トップ 履歴 一覧 ソース ヘルプ ログイン

■新規参入 イーモバイル emobile 総合スレ15■

■新規参入 イーモバイル emobile 総合スレ15■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1196070356/l50

 1 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 18:45:56 ID:Rv8lMPJK0● 

公式:
イーモバイル http://www.emobile.jp/
イーアクセス http://www.eaccess.net/

前スレ
■新規参入 イーモバイル emobile 総合スレ14■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1192532137/

 2 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 18:46:21 ID:Rv8lMPJK0 

イーモバイル emobile 質問スレ Part6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195916486/

 3 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 18:54:51 ID:os8JKQ6Y0 

>>1乙

 4 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 19:01:17 ID:U2mEbDPZ0 

            ∧∧
          (´・ω・`)
       __.∬(っ/ ̄ ̄ ̄/__
      /\旦\/___/   \
     /+ \________ヽ
  ∧,,∧ \ + + +    + + `、  新スレです
 (´・ω・)\ \__ノ⌒(⌒─⌒)ヽ_ヽ  楽しく使ってね
.c(,_uuノ  ` 、___ノ((´^ω^`))___)  仲良く使ってね
               o旦o

 5 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 19:03:15 ID:ntYFsFZu0 

イー・モバイル、料金そのまま7.2Mbpsへ増速・「光よりモバイルBB」
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa002026112007

 6 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 19:12:21 ID:os8JKQ6Y0 

イー・モバイル、7.2MbpsのHSDPAサービス開始──12月から
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/26/news050.html

 7 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 19:37:54 ID:TfkvcsJiP 

>>1もつ

 8 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 9 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 20:30:57 ID:HvMOKv8K0 

USB1.1で最大12MbpsだからUSB2.0 High Speedに非対応なのか。

 10 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 11 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 20:37:11 ID:tNMPaW+g0 

AUは本当にサービス始めるってことなんだろうな

 12 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 20:38:25 ID:ipDZ+g+A0 

01タイプは買い換えないと7.2出ないんだろ?
で、やるには今のカードを解約して
新型を買わなきゃいけないんだろ?

なめてんのか?この会社は新規の客しか相手にしない商売しかしない。
いちねん入ってるからまだ解約できないが、一年経ったらもう辞める。

 13 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 20:44:27 ID:HvMOKv8K0 

>>12
7.2Mbpsサービスの開始に合わせ、D02HWの追加販売も実施する。
料金プランはすでに加入済みのものを継続して利用し、追加販売価格は33,980円。
購入したD02HWに旧端末のSIMカードを差し替えれば新サービスが利用可能になる。

 14 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 20:45:16 ID:ng55u15S0 

>>12
携帯なんて自力でファームウェアアップデートできるの機能わざわざ積んでおいて
そのままでも対応できそうな新サービスにすら対応しないですが何か?

てか、普通に考えてそのまま出ないなら出ない・出るなら出るってだけだろう。
無料で交換しろと?

 15 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 20:55:13 ID:ipDZ+g+A0 

>>14
流石に無料はただのクレーマーだろ。
現在、買い替えという選択が特例でしかないのに怒ってるんだけど。
いちねん、にねん、で縛られたら今回なんか2倍の差が生まれるわけで。
そのフォローくらいしろってこと。

 16 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 17 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 18 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 21:10:23 ID:wYIdFKSl0 

自分で書いておいて、日本語でおkな文章になってるな。
一応まとめてみた(纏まって無い気もするけど)

・継続利用契約満了後の機種変(買い増し)価格がどうなるかは気になる
・だが、契約満了前に性能アップしたからからといって既存の契約者が優遇しろというのは高慢
・イーモバサイドは7.2Mbps対応端末に積極的に乗り換えて欲しいとは思っていない。
・EM ONE契約者じゃなければ1年縛りなんだからあと1年未満我慢しろ
・EM ONE2年契約者は来年春実施予定?の音声ローミングに参加するつもりは無いだろうし

 19 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 21:14:49 ID:qmttU48X0 

>>12
携帯キャリアなんか何処も新規の客しか相手にしてないよ。
機種変が馬鹿みたいに高かったりね。

まあ、その上これからは他の携帯キャリアも普通に2年縛りが常識になるみたいなもんだからね。
何処も似たり寄ったりですよ。

新規サービスが始まって、いちいち対応しないとか文句言う人は
いつまでたっても携帯とか買えない罠ですよ。

FOMAとかだって新機種が出るたび、新サービスはじまるわけでね。

 20 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 21:15:51 ID:lIEY0W1oO 

現時点で16万契約越えてるてことは変わらず月2万ペースか。

てことは10月はウィルコムに圧勝てことかw

 21 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 21:20:01 ID:z42vPgLEO 

EM・ONE持ってる俺はD02HW単体を3万3980円で買えばEM・ONEのSIMカード差し替えで7.2Mbpsのインターネッツが可能になるわけだ。
なるほどね。

 22 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 21:22:35 ID:9Vx4xzkZ0 

次は7.2Mbps対応のEM・ONEα2が出るのかな?

 23 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 21:24:17 ID:5XGer4fd0 

俺DONXだから新機種が問題ない感じだったら機種変えようかな。

何回も強制終了はストレスだし。

 24 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 21:25:45 ID:tNMPaW+g0 

一か八かで複数年契約しないといけないのかw

 25 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 21:30:46 ID:93JI+0N90 

「ベーシック」「いちねん」「にねん」てのが契約で、
「データプラン」「ライトデータプラン」てのが料金プランだったのか。
わかりにくいな。

 26 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 21:35:20 ID:yt70A/1z0 

>>22
そういう場合はαは抜くんじゃないかだぜ?

 27 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 21:39:19 ID:bi1vn+Nu0 

>>15
「新にねん」への移行は特別対応があるみたいだね。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=175919&lindID=1

iPhoneの値下げの件もそうだけど、後の製品がスペックがよくなるのは
ある程度仕方ない。なめてんのかってのはクレーマーちっくだと思うけどな。

ただ初期ユーザーは大事にするという意味で、端末の原価(会社が赤字にならない)
レベルで端末を変えてほしい気はする。34000円は高いよな。

 28 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 22:03:57 ID:KPk9yKH70 

モバイル用のpcはダイヤルアップ全部削除。
他のモバイルの様にてっきりダイヤルアップ設定が必要と思っていたが(電話番号など)
付属のソフトを利用しての接続になるんだね。

 29 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 22:20:26 ID:h6L6PK7O0 

発表会場で行われた通信デモ(左)。イー・モバイルの屋内基地局があるホテルの一室だが、
建物の奥まった場所のためあまりいいロケーションではないとのこと。コンスタントに3〜3.5Mbpsを出していた。
「D02HW」(右)。サイズなど、外観上の仕様は「D01HW」とまったく同じ。なお、HSDPAカテゴリーは8だ。
 踏む踏むw
同じ場所で計測した同社の「D01NE」(左)と、ウィルコムの「AX520N」(右)。D01NEの下り最大速度は3.6Mbpsだが、
平均速度は2Mbps、最大408kbpsの通信が可能なAX520Nは平均0.16Mbpsという結果だった。
 糞虚無ww
7.2M付近まで出て1円ならば、乗り換えかなあ〜〜w

 30 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 22:21:22 ID:h6L6PK7O0 

>>28
>イーモバNE・NX・hwをユーティリティ使わずに接続する方法って
>どこのスレに書いてあったっけ?

ダイアルアップの接続を手動で作成する方法(WinXPsp2)

コントロールパネル → ネットワーク接続 → 新しい接続ウィザード
→ インターネットに接続する
→ 接続を手動でセットアップする
→ ダイアルアップ モデムを使用して接続する
→ モデムリストからEMOBILEのモデムを選択
→ ISPの名前を「e-mobile」にする ← これを省略すると、パケ死ですw。
→ 電話番号「*99***1#」
→ ユーザー名「em」、パス「em」 ← これを省略すると、パケ死です。
→ 完了

パケ死しない様に、設定をご確認下さい!   ww

 31 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 22:26:28 ID:HZkP2pDoO 


 32 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 22:29:02 ID:8rvQHNKq0 

流石に7.2Mbps端末は上りの高速化に初めから対応してるよね?半年後ぐらいに上り高速化しますた。
既存の端末は非対応だから、買い替えてね・・・なんて落ちはないよね?

 33 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 23:06:24 ID:CIcv15670 

残念ながらHSDPAの増速は下りのみです
しかも端末はファームアップでの対応は不可能らしいです

 34 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 23:08:47 ID:JoLu58mY0 

1つ質問なんだけど気が早いが14Mbpsになるのはいつぐらいなの

 35 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 23:10:54 ID:tSwwRBDa0 

発熱ほっといて更に7.2wwwwww
PCあぼん確定wwwwwドゲラゲラ( ^∀^)♪
PHS以下のエリアだし電話なんか出来ないもんねww
で、すぴーどうぷドゲラゲラ( ^∀^)♪
火柱が都内で何件あがるのか楽しみだっシャ〜wwwwwwwww

 36 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 23:17:37 ID:tNMPaW+g0 

ダイヤルアップ名が違うだけでパケ詩とかありえんの?

 37 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 23:23:36 ID:MP98uptF0 

死んだほうがいいんじゃない?wwwww

 38 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 23:28:28 ID:658CQqnm0 

>→ ユーザー名「em」、パス「em」 ← これを省略すると、パケ死です。
パケ死以前に繋がらないだろw

 39 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 23:37:45 ID:9Vx4xzkZ0 

※対応機器は順次追加予定・・・7.2Mbps

 40 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/26(月) 23:40:13 ID:GuD1GfNZ0 

つながるよ
当然パケ死はしないが

 41 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 00:25:34 ID:lvBI/jMr0 

>>34
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/10/15/etre01/index.html

 42 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 02:11:46 ID:8iDb0aZd0 

ドコモとローミングの件って、
メールのプッシュ配信もしてくれる予定?

 43 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 02:49:13 ID:B4uk5BCM0 

ドキュモのアンテナでァフォーマ並の通話品質ww
ブツブツ切れますwアナタもキレますww
欠陥基地局で輻輳しまくりwww
アナタの血管もコレステロールで詰まりまくり( ^∀^)ドゲラゲラゲラゲラ♪♪♪

芋婆? (゚Д゚)y─┛~~イラナクネ?

 44 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 03:38:21 ID:Guna0Ven0 

外で使うのに7.2もいるのか?

私は都内だからエリアも関係ない

地下の対応してして

 45 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 03:45:50 ID:r8umPkbF0 

なんで外って決め付けるんだ?
客先に常駐しているSEがDVDのISOイメージ落としたりするなら、
少しでも速いほうがいいだろ。

 46 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 03:55:43 ID:WlFzxSri0 

>>44
ネットが高速化されたり端末が高機能化されるたびに必ず言われるよな。
「〜〜までいるか?」
みたいな疑問。
でも同じ料金で提供するならより良いサービスになってくれる限り消費者側に
デメリットはない。
強いて言えば以前の速度限定のプランを安く提供して欲しいことくらい。

イーモバイルとしては高速化でいっぱい通信してもらって上限までつかってほしいんだよ。
少なくとも今はね。

 47 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 04:12:39 ID:tVUF/1ML0 

     ┌─┐   ┌─┐   ┌─┐   ┌─┐
     │モ.│   │バ│ . │イ │ . │ル│
     └─┤   └─┤   └─┤   └─┤    ∧_∧
   ヽ( ・∀・)ノ ヽ( ・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ( ・∀・)ノ    (,,・∀・)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□ ( O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄   ̄.◎ ̄   ̄.◎ ̄   ̄.◎ ̄  ◎-ヽJ┴◎ コキコキ

 48 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 04:28:27 ID:WsE8n0K40 

>>45
それは会社としても他の客としてもやって欲しくない>ISO

 49 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 04:50:22 ID:ehbCDTuy0 

来年出るスマートフォンはギガプランと新にねんで解約新規するかな

 50 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 05:44:12 ID:6xsh5n6s0 

芋婆でパケ死はないぞw

 51 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 08:04:49 ID:f1q3UN+X0 

既存の機種の3.6Mは値段下がらんのかな

 52 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 53 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 08:51:32 ID:HBy8JiRgO 

>>51
あうにRev.0端末だから安くしろと言ったら安くすると思う?

 54 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 55 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 56 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 09:57:19 ID:VvdGQM5x0 

>>46

確かに早くて損はないです

芋場も独自のコンテンツ沢山作らないかな
芋場ユーザーのみ遊べる
何ちゃら検定試験とかね
個人的にクロスワードきぼう
電車でDSは恥ずかしい

 57 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 58 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 59 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 10:13:22 ID:kX5ghuCp0 

>>46
料金据え置きでよかったと見るべきだと思うけどな。
どこかみたいに速度別で料金が全然違うより。

それより端末売り切りはじまって、SIM差し替えもできるようになったから、
端末をもっと安くしてほしい。

 60 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 10:31:10 ID:HBy8JiRgO 

買い増し向けのキャンペーンで端末1万引きとか?
2.5万くらいなら買ってもいいんだが・・・確か01HWのベーシックこの辺りの価格でそ?

 61 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 10:47:02 ID:e6F5+AFG0 

D020Pはどうなるんでしょうか><

 62 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 10:49:00 ID:qC5s6RdhO 

オススメ
http://mtoku.jp/pc/?f=168114

 63 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 11:53:14 ID:vVz6HOSC0 

>>51
そう、それ。
新しい機種使いたいなら機種変で金払え・・・は分かるとしても、
基本料金が一緒で、速度差が倍だとなれば当然不平等感がある。
旧機種になってしまう端末を数週間以内で高い料金で買ったユーザは尚の事。

既存の3.6Mの基本料金下げるっていうなら整合性も取れるしクレームもないだろうに。

 64 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 65 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 11:56:33 ID:gKPg5rHd0 

実測は倍ほどのさがでないのに不平等とかって、無知かクレーマー体質なのか

 66 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 67 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 12:14:32 ID:si46puzG0 

今、一年契約なんだけど7.2M端末を買って契約を2年にしたら端末を10000万くらいで買えるんじゃないの?

 68 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 12:16:07 ID:HpOlTdvk0 

1億使うならもっといいもの買えよ・・・

 69 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 12:16:24 ID:si46puzG0 

>>67
×10000万
○10000円

 70 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 12:16:33 ID:mB6Z/Lrh0 

>66
出口主義 - ザ・ビートニクス

 71 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 12:27:44 ID:3iXKBlMI0 

上位互換の概念が無い人が居るね

FOMA64とFOMAーハイスピードやWILLCOMの○×やW-OAMやtypeGとかと見比べて、見劣りしないから
問題は無いと思うんだけどね

 72 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 73 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 74 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 75 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 12:59:39 ID:eh9iF6hpP 

エリア・スループットスレはもう無い?
7.2Mに合わせてマップのうpでーとを考えているのだが

 76 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 13:04:44 ID:yDvR9hTa0 

不平等とか気になるなら、パソコンのことを考えるしかないな。
パソコンならさすがに、スペックがあがったのに価格が下がるって不平等だろとは思わないだろ。

というか、損な思考回路だと思うけどな。

>>60
それいいね。でもそもそもデータ端末ってもっと安く作れそうな気がしてならない。
中古なら安く流通するかな。

 77 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 78 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 79 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 80 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 81 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 82 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 83 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 84 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 15:11:22 ID:gIe12QIT0 

なんかかわいそうなヤツがイーモバ関連スレで暴れてるな。

 85 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 15:28:40 ID:Sz3DOCl60 

そしてそいつがイーモバ使いというガッガリ感

 86 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 87 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 88 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 16:19:16 ID:HBy8JiRgO 

>>75
あっちのは落ちたっきりだからな、ただ荒しくるから立てる気ないとも言うが

 89 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 90 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 16:41:29 ID:rIDPucjT0 

>>35 それ腐れカードのことだってww この無知が!!w

サポセンがうっかり口走ったのが、01hwを有料?で回収して、αみたいにして02hw化するとかなんとか。。ww

後で否定してたけど!?wププ

 91 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 92 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 16:44:32 ID:mZiAq54H0 

なんでイーモバイルさっきからブチブチ切れてしまうん?

 93 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 16:46:50 ID:rIDPucjT0 

>>92
ドキュオは、安定しているが?ww

 94 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 95 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 17:23:08 ID:3Vp1fzIN0 

機械の値段と回線使用料で比較するのはどうかと思う
一般のADSL回線だって、回線速度によって値段違うわけだし

まぁ、旧速度のときに契約したユーザーは良い印象を受けないだろうな
新サービス開始1ヶ月前から超高速に対応していない機種1円、19800円とか初月通信料無料キャンペーンとか、今になると在庫処分にしか見えない

 96 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 97 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 98 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 18:06:19 ID:7rl2+gm50 

誰かいいかげん運営に報告しないの?
俺は報告スレ立てようと思ったけど、スレ立て規制にひっかかってダメだった。
協力するから、誰かスレだけ立ててくれると助かる。

ってかこの人イーモバ使いなの?
イーモバ使いだと、みんな規制に巻き込まれるから報告出来ないとか?

 99 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 18:11:42 ID:rIDPucjT0 

>>98
まあまあ、、運営も放置気味だから、専ブラでも使って。。wププ

 100 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 101 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 18:42:02 ID:WUsmZn6A0 

芋使いだよねん〜〜〜♪

2度目のアクセス禁止大歓迎

 102 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 103 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 18:55:36 ID:HBy8JiRgO 

>>95
今気づくことじたい遅すぎw
だいだい安売りキャンペーン何ヶ月やったよ

 104 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 105 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 106 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 107 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 108 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 19:50:07 ID:Ahh4YB3k0 

ヒント:EMが新機種とか室内での接続をする時には物凄い電波状態と速度が安定しています。
そういう事です。

販売開始前も店舗の無線LANで接続。
拡大エリアサービス開始前も無線LAN。
某県の某ビルの上にアンテナ建てているにも関わらず0.4〜6しか出ないとクレーム。
拡大予定エリアに新規客増加が見込めないとアンテナ設置見送り。
駅から電波埋めていくってのは当然だけれども一本建てたら最低数ヶ月放置w数百メートルしかカバー出来ないのになぜか市全体カバーしてる表示ww

ちなみにクレーム返却する際は相当な難関を突破しないと受け付けませんww
少しでも電波入るならアウトですw

>>34
ちなみに14Mは来年夏頃になると思われます。
実は7.2になるというのは今年の夏にはちらほらと話しは流れていました。
私の予想では完全にドコモに合わせていますので、他キャリがまず7.2を発表する頃が14M移行の合図だと思っていいでしょう。ただそれまでEMの資金がもっていればの話しですがw

ちなみにUSB販売敬遠された経緯で面白い話をひとつ。。。

アレが販売されて不具合(認識しない等)が発覚してから某国開発チームは日本に渡り、ありったけの最新モデルノートPCを買って対応検証を始めましたとさw
な〜〜〜んでだろ

 109 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 110 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 111 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 112 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 113 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 114 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 115 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 116 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 20:54:13 ID:GOl/uuqX0 

ここでイーモバ語ってるバカはまだ懲りないの?

スレの半分以上をコピペで邪魔されて、尚且つ荒し報告もままならない。
もう放置して次スレも立てるなってボケ>>1

スレ立てすんなら、荒しのボケも殺せよ。

 117 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 118 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 119 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 120 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 21:02:35 ID:rIDPucjT0 

>>118
荒らしの思う壺だどwwプ

 121 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 122 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 123 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 124 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 125 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 126 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 127 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 128 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 129 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 22:04:56 ID:q2RSwyNs0 

>>63
willcomが2X標準化した時は
1Xしか使えない京ポン1に対して
キャンペーンひとつなかったし
それよりはいいんじゃない?

この業界変化が速いからしょうがないよ。

 130 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 131 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/27(火) 22:14:29 ID:m73Jp46T0 

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20204.html
こちらは3万契約目標だって

 132 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 133 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 134 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 135 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 136 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 137 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 138 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 139 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 00:04:10 ID:CQJHcKNj0 

>138
スレ違い

 140 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 141 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 00:20:26 ID:4Kw2eNNSO 

なにこのすんごいピックル
芋の商売敵を洗ってみるか

 142 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 143 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 01:02:36 ID:hSdbc0xY0 

なんか今全然スピードがでない。
いつもは1M以上はほぼ出ているのに、今日は300k-500kしか出ないよ。
恐れていた事が起こるのだろうか。

 144 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 01:09:47 ID:CQJHcKNj0 

>143
捏造乙

 145 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 01:27:47 ID:e0hqY8xd0 

芋湾USBで
回線速度測定結果
下り回線
速度 946.3kbps (118.3kByte/sec)
測定品質 86.8
上り回線
速度 318.0kbps (39.75kByte/sec)
測定品質 67.6

まあこんなもんか、単体gooスピードなら1.7Mbpsはいくけどw

 146 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 01:58:54 ID:jRb+lJrS0 

口座振替希望で量販店に買いに行くとき、通帳と印鑑持ってイカンとダメですか?
本人確認の免許証とかだけでいいのかな。

 147 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 04:11:26 ID:+VWPE/rd0 

>>146
口座振替の場合は、開通後に申込書を返されるから
それについてる口座振替依頼書に記入して返信すればおk。

身分証だけ持っていけば契約できたよ。

 148 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 149 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 150 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 151 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 07:33:07 ID:50DFIIyO0 

ギガデータプランこそライトデータプランだな。普通にネットしていいけど、
ヘビーにするのはやめてねってことだな。規制ゼロだが、ある意味これが規制になっている。
ココの商売の仕方にはいつも感心するよ。

 152 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 07:45:11 ID:+ZZ0GpGi0 

使えねえゴミだなお前は。
150でもう諦めか?

1000まで埋めろって命令したろが。

>>143−147スレ違い

2ちゃんねるではイーモバイルは扱っておりません。
どうぞ他の掲示板にスレッドを立てるなどして語り合ってください。

じゃあ>>150のゴミクズへ命令続行
今日中にこの糞スレを落とせ。
おまえの糞レスじゃ容量すくないからAAなんか入れろよ。
AA分かるか?ググれ。
ググればAA出てくるよ。お前が好きそうなのでいいから適当なの貼ってスレ潰せいいな。

 153 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 154 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 155 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 08:02:26 ID:wx6/hIIV0 

test

 156 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 08:03:22 ID:UjK/g/eD0 

test

 157 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 158 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 08:23:43 ID:xr5hd9aYO 

高速化だけど、実測2Mbpsが4Mbpsになるぐらいでしょ?
この程度だと漏れはあんまり興味ないな。
今でもWEBブラウジングには不自由してないし、
リモートデスクトップもまともに使えてるし。
月額料金据え置きなのは評価できるけど白ロムが3万超とか
1GB/月以上使えないライトプランとか、
なんか〓ぽくなってきた希ガス。
漏れは旧プランのままで逝くよ。

 159 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 08:32:12 ID:0Ui7wqu/0 

香ばしい燃料sannkusuko

激しく荒らすからイーモバアクセス禁止求む

 160 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 161 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 09:13:54 ID:DIP/uoIG0 

>>158
だから9980円だろ?

 162 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 163 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 09:29:31 ID:MIIfcvJp0 

これなんでほっといてるの?スゴイ気持ち悪いのです

 164 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 165 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 09:41:27 ID:zCaP/rtLO 

端末が対応してねえってのがショック!
既存ユーザーに優遇ないとやめんぞ。
まあ伸びなきゃそのうちやるな。

 166 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 167 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 168 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 09:54:18 ID:KKLwHR/M0 

まあ、他キャリアでも新機能使いたきゃ端末買い替えだからな
仕方がない

 169 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 170 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 10:14:54 ID:Il7T07Uj0 

見て不快になるなら見なきゃ良いだけの話なのに
頭のおかしい奴が涌いたな・・・・

いっそのことこのスレ使いきったら、音声開始までスレ立てずにいく?

 171 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 10:22:02 ID:RckyGJE40 

だれだ、こーいうオバカなスレ立てたの
見て思わず吹いた

★071128 イーモバイル系スレコピペ荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196209843/

 172 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 10:25:37 ID:HqK8pWfRO 

だからモバ板のスループットスレは立たないわけで
新端末かなんか来たときにスレ立てりゃいいだろ?荒らしが埋めて落としてくれるさw

 173 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 174 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 175 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 176 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 177 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 178 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 179 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 180 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 181 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 12:19:47 ID:jb+NiBBU0 

>180
スレ違い

 182 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 183 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 22:02:07 ID:rqpcakER0 

アイピー・モバイル"元"社員乙www
早く次の就職先見つけろよww

 184 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/28(水) 23:49:15 ID:wy5IGcEI0 

>>165
既存ユーザーに対処はHPにも載ってるからみるべし。
実は一番美味しいプランになりますんで。

 185 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 02:39:26 ID:uGVAtypS0 

>>184
これはつまりこういうことか。
11/30に契約した人は、変更手数料の3000円弱を払えば、
1年縛りなのに\5,980→\4,980になる、と。
3ヶ月でもとがとれる。

数ヶ月使ってる俺は手続きしたほうが得みたいだけど、
音声端末がどうなるか気になるな。

 186 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 07:29:21 ID:G9YU5cEb0 

元々ロードマップで来年春以降と言われていた
7.2M増速が今来たのは7.2M用チップが予想以上に早く量産化されたため
端末が高いのも量産化されたばかりなのでコストが下がってないからです
量産化されたチップを即採用して増速する芋の手腕だけは、ほめるべきです

 187 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 188 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 189 名前:明智光秀 ◆up0uojTooY 投稿日:2007/11/29(木) 09:52:51 ID:GWnzrSf1O 

2.5G帯:KDDI連合 WILLCOM

2.0G帯(IPmobile返上分):NTTDoCoMo

1.7G帯(SBM返上分):NTTDoCoMo

に割り当てで良いじゃん。

KDDIは、WIMAXに向いてるし、WIMAXだけだとアレだから次世代PHSのWILLCOMと2つ。

DoCoMoは、帯域足りないから2.0G帯追加。

1.7G帯も、やっぱり帯域が足りないDoCoMoへ。

で、SBMなんだが…。 ここは、WIMAXを使いこなせるだけの力が無いんじゃね?

うん。てか、2G停波のアレもあるんだしさ。

SBMの2G停波分をSBMかイーモバに割り当てる。 でおk。

これが現実的な割り当て方かな。

 190 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 10:49:02 ID:/AKBR+1m0 

>>184
既存ユーザへの対処なる項目はどこにもみあたらんのだが・・・

 191 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 11:17:58 ID:CX7dmVSh0 

>>190
SBが2G停波分を使うメリットってあるのかなあ?

既存の2G用基地局のアナログ機器部分が使えたり、基地局の位置がそのまま
使えるのなら、メリットはあると思うけど。

あと1.5GHzってIMT-2000推奨帯域から外れてなかったっけ?

 192 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 193 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 194 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 195 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 196 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 197 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 198 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 199 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 200 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 201 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 202 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 203 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 204 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 205 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 16:05:19 ID:e35ZDUGS0 

KDDI、ついにパソコン向けデータ通信定額プラン「WINシングル定額」を発表
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071129_kddi_win/

 206 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 16:19:16 ID:iduWm95C0 

イーモバオワタ・・・
2年縛りが無ければ開始から飛びつくが・・・
どうしようかな・・

 207 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 16:34:45 ID:HiF2rpoJ0 

トラフィック制御がかな〜りかかりそうな気はするけど

 208 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 16:35:07 ID:3qowKPDR0 

確かにイーモバ終わった。

俺は100%移行決定だな、エリアが違いすぎる・・・・・・・。

 209 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 16:36:37 ID:+fo2XYqh0 

地味にADSL10Mだのとかも書いてあるな
ていうかエリア広くても最大に近い速度がどのくらいのエリアで出るのかが・・・
まぁイーモバエリア外で使いたい人はどっちみち選択肢がないわけだけど

 210 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 16:37:03 ID:45mObQnu0 

直ぐにでも行きたいけど、10月に加入したばっかなんだよなぁ。違約金きつい
端末ってオクで売れたりする?

 211 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 16:39:03 ID:3q52sh8+0 

ISP別途必要なのか
エリア的には向こうだけどどうだろうね
こっちはISPいらないし

 212 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 16:39:36 ID:3qowKPDR0 

>>210
今すぐなら売れるんじゃないかな?
あうのサービスが始まってから売ったら「芋場ユーザー涙目」とかって煽られそうな気がするw

 213 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 214 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 215 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 16:44:08 ID:45mObQnu0 

>>212
今すぐは、回線無くなって困るw

 216 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 217 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 218 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 16:49:41 ID:jfMURZxy0 

>>211
ISP契約いるの? ということは新規契約してもauのアドレスじゃないんだ…

携帯に送信するために 受信拒否されないよう携帯アドレス付きの契約が
あれば嬉しかったんだけど…(スパムではなくBtoCの一見さん顧客向けに使う)

芋場もDoCoMoのリストにまだ載ってないし ウィルコムは価格がイマイチ…
どうしようか……

 219 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 220 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 221 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 16:55:44 ID:67urwh+c0 

どうも三月の音声開始までに全都道府県の県庁所在地はカバーしそうだね。

 222 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 17:01:28 ID:iRPNZ2I50 

>>211
ちゃねらーにはISPが選べたほうがいいかもね。

 223 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 224 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 225 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 226 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 17:50:50 ID:nfnVi4tp0 

■キット内容

W05K本体
外部アンテナ
PCカードアダプタ
クリアケース
CD-ROM

製品名・型番 W05K (05KYSAA)
価格 オープン価格
サイズ 本体 約43 (W) ×4.9 (H) ×73 (D) mm [一部11.4mm]
重さ 約30g
インターフェース CF Type II 準拠
使用電源 3.3V±5%
データ通信速度 最大3.1Mbps (3.1Mbps対応エリア内でのパケット通信。エリアにより最大144Kbpsとなります。) (注5)
対応OS Windows? 2000/XP/VISTA?、Windows Mobile? 2003/2003SE (一部PDA)

 227 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 18:15:51 ID:4ymSb2bi0 

>エリアにより最大144Kbpsとなります。

Σ(゚△゚;)

 228 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 18:16:47 ID:3q52sh8+0 

パケット利用料682円が別にかかるとかふざけてるのか?w

 229 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 18:16:59 ID:biHLJ87E0 

イー・モバイルがエリアを大幅拡充。12月に43都道府県をカバー
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20237.html

 230 名前:元山口県民 投稿日:2007/11/29(木) 18:26:32 ID:VJNbr9If0 

43都道府県に含まれなかった…orz

 231 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 18:29:57 ID:MBEfKtEt0 

でも7.2Mbpsのエリアには対応してないんだよね?
新しく拡大するエリア。
なんにしても良いニュースだお

 232 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 18:38:45 ID:67urwh+c0 

というか、AU持っててもなんの自慢にもならんじゃないか?
AUより安くて速くて知名度の低いがんばってる新興企業イーモバイルがあるんだから、
日本人の心理的にイーモバイルを選ぶのでは?エリア?
来年度中に高速エリアはAUを上回ると思うけど?
固定中心に使ってる人にとっちゃエリアなんて関係ないしね。

 233 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 18:54:14 ID:LQmkSOJ40 

はぁ?

 234 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 19:04:12 ID:7Zhk8PdL0 

エリアマップの更新もきてたのか
俺の生活圏はほとんど使えるようになってる

 235 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 236 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 19:09:43 ID:tcjS0oH20 

KDDIのADSLセットは+3,000円強なんですけど

 237 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 238 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 19:11:52 ID:7Zhk8PdL0 

パケット利用料とISP代ふくめたら8000突破確実だな

 239 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 240 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 19:23:47 ID:+fo2XYqh0 

エリアマップ見たら広がりすぎててちょっと笑った。
あいかわらず頑張るなー

 241 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 242 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 19:26:14 ID:NMtnqj3S0 

>>232
テラバカwwwwwwwwwww
通話できない芋婆じゃ比較対象にもならんわ( ^∀^)ゲラゲラドゲラ♪♪♪♪♪

 243 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 19:29:18 ID:NMtnqj3S0 

USB型の7.2ってやっぱりSIM刺すのかね?
超々高熱でSIMあぼ〜んってか?( ^∀^)ゲラゲラドゲラ♪

 244 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 19:40:46 ID:4ymSb2bi0 

入った時はまだ東京大阪名古屋だけだったのに、広がって行くのをみるとちょっとうれしいな

 245 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 246 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 247 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 19:47:14 ID:LQmkSOJ40 

>>242
auの定額用端末も通話できないようだが?

 248 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 19:49:19 ID:4UjYNYyoP 

まあ、芋場エリア外の奴らが芋場死んだといってるだけで、
言わば妬っかみ混じりの虚勢なんだよなあ。
地下はヤバいかも知れないが、どうせ速度や制限のキツイauじゃ、
いまに涙目で訴える奴らが騒ぐよ。

 249 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 19:56:09 ID:di8GevSM0 

>>248
ウィルコム信者かと思った

 250 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 19:57:12 ID:67urwh+c0 

まぁ、2月発表のTCAが見ものだな。TCAで勝敗がはっきりする。仮にAU
が2万契約くらいとれば、純増数1位奪還も見えてくるね。
市場が広がるのはよいこと。

 251 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 252 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 253 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 254 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 255 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 256 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 20:53:16 ID:67urwh+c0 

ちなみに、KDDIのADSLセットのADSLってイーアクセスの回線か?

 257 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 20:55:55 ID:3q52sh8+0 

当然dion

 258 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 20:56:10 ID:S2lHwKhd0 

>>256
>ちなみに、KDDIのADSLセットのADSLってイーアクセスの回線か?
DIONじゃない?

 259 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 260 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 21:01:35 ID:6qDDBPLW0 

au one netだろ。

 261 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 21:18:28 ID:67urwh+c0 

■au one net ADSL:イー・アクセス、アッカ・ネットワークス、東北インテリジェント通信、北陸通信ネットワーク、
エネルギア・コミュニケーションズ、STNet、トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズ、TOKAI、NTT東日本/NTT西日本の各提供エリア
ttp://www.rbbtoday.com/rbbcorp/218.html

 262 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 21:28:31 ID:WZQpAKAR0 

>>242
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/hsdpa/index.html
 FOMAハイスピードエリア
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/area/areamap/index.html
 糞虚無の糞エリアw
ttp://emobile.jp/area/area.html
(ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/158188-35531-10-2.html ww)
 エモバのエリア
ttp://www.au.kddi.com/mobile/packetwin/3_1mbps.html
(※ 掲載市区町村の一部においては、受信最大2.4Mbps、送信最大144kbpsとなる地域があります。)
 ぁぅの?エリアwwプ

っで、sb まだ〜〜?w爆

 263 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 21:31:36 ID:67urwh+c0 

>>262
あらま、既にイーモバのエリアの方が広いのねwププ

 264 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 21:32:44 ID:XlkAHtqu0 

>>256
そう。

>>258
旧DION、現au one netのADSLはイーアクセス回線だね。

 265 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 21:36:13 ID:HbZXl8qm0 

>>228
それはプロバイダがau one netでADSL以上のコースではない場合だろ?他社の対応しているプロバイダで、パケット利用料のかからない所なら、必要無いんじゃない?

 266 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 21:37:39 ID:r/7c82r7P 

>>262-263
auのエリアは、こちらで比較すべき。
http://www.au.kddi.com/service_area/index.html

 267 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 21:43:08 ID:rb/qqpQX0 

ちょっと失礼します。
こちらの荒らしさん、すごい頑張ってますが
どなたか、荒らしさんと会話したことありますか?
スパボ一括東日本スレでも同じようなコピペ荒らしが発生してます。
でも返事くれたんです。飯食ってる って。
こっちの人はどうなんでしょうか?
荒らしさん、ちょっと会話してみませんか?

 268 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 21:43:08 ID:67urwh+c0 

>>266
どちらにしても、追いつくのは時間の問題では?2月末で関東圏なら大差ないぞ。
来年中には追いつくでしょう。
ていうか、エリア外は回線かりれば良いのよ。断られれば、総務省の裁定が下るまで。

 269 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 21:49:51 ID:r/7c82r7P 

ローミング地方じゃ買えないだろ?

あとローミングは別料金じゃないの?

 270 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 21:55:55 ID:PDgpUDXZO 

日本通信の例があるから芋に有利な展開もありえる

 271 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 22:20:18 ID:WZQpAKAR0 

>>266
それは、2.4M のエリアだろ?w 3.1M エリアじゃないと、全く意味無し!!wププ

捏造(・A・)イクナイ!ww

 272 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 273 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 22:34:18 ID:I/5rXdYF0 

KDDIもPC向けパケット定額制発表・月額料金は5985円
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000029112007
料金プラン比較

 274 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 22:44:38 ID:p7qlsVM80 

俺はエリア的な問題は無いから、この金額だったらわざわざ
解約してau行くことはないな。
でも今から加入するんだったらちょっと考えるかな?
それにモバイル回線について相談されたら、きっと知名度とか
安心感を考えてau勧めてしまうかも。

 275 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 22:48:11 ID:67urwh+c0 

>>273
この比較って100万パケット以下ってほとんど意味を成さないことがわかっててやってるのかな?
しかも「年とく割」「新にねん」は無制限で4980円なんですがw
作為的な記事だな

 276 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 22:53:27 ID:uWgfWayD0 

新にねんに該当するauのフルサポートだと6930円だからほぼ2000円の差なんだよな
1000円差程度だったら迷うところだけど、現状芋場で満足だよ

 277 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 22:58:20 ID:VeX7eQgR0 


  し                
  い         
  ・  欲             
  ・  求 
  ・  不             
     満             
     ・      
     ・  人          
     ・  妻          
        だ
        っ          
        て          
        恋         
        し          
        い          
        の
        ・        
        ・  あ     
        ・  な
           た       
           の
           チ  こ
           ン  ・
           ポ  い
           に  ・ 

 278 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 22:59:22 ID:VeX7eQgR0 


  し                
  い         
  ・  欲             
  ・  求 
  ・  不             
     満             
     ・      
     ・  人          
     ・  妻          
        だ
        っ          
        て          
        恋         
        し          
        い          
        の
        ・        
        ・  あ     
        ・  な
           た       
           の
           チ  こ
           ン  ・
           ポ  い
           に  ・ 

 279 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 23:04:34 ID:M6Zggh5z0 

今日は好調。
室内で安定して1.5Mほど。
しかし一昨日はパケ詰りのような事がでて400kしか出なかった。
頼むからこのままでいてくれ。

 280 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 23:13:40 ID:gkyBl3iO0 

私は、借りてもいないお金を返済しています。
納得できません。

しかし、こんな話にのってしまった私が悪いのでしょうか?

毎日、請求の電話で頭がおかしくなりそぉです。

 281 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 23:15:55 ID:PDgpUDXZO 

千本他MVNOコンソーシアムがどう動くかはわからんが今やるべきことはエリア拡大、7.2Mbps対応基地局整備・端末のラインナップ、音声サービスとPC接続定額を含めた料金プラン検討や買い増しや機種変し易い環境を整えることだろう。
音声+PC接続定額で7000〜8000でやれば良いと思うがどうか?

 282 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 23:17:57 ID:gkyBl3iO0 

私は、借りてもいないお金を返済しています。
納得できません。

しかし、こんな話にのってしまった私が悪いのでしょうか?

毎日、請求の電話で頭がおかしくなりそぉです。

 283 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 23:30:48 ID:r/7c82r7P 

auだと全国で最大2.4M(実質数百k)でつながる安心感があるからな。
既にプロバイダ利用してたら、オプション数百円だし…。
使わない月は安いし、ウィルコムから移行検討するかな。
住んでるところ芋場のエリアじゃないしorz

 284 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 23:55:16 ID:sJ+7kZon0 

知人がタイヤ盗難の経験者です。

証拠として映像を警察に提出しようとしましたが@わたしもそのとき立ち会って
いました、
警察は「いや、いいですよ」といって受け取りませんでした。

 某西のN県警。

持ち帰れば検証しなくてはいけないので面倒だったのでしょう(顔はハッキリ映っては
いませんでしたが、相手の車のナンバーは解析しようと思えば出来ました)。

やはり映像撮影+現行犯で押さえることが重要と思います。

 285 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/29(木) 23:56:22 ID:sJ+7kZon0 

知人がタイヤ盗難の経験者です。

証拠として映像を警察に提出しようとしましたが@わたしもそのとき立ち会って
いました、
警察は「いや、いいですよ」といって受け取りませんでした。

 某西のN県警。

持ち帰れば検証しなくてはいけないので面倒だったのでしょう(顔はハッキリ映っては
いませんでしたが、相手の車のナンバーは解析しようと思えば出来ました)。

やはり映像撮影+現行犯で押さえることが重要と思います。

 286 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 01:21:53 ID:7jg4idWO0 

auはCFだけだからな〜その点芋場はPC・CF・USB・Ex・PDAとノートPCなくても
いけるしなw
で来年には音声もPC定額もとなる可能性は高い、7.2Mbps対応で音声始めても
パックプランで料金据え置きとかやったら神だしなwwwwww

 287 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 01:26:01 ID:temhFDV20 

そこはPDAじゃなくてBluetoothとしてくれよ。
物理的にこっそりつなぐのに最適なIF。

 288 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 01:43:27 ID:7ICak6vB0 

>>286
後はエリアだけなw

 289 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 01:46:31 ID:xbYXOMwh0 

αも個別販売してくれよ。
PDAでも使えるって言われたからNX買ったのに
いつまでたっても対応しねーじゃん。

 290 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 01:53:26 ID:m0jm9m4CP 

あうにはエリアじゃ勝てないからな。なんか涙目

 291 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 01:55:16 ID:temhFDV20 

携帯はauだし、イーモバイルつぶれたら、
べつにそれでもかまわないけどね。

 292 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 02:24:07 ID:FXbkmLBW0 

料金面でイーモバ最安
モバイル(年得割4980円)+ADSL(TYPE1なら0円、TYPE2でも+1500円)
今やデータ通信定額の知名度でも半年前にサービスインしただけあってイーモバ一番
株主である量販店ではEM販売コーナーの他にPCコーナーでも展示中
お得なセット販売もあるし
エリアカバー率は・・・
全国展開と地下(地下鉄及び地下街)は、これから更に頑張りますって感じじゃない
とりあえず、生活圏がほぼカバーされている俺には関係無い

 293 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 02:43:11 ID:XhBDtNo+0 

地下(地下鉄及び地下街)は専用の基地局購入してるから半年以内に来ると思う

 294 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 02:55:58 ID:FXbkmLBW0 

>>293
ほういいこと聞いた、サンクス

各キャリアOBが仕切っている何とか協会の許可がなかなか下りないとのことだったがどうなんだろ

 295 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 03:02:15 ID:fBZGiZNI0 

これだっけ?
ttp://www.3g.co.uk/PR/Sept2007/5194.htm

 296 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 03:43:57 ID:80e67YKy0 

これはイーモバはクリスマスまでに音声定額サービスインが必要だろ。
月額980円で掛け放題で行け。もちろん7円ケータイも外しては行けない。

 297 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 03:47:58 ID:m0jm9m4CP 

>>296
音声定額って、現状エリアは、ワイヤーズ(アマチュア無線網)並みw

 298 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 04:53:34 ID:cb1vyhHq0 

>>267
あらしと話したところ、あらしは相当コミュニケーション力の低い下品な感じの性格だなという印象を受けた。

 299 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 05:45:20 ID:ovvNrzFv0 

>>286なんかをみてると、信者(あるいは騙り)ってどのキャリアも
出るんだなあと思う次第。

CFだけといってもPDAでちゃんと使えるのを出すあたりが
auがよく考えていると思うんだよね。

規格としてどれか一つ選べといわれたらCFなのは間違いない。
データ通信市場の小ささ、端末在庫、サポートの管理コストを考えたら、
ばかばか出すイーモバはどうかと思う。
(CFがしっかりしてりゃPCカードはぜってー不要だし。アダプタ+CFでいいわけだから)

 300 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 05:52:19 ID:/fMN3D680 

標準ドライバで済むCFならUSBアダプタも有るし。Exだけしか問題にならんのにな。

 301 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 06:59:06 ID:JMK6b7cUO 

現データプラン加入者が音声端末契約(買い増し)時には、
基本使用料無料、自社エリア内で自社間通話無料、音声端末パケット代無料でOK!
AUと明確に差別化できる。

 302 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 07:20:49 ID:IzJ9mlG80 

、昔、友人父がやっていた方法。
番号の並びがよく(下4桁が7890)いたずら電話が多く困っていて

「はい、○○警察(地元の警察署)」

と言って応対していました。
それを知らずにかけた私は慌ててスミマセン!間違いました、と謝って
切った覚えがあります。その方法もいいかも?です。

 303 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 07:21:22 ID:IzJ9mlG80 

、昔、友人父がやっていた方法。
番号の並びがよく(下4桁が7890)いたずら電話が多く困っていて

「はい、○○警察(地元の警察署)」

と言って応対していました。
それを知らずにかけた私は慌ててスミマセン!間違いました、と謝って
切った覚えがあります。その方法もいいかも?です。

 304 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 08:14:12 ID:ZQAN144g0 

バイトしてて音楽大好きです

夜景を見に行くのも好きだけど、今は相手がいません

ミナミやキタで買い物したりするんでオシャレ好きな人もドンドン絡んでくださあい

 305 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 08:28:55 ID:9JEzTN810 

大阪でバンドとかテニスやってます
身長178 体重58
あと小説とか読むのも好きです
楽器とかに興味ある人も気軽に絡んで下さぃ

 306 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 08:45:41 ID:gMVxPtLl0 

、昔、友人父がやっていた方法。
番号の並びがよく(下4桁が7890)いたずら電話が多く困っていて

「ハーイ、アキちゃんでーす」

と言って応対していました。
それを知らずにかけた私は慌てて、今晩お時間ありますか、
と誘ってしまいました。その方法もいいかも?です。

 307 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 08:47:24 ID:UvbzbJysO 

あうOBが意地で地下展開防いだりなw

 308 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 08:48:00 ID:kaWTgKjc0 

年末、地元の大阪に帰るけど、彼女と別れてイチャつける人がいなくなった
人肌が恋しいです

 309 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 08:54:57 ID:kaWTgKjc0 

年末、地元の大阪に帰るけど、彼女と別れてイチャつける人がいなくなった
人肌が恋しいです

 310 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 09:12:41 ID:VTuWqtbU0 

>>307
芋場の社長はNTT出身、DDIの創設者でっせ。

 311 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 09:32:30 ID:TbzTz0xF0 

CF発売とともに(今から考えるとこの判断は失敗だったがww)契約した身からすると
今のエリアの拡大と通信品質は、もう信じられないくらい順調
4,5万円はドブに捨てることになるかなと思っていたが、今は生活圏、帰省先、出張先
大抵エリアに入ってしまっている。
機種のサポートや、機種変更やら、複数回線対応とか、いろいろ文句もあるけれども、
正直、上出来だよ。いまさらauが出てきても、もうあえて移ろうという感じではないな。

 312 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 09:36:20 ID:kaWTgKjc0 

彼氏と別れ、クリスマスを一人で迎えることになるこもしれない事態におびえてます

 313 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 09:45:41 ID:kaWTgKjc0 

彼氏と別れ、クリスマスを一人で迎えることになるこもしれない事態におびえてます

 314 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 09:54:54 ID:kaWTgKjc0 

今日の出来事なのですが、子供が学校の教室でおにごっこをして
遊んでた時に教室のドアを閉めた時お友達の手を挟んでしまいました。
本人は気付かなかったとはいえ怪我をさせたのは子供にあるので謝りの電話をいれま

 315 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 10:05:21 ID:ZvIbYxoJ0 

今日の出来事なのですが、子供が学校の教室でおにごっこをして
遊んでた時に教室のドアを閉めた時お友達の手を挟んでしまいました。
本人は気付かなかったとはいえ怪我をさせたのは子供にあるので謝りの電話をいれま

 316 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 10:16:24 ID:gVtIz5L00 

現状のエリアではダメな人か、
全く使わない月が結構ある人か、
イーモバに対応していないPDAを使う人じゃないと
auに魅力がないな。

 317 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 10:35:36 ID:T9+o64tB0 

芋メインで使えないときだけサブでauってのはいいかもな
1ヶ月間使わなかったときは安く済むし

 318 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 10:37:51 ID:ovvNrzFv0 

>>317
たぶんその組み合わせにすると、途中でもったいなくなって
au一つに整理すると思う。

もしそんな気が起きないくらい金を無駄遣いする(できる)ような人なら、
ウィルコム、ドコモも契約しちゃえばいい。そしてその時々ベストなものを
使うのが一番幸せだ。

 319 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 10:51:29 ID:prkMpPSH0 

ある日、友人が駐車場に張り込み、犯人を見つけました。
またも私の車に落書きをしていたので通報。
現行犯で?逮捕に至り、起訴しました。

先日犯人の弁護士より通知が来まして、内容はいくら払えばよいか
教えてほしいとのこと。

修理代は15万程度、精神的苦痛もあり。。。
こういう場合はいくらくらいもらえるのでしょうか?

 320 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 11:04:41 ID:M6P6bWJS0 

ときどき解らなくなるんだよね。きょうって何月何日でしたっけ?

親切な方、教えてください。

 321 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 11:16:07 ID:M6P6bWJS0 

知恵をお借りしたくやってきました。

「ハードウェアとソフトウェアの融合」
とはどういう意味でしょうか?

一応検索かけたんですけど、難しいと言うか、それ自体の意味がなかなか出

 322 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 11:29:18 ID:prkMpPSH0 

ある日、友人が駐車場に張り込み、犯人を見つけました。
またも私の車に落書きをしていたので通報。
現行犯で?逮捕に至り、起訴しました。

先日犯人の弁護士より通知が来まして、内容はいくら払えばよいか
教えてほしいとのこと。

修理代は15万程度、精神的苦痛もあり。。。
こういう場合はいくらくらいもらえるのでしょうか?

 323 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 11:32:56 ID:OXUI2RAJ0 

>>299
痛モバイル脳乙wwプ pcカードスロットさえ廃止するご時世なのに。。アホかw

エモバみたいに全方向で対応しないと、機会損失を招くんだよ!!wププ

 324 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 11:36:05 ID:OXUI2RAJ0 

っていうか、、ぁぅって、従量定額?ww

 325 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 11:38:16 ID:HK9KgJhL0 

>>323
イモバのCFがPCカードと同等のスピードを確保してれば、
PCカードである必要性は無いよね。

 326 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 11:47:46 ID:0oHAEfdo0 

知恵をお借りしたくやってきました。

「ハードウェアとソフトウェアの融合」
とはどういう意味でしょうか?

一応検索かけたんですけど、難しいと言うか、それ自体の意味がなかなか出

 327 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 11:51:20 ID:0oHAEfdo0 

何ゆえ、安易な起用が目立つのか。

演技力があるならまだしも、たいした演技力もない彼女がなぜ起用されるのか。

宣伝効果の故なのか。
平野というだけでいわゆる"アニヲタ"が釣れるからなのか

 328 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 12:04:11 ID:Ea9dxtKh0 

何ゆえ、安易な起用が目立つのか。

演技力があるならまだしも、たいした演技力もない彼女がなぜ起用されるのか。

宣伝効果の故なのか。
平野というだけでいわゆる"アニヲタ"が釣れるからなのか

 329 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 12:24:43 ID:Ea9dxtKh0 

何ゆえ、安易な起用が目立つのか。

演技力があるならまだしも、たいした演技力もない彼女がなぜ起用されるのか。

宣伝効果の故なのか。
平野というだけでいわゆる"アニヲタ"が釣れるからなのか

 330 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 12:38:28 ID:VWfDrrOp0 

ご利用年月 通信種別 パケット数
2007/10
(2007/09/01 〜 2007/09/29) データ通信 8,254,569
(2007/09/01 〜 2007/09/30) データ通信 33,719,750
ご利用年月 通信種別 パケット数
2007/11
(2007/10/01 〜 2007/10/30) データ通信 13,164,409
(2007/10/01 〜 2007/10/31) データ通信 25,902,795
ご利用年月 通信種別 パケット数
2007/12
(2007/11/01 〜 2007/11/28) データ通信 7,225,448
(2007/11/01 〜 2007/11/29) データ通信 29,354,102
↑のような使い方はauのPC定額じゃ絶対に不可能だからauに移る気は起きないな
実際問題auの端末制御がどのようなものか全くの不明だからね

下手すると各種アップデートで止まる可能性があるとおもうよ

 331 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 12:57:01 ID:Nm/nQUjh0 

私一人だけお金を払ってもらう事にどうも納得いかないんです。
たまたま私の車にいたずらしていた、というだけなのに・・。

 333 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 13:16:50 ID:Ea9dxtKh0 

何ゆえ、安易な起用が目立つのか。

演技力があるならまだしも、たいした演技力もない彼女がなぜ起用されるのか。

宣伝効果の故なのか。
平野というだけでいわゆる"アニヲタ"が釣れるからなのか

 334 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 14:08:36 ID:8q48QHI40 

亀田謝罪会見きたお

髪の毛伸びたぞ

興毅同席

 335 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 14:13:31 ID:8q48QHI40 

亀田謝罪会見きたお

髪の毛伸びたぞ

興毅同席

 336 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 14:20:28 ID:VZkNR1UD0 

亀田謝罪会見きたお

髪の毛伸びたぞ

興毅同席

 337 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 14:21:57 ID:VZkNR1UD0 

亀田謝罪会見きたお

髪の毛伸びたぞ

興毅同席

 338 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 14:30:52 ID:VZkNR1UD0 

お仕事たのしいですか?

たのしいから働いてるんだよね

変なこと聞いてゴメン

(´∀`)

 339 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 16:36:34 ID:mUao3Kdj0 

その時から主人とは溝があき、夜の営みも全くする気になれず、性欲がなくなってしまいました。
触られるのも嫌です。
寝ている時も体触れられただけで目が覚めたり、拒否反応で丸まって寝るようにました。

 340 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 17:11:22 ID:mUao3Kdj0 

その時から主人とは溝があき、夜の営みも全くする気になれず、性欲がなくなってしまいました。
触られるのも嫌です。
寝ている時も体触れられただけで目が覚めたり、拒否反応で丸まって寝るようにました。

 341 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 17:55:52 ID:BJU9sHfc0 

ですが主人は私の浮気以降、私の意見や考えをちゃんと聞いてくれるようになり、悪い所はあまりありません。強いて言えば金銭感覚の違いでしょうか…

私は今も主人=恐い存在になってます。

 342 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 19:39:17 ID:OKrY5yqv0 

サンダルのお悩み相談教室

まめヽ(´д`ヽ)

聞いてあげまサンダルヽ(´д`ヽ)

 343 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 19:50:22 ID:OKrY5yqv0 

サンダルのお悩み相談教室

まめヽ(´д`ヽ)

聞いてあげまサンダルヽ(´д`ヽ)

 344 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 20:19:50 ID:FEKMmQVX0 

マイクロソフト、Windows Mobileの次期バージョンをデモ
http://japanese.engadget.com/2007/11/29/windows-mobile/

ということは、EM・ONEの更なる有料バージョンアップ有り?
今無印持ちなんで来春まで待った方がいいかな
以前WM関連で見た記事が何だったか思いだせないが、UIか何か変更されていると記憶していた
違ったかな

 345 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 20:41:19 ID:KeehYW7s0 

半数以上のレスが荒らしと言うこの状況。

 346 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 20:44:35 ID:Cwv2N6MqO 

3GiPhone発表されたね。
芋場から発売されないかなぁ。

 347 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 20:59:36 ID:OKrY5yqv0 

一年半前くらいに、旦那の元上司に会社の資本金(?)として50万、貸しました。

私たち家族以外にも何人かの元同僚に資本金として借りていたみたいです

 348 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 21:04:21 ID:OKrY5yqv0 

一年半前くらいに、旦那の元上司に会社の資本金(?)として50万、貸しました。

私たち家族以外にも何人かの元同僚に資本金として借りていたみたいです

 349 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 21:11:09 ID:UvbzbJysO 

芋の7.2Mbpsの件聞いてきたが都内23区は7.2Mbpsフル対応。
発表されたその他地域では3.6Mbpsだったり7.2Mbpsだっだりだってさ、3月のサービス開始時に繋がってたとこは7.2対応の可能性高いて。

祖父では明日から店頭で7.2Mbpsの通信を実際に体験できる場を設ける。

 350 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 21:13:52 ID:UvbzbJysO 

あと1円ばらまきはかなり厳しいらしく今回はやらないと言われてるてさ

 351 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 21:24:14 ID:g7xO4AD60 

契約内容の変更書類の取り寄せ申請して2週間以上経つけど来ないんで
カスタマーに問い合わせたんだけど、書類の在庫ないんで到着に来月10日頃まで待ってくれって・・・

契約内容に関する書類の在庫が数週間も全く無く
契約に関する申請が行えないとかってありえる事なんですか・・・?
インターネットでの契約変更もできなかったりするし
インターネットに関する通信サービス企業なのに何々だよ・・・

 352 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 21:45:42 ID:OKrY5yqv0 

一年半前くらいに、旦那の元上司に会社の資本金(?)として50万、貸しました。

私たち家族以外にも何人かの元同僚に資本金として借りていたみたいです

 353 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 21:53:43 ID:UvbzbJysO 

>>344
2008Q1に提供されるなら来年発表される新機種に載る可能性もあるしEMONEとα向けにまた有償であるかもな

 354 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 22:24:34 ID:TB0aaHU+0 

最近、ますます主人と別れたいという感情が強くなっています。
数ヶ月前にも別れ話をしましたが主人は別れる気はないし、私の浮気があるから子供は絶対渡さないと言われました。

ただ、離婚がしたいというだけで理由がなければ離婚は成立しませんよね。

 355 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 22:33:42 ID:96cBQgQr0 

>>298
たしかに。こちらの荒らしさんはもう、どうしようもない感じです。
スパボ東日本スレの方はだいぶスレに馴染んできました。

ここの荒らしさん、調子どうですか?風邪引いてないかい?

 356 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 22:37:38 ID:TB0aaHU+0 

最近、ますます主人と別れたいという感情が強くなっています。
数ヶ月前にも別れ話をしましたが主人は別れる気はないし、私の浮気があるから子供は絶対渡さないと言われました。

ただ、離婚がしたいというだけで理由がなければ離婚は成立しませんよね。

 357 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 23:18:33 ID:07KE7nRz0 

ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071130AT3S3001Y30112007.html
決まったね。ドコモのローミングは定額制、しかも料金自由設定可能。
これでエリアの不利はなくなったのでは?拒否されれば裁定が下るでしょう。

 358 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 23:32:39 ID:5eInqkpg0 

時間x帯域x利用率=値段で
固定と従量ではなんら変わりが無いと思うんだが

 359 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 23:33:09 ID:N4ua4HIR0 

芋にとっては追い風、うまくいけば通話・データ定額がローミング地域でも可能になるかもしれん。
それをできたらWILLCOMだけでなくauからも流入が見込める

 360 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 23:55:21 ID:otUdN4im0 

日本通信とDoCoMoはMVNO
DoCoMoから特定の回線を借りて独自の料金プラン・サービスを行うことが出来るもの
イーモバとDoCoMoは音声通話のみのローミング契約では無かったか?
だから、音声定額ですら無理なような気がするが・・・

 361 名前:非通知さん 投稿日:2007/11/30(金) 23:58:43 ID:2UmTbFGn0 

ちなみに、落書ですが・・・
一度目はボンネットに大きなぐるぐる。
二度目は、同じ場所に大きく卑猥な言葉を書かれました。

ガソリンスタンドへ行くにも、コンビニへ行くにも、
どこへ行くにもいつも周囲の注目を浴び、とても不快でした。。。

 362 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 00:09:03 ID:l9uNmBce0 

モバイラーはau定額、BB難民はイーモバって棲み分けになるだろうね。
芋場が潰れるまでは。

 363 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 00:13:59 ID:VpdVK7Qk0 

DoCoMoローミングって確かオプションになるんだよね。
月額1000円くらい払わないと待ち受けに使えないって事か。
仮に芋場が基本料金0円にしてもホワイトに負けるじゃん。

 364 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 00:16:52 ID:qh1Fd8E80 

半月前ぐらいから体の関係ももって付き合っている状態になりました。
少しづつむこうも私を信じて来始めてたんですが、3日前になんか2、3ヵ月前からおかしいなって思って検査したら性病のクラミジアっていうのが分かったんです。
彼とは1度だけつけずにしてしまっていました。
その際にもゴムつけてと言ったんですが少しだけいれて、その後にゴムをしました。

 365 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 00:17:56 ID:EBUrOOYrP 

難民てあれじゃない?
自分の住んでるエリアが田舎で、イーモバの恩恵に与かれないため、
妬っかんでauマンセーしてる奴らの事でしょ?
どうせニコニコも満足に見れないくせにさw
自分らこそ真の難民じゃね?

 366 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 00:21:49 ID:/SxInQe90 

DoCoMoのローミングに頼るのにDoCoMoよりも安くなるって言ってる奴、
脳内お花畑だな。DoCoMoの基地局使っていながらDoCoMoより安かったら
ローミングエリアに住んでるDoCoMoユーザーが芋場通話エリアで芋場の
音声端末購入してMNPしちゃうぞ。
そのな事DoCoMoが許す訳ないじゃん。

 367 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 00:26:24 ID:VpdVK7Qk0 

>>365
地下鉄で使える分だけau定額の方が良いと思うけど。
芋場マンセーしてる奴の方が田舎者じゃないの。
自分の住んでる所が芋場のエリアになるまで芋場に潰れて欲しくないから、
都会の人を煽ってユーザー増やそうという事か?
まぁ乗った事がなければ地下鉄って発想が無いのは仕方ないか。

 368 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 00:51:12 ID:sWT1Gb2x0 

ツーカーシンプル料金プラン
http://www.kddi.com/tu-ka/tokyo/ryokin/simple.html

ツーカーは、旧ボーダフォン現ソフトバンクモバイルとローミング契約しています
(ツーカーの自社網は東名阪のみだったかな)
他社通話は他のキャリアの最安プランと変わらず30秒20円
ところが、ツーカー同士なら30秒10円となってます
確かDoCoMoの接続料金は1分当たり11〜12円なので、自社の取り分を抑える
ことでDoCoMoより安い料金で提供することは可能と思われます

あとは、来夏以降に期待されるフェムトセルによって通話定額が実現される可能性
があるかも
DoCoMoとSBMでは既に実験していたはずだけれども、イーモバはどうなのかはわ
かりませんが・・・

 369 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 00:55:50 ID:G8N+qB0G0 

D02HWって、オンラインストアで予約できるのかな。
大宮以南までいかないとストアないからできないと辛いなあ

 370 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 00:58:31 ID:sWT1Gb2x0 

埼玉販売店舗
http://emobile.jp/emshop/saitama.html

 371 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 01:01:09 ID:EBUrOOYrP 

>>367
へー、地下鉄でノートですか?それともPDA?
田舎云々より、そんなオタ丸出しの情けないスタイルによく心酔できるねw

 372 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 01:11:28 ID:MPFtvVLI0 

>>371
君もしかして引き篭もりのBB難民?
xxで圏外だっていいって言い方、モバイルする機会が少なくって
そもそも加入する必要無いって事なんだけど。

 373 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 01:20:24 ID:n85eBskO0 

圧倒的な人口カバー率の差。
地下鉄で繋がる。
800MHz帯も使うので建物内で強い。
おまけにPocketPC用のドライバも提供される。

回線の稼働率で考えると芋場よりau定額の方が実質的に安い。
芋場の場合圏外が多くてついついケータイのパケット使っちゃうから
本当は割高になるんだよね。

 374 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 01:28:36 ID:Gt718RAT0 

auのおかげで引っ越す人が多そうだな。
残された俺はガラスキの高速道路を独り占めだ。
みんなauに行ってもいいんだよ。フフッ。

 375 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 01:41:16 ID:LCFyBie30 

カード端末のユーザーは縛りが解ける日を楽しみにしているかも
しれないけど、au定額の予想外の安さにEM・ONEを2年縛りで買った
人は後悔しているだろうね。
解約手数料が馬鹿高いし、解約したらSIMロックでPDAとして使い物に
ならなくなるし。

 376 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 01:46:44 ID:aAFIEU4w0 

2月の拡大でISDNから脱出できそうな難民です><

 377 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 01:49:13 ID:GlM47G7L0 

モバイラーにとってau定額は真打登場ってとこか。

 378 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 01:49:29 ID:SKpoW4zm0 

現芋でauに移行しそうな奴
au使いで支払いを一括したい人
PDAが未だに未対応でブチ切れた人
思ったより実効速度が上がらない人
もぐらの穴通勤でネット依存症の為、常に繋がってないと駄目な人
出張が多く全国展開しているauに魅力を感じた人
建物の関係で自宅が圏外又は受信感度が悪い人

高い契約解除料を払って移行するかどうかは人柱の報告待ちなんだろうけどな
イモバの信者の俺にはどーでもいーですよー

 379 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 01:57:30 ID:xManWMXC0 

信者=モバイルするよりイーモバイルが好きな人

 380 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 02:00:53 ID:6i74NhOK0 

使いたい時に圏外だと目茶腹立つ。

 381 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 02:08:45 ID:OytMouE90 

悲しいときー、EM・ONE持ってるのにケータイでググるときー。

 382 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 02:19:33 ID:WX+bd5Xp0 

おれはEMONE使いでau携帯持ちだがKDDIに1ミリグラムも期待して無い
基地局少なくて輻輳の激しいauでPC定額なんて使い物にならんだろ
BB難民じゃないのにADSLや光を解約したって豪語する奴もいるんだから
ワイヤレスブロ−ドバンドはトラフィック負荷が大きいんだぜ

しかもKDDIのADSLはタイプ1でも有料なんだよ

 383 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 02:20:28 ID:SKpoW4zm0 

>>379
何故か褒められた気がする
でも、モバイルするのもイーモバも好きなんだけど
>>380
その気持ちもわかる
だが、試したことの無い場所でドキドキしながら使うのも悪くないわさ
開業当初から数ヶ月はまさにそんな状態
使えなくてorz、使えてヨッシャー

イーモバのエリア展開の素早さ舐めんなよ
千&銃ちゃん、地下の対応をなるべく早く頼んますね

 384 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 02:23:25 ID:WX+bd5Xp0 

あと、東名阪に限って言えばauが地下(地下鉄&地下街)が有利って言うのも今だけ
イーモバイルが地下用の基地局を2300購入したのは、基地局設置の交渉がまとまったからで
来年度までに地下は展開するであろう

 385 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 02:31:12 ID:SKpoW4zm0 

来年度ってことは、来年3月末なのね

 386 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 02:35:41 ID:wK64hVOd0 

673 :いつでもどこでも名無しさん [] :2007/12/01(土) 01:28:47 ID:OldwfBEX0 [PC]
芋場解約してきました。

「D01NXのドライバはまだか、リリース予定をはっきり教えてくれ」
「1年の契約で半年以上も待たすのはおかしい、誠意ある対応がなければ消費者センターに訴える」
とHPよりサポートに訴えると
「販売店でキャンセル扱いで解約に応じるとのこと」
 1.違約金はなし
 2.解約日までの通信料は支払う
 3.端末は返却し端末代金は返してもらえる
の条件のメールが来ました。(サポートとは1回の遣り取りだけでした)
そして無事解約できました。

PDAドライバが出ずにアウに変更予定の方、サポートに連絡してみるといいと思います。

 387 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 02:40:34 ID:W8uCk6gz0 

こいつ芋場関連スレにマルチ貼りしてんのかw

AU社員乙だな

 388 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 02:43:16 ID:NaIRPgKK0 

KDDIのデータ定額は評価するんだが、音声の方がなあ。
フルブラウザ使うだけで8000円越えるしな。強制2年縛りだし。
パケット代の値下げはイモバの音声に期待するしかないんかな。

 389 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 04:39:21 ID:ZcOoh5vF0 

まぁエリア内で使う限りはイーモバダントツでしょ
それ以外はauが抜けてるんだししょーがね

 390 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 08:05:51 ID:5Of13nBV0 

愛液で指を入れてからちんぽ入れてました。
拡がってくるとひくひくして誘われるようでおもわず入れてしまいます。

溢れてくる愛液で快感倍増!

 391 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 08:23:57 ID:26dt0hkT0 

■憤懣本舗「第3弾!龍谷大学の学生の通学マナー」
ttp://www.mbs.jp/voice/special/200711/26_10976.shtml

マイカー通学禁止なのに学生を処分しない学長ってwwwwwヘタレ?wwwww

龍谷大学第17代学長若原道昭
ttp://www.ryukoku.ac.jp/who/who.php?uid=459

やる気無いね、学生は金ヅルだし
ttp://www.ryukoku.ac.jp/web/information07/parking.html
ttp://www.ryukoku.ac.jp/web/information07/pdf/parking.pdf

【社会】 「バス乗りたくないし。バス人多いもん!」 マイカー通学の大学生の車、公園を占拠…地域住民と
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196408404/

【脳】龍谷大生「バス乗りたくないし。バス人多いもん」→車で公園占拠
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196411372/

 392 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 08:41:37 ID:g5sw3BBh0 

>>373
>おまけにPocketPC用のドライバも提供される。

提供されないでしょ。標準ドライバで動くだけで

 393 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 09:52:59 ID:WnTKmZJ90 

一年半前くらいに、旦那の元上司に会社の資本金(?)として50万、貸しました。

私たち家族以外にも何人かの元同僚に資本金として借りていたみたいです

 394 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 09:54:47 ID:WnTKmZJ90 

車を買って1ヶ月です。

ブラックアイスバーンの路面で、相手が運転操作を誤ってスリップし、制御不能になった状態で

センターラインをオーバーしてきてぶつかりました

 395 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 10:05:44 ID:4FzMehp40 

芋婆って契約者ショボ〜wwwww
存在価値ないのにいい加減気づけや(笑)(笑)(笑)

 396 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 10:30:11 ID:k6T6ugzT0 

車を買って1ヶ月です。

ブラックアイスバーンの路面で、相手が運転操作を誤ってスリップし、制御不能になった状態で

センターラインをオーバーしてきてぶつかりました

 397 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 10:31:09 ID:k6T6ugzT0 

車を買って1ヶ月です。

ブラックアイスバーンの路面で、相手が運転操作を誤ってスリップし、制御不能になった状態で

センターラインをオーバーしてきてぶつかりました

 398 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 11:14:15 ID:8ym9G4Cx0 

周囲に数名「新車で返してもらった。」という人がいるので、そうなって欲しいと思っています。

これは、やはり保険会社の交渉と相手次第ですよね?!
どのようにしたら、要求通り、あるいは要求に近い補償を受けられるでしょうか?

 399 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 11:31:38 ID:LiGXNGqlO 

2月整備エリア予定図だと、自宅より2キロ位離れた所までが予定エリアです。
なのに、自宅より200メートル、予定エリアからだと2.2キロ位の所に、昨日アンテナが設置されました。
これって、2月までの整備で使えるようになるのかな?

 400 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 11:44:21 ID:eYDa2hKb0 

>>399
おめ!

 401 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 11:46:09 ID:G8N+qB0G0 

>>399
だろうね。

 402 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:00:33 ID:rtwDa5Wh0 

>>386
何のためにCFカード端末選んだのか考えれば違約金無しは当然だよね。
でも解約するまでの機会損失に対しては何の保障も無しか。
常時モバイルPC持ち歩いている訳じゃないし、手持ちのiPAQとか使えず
ケータイのパケット使わされてしまった分、これまで支払った月額料金
の半額返済とかあってもいいのにね。

 403 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:15:59 ID:OpEVsHAi0 

素朴な疑問なんだが、EM・ONEのWindows mobile用ドライバを開発できるのに
何でD01NXのWindows mobile用ドライバの開発が滞っているんだろう?
EM・ONE売れなくなると困るから、開発済みなのに出し惜しみしてるって事?

 404 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:16:47 ID:8cujvcW70 

>>399
それ以前にデムパが漏れ出すよ!ww  いいなあ、アンテナが近くて〜〜w

端末買って正座して、このデムパ待ってろ!!wプ http://www.kokuminhogo.go.jp/img/siren.wvx ww

 405 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:18:15 ID:8cujvcW70 

>>403
多分そうだよw っつうことで、ぁぅは当分pdaは出さないね〜wwプ

 406 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:24:55 ID:EkSzkv470 

芋場のホームページの"D01NX"の説明見ると、PDA対応って書いてある。
悪質だなコレ。WM版ドライバ出さないならPDA対応って書くなよ。

http://emobile.jp/products/nx/d01nx/

 407 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:30:24 ID:1nmB6T4o0 

EM・ONEって、通話もpushメールも出来ないただのPDAなのに解約すると
SIMロックで無線LANもUSB接続も使えなくなるんだよなぁ。
ただのPDAをキャリアに縛られて買う。正気の沙汰とは思えん。

 408 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:36:24 ID:Bz/6tDyS0 

au定額ってauのケータイでアンテナ立つ所なら京セラのCF型端末で通信できる
って事?。なんかスゴ過ぎる気がする。

 409 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:45:52 ID:PzLoy7Ph0 

au携帯と芋場の2台持ちの人は、auのエリアの広さだけでなく、エリア内の
穴の少なさも良く判っているからau定額に移行するだろうね。
でもEM・ONEを2年縛りで契約してしまった人は身動き取れなくて悔しい
思いをしてるんだろうけど。

 410 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:46:16 ID:y2eNW9Cx0 

昔の日本では違ったのですが、
最近はコンヴィニエンスストアーでお釣りをくれるときに、
1) 先に札を
2) 次に硬貨とレシートを
の順でくれるところが多くなりました。

 411 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:47:51 ID:y2eNW9Cx0 

昔の日本では違ったのですが、
最近はコンヴィニエンスストアーでお釣りをくれるときに、
1) 先に札を
2) 次に硬貨とレシートを
の順でくれるところが多くなりました。

 412 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:52:48 ID:a6FECXcT0 

>>407
SHARPのZAURUS開発部隊を全部EM-ONEに振り向けて、MSに直談判して
OSも専用化させた位だから、易々と手放さないと思うよ。

そういえば
総務省のSIMフリー指導って、どこらへんまで話が進んでいるんだろう。

 413 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 12:53:38 ID:PzLoy7Ph0 

>>379
「もぐらの穴通勤でネット依存症」って・・・。

イーモバ契約しておきながら地下鉄の中で通信する人をネット依存症って
言うのもなんだかなぁ。自分だって同類のくせに。

 414 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 13:06:44 ID:Pobo4xK50 

EM・ONEをモデムとして使うとバッテリ持たなくて長時間PCを繋げない。
CFカード端末はドライバが無くてPDAで使えない。
結局、PDAとPCの両方で使い倒されないための方策って事か。

 415 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 13:14:38 ID:a1SbpWnc0 

>414
充電池買えば?

 416 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 13:19:57 ID:8cujvcW70 

>>412
早くても、4Gからだねw

 417 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 13:21:58 ID:w0rFVnGT0 

>>409
おれはEMONE持ちau携帯持ちだが、移る気なんて微塵も無いが?
地方ならありえるかもだけど、都市部の輻輳のひどさを知ってれば
KDDIのPC定額に移る奴はPDA使いとかの一部と、」イーモバ契約をためらってた奴くらい

まあ俺が移る気にならない別の理由に↓の使い方がイーモバしか出来ないと思うからなんだけどね
ご利用年月 通信種別 パケット数
2007/12
(2007/11/01 〜 2007/11/28) データ通信 7,225,448
(2007/11/01 〜 2007/11/29) データ通信 29,354,102
(2007/11/01 〜 2007/11/30) データ通信 50,836,540

 418 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 13:31:40 ID:G8N+qB0G0 

2月予定だったところが、12月すでに対応エリアになってた。
前倒しで基地局が建てられたところは
予定を待たずに直ぐに使えるようにしてるのね…。

力入ってるなあ

 419 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 13:36:37 ID:PL2XcVNf0 

>>409
おれはauとEMONE2年だけど、
auのPC定額は契約するよ。WILLCOM解約すれば問題ない。

 420 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 14:31:00 ID:y2eNW9Cx0 

この前から彼女が潮を吹き始めました。

ベッドのシーツの上にたっぷりです。

潮吹きって恥ずかしいことなんですか?

 421 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 14:48:37 ID:GlM47G7L0 

>>419
EM・ONEから2年縛りで逃げられないっていう問題が解決してないじゃん。

 422 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 15:20:07 ID:PL2XcVNf0 

EMONEはBluetooth機として必要。
auはWifi機になるはず。

 423 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 15:34:16 ID:y2eNW9Cx0 

この前から彼女が潮を吹き始めました。

ベッドのシーツの上にたっぷりです。

潮吹きって恥ずかしいことなんですか?

 424 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 15:50:54 ID:qk29yINg0 

au定額はモバイラーにとって朗報だ。
選択肢が増える事は基本的に良い事。

 425 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 16:21:35 ID:y2eNW9Cx0 

この前から彼女が潮を吹き始めました。

ベッドのシーツの上にたっぷりです。

潮吹きって恥ずかしいことなんですか?

 426 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 16:28:49 ID:DexMletS0 

>>407
残念ながら激しく同意せざるを得ない。

 427 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 16:38:28 ID:L98cdjie0 

この前から彼女が潮を吹き始めました。

ベッドのシーツの上にたっぷりです。

潮吹きって恥ずかしいことなんですか?

 428 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 16:43:16 ID:VeaBRehf0 

Windows2000のサービスパック4以降が対応ってなってるけど
サービスパック3じゃダメなんかな?やっぱし。

 429 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 16:45:19 ID:g5sw3BBh0 

EM・ONEみたいな縛りの強いのを高価格で売るってどんだけ

auの後出しじゃんけんをみると、イーモバイルのせこさが際立つな。

 430 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 16:47:16 ID:g5sw3BBh0 

>>417

なぜこうもキャリアに信者が生まれるのか不思議でならない。

・自分によいものが何か
・トータルスコアで一番よいキャリアはどこか

くらい切り分けて話せる冷静さくらいあってもよいものだが。

 431 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 16:47:23 ID:SJqfppBi0 

>>428
SP4にしやがれ!! って出ると思う。
出来るうちにしとくべき。
その時になってオタオロするぜwwwww

 432 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 16:56:00 ID:DexMletS0 

おれは今頃になってやっとXP SP1プリインストールマシンから
XP SP2統合ブータブルCDを作ったぜ。
関係ないけど。

 433 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 17:02:31 ID:G7azymw40 

>>430
年齢層が低い事と携帯が生活の中で占める割合が多いので
自分が選んだキャリアが好調=自分も好調と思ってしまうんだろ。

ゲーハーや車種・メーカー板でも見られる傾向。

 434 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 17:06:14 ID:G7azymw40 

>>429
イーモバも誉められたものではないがauのデータ定額のキャップ下限、
あれは本気で舐めている。
きっと月額2,205円からのデータ定額とかいいだすんだろうな。

 435 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 17:15:54 ID:L98cdjie0 

電王があと1ヶ月ちょっとで終わるらしいがカブトの第二期はいつから始まるの?

コハナがロリコンどものオナペット化しててキモい

 436 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 17:43:31 ID:Y1xzb5460 

auはダブル定額の頃から定額上限で考えるキャリアですね。
定額下限はダミー。

 437 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 17:45:53 ID:gHAe0EhcO 

>>421
来年の新機種を買い増しで買えばいいから文鎮化でw
au携帯+芋EMONEだが芋はWiMAX始まるまで持てば良いかなと。勢いが続くようならau解約でw

 438 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 17:47:41 ID:uyYlZKgu0 

>430

1年未満の新人とキャリア十数年のベテランなら、新人君を少し
優遇してやってもいいんじゃないか?

 439 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 18:04:22 ID:C4/i6lzl0 

電王があと1ヶ月ちょっとで終わるらしいがカブトの第二期はいつから始まるの?

コハナがロリコンどものオナペット化しててキモい

 440 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 19:08:14 ID:th5S2wPx0 

>>438
ほっとけ、そんな心の寒い奴

 441 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 19:33:43 ID:E3oms0580 

新幹線の中で使えたときは感動したが、
サポセンの対応の悪さで勘当する予定です。

 442 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 20:42:10 ID:9asDWAHg0 

他社データ通信サービスとの比較 [速度] | イー・モバイル
http://emobile.jp/service/hikaku2.html

WILLCOMと比べてもな

 443 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 20:59:51 ID:iVIucs3v0 

以前付き合ッてた♂にお金を借りたコトがあって、借用書も書いたんです。
でも同棲してたカラぁたしが働いたお金も家に入れるッてコトで返さなくてィィってなったんですね。
借用書も破ったし…。
別れてから2ヵ月経った今になッて借用書を改めて作って来てあたしに書いて返してくれと…

別れた理由だッて彼の暴力、彼の母親の暴力なんですょ…

うちの親は借用書書いてやるから暴力奮った分、慰謝料を払うなら。ッて言ってるんですょ…

しかもその彼がぁたしの過去を喋ったせぃで仕事もしづらくなッて辞めてるンですよ。

どうすればいいんですかね…

 444 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 21:02:16 ID:gHAe0EhcO 

>>442
やはり今後競争していくんだから下を見てはいかんよなw
まずはあうと比べるべきだ

 445 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 21:06:59 ID:2LaSL1Jq0 

イー・アクセス千本会長、「2.5GHz帯は、2社ともWiMAXに割り当てるべき」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/11/30/eaccess/index.html

会長、2社ともWiMAXになったとしても、自分たちのところが外されたら
どう思うんだろう…?

 446 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 21:09:05 ID:iVIucs3v0 

以前付き合ッてた♂にお金を借りたコトがあって、借用書も書いたんです。
でも同棲してたカラぁたしが働いたお金も家に入れるッてコトで返さなくてィィってなったんですね。
借用書も破ったし…。
別れてから2ヵ月経った今になッて借用書を改めて作って来てあたしに書いて返してくれと…

別れた理由だッて彼の暴力、彼の母親の暴力なんですょ…

うちの親は借用書書いてやるから暴力奮った分、慰謝料を払うなら。ッて言ってるんですょ…

しかもその彼がぁたしの過去を喋ったせぃで仕事もしづらくなッて辞めてるンですよ。

どうすればいいんですかね…

 447 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 21:28:01 ID:4NnZ65sA0 

>>431
SP3のユーザーのサポートなんて、誰もしたくは無いだろうからね。

 448 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 21:38:09 ID:p0gKdGWP0 

>>445
ドキュモと合流で、2.5は ぁぅ と ドキュモ・sb・エモバ なw  っで、糞虚無が2.0に!ww

>>426 ぁぅ って、それ以上の規制では?wプ

 449 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 22:06:16 ID:arEObn4t0 

イーモバイル社員必死杉
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1189231043/181-184
イーモバイルが北海道占冠村に来るのはいつ?

 450 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/01(土) 23:59:57 ID:Bgi5LtTa0 

>>449
其処って、ぁぅやドキュモも使えないの?ww

 451 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 00:19:14 ID:12H0ToME0 

以前付き合ッてた♂にお金を借りたコトがあって、借用書も書いたんです。
でも同棲してたカラぁたしが働いたお金も家に入れるッてコトで返さなくてィィってなったんですね。
借用書も破ったし…。
別れてから2ヵ月経った今になッて借用書を改めて作って来てあたしに書いて返してくれと…

別れた理由だッて彼の暴力、彼の母親の暴力なんですょ…

うちの親は借用書書いてやるから暴力奮った分、慰謝料を払うなら。ッて言ってるんですょ…

しかもその彼がぁたしの過去を喋ったせぃで仕事もしづらくなッて辞めてるンですよ。

どうすればいいんですかね…

 452 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 00:20:54 ID:12H0ToME0 

以前付き合ッてた♂にお金を借りたコトがあって、借用書も書いたんです。
でも同棲してたカラぁたしが働いたお金も家に入れるッてコトで返さなくてィィってなったんですね。
借用書も破ったし…。
別れてから2ヵ月経った今になッて借用書を改めて作って来てあたしに書いて返してくれと…

別れた理由だッて彼の暴力、彼の母親の暴力なんですょ…

うちの親は借用書書いてやるから暴力奮った分、慰謝料を払うなら。ッて言ってるんですょ…

しかもその彼がぁたしの過去を喋ったせぃで仕事もしづらくなッて辞めてるンですよ。

どうすればいいんですかね…

 453 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 00:22:58 ID:12H0ToME0 

借りたお金は、きちんと返しましょう。
それとは別にDVで訴えた方がいいのでは…?
相殺しようとしているから、親も出てきて、ごちゃごちゃしてるんだと思います。
3

 454 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 01:07:03 ID:rEFB/9wk0 

EMONEは一括や束縛期間・違約金でほぼ全額支払うんだから
端末の価格を精算できたらSIM解除してほしいよね

 455 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 01:40:58 ID:8+mx1qzM0 

ONE、旧型を19800でたたき売ってるが、相当売れ残ったんだね。
ONEのせいでNXのPDA用ドライバーのリリースがペンディングになっていそうだ。

ONEはどうみても失敗だな。
こんなものを買うヤツは頭脳もそこそこ以上で初期費用の安さだけで
飛びつくようなバカはいない。
エラい高価な買い物になることくらいみんな分かっている。
ONEをほしがるようなヤツは、モバPCくらい持ってるし、使い分けたい
わけだが、ONEをモデムとして使うのは面倒だね。

オレも通話型PHSをモデムとして使っていたことがあるが、
接続するのが面倒なんだよね。
こんなものをほしがるヤツはそういうことも経験して知ってるだろう。

最初からCFを刺して使うタイプを売れば良かったのにね。
ONEほしさのユーザーを囲い込もうとしてかえって嫌われ、失敗してるねイモバは。

 456 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 01:45:36 ID:PppzRGBD0 

>>455
auのデータカードで>>455の問題が表面化した感じだね。

あんだけ高価なのに、解約したらほとんどの機能が使えないってどうだけって
感じだよ。

 457 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 01:52:37 ID:TQLUy/QB0 

>>455
BT接続してみたかい?

 458 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 02:00:40 ID:PBunLtm50 

>>457
アンチは弱点しか指摘しないよ!ww

 459 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 02:05:25 ID:ZIkXDXWm0 

>>458
とはいえ、解約したら殆どの機能が使えないというのは、
何とかして欲しい。

 460 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 02:07:27 ID:/ZtXjAjm0 

インセ廃止で携帯がいくらになったかを考えてみれw
開発コストも知らずに、自称モバイル評論家様は何言ってんだかwwwwwwwww
そろそろ働いたら、どうだ?

 461 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 02:12:14 ID:PppzRGBD0 

でもねえ。hpやDELLのPDAが5〜8万円で買えるのに
SIMロック制限ありまくりで縛って、通信機能つけたくらいで
あの値段じゃ説得力ないよ。

 462 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 02:14:09 ID:ZIkXDXWm0 

>>460
解約とまでは行かなくても、音声が始まったら
SIMを差し替えて使いたくなる事はあると思う。

 463 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 02:17:19 ID:8+mx1qzM0 

オレの最初の計画ではNXを買い、PDAは中古品を2〜3万でゲット。
いつもモバPCを持ち歩くのはかったるいので、
ときにはPDAをベルトにつけるような小さなバックに入れて何も持たず気軽に外出。
・・・・
という予定だったわけだが、夢は破れた。

ONEは良いものだと知っていても高価すぎで手が出ないね。
オレが今使ってるモバPCは中古で買ったThinkPad X40で6万弱。
ONEはコレより相当高価なものだな。

PDA、いくらいいものでもせいぜい5万までじゃないとね。

 464 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 02:22:45 ID:6xcx1Mwq0 

ドコモでフルブラでも使ってろw

 465 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 03:30:12 ID:PBunLtm50 

>>461
インフラ整備も、せにゃあ遺憾しなwププ

 466 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 06:08:48 ID:AAxXvufJ0 

借りたお金は、きちんと返しましょう。
それとは別にDVで訴えた方がいいのでは…?
相殺しようとしているから、親も出てきて、ごちゃごちゃしてるんだと思います。
3

 467 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 06:10:09 ID:AAxXvufJ0 

借りたお金は、きちんと返しましょう。
それとは別にDVで訴えた方がいいのでは…?
相殺しようとしているから、親も出てきて、ごちゃごちゃしてるんだと思います。
3

 468 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 08:25:22 ID:Xo3S5F8B0 

>>463
SIMロックさえなかったら定価でも文句言わないんだけどな。
本当に残念だ。

 469 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 08:39:33 ID:BKApC0d20 

現在日本の携帯市場はSIMロック前提で成り立ってますが?
ピッチ以外でSIMロック掛かってない携帯キャリアが日本にあるなら教えてください

 470 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 09:24:07 ID:EuLS4zpG0 

それはインセ前提だからだろ。
だから定価でもって書いてるのに本当に頭悪いようだな。

 471 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 09:25:41 ID:LFeuhPn80 

おまえの脳内にある。

 472 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 09:44:11 ID:9NisllXQ0 

しかも昨日手紙で明日20時に貸付金を取りに伺いますと…
相手の予定も考えられない上に家に来られては迷惑極まりないし。
無視が出来ません。
返すにしても別件で訴えても慰謝料を払える様な男じゃないし…
5

 473 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 09:48:31 ID:PppzRGBD0 

>>468
たぶん単体欲しさに群がる奴がたくさん出たんだろう。
それを千本は嫌ったんだろうが、そのほうが販売台数増えて、
コスト戦略的には良かったんだと思うが・・・あまりPDA市場について
知らなかったんだろうね。

CFカードのドライバは出ない、EMONEはSIMロックガチガチで、
PDA愛好者層を取り込めないでいる。
そうこうしているうちにauが現れる。
なんだかね。一部のヲタから反感買うだけのことでしかない>SIMロック

 474 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 09:52:55 ID:d+jyUAKd0 

My EMOBILEの「WEBお問い合わせフォーム」を使って
「いちねん」から「ベーシック」+「年とく割」への変更をしたいんだけど
「お問い合わせ内容」には何を書けばいいんだ?

 475 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 10:01:36 ID:ArkG7e7U0 

「ベーシック」+「年とく割」への変更をお願いします。

翌日にはこれと似たようなメールが来ると思う。

平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

ご依頼いただきました料金プラン変更のお手続きが完了いたしました。

変更前)データプラン(いちねん)
変更後)ライトデータプラン(いちねん)

なお、MY EMOBILEからのプラン変更のお申し込みにつきましては、
末日より2日以前までの変更に関しては、
料金プランの適用・MY EMOBILEへの反映は翌月、
それ以降のご依頼は翌々月からの反映・適用となります。
あらかじめご了承ください。

その他何かご不明な点がございましたら、
イー・モバイル カスタマーセンターまでお気軽にお問い合わせください。
今後ともよろしくお願いいたします。

 476 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 10:12:34 ID:EuLS4zpG0 

頭悪いは言い過ぎた。
ちょっと反省している。

 477 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 10:23:56 ID:d+jyUAKd0 

>>475
ありがとう。
さっそく申し込んでみます。

 478 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 11:19:15 ID:QnKbCIT80 

DELLはPDAから撤退、HPのPADはいまだにQVGA

>461 AU儲は頭悪すぎるな。

 479 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 11:22:41 ID:PppzRGBD0 

中古もあるし、hpは近々新型発表されるって言うのに、
ずいぶん情報に疎い奴がいるな。

 480 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 11:26:26 ID:PppzRGBD0 

にしてもイーモバ18万契約程度で、早くも信者が出るっていうのは
不思議だ。

何度も書いているが、なぜ信者なるものが生まれるのか分からない。

信者は自分が特定キャリアを信仰しているからと、浮動票で
たまたまあるキャリアの特徴を褒めただけの者まで信者と
決め付けてしまう。

不思議な生物だね。

 481 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 11:32:29 ID:QnKbCIT80 

PDAの中古なんてよく買う気になるな?

>hpは近々新型発表されるって言うのに

絵に描いた餅ってことでHTC Kaiserネタは控えてやったのに
つうか最近のHP機はCF非搭載なんだが新型はどうかね?
CF対応するといいですね>479

 482 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 11:34:26 ID:shIIUFn50 

まあ、数十人規模の新興宗教にだって信者はいるわけで…

 483 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 12:06:55 ID:PppzRGBD0 

>>482
まあそうかもね。

俺はこうやってイーモバイルが駄目になることを願うアンチの心が
芽生えたのであった。その理由は>>481が悔しがる姿が目に浮かぶから。

なんてことは勿論考えず、良いものは良いものとして冷静に評価するけどね。
にしても、信者の発言ってイラっとくるもんだねw

あ、俺はPDAは東芝やhpなど数台持ってるんでご心配なく>>481

 484 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 12:13:58 ID:QnKbCIT80 

>>482

なるほど、草加に叩かれる日蓮正宗みたいなもんか?
日蓮正宗の方が信者数は多いけど。

 485 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 12:19:15 ID:QnKbCIT80 

>>483
複数餅ですか、そうすると接続手段も複数キャリア契約だったりして
それと比較してエモバがアカンということ?

 486 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 12:50:38 ID:hcvBMD4L0 

PDAを複数持ってる=キャリアも複数契約してる

という可能性を考える脳みそが理解できん。

 487 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 13:52:20 ID:xEzvUDFm0 

284 名前:非通知さん[] 投稿日:2007年12月02日(日) 13:04:12 ID:Ox7gEELQ0 (PC)
俺池沼なんで、年とく割り、いちねん、新にねんがよくわからない
データプランを申し込むときにどれが選べるの?

 488 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 15:05:51 ID:RmJJ0sBmP 

このキャリア攻撃してるauオタ、内心は自分の居場所が芋エリアで無いことが
悔しくて八当たりしてるんだろうねぇ…
だだっ子の子供とおんなじだ。

 489 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 15:32:06 ID:A5kBoljK0 

>>485
音声はDoCoMo以外全キャリアあるよ。

芋場はスピードはよいが
エリアはあうと比べると論外

ウィルコムはすべて論外

 490 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 15:52:12 ID:RmJJ0sBmP 

いいねぇ、エリアの人間だけ特権を与えられた気分で。
エリア外は下層民てことだね。

 491 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 16:01:07 ID:8e2ngP8a0 

「自分たちは選ばれた人間である」

宗教以外の何ものでもないな。

 492 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 16:15:59 ID:RmJJ0sBmP 

選民意識最高!
ハイル!イーモバ!

 493 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 17:13:14 ID:2E8kut350 

イーモバイルはいざとなったら、SBかドコモに
身売りすればいいが、ういるこむはマジやばいね。

 494 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 17:24:36 ID:MmfXmpxZ0 

もう解約したからどーでもいいす

 495 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 20:00:36 ID:YQvpLa970 

>>493
中国の企業が買ってくれるんじゃないのww

 496 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 20:44:54 ID:PppzRGBD0 

芋場圏内だがあうにするよ。
温泉いったときに使えないと困るから。

逆にエリア内で生活全てが完結する方が
悲しくないか?
そういや地下鉄

 497 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 21:02:39 ID:OoCBLYBl0 

温泉行くときに持ってくか?

 498 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 21:26:52 ID:oT5RkJCn0 

ID:PppzRGBD0

 499 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 21:34:30 ID:RmJJ0sBmP 

>>496
お前、温泉まで端末持っていくなんて中毒だよ。
お前こそ、そのライフスタイル完結させろよ。

 500 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 21:35:50 ID:nphmrlAS0 

あうあう社員はけーん!
あうあう言ってろ!

 501 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 21:38:10 ID:zpeDe7AP0 

しかも昨日手紙で明日20時に貸付金を取りに伺いますと…
相手の予定も考えられない上に家に来られては迷惑極まりないし。
無視が出来ません。
返すにしても別件で訴えても慰謝料を払える様な男じゃないし…
5

 502 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 21:39:18 ID:zpeDe7AP0 

しかも昨日手紙で明日20時に貸付金を取りに伺いますと…
相手の予定も考えられない上に家に来られては迷惑極まりないし。
無視が出来ません。
返すにしても別件で訴えても慰謝料を払える様な男じゃないし…
5

 503 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 21:39:30 ID:BuvxkCiD0 

EM・ONEの19,800円って、結局 買い得なの?

 504 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 21:43:23 ID:mpwBe7o/0 

>>503
モバオタなら10万でも買う。普通の人は1万でも買わない。、

 505 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 21:49:17 ID:z/WFynl60 

自分で決められないなら買わないほうがいい。

 506 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 21:52:55 ID:zpeDe7AP0 

最近0.8145円末ですねん…

その後だったので?もうそのところでしたろう!?

 507 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 22:01:20 ID:zpeDe7AP0 

最近0.8145円末ですねん…

その後だったので?もうそのところでしたろう!?

 508 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 22:02:00 ID:8GMv7HsV0 

>>503
OSのVer.UPをするかどうかで変わってくるんじゃね?

・EM-ONE(にねん\19,800)のOS Ver.UP費用は\9,980(先方へは着払いでOK)
 クレードル(\7,140)は無し。
・EM-ONEα(にねん\39,800)にはクレードル(\7,140)が付いてくる。

さて?

 509 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 22:49:39 ID:N/k2oTMG0 

>>508
俺が買ったところはEM-ONE19,800円にクレードル付いてきたよ

 510 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 22:52:13 ID:nphmrlAS0 

コジマ電気とかならついてくるんじゃね?

 511 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 22:53:05 ID:PppzRGBD0 

温泉が駄目っすか?

いや別にどこでもいいんですよ。
行った先でネットで検索。いろいろ情報収集。
これ楽チン。仕事も遊びもエリアは大切ですね。

で、都合が悪い場所は
「使えなくても困らない」
「そんなところまで使えないと駄目だなんて神経質・異常」

どっかで聞いた意見ですね。ここってウィルコムのすれだったっけな・・・

あ、失礼。イーモバイルのスレでしたか。

そういや都会の象徴の地下鉄でイーモバイルって使えましたっけ?

 512 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 22:57:23 ID:nphmrlAS0 

ダメなのは オ・マ・エ!
気持ち悪い

 513 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 23:04:39 ID:PppzRGBD0 

18万人に何割が信者がいるんだろう。

そういや、人間って不幸な目にあったり、不安があったりとすると
宗教にはまるらしいな。

しっかし、キャリアの信者って言うのは、そのキャリアの未来像が
崩れるほど信仰心を深めるような感じがするね。
そんなんだったら、さっさと他へ乗り換えちゃえばいいのに。

損切りもできないんじゃ、先の長い人生、お先真っ暗だぞw

 514 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 23:05:03 ID:oT5RkJCn0 

都会の象徴の地下鉄(笑)

 515 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 23:19:35 ID:/nekzLww0 

モグラな人のおでましかw

 516 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 23:22:50 ID:nphmrlAS0 

1行目の日本語がおかしい
書き直してこい

 517 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 23:32:25 ID:RmJJ0sBmP 

地下鉄とか温泉行ってネットとかよぉ…w

死ねよオタネズミ

 518 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 23:33:45 ID:j+LKVFrW0 

auの登場でここも脂肪宣告・・・

ウィルコムスレといい、脂肪宣告受けたキャリアは
信者vsアンチの図式になるのか。歴史は繰り返す(-人-;)ナムー

 519 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 23:37:49 ID:nphmrlAS0 

だれがデブやねん!

 520 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 23:45:30 ID:CEm8FWN50 

18万人ってソースは?いい加減なこと書くと風説の流布になるが。

 521 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/02(日) 23:52:52 ID:z4BBXiqj0 

>>520
風説の流布?wwwwwwwwww
公開してない株式で価格の変動をさせるのは難しいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たぶん、誰にも出来ませんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 522 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 00:24:01 ID:aDiPa8IU0 

>>521
イーモバ株を40%近くを保有するイーアクセスへの株価の影響のことを言ってるんだが?
今まで2万/月だった契約ペースが倍以上になったというビックニュースは大歓迎だが、嘘なら
悪質。間違いなら訂正した方がいいのでは?

 523 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 00:39:33 ID:5jCJADU80 

>>522
持分法適用会社について勉強してから来なw

あと、ビックじゃなくてビッグなwwww

 524 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 00:41:05 ID:3iFbiW1J0 

どうでもいいからsageろ

 525 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 00:49:41 ID:JZGhNAgy0 

>>522
持ち株 33%以下にしておけば、大手を振って2.5GHz取りに行けたのにな。

 526 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 00:51:02 ID:FP0yHK2q0 

お前らいいからこれを見ろ
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/hanashi-toku/index.html

※1 NTTドコモ、au、ツーカー、ウィルコム、イー・モバイルをさします。
※2 1回線あたり1ヶ月の税込ご請求額をさします。
   2007年8月1日以降の締め日の請求書をさします。各種手数料(MNP転出手数料など)、契約解除料、解約金、商品購入代金などは対象外となります。

一応イーモバも対象になっているのは、嬉しいような哀しいような。。。
回線あたり1ヶ月の税込ご請求額ねーよと思ったらギガプランなら有る?

 527 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 00:51:24 ID:IgIxp45X0 

どうしてsageなきゃいけないの?

 528 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 00:58:01 ID:aDiPa8IU0 

>>523
持分法適用会社w
そんなの関係ないだろw
40割ってても株価に影響大なのは言うまでもない。

 529 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 01:05:08 ID:bvLRz5pn0 

>>526
ギガなら有り得るがその程度しか使わないからこそのギガじゃないのか?

「いつでもどこでも」ナレッジワーキング〜 エンタープライズ2.0時代の新しいワークスタイルとは 〜2007年12月4日 (火) セミナー
http://japan.cnet.com/event/info/story/0,3800079330,00005331p,00.htm
【プログラム】「いつでもどこでも」ナレッジワーキング
14:00〜14:30 受付
14:30〜15:00 エンタープライズ2.0時代の新しいワークスタイルとは
  リアルコム ビジネスコンサルティンググループ プリンシパル 在賀耕平
15:00〜15:30
イー・モバイルが実現する高速・定額のモバイルブロードバンド革命
  イー・モバイル株式会社 常務執行役員 営業本部長 高島謙一様
15:30〜16:00
リアルコムとイー・モバイルが実現する「いつでもどこでも」ナレッジワーキング
  リアルコム ビジネスコンサルティンググループ プリンシパル 在賀耕平
16:00〜16:30 質疑応答・相談会

 530 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 01:06:10 ID:6uXLc/9j0 

2ちゃんで株価操作wwwwwwww
ガンバレーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
投資家は短信見つつ売買するんですけどwwwwwwww
君、株やったことないでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 531 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 02:09:26 ID:aDiPa8IU0 

>>530
ぷぷwその論理だと2ちゃんはなんでも書き放題だなw
せいぜい捕まらんようになww

 532 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 04:00:31 ID:Y42JKsJW0 

っていうか18万加入って書いているのを見ただけで株がどうこう言うほうがおかしい。
ここは2chだよ。ソースのない情報を鵜呑みにするほうがおかしい。
レスの流れから言っても、推測で書いてるだけでしょ。多分当たってないけどね。
風説の流布になんて絶対にならないよ。

それにここは株の話をするところじゃないし。
いいじゃん、1月初旬には12末の加入者わかるでしょ。

 533 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 07:04:02 ID:trbKx4F30 

裁判所から訴状が届きました。

昔騙されて買ったダイヤのネックレスの借金がありそれが今払えない状態です。
それで相手先から届きました。

ずっと滞納してて、しかも相手からの電話も避けてました

 534 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 07:15:30 ID:LcFeYvfY0 

>>532
鵜呑みになんてしてないよ。鵜呑みにできないいい加減な情報を載せることは、
時には犯罪になると言ってるんだよ。別に株の話をする場所かどうかなんて関係ないんだって。
路上でこの銀行は潰れるぞと騒ぎ立てて取り付け騒ぎにでもなれば、風説の流布になる。
それは2chでも同じこと。
爆弾の話をする板じゃなくても爆弾仕掛けたと言えば捕まる。それと同じだよ。

 535 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 07:52:44 ID:FTGoB+X/0 

裁判所から訴状が届きました。

昔騙されて買ったダイヤのネックレスの借金がありそれが今払えない状態です。
それで相手先から届きました。

ずっと滞納してて、しかも相手からの電話も避けてました

 536 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 08:17:08 ID:gwzciJXd0 

裁判所から訴状が届きました。

昔騙されて買ったダイヤのネックレスの借金がありそれが今払えない状態です。
それで相手先から届きました。

ずっと滞納してて、しかも相手からの電話も避けてました

 537 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 08:27:59 ID:gwzciJXd0 

裁判所から訴状が届きました。

昔騙されて買ったダイヤのネックレスの借金がありそれが今払えない状態です。
それで相手先から届きました。

ずっと滞納してて、しかも相手からの電話も避けてました

 538 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 08:40:51 ID:iLGpgpxq0 

>>534
いやあ、信者さんがauの端末制御のデメリットを吹聴するほうが
よっぽど悪質だと思いますがね。

 539 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 08:41:28 ID:iLGpgpxq0 

憶測でモノを言った時点で全て同じ穴の狢

 540 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 08:53:16 ID:Ayh0UFws0 

つまりだ! 芋婆は旅行もしないヒキヲタ専用ちゅうこったwwwwwwwww
ワタクシには一生無関係ですわ( ^∀^)ゲラゲラドゲラ♪♪

 541 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 08:55:21 ID:gwzciJXd0 

裁判所から訴状が届きました。

昔騙されて買ったダイヤのネックレスの借金がありそれが今払えない状態です。
それで相手先から届きました。

ずっと滞納してて、しかも相手からの電話も避けてました

 542 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 09:07:46 ID:pzlOa+3ZP 

>>540
旅行くらいするけど、お前のようにネット端末抱えたままでないと
泣き出してしまうような、おしゃぶりがないといられない赤ん坊と違うからね?

 543 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 09:45:55 ID:iLGpgpxq0 

信者のレベルがウィルコム信者以下というのがなんとも

うんこまーはもう少し気の利いたことを言う。

 544 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 09:47:25 ID:gwzciJXd0 

裁判所から訴状が届きました。

昔騙されて買ったダイヤのネックレスの借金がありそれが今払えない状態です。
それで相手先から届きました。

ずっと滞納してて、しかも相手からの電話も避けてました

 545 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 10:12:13 ID:E6pMNE5r0 

CF型端末契約者の方はご参考に

673 :いつでもどこでも名無しさん [] :2007/12/01(土) 01:28:47 ID:OldwfBEX0 [PC]
芋場解約してきました。

「D01NXのドライバはまだか、リリース予定をはっきり教えてくれ」
「1年の契約で半年以上も待たすのはおかしい、誠意ある対応がなければ消費者センターに訴える」
とHPよりサポートに訴えると
「販売店でキャンセル扱いで解約に応じるとのこと」
 1.違約金はなし
 2.解約日までの通信料は支払う
 3.端末は返却し端末代金は返してもらえる
の条件のメールが来ました。(サポートとは1回の遣り取りだけでした)
そして無事解約できました。

PDAドライバが出ずにアウに変更予定の方、サポートに連絡してみるといいと思います。

 546 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 10:18:47 ID:gwzciJXd0 

私の妹が元彼氏に騙され、逃げられて困っています。
現在、妹は鬱状態になってしまい、調べたり、探したり、警察に行ったりする事が困難な状況です。

 547 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 13:18:22 ID:SjwEKvBR0 

最初は離婚を考えて居ませんでしたが、浮気を知り、現在は離婚も考えています。
慰謝は取れるか?

 548 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 14:15:00 ID:5sWJRNMs0 

オレ・・・クリスマスを受け入れてみようと思うんだ・・・

ヾ( っ´゚、」゚`)っ

女友達がオレのメアドを仲のいい女の子に教えたそうなんだ。

さて、諸君。戦場に来る勇気はあるかい?

 549 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 15:36:21 ID:s7Y8cJ+U0 

最初は離婚を考えて居ませんでしたが、浮気を知り、現在は離婚も考えています。
慰謝は取れるか?

 550 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 15:42:20 ID:s7Y8cJ+U0 

最初は離婚を考えて居ませんでしたが、浮気を知り、現在は離婚も考えています。
慰謝は取れるか?

 551 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 15:44:18 ID:s7Y8cJ+U0 

最初は離婚を考えて居ませんでしたが、浮気を知り、現在は離婚も考えています。
慰謝は取れるか?

 552 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 16:06:21 ID:s7Y8cJ+U0 

結局、

相手方の不貞行為を立証するしかないと思います。探偵社へご相談されてはいかがでしょうか。

 553 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 16:07:01 ID:s7Y8cJ+U0 

結局、

相手方の不貞行為を立証するしかないと思います。探偵社へご相談されてはいかがでしょうか。

 554 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 17:15:00 ID:s7Y8cJ+U0 

結局、

相手方の不貞行為を立証するしかないと思います。探偵社へご相談されてはいかがでしょうか。

 555 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 17:21:07 ID:s7Y8cJ+U0 

先日ある宴会場で

キスをされそうになったり、

肩を組まれる形でクビを鷲づかみにされ、
無理やり服の中に手をいれられ、胸を揉まれたり

スカートの中に手を入れられそうになったりしたそうです。

彼女から泣きながら電話がかかってきて、私もとまどいました

 556 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 17:36:40 ID:LcFeYvfY0 

モバイル通信に関する意識調査、格の安さに最も期待
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/03/news056.html

 557 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 18:35:39 ID:s7Y8cJ+U0 

先日ある宴会場で

キスをされそうになったり、

肩を組まれる形でクビを鷲づかみにされ、
無理やり服の中に手をいれられ、胸を揉まれたり

スカートの中に手を入れられそうになったりしたそうです。

彼女から泣きながら電話がかかってきて、私もとまどいました

 558 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 20:03:55 ID:J3p6mCBP0 

ウィル・・・コ・・・
ttp://emobile.jp/service/hikaku2.html

 559 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 20:09:48 ID:W2X1iZFc0 

吹いたw

 560 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 20:14:04 ID:w3OPc0ex0 

>>558
willcom、読み込みに引っかかりがない。失格wwww

 561 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 21:00:13 ID:qYag1fpq0 

先日ある宴会場で

キスをされそうになったり、

肩を組まれる形でクビを鷲づかみにされ、
無理やり服の中に手をいれられ、胸を揉まれたり

スカートの中に手を入れられそうになったりしたそうです。

彼女から泣きながら電話がかかってきて、私もとまどいました

 562 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 21:19:04 ID:kdcY5BCT0 

>>558
仮に理論値が出る環境でYouTubeを見続けるならWILLCOMの方がいいと思います。
何故かは実際に比べて見れば分かるはず。。。

 563 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 21:35:06 ID:wJCHcbO80 

先日ある宴会場で

キスをされそうになったり、

肩を組まれる形でクビを鷲づかみにされ、
無理やり服の中に手をいれられ、胸を揉まれたり

スカートの中に手を入れられそうになったりしたそうです。

彼女から泣きながら電話がかかってきて、私もとまどいました

 564 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 21:49:44 ID:VivfN1dI0 

>>562
理論値が出る一般の環境なんてものは無いから、「仮に」と言われてもねぇwww

 565 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/03(月) 22:00:58 ID:ukSSLZtp0 

>>564
ttp://emobile.jp/service/hikaku2.html
↑自体が理論値を使ってるのだから無問題っす

 566 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 00:36:30 ID:TRx988Ty0 

この方法ダメでした。
カスタマーセンターでは、例えイーモバの責任が明らかでも
「差額代金なしで解約する業務フロー」自体が存在しないため、
いかなる理由があろうとも対応できないとのこと。
応対者は、矢継ぎ早のクレームに疲弊しきっていました。 ぜったい上司は出ないし。

料金不払い運動か、公正取引委員会への申告で対応するしかない!?
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuikeihin.html
(IE7非対応)

673 :いつでもどこでも名無しさん [] :2007/12/01(土) 01:28:47 ID:OldwfBEX0 [PC]
芋場解約してきました。

「D01NXのドライバはまだか、リリース予定をはっきり教えてくれ」
「1年の契約で半年以上も待たすのはおかしい、誠意ある対応がなければ消費者センターに訴える」
とHPよりサポートに訴えると
「販売店でキャンセル扱いで解約に応じるとのこと」
 1.違約金はなし
 2.解約日までの通信料は支払う
 3.端末は返却し端末代金は返してもらえる
の条件のメールが来ました。(サポートとは1回の遣り取りだけでした)
そして無事解約できました。

PDAドライバが出ずにアウに変更予定の方、サポートに連絡してみるといいと思います。

 567 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 01:15:02 ID:b6D9CozR0 

>>558
au,docomo と比較しないところが粋だな。

 568 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 01:24:04 ID:Ni7G9MJy0 

546:いつでもどこでも名無しさん :2007/12/03(月) 22:07:41 ID:???0 [sage]
58.239.244.43.fbb.aol.co.jp
arasinodattesa

 569 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 01:40:24 ID:86Bxq/A30 

>>568
どこのコピペ?

 570 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 01:58:30 ID:5Ea7KafD0 

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=58.239.244.43.fbb.aol.co.jp&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
キタコレ

 571 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 07:56:57 ID:7QmiPqjZ0 

芋規制中
規制@全サーバ No.5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1165841752/228-229

 572 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 09:24:56 ID:79sjLjQh0 

>>570
良いニュースだな

 573 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 09:34:07 ID:YkRZtIUe0 

感激アク菌ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーn

ざまミロ

 574 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 09:51:52 ID:YkRZtIUe0 

冠婚葬祭」を辞書で引いたら【人生における重大な4つの礼式】と出てきたのですが、
婚と葬は文字のまんまとして、冠は多分成人式だと思うんですけど

、祭に該当する重大な礼式って何のことなのかなぁと思って…

 575 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 10:26:12 ID:7J1XC8TAP 

全鯖規制かよorz
ν速は公式p2も規制されてるから八方塞だ。鬱打死脳…

 576 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 10:28:21 ID:tN3j5+4D0 

●買え

 577 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 10:53:32 ID:ekpQ+AIj0 

わざわざ加入してまで荒らしってすごい執念だな
何が彼をそこまでさせたんだろう

ところでD02HWって公式ネットショップでは予約とかないの?

 578 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 11:27:03 ID:YkRZtIUe0 

>>577

ぐえぇぇぇぇぇぇ==

 579 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 11:28:46 ID:zPw4bDxH0 

自鯖p2で●持ちの俺は無問題。

 580 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 12:02:41 ID:79sjLjQh0 

ちょっと聞くけど●って何?

 581 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 12:18:54 ID:P/SUYwAR0 

>>577
2007年12月12日より、イー・モバイル取扱店ならびにイー・モバイルオンラインストアに
て販売を開始します。
なお、12月1日よりイー・モバイル取扱店にて予約受付を開始します。

予約はネットではやってないみたいだね。

 582 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 12:23:31 ID:P/SUYwAR0 

>>580
こちらをご覧あれ
ttp://2ch.tora3.net/

 583 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 12:24:05 ID:7J1XC8TAP 

>>576
金払ってまで2chしたかねぇよw

 584 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 12:44:03 ID:xFSsrGvSP 

そう思ってたけど規制喰らいまくりんぐでやむを得ず払った
オチン巻き添え喰らい過ぎ

 585 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 12:55:57 ID:yBECShI60 

>>583
月々四百円程度で、
規制がほとんど無いのは意外と快適だった。
以前使ってたけど、今年の春に解約したオレが
身をもって無料だといろいろめんどくさいと実感してる。

でも、いまさら有料はいや。

 586 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 13:56:56 ID:79sjLjQh0 

>>582
?くす。読んだのですがアク禁でも書き込みできる、との記述は無いからそれは無理なのかな?

 587 名前:eM60-254-199-162.pool.emnet.ne.jp 投稿日:2007/12/04(火) 14:06:05 ID:oMZ4uhXw0 

>>586
非公式だが書ける

 588 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 15:49:45 ID:VWu2wb98O 

芋公式では予約受けてないのに祖父やらのネトショは受けるんかいw

 589 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 15:55:35 ID:WKD33hZj0 

>>588
祖父やらは取扱店だからねw

 590 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/04(火) 16:18:46 ID:79sjLjQh0 

>>587
?くす。今円高だから検討してみます。

 591 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 05:45:47 ID:mXn3AfelO 

規制痛いな、自演が出来なくなった

 592 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 06:08:23 ID:mXn3AfelO 

>>591
繋ぐたびにID変わるから意識しなくても自演ぽくなるからな

 593 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 08:26:46 ID:JvmxxqmJ0 

ねぇねぇ 芋ユーザーさん アクセス禁止されて

   うれしい?

      悲しい?

教えてよ^^

 594 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 08:31:29 ID:JvmxxqmJ0 

ねぇねぇ 芋ユーザーさん アクセス禁止されて

   うれしい?

      悲しい?

教えてよ^^

 595 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 08:34:58 ID:TAEOK0qwP 

こいつモバ板とマルチで荒らしかよ。通報だな通報。

 596 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 08:42:13 ID:bn/Kfbnz0 

荒しは、芋でもOCNでもないのかよ
ウンコムか?

 597 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 08:43:05 ID:es2x3Wss0 

苦くて鼻から特有の匂いが突き抜ける!
あー最高だよ俺のザーメン!!!
もう玉袋ん中で暴れるザーメンをどうすることもできない!

 598 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 08:50:56 ID:dT7GAf3M0 

寒い朝ですね!!

 599 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 08:56:14 ID:TAEOK0qwP 

>>596
それ以外に誰がいるってんだよw

 600 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 09:06:21 ID:rAQ1/5Fr0 

>594
嵐が来ないからウレシイ。

 601 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 09:59:18 ID:imSKBrmJ0 

>>600

呼んだ?

 602 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 10:01:25 ID:imSKBrmJ0 

親の収入があまりなくてローンが払いきれないため家が競売にかけられました

すぐに買われるとは思ってなくて実家には兄弟みんなで仕送りして親父も田舎から出稼ぎで働きに行きました

しかし母から電話があって『言えなかったけど既に1週間前落札されてしまった』と言われました

家を手放したくないです! なんか方法はありませんか?

 603 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 10:49:34 ID:g98y/E9K0 

親の収入があまりなくてローンが払いきれないため家が競売にかけられました

すぐに買われるとは思ってなくて実家には兄弟みんなで仕送りして親父も田舎から出稼ぎで働きに行きました

しかし母から電話があって『言えなかったけど既に1週間前落札されてしまった』と言われました

家を手放したくないです! なんか方法はありませんか?

 604 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 17:48:48 ID:mHNn0h6/0 

WILLCOM信者は、やっぱりキチガイだ

 605 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 21:31:21 ID:az5rxbIhO 

静かなとこみると他の回線アク禁になるのは嫌なんだなw

 606 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/05(水) 22:21:26 ID:ANZmrVZe0 

>>604  芋婆で荒らしてる奴棚に上げてよく言うな(怒)
サッサと黄泉の国へ行け!

 607 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 11:38:15 ID:8s8Bkv8K0 

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196708229/

AIREDGE+ODN
e-mobile
Docomo+mopera

3社使って荒らしてたのか

 608 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 11:49:20 ID:hfiU/RdD0 

第1話・女(おんな)

家に帰ると、蒼いドレスを着た女性がソファーの上に横になっていた。 女を踏みつけ、パソコンの前に座ると
ぼくはけだるくこう言った。

「2げっと」 「ちょ、あなた、わざわざソ

 609 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 12:02:27 ID:hfiU/RdD0 

第1話・女(おんな)

家に帰ると、蒼いドレスを着た女性がソファーの上に横になっていた。 女を踏みつけ、パソコンの前に座ると
ぼくはけだるくこう言った。

「2げっと」 「ちょ、あなた、わざわざソ

 610 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 12:08:57 ID:I42MEtXB0 

>>607
しばらくするとそれにAUが加わるのか。

 611 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 12:09:48 ID:bJ1hNdf70 

つーか全く嵐が収まってないんだが・・・
規制マダー?

 612 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 12:12:01 ID:mqwlxZDk0 

>>607
芋場は二回線使ってるっぽい。

 613 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 12:28:02 ID:8s8Bkv8K0 

>>611
AIREDGEはプロバイダー変えられるからね

 614 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 12:33:21 ID:l2fBSwBN0 

>603
落札した人と、家族になれば良い。

 615 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 12:33:25 ID:feZ2vec00 

いつも思うんだが、荒らしって自分がどう見られてるか
客観的に考えたことがないのかね?
たとえばドラマや漫画に登場するときどんなキャラが割り当てられ
どう描かれるのかとかさ。
オレはそんな卑怯でかっこわるいやつにはなりたくないね。
一度じっくり鏡でも見つめてみればいいと思うよ。

 616 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 12:35:56 ID:ZfZavJ3fO 

2ch荒らすためだけにこれだけ契約してるなんてw
キチガイ極めてるな

 617 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 12:40:55 ID:1fcZVCmy0 

>>613 
なんだ? 芋婆はできねぇのかよ?
ダッセェェェェェェェェェwwwwwww

 618 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 13:35:09 ID:jfJ2h3cm0 

頭が薄いとかヤバいとかそんなレベルじゃなくなってきた危険

(゚∀、゜)

なんか頭皮スケスケだし頭の形が変わって見えるし

 619 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 13:36:05 ID:jfJ2h3cm0 

guhwekkekekekekeke

へへ

 620 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 13:46:13 ID:jfJ2h3cm0 

現在、21歳学生です。不倫相手は21歳で一人の子供と旦那で暮らしています。

半年ほど前に相手の旦那に不倫がばれ慰謝料の話にまでなりましたが慰謝料を払う事もなく話は終わりました。

 621 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 14:17:38 ID:jfJ2h3cm0 

現在、21歳学生です。不倫相手は21歳で一人の子供と旦那で暮らしています。

半年ほど前に相手の旦那に不倫がばれ慰謝料の話にまでなりましたが慰謝料を払う事もなく話は終わりました。

 622 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 14:41:46 ID:lvLgkLyB0 

ニフティ、下り3.6Mbpsの定額制モバイル接続サービス開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37540.html

 623 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 14:45:03 ID:R4x1HwrX0 

向こうは完全に被害者だと思い込んでいます。頭も良くなくて、
後先考えずに感情で行動するような人なのでとても怖いです。

自分でまいた種ですが本当に困っています。
みなさんの意見、よい方法などないか教えて下さい。お願いします。ちなみに相手は離婚はしていません。

 624 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 15:44:17 ID:R4x1HwrX0 

昨日ぶち切れて仕事を辞めた俺が来ましたよ

ねぎ

ただいまニート

 625 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 16:12:48 ID:o5dyr0PL0 

昨日ぶち切れて仕事を辞めた俺が来ましたよ

ただ今、ねぎまニート

 626 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 16:36:01 ID:Ly4rKBNQ0 

なんで小学生が電車で座ってんだよ

運賃半分しか払ってねえだろうが

 627 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 16:40:52 ID:Ly4rKBNQ0 

なんで小学生が電車で座ってんだよ

運賃半分しか払ってねえだろうが

 628 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 16:51:33 ID:Ly4rKBNQ0 

なんで小学生が電車で座ってんだよ

運賃半分しか払ってねえだろうが

 629 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 17:25:09 ID:nedmSHSd0 

>>622
うちはニフティのイーアクのADSL接続(5M)だが、ADSLも安くしてくれて
ニフティのIDやメアドが使えると万々歳なのだが、流石に無理そうだな。

 630 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 17:28:21 ID:nedmSHSd0 

まあADSLを止めてしまって、モバイルに一本化するって手は在るが。これでも
ニフティIDやメアドを引き継げる訳だが。

 631 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 17:45:59 ID:sWn3Iovc0 

芋婆ってメールをわざわざ取りに行くんだろwww
メアドも無い上に熱暴走ったぁー使いもんにならんな。

禿に吸収されたほうがよかないか?

うん、決まりだね(*^ー゚)b ゴクロウサマデシタwww

 632 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 17:51:33 ID:vQlYXyo6P 

>>631
>禿に吸収されたほうがよかないか?
禿ホワイトと併用している俺としてはウンコムの海老割みたいな
セット割引が適応されるなら強ちそれも悪くないなw

 633 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 19:48:10 ID:Z4pk4o0GO 

>623
荒らしは氏ねよ!www

 634 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 20:02:55 ID:6+z4wF1N0 

イーモバイルも複数回線割引みたいなの、できないかな・・・。

 635 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 20:20:58 ID:lZdHBm9Z0 

今後は持久戦になってきますので無理じゃないすかねぇ…

 636 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 21:54:48 ID:cIu/o7Hq0 

ささっ皆の衆! 次のスレはここじゃぞ、
          ↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1180497219/l50
【切断】イー・モバイル解約者の集い【違約金上等】
         

 637 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 22:55:29 ID:Y/548Ch10 

コラムは4本というようにしてくれまっ
かね
ぇ(爆)あなたたちならそう

日本日本です!!今日こそ出来ないこと

 638 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/06(木) 22:56:34 ID:Y/548Ch10 

コラムは4本というようにしてくれまっ
かね
ぇ(爆)あなたたちならそう

日本日本です!!今日こそ出来ないこと

 639 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/07(金) 01:32:47 ID:UCF2P8VPO 

http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fjapan.zdnet.com%2Fnews%2Fnw%2Fstory%2F0%2C2000056190%2C20362731%2C00.htm%3Fref%3Drss&hl=ja&source=m

 640 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/07(金) 19:53:15 ID:I2uRWhUe0 

なんだか・・・・・
随分しずかだなぁ〜・・・・・・

あーーー!

荒らしが居ないわけだw

芋婆もまだ寄生虫か?( ^∀^)wwwwww

 641 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/07(金) 21:52:55 ID:1N7GN0Wl0 

ここのサポートは心底最低だな。
電話する度に血圧が上がる・・・その物言いはわざとか?と。
特に専門的な事を聞いた訳でも、クレーム入れた訳でもないのに
今まで一度たりともまともな対応されたためしがねえ。

大体なんなんだ毎回毎回あの待ち時間は。
一つ聞くたびに子供の使いのように延々待たされる。
結果、的外れな答えが多いわ、事務処理の対応は遅いわ・・・

機器としてとりあえず繋がってるから使って来たが、
このままならまじでauに乗り換え考えようかと思う。
いまどき 「激安で繋いでやってんだ、多少は目をつぶれ」 的な営業姿勢を続けるなら
この会社の先は無いな。

 642 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/07(金) 22:18:21 ID:a2IoXoFS0 

どうぞ別の会社へwww

 643 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/07(金) 22:40:27 ID:UCF2P8VPO 

秋淀1F奥にあるD02HWで4Mbps安定して出るようになった、外にあるブースはあまり良くない。
7.2Mbps対応の屋内基地局でもあるのか?

 644 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/07(金) 22:57:44 ID:QFfa+PeZ0 

もうすぐ音声サービススタートだねっ☆

 645 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/07(金) 23:02:40 ID:C8nhUA5t0 

まだ3ヶ月以上先じゃないか…

 646 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/07(金) 23:09:12 ID:a2IoXoFS0 

鬼が笑うぜwwww

 647 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/07(金) 23:22:47 ID:PXtgExPlP 

どんな端末出すんだろう。
Air-H゛のように音声端末をモデムとしてPC接続して通信させるなら待ちますけど、
エリアもサポートも心配だから、このままでいいんじゃないっすか?
評判から人が離れて行くのが不思議じゃない世の中ですからね。

 648 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/07(金) 23:24:47 ID:M301ZRwPP 

エリアだけじゃなくアフターサービスもドコモローミングして下さい><

 649 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/07(金) 23:31:19 ID:UFKKIkvi0 

割高になりますが、それで宜しければ。

 650 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 00:08:05 ID:UjrQ7bny0 

確かにサービスというサービス体制はないからねえ。
窓口は本当に窓口で役所のポストと同じだと思わないといかん。
セルフな通信サービス。

 651 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 00:20:57 ID:bPcAq1TR0 

12日にひょいと店頭行ってD02HW買えるかなぁ

 652 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 00:51:41 ID:P0VoO6QjP 

1円で買えるようになるの何時?02HW

 653 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 01:02:51 ID:3Nm3nPQ60 

んなもん知るか
土左衛門に訊け

 654 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 01:07:34 ID:o6AhK5Pc0 

>>650
リップサービスではSBMに匹敵する。

 655 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 01:26:56 ID:J5bE7eu8O 

音声端末の料金プランの発表っていつぐらいだろ
音声端末発表と同時に行うのかな

 656 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 01:39:40 ID:6tm3TQjK0 

音声は別料金になるのかね。
データの料金だけだったらウィルコムいらないね。

 657 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 01:39:59 ID:yoTmkOHq0 

データが2月20日ぐらいに発表、3月31日サービス開始だったから
ちょうど同じぐらいじゃないかと

 658 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 01:49:52 ID:KtdghNxP0 

たぶんセット割引するだろうが、イーモバを契約するような奴は
スパボ一括祭りでトランシーバーゲットしているし、エリア的には
auに対する魅力もないし、結構厳しそうだな。

ドコモローミングでも定額とかやったら神だが。

 659 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 04:31:07 ID:0AiYoNSC0 

どうでもいいことかもしれませんが。イーモバイルスクエアの編集部の女の人って
グラビアアイドルだって知ってました?若い方の男の方もイーモバイルの社員かと思いきや、
モデルでした。検索したら普通にでてきますよ。ちょっとだまされた気分です。

 660 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 07:45:50 ID:3g9O9a8cO 

au見たいに携帯とセットで300円引きなんて、ショボイ事はしないでしょ
最低でも1000円〜2000円位は引かないと競争力無いよ

 661 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 09:43:53 ID:zmLgF8720 

      さっさと解約wwwwwww

【切断】イー・モバイル解約者の集い【違約金上等】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1180497219/l50

 662 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 11:17:37 ID:Ls0Bjn8I0 

イーモバまあ使えてるが、2ちゃんに書き込みできないのが一番困る。

 663 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 11:33:34 ID:qxONCDxm0 

ようするにアレだろ。

今まで自宅にヒッキーで、当然ながらADSLや光を使えず、携帯だけでモンモンと
してたDQNが、イーモバを使ってPCからガンガン荒らしが出来る様になり、鬱憤
晴らしで暴れ捲ったって構図だろ。

 664 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 11:35:03 ID:KtdghNxP0 

>>663
その荒らしは、エアエッジ、ドコモの定額も契約していたみたい

 665 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 11:51:19 ID:1vcZ6H9E0 

>>664
荒らしのためだけじゃないんだろうけど、
わざわざいろんなところの契約をして荒らすって、、、
よほど構ってチャンなんだろうなw

 666 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 14:49:51 ID:hLoNxgoO0 

>>663-665
普通に考えたら、店頭のお試し端末だと思う
ヒッキーが電気屋にいくことが出来るようになったんじゃないか?

 667 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 15:00:27 ID:xYeGAldU0 

深夜帯にも荒らし行為はあった訳だが

 668 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 17:06:53 ID:/hFTN7td0 

なんか常に3Kほど送受信してるんだけど・・・なにこれ?
ウィルスチェックには引っかからないし・・・

 669 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 17:21:37 ID:sEYyIXdw0 

>>668
制御用のデータだお
内容は死活監視とか色々。

繋いだまま放っておいてもデータの送受信があるんで、ライトデータプランの
人とか怒り出しそうだけど。

 670 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 17:31:05 ID:/hFTN7td0 

>669
早速ありがとうございます!
制御用データ・・・そうなんですねー
これってたまに小さなデータのやり取りがある程度だと思っていたんですが
常にデータを、しかも切れ間無く送受信してるものなのでしょうか?
というかつい最近まではこんなこと無かったのに・・・
タスクマネージャーを見てると常に送受信が行われているので
なにか恐ろしいですね・・・(T_T)

ついでに言うと、AirH"でも同じ現象が起こってるんですがこれも制御用データなのかな??

 671 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 17:35:40 ID:sEYyIXdw0 

>>670
そうです。

お互いで無応答を監視しないと、どっちかがダウンした時に回線を
切っていいか分からなくなってしまう。
定期的に通信していないとハンドオーバーも追いかけられなくなってしまう。

等々の理由で色々やってます。

 672 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 17:44:28 ID:sEYyIXdw0 

>>670
補足しときますが、定期的に通信してる理由は
671に書いたモノだけじゃないですからね。
他にも色々ありますから。
お間違えなきよう。

 673 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 17:57:48 ID:CD8hRHdA0 

>671,672
おお! いろいろ有難うございます〜m(_ _)m
詳しいですね・・・技術者の方でしょうか?

あとひとつ!
少し前までこんな全く切れ間無く送受信することは無かったのですが
これは最近仕様変更等があったということでしょうか?
定期的に送受信というのは分かるんですが、常に送受信が起こっていると
6〜7年前にあったAirH”ウィルス事件を思い出してしまいました・・・
何卒よろしくお願い致します〜

 674 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 20:07:29 ID:U1Vw66wD0 

荒らしって”wwプ”って奴だろ?
芋婆&ドキュモ使いのwww

 675 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 20:37:34 ID:htuuF16p0 

芋場の公式みるとXPのSP2じゃないとソフトをインストールできないようなんだが
本当にダメなの?
まだ無印でSP3がでてからアップしようと考えているんだが・・・

>>673
携帯電話と同じ理屈でしょ。
携帯もいつでもつながるように定期的に送受信しているし。

 676 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 22:31:33 ID:yoTmkOHq0 

>>669
いや、ちょっと待て
そういうW-CDMAの死活監視とか位置登録とかはPC側では見えないだろ普通

PC上のアプリがなんか通信してるんじゃ?

 677 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 22:50:58 ID:bH2phtGC0 

ウイルス垂れ流すなよ芋婆ぁ〜wwwww

 678 名前:669 投稿日:2007/12/08(土) 23:06:02 ID:w+zZGmWI0 

>>676
おお、言われてみればそうだな。

ごめん>>673、訂正します。
常識で考えればユーザの通信データ以外に課金するって無いわ。
Updater系は定期的に通信してるんで、676の言うとおりそっちだと思う。
気になるならパケットをキャプチャしてみよう。

 679 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 23:10:00 ID:yoTmkOHq0 

キャプチャはしてないけど、
自分が感染してるんじゃなくて、
ランダムなIPアドレスに対して接続を試みるウィルスに感染した他所のPCから
アクセスが来てるのかも

MS-SQLサーバとかIISの既知の脆弱性を利用するみたいなやつ

 680 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 23:26:17 ID:raPNMTIK0 

グローバルIPもらってるんだから外からアクセスはあるよ

昔ルータで計測したが、1分に1回は外からアタックされてる

 681 名前:669 投稿日:2007/12/08(土) 23:26:47 ID:w+zZGmWI0 

>>679
うん、そうだね。

インバウンドかアウトバウンドかで話が変わってくると思うが、
更新通知の割り込みとか考えると、OSやAPが定期通信してると考える方
が常識的だね。
貴方の言うとおりです。

>>673,679
取りあえず、オレのWin XPで使ってる芋場端末は定期的に送受信してる。
裏で動いてるサービスが多いんで、そんなもんだろうと気にしてなかったん
だ。
いやお恥ずかしい。

 682 名前:669 投稿日:2007/12/08(土) 23:32:20 ID:w+zZGmWI0 

>>680の仰る事も真。
恥の上塗り。
重ね重ねお恥ずかしい・・・・。
年中酔っぱらってるツケが来たようなので、逝ってきます。

 683 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 23:35:46 ID:3kqjLSDG0 

>>675
インストーラでOSのVer.をチェックしてるんなら無理。
インストールできても芋場で保証しないだけかもしれない。

SP2未満の環境が無いんで試せません、ごめんにゃさい。

 684 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 23:44:48 ID:nn4tzJgX0 

XPなら想像で適当なこと言ってないで、
Windowsファイアウォールのログを見ればいいじゃん。

 685 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 23:51:07 ID:Pmloaxv/0 

>>675
SP3待たずに、SP2にすればいいじゃん(´・ω・)

 686 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/08(土) 23:59:37 ID:3kqjLSDG0 

>>684
OS標準のファイアウォール使う男の人って

 687 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 00:14:08 ID:mxjKmk1Q0 

それをVMwareのスレで言って馬鹿にされて来い。

 688 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 00:25:26 ID:a5KfegK60 

FWのロギングレベル下げて検証するほどのボランタリ精神はありません。
そもそもMSなんて信頼してないし。

 689 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 00:34:07 ID:SAru7PGT0 

>>685
重たいんでパス
(SP3はちょっと軽くなるらしい)

 690 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 00:37:49 ID:c9DOeM/s0 

重たいなら2000にしろや
SP1未満とかサポート打ち切られて
脆弱性も修正されないでしょ

 691 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 00:45:28 ID:C58IKVPy0 

>>689
サポート切れのOSでネットなんか繋ぐんじゃねぇ。

お前みたいな脳天気なやつがいるから、世の中からSPAMメールがなくならなくて皆が大迷惑してるんだ。
とっとと回線切って二度と出てくるな。

 692 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 00:52:57 ID:KzgGJwzX0 

>>690
ちょwww2000てwwもう売ってねーだろww

 693 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 00:57:14 ID:c9DOeM/s0 

>>692
http://kakaku.com/itemlist/I0310031070N101/
売ってるよぼけが^^
ここじゃなくても中古屋行けばもっと安く手に入るし

 694 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 01:21:01 ID:KzgGJwzX0 

サポート打ち切られてるからXP SP1やめて、W2K使えって何すか?
延長サポート中のOS使えってwwww
オマエ、>>683より無責任じゃねw

 695 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 01:25:58 ID:c9DOeM/s0 

なんでそんなに笑ってるの?
後ろめたいことでもあるのか?

 696 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 01:50:46 ID:KzgGJwzX0 

>>695
夜遅くて酔っぱらってるから。
おやすみ

 697 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 02:20:55 ID:b15Rnbd/0 

>>694   バカスギwww

 698 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 08:37:32 ID:9DTaryYuO 

SP3のβ版で使えるよ

 699 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 09:59:06 ID:SAru7PGT0 

>>691
ちゃんとウィルスチェックしてますが何か?
OSをバージョンアップしなきゃウィルスばら撒くと思ってるなら馬鹿丸出しだねw

 700 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 10:56:28 ID:k/FvQ5I30 

早く規制解除しとくれ

 701 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 11:09:33 ID:7Q65sBfzP 

仮想化の技術で、一度侵入したら
OSからは絶対に検出不能なウィルスの
技術検証サンプルコードが公開されているから、
OSの穴は完全にふさいでおく必要がある。

 702 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 11:57:08 ID:3oO2Ldrt0 

>>701
つまり>>699が馬鹿丸出しだったと

 703 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 12:03:10 ID:34Da8s4X0 

>>699はウィルスばら撒きしか気にしていないらすい

 704 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 12:14:13 ID:7Q65sBfzP 

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071107/286637/
参考記事。

 705 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 15:10:15 ID:sDypVwO20 

>>699 は、ドアには鍵をかけてるが窓にはかけてない、ってのと似てるな。

 706 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 15:15:47 ID:mxjKmk1Q0 

まあ、リスクと対処方法がわかっているなら、
別に市販のファイヤーウォール製品や、
最新OSである必要はないけどな。

 707 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 15:23:29 ID:PaQGwaeL0 

買う金も無いのか

 708 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 15:25:32 ID:mxjKmk1Q0 

技術がないなら買えばいいよ

 709 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 15:27:01 ID:1kcbCc+60 

規制解除まだかよ?
前は1週間程度で解除されたよな・・・

 710 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 15:28:06 ID:mxjKmk1Q0 

●もちだし、問題ない。

 711 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 15:44:38 ID:b15Rnbd/0 

永久規制でいいですw
荒らしの復活はウザいので
永久規制を望むwww

全ての他キャリアからのお願い(*^ー゚)b♪

 712 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 16:30:24 ID:Qx3QO8zl0 

>>705
自宅の鍵を掛けずに町内をパトロールしてるようにも見える

 713 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 16:34:54 ID:YGtLs+H70 

>>712
ズボンのチャック全開で「そんなの関係ねー」といいつつ街を闊歩しているようにもみえる

 714 名前:673 投稿日:2007/12/09(日) 19:04:32 ID:uuu+jfNN0 

>679
いえいえ、いろいろ有難うございますー
今は接続していても謎の連続送受信は起こっていないので
先日までのアレは何だったんだろう??
とりあえず一安心です。

自動更新の受信ではなかったんだけどなぁ・・・??
やっぱ>679さんや>680さんの言うような他PCからのアクセスなんでしょうね。
これって定額じゃないと確実にパケット料金かかるから何らかの対策は
とって欲しいところですね。
・・・あと気持ち悪いし(T_T)

いろいろと有難うございました!m(_ _)m

 715 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 19:28:14 ID:E9zsVq2j0 

いつの間にギガデータプランなんつうものが出たんだ…
EMONEでしか使ってないから、これに変更するかな。

 716 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 20:02:47 ID:Xu/PmM7l0 


バイトの比率おかしいだろw

1G越えて、70Mで1マン円確定

 717 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 21:03:24 ID:E9zsVq2j0 

>>716
従量制としては恐ろしい価格だよなw

 718 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/09(日) 23:34:19 ID:jYIKv3Gn0 

1GB使うヤツは70MBなんてあっという間だもんな。
まぁそもそも1GB使う予定の人は定額をやってろってことだろうけど。

 719 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 00:59:09 ID:N19IlTzl0 

1GB寸止めに失敗したら、+70Mで+6千円か・・・w

 720 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 01:02:35 ID:GKJuDLlM0 

ウンモバは小銭稼ぎに必死

 721 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 08:56:52 ID:lTyNnpj10 

>>720
ウンモバ?  語呂がが悪いからウンバでいいよwwww

 722 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 09:01:40 ID:/ls8uc1J0 

シコシコシコ
今日は寸止めするお
ハァハァハァハァハァハァ
う、う、あ、いっちゃうお
あ、
どぴゅー!

あ、6000いってしまったお
ハァハァ

 723 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 09:30:55 ID:OhZIpPAk0 

来年3月の音声開始での料金体制に期待している。
既存携帯キャリアは、全て音声ありきの料金体制。
イーモバは通信ありきで音声オプション(今のADSLのような)
の料金体制があるならMNPで移ります。

 724 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 10:23:31 ID:mDAGjWlfO 

基地局情報更新きた
3ヶ月ぶりに基地局1つ増えたがサービス開始当初の足立区並みてのが悲しスグルw

 725 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 16:35:01 ID:wyDVI7Jj0 

うちの近隣も2月期だけど計画が充実してきてるな

でも肝心の我が家の辺りが・・・周囲ににあと1周りぐらい
基地局増やした計画でやってくれないだろうか

 726 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 17:13:52 ID:mDAGjWlfO 

ドコモの接続料の話きたけど芋とのはどうなんだろな

 727 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 18:15:49 ID:7QiDp0EB0 

1GBまで5000で以降\5/MBぐらいにするべきだよな
ライトプランの方もあっという間に上限行くが500円差だから気にならんな。

 728 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 18:38:37 ID:NUllPR9M0 

無線ラン機器レンタルサービス開始
ttp://emobile.jp/service/homeaccess/musen.html
下のページのソース見ると無線LANサービスエリアと出てくる。FONみたいなこと使用としてる?
あるいはフェムトセルへの布石か
ttp://emobile.jp/area/

 729 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 18:57:29 ID:e0AvaLwh0 

APにフェムトセル基地局がこっそり内蔵してあります
ヤフーBB/SBMも同様を計画しています

嘘つきました

 730 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 21:02:07 ID:mDAGjWlfO 

フェムトセルはHUAWEIがすでに試験機みたいのあったしな

 731 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 22:56:24 ID:hcTi2fOm0 

携帯電話ならフォムトセルのメリットが分かるが、パソコンだったら無線LANで繋げばいいだけだな

 732 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/10(月) 22:59:28 ID:RycWZ4yv0 

>>674 あほか! wwプ
こんなヌースが!!w

あ、嬉しいニュース。12/12からD01NXのPDAドライバとMac対応ドライバがemobileの
webから落とせるようになるって!
明後日の話なんだけど、全然ニュースリリースも何も出してないって!

 733 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 00:31:05 ID:ddvuRpvw0 

>>716
1GBを超えたら違約金を支払うというスタンスで契約しないと、
ついていけない契約ではありますな。

 734 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 03:56:14 ID:PY3nCntF0 

規制解除キタコレ!

 735 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 04:15:37 ID:QBT9chr30 

ヤター

 736 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 05:12:49 ID:k1B6851/0 

やっとかー

 737 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 05:30:17 ID:Hk8D5iBk0 

やっと解除・・・
もう勘弁して

 738 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 06:41:47 ID:ggCqPgFx0 

音声サービスが始まったら、他社からMNPする場合
既存のデーター契約をまとめてくれるとかしてくれないかなぁ。
ずっと使ってる番号だから、その番号で音声も通信もまとめたい。

 739 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 06:51:52 ID:sEAP16rp0 

さぁあぁ! 規制だ規制だ芋婆は永久規制だ!!!!!!!
うぜーんだよw 特に”wwプ”テメーがな(  ゚,_ゝ゚)

 740 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 08:06:10 ID:doJMNhHR0 

やっと解除か・・・
そして今日から無料ADSL開通。
住友電工のモデムダサいw

 741 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 08:10:59 ID:3n6b3m4/0 

テスト

 742 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 08:37:35 ID:QdZBBaFd0 

芋場契約者≒ネットジャンキーだから2ch書き込めないのは痛いぞ。
俺は書き込めないことばっかりだから、ISPを選べるauの定額にするよ。
もともとDION軍で対応早いし。

 743 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 08:45:44 ID:8uhwWWarO 

次はあうも餌食になるさ

 744 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 09:14:36 ID:h3vzYUee0 

>>739
235 :reffi@報告人 ★ [] :2007/12/11(火) 03:30:08
>>228-229
解除しました。

報告人作戦返答処理スレッド★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196059948/247

247 :reffi@報告人 ★ [] :2007/12/11(火) 03:26:51 ID:???0 [PC]
イーモバイル株式会社様より対応完了のご連絡がありました。
非公開要請がきておりましたので転載は差し控えます。
以下の規制を解除します。

規制@全サーバ No.5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1165841752/228-229
〔 \.emnet.ne.jp 規制 (全サーバ) 〕

※この件は通報の返答ではなくsecurity宛に届いてました。

また派手に暴れて、裁判所へ逝ってねwwプ

 745 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 10:06:34 ID:YvTFJDXu0 

>>744 
なぁんだテメェが強制解約されたんじゃねぇのかよ
意味ないじゃんw

 746 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 11:59:16 ID:mHGv/f+90 

グヘエヘヘヘヘ

俺様フカーツ

 747 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 12:23:53 ID:GSBVLW8B0 

>>746
きゃぁぁぁぁあぁぁぁぁああ!!!!
あなたは誰ぇ? 誰なのおぉぉぉぉ???????

 748 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 12:24:38 ID:mHGv/f+90 

誰って 俺だよ

40x5050余裕保有房

 749 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 12:47:05 ID:1pW3i/SX0 

ようやく解除か・・・

 750 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 13:39:57 ID:LPkyxZBF0 

emoneのバージョンアップサービスは終わっちゃったの?

 751 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 13:48:50 ID:OwLP6rB40 

公式のFAQをみろ

 752 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 15:13:04 ID:nUZtzJeI0 

最近6

 753 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 16:49:33 ID:P7UkV9KA0 

早く音声端末発表しろ

 754 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 19:48:35 ID:tgiMJ5SD0 

ゴメンネ 俺様のせいで永久欠番@mopera

 芋最高ふぉーーー

 755 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 20:38:12 ID:Cqd5iLd20 

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071211/biz0712111924010-n1.htm
IIJ欲張りだなw

 756 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 20:57:33 ID:TUSMQRL00 

おまけADSL開通
この時間帯で平均4Mbps
思ったより速くてちょっと嬉しい。

 757 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 21:27:11 ID:lCwWDrTZ0 

へー回線ソ寿度早いね

芋まんせー

 758 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 22:00:03 ID:uIytME2N0 

>>757
????

 759 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 23:26:54 ID:MfDsL4iQ0 

おまけの割にはよかったな
俺も都会にすみてー

 760 名前:困っています 投稿日:2007/12/11(火) 23:35:24 ID:32TByT/R0 

D01NE を10月末、ビックカメラで購入。
ところが、使ってる途中、電波が途切れ、赤いランプが点くと、
再度接続が出来ません。
また、パソコンの再起動も出来なくなります。
シャットダウンも出来ない。

3回EMへ電話して、なんだかんだ言っていましたけど、
実は隠してた。
実は、この状況は、システムの担当は把握していたそうです。
一度接続が切れると、なぜか再接続が出来ないそうです。
また、パソコンのシャットダウンや再起動もできない。
つまり、パソコン本体のスイッチを切るしかないのです。
これは明らかに不良品ではないでしょうか?

同じ状況の方、どうですか?

もう、購入してから、30回以上も同じことが起こっています。
明日、EMへ電話して、機種変更依頼します。
もしダメなら、消費者センターへ相談してみます。

 761 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 23:51:54 ID:8uhwWWarO 

マルチは困っててok

 762 名前:w44s@茨城 ネットen鯖 メール55E鯖 ◆f4iXPMbrt. 投稿日:2007/12/11(火) 23:51:57 ID:Zv24/9YZO 

>>758
ヒント:キーボードのKとJの位置

 763 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/11(火) 23:53:15 ID:TOLLBioU0 

>>762
?

 764 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 00:12:20 ID:zW51njk00 

ラジャー

最高2ちゃんねる

 765 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 01:06:25 ID:o1sC6OPA0 

規制解除されてたんだ。よかった。
さて、うどんでも食べるか。

 766 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 01:11:40 ID:Q2X3q7UA0 

林檎がSNSで商標登録とってるみたいだな

 767 名前:eM60-254-204-135.pool.emnet.ne.jp 投稿日:2007/12/12(水) 07:52:30 ID:jA142cVX0 

>>760
D01NEを3月から使っているけど、私は下記のような障害があった。

接続はしているのだがデーターが流れない状態が多発。カードを
抜き差しすることで復帰。ドライバーをバージョンアップしたら症状
が出なくなった。

ドライバーをバージョンアップした直後だと思うが、フリーズしてスイッ
チを切らないとシャットダウンや再起動もできない状態が起こるように
なった。メモリーを256MBから640MBに増やしてからは症状は出てい
ないように思う。

 768 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 07:54:16 ID:2SoneAUg0 

ゴメンネ 俺様のせいで永久欠番@mopera

 芋最高ふぉーーー

 769 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 08:01:45 ID:Lc43sYDo0 

>>760
>>767
NEじゃなくてNXじゃねーの?NEでもこの現象起きるのか?

 770 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 08:02:27 ID:yh8pPS590 

>>760
まったく同じ症状だ。俺以外にもやっぱりいたのか…
いい機会だからD02HW今日買ってこようかと思ってたんだが
なんか泣き寝入りするみたいでいやだから辞めるわ

 771 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 08:10:36 ID:rL+yLRP1O 

来年4月には買い増しで一万くらいになっててほすぃ

 772 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 08:25:50 ID:9O/8+lSs0 

アジア地区駅

 773 名前:困っています 投稿日:2007/12/12(水) 08:29:25 ID:u8bWSZKo0 

769さん
間違いなく 機種は、D01NE ですよ。
今、それを使いながら、接続していますから。

760の続きですけど。

1回目の電話で、ファイヤウォールとウイルスセキュリティを全て
無効にして、一旦アンインストール、そして、再度インストールする
ように言われたので、その通りに しました。
でも、同じ状況(一度接続が切れたら再接続できないし、シャットダウンや、
強制終了もできない)。

2回目の電話で、ダイヤルアップ接続を教わった。
でも、やはり同じことが起こる。

3回目の電話で、今までのことを全部伝えると、
3分間くらいの電話保留の後、
『実は・・・・今それが問題です。システムの担当がそう言っています。
 すみません。わかり次第、お伝えします。』
との回答。
それから1ヶ月。
この間、20回以上、接続が切れるたびに、パソコンの電源、
メインのスイッチで切らないと動かなくなる状況です。
いつか、パソコンが壊れるんじゃないかと・・・心配で。

この状況が本当なら、車なら、リコールですよね。
参考に、パソコンは、パナソニックのCF−W5 および
ソニーのVAIO 2台使っています。
この2台とも、同じ状況が起こります。

 774 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 08:41:18 ID:NkHeJOOc0 

マルチすんなボケ

 775 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 08:43:24 ID:6o5KkRWh0 

俺も>>767みたいな、接続はしているのだがデータが流れない症状(再起動すれば直る)あったから、
ドライババージョンアップしてみた。そういや昔のPCは抜き差ししてたかも。まあ今は困ってないからどうでもいいけど

 776 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 09:01:23 ID:haRvMJ5J0 

>ウイルスセキュリティ
コレはやめとけ。

 777 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 09:10:16 ID:PvBOL7BkO 

777GET!

 778 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 09:10:53 ID:FDDnKmRZ0 

777!

 779 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 09:11:49 ID:pws0xVCS0 

そーなんだぁ

 780 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 09:19:09 ID:pws0xVCS0 

きいてない

 781 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 11:20:13 ID:Lc43sYDo0 

>>773
俺のは繋がらなくなるとカード抜き→カード挿し→再接続でなんとかなってる
からそうしてる。NXだけどね。でもこれは明らかにリコールレベルの不具合だと
思うよ。イーモバイルに返金要求してみたら?ダメなら消費者センターにチクる。
イーモバ自体が不具合と認めないんだから、何らかの圧力かける方法もあるね。

 782 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 11:43:37 ID:1sskr9+U0 

定額プランです

 783 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 11:55:35 ID:1sskr9+U0 

接続障害

 784 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 11:56:34 ID:w6HAijic0 

小うがい

 785 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 13:17:23 ID:6fFyZPEu0 

報告まだ〜?

7・2Mの速度どうなの?機種の具合はどうなの?

 786 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 13:20:25 ID:N6sgkCfC0 

>>785
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/12/news012.html

 787 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 13:21:36 ID:6fFyZPEu0 

>>786
ありがとう

 788 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 14:26:58 ID:YskmAdnn0 

また規制だ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196708229/271

271 名前:Tamara ★[] 投稿日:2007/12/12(水) 14:18:31 ID:???0
.emnet.ne.jp 規制

 789 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 14:30:50 ID:qIIQmMRQ0 

全板規制?

 790 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 14:32:05 ID:qIIQmMRQ0 

規制議論だた

 791 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 14:33:07 ID:YskmAdnn0 

>>789

 792 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 14:34:04 ID:YskmAdnn0 

>>789
そう

 793 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 15:19:44 ID:wa/eZViS0 

早すぎ

 794 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 15:24:37 ID:MBgqnuJr0 

キチガイおおすぎるなぁ ここ一本だと駄目なのかぁ

 795 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 15:30:42 ID:ZInvvLIQ0 

またイーモバに苦情メール送る仕事が始まるな

 796 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 15:51:03 ID:oBN71zrGP 

え〜?
明日02HW申し込みに行こうと思ってたんに…
暫く様子見るか…

 797 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 15:53:29 ID:QZhi44fI0 

この度、弊社のデータ通信端末D01NX(CFタイプ)において対応予定OSを変更いたしましたので、お知らせいたします。
提供するドライバについては本日より、弊社WEBサイトにてリリースさせていただきます。
詳細については以下の通りです。
【変更内容】

変更前 対応予定OS:
・Windows Mobile 2003/2003 Second Edition
・Mac OS X 10.1.5〜10.4.9

変更後 対応OS:
・Windows Mobile 5.0(DELL社製PDA)
・Mac OS 10.3.9/10.4〜10.4.11 (Power Book)
※上記対応OSは全て日本語版となります。

非対応となったOSについて

以下のOSについては対応予定としておりましたが、パソコンメーカ様のサポートが終了しているため非対応とさせて頂きます。
・Windows Mobile 2003/2003 Second Edition
・Mac OS 10.1.5〜10.3.8

 798 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 16:30:14 ID:fUyTOoRg0 

EMONEには対応しないのか?

 799 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 17:28:44 ID:6GY2u4RS0 

残念ながら

 800 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 18:07:25 ID:aZg1YOiD0 

また規制かorz

 801 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 18:41:20 ID:UMbsFKTK0 

wwプが暴れだしたからね、当たり前さ。

 802 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 20:33:08 ID:s8TOWVOiO 

やはり野垂れ死にしてもらうしかないな荒らしにはw

 803 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 21:50:35 ID:VrD/eHTkP 

我慢出来ず人柱。計測は全てradishにて

SA1F+D01NX+外部アンテナ=1.81M
SA1F+D02HW USBケーブル短=1.96M
SA1F+D02HW USBケーブル長=2.19M

Inspiron6400+Duel Adapter+D01NX+外部アンテナ=1.99M
Inspiron6400+D02HW USBケーブル短=2.59M
Inspiron6400+D02HW USBケーブル長=2.78M

Mac mini(intel) インストール出来るが、ユーティリティーを立ち上げてもすぐ落ちる(OS 10.4.11)

@さいたま市南区

結果:一応効果ありと言えるかもしれんが微妙

 804 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 21:55:28 ID:l1MQY6V90 

ギガデータプランに変更した。
来月1日から適用といわれる。
日割りにはならないんだね。

 805 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 22:15:39 ID:oBN71zrGP 

>>803
会社の回線が7.1Mでも遅いと感じてる俺は、D02HWじゃ幸せを掴めそうにない…

 806 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 22:33:12 ID:9j8JXWFd0 

イー・モバイルのCF型端末D01NXがWindows Mobile 5.0に対応
http://japanese.engadget.com/2007/12/12/cf-d01nx-windows-mobile-5-0/

 807 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 22:49:19 ID:mYN2KIco0 

>>805
7.1Mを何人で分けてるの?

 808 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 23:11:15 ID:oBN71zrGP 

さ〜何百人だろ?

 809 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 23:11:18 ID:aZg1YOiD0 

>>805
実効値がどれくらいかだな

 810 名前:803 投稿日:2007/12/12(水) 23:12:57 ID:VrD/eHTkP 

一応補足しとくか

 811 名前:803 投稿日:2007/12/12(水) 23:16:29 ID:VrD/eHTkP 

途中で書いちまった

マニュアルによれば Mac OS 10.4.11は動作環境じゃないみたいね(10.4.10までみたい)
というわけで落ちても仕方ないのか?

 812 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/12(水) 23:20:48 ID:jJMHHCdl0 

>>811
OSXへの対応、
公式でも10.4.10までになってたからちょっと不安だったんだが、
やっぱだめなのね(´・ω・`)

 813 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 00:18:21 ID:DaQz3sSJ0 

憤慨しています
荒らしにw

 814 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 00:34:22 ID:DaQz3sSJ0 

誰か7めが体感した方

レポもtp無

 815 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 00:37:32 ID:g+8InXX60 

14.4早くこい

 816 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 00:49:27 ID:gcRNGpUG0 

3.6Mbpsのエリアでも、D02HWのほうが若干速くなるみたいだよ。

 817 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 01:43:38 ID:pMDD0cPT0 

>>816
へぇ〜〜w

 818 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 05:53:07 ID:BEM3CInR0 

D01NXをお持ちの方、DELL製以外のPocketPCや2003での動作報告をよろしくお願いします。

 819 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 08:01:28 ID:r6Mj5krt0 

規制には断固反論したいと思います。

 820 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 08:22:29 ID:r6Mj5krt0 

pda欲しいな

 821 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 10:05:30 ID:ZpAuvqbuO 

14.4はいつごろくんのかね?

 822 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 10:12:27 ID:uoJ7pRxQ0 

華為技術しだい

 823 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 10:12:42 ID:88mqAIbe0 

規制スレ荒れてる。。。。

 824 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 10:38:01 ID:cD8S5gw/0 

モペラ遅いよ 速度が体感

 825 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 11:37:12 ID:TL4khmMh0 

新機種まだー?

 826 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 15:29:13 ID:M6PaOrfn0 

モペラ組の反骨が怖い

 827 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 17:15:24 ID:7pQ3XaQe0 

最大7.2Mbps・・・。

実際は3〜5Mbpsくらいかな・・・。

最大14.4Mbpsが出る頃には、買い換えようかな・・・。

 828 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 17:20:57 ID:BjNWFogL0 

うちのADSLは700kbpsしかでないから楽しみだ

 829 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 17:24:13 ID:7pQ3XaQe0 

うちもADSL600kbps位しか出ないけど、この前EMONEをパソコンに接続して使ったら、1.2Mbpsくらい出た。

7.2Mbps対応のカード買えば、7.2Mbpsのエリアなら、2Mbps以上は出そうだけど、まだ3.6Mbpsのエリア・・・。

もうちょっと待とうかな。

 830 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 18:27:42 ID:ll0M3s0g0 

文句あるの?

 831 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 18:45:14 ID:ZLSAyVZo0 

>>829
やっぱり期待しちゃうよねw
分かる分かる!

 832 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 18:55:14 ID:LE8H5dgYO 

セットで使っているADSLが今ネットにつながらないんだけど俺だけ?

 833 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 19:01:03 ID:tddCVkgB0 

つながってるよ

 834 名前:832 投稿日:2007/12/13(木) 19:11:55 ID:LE8H5dgYO 

モデムの電源をいったん切ってもう一回つなげてみたらつながりました。すみません。

 835 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 19:14:50 ID:e1oDej2N0 

自慢じゃないが俺の4571はここ1ヶ月半で5回固まってるぜ!

本当に自慢じゃ無いな・・・

 836 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 20:31:15 ID:tddCVkgB0 

こっちにも報告あがってるが
イーモバイルのADSLサービス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1189260323/

あのモデムよくフリーズするよな…俺だけじゃなかった

 837 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 20:54:47 ID:3QdZJSWb0 

なんとかならない

規制?

 838 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 22:09:50 ID:xnvRv/arP 

てす

 839 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 22:14:06 ID:FGLLuJcm0 

俺のとこ3.6Mbpsのエリアでだいたい1.75〜2.1Mbpsくらいの速度だな

 840 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 22:33:54 ID:z06Qj2a70 

いつ解除? 規制は

 841 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 22:39:03 ID:rnV1pi1I0 

ADSLモデムってそんなもんじゃないのか?
今は光だが、かつてアッカ使ってたときも同じような感じだったぞ。
モデムメーカーによるのかもしれんが。

 842 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 22:42:49 ID:pJIPEmfW0 

FLET'Sのはフリーズしたことなかった。
いまは光。

 843 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 22:43:47 ID:wkYNBjLO0 

しっかし 話題が寂しいね

 844 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 22:48:00 ID:kuwf+uS+0 

俺もFlet'sのADSL使ってたけど、フリーズなんてしたことないぞ

 845 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 22:50:04 ID:wkYNBjLO0 

モバイルスレでADSL  腹筋壊れるwwwwww

 846 名前:841 投稿日:2007/12/13(木) 22:50:38 ID:rnV1pi1I0 

そうですか。
ていうことは、あの富士通のモデムが腐ってただけなのかなぁ…
8M〜26M〜40Mと変遷したけど、どのモデムもフリーズしてくれた。

 847 名前:841 投稿日:2007/12/13(木) 22:51:14 ID:rnV1pi1I0 

>>845
イーモバイルはADSLも提供している業者ですよ。

 848 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 22:57:18 ID:wkYNBjLO0 

だったらイーアクセスに逝けよ ここは携帯・PHSだぞ

運営に報告してアクセス禁止してもらうぞ

 849 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 22:58:46 ID:e1oDej2N0 

やれるもんならやってみろよw

 850 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 23:00:52 ID:wkYNBjLO0 

やったるでー

 851 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 23:01:33 ID:pJIPEmfW0 

とりあえず、NGIDに入れた。

 852 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 23:02:45 ID:wkYNBjLO0 

規・制

 853 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 23:03:10 ID:KXCUPda20 

>>852
出来るもんならやってみろ

 854 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 23:05:24 ID:S7mpEm8/0 

まぁ喰らったからってやけくそになるなおお

 855 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 23:16:36 ID:KXCUPda20 

痛くも痒くもねえ
規制してみろよバカwwww

 856 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/13(木) 23:20:35 ID:KXCUPda20 

>>848
運営に頼む?ん?
お前が頼んで規制になるんならわざわざ荒らしまわることねえだろ
やっぱバカは違うなwww

 857 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 00:38:12 ID:DooLFkQ40 

殺伐としてますなあ〜〜ww

 858 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 03:50:52 ID:WnZOwCjM0 

>803
D02HWを買ってきました。
こちらは PowerBook G4 1.5GHz(10.3.9)ですが、やっぱりユーティリティが起動直後にすぐ落ちます。
なので、OSが10.4.11である事が原因なんじゃなくて、ユーティリティは元々使えないんじゃないかなぁ……。
手動で設定したら安定して接続出来ています。

Let's note Y2(Windows XP SP2)の方は、初めは接続出来なかったけど、ドライバを再インストールしたら使えるように。
通信速度は、さいたま市南区鹿手袋と言う事もあってか803と同じような結果だった。

結果:WILLCOM 2Xからの移行なので非常に満足。

 859 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 06:45:21 ID:PkL6BFxxO 

0.4Mしか出ないんだけど、感度アップさせる方法を教えてくれ。

 860 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 07:46:09 ID:NvV2KZFp0 

殺伐だぁ〜  規制・運営ワードには敏感なお方w=芋ユーザー殿

このまま モペラ同様でいいと思います

 861 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 08:13:10 ID:x7g2yksl0 

同意します上に

 862 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 12:08:54 ID:lwNS1fab0 

速度書き込みまだー?

 863 名前:803 投稿日:2007/12/14(金) 12:30:33 ID:pfZkn/0cP 

>>858

ビンゴ!
で、繋がったし、4M以上も出たよ(最高で4.21)
時間を置いて何度か計ってみたけど、平均は下みたいな感じ。
(普段は光だから回線情報はそのままね)

Mac mini OS 10.4.11+D02HW USBケーブル長+Safari 3.0.4@Radish

= Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report =
使用回線:KDDI×東電 ひかりoneホーム(100Mbps)
プロバイダ:テプコケーブルTV
測定地:埼玉県さいたま市南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.804Mbps (475.5kByte/sec) 測定品質:87.8
上り回線
 速度:356.9kbps (44.61kByte/sec) 測定品質:93.7
測定者ホスト:****************.pool.emnet.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/12/14(Fri) 12:25
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============

 864 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 14:16:37 ID:p7Yq/s3/0 

そろそろ解除されますよ

あくまでも予言ですが

 865 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 14:29:31 ID:djxWjkiSO 

D02HWのレポです
いままで住んでる所の事情でPCカードタイプの奴をデスクトップPCにボードで拡張して使っていましたが
電波の感度が悪いのか安定せず0.7Mから2.1M位でバラついていたんですけど
変えた途端電波3本で安定して速度も2.8まで出るようになりました
一応都内だけどまだ7.2には対応してないので余り期待はしていなかったけど
体感できる変化があって満足できました

 866 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 14:48:40 ID:NxQrEhv20 

>>865
そこはラッキーな場所だね。
うちの目黒区ではD02HWで1.5Mだよ。
D01HWでは0.8Mだから
2倍になった事は間違いない。

イーモバの営業に聞くと
今後は7.2Mが同社の標準になるようだ。
7.2Mを受信させるというより
受信状態を2倍にして
1M以上を確実にしたいだけかもね。

 867 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 15:42:47 ID:p7Yq/s3/0 

解除キター

俺の予感最高

 868 名前:eM60-254-204-189.pool.emnet.ne.jp 投稿日:2007/12/14(金) 15:46:41 ID:xtKzjxyH0 

今回は解除早かったな

 869 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 15:50:52 ID:4KuZEGRc0 

emone無印19800円で買ったけどIE使うと無印ZERO3よりもっさりなんですがFWが1.00だから
1.03aに上げたらもっさりも改善されるかな?

 870 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 16:03:07 ID:xNmixOoE0 

クッソーー

 871 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 16:11:44 ID:C57Kagva0 

1.7M〜2.2Mくらいでてる。D01NXだけど。

でも、USBの端末のほうが速度でるみたいで驚いたよ。

 872 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 16:50:54 ID:dQoh5TNu0 

規制は解除されたがこの先もこの繰り返しだろうな
とても付き合っていられないからアウにで乗り換えるか
あそこはプロバイダが選べるし、糞荒しとも無縁だろう

 873 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 17:25:47 ID:SsOl8c0J0 

あうにするぐらいなら、●買った方が良くないか?
エリアに不満があるのならともかく。

 874 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 18:01:11 ID:YlNxEJEkP 

●に金払うならモリ買った方が安上がりだ。

 875 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 18:03:26 ID:9D7mWv4a0 

テストしてみるよ

 876 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 18:22:56 ID:yVF3siI80 

ビンボーの合唱ワロス

 877 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 18:26:21 ID:YWb+vOBn0 

オレは数年前、ν速にスレ勃てるために●買ったけど、それから
半年もしないうちにν速のスレ勃て規制そのものがが厳しくなり
●を買った意味が全くなくなってしまった。
騙された気分だ。もう絶対買わない。

 878 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 18:49:26 ID:dQoh5TNu0 

違約金の支払いは「任意」だってカスセンターの兄ちゃんは言っておったわ
NXに散々苦しめられて2ちゃんさえ出来ないんじゃ、任意の金なんか払う義理なぞ存在しねえ

 879 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 19:00:41 ID:yVF3siI80 

請求きてないそうです

 880 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 19:25:04 ID:TrQrV5Ab0 

ID:dQoh5TNu0
ID:yVF3siI80
荒らし君乙wwww

芋場は解約されたのか?ザマーwwwwwww

イーモバイル emobile 質問スレ Part6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195916486/485
485 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/12/14(金) 19:11:04 ID:yVF3siI80
俺のおかげで解除かな?

 881 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 19:48:41 ID:dQoh5TNu0 

>>880
荒しはおめーだろ、カス

 882 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 20:06:50 ID:jAH1c5DZ0 

>違約金の支払いは「任意」だってカスセンターの兄ちゃんは言っておったわ
そのような事はございません
いつ、なんという者が対応したかお教え下さい
(カスタマーセンターより)
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だっせwwwwww

 883 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 20:10:43 ID:GklVGSmt0 

nxなら余裕で解約できるなぁ 

 884 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 20:13:13 ID:BOgYgF5f0 

ここのカスタマーセンター、人によって言うこと全然違うからな

 885 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 20:16:09 ID:Byna7IHB0 

真実を知りたいですか??

 886 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 20:17:32 ID:/blGk0j50 

俺は7.2Mのエリアは答えられないっていうのに驚いた。

エリアを明らかにせずにサービスを開始するから 買い増ししたくてもできない。

当分は様子見だよね

 887 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 20:19:57 ID:Byna7IHB0 

エリア房死ね

 888 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 20:23:39 ID:/blGk0j50 

>>887
断る 断固断る

 889 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 20:27:20 ID:VkEyJ2UV0 

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/14 20:25:12
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:ACCA エントリー(3Mbps)/その他
サーバ1[N] 2.43Mbps
サーバ2[S] 3.50Mbps
下り受信速度: 3.5Mbps(3.50Mbps,438kByte/s)
上り送信速度: 370kbps(375kbps,46kByte/s)
芋02HW

 890 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 20:38:44 ID:r0Y5aMh20 

>>882
俺は出た兄ちゃんの名前をフルネームで控えている
「任意」がそいつの間違いだったとしても知ったことではない
責任はそいつが取ればいいだけの話
ちなみにその時の会話も録音してある品

 891 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 20:55:10 ID:GagAAM510 

やっと解除か。

 892 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 21:00:29 ID:C+QqJUek0 

>>890
向こうも録音してるから心配すんなw
もう兄ちゃん退職してるかもなw、カスセンターは一カ所にしかないと思ってる?
話にならんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 893 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 21:19:53 ID:NV+Okafm0 

= Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report =
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.338Mbps (292.3kByte/sec) 測定品質:90.3
上り回線
 速度:369.3kbps (46.16kByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:***************.pool.emnet.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/12/14(Fri) 21:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============

d01nx

 894 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 21:51:28 ID:gatRu2e90 

http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=502

 895 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 896 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 897 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 898 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 22:19:22 ID:AvPiSkLh0 

わざわざ録音してたのかよ。暗いなあ。こういうやつがいるからサポセンも大変だよな。

他人見下す「仮想的有能感」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/otokogokoro/fe_ot_07011001.htm

20年以上もクレーム対応を続け、それを著書「社長をだせ!」にまとめた川田茂雄さんは
「バカにされたと感じて、突然キレるのは男性に多い。会社では偉くなくても、
消費者として企業に対するときは、強くなれる。そんな人たちのはけ口にもなっているんです」。

 899 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 900 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 22:34:30 ID:K4edqFnf0 

>>898
イーモバのさぽせんは褒められたものじゃあないよ

 901 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/14(金) 22:41:08 ID:+Rddtu0o0 

成功したよ 抗議電話

 902 名前:eAM1-118-111-232-2.tky.mesh.ad.jp 投稿日:2007/12/15(土) 12:07:05 ID:+CxBS9yU0 ? 

ふしあなテスト

 903 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 904 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/15(土) 18:02:18 ID:BCecm8Mv0 

ここのサポート日本語が下手な小学生以下
いろんなサポート受けたけどここは酷い
客を客とは思ってない。

 905 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/15(土) 18:05:41 ID:BCecm8Mv0 

客に向かってうまく作動しなかったらパソコン側の責任にして
最後には開き直りで言ってくる女のサポートがいた
思い出しただけで煮えくりかえる。
あんなサポートの対応今まで見たことない!!!!!

 906 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/15(土) 18:12:27 ID:CPBbh+p50 

アナタが誰と話そうと自由なのは確かです

 907 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/15(土) 21:37:57 ID:ESgjf6PY0 

テス

 908 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/15(土) 21:52:14 ID:uOW19Sz70 

test

 909 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/15(土) 22:44:06 ID:/uibJ6bY0 

NXをマックやWinモバイルで使った時にパケ詰りがあるのかどうかが気になるなぁ。
パケ詰りが無いならWin版もドライバかファームアップで解決する望みがあるし。
しかし、マック&Winモバイル版がこの時期まで遅れるって普通に考えられなかったが。
ドライバチームはどんだけ糞なんだ。

 910 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/15(土) 23:03:18 ID:vgRdsWBG0 

>>909
ウィルコムでも使っとけよカス

 911 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/15(土) 23:20:49 ID:/uibJ6bY0 

>>910
芋社員乙。芋が糞なのはガチ。

 912 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 01:55:06 ID:CTQqaTiW0 

芋湾使ってパソコンでネットつなぐにはどうするの?

 913 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 02:19:58 ID:IapoJTuJ0 

>912

芋湾とパソコンをUSBでつなぐ。パソコンには
ドライバ必要

 914 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 02:41:45 ID:qo25ZinbO 

あとは芋湾の中の人の気分次第

 915 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 03:31:00 ID:j15oQv5A0 

>>912
Bluetoothでもいいよ

 916 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 917 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 11:07:47 ID:Z1Ft4Wok0 

>>911
社員じゃねーよカス酷い妄想だなw
おまえはずっとPHS使ってろ
イーモバもauもドコモも使うなw

 918 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 11:40:48 ID:onuumast0 

社員です。

 919 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 13:08:11 ID:TA2fog9f0 

今回の処置とさせていただきました。

 920 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 15:17:36 ID:XseDeJbk0 

僕は男だしエロいです

 921 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 19:28:59 ID:Ss7Xn+xs0 

最近3億0:第

 922 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 20:01:36 ID:htpe2gZJ0 

解除しなくてよし

 923 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/16(日) 21:46:21 ID:xuHYv4AH0 

寒いね

 924 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 925 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 01:31:59 ID:v6hNy0yi0 

1Mbpsでいいから、月3000円にしてくれればADSLから乗り換えるのだが…

 926 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 01:42:50 ID:0j6s0BFc0 

ADSLから乗り換えの人なんてきてほしくないんだろう

 927 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 928 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 929 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 930 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 08:20:20 ID:8ouiojLm0 

喧嘩するのか?

 931 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 08:50:52 ID:PQVhjDIuO 

>>926
なんかの雑誌で読んだがADSL使ってるのはいずれネット難民になる可能性大らしいよ

 932 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 10:42:11 ID:ustHByiUP 

本日音声サービス概要発表だってね。ageとくわ。

 933 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 11:01:52 ID:A5JCJEgF0 

http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200712160154.html
イー・モバイル、音声通話参入 ドコモから回線借用

>携帯電話4位のイー・モバイルが08年からの開始予定を表明している音声通話サービスについて、
>NTTドコモの携帯電話回線を借りて、全国で展開することがわかった。開始時期は08年3月。
>17日に発表する。携帯電話会社が同業他社に回線を貸し出すのは異例だ。

 934 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 935 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 936 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 11:46:44 ID:tcR4ArRK0 ? 

>>931
何をもとに、ネット難民になるといってるのかが難しいけど、
光がもう少し(電話基本料とプロバイダ料諸々込みで)安くならないと、
ADSLユーザーは光に移行しないよ。

高い光の料金に嫌気が差して、KDDIからキャンペーンに釣られてYBBに移ったが、
半額近くの値段でこの料金差ならADSLのほうがいい。

でも、縛り期間が終わったらYBBから引き上げるけど。
ここまでモデムが糞だとは思わなかった・・・

 937 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 938 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 12:35:40 ID:PQVhjDIuO 

>>936
メタル回線切り捨てみたいな記事だったかな〜NGN絡んでるぽかった。

芋ついに音声の詳細わかるのか楽しみw

 939 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 12:40:46 ID:+wlk/BKAP 

通話はDoCoMo回線借りるってことで、音声端末からのPC接続に関しては
どうなるんでしょう?

 940 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 941 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 13:04:05 ID:g6xuJb8J0 

同業他社に回線貸すとかが
まとまるのは
イーモバに元NTTの人で結構力持ってた人が結構いるのかね?

 942 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 943 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 13:11:23 ID:3+iuW85LP 

>>941
ごく簡単に表現すると、
NTTは回線設備を整えて、それを業者に使わせて金儲けしてるわけだ。

資金力のある大手にしかできない堅実な金儲けのやり方なんだ。

 944 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 13:23:17 ID:g6xuJb8J0 

>>943
けど貸したくないでしょ
ライバルだし
普通は
回線貸して入ってくるお金より
自分の会社に契約の方が利益が多くなる可能性が高いんだろし

 945 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 13:31:55 ID:6/e/inRk0 

だから都合のいい料金設定で押し通そうとしたNTTと日本通信が揉めたんだろ。

 946 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 13:37:50 ID:IUM77Vru0 

>>941
千本は昔NTTにもKDDIにもいた人間だよ。
イーアクセスといいイーモバイルといいこいつら偉いと思うわ
どんどん回線開放させて競争してくれ。

 947 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 13:39:54 ID:VNhpQP7e0 

んで発表まだ〜

 948 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 13:56:34 ID:EMOBTDD90 

>>945
あなたのあげてる例ほど
揉めずに合意したんじゃない?
そういう意味で元NTTの人が多いのかなと思っただけだ

 949 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 13:57:48 ID:EMOBTDD90 

>>946
そうだよな

どうでもいいが
IDがイーモバぽい

 950 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 14:04:39 ID:bGm7stHO0 

そろそろ新機種発表こいよ。

 951 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 14:08:57 ID:bGm7stHO0 

>>933
これ逆もやってほしいなあ。
ドコモ携帯とPCつないでやるとクソ高いプランかクソ遅いプランしかない。
これをイーモバと相互接続することで安くしてくれたらなあっと思う。

 952 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 14:13:30 ID:EMOBTDD90 

それだと
イーアクセスがドコモの関連会社みたいになるじゃん

 953 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 954 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 955 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 956 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 15:59:08 ID:QKUfJQEt0 

プレスリリースまだー?

 957 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 16:14:31 ID:PQVhjDIuO 

新機種や料金はまだらしいが音声とデータローミング決まったらしい>インプレス

 958 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 16:20:37 ID:rYv5T0ue0 

NTTの回線借りだと、SBやWillcomみたく、キャリア内定額通話は無理だろうなぁ…

 959 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 16:22:50 ID:PQVhjDIuO 

でもローミング対象地域は16程らしいからそれ以外は定額いけるんでない?

 960 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 16:29:35 ID:ustHByiUP 

今日はここまでかよ…拍子抜けしたわorz
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37704.html

 961 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 16:33:34 ID:zAKiyUud0 

×芋
△芋場
◯イーモバ

2ちゃんねるの芋掘りとかi-modeと間違う

 962 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 963 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 17:07:24 ID:YYTA1LXW0 

>>960
契約内容がどうなってるかわからんのがな。
ローミング先でも、パケット、音声ともに定額になるのか、とか

16県のほうがエリアが広いとかってなったら笑えんな。
十分ありうる話だが。

 964 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 17:10:02 ID:QlYatMlQ0 

つか音声端末ないじゃん
DoCoMoの端末にEMのsim挿して使っていいのか?

 965 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 966 名前:あぼーん 投稿日:あぼーん ID: 

あぼーん

 967 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 17:26:29 ID:tYSBJR680 

音声なんぞイラネ
禿電の安さにはカナワネーだろ
どうせ1分40円とかバカ高い料金プラン」に決まってる

スカイプアウトと同等の料金プランなら考えてやる

 968 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 17:29:13 ID:4n7nzVun0 

>>967
スカイプと組んで、ログオフ時着信→メール通知とかやるだけでも
かなりGJなんだよな
大手は収入源ともろに被るからやらないだけで、新規なら
いろんなことが出来る。

 969 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 17:29:59 ID:+wlk/BKAP 

禿電だってたけーだろ?
ん?いま1分幾らくらいだろ。

 970 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 17:30:52 ID:99jeI78p0 

なんだ、NTTを批判してたくせにこれかよwww

 971 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 17:31:09 ID:TqESBIjL0 

ドコモにどのくらい払うのかが鍵

 972 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 17:46:47 ID:tvKPEZM00 

少なくともWILLCOMの存在意義は完全に消滅したな

 973 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 17:53:31 ID:6/e/inRk0 

>>972
まだプッシュメールがある。
イーモバがプッシュメールに対応したら完全にアウトっぽいが。

 974 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 17:55:36 ID:yiAHtcXR0 

センターで止まるプッシュメールなんていらねー

 975 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 17:57:50 ID:tYSBJR680 

>>968
禿電はホワイトで1分42円
スカイプアウトは対ケータイで22.4円 固定は7.5円

確かNTTの回線仕様利用料とかの関係で
通話料下がらないとか何とかどっかで聞いた

用は何が言いたいかというと、安く電話させろってこった
着信は禿電で年間タダ、発信はスカイプアウトで安くが理想

 976 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 18:11:14 ID:ZUbAH1t80 

俺は芋ユーザじゃないから質問なんだけど、
JAJAHってどーなの? やっぱ話題にもならない代物なの?

 977 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 18:53:12 ID:+wlk/BKAP 

たけえ!白禿1分42円?
ウンコムの2倍!
辛いな…それは

 978 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 18:53:27 ID:IUM77Vru0 

D01NXとD01HWを所有している俺だけど、音声には全く興味がないわ
商売的にはやらざるを得ないんだろうなぁ>イーモバ

 979 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 19:06:19 ID:5lh2oE660 

>>978
PC定額なんて1000万契約も不可能

せいぜい500万程度を数社で分け合うからね。
音声端末+端末パケットで儲けるしかない。

 980 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 19:10:47 ID:K1cA76bn0 

イーモバがアフィリエイト始めたね。報酬3000円だとさ。
本人OKだから新規で欲しい人は最安の方法かもね。ま、株主優待の方が安いけどさ。

 981 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 19:56:08 ID:Lv61PMwE0 

>>977

白禿 基本料金980円 通話20円/30秒(加入・携帯電話)

W白禿 基本料金1960円 通話10円/30秒(加入・携帯電話)

ウンコム 基本料金2900円 通話10.5円/30秒(加入電話) 13.125円(携帯電話)

禿はダブル白にしたら圧倒的にウンコムよりお得。

 982 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 20:03:10 ID:npAjSBUc0 

考えてみたら、音声通話とデータ通信の端末を1台で出来るタイプだと
データ通信してる間は、待受とか無理になるんかな。
そうなると最初から携帯とイーモバのデータ通信用端末の2台持ち前提だから
現状とほとんど変化ないような・・・。
そのへんもどうなるのか期待して待ってみるか。

 983 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 21:42:34 ID:ctjA6uXI0 

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071217/biz0712172041013-n1.htm
千本等がこう言うならかなり安いんだろうね接続料

 984 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 22:01:59 ID:tYSBJR680 

単純に最初ボッタクリ価格で請求してただけだろ
営業の基本

 985 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 22:20:08 ID:bGm7stHO0 

>>964
それじゃ動かない。

 986 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 22:36:34 ID:lHuBAOri0 

ボッタクろうとしてたから最終合意に1年もかかったんだろ

 987 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 22:43:58 ID:Z/GuhkBP0 

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1194872909/637,639 ww

 988 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/17(月) 22:52:36 ID:61fXBUxF0 

買ったのは失敗だった。芋場使って初めて片手で使える携帯サイトのありがたみが分かったよ。

 989 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 00:52:44 ID:P0pyatfZ0 

ヌードルはお湯を少なめにして野菜ジュースを投入

なかなかいけるぜ

 990 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 01:09:09 ID:NsChnfBg0 

永久規制

 991 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 01:16:57 ID:U5S9F6pF0 

01でも7.6Mbps出ると、店で騙されて買いました。
こういう人多くないの?

 992 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 01:18:34 ID:Kq6UEyiD0 

>>991
井内w

 993 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 01:23:19 ID:AHuQfWoi0 

いや普通に実効速度も見せてもらったのと
01のぼり1.9Mで
02にしても3.5Mぐらいだろうし
まだそれほどサービスエリア広くないですよと説明受けたけど

 994 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 01:57:55 ID:qqBT0Dao0 

>>991
騙され杉www

 995 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 02:33:27 ID:lCQSlOhX0 

>>991
店員の説明が悪かったかオマエがバカなのか消費者生活センターに判断してもらえw

 996 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 04:27:01 ID:LSP9f+QN0 

>>989
シーフードヌードルに豆乳いれるとクラムチャウダー風になる。

 997 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 05:46:28 ID:ySuquqHv0 

つーか店員なんかに聞くな、自分で事前に調べて買え
それじゃなきゃモバイラーになれんぞ

 998 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 08:57:32 ID:pPsPKTzO0 

998

 999 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 08:58:33 ID:pPsPKTzO0 

999

 1000 名前:非通知さん 投稿日:2007/12/18(火) 08:59:35 ID:pPsPKTzO0 

1000なら荒らしは違約金倍付けで強制退会

 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 ID:Thread 

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

■新規参入 イーモバイル emobile 総合スレ15■ ( 新着 : 1001 件 / 総件数 : 1001 件 )