トップ 履歴 一覧 ソース ヘルプ ログイン

EMOBILE SHARP EM・ONEスレッド@モバイル板 34台目

EMOBILE SHARP EM・ONEスレッド@モバイル板 34台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1219995623/l50

 1 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 16:40:23 ID:???P 

前スレ
EMOBILE SHARP EM・ONEスレッド@モバイル板 33台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1217711307/

 2 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 16:58:12 ID:???0 

2

 3 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 17:01:10 ID:???0 

3

 4 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 17:34:09 ID:???0 

ヨンさま

 5 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 17:45:19 ID:???0 

5なら購入
しない

 6 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 19:13:04 ID:???0 

ぉ、スレ立て早いなwプ

 7 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 19:27:01 ID:???0 

向こう放置だしなwwww

 8 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 20:22:31 ID:???0 

赤・・・2008年8月現在のサービスエリア
橙・・・2008年12月末までの拡大予定サービスエリア
青・・・2008年8月現在の海上・水上でおおよそ可能なサービスエリア

http://emobile.jp/area/images/3cac96f35cbe838f7f6208037bec7053.pdf
 北海道版
http://emobile.jp/area/images/55d5d618942b67509a227352d2bae11f.pdf
 東北版
http://emobile.jp/area/images/998c727c951374ddab6a94fa8326be13.pdf
 関東・甲信越版
http://emobile.jp/area/images/e7bad1b1ae13b2827c9c7ea5666a35ee.pdf
 北陸版
http://emobile.jp/area/images/3cd73b337be16e272a1da11d70878052.pdf
 東海版
http://emobile.jp/area/images/486b2f6cef31f05ea36fbfbbda328747.pdf
 関西版
http://emobile.jp/area/images/486b2f6cef31f05ea36fbfbbda328747.pdf
 中国・四国版
http://emobile.jp/area/images/cfc90b3a84fb8dc185203a5ff9d985d9.pdf
 九州・沖縄版

 9 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 20:32:13 ID:???0 

なんかやたら初歩の質問が多いと思ったら
1にまとめサイト載せてないのか
http://hikaku.fxtec.info/emonewiki/
つか公式サイトぐらい貼れよw
http://emobile.jp/support/
http://www.sharp.co.jp/em/s01sh/
http://faq.emobile.jp/EokpControl?&event=TE0008

 10 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 20:41:21 ID:???0 

>>8 訂正w
http://emobile.jp/area/images/24e494728ae5d67f06a1ad2dec30c7f3.pdf
 中国・四国版

 11 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 21:36:09 ID:/Fu80wYq0 

欲しいなー
買っちゃおうかなー
でももうすぐ新しいの出るの?

 12 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 21:56:28 ID:???0 

でも今ならキャンペーン利用すれば本体0円だぜ

 13 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 22:31:21 ID:???0 

ソフトキーボード指で打てる大きさならなー
縦にするとき使いたい

 14 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 22:33:38 ID:???0 

>>12
使用料割り増しでトータルで変わらんやつ?

 15 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 22:40:55 ID:???0 

>>14
金額だけなら分割払いと同じようなもんだわなw
だがトータルだけでどうとか、視野が狭いにもほどがある

 16 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 22:45:17 ID:???0 

YouTubeとニコ動みれるようになった?

 17 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 23:07:37 ID:???0 

>>16
Youtube
http://www.mobimagine.com/software/smartubrowser
ニコ動
http://www.fxtechnical.net/2008/06/emonsters11htemone.html

 18 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 23:12:48 ID:???0 

EM・ONEで「ここはダメだなー」ってとこある?

 19 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 23:19:12 ID:???0 

>>18
gpsは内臓じゃない。。w

 20 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 23:31:12 ID:???0 

バッテリーかな
キーボードはちょっと固め

 21 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/29(金) 23:35:07 ID:???0 

バッテリは最初から3400mAhを買っておくと幸せになれる
薄さなんか忘れろ

 22 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 00:04:00 ID:???0 

>>15
>>12に言ってやれ

 23 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 00:04:26 ID:???0 

いらね
エネループの容量5000のが安くて汎用性高くて最強

 24 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 00:05:42 ID:???0 

>>18
動画再生能力に過度な期待を抱いてはいけない

 25 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 00:11:56 ID:???0 

>>22
トータルで変わらないって意見で思考停止するのが短絡的って話だろw

割増しといってもたかが僅か
積もってもクレードルや本体セット0円で、普通に回線使えるなら結局お得
活用方法が見いだせない輩は買わない方がいいよ

 26 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 00:43:01 ID:???0 

>>25
0円で釣るのは詐欺まがいって話だろ?

 27 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 00:49:01 ID:???0 

何をもって詐欺まがいとするのか述べよ
ってか既に所持してる住人からすれば、その話題に噛みつく理由がわからんのだが

ああ他スレの工作員ですね分かります

 28 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 00:52:14 ID:???0 

EM・ONEで母艦にログインしてプログラミングしてる人いる?

 29 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 06:07:23 ID:???0 

>>27
さも安く買えるように表現して実質的に支払額は変わらない所

 30 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 08:12:40 ID:???0 

どう見ても今回の0円キャンペーンはヒドイだろう
コース変更も不可なんて
普通に頭金払って加入した方がいいよ、それでも激安

 31 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 08:33:55 ID:???0 

>>30
頭金って何のこと?
普通に上限いくから24回払いでOKだろ。

 32 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 08:58:05 ID:???0 

にねんMAXは新にねんと比べて2k、にねんと比べ1k高いだけ
2年間の総額で新にねん、にねん共に165320円、にねんMAXは165120円となる

MAXはクレードルまでついてこの値段だから、上限まで使うユーザなら得だよ

 33 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 08:59:09 ID:???0 

24回も上限なんか行かないよ
発売日購入組みだけどEM&EMでEMONEは仮死状態意

 34 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 10:50:28 ID:???0 

普段は無線LANで使ってて出張や遠出の時だけ芋回線使いたい俺も塩漬け
アウトレットでEMチャージのSIMを入手してD02HWをオクに出したw

 35 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 11:03:45 ID:???0 

前スレの>>998を見て、ネットフロントをbuild520から636に上げたのだが、
確かに少し軽くなった気がする
たとえば、前は読み込み完了時にしばらく謎の操作不能時間があったけど、
それが短くなったのか、気にならなくなった

 36 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 11:10:27 ID:???0 

前スレ
>1000 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/30(土) 10:24:28 ID:???0
>>>999
>Firefoxの拡大縮小機能はサイト毎に記憶するので
>手動でやったらアドオンの意味がない・・
はい、EM・ONEでの使用時には微妙かも知れませんね。
この辺はバージョンアップに期待したいところです。

基本的に高解像度モニターでの拡大表示を考えて作られている物なので、
EM・ONEの場合のような縮小用途では期待した動作をしてくれないんですよ。
横スクロールバーが表示されたときだけ縮小してくれれば良いんですが、
これは自分で作るしかないんですかね。うーん、そこまで手が回らないな。

拡大縮小倍率をメニューで表示できるので、簡単に好みの倍率に変更
できるのが便利なところかな。
ステータスバーじゃなく、ツールバーにメニューを表示できれば良いのですが・・・

 37 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 11:32:25 ID:???0 

Zoom toolbarってのは拡大縮小戻るの三つのアイコンがツールバーに表示できたよ

 38 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 11:41:50 ID:???0 

omniaほしー
でもソフトバンクだし・・・

 39 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 11:48:33 ID:???0 

>>37
それは、単にFirefoxの標準機能をボタンに割り当てているだけなので、
他のアドオンでも出来ますよ。

>ツールバーにメニューを表示
よく見たら、メニューが表示できるツールバーボタンがありました。

 40 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 12:01:57 ID:???0 

D02HW改造の話が出ていたけど、EM・ONEもワンセグのアンテナなんか付けずに、
HSDPA用の大型アンテナを付けて欲しかったよ。
多少不格好でも、電波が届くのとそうでないのとでは大違いだ。

 41 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 13:37:40 ID:???0 

裏の穴の1つがアンテナ端子になってるという伝説があったが

 42 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 13:45:22 ID:???0 

常識的に考えてsleipnir最強だろ

 43 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 13:46:08 ID:???0 

スクリプトで自動ログインも簡単

 44 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 15:26:52 ID:92crOBZtO 

解除したら無線LANが出来ないから、訴えるわ!

 45 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 15:28:46 ID:???0 

訴えれば?

 46 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 16:08:54 ID:???0 

>>44
まだいたの?バカはさっさと氏ねば?

 47 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 17:08:49 ID:???0 

ニャーもいいな

 48 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 18:46:03 ID:???0 

NetFront最新版にしたんだが、
明らかにレンダリングが速くなってるし、
レンダリングも上手くなったな。
GJ!

 49 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 18:59:53 ID:???0 

ネフロよくなったよ、たしかに…
でも、バージョン情報がR007のままでした…

 50 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 19:43:00 ID:???0 

ネフロインストール失敗すえる
無印だからかな

 51 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 19:47:40 ID:???0 

ネフロでネフロのZIPを落とせない(数KBでDLが終了してしまう)のは何が悪いんだろう。

 52 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 19:48:25 ID:???0 

>>51
PCで落とせYO。

 53 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 19:48:48 ID:???0 

ああダウンロードできてなかったのか

 54 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 20:08:21 ID:???0 

標準のクソ重いIEMで落とせ

 55 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 23:06:26 ID:???0 

ネフロそんなにかわんない

 56 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 23:32:17 ID:???0 

>>51
そうそう、ネフロはネフロではダウンロードできなくて、IE使ったらできた

 57 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/30(土) 23:35:47 ID:???0 

ネクロw

 58 名前::いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 02:20:05 ID:Ld/9sVzQ0 

普通の携帯のほうがイイ。
全キャリア試したけど。

一番星野は、携帯&PC両用パッケット定額だし。たぶん出ないかぁ?
遅くてもいいならありなのになぁ。

 59 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 03:33:00 ID:???0 

星野氏ね

 60 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 03:34:37 ID:???0 

もう老害の域だなw

 61 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 07:54:32 ID:???0 

ネフロ良くなってますね
後はキーボードショートカットとタブの上限数かなぁ…
opera9.5も頑張って欲しいな

 62 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 08:54:48 ID:???0 

ネフロってまだFlashに対応してないよな?
全部Flashなんて巫山戯たサイトが見られるようになってくれれば…

 63 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 09:13:34 ID:???0 

>>62
きっとCPU負荷100%

 64 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 10:22:03 ID:???0 

N810でyoutubeのマクロスF 21話再生中でもCPU 70%
動画でなければレンダリング終了後アイドル状態になる

 65 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 11:53:04 ID:???0 

N810ってのはなんだか知らないが
環境書かなければなんの意味もない

 66 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 13:20:20 ID:???0 

EMONEみたいな糞マシンでFlashなんてありえないしな

 67 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 13:59:57 ID:???0 

skyfireさえあれば...

 68 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 14:48:04 ID:???0 

>>64
さすがにYouTubeぐらい、EM・ONEでも再生できるだろ……
それともあれか、ブラウザ上でってことか?

 69 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 15:19:57 ID:???0 

>>62 はそういうことでしょ
>>64 も当然

 70 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 15:23:32 ID:???0 

たしかskyfireもFlash対応ブラウザ

 71 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 15:28:29 ID:???0 

skyfireにかかる期待は大きいね

 72 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 15:45:17 ID:???0 

これってEM.ONEの白ロム持ってて EMのSIMカードあって
EMチャージすれば普通に使えるわけ?

 73 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 15:50:43 ID:???0 

3分の1の確率で

 74 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 16:05:23 ID:???0 

チャージシムって、専用だろ?w

 75 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 16:49:54 ID:???0 

>>72
そのSIMがEMチャージ用のもので、チャージ出来る状態であれば可能なはず。

つうか、EMチャージの取説にEM-ONEでの使用法も書いてあった。
EMチャージのEM-ONE版が無い以上、そういうことだろうと思う。

もし、オクで入手したEM-ONEの場合は、通常契約の解約済みSIMチップである
可能性が高いので、この場合は、ムリ。
その場合、アウトレットで一番安い、EMチャージを購入すれば、EMチャージ対応の
SIMが入手できるよ。

 76 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 17:18:26 ID:???0 

EMチャージのSIMカードならEM ONEを使えるということですね、わかりました、ありがとうございました

 77 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 17:18:51 ID:???0 

白ロムのEM ONEのことです

 78 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 17:40:45 ID:???0 

EMONEの白、黒は外装だけ
ROMに白も灰も黒もないよ

 79 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 18:13:49 ID:???0 

でも小豆と珈琲と柚子と桜ならある。

 80 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 19:30:45 ID:???O 

>>78
こんなアホな回答初めてみたwwwww
白ロムでぐぐれよ

 81 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 20:40:59 ID:???0 

SIMの白ロムは存在するだろ
解約したけど無くしたと嘘ついて返却せず詐取したSIMのことな
ロック解除用に高値で売買されている

 82 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/08/31(日) 20:49:15 ID:???0 

(´・ω・`)しかし、バッテリーの餅が悪くなってきたがな
     充電は早くなったけど…ウレシクナイゾ…

 83 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 00:11:45 ID:???0 

>>81
それは灰ロムじゃないのか?
EMONEの白ロムでもないし

 84 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 00:17:25 ID:???0 

SIMは解約したら2度と登録できないから
携帯と同じ意味の白はない
EMONEはあえて白とするなら白以外の状態はない

 85 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 08:46:49 ID:???0 

UKTenkiが更新しなくなった

 86 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 08:55:44 ID:???0 

おめでとーヽ(´▽`)ノ

 87 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 09:04:59 ID:???0 

おなじだ。元々こしんされにくかっったんだが。mobile shell のはサクサク更新される。

 88 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 13:41:17 ID:???0 

>50

普通に入るよ。
今回、落とすときに、使用する機種にチェックいれるだけになっとったな。
毎回その他ところに、入力してた。

 89 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 14:28:12 ID:???0 

俺も無印だけど普通にインストールできたよ

 90 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 14:35:07 ID:???0 

また規制かよ

 91 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 15:38:14 ID:???0 

>>90
お前チョコチョコ五月蝿いよw 一連の騒ぎで静かな、「練馬」か?wププ

 92 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 16:59:57 ID:???0 

>>62
新しいFlashには対応していないが古いのなら対応してるよ

 93 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 19:36:05 ID:???0 

何いってんのこいつ>>91

 94 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 20:00:23 ID:???0 

実用速度にならないだろうけど、面白いことやってんな
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080901/313856/

 95 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 20:35:55 ID:???0 

確かに実用速度でなくとも、動いてくれると
ありがたいことはあるなぁ。

 96 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 21:28:55 ID:???0 

cpuが焼けて、電池が直ぐ無くなりそう〜プ

>>93 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/ ww

 97 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 21:52:01 ID:???0 

es使っている奴の横で芋犬を広げることになんとなく優越感を感じる
まぁ向こうは向こうで『あんなバカでかいの使ってやがるプゲラ』とか思ってるんだろうけど

 98 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 22:02:02 ID:???0 

EMONEオーナー自身がそう思ってるよ

 99 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/01(月) 22:16:07 ID:???0 

>>98と、011餅が申して居りますww

 100 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/02(火) 00:38:58 ID:???0 

とりあえずアウトレットで購入したD02HWのSIMでEM ONE起動成功、問題なくうごいてます

 101 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/02(火) 00:45:29 ID:???0 

>>100
mjd?それってオクで落としたEM ONE?

 102 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/02(火) 01:06:49 ID:???0 

エモバの解約シムで動くしなw 3G以外だけどww

 103 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/02(火) 01:47:30 ID:???0 

>>101
つか、おれは元々EM-ONE使ってて、D02HW欲しくてアウトレットで買ったんだが
EMチャージ分使い切るために、EMチャージのSIMでEM-ONE使ってるよ。

>100がそういう状況がどうかはわからん。

 104 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/02(火) 15:19:18 ID:???0 

俺はThinkPadの、しかもB5ノートを外に持ち出しているから、マジ注目される。
スタバで注文するがわざと受け取らず、打ち込みを開始する。字は
「kjdshfっsんdksclskんdslkljlkdsんldscんlsんclkdsんl」こんなんでいい。
店員が俺の所にオーダーしたものを届けてくれる。
一瞬目をやり、「ありがとう」とだけ言って、構わず打ち始める。字は
「jhfshfでいwんhdslkんlしsdsflkflsfdlsksldflsflsflsflsf」こんなで、
スタバの女店員がうっとりする。他の女客もうっとりする。
今度はイヤホンしてエロムービーを観る。
眉一つ動かさず、じっと視線を液晶一点に集中する。
30分も微動だにせず見つめる様子は、まるでデューク東郷だ。
男どもが嫉妬し始める。ケータイいじってる奴が低脳に見えてくる。
そしてトイレに入り、素早くオナヌー。決してウンコと疑われないスピードだ。
トイレから出た俺は、涼しげな満足感の笑みをたたえて、店を出る。
これがオレ流のモバイルライフだ。

 105 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/02(火) 17:28:02 ID:???0 

素人ですが・・・
使ったポイントを現金で戻すのではなくて、ポイントを戻してもらうというのはダメなんでしょうか?もし使ったポイント分も保証外ということになれば、商品全額分をポイントで購入したものには、保険は付けられないことになってしまいますが・・・。

しかし、上から読ませて頂いたところ、
15万円の商品から光回線の35000円割引=115000円

上限115000円上限の保証扱い。

 106 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/02(火) 18:35:48 ID:???0 

店員さん、警察の方の
推測?で知的障害があるとだけ
耳にしただけなので…
私としては
一旦謝罪を求めた時の
発言などが
本当に許せない為
今更謝罪だけで
済ませるつもりも

 107 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/02(火) 23:07:28 ID:???0 

エムワン的にOrbってどうなの、リモートDTでSDにファイル転送できる今。

 108 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/02(火) 23:45:43 ID:???0 

>>107
実はαじゃないのでRDP使ってないですけど
Orbの場合、ホストPC上でエンコーダが立ち上がってリアルタイムエンコードしながら転送するので
通信量を減らせるというメリットはあるかと

 109 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/02(火) 23:58:11 ID:???0 

>>108
減るの?
コピー終了まで待たなくていいってメリットなんじゃ

 110 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 00:15:48 ID:???0 

リモートデスクトップって、1時間使うとパケット数どれくらいですか?
ギガプランなので導入するかどうか迷ってます。

 111 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 01:18:04 ID:???0 

iPhoneと料金あんま変わらんかなぁ
通話しないしキーボード欲しいしWMWifiRouter使えるの魅力だけど
iPhone3Gとどっちが通信速度速い?

 112 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 01:25:37 ID:???0 

リモートデスクトップ使ってる人は、ただPCつけっぱなしにしてるだけ?
何かあんのかな

 113 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 04:42:18 ID:???0 

>>112 WOL

 114 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 06:57:34 ID:???0 

>>108
それでホストの動作基準高いのか。RDP用にミニノート使ってたんだけどスペック足りずにテストできへんかった。

 115 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 09:20:24 ID:???0 

非公式のopera9.5(菱用)入れてみたんだが
使い勝手が悪くてアンインスコしたら
8.6まで消えてしまったorz

 116 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 09:30:10 ID:???0 

つ フォーマット

 117 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 10:47:49 ID:???0 

公式の大容量が7770円になってる・・・
容量2000だとどんくらい持つのかなぁ?

 118 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 10:55:04 ID:???0 

>>115
ショートカットが消えてるだけじゃない
Windowsフォルダの中にopera関係のファイルがない?

 119 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 11:02:34 ID:DuxxKta10 

欲しいけど踏ん切りがつかない俺の背中を押してくれ
それか引き止めるか

 120 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 11:04:51 ID:???0 

その程度の気持ちなら止めておきな。
動画の再生能力は低いし、電波感度は悪いし、
決して人に勧められる物ではない。
ハッキリした使用目的があるなら買いだが。

 121 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 11:09:28 ID:???0 

てか、モバイルのグーグルマップがアップデートされたからDLしようとしたら
お使いの携帯のキャリアには対応してないとか言われた・・・
以前のバージョンは普通に使えてるのに

 122 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 11:35:38 ID:???0 

>>117
つエネループモバイルブースター
つヨドバシカメラ

 123 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 11:38:30 ID:???0 

>>120
同感

 124 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 11:41:14 ID:???0 

http://www.sanyo.co.jp/energy/con/product/booster/kbc-l2s.html 4000円

 125 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 11:43:16 ID:???0 

うーん安価でいいんだけど、やっぱ一体型のほうが持ち運ぶときにかさばらなくていいんだよね。
でも念のため買っとくか・・・

 126 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 11:55:25 ID:???0 

>>124
USB充電できねぇっつううの

 127 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 12:01:39 ID:???0 

>>126
お前は本当にバカだな。がっかりだよ。

 128 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 12:05:08 ID:???0 

>>119
大きいのとバッテリーのもちが悪いのが欠点だな
それ以外いいね、まぁ使い方にコツがあるので、こういうのいじるの苦手な人は止めたほうがいいよ

 129 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 12:16:24 ID:???0 

>>126
馬鹿?
こういうの使えばUSBで充電できる

 130 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 12:17:00 ID:???0 

>>126
インチキ大容量バッテリ売ってるポケゲ乙

 131 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 12:28:02 ID:???O 

おれは>>129の画像の二股のうち、USBがないやつを
コンピュエースで買ったよ。
250円くらい。

 132 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 12:31:57 ID:???0 

>>128
大きいのが欠点というなら、そもそもEM・ONEが選択肢になることはない。

 133 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 12:45:02 ID:???0 

>131
代走の105円より安いのを買ってから自慢しておくれ。

 134 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 12:51:02 ID:???0 

もともとZaurus使ってた
買った当時はLinuxってのと万が一のときsshでログインしてサーバメンテできるのがいいなと思ってたんだけど
Zaurus古くなったしどーせデカイ(持ち歩けるサイズで)なら通信機能内蔵のがいいしリモートデスクトップ面白そうだしと思って買い替え検討してる
いつでも繋がるならPuTTYでサーバ入ればLinux使えるし

 135 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 14:14:11 ID:???0 

5月に彼女と一緒にマンションを借りました。
しかし引っ越し当日になっても彼女が来ません…
恥ずかしながら他の男の所に行ってしまったらしいのですが、一緒に住む予定だったので当然家賃も半々の予定、私の財力では全額払っていくのは不可能だったのでマンションは即日解約いたしました。
そこで彼女が持って行った鍵を返して欲しいと言っても返してもらえず(私も不動産屋も管理会社も電話したが出てもらえず)結局鍵交換になってしまいました。

1ヶ月程たってから共通の友人から、彼女曰く定形外郵便で送ったから郵便事故かも!
と、言う事だったので郵便局に問い合わせたらそのような記録は無いとの事(定形外でもどこ行きの郵便物が通ったかは解るらしいです)

 136 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 14:33:57 ID:U2zLQZt80 

全然マンションに住んでなくてもこれは返って来ないらしいので100万円以上捨てた上に彼女に逃げられ最悪です。こんな馬鹿な女に引っかかった私も悪いのかも知れませんがお金だけでも戻ってくれば…と、思っています。

盗難届けを出して刑事事件に出来るのでしょうか?
勝手に他の男の所に行った彼女にこの費用を請求することは出来ますか?
または民事で解決するにはどうしたら良いのか…

マンションを借りる時の費用:94万円
家電製品:20万円
その他雑費:5万円
鍵交換代:7万円

諸費用はこんな感じです。

恥ずかしながら彼女に逃げられ傷心中で頭が回らなく乱文ですが皆様の御助言が頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

 137 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 16:01:22 ID:???0 

EM・TWOはATOMになるのかな

 138 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 16:06:33 ID:???0 

多分ねw

 139 名前:131 投稿日:2008/09/03(水) 16:12:41 ID:???O 

>>133
ダイソーでも売ってるんだ。
じまんじゃなく単なる情報共有だよ
知らなかった人にとっては有益

 140 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 18:00:33 ID:???0 

>>133

てめー。ダイソーまで買いにいったら315円だったろ

 141 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 18:26:51 ID:???0 

>>137
いやだから、シャープ端末はイーモバイルでは二度と出ないらしい
えm1の不具合(うろこ雲)とかで大損失くらって事実上の喧嘩別れみたい

 142 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 18:27:34 ID:???0 

えmシリーズはαで終わり。社内決定だよ。

 143 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 18:32:30 ID:???0 

>>129
これデジカメについてるのと同じようなもん?

 144 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 18:38:53 ID:???P 

うろこ雲が出る液晶なんて後にも先にもEM・ONEしかないな。
これで終了ってのも頷(うなず)けるな。

 145 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 18:59:23 ID:???P 

>>144
ただの液晶ならそもそもうろこなんて出ないよ。

 146 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 19:09:46 ID:???0 

みんな今ブラウザ何使ってる?
いつの間にかネットフロントの使用期限切れててホント困った・・・
コンセプト版はどうなんだろうなぁ。

 147 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 19:12:41 ID:???0 

今はネフロ3.5とオペラ9.5かな

 148 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 19:21:50 ID:???0 

オペラ9.5は使いづら過ぎる・・・

 149 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 19:22:06 ID:???0 

>>146
ieで十分ですw

 150 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 19:24:29 ID:???0 

>>148
オートコンプリート使うサイト専用

 151 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 19:42:57 ID:???0 

>144
どエスでもウロコ雲でてる証拠写真が以前でてたし、ココにも報告あったけど。。。

 152 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 19:44:32 ID:???0 

>146
NFの新しいの落とせばいいだけでは?

 153 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 20:43:01 ID:???0 

>>152
NFがやっぱり使いやすいんだけど、11月までかぁ・・・と思うと、
無料でずっと使えるやつであのレベルのが欲しくなる。

 154 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 21:35:32 ID:r3iPreRe0 

流れを切ってしまって申し訳ありません。
JAJAHの情報希望です。

以前に芋場のサポセンとJAJAHのサポセンの両方に不具合のクレーム入れておいた
のだが、本日芋場から連絡あって、JAJAHから直接連絡をさせてほしいとの
事だった。

オデ以外にも不具合があると思ってる人いないかな?

ちなみにおれの場合、インストール、発信は問題なし。
(通話のクオリティは度外視)

金払って、IP番号買ったが、着信ができない状態。

 155 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 21:41:48 ID:???0 

>>153
まーひとまず3ヶ月使ってその後まだ使えるなら使うなりダメなら他の探すなりすれば?

 156 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 21:53:11 ID:???0 

>>141
それ以前の問題。鱗なんか些末な問題だ。
実際、あれだけの開発費を払う余裕はもうないよ。

 157 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 22:39:46 ID:???0 

em終わりか

 158 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 22:47:52 ID:???0 

別にシャープ以外のとこの持ってきて、EM・TWOでじゃん

 159 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 22:48:42 ID:???0 

ソフトバンクからアイフォーン?とかいうのでてるからあれがTWOでもいいんじゃね

 160 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 22:52:52 ID:???0 

いい機種だとは思うが、この開発費は尋常じゃない。
もう絶対に独自開発はない。

 161 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 22:53:36 ID:???0 

正直アイフォンにキーボードと交換できるバッテリーが付いたら魅力的すぎる。

 162 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 22:56:09 ID:???0 

液晶解像度は絶対ゆずれないからアイフォンは無理

 163 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 23:10:12 ID:???0 

HTCのを改造して1.7GHz対応にしてもらうだけでいい

 164 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 23:24:27 ID:???0 

1シーズン遅れでもいいからHTC端末のメイン所を毎期投入してくれるなら
それだけでもemに価値は感じる。

 165 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/03(水) 23:58:02 ID:???0 

あいふぉーんよりオムニアの方がいいと思う

 166 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 00:10:02 ID:???0 

>>154
俺も番号買って着信不可
1日でjajahは解約した

 167 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 00:10:31 ID:???0 

正直カメラさえも少しましだったらホント満足だったのにな。

 168 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 00:13:30 ID:???0 

>>167
ぶっちゃけ買ってからカメラは一度も使ってない
要らない

 169 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 00:33:12 ID:???0 

>>168
俺は結構使うなぁ。気になったらすぐポチっと。
でも携帯より全然画質悪いし、なんか赤みがかってるし、最近はデジカメ持ち歩いてる。
最低でも今出てる携帯と同じくらいにしてほしかったわ・・・

 170 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 00:38:22 ID:???P 

Devicescape使ってる方いますか?

 171 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 00:39:09 ID:yCk/G0tX0 

>>166
ありがとう。
やはり、オデだけじゃなかったのね。
僕の方で、進展があったら、またレスします。

 172 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 05:16:08 ID:???0 

うろこ雲出るのは手前のせいだろうがw
それともなにか。イーモバの電波が何か特殊でそれによってうろこ雲でも出来たのかw

 173 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 05:18:03 ID:???0 

for SHあP様

 174 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 06:16:55 ID:???0 

質問です。

有線LANアダプタを使用して、EMONEをルータにすること可能ですか?
ttp://www.planex.co.jp/product/usb/ue-200txgp/

例1)[WAN]---[EMONE]+[UE-200TXG]---[HUB]---[PC],[PC]...
例2)[WAN]---[EMONE]+[UE-200TXG]---[(wan)ROUTER(lan)]---[HUB]---[PC],[PC]...

 175 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 06:28:38 ID:???0 

>174の追記

ブロードバンドなどのインターネット接続環境の無い場所で、複数のPCをネット接続したく
質問しました。PC側のPPTPクライアント接続を利用して、外部とセキュアな接続ができる
説明をしたいな…と言う次第です。

特に(接続例2)は、PPTPサーバ機能のルータを繋いで、ルータ配下のPCは、設定などを
気にせず(EMONEを利用した)LAN間接続できるかな? と思った次第です。

 176 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 06:39:59 ID:???0 

>>175
回答すればあなたのその提案のお仕事でもらった報酬のいくばくかのマージンはもらえますか?

 177 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 06:43:37 ID:???0 

>176

お礼は差し上げますよ(笑)

 178 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 07:31:06 ID:Rv0xnM6o0 

>>154

 おお、同じトラブルの人がいたか。

 麻呂の場合は、買って得た番号にかけると「インターネットに接続します」というアナウンスの後、ビジー・トーンになる。

 昨夕、芋場にメールした。

 JAJAHって詐欺会社か?

 179 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 07:39:14 ID:???0 

1台のPCにEMoneとルーターをつないでプロキシサーバー立ち上げればいい

 180 名前:166 投稿日:2008/09/04(木) 08:01:57 ID:???0 

>>178
同じ症状だった
skypeなら着信できるよ
通話にタイムラグがあってイライラするから使うのやめたけど

 181 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 09:08:57 ID:???0 

まじめな電話には使えないだろうし、出先でエモネのIP電話つかう状況が想像できんな。

 182 名前:タシーロ 投稿日:2008/09/04(木) 11:12:14 ID:???0 

>>168
音消したら神なのに

 183 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 11:38:36 ID:???0 

>>182
タシーロ通報したwww

 184 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 12:42:03 ID:???0 

もちろん1人になることも多く、分からないことだらけ。院長に質問して教えられたことは、後日パートの看護師に確認すると『違うよ!!院長なんにも知らないんだから。医療事故とか何か問題起こして免許剥奪されるかもよ』と…

経験がない私も悪いですが、教えられたことが違うのは怖すぎます。しかも行動したあとに違うことに気づいても…。

 185 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 12:54:25 ID:???P 

車載用電源さがしてるのですが
これPSONEの電源でもいけるでしょうか?
(7.5V3A 中古で500円)
車載に限らず、使ってる人いますか?

大容量バッテリーつけてUSB給電だといまいち不安定
(給電ランプが点滅するような状態)で
どうしようか悩んでます・・・

 186 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 12:56:40 ID:???0 

消音にしててもシャッター音鳴るの?
しゅーりに出したよういい

 187 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 13:42:21 ID:???0 

>>186
よく修理受け付けてくれたな

 188 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 15:27:00 ID:???0 

>>185
お前が試して報告しろ

 189 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 17:03:04 ID:91ySIYfg0 

jajah問題で同じ境遇の人がいてちょっと心強いです。 ありがとです。

逆に、ちゃんと機能している人っているのかな?

 190 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 20:47:32 ID:???0 

オプションめちゃ高い
https://store.emobile.jp/customer/ops/index.php?page=spec_emone_option
どこで買えば安いの?

 191 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 20:50:28 ID:???0 

まず、なにが欲しいのかと

 192 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 21:01:31 ID:???0 

>>191
そういうものは、エモバでは定価にせざるを得ない。
ヨドなんかで買えば若干安いし、安くなくてもポイントがつく

 193 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 21:40:01 ID:???0 

同じ境遇の人が居て心強いというより恐ろしいな

 194 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 22:47:36 ID:???0 

イーモバ初心者なんですが、ちょっと教えてください

スーパーライトデータプランとかの二段階定額の意味ですが、1ヶ月まったく使わなければ低い方の定額料金で済むが、
使えば大抵は無料分も、従量部分も食いつぶして高い方の定額料金になってしまう
いわば、全然使わなくても最低定額料金は必要で、普通に使えば使い放題的になるようなプランだと考えればよいの
でしょうか?

 195 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 23:04:35 ID:???0 

>>194
正解

 196 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 23:13:22 ID:???0 

>>194
そういうことですね。
まぁ、そのプランも通信に関しては青天井って事はないので、
その辺は安心して良いかと。

「にねん」等の契約期間制限付きの基本契約をまず結んで、
あとでオプションとして別の料金プランに変更すれば、月額料金を
調整することが出来ます。

 197 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 23:14:07 ID:???0 

×そのプランも  ○どのプランも

 198 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 23:27:52 ID:???0 

補足
スーパーライトとデータプランをみると、データプランが存在している意味がないように
みえるが…スーパーライトにはADSLセット割引が適用されない。

つまり、いまデータプランにしていて、ADSLを併用していないのであれば
スーパーライトにしておけ!! ということらしい。
どっちにしても、天井まで使うんだから、差はないんだけどねwww

 199 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/04(木) 23:46:22 ID:???0 

>>190
バッテリーとか高すぎるな。
純正でもドコモとかだと1500円ぐらいだ。料金はボッタだけどw

 200 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 00:17:34 ID:???0 

>>195-198

ありがとうございました。

 201 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 01:08:22 ID:???0 

>>185
USBの規格では給電電流は 500mA まで。一方、EMONE のACアダプタは 1.5A まで流せる。
USBからDCジャックに繋いで充電している間は、電源を入れないようにすれば辛うじて大丈夫かもね。

 202 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 01:28:16 ID:???0 

PL-UC03-CC

 203 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 03:52:00 ID:vKV3FdMy0 

いまだにem.twoを期待する声があるが
どの程度の能力を期待しているんだ
まさかatom1.6でOSはXPなんて夢想してないよな
UMPC買ってモデムとして使えばいいだろ

 204 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 03:57:59 ID:???0 

お前も期待してる馬鹿の一人じゃんか(w

 205 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 04:27:58 ID:???0 

正直、03が羨ましい・・・
シャープよ戻ってきておくれ。
それか早く回線を何とかしろよ>ウィルコム

 206 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 06:36:02 ID:???0 

最近ウィルコムやめて芋場にしたが、
ウィルコムは回線をまともなものにして初代ZERO3の後継を出してくれたら戻りたい。
03もD4もいらねえから早く初代の後継を・・
スマートフォンとか中途半端すぎて使いづらい。やっぱ携帯電話とPDAは別だよ。

 207 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 07:51:23 ID:???0 

シャープはもうだめだろ
ソニーのX1とHTCのダイヤモンドに期待するしかない

 208 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 08:18:24 ID:???0 

>>205、206
willcomがPHSて認識あるか?

回線回線言うならWiMaxまで待ってみたら?w

ZERO3の後継って[es]Ad[es]03だろ?

 209 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 08:21:43 ID:???0 

>>208
ha?
だから、早くしろといってるんだろうが。
日本語読めない子なのか。

 210 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 08:34:51 ID:???0 

しっかし、二年の年期奉公は長いのお…

 211 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 08:41:47 ID:???0 

>>201

ということは、ここお勧めのエネループのやつもUSBだがどーなの

 212 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 08:48:57 ID:???0 

todayに見知らぬアイコンがあるなと思ったらググルマップだった。
変わったんだね

 213 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 08:50:47 ID:???0 

>>211
いまどきポートから500mAしかながしてないやつなんか殆どねーよ

 214 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 09:04:14 ID:???0 

>>209
ハハハハ
まともとしか書いて無いじゃないか
emobileに不満があるとしか読めないが?

 215 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 09:26:16 ID:???0 

>>214
頼むからちゃんと日本語書いてくれ。

>まともとしか書いて無いじゃないか
解読不能。「まとも」としか書いてない・・・
これで良いのか?
意味が分からんぞ。

>emobileに不満があるとしか読めないが?
だからどうだって言うの?この一行を書いた意図が分からん。
ちゃんと会話として成り立つことを書いてくれよ。

それに、イーモバはどうでも良い。
そこそこ早い回線、定額プラン、小型の多機能端末が欲しいだけ。

 216 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 09:33:28 ID:???0 

EMONSTERでいいじゃん

 217 名前:215 投稿日:2008/09/05(金) 09:39:17 ID:???0 

あぁ、やっと意味が分かった。
俺が書いたのは >>205 なのに、他人が書き込んだ >>206 とごっちゃにしてるんだ。

これは俺も勘違いしてた。>>215 は取り消させてもらいます。
分かりづらくて申し訳なかった。

>>216
高解像度液晶だったら買っていたよ。実に惜しい。

 218 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 09:48:33 ID:???0 

どうせメインの通話回線を芋にしてるやつなんて
まだまだ少ないんだろうから

禿白+emoneでイイと思う

 219 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 10:01:31 ID:???0 

やっと、公取、警告出したんだね。

 220 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 10:01:32 ID:???0 

俺も芋星は高解像度だったら間違いなく買ってたな

 221 名前:白ロムさん 投稿日:2008/09/05(金) 11:15:14 ID:???0 

SetupRssTickerで自動的に更新する方法は有りましたヶ?
作者のホームページには詳しい説明が載って無かったので
何方か詳しく説明されているサイトが有れば教えて頂けないでしょうか?

 222 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 14:23:06 ID:???0 

Windows Mobile向け日本語入力「FSKAREN」、一般向けに販売
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41682.html

 223 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 15:47:22 ID:???0 

富士ソフトw
何の関係もないけどなんか関わりたくねーなw

 224 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 15:55:30 ID:???0 

3980円か。いらねーよ。

 225 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 16:18:11 ID:???P 

>>224
大体みんな

ダウンロード版
「ATOK for Windows Mobile」AAA優待版 3,465円(税込)

このへんだろう。
そう考えるとFSKARENの3980円ってどうかなぁ・・と。
ATOKはやっぱ不動だからな。

 226 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 16:28:19 ID:???0 

EM TWOは無理なのかなぁ、、、
UMPCでいいのがでればな。まだまだでかい、EM ONEサイズきぼんぬ

 227 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 16:47:40 ID:???0 

ATOKは元からついてるのと違うの?

 228 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 17:30:31 ID:???0 

おいつながんねーぞカス氏ね

 229 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 17:48:20 ID:???0 

発展途上の企業なんだから大目に見てやれよ。
ブリックス国が排気ガス出しまくっても文句言う奴がいないってのと同じだ。

 230 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 18:41:48 ID:???0 

>>227
辞書関連が充実してるらしい?
ごめん、聞きかじりだから自信ない。
ハッキリしてるのは、元から入ってる機種にはインストールできないこと。

 231 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 19:10:41 ID:???0 

>>225
ここ、EM・ONEスレだぞ
あとkは最初から入ってる

 232 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 20:18:44 ID:???0 

使用9ヶ月でバッテラ逝かれてきた。
充電完了まで2時間掛かんなくなってフル充電でq2chwm使うと1時間持たない。
最後の方は画面の明るさがチョコチョコ変わるようになった。
こんなもんなの?
標準サイズのバッテラって純正品しかないの?同サイズでちょっとでも容量でかいのない?

 233 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/05(金) 21:56:01 ID:???0 

>>232
本体の故障だなw

 234 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 00:58:39 ID:???0 

最近ADSL遅くない?

 235 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 01:28:59 ID:???0 

フレッシは、速いが?w

 236 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 01:43:32 ID:???0 

ちょっぴりスピード上がったぞ。

 237 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 02:30:12 ID:???0 

ADSLはたまにモデムの電源を入れなおしてやるといいって爺ちゃんが言ってた。

 238 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 03:01:36 ID:???0 

EMONEの保守部品(パーツ)を購入したいんだけど、
解約してる人には芋は相手してくれないですかね。
ちなみに欲しいパーツはRGBケーブルのキャップなんだが・・・。

 239 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 03:31:49 ID:???0 

此処より、エモバに電話の方が〜w

 240 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 03:50:31 ID:???0 

去年の10月に発売と同時に芋犬α買った人、保障期間がそろそろだから注意な
俺のはウロコ雲出てきたので来週にも修理に出そうと検討中

 241 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 05:59:19 ID:???0 

もし芋湾ごとSIMをなくしたらSIMを弁償しなくちゃいけないの?

 242 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 10:58:03 ID:???0 

ポケット気象レーダーがぁ

 243 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 11:25:10 ID:???0 

>>238
100%無理wwwwwww

 244 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 12:09:03 ID:???0 

>>134
うわ、私と全く同じ状況だ。
ウィルコム端末にするかEMONEにするか考えるためにこのスレ見てる。
リナザウ好きだったんだが、もう店頭ではサポートしてないし、なにしろ今となっては機能に見劣りがでてきてしまった。
シャープがEMONEで喧嘩別れした、というのを見てちょっと不安になったが、やはりEMONEが今のところ有力候補
エリアが狭いという話もあるが、こればっかりは使ってみないとわからないからな・・・

 245 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 12:35:10 ID:???0 

EMONSTERからBluetoothで
Nokia N810を使うのがお勧め

C700、C760、C3000、6000W、EMONEα持ち

 246 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 12:45:21 ID:???0 

そんなに 、  すごい、 すごい〜〜  バカなのかなw

 247 名前:234 投稿日:2008/09/06(土) 13:25:43 ID:???0 

イーモバのADSL最近チョー不安定。
ブチブチ切れる。
確かにモデムの電源抜いて入れなおしたら復活するが・・・
モデムの問題?

 248 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 14:11:21 ID:???0 

>>247
環境だなw

 249 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 14:20:11 ID:???0 

>>247
日ごろの行い
胸に手をあてて、考えてみな
思い当たることが、あるだろ?

 250 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 15:07:48 ID:???0 

なんか、気持ちいいです。

 251 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 15:11:53 ID:???0 

いまねemoneの画像みながら股の下のポニョをいじってる

 252 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 16:19:12 ID:???0 

EMONEで抜けるなんて変わってるな

 253 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 16:40:36 ID:???0 

無機質フェチには最高です。

 254 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 17:30:01 ID:???0 

>>245
全くスレ違いのキモイ書き込みだな

 255 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 17:46:14 ID:???0 

エモバの受信エリア考えると電話機能はいらないな。

 256 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 17:47:37 ID:???0 

いらないというより…

 257 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 17:58:30 ID:???0 

使い物にならない、とw

 258 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 18:00:51 ID:???0 

>:257
そんな…ロコツに…ホントのことを…

 259 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 20:26:55 ID:???0 

>>247
多分、増速の為の基地局で機器入れ替えリセットだと思う。

 260 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 21:28:08 ID:???0 

うほっ!知らぬ間に、オマケADSLが12Mでリンクしてた。
ま、体感変わらんけどナー

 261 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 22:19:25 ID:???0 

にねんMAX契約しないとクレードルはついてこないの?>キャンペーン

 262 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 23:01:06 ID:2orwzA1H0 

D4高いな、あのハードでvistaじゃ中古なら安いかも
2ー3万ってことはないだろうが5万位なら
em.oneをモデムにして使ってもいいかも、が調べたら
中古高い、オークションでも誰が入札してんだ
willcomは中古でもいいのか、em.oneでD4を使う
俺の野望は終了した

 263 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 23:02:28 ID:???0 

電池が妊娠した

 264 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 23:23:11 ID:???0 

>>263
蓋が歪む・閉まらないなら、新しい電池買え。

 265 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 23:35:42 ID:???0 

>>262
日本語でおk

 266 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 23:36:38 ID:???0 

>>263
ご懐妊おめでとうございます

 267 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/06(土) 23:59:16 ID:???0 

>>266
大容量な子が産まれるといいな

 268 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 00:57:14 ID:???0 

>>266
まて、そいつはきっとエイドリアンの子だ。

 269 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 01:48:19 ID:4c2nPFOZ0 

Wondows Mobile6と5の違い教えてくれ
オクで落とそうと思うのだがアップデートした6は以上に高値なんだけど何が違うの?

とりあえずイートレのHETとようべつとニコニコ使うのだけど

 270 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 02:10:21 ID:???0 

・ 6にアップグレードしたらリモートデスクトップクライアントがついた気がするけど
 最初から入っていたかもしれない
・ バックアップソフトが標準になったかもしれない
・ 5のWindows Media Playerはオーディオストリーミングでも使い物にならないが
 6のWMPは初めて使い物になるようになった

 271 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 02:13:22 ID:???0 

あと.Netなんちゃらいうのが最初から入っているかもしれない

 272 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 02:15:41 ID:???0 

あと、全体的にサクサクになったと聞いたことがある
ニコニコとようつべは気長な人向けだ

 273 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 02:27:34 ID:???0 

やはり高いだけの機能が付いてるんですね
M6にしてみます

 274 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 07:29:49 ID:???0 

opera miniって使えるの?

 275 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 07:54:20 ID:???0 

これは携帯電話ではありません

 276 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 09:49:09 ID:???0 

>>269
イートレはもうないぞー→SBI証券
というのはおいといて

HETなんか動かんだろ。
PCでも重いのに・・・

HPは普通にみれるけど

 277 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 10:04:30 ID:???0 

今日の、がっちりマンデーに出てた、日清の社長が使ってたな

 278 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 10:30:31 ID:???0 

>>277
一瞬まっちりガンデーに見えた

 279 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 10:33:43 ID:???0 

日清おわったな

 280 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 12:52:38 ID:???0 

こいつか、えm1で○○○○してんの
http://www.nissinfoods.co.jp/com/corporate/message/index.html

 281 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 13:11:43 ID:???0 

EMONEでオナニー?

 282 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 13:41:25 ID:???0 

Opera 9.5 Build 1938 - *Flash Working*?

 283 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 20:11:16 ID:???0 

大きさそのままで厚さがEMONEの半分、大容量バッテリでEMONEと同等な
EMTWOまだー?

 284 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 21:03:02 ID:???0 

>>283
今の筐体の液晶部分に全機構を収めないといけないのか・・・
つらそうだなw

 285 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 21:06:44 ID:???0 

夢を追うおっさんが集うスレはここですか?

 286 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 21:12:25 ID:???0 

Internet Tablet WiMAXエディションがちょうどその大きさ
ワンセグは要らないな

 287 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 22:43:16 ID:???0 

>>284
有機LEでなんとかw

 288 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 22:49:01 ID:???0 

だれか
>>287
つっこんでやれw

 289 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 22:52:42 ID:???0 

ぐーぐる先生はかしこいからだいじょうぶだよ

 290 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 22:56:21 ID:???0 

そんな勇気はない

 291 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 23:06:12 ID:???0 

最新版のq2chwmでここ見てたんだけど、取得できない板があるのは何が原因なんかな?
車板とか車種・メーカー板とか取得時にエラーが出るんだが・・・

 292 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 23:07:41 ID:???0 

板一覧で更新しても駄目かな

 293 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 23:12:55 ID:???0 

とりあえず続編があるなら7.2Mbps対応ぐらいはやってほしいなぁ。

 294 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 23:40:34 ID:???0 

>>292
それ以前からやってるんだが、「板移転処理でエラーが出ました」ってのが出てたのよ。
でも今もっかい無理やり3回リロードボタン押しまくったら更新できたっぽい。
ありがとう。

 295 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/07(日) 23:48:06 ID:???0 

>>287
マジレスすると有機ELが正解。
エレクトロ・ルミネッセンスな。

>>293
EM ONEの場合はCPUが遅いからあまり意味がない>7.2M対応
ブラウザのレンダリングの遅さを見てたら分かるだろ?

 296 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 00:03:17 ID:???0 

だからシャープ端末はイーモバからは二度と出ないと何度(ry

 297 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 00:07:58 ID:???0 

ってかまた規制されてんのかよ!
どこのどいつだ糞が

 298 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 00:09:35 ID:???0 

>>297
★080903 モバイル板 通称「練馬」荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1220369116/ ww

 299 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 00:14:01 ID:???0 

>>704
【emobile】HTC diamond(S13HT?)【芋菱】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1216936886/704
>704 :白ロムさん :2008/09/08(月) 00:01:27 ID:9lX5d1L00
>衝撃に備えよ

 300 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 02:14:35 ID:???0 

お、今日くるのか

 301 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 07:22:43 ID:???P 

>>300
何が?新機種発表?

 302 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 08:50:40 ID:???0 

撤退・・・

 303 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 09:32:27 ID:???0 

>>302
物騒なことをいうな

 304 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 10:13:23 ID:???0 

>>302
プギャー(AA略)

って、昨日から使い始めたのに・・・orz

 305 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 17:35:32 ID:???0 

>>292
俺もなった
q2スレはアレだけど、書き込み参考にして
手書きで修正した

 306 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 18:17:36 ID:???0 

さっさとFlashでまともに表示されるブラウザ出せよ。
マジ買わなきゃよかった

 307 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 18:22:02 ID:???0 

http://www.1800pocketpc.com/2008/09/07/flash-lite-31-and-opera-mobile-95-build-1938-for-wm61.html

 308 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 21:35:56 ID:???0 

SHメールバグ

一度受信したメールを次回読み込まない為に、メールヘッダのsentを記憶し、それより古い日時のメールを読まなくする
送信日時詐称メールを受信すると、以降はその日時よりも後の日時に詐称したメールしか読まなくなる
SPAM発信元にとっては非常にうれしい機能だ

 309 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 22:48:39 ID:???0 

そういや今日の衝撃ってのは>>307のことなのか?

 310 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 23:39:13 ID:???0 

>>299
これが出るらしい

 311 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 23:58:26 ID:???0 

イーモンスターっていうものとコチラとではWeb速いのはどれ?

 312 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/08(月) 23:58:39 ID:???0 

もう完全に過去の遺物になっちゃったね。。。

 313 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 00:01:37 ID:???0 

別物で代わりが無いともいえるから

 314 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 00:20:17 ID:???0 

祭り来てるな s21ht
ttp://www.htc.com/uploadedImages/JP/Product/HTC_Touch_Diamond/fig_s21ht_TouchFLO-09.jpg

 315 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 00:39:01 ID:???0 

>>314
イランw

 316 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 00:54:28 ID:???0 

海外端末で珍しくVGAなんだよな
それに906μくらい薄くて小さい・・・キーボードないけど
EMONEと対極をなす感じ

 317 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 01:26:15 ID:???0 

そう、キボドが在ればねw

 318 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 15:34:17 ID:???0 

TouchProの方ならwktkなんだがな。後から出るかな?
しかし、EMONE使った後に2.8インチ画面に耐えられるかな・・・

 319 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 15:54:07 ID:???0 

絶えられんよw

 320 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 15:58:21 ID:???0 

いまさら15インチCRTに戻れんのと同じw

 321 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 16:23:27 ID:???0 

ただ、ポケットに入れていつでも取り出せるのと、バッグから取り出さないと
いけないこいつでは、やっぱり違うんだよなあ。と英語版使いのオレが言ってみる。

 322 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 16:29:18 ID:???0 

2.8インチと4インチだとそもそもジャンルというか、使う方法も変わってくる。
例としては15インチCRTに戻るというより、12インチB5ノートを見てどうかって感じだと思う。

 323 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 16:41:48 ID:???0 

もう24インチからもどれねーおy。 でかいチンコ覚えたら、おまえらの祖チンなど虫ケラのようだ

 324 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 17:05:12 ID:???0 

オレもそう思ってたけど今じゃiPhoneユーザー。
笑えよ、笑ってくれよ。

 325 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 17:18:20 ID:???0 

>>323
お前、でかいチンコ欲しいのか? その手の公園とかあるだろ?

 326 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 17:43:57 ID:???0 

>>324
iPhoneは3.5インチあるからな。ハーフVGAなのが惜しいが。
TouchProをあと一回り大きくしていいから3.2インチVGA(非ワイド)くらいにしてくれれば俺的ベスト。

 327 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 17:53:27 ID:???0 

いや、iphoneの横幅は大きすぎる、60mmは軽く持ち替えないと親指が届かないところがある
片手で持つには50mm程度は押さえてほしい
液晶大きくしたいならやっぱ縦長ワイド

 328 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 18:24:18 ID:???0 

HTCのタッチ関係は発売後はがっかりの嵐になる予感
WMはアプリをインスコしていくと次第に重くなってくるから
UIがカクカクし出す予感大

 329 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 20:14:37 ID:???0 

圏外ばっかうぜぇ

 330 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 21:45:03 ID:???0 

Touch Diamond、一般的にはウケそうだな
アドエス使ってたような連中ならサイズはそう問題なさそうだし

 331 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 21:53:17 ID:???0 

最近HTCがTHCに見えて仕方ねぇw

 332 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 21:56:08 ID:???O 

すいません、プロバイダー板で質問したらモバイル板に誘導されました。
イーモバイルでネット繋ごうとしたら、エラー638:リモートサーバーが時間内に応答しません
ってなってできませんでした。
何回リダイヤルやっても無理でした。
どうすればいいか皆目見当もつかないので、教えてください。
ちなみに、学校寮なんですが、圏外ではなく3本立ってます。
2月ほど前には繋がったのですが…
イーモバイルの機体にはD02HWとあります。
よろしくお願いします。

 333 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/09(火) 22:26:37 ID:???0 

>>331 ww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%92%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%93%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

 334 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 00:17:54 ID:???0 

これをモデムとしてネットに接続したまま放置してると、反応しなくなって再起動しないといけなくるんだけど対策あります?

 335 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 00:32:17 ID:???0 

Touch Diamond よりこっちの方がwktkする
ttp://www.the01phone.com/

 336 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 00:49:39 ID:???0 

>>335 イランw

573 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2008/09/10(水) 00:18:42 ID:???0 [PC]
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080909/biz0809092350014-n2.htm

行き成り キタ━━━(´∀`)´・ω・`);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚皿゚)∵)TΔT)ΦдΦ)#-_-)

~ハ~)゚з゚)ё)≧。≦)°.Å)゙・Ω・)^σ^)=゚ω゚)ノ━━━!!  ww

 337 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 12:12:00 ID:???0 

>>334
放置しない

 338 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 12:55:46 ID:???0 

タッチプロはauなのか。
まぁ、モンスタとかぶるからイモバでは出さないか。

 339 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 13:11:13 ID:???0 

芋犬を改良して出してくれる豪気なキャリアはないのか。

 340 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 17:50:17 ID:???0 

opera1938がかなりいいのだが、flash liteが動かないのあかあ
Have WM6.1 Core 20000+ (Some 19000+ builds work, and some WM6 work, but it seems to be a bit unreliable - WM5 will not work atm)

 341 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 20:19:46 ID:???P 

っつか実際の性能ってアドエス>>EMONE?
特に動画周り。

 342 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 20:25:50 ID:???0 

性能的には アドエス=EMONE
GoForce 5500 が動けば EMONE >>> アドエスなんだが

 343 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 20:38:46 ID:???0 

アップデートが行われて、ワンセグ以外でも活用されればだよなw
アドエス系統とは客層も微妙に違うわけだし、もう少し力入れてほしい

 344 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 20:50:12 ID:h1ocSa5Y0 

jajahがようやく着信できるようになった!!!!
うれぴー!!!

 345 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 22:47:57 ID:???0 

着信って電源つけておかないと駄目なんでしょ
どういう使い道してるの?

 346 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 23:16:30 ID:M607WNZw0 

今年中には芋犬の後継機種が発表されるだろうし
その暁には是非無印から@への無料アップグレードくらいはやって欲しい

 347 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 23:20:07 ID:???0 

jajaよりスカイプの方が使い勝手よくね?

 348 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/10(水) 23:59:27 ID:???P 

もうシャープには期待出来ないからHTCのx75xx系持ってきてくれればいいのに
あっちの方が安定していて早いしシャープのメリットなんて国産のサポート安心感位しかないよな

 349 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 00:01:30 ID:???0 

>>346 ねえよ。

 350 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 00:06:41 ID:???0 

後続でねえよ
代わりのものを期待する
ttp://www.engadgetmobile.com/2008/09/10/htc-touch-hd-takes-480-x-800-pixels-fullscreen/

 351 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 00:12:07 ID:???0 

SBで使えばいいじゃん

 352 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 00:59:16 ID:???0 

>>345
通話したくなったら電源を入れ、金が無いので電話かけてくれないとメールして着信を待ちます。

 353 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 07:55:11 ID:???P 

別端末でEMチャージ契約中なんですけど、
オクで買った芋犬のパティーナ(鱗雲)って修理受け付けてもらえるの?

 354 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 08:52:40 ID:???0 

液晶サイズ&解像度比較
iPod nano 2.0inch (320*240)
iPod classic 2.5inch (320*240)
iPod touch 3.5inch (480*320)
SL-C3200   3.7inch (640*480)
EM ONE   4.1inch (800*480)
SII SR-S9000 5.2inch (640*480)

 355 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 09:09:55 ID:???0 

液晶サイズ&解像度比較
iPod nano 2.0inch (320*240)
iPod classic 2.5inch (320*240)
DS Lite 3.0inch (192*256) ダブルスクリーン
iPod touch 3.5inch (480*320)
SL-C3200   3.7inch (640*480)
EM ONE   4.1inch (800*480)
PSP 4.3inch (480*272)
SII SR-S9000 5.2inch (640*480)

 356 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 09:11:24 ID:???P 

>>353
パティーナってなんだよw

 357 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 09:23:31 ID:???0 

>>356
経年変化のこと。骨董的な経年変化ね。味わい。

 358 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 09:43:56 ID:???0 

>>355
解像度計算してから貼りなおして

 359 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 13:46:09 ID:???0 

>>357
まれにみる糞レス

 360 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 14:09:01 ID:???P 

>>356
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8A+emone&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

で、受け付けてもらえるのかなぁ。

 361 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 15:59:43 ID:???0 

ハッティ〜バといえば、エモバユーザの出会いの場

 362 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 21:21:21 ID:???0 

パティーナ(笑)

 363 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 22:44:08 ID:???0 

ほも、おやじ、M1持ちでビンゴだろ。芯だほうがよくね。

 364 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/11(木) 23:50:30 ID:???0 

>>361
ハッテン場?

 365 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/12(金) 09:57:27 ID:???0 

UKTenkiなんだけど、使い始めたころはちゃんとデータを取得できてたのに
最近に失敗しまくりで全くデータが更新されない・・・

これ正常に使えてる人っているの?

 366 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/12(金) 10:01:18 ID:???0 

9月付けで本元が改変された
うpデートまち
pordrも同様

 367 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/12(金) 10:33:48 ID:???P 

>>365
履歴
2008-09-06 v2.9.0.4

  • 「警報・注意報」と「都道府県概況」を受信するようにした。

2008-09-03 v2.9.0.3

  • 解析にコメントを利用しないようにした。

2008-09-02 v2.9.0.2

  • 週間予報に天気がない場合解析に失敗するのを修正。

2008-09-02 v2.9.0.1

  • 日本気象協会のリニューアルに,暫定対応。一部機能ドロップ中......。
 368 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/12(金) 10:42:58 ID:???0 

>>366
>>367
うわーそうだったのか。了解したありがとう。

 369 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/12(金) 17:19:10 ID:???0 

WMWifiRouterを起動していてるだけの状態で
パケットが発生することはありますか?

 370 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/12(金) 17:42:27 ID:???0 

初期化後のEMONEにWMWifiRouterを入れただけの状態で
WMWifiRouterを起動しただけなら自動接続されることはない

 371 名前:370 投稿日:2008/09/12(金) 17:43:19 ID:???0 

WMWifiRouterと無線LANなどの設定はもちろん済ませたとして

 372 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/12(金) 17:49:53 ID:???0 

ファイアウォールって
なんのためにあるんだろうな

 373 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/12(金) 18:20:10 ID:???0 

火事のとき延焼を防ぐんだろ。

 374 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/12(金) 21:21:35 ID:???0 

>>369
1分間隔でgoogleにpingしてるらしいのでパケットは発生するはず

 375 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 00:43:23 ID:???0 

なんのために

 376 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 10:38:18 ID:???0 

WANに接続出来てるか確認してるってことかな。

googleが落ちたらどうすんだろ。w

 377 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 10:44:22 ID:???0 

googleはそんなんじゃ落ちねえだろw

 378 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 10:49:54 ID:???0 

日本語が正確じゃなかったな。
いや、googleが落ちてたらどうすんだろってことで。

 379 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 10:54:03 ID:???0 

googleはそんなんじゃ落ちねえだろ

 380 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 11:05:12 ID:???0 

バカを相手にするなよ
勝手に接続してパケットを流したりはしない
終了

374,376の端末はトロイに感染している

 381 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 13:14:18 ID:???0 

WILLCOM(WS011SH)から乗り換えしようとおもうんだが、
店頭デモでみているかぎり文字が馬鹿でかくて
これって小さくして画面大きくつかえたりできる?

 382 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 14:38:47 ID:???0 

買って半年、初めてリセット効かないフリーズ
クレードルに載せて充電してたんだけど
いざ使おうとしてクレードルから抜いたらアッチッチ
左上の電池のランプが黄色のまま
電池抜いたらなおった。

最近バックアップ取ってなかったからビビった

 383 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 14:51:38 ID:???0 

>>381
つ WVGA化

 384 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 14:52:01 ID:???0 

× WVGA
○ Real WVGA

 385 名前: [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 16:04:53 ID:???P 

小バッテリから大バッテリに交換するとき、
電源刺してないと次回電源投入時に時刻が1/1 0:00に戻ってるけど、
この機種ってこういうものでしたっけ?

 386 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 16:10:26 ID:???P 

>>385
んなこたぁない

 387 名前: [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 16:21:31 ID:???P 

>>386さん
ありうあとうございます。やっぱりそうですか。。。内蔵電池逝ったのかな。
ウロコ修理がてらサポセンに連絡かけてみます。

 388 名前: [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 16:27:47 ID:???P 

ありうあとうございます→ありがとうございます。
お恥ずかしい。。。失礼いたしました。

 389 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 21:33:32 ID:???0 

>>381

スタートメニューから
設定→システム→画面→文字サイズ
でシステムのフォントのサイズを変えられる。
でも、これによって変わるのはToday画面ぐらいなものだな。

各アプリにはフォントを自分で設定できるのもある。
2chブラウザq2chwmもフォントサイズを変更できるようだ。

 390 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/13(土) 22:01:16 ID:???0 

>>332
遅レスだが、私の経験から。
(1)3本たっていていても、念のため場所を変える。
(2)ENONEの設定の「USB接続」で、「モデムとして使用する」、となっている事を確認する。
(3)USB接続していない状態でEMONE電源を落とし、電源を入れてからUSBをつなぐ。
(4)Windowsのネットワーク接続のモデムとしてEMONEが選択されている事を確認する。
(5)Windowsのネットワーク接続のID、パスワードがマニュアルで指定されている値である事を確認する。
(6)Windowsのネットワーク接続の電話番号がマニュアルで指定されている値である事を確認する("*"の数を間違えないように)。

 391 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 10:01:30 ID:???0 

今回だけはアップルと契約した会社が勝ちだな。iPodのようになる。
90年代はじめごろまで、パソコンの世界も、国産パソコン全盛で、独占状態で、
将来もそのままかと思われたのに90年代中盤から激変し、今ではWindowsとMacだけ。

ローカルにこだわってグローバル化についていけない会社は結局。。。。
10年後にはドコモ無かったりして。所詮ドコモなんて国内ローカル。
だってまさか、価格でもアップルが勝負にでるとはwヘタしたら19800円だぜ?
多分ドコモは値段も飲めなかったんだろな。i-modeも捨てられず。
これがドコモ転落のきっかけになるとは夢にも思ってないだろうなドコモは。
あとから振り返ってみてあのとき、、、、って。あとから激しく後悔すんだろな。。。docomo。

マーケティングもappe主導だろうな。当然契約の条件に入ってそう。
iPodのように大々的にやられたら勝ち目は無い。
1年後にはiPhone miniが出て、2年後にはiPhone nanoが出る。
それでスマートフォン以外の部分もアップル・ソフトバンクが独占。
でも、本格的に世間が騒ぎ出すのは、iPodみたいにちょっと遅れて、半年〜1年後ぐらいなんだろうな
大々的な宣伝と、それから回りにぽつぽつ購入者が出てきてそれを見て、、、みたいな
ワンセグは当然、専用の小型ユニットがサードパーティーから格安で出るだろな。

iPhone独占になったら、国産パソコンの独占市場がWindowsとMacに駆逐されたときのように
アプリも世界共通のものが使えてそのリソースを日本向けにも簡単に還元できるようになるから
そのメリットも多大なものになるだろう。フリーウェアでも何でもネットのリソースやアプリは
なんでも使えるし。買ったアプリは機種交換しても今後何年ものスパンで永遠に使えるし。
わざわざその機種限りのアプリに月額で金払わなくていい。

そもそもケータイサイト(笑)という概念が無くなる。パソコンで見るインターネットは基本的に
オープンで無料の世界だろ?携帯で見るネットもそうなる。チマチマ1個1個見たりダウンロード
したりするのに課金されない。すべてインターネットに一元化される。これは革命だ。

 392 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 10:05:32 ID:???0 

今回だけはアップルと契約した会社が勝ちだな の検索結果 約 12,000 件

 393 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 10:59:51 ID:???0 

今回だけはアップルと契約した会社が勝ちだな の検索結果 約 8 件中 1 - 8 件目 ( 0.306 秒)

 394 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 11:11:37 ID:???0 

>>391
こいつ携帯サイトの機能性にまるっきり気付いてないアホ

 395 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 11:16:12 ID:???0 

↑こいつ、発売前のコピペにマジレスするアホ

 396 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 11:28:40 ID:???0 

意味不明>発売前のコピペ

 397 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 11:29:23 ID:???0 

10年後には公衆無線LANが張り巡らされていて、
芋場も洋梨

 398 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 12:17:15 ID:???0 

10年後のことを1ユーザーが今心配してもしょうがなかっぺw
より良いサービスが出りゃ乗り換えるだけのハナシ。
まあ直近のWiMAXやら次世代PHSやらがどう転ぶかは注視するが。

で、皆はDiamond買うのかね。キーボード無いが。
Proが芋で出るかどうか・・・

 399 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 13:11:09 ID:???0 

>>398
普通の人は買わないでしょ

 400 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 15:19:37 ID:???0 

AUのpろでWMWイフィルター使えばパケ定額でPCも使えるならエモバは解約する

 401 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 15:20:40 ID:???0 

イヤッ金あるから解約はしないか。

 402 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 16:03:28 ID:???0 

っで、イモーヌ餅は何を選ぶのよ?ww  陸なのが出ないが〜プ

 403 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 16:45:22 ID:???0 

>>398
>10年後のことを1ユーザーが今心配してもしょうがなかっぺw
至言だな。
EMOBILEしろWILLCOMにしろAUにしろ、その時に満足のいくサービスに乗り換えればいい。
用途をデータ通信に限定するのであれば、電話番号やEメールアドレスが変わってしまう、とか悩む必要もない。

 404 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 21:26:21 ID:???P 

Iphoneも最初だけであれだけ宣伝しても今じゃ在庫余りまくってるじゃん
結局日本じゃこの手の物は一般に売れないんだよ
モンスター弄っていて何度『それソフトバンクのアレでしょ?』って何度言われたことか
世間の認知度なんてそんなもん

 405 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 21:53:37 ID:???0 

ipod touch触ってておもったことは
携帯としては使い辛いかもしれんが
ネット端末としては薄くて小さくて良くできてると思う

 406 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 21:57:55 ID:???0 

ポケットに入るネット端末の「UI」としては良くできているが、
ネット端末としてはPSPやDSと大差ないだろ

 407 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 22:30:37 ID:???0 

DSは知らないけど
PSPは使い物にならないレベル

 408 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 22:37:52 ID:40iE0NGr0 

ベッテルポールトゥウィン!!

 409 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 22:51:22 ID:???0 

その点、イモーヌはよく出来てるw

 410 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 22:53:31 ID:???0 

いい端末なのにみんなにいじめられるかわいそうな子だな

 411 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 23:00:29 ID:???0 

電話が無かったのが不味かったが、そういうウーザーは少ないw  ネ申木幾は不動ww

 412 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 23:16:50 ID:???0 

むしろ電話はいらない
もうちょっと薄く、軽くなれば
あと5年は戦えるんだが

 413 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/14(日) 23:22:39 ID:???0 

つか、早く内蔵GoForceの能力を活用した動画プレーヤアプリを出せと。
その時点で神機ケテーイなんだがな。せっかくの大型液晶が生かしきれてない。

 414 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 00:45:11 ID:???0 

EMONEオメ○まだ〜?

 415 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 01:59:48 ID:???0 

質問
2年プランでパソコン3万引きで契約した後
新2年にプランだけ変更することってできるの?ですか

 416 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 02:01:41 ID:???0 

無理だと思うw

 417 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 02:04:23 ID:???0 

おれもw

 418 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 09:35:02 ID:???0 

契約解除料払えば
できるでしょ

 419 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 13:48:25 ID:???0 

契約解除して白ロムになると再契約できないだろ

 420 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 13:50:15 ID:???0 

そか
じゃぁ無理だ

 421 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 15:09:56 ID:???0 

このことだろ、間抜け

ttp://emobile.jp/charge/other_plan.html
※「新にねん」・「にねん」・「いちねん」をご契約のお客さまが契約期間中に異なる契約へ変更された場合、契約解除料がかかります。ただしスーパーライトプランには「いちねん」がありません。

 422 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 15:25:53 ID:???0 

誰に言ってんだ、間抜け

 423 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 15:43:19 ID:???0 

PCの値引きは「2年」で解除料は「新2年」にしようってことだろ、調子良すぎというか貧乏人セコすぎ。

 424 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 16:51:54 ID:???0 

にねんは元々EMONE端末を買いやすくするためのプランだったんだが
通信カード端末にも適用できるようになってカード端末割引くだけではマイナスになるので
PCなどを割引くようになった

いちねんとにねんは初期に買いやすくなるプランであって
トータルが安くなるプランじゃねえ

新にねんは 2年縛る代わりに端末から24千円割引く
にねんは それ+初期に24千円から30千円引く代わりに24ヶ月1千円づつ払う
お得になる抜け穴はない

つか、3万引きはEM・ONEじゃできないしな

 425 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 19:42:40 ID:???0 

分割払いみたいなもんだからな

 426 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 20:55:31 ID:???0 

αが安かったので契約してきた。
契約したいっていったら、販促のねーちゃんに「まじっすか!」って言われた。
さすがイーモバ。社員教育も「ありえない。」

 427 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 20:59:58 ID:???0 

ゆるいのはまぁいいじゃんw

 428 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 21:01:13 ID:???0 

値段下げたせいでけっこう契約増えてるらしいけどね>α

ところで、αにSDHCドライバ入れて8GBMicroSDHC刺して使ってたんだけど、使用
容量が4GBを超えたあたりでファイルが壊れることが多くなった気がする…。
これって、大丈夫なドライバとかあるの?

 429 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 21:24:44 ID:???0 

トランセンド使ってない?

 430 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 21:25:17 ID:???0 

リモートデスクトップモバイルなんだが、
今まで日本語入力が出来ないから使えねー!と思ってたんだが、
調べると出来るということが分かった。グッジョブw

 431 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 21:30:52 ID:???0 

画像は何の意味があんの

 432 名前:428 投稿日:2008/09/15(月) 21:32:00 ID:???0 

>>429
いや、サンディスク使ってる。

 433 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 21:47:09 ID:???0 

>>430
それはログイン時のID名に日本語が使えるってこと?
だとしたら方法教えて欲しい

でなく、リモート先PCに日本語をっていうのなら何かものすごい今さらw

 434 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/15(月) 22:01:55 ID:???0 

げっ、おいらもサンディスクの8GBだ(笑) ちょっと検証しないといけないなぁ。

 435 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 00:39:46 ID:Xfpj0rso0 

最近芋芋いうやつ増えてきたような気がする
ひょっと通信可能エリアがかなり広がってきた?と思って
調べてみたら何のことはない相変わらずgdgdやん
50ページもある豪華フルカラーカタログ刷っておきながら
肝心のサービスエリアマップを故意に掲載してないし
どんだけこバカにしてんの?w
ニートはこれでもいいのかしれんが
まだまだ実用にゃならんな

 436 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 00:46:48 ID:???0 

どこをどう縦読みすればいいの?

 437 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 00:55:59 ID:???0 

よおクソニート

 438 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 03:08:31 ID:???0 

>最近芋芋いうやつ増えてきたような気がする
そりゃもう秋だからな。
芋のシーズンだから当たり前だろう。

 439 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 03:19:15 ID:???0 

山形在住かよw

 440 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 08:48:46 ID:???0 

液晶サイズ&解像度比較
iPod nano 2.0inch (320*240)
iPod classic 2.5inch (320*240)
AD/W-ZERO3[es] 3.0inch (800*480)
DS Lite 3.0inch (256*192) ダブルスクリーン
iPod touch 3.5inch (480*320)
SL-C3200 3.7inch (640*480)
EM ONE 4.1inch (800*480)
PSP 4.3inch (480*272)
WILLCOM D4 5.0inch (1024*600)
SII SR-S9000 5.2inch (640*480)

 441 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 15:13:53 ID:???0 

>肝心のサービスエリアマップを故意に掲載してないし
常時移り変わっていくサービスエリアをマニュアルみたいな印刷物に残せってドンだけw
今α買うとして1年前発行したマニュアルに1年前のサービスエリアが載っていてなんの役に立つのかとw

素直にwebで確認すれば良いだけなのに。
逆にそんな確認もできん奴が扱える末端じゃ無いと思う。

 442 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 15:36:23 ID:K00wTzZe0 

>>441
>1年前発行したマニュアルに

マニュアル?アホですか?
カタログの話してるんですけど?
で、カタログをマニュアルと書いてるバカだと仮定しよう。
1年も同じカタログ使うんだとしたら
そんな糞キャリアはつぶれてくださいな
以上

阿呆が俺様に反論しようなんざ50年早いw

 443 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 15:38:45 ID:K00wTzZe0 

>>441

>扱える末端じゃ無い

これは端末ね、た ん ま つ

どこまでアホなんだか
さすが芋の極狭エリアでもことたりるスーパーニートだ

 444 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 15:46:52 ID:???0 

おっす。
芋が欲しくても買えなくて悔しい思いをしてるクソニ-トwwww
嫌いなら放置すれば良いじゃんw

 445 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 15:47:11 ID:???0 

          ____   
       / \  /\ キリリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒()⌒ \    <確認もできん奴が扱える末端じゃ無いと思う
    |      |r┬-|    |    
     \     `ー'´   /     
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一'''"~~``'ー--、   -一''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒()⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一'''"~~``'ー--、   -一''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

日本語苦手ディスかあ?www

 446 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 15:49:38 ID:???0 

>>444

お前、つくづく日本語苦手なのな
またおかしなこと書いてるぜw
ここまでヒドイとかわいそうになってくるなおい

 447 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 15:52:32 ID:???0 

末端w

 448 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 15:55:44 ID:???P 

>>445

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

              ♪  うーっ  ♪
       ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧
      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )
      ;;"~゛;;;"~゛;;      ;;"~゛;;;"~゛;;     ;;"~゛;;;"~゛;;
      ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ

              ♪   末端  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪

 449 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 16:01:52 ID:???0 

>>440
良い比較表乙です
D4入れるならOQOとかも入れていいかも
あと普通の携帯の922SHとかも

 450 名前:369 投稿日:2008/09/16(火) 17:53:14 ID:???0 

いまさらながら純正のパケットカウントというソフトの存在を思い出したw

WMWifiRouterの「Connect」をタップし「Ready」の表示が出ていることを確認し
パケットカウントを立ち上げて観察してみる。

数秒ごとにカウンタの数字が上がっていくんだが???

 451 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 17:53:33 ID:???P 

学割で買ったやつがでてきたから
このスレに変なのがわいてるのか?

 452 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 18:08:23 ID:???0 

ここでスカウターのAA

 453 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 18:10:06 ID:???0 

>>450
WWR立ち上げてなくてもカウンターは上がっていく
何故かはわからん

>>451
学割てEMONEも適用されるの?

 454 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 18:15:35 ID:???0 

小学生の喧嘩みたいだな。
あほらし。

 455 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 18:16:34 ID:???0 

>>441の人気に勃起

 456 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 20:17:22 ID:???0 

末端恐怖症の俺に嫌味かよ

 457 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 20:47:08 ID:???0 

>>456
先端恐怖症だろ。

 458 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 21:25:26 ID:V/rAJ9b60 

EM-ONEでWMWifirouter Ver.1.20動かない。
というかインストール時にエラーが出て、メニューが機能しない。
うまく行った人いますか?

 459 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 21:29:21 ID:???0 

スパイウワアがいる

 460 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 21:29:27 ID:???0 

小学生でも末端とか間違わないだろjk

 461 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 21:55:45 ID:???0 

末端肥大症・・・

 462 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 22:43:06 ID:???0 

亀頭だけ末端肥大するにはどうすればいいですか

 463 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 22:56:47 ID:???0 

>>458
レジ1箇所かきかえでインスコはうまくいったが、PCで認識できんかったな。

 464 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 23:16:29 ID:???0 

地に墜ちたな・・・(もともと低空飛行だが)

イーモバイルは悪徳企業
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1220688153/

 465 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 23:46:21 ID:???0 

喰い付きが悪くて、大変ですねw

 466 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 00:07:48 ID:???0 

>458
大幅にUIが変わって設定に戸惑ったが、かなり良くなったよ。
以前のバージョンをアンインストールしてから入れ直した。
再度シリアル番号を入力しないとならないのと、以前の設定が
引き継がれなかったのは痛い。

まだ使い方が判らなくて実現できていない機能(2〜5)。

1.3G→WiFi共有
2.3G→USB共有(?)
3.3G→Bluetooth共有(?)
4.WiFi→USB共有(?)
5.USB→WiFi共有(?)

(前バージョンでできたか不明だけど)感動した点、3G→WiFi共有を
実行した際、自動的にVPNセッションも張れるようになったこと。

まだ新しいバージョンの解説サイトがないので、手探り状態。

 467 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 00:43:21 ID:???0 

ここ数日必死で火をつけて回ろうとしてるコピペ厨はなんなんだ?
完全規制された練馬か?

 468 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 00:48:27 ID:???0 

>>467 無視しとけw
>>122
イーモバイル悪徳商法!チャージ残高照会に課金!!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1220688153/122
>122 :いつでもどこでも名無しさん :2008/09/16(火) 23:39:41 ID:Xn284ncJ0
>ぶっちゃけ>>1は威力業務妨害でタイーホな件                    w

 469 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 07:31:22 ID:???P 

EMONEでAtok for PocketPCの顔文字辞書ってつかえるんでしょうか?
また、JustSystemのユーザ登録に必要なシリアルとかってどうするんでしょう?

 470 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 08:12:10 ID:???0 

>>469
どうするって何?
買ってもIDもらえないの?

 471 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 09:54:29 ID:???0 

>>467
>>468

自演もここまで稚拙だとすがすがしい

 472 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 10:05:45 ID:???0 

>>471 最近流行りの、一見さん?ww

 473 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 10:56:43 ID:???0 

図星だと何か言い返したくなるんだってねwwwプ

 474 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 11:22:00 ID:???0 

>>473
>図星  ってww  ip・リモホを調べてみ!と、釣られてみるwプ

 475 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 11:30:39 ID:???0 

どうせみんなiPhone持つようになるよ
ガラパゴスはもう行き詰まって発展性がない
機能をいくら詰め込んでもときめかないよ

iPhoneが最先端を走りながら他社がそれを真似する
だから市場になんちゃってiPhoneがあふれる
そういう連中も結局iPhoneのようなものを普通に買うようになる
結果iPhoneとなんちゃってiPhoneが市場を独占する

iPodが一気に広まったようにiPhoneが独占的に市場を握る
スケールメリットで価格はどんどん安くなる
iPhone-nanoやiPhone-miniといった多彩なラインナップ
事実上店にはiPhone以外置いていない状況

3,4年後にはそうなってるだろうね

Appleが市場シェアを独占し世界のキャリアがジョブズに跪く
Macもそうだけどイノベートして世の中を変える力がAppleにはある
無から有を生み出す革命を起こす力だね
これがApple社の凄いところなんだよ

 476 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 11:36:51 ID:???0 

Mac のシェアは何 % だよ
Mac に未来はないだろ
iPhone と同じく

 477 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 11:52:41 ID:???0 

全角アルファベット使ってるような無知な人って死滅したんじゃなかったの?

 478 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 12:37:36 ID:???0 

>>477
全角って言葉を使う人が死滅してなかったことに驚いたよ

 479 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 13:03:26 ID:YLaY2akJ0 

>>466
WMWifirouter Ver1.20はem1ics helperを使えばインストール出来ますが、
レジストリの変更だけでもインストール可能でしたか?

 480 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 14:11:21 ID:???0 

macやiPhoneの未来はしらんが
EMONEの未来は確実にないな。後継機がでる予定もなさそうだし。

 481 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 14:51:34 ID:???0 

>>479
1.01とかそのあたりで不要になったのに、
EMONEサポート対象外になったのか?

 482 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 15:14:17 ID:YLaY2akJ0 

>>481
EMONEがサポート対象外になったわけでは無い様だが
Ver 1.01以前に戻ったみたい。

 483 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 15:41:46 ID:???0 

>>477,478
某銀行から出すメールは、英数に係わらず全て全角だよw

また、別な銀行で使われる かな は、半角カナ だけだよ!!wププ  と、釣りに参加ww

サブプラ+リーマソ ショックで、大変そうだがねw

 484 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 16:41:56 ID:???0 

225カラ売りで爆益の俺様が通りますよ。
2800万弱儲かりますた。

 485 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 16:55:58 ID:???0 

書き込みテスト

 486 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 18:55:03 ID:???P 

>>470
EMONE買った時の書類にそんなのありましたっけ?
という話です。
使ってないんですか?

 487 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 19:28:15 ID:???0 

>>484
後付乙津wwプ  ま、現物持ってる奴は、蓋してるだろうから、その程度は当たり前だなwププ

 488 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 21:00:48 ID:???0 

>484
おめ。なんかおごって(゚?゚)クレ

 489 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 21:10:44 ID:???0 

>>487
キチガイは黙ってろ

 490 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/17(水) 23:54:43 ID:???0 

>479 レジストリをいぢる事できないので、やってません。
通常の方法でアンインストールしたのち、新たにインストールしただけですよ。

 491 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 01:14:27 ID:???0 

昨日ビックカメラに行ったら芋犬@が新にねん契約で新規1円だった
公式オンラインストアでも1円売りやってるしそろそろ後継機種が出るのか

 492 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 01:22:39 ID:???0 

新製品狙いなら、来月まで待った方がいいねw   それにしても、ドキュモがねえ〜〜wプ

 493 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 01:44:00 ID:???0 

>469
発売になってないから不明

テキストベースであればMortで辞書登録が出来る

 494 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 01:49:14 ID:???0 

>>491
いやだからシャープとは喧嘩別れと何度(ry

 495 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 03:35:18 ID:???P 

>>493
今度発売される新しいほうじゃなくて古いほうです
一年以上前のものだし、はいってるのこっちべーすなのかなぁ?と。
辞書ツールなんかもダウンロードできるみたいなんですが・・・

使ってみたひといないかな、と思いまして。

 496 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 04:56:53 ID:???0 

>>491
新にねんじゃなくて、にねんMAXだろ

 497 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 05:03:18 ID:???0 

これ全部欲しい!
http://go.2ch2.net/u/oBjm2m

 498 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 05:19:33 ID:???P 

atok顔文字辞書、上書きですむのみつけたので
こちらつかうことにしました。

お騒がせしました。
atokstat.dat公開されてる方に感謝です・・・
( ゚Д゚)b

 499 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 09:00:49 ID:???0 

徹底的に無視されるキチガイ哀れww

 500 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 13:23:23 ID:???P 

ttp://komonouploader.wmsoft.org/src/wmsmall0064.zip.html

iSContactsのスキン
オリジナルをWVGA横画面用に勝手に引き伸ばしたもの

iPhoneBookより使いやすいので今後に期待している。

 501 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 13:48:55 ID:tuQtKuXKO 

>>491
来月HTCの新機種がでたらEMONEは新にねんで二万位まで下がって欲しい
にねんMAXで1円は実質値上がりだったから

 502 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 14:29:22 ID:???0 

2万まで下がって欲しいって未購入者もこんなスレいんのかw

 503 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 14:38:41 ID:???0 

EM ONE の失敗の原因は
機能を絞りきれなかったことにつきるな
ワンセグとカメラつけて、しかもあの標準バッテリー容量ってのはありえないよ
キーボートと液晶の左右に曖昧な空間が残ってるってのもよくわからんし

 504 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 14:52:36 ID:???0 

>>499再発

 505 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 16:21:10 ID:???0 

>>503
機能を絞っても売れないから(w
そもそも10万円で売れても儲からないし。

 506 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 18:10:51 ID:???0 

豪華とかそういう問題じゃなくて
販売量なんだよな
HTCは世界を相手に大量に作ってコスト下げて儲けてる

EMONEは海外じゃ売らないのかねぇ
この大きさだと海外向きのようの気がする

画面の解像度だって、海外じゃ少ないから尖った商品だし
ワンセグとnvidia Go5500削って売れば爆売れ間違いなし

 507 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 18:54:53 ID:???0 

>>506
ガイジンは糞でかいノートPCを平気で持ち歩くから。
だから携帯とかPDAはQVGAのTyTn2みたいなので十分だし、
実際それが売れるわけよ
emoneは電車社会の日本でこそ存在理由がある

 508 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 19:06:26 ID:???0 

810だっけ、あれ4万円台だろ、M1が10万ってどんだけ能率わるい

 509 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 19:29:53 ID:???0 

>>508
NTTとKDDIを守るために独自の周波数を割り当てたんだから仕方ないさ。
初モノには予算がかかる。KDDIに2.1GHzを死蔵させてるのは日本人がバカなだけ。

 510 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/18(木) 20:45:39 ID:???0 

どっちを向いても日本の官僚は日本陸軍とそっくりだよ
無責任にして現実認識能力ゼロ
このバカ集団と運命を共にしないといけないなんて
なんの因果だ?

 511 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 00:29:33 ID:???0 

サイズはこのまま。
画面を左右の余白を使い、もっと大きく。
この酷いもっさり動作を無くす。
7.2MHSDPA
通話サービス利用可能。
フラッシュ対応。

EM・ONEから何も機能を削らずこれが出来るEM・TWOが
出ればあと10年は使い続ける。

 512 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 00:40:15 ID:???0 

心配しなくても、海外メーカーのローカライズ以外のスマートフォンを出す予定はありません。
特にシャープ製は絶対に出ません。

 513 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 00:44:09 ID:???0 

千ちゃんがシャープさまに喧嘩売っちゃったからなー

 514 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 00:47:58 ID:???0 

喧嘩売ったって話はどっから出たんだ? 脳内ソース?

 515 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 00:48:44 ID:???0 

>>514
ケンカ売ったかどうかは知らんが、現場レベルではお互いもう二度とないだろう、って感じ。

 516 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 01:03:21 ID:???0 

>>515
マジで?やっぱVISTA機失敗の責任押し付け合い?

 517 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 01:07:31 ID:???0 

>>511
通話は今でも一応できる。発着信可
もっさり動作はCPUの問題だけじゃなく、WM自体に問題があるからゲイツに言えw
7.2対応が続々出てるから、PDAも1円キャンペーン終了後に新作出すかも?

>>515
シャープタイマーのうろこ雲で相当損失あって責任どうすんだよみたいな話だろ

 518 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 01:09:39 ID:???0 

液晶のシャープ、これってシャープ製液晶か

 519 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 01:13:46 ID:???0 

>>516
Vistaってなんだ?
うろこ雲の話以前だよ。発売開始の時点でもう終わってたな。

 520 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 01:19:12 ID:???0 

VISTA機失敗はソフトバンク。

 521 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 01:27:46 ID:???0 

お前らの脳内ソースってグダグダやん(w

 522 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 01:41:08 ID:???O 

安価おかしくないですか?

 523 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 01:58:47 ID:???0 

#ww

 524 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 03:40:53 ID:???0 

>>517
え、エイジフォン意外に方法あるの?

 525 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 03:51:35 ID:???0 

skyプが在るだろ?

 526 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 04:03:19 ID:???0 

>>519
発売開始の時点って何

 527 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 07:32:09 ID:???0 

>>526
おはよう。会社からは書き込めないので、また夜になるけど。
要は完成はしたけど、それまでにお互い二度とやらねえってところまでいってたな。

 528 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 21:56:17 ID:???0 

D12LCってのが出たが、欲しいな

 529 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 22:49:54 ID:???0 

q2chを0.010にアップしたら書き込めん。 まえは規制だと規制と表示されたんだが。

 530 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 23:06:07 ID:???0 

>>529
q2chwmスレに逝け

 531 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 23:07:36 ID:???0 

EMONE後継機は無いのか。気に入ってたのに。
EMONSTER画面小さいんだもん。

 532 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 23:10:47 ID:???0 

>>531
千ちゃんがシャープさまに喧嘩売っちゃったからなー

 533 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 23:14:55 ID:???0 

つかアドエスそのまんまパクってGPSつけて出せば
爆発的に売れると思うんだが
開発費もかからないだろ

HTCの台湾ケータイは日本人には合わないよ

シャープ様に頭下げろよ
千ちゃん、がんばれよ

 534 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 23:56:12 ID:???O 

つか、大画面にフルキーボードってコンセプトさえ継いでくれれば、別にシャープである必要はないよな。むしろシャープじゃない方が期(ry

 535 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/19(金) 23:58:07 ID:???0 

HTC(゚?゚)イラネ 中華(゚?゚)イラネ

 536 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 00:10:24 ID:???O 

>>535
台湾は親日なんだから中華とは区別してやれよ。

つか、東芝のGenioみたいのが復活してくれればいいんだが。
禿のX01Tって評判どうなんだろ。

 537 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 00:40:03 ID:???0 

hdはいいなw キボド無いけどwwプ

 538 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 01:35:04 ID:???0 

心配せんでもソニエリX1が来るだろ。

 539 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 01:46:30 ID:???0 

ソニエリ来たら千ちゃんに掘られてもいい

 540 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 03:04:29 ID:???0 

q2ch使ってたが、これ以外でお勧めは、にゃー?

 541 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 03:13:51 ID:???0 

ニャ ぽけギコ 2++ かな?w

 542 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 05:01:01 ID:???0 

既存の何が来ても所詮EMONEより画面が小さいんだよな・・・。
やっぱEMTWO出して欲しいよ・・・

 543 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 05:26:08 ID:???0 

満員電車から50過ぎたオサンがD4使いならが出てきてヒックリした。M1でもありえん。

 544 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 09:11:13 ID:???0 

D4って売れてるのかな?
あれじゃ無線LANの来てる屋内で据え置き機としてしか使えん。
企画の段階でモバイル機として何が必要か全く把握できてない気がする。

 545 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 09:12:38 ID:???0 

>>542
つ[ タブレットPC ]

 546 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 15:28:35 ID:???0 

q2ch 11でて復活

 547 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 17:16:01 ID:???0 

やっぱニャーよりq2chwmのが使いやすい
よかった

 548 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 18:04:27 ID:???0 

mobatube使えなくナイ?

 549 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 20:13:40 ID:???0 

マンガミーヤce2.4で
txtファイルが読み込めないんだけど
なんか設定あったっけ?

 550 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 20:29:31 ID:???0 

fontの設定とかしてないと問答無用で落ちたりしたような…

 551 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/20(土) 20:57:11 ID:???0 

読み込みファイルなしっていうエラーが出ます
genioにver2.1aのマンガミーヤ入ってるんだけど、
こっちは普通に読み込めます

 552 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 01:55:58 ID:???0 

>>544
あれって工人舎のPC以上に地雷だもんな・・・
携帯としてもダメ、スマートフォンとしてもダメ、ノートPCとしてもダメってどんだけゴミなんだよw

 553 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 04:30:41 ID:???0 

>>552
ママでも金みたいな言い方はよせ

 554 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 11:45:44 ID:???0 

>>553
その発想はなかなかすごい

 555 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 14:22:10 ID:???0 

opera9.5 と フラッシュプレイヤーのセット
http://www11.uploader.jp/dl/emonster/emonster_uljp00005.zip.html
youtube,yourfileshostの再生可能

 556 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 14:33:57 ID:???0 

イーモンと併用してるけど、最近久しぶりにえm1使ってみたら
やっぱり大画面高解像が圧倒的
WEBページ見るならこっちの方がいいな
いまさらながら、えm1って相当金かかってるわ

千ちゃんが喧嘩売っちゃってもう次はないけどなw

 557 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 14:36:16 ID:???0 

>>556
今後、しばらくはEMONEを使えってことなんだろうな。
なんかリナザウと同じようになってきたな…。

 558 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 14:47:51 ID:???0 

つかアドエスそのままパクってGPSつけて出せや
なんでこれをやらんのだ

 559 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 15:39:08 ID:???0 

>>558
売れないからだ!

 560 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 16:15:54 ID:???0 

>>555
まえにフラシュいれたけど6.0だとうごかなかったぜ?

 561 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 17:19:38 ID:???0 

いくつか教えてください
Celeronの500MhzよりはCPU高性能ですか?
つまりセレロン500で再生できている動画を問題なく再生できますか?
また動画を外部ディスプレイ出力した場合も性能は十分発揮できますか
それとパワーポイントの外部出力も普通にできますか?

 562 名前:561 投稿日:2008/09/21(日) 17:22:23 ID:???0 

ちなみに再生したい動画はMPEG1です

 563 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 17:43:33 ID:???0 

>>561
何かを根本的に誤解していると思うけど全部無理。

 564 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 18:26:34 ID:???0 

動画再生したけりゃPMPでも買えよ ハードディスク無いんだし

 565 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 18:58:52 ID:???0 

そーいや、EvarunNoteってそのまま外付けHDDになるよな。
グラフィックカードついててデュアルコアだしあれなら
やりたいこと全部できるよ>561

EMONEにはEMONEの使い方がある。さよなら。

 566 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 19:14:35 ID:???0 

>>555
見れないけど
何か設定するの?

 567 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 21:18:03 ID:???0 

q2chwmがやっとアップデート───ヽ(゚д゚)ノ────!!!

これで「読むだけ」のストレスから解消されるーーー

 568 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 21:20:30 ID:???0 

それにしても、q2chwmをダウンロードするとファイル名がいつもindex.phpになってしまうのはカンベンしてほしい・・・

 569 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 21:25:45 ID:???0 

>>568
ネフロ入れろ

 570 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 21:26:21 ID:???0 

>>567
イー・モバイルって一度回線を切ると2ちゃんのIDが変わるんだな。
これって自作自演し放題じゃんwww

あ、ウィルコムのときもそうだったっな。

 571 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 21:37:53 ID:???0 

>>568
だよねw ie でまともに使えんとは、、駄目だろ!q2〜ww

っつうかあ、、イモーヌで ぽけギコ がねえ、、w

ini が作成されんし〜ww  こ、これも、、ie 絡みか!?wプ

 572 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 21:41:09 ID:???0 

ポケギコはスレ検索(絞込み)できないのが邪魔くさくて。

>>570
ID変わるどころか、かなりの高確率で他人とIDがかぶるwwwww
ついこのまえも、同じスレで「自演乙」とか言われてよくみたら赤の他人が同じIDだったw

 573 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 21:49:24 ID:???0 

>>570
自演するなら同時に6セッションくらい接続できないとダメだろ
いくら切り替えられても単発で終わるんじゃ意味ない

 574 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 21:53:28 ID:???0 

連投規制も在るしなw

 575 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 22:09:19 ID:???0 

このスレも一人のやつが全部書き込んでんだろ。

 576 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 22:26:30 ID:???0 

どんだけ暇人だよwww

 577 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 22:34:24 ID:???0 

>>575
流石に、それは無いなwwプ

 578 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 23:27:04 ID:???0 

wプと俺の二人だけ

 579 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/21(日) 23:54:34 ID:???0 

>>578
結婚おめ

 580 名前:561 投稿日:2008/09/22(月) 04:29:40 ID:???0 

10年前のPCよりパワーないんですか・・・
powerpoint mobileって本当に外部ディスプレイ出力できないんですか??

 581 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 07:35:50 ID:???0 

>>580
出力はできても100%の互換性は保証されない。
>>561見てるとWindowsXPとWindowsMobileの違いを理解できてない気がする。
根本的に別物ですから。
そういう比較をしたいなら、そもそもWindowsXPが動く端末と比較すべき。

 582 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 07:59:55 ID:???0 

>>580は黙ってNetBookでも買ったほうがいいと思うよ。
通信いらないみたいだし、10年前のPCより速くて外部ディスプレイに出力できるほうが重要みたいだし。

 583 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 08:43:23 ID:???0 

>>580
ググレカス

PDAもしくはスマートフォンってのはパソコンじゃないんだが
お前さんがやりたい事についてだって可能かどうかはサイトに書いてある
ちったあ調べろ

 584 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 08:52:14 ID:???0 

EeePCでおk

 585 名前:215 投稿日:2008/09/22(月) 09:23:38 ID:???0 

EM・ONEの処理能力をPCに例えるなら、MMXペンティアムマシンぐらいのイメージかな。

 586 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 09:45:33 ID:???0 

VAIO C1Rとか?
あのあたりはH.264の再生とか無理だと思うが

 587 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 10:04:52 ID:???0 

いや、デスクトップのイメージです。
Open GLを使って、3Dの再生がPCでようやくできはじめた頃。
ゲームで言うならQUAKE1のMODが多数出て盛り上がっていた時代かな。

 588 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 10:05:20 ID:???P 

iPhoneはガラパゴス携帯のような使い捨ての端末じゃねぇのよ

iPhoneってプラットホームは永続的に続くんだわ
ガワとかカメラの性能とかだけリッチにして、期間毎のサイクルで
新製品をリリースする事で消費者に訴求するってだけのガラパゴ端末とは
売れ方とか同じな訳無いだろ
iPodと同じで既に使ってる人達が広告塔となって新たなユーザがずーっと増えてく

分かるかな?国産愛好家バカども?ガラパゴ貧乏人?
iPhoneは普遍的な国際標準だから安定して持続性のあるプラットフォームの下
おかまい無しにずーっと売れ続けるし進化し続けるの

ガラパゴ糞機種は、モデルチェンジのたびにゼロからやり直しだろ
短い製品サイクルにどんどん高騰する開発費
キャリアも国産メーカーも自分で首を絞めてるだろ

変な機能を無理矢理にくっつけるセンスのないガラパゴスにはうんざりだろ
iPhoneは極限なまでに無駄をそぎ落としスタイルと機能を有機的に消化させた
絶対的な操作感は他の追随を許さないしガラパゴもっさりとは次元が違うんだよ

Macが先進国のコンシューマ市場で30%あたりでしょ
これが40%を越えればさらにシェアは爆発的に増える
それらが相乗効果をもたらしてiTSという市場はより活性化し世界を支配する
Mac+iPhoneが独占的にシェアを獲るまでそう時間はかからないね
Appleには未来が見えているんだ

iPhoneは革命の鐘を鳴らした
ガラパゴス日本市場と国産メーカーは完全に崩壊して跡形もなく消え去るよ

 589 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 10:34:20 ID:???0 

>>580
お前みたいなやつはD4でも買っとけ

 590 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 10:48:06 ID:???0 

>>588
ジョブス以上の電波だなw

 591 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 12:32:48 ID:???0 

タフブックCF-08よりも、もう二回りほど小さいリモートディスプレイが欲しいなぁ。
超小型PC+芋場回線+リモートディスプレイで最強モバイル環境を作りたい。
EM・ONEがかなり良い線行ってるんだけど、風呂でネットとかの用途には使えないもんなw

 592 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 12:54:06 ID:???0 

変人

 593 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 13:05:07 ID:???0 

そう?
いつでもどこでもネットしたいって言うのは、自分にとっては普通の欲求なんだが。

 594 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 13:26:05 ID:???0 

EMONEもUXもちゃんとお風呂で使えるよ

 595 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 15:11:56 ID:???0 

> Macが先進国のコンシューマ市場で30%あたりでしょ
> Macが先進国のコンシューマ市場で30%あたりでしょ
> Macが先進国のコンシューマ市場で30%あたりでしょ

 596 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 15:22:12 ID:???0 

おまえら、ほんとにこんなガラパゴPDA外で使ってるの?

 597 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 15:24:39 ID:???0 

モバ板では、やっぱイモーヌが人気だなwプ

 598 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 17:15:43 ID:???0 

D4はもうちょっと電池の持ちが良ければなぁ。
まあ、何にしても高杉だけれど。
EMOBILEの高速通信は気に入っているので、EMONEの次はEMONSTERか。
画面小さそ。

 599 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 17:56:51 ID:???0 

Touch HDに期待ってとこかねぇ。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41893.html

キーボードがついてなさそうなのがちとマイナスだが。

 600 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 18:10:19 ID:???0 

>>599
ちとってか、かなりマイナスだが

 601 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 18:46:15 ID:???P 

携帯機種板とモバイル板のスレッドの違いは何?
どっちも普段行かないから良くわからんのだが

 602 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 19:09:23 ID:???0 

>>599
残念だがありえんな。

 603 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 19:24:32 ID:whB5+Qlv0 

>>555
一応再生スるのだが、途中で止まる。
再生ボタンの横の動く奴をいぢると、少し再生してまた止まる。
俺g悪いんだろうか?

 604 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 20:08:48 ID:???0 

>>601
あっちは電話重視だから、放置気味wプ  此方はキボト&大画面゙重視で、ネ申木幾言忍定ww

 605 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 20:53:39 ID:???0 

>>588
その割には早々に値段下げてきたね。

 606 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 21:14:27 ID:???P 

http://jp.youtube.com/watch?v=hkb9bOgDtVw
ほんともうイヤガラセとしか思えないよな・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=_l0CNLdqlGI
これどこで手に入れてるんだろ?

 607 名前:561 投稿日:2008/09/22(月) 22:11:13 ID:???0 

すごいね
powerpoint mobileの外部出力ちゃんとできるか最初から聞いてるのに
勝手に勘違いして自分が間違ってることに気づいたらググレカスかww
外部ディスプレイ出力について細かいことがメーカーのサイトに書いてあるとかでまかせいうしw
ここは基地外の貧乏人が買って失敗したことを認められないやつばっかり集まってるんだなwww
二度とこねーよ

 608 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 22:16:01 ID:???0 

そんなにイモーヌを虐めないで〜w

 609 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 22:31:21 ID:???0 

EM・ONE使い始めて、今まで使ってたリナザウを引退させました。
引退後のリナザウは音楽プレイヤーとして使ってます。

 610 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 22:45:20 ID:???0 

>>607
まあまた遊びに来い
俺たちはいつでも待ってるよ

 611 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 22:51:35 ID:???0 

芋犬使いのおまえらにちょっと質問。
今アドエスを持ってる。WMの糞さに嫌気がさしてEEEPC901購入。
現在USB-SIMつかってネットしてるが回線遅すぎ。

もうすぐエリア拡大するので芋導入しようと思う。
芋犬の使い勝手ってどうなんでしょう?
素直にUSBデータの12なんちゃら買ったほうがいいかね?

 612 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 22:53:37 ID:???0 

>>611
ウィルコムから比べたら快適だよ。
ただ地方によって圏外の場所がまだあって使えないことがあるので、
出張が多いならウィルコムのままでいいんじゃない?

 613 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 22:58:32 ID:???0 

>>607
どう見ても最初はCPU性能のこと聞いてます。本当にありがとうございました。

 614 名前:611 投稿日:2008/09/22(月) 23:00:00 ID:???0 

>>612
即レスありがとう!
導入するのは確定してます。
正直に話すと今後エリア拡大するところの販売員なんだが。
購入は確定してて個人でテスト端末用意するつもり。

で芋犬かってアドエスより快適にWM機が動作するか知りたいのです。
金額は別にしてUSBデータ端末か芋犬か。
どっちがしあわせになれるかわからん。

 615 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 23:08:26 ID:???0 

>>614
人によると思いますが、私は今のところ目立った不具合はないです。
たまにリセットかけないといけませんが…。
カスタマイズ次第でしょうね。

 616 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 23:09:46 ID:???0 

地方によって圏外の場所がまだあって使えないことがあるので快適ではない場合もあると・・・

 617 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 23:13:32 ID:???O 

>>614
自分で答え出してるじゃん。芋犬もWMだよ。

 618 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 23:14:21 ID:???0 

>>614
モデム前提の話なら、これよりs11htの方が安定してるしバッテリ持ちも全然いいよ
WMWifirouter買ってルーターにすれば君が今持ってるアドエスでWEBもできるし
えm1はリモートデスクトップ端末だよ
ちなみに俺はえm1と☆の両刀使い
ダイヤモンドが出たらs11htも値下げだから値下げ後に買えばいいだろ

 619 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 23:14:41 ID:???0 

そういや結構エリア広くなったよね

 620 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 23:23:19 ID:???0 

九州の田舎と言ってもいいとこでも入った時にはちょっと感動した

 621 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 23:29:34 ID:???0 

>>620
> 九州の田舎
この間、大牟田の実家に帰省したとき国道沿いは問題なく入れた。
そこから少し離れると「圏外」って表示されるけどギリギリなんとか使えた。

あまり精神衛生上よくない環境だったよ。

 622 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 23:29:35 ID:???0 

芋場は郊外よりビル街の一階が辛いorz

 623 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 23:35:03 ID:???0 

>>622
一戸建ての1f奥も辛いねw

っつうかあ、、糞虚無は corea w を一斉に始められる心算か?ww  普及するまで、エモバと組む冪だろ?wプ

 624 名前:611 投稿日:2008/09/22(月) 23:39:23 ID:???0 

どもっす。

とりあえずアドエス以上の快適さはないみたいですね。
つーことで12なんちゃらを買ってEEEでネットします。
芋犬やUSBが自分で使うから買うというよりは販売するために
買ってみるという、主にエリアとスピードを体感するために買うので。

どうせそんな使わないので素直にUSB端末にします。

ありがとうございました。

 625 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 23:43:28 ID:???0 

>>624
http://blogs.shintak.info/archive/2008/09/22/46076.aspx w

 626 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 00:01:12 ID:???0 

>>609
>EM・ONE使い始めて、今まで使ってたリナザウを引退させました。
>引退後のリナザウは音楽プレイヤーとして使ってます。

同じだ。ただし、私は音楽もEMONEでやっているが。
リナザウ使いの亡命先としては一番手頃なのかな。

 627 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 00:07:00 ID:???0 

自分の生活圏で圏内外かどうかは使ってみないと分からないからねぇ。
都心と多摩のベッドタウンとの往復の生活なんだが、とりあえず私の行動範囲では使えてる。
アドエスと比べてどうかという質問があったが、これは両方使わないとなんとも。

 628 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 01:33:57 ID:???P 

両方+D4を所持してます。通信回線はソフトバンク以外契約。自分なりのそれぞれの順位。
画面の見やすさ:D4>>EMONE>アドエス
画面の高精細度:D4>>>アドエス>>>>>>EMONE
タップのしやすさ:EMONE>アドエス>>>>D4
総合的なサクサク度:D4>>アドエス>>>EMONE
SIM通信時サクサク度:EMONE>>>>>>>>>>>>>D4>アドエス
各キャリアの体感圏内エリア度:FOMA>>>au>>Willcom>>>>>>>>EBOMILE
各キャリアの通信体感速度:FOMA>>>EMONE>AU>>>>>>>>>>Willcom
動画再生能力:D4>>>>アドエス>=EMONE
動画の見やすさ:D4>EMONE>>アドエス
ワンセグ感度:ENOME>>>>>>>>>>>D4
カメラ画質:D4>>>アドエス=EMONE
電池持ち(使用頻度考慮):アドエス>>>>>EMONE>D4
カーソル操作性:D4>>>>EMONE>>>>>>>アドエス(ポインティングデバイスないしね)
ボタン操作性:アドエス>>>>>>D4>EMONE(なんかサイドキーの押した感がない)

 629 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 01:36:29 ID:???P 

高級感:EMONE>=D4>>>アドエス
携帯性:アドエス>>EMONE>>>>>>>>>>>D4
無線LAN速度:D4>>>EMONE>>>>>>>>>>>>アドエス
MP3を外部出力したときの音質:D4>>>>>>>>>アドエス>>>EMONE
対応アプリ:D4>>>>アドエス>>EMONE
使用頻度:アドエス>>>>>>>>EMONE=D4
満足度:アドエス>>>>D4>>>>EMONE
弄ってて楽しい度:アドエス>>>EMONE>>>>>>>>>>>D4(普通のWIN機なのでつまらない)
いざというときに頼りになる度:D4>>>>EMONE>>アドエス
残念度:EMONEのGeforceが3D時にしか機能しない>>>アドエスの青歯非搭載>>D4のバッテリー
キーボード入力しやすさ;D4>アドエス>>EMONE
メインにしたいが出来ない機種:EMONE(あのサイズはちょうど良い。あのサイズで高性能版が出たら買う)
EMONEに欲しい所:画面チルト、十時ボタンの改良、キーロックをアドエス風に、Geforceを2Dでも使いたい、
カメラをもう少し良い物に、44kHz再生。
期待度:EMONE>>>>>>>>>>>>アドエス>>>D4
今買うなら?:安くなったアドエス>>>安くなったD4単体+EMOBILE回線>>>>>EMONE後継機

ま、参考程度に。

 630 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 01:51:59 ID:???0 

詳しいレポート有り難う。
でも冷静に考えると、D4を持っている時点で主の情報分析能力が
疑われてしまうのが残念。

 631 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 03:03:57 ID:???0 

金が余ってるのかもしれん

 632 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 03:04:35 ID:???0 

>>630
EMONE買っちゃってる自分を棚に上げて何言ってるの?

 633 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 03:13:34 ID:???0 

>>632
EM・ONEとD4が同列って事?
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~"".>゙' "~ ,、、‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

 634 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 03:34:59 ID:???0 

      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  EM・ONEも『D4』もiPhoneも買ってしまったお…
  |     ()    |  
  \     ` ⌒´     /

 635 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 04:17:25 ID:???0 

>>634
      ____
     /      \  ww

 636 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 05:20:41 ID:???0 

普通 →  車、女

キモ → EM1,D4

 637 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 05:23:18 ID:???0 

>>普通 →  車、女
おっさんの価値観だな。

 638 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 05:23:45 ID:???0 

>>636
>車  ww

 639 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 05:43:43 ID:???0 

カネカカリソウナモンかいただけなのに朝から反応すなw

 640 名前:611 投稿日:2008/09/23(火) 06:04:34 ID:???0 

>>628.629
詳しいレポありがとうございます。
アドエス使いにくくて今はエクセルの簡単な計算でしか
使ってなくて。
EEEPC901をメインに使おうと思うので素直にUSBんば
端末買うことにします。
販売時に役に立ちそうなレポマジでありがとうございました。

 641 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 06:11:28 ID:???0 

EMoneをえm1って書くやつって、イーエムワンって読んでるのか?
oneを1に置き換えるならEMはmだろ m1って書けよ

 642 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 06:30:22 ID:???0 

>>640
窓辺でしか電波が入らないホテルでモデムを窓辺に置いてBT/無線で通信する
S11HTあたりならそういう使い方もできるんだけどね

 643 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 07:07:11 ID:yZ0z8Jr3Q 

ようつべモバイル再生しようとするとエラーになるんだけど
変更すべき設定とかある?

 644 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 07:11:28 ID:???0 

だれたflash3.1が使えるようにしてくれよ

 645 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 07:24:54 ID:???0 

そんな古いもの使えてどうなるの?

 646 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 08:24:57 ID:???0 

DQN →馬、パチンコ
スイーツ(笑) →スイーツ(笑)

 647 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 10:04:14 ID:???0 

>>628
けっこうまともな判断してるなこれは。

 648 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 10:25:21 ID:POTYPH6P0 

右上のバッテリー残量表示が出ないんだけどなんで?

 649 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 10:55:53 ID:???0 

EMONEぐらいの大きさでXP動くやつが欲しいです(=゚ω゚)ノ

 650 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 10:56:50 ID:???0 

>>649
D4

 651 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 11:38:42 ID:???0 

>>607
>二度とこねーよ
15年ROMってろ。

 652 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 13:39:21 ID:???0 

>>649
OQO

 653 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 14:17:21 ID:???0 

>>641
イモーヌ どすw

 654 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 14:22:38 ID:???0 

>>653
うpイモーヌ!

 655 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 14:34:37 ID:???0 

イモネイラネ

 656 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 14:40:31 ID:???0 

購入を検討したことあるし、D4も悪くはないと思うけれど、
私はどこでも持ち歩けるPDA+通信機能を求めているから、
D4は重杉高杉電池持たなすぎなんだよな。
単体としての機能は高いと思うが、母艦としてのPCは既にあるし。

 657 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 14:47:13 ID:???0 

おれはPalmからの流れなんで
PDAはあくまでもPCコンパニオンなんだよ
持ち歩けないデスクのデータを持ち出すのがPDA
ノートPCを持ち歩いているならPDAはいらないだろう

 658 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 14:51:42 ID:???0 

>>657
レジュームの早さが違う
さっと出して使う使い勝手はPDAの勝ち

 659 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 14:59:07 ID:???0 

>>658
シチュエーションはその人の生活パターンによるから
その言い返しは意味ない

 660 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 15:03:47 ID:???0 

まぁ、欲しい人が買うだけで、
欲しくない人に勧めてもしょうがないなw

 661 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 15:18:03 ID:???0 

>>659
ノートPCもPDAも持ち歩いて使い分けてる俺がいるから>>657は人によるシチュエーションとやらを分かってない

 662 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 15:26:44 ID:???0 

おれは基本的に活動拠点の数だけPCを用意するから
持ち歩き用は小さくて特定用途に特化だな
EMONEはでかいだけでいいところなし

 663 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 15:43:30 ID:???0 

ソフトウェアキーボードソフトいれたら縦画面でも
q2ch使いやすい

 664 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 16:02:37 ID:???0 

>>662
ネットカフェか?

 665 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 17:14:04 ID:???0 

>>663
はっぴーたいぴんぐぅ?

 666 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 17:37:52 ID:???0 

>>665
それ

 667 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 18:14:20 ID:???P 

はっぴーたいぴんぐってみたことない
ぐぐってもでてこない
どこで配布してるの?つかってみたい。

 668 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 18:29:02 ID:???0 

ぐぅー?

 669 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 18:32:10 ID:???0 

typing > tapping

 670 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 18:37:38 ID:???0 

ttp://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000103
これ

 671 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 19:13:28 ID:???0 

IME押しても日本語入力にならないけど? なぜだ

 672 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 19:22:39 ID:???O 

秋葉の祖父地図でにねんで1円だった。クレードルはつかないらしい

 673 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 19:48:07 ID:???0 

リナザウに比べて、手書き入力が意外と使えるのが驚き。
普段はキーボード使ってるからあまり意味ないけれど。

 674 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 20:02:25 ID:pGqXfGof0 

新にねんだよ。
今日3台しか売れてないw

 675 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 20:08:06 ID:???0 

HomeとEndは何処ですかこれが無いとお話になりません

 676 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 20:49:39 ID:???0 

カスタマイズしないと使いものにならないOSって
次はまともだといいな

 677 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 20:52:10 ID:???0 

>>672
通販でにねんで0円だった 送料も無料 クレードルと2GマイクロSD+miniSDアダプタ付いてた

 678 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 21:09:57 ID:???0 

>>677
>GマイクロSD+miniSDアダプタ付いてた  何処よw

 679 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 21:19:58 ID:???0 

1Gのとこなら知ってる。通販やってる代理店かな?

 680 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 21:21:24 ID:???0 

ソフマップは「にねん」じゃなくて、「新にねん」1円。
アウトレットで保障30日、クレードルなし。

 681 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 21:31:15 ID:???0 

1年でクレなし。

 682 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 21:31:34 ID:???0 

>>679 それは、よく見たw  っつうかあ、、廉売されたら、白をもう一台保水なwプ

 683 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 21:32:16 ID:???0 

そのうちプランに関係なく1円ってのが出るんだろうな

 684 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 21:33:32 ID:???0 

>>681
>1年 が、やっぱ限度かな?w 2年 は辛い。。ww

 685 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 22:06:28 ID:???0 

みごとなまでに無視されてるw

 686 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 23:07:36 ID:???0 

これって解約したら無線LANだけ使えないの?
それともWMアプリ全部が使えなくなるの?

 687 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 23:12:35 ID:???0 

>>686
解約シムを使えば、3G以外は生き返る!ww

 688 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 23:46:11 ID:???0 

>>686
SIM抜いて試せばええやん。

 689 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 23:53:06 ID:???0 

>>688
買う前に確認してんのが分かんないのかすとこどっこい

 690 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 23:53:45 ID:f3KqOuWP0 

flash lite 3.1を使えるようにしてくれって

 691 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/23(火) 23:56:48 ID:???0 

>>688
お前は何も考えず契約して後から後悔する間抜けなんだろうな
慎重な人間は契約前にいろいろ調べる
調べりゃ芋じゃ役に立たない事が判明するから被害を受けずに済む訳だよ

 692 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 00:06:34 ID:???0 

買う前から後悔しつつ買ったがこれは前悔というのか?

 693 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 00:09:38 ID:???0 

早悔 だなw

 694 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 00:10:08 ID:???0 

>>689
ググレカス

 695 名前:688 投稿日:2008/09/24(水) 00:10:43 ID:???0 

>>691
慎重な人間は「em one 解約 制限」でググればいいんじゃね?
俺、買う前に内覧会出てるから(w

>>692
後悔、後を絶たず?

 696 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 00:14:03 ID:???0 

>>688
ググって調べることもできない間抜けが慎重な人間とは笑わせる
碌に調べることもできなきゃ買うこともできない、情報弱者で貧乏人なだけだろ

 697 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 00:27:04 ID:???0 

>>691
2chで質問することを調べるって言うんだ(w

 698 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 00:44:25 ID:???0 

                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''..:.‐ :.:-:.:...,,,,    、‐-、          ,.‐z_,-、   :;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:..:.:..:..:.:..:.:;:.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:

..
.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
; ; ;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´                ;:''.:.: :'' :; ._.: ;. 、:.'':. _
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:.:.:,: , -〜ヽ‐-‐、.:.:.
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:.:.:.:,:  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:...::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) l??レ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャ?メ??   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへ????  ゞ?f‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<?´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´

でも小物ばっかwww

 699 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 00:54:28 ID:???0 

>>698
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008092300319 物w

 700 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 00:58:47 ID:???0 

チクショー電車の中に純正のケース忘れちまった・・・
画面に集中しすぎて落としたのに気づかなかった

 701 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:03:25 ID:???0 

em oneでこういうのできるか教えろ。

http://www.afsgames.com/

 702 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:11:40 ID:???0 

>>698
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%BE%8C%E9%87%A3%E3%82%8A%E5%AE%A3%E8%A8%80

>>701
http://www.google.com/intl/ja/

 703 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:14:27 ID:???0 

>>702
しらねーなら黙ってろ

 704 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:22:39 ID:???0 

>>701
オセロ久し振り!w

 705 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:27:12 ID:???0 

WvgaThemeHelper ってソフトちゃんと使えてる人います?
テーマ変更のソフトなんだけど・・・
これのHPのとおりインスコして起動したんだけど、起動してんのかしてないのかよくわからんくて、
テーマ変更ができなくて困ってます。

 706 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:27:42 ID:???0 

>>703
>>694で書かれてるよ

 707 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:30:17 ID:???0 

じゃためにし具具って調べてみろよww

 708 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:34:26 ID:???0 

アセロ最高!ww

 709 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:36:13 ID:???0 

定期的に沸いてくるググオタはなに? トラウマか

 710 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:38:58 ID:???0 

>>707
可能かどうかぐらい調べればすぐ出てくるぞw
つーか自分で試せよ、買う金も無い貧乏人w

 711 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:45:59 ID:???0 

しらねーなら黙ってろってw

 712 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 01:46:59 ID:???0 

こいつらのレベルじゃflash lite 3.1の利用は無理だな。

 713 名前:705 投稿日:2008/09/24(水) 01:59:47 ID:???0 

自己解決したあああ
まさかβ版の方が正常に動くとは・・・

 714 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 02:43:14 ID:???0 

>>711 ことわる!

 715 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 04:32:54 ID:???0 

じゃためにし具具 に一致する日本語のページ 約 15,100 件中 1 - 10 件目 (0.66 秒)

 716 名前:710 投稿日:2008/09/24(水) 04:45:19 ID:???0 

ぐぐったけど判りませんでした。大きなこといってごめんなさい。バカだから許して。

 717 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 05:18:47 ID:???P 

連絡先にどんどんEmobileContact ってのがふえてくんですが
どうにかして増えないようにできないでしょうか?

 718 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 17:00:03 ID:LUSSPtvg0 

おまいら教えてください。
これでIP電話で使いたいと思ったとき、どーやってマイクと音声を聞き取るの?
直接本体のみで電話できる?それともヘッドセット必須なの?

 719 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 17:49:26 ID:???0 

携帯電話用の平型マイク付きイヤホンで通話できる

 720 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 19:28:25 ID:???0 

本体のみじゃ無理なのけ?orz

 721 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 19:36:17 ID:???0 

っで、、じゃじゃhホンって、使い物になんの?w  固定でいp電話には、いい思いしてないし〜ww

 722 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 20:03:19 ID:JSpDi3X50 

いい思いしてないなら、使ってみようとも思わないと思うんだけど、最近のゆとりって理解不能だよな

 723 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 20:07:04 ID:???0 

固定であの品質だと、、無線の携帯だと。。w

 724 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 21:08:04 ID:???0 

内蔵マイク、スピーカーでも通話可能だがハウリングが起きる

 725 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/24(水) 23:23:55 ID:rbClmUUU0 

他人のフリしてまで自作自演に必死だな、ゆとりって
そうやって時間を無駄にしてるのがお似合いだけどw

>>721
使ったことあるんだが、ちょっと声質が変化するらしい
オレオレ詐欺と間違えられかけて俺涙目

料金のこともあるし、携帯のバッテリーが尽きた時の保険ぐらいかな
外回りしてる人なら利用してもいいかもねって感じ
まあ所詮はPDA…いや通話もできるからスマートフォンでもいいのか?w

 726 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/25(木) 19:51:24 ID:???0 

adslもイーモバイルもアク禁になってる

 727 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/25(木) 19:57:54 ID:fLrmNa+0O 

防水にしてくれ!
いちいち帰宅したら1時間かけて消毒するのに最近、疲れた・・・
俺は和製モンクだ!

 728 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/25(木) 20:54:49 ID:???0 

ビニール袋にでも入れておけ

 729 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/25(木) 21:05:54 ID:???0 

>>727
そういう人は、外出したら駄目だろ!ww

 730 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/25(木) 21:21:09 ID:???0 

スーパー大容量バッテリーが販売再開してた

ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443012176/

 731 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/25(木) 21:24:25 ID:???0 

水谷乙

 732 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/25(木) 21:54:40 ID:???0 

>>726
マジで!?
俺、来月からイーアクセスなのに…

 733 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/25(木) 22:23:11 ID:SfHCCdIc0 

また規制かよ。
いつも解除が異常に遅いのはEMOBILEの担当者の怠慢なのか?

 734 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/25(木) 23:18:02 ID:???0 

やっぱ芋って使えねえww

 735 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/25(木) 23:18:42 ID:???0 

2chやめるいい機会じゃね

 736 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 00:32:55 ID:OnLvcGDD0 

>>734
そうなんだよね。
一度規制がかかると数十日続くのがデフォ。
普通は数日、短いときは一日で解除されるのに。

>>735
と2chに書き込む馬鹿。
お前は二度と書き込んでもいけないし、ROMも禁止。

 737 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 00:58:23 ID:???0 

何カリカリしてんだよw禿げるぞw

 738 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 07:21:20 ID:???0 

>数十日続くのがデフォ。
>普通は数日、短いときは一日
日本語変

 739 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 07:34:15 ID:???0 

>>738
(イーモバは)一度規制がかかると数十日続くのがデフォ。
(他のプロバイダは)普通は数日、短いときは一日で解除

ってことじゃん?

 740 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 08:05:34 ID:???0 

>>739
石頭はほっとけ

 741 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 10:00:25 ID:qvQwpQXhO 

EMONE3.6のUSIMカードをD02HW7.2に入れ換えて使う事って可能?

 742 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 11:09:28 ID:???0 

パケ死するよ?

 743 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 11:21:26 ID:???0 

>>742
腐れ根性だな

 744 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 15:27:41 ID:???O 

>>741
可能

 745 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/26(金) 16:10:01 ID:???O 

>>744
サンクス

 746 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 13:43:06 ID:bZsBNKtx0 

コレEnhanced Morphy-Oneだよ\(^o^)/

 747 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 14:54:54 ID:???0 

>>746 それは、漏貧に失礼だなww
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=exej0114210-00000-00000-00000&kind=ej&mode=5 w

 748 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 16:48:45 ID:???0 

芋場トとイアクadslの規制いつ解けるんだろうか
ダブルでやられると厳しい

 749 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 17:31:10 ID:???0 

Touch proとEMONEのEMTP割ってやらんのかな
イモスタの時みたいに

 750 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 19:05:00 ID:???0 

ADSL おk

 751 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 21:45:48 ID:???0 

>>748
つ●
つモリタポ

 752 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 21:46:27 ID:???0 

つ● q2cwm

 753 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 21:48:56 ID:???0 

q2chwmはわかるけど
もりたぽってなんですか

 754 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 21:52:07 ID:???0 

モリタポ + p2 = 最強

 755 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 22:14:42 ID:???0 

モリタポってよくわかんないんだけど
登録するだけで書き込めるようになるの?

 756 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 22:36:05 ID:CuMWeCPFO 

昨日、買ったけど、もう解約したい・・・
無線ランしか使わんのに、どないしょ・・・

 757 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/27(土) 22:41:41 ID:???0 

オクで売るっw

 758 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 00:25:37 ID:+lqhLjpIO 

自己破産しろ!

 759 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 02:12:14 ID:???0 

イーモバって、地下鉄で使えないのが悲しい
普通ケータイは使えるんだよね?

 760 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 02:30:10 ID:???P 

ttp://japanese.engadget.com/2008/01/29/flash-windows-mobile-skyfire/
既出?

 761 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 02:57:55 ID:???0 

レス抽出くらいおぼえろ>>67>>70>>71
使用報告はEMONSTERかX02HTスレにある

 762 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 05:09:03 ID:+lqhLjpIO 

騙された!!!
WILLCOMのが良かった!

 763 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 06:44:52 ID:???0 

何騙されたのか?

 764 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 12:01:00 ID:???0 

>>759
>イーモバって、地下鉄で使えないのが悲しい
駅では使えてる。走行中はダメだが@名古屋市営地下鉄

>普通ケータイは使えるんだよね?
携帯でも走行中は無理だろ。関東の地下鉄は使えるのか?

 765 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 12:55:13 ID:uL7Mb7jRO 

ウリナラの地下鉄なら使えるニダ

 766 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 12:56:29 ID:???0 

ウィルコムは走行中も電波入る路線もある
ドコモは基本的に走行中は入らん 駅なら入るし、芋場もそこは一緒
auとソフトバンクは持ってないからシラネ

 767 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 13:16:22 ID:???0 

skyfireは電話付じゃないと動かないんじゃないのか

 768 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 13:19:50 ID:???0 

>>755
公式p2経由で書き込むのに1000モリタポ必要。1年間有効で約100円。
●と違ってモリタポは頑張ればタダで貰える方法があるから、
2chはやめられないけど金は出したくないのならモリタポ集めるしかない。

 769 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 13:23:42 ID:???0 

芋菱買うつもりだが、ワンセグ(たまにしか見ないが)と大画面でのリモートデスクトップ用に芋根も使い続けそうだ。
そうするとスーパー大容量欲しくなってきた。今更だけど(´・ω・`)

スーパー大容量の使い勝手ってどうよエロイ人。前カバーが外れるとかあった気がするが。

 770 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 13:33:16 ID:xatytH14O 

今日はEMONEアウトレットやってないのかな

 771 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 14:05:31 ID:???0 

>>766
アンテナは立っても実質通信できるのはホーム停車中〜発車直後だけau、SB
docomoと同じ

 772 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/28(日) 14:36:04 ID:???0 

ケイタイでも走行中はダメなんですね
今までBモバ使っていて走行中も使えたので、デフォでOKかと思ってました
北千住から代々木上原まで長いのにネット使えないのは残念だな・・・・

 773 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 01:12:20 ID:???0 

>>533
だよな。
いい人もいるみたいだけど俺は今日店頭で30分くらい弄くってみたが、
使いづらくて仕方がなかった。
アドエスをパクってそのまま出してくれれば即買うんだけどな〜
ウンコムは回線が遅すぎるから・・・

 774 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 11:45:47 ID:???0 

>>773
同意。
千ちゃん、芋営業隊、シャープ様に頭下げロッテ

 775 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 13:22:04 ID:CRGIp6IZO 

解約したら無線ランが使えなくなるって完全に詐欺じゃん!

 776 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 13:33:55 ID:???0 

>>775

マジ?kwsk

 777 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 13:49:00 ID:???P 

>>776
http://hikaku.fxtec.info/emonewiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#p86

  • 解約すると、SIMは芋に返却
  • SIMを抜いたらどうなるか

→ワンセグ見れなくなる
→無線LANロック
→USBロック
※他社のSIMをさしても、機能停止

  • SIMを抜いても、BluetoothによるActivesyncは可能。

Bluetoothでダイヤルアップできます。
SIM抜いて、EM・ONE+P905i(mopera)でダイヤルアップできました。

  • SIMを抜いても、SD,SDIOも使えるらしい。
 778 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 14:05:15 ID:???0 

SIMは紛失したとかいって手元に残しとけばいいだろjk

 779 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 14:05:37 ID:???0 

解約済みのSIMでもロック解除できる。

 780 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 14:10:59 ID:???0 

>>778
はいそうですかでしたら紛失補償料は3マソ円になりまーす

 781 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 14:11:52 ID:???0 

>>779
しかし他社の端末としては使えないわな
アホらし

 782 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 14:34:14 ID:???0 

>>777

ひでえwww
さすが。

 783 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 15:01:15 ID:???0 

ワープロは永遠なり→崩壊

PC98は永遠なり→崩壊

ウォークマンは永遠なり→崩壊

そしてガラケー…
歴史は繰り返すな
怖いほどに

 784 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 15:43:16 ID:???0 

>>783
ウォークマンはしっかり復活の兆しを見せてる気がする。
最近、ウォークマン純正のイヤホンをしてる奴をよく見る。

 785 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 15:46:01 ID:???0 

芋をD02HWに変更ってできるの?

 786 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 15:52:11 ID:???0 

芋はムリw

 787 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 15:55:04 ID:???0 

>>785
白ロムを腕w

 788 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 16:01:55 ID:???0 

>>786>>787
早速ありがとう。
ちなみに白ロムをげtすることと
芋場販売店で買い増しすることは同義?

 789 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 16:07:25 ID:???P 

>>788
正規に購入していないと保証書があってもウロコとか修理不可みたいな事いわれてたけどね。

 790 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 16:12:43 ID:???0 

>>788
白ロムの持込は、認めてないねw  消耗品と割り切るか、正規品で安心を買うかだなww

 791 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 16:13:34 ID:???0 

>>789
てことはほぼ同義・・・かなw
保証が無いかわりに安く手に入れられるのか!?
D02HWなら保証無くてもいいかな

 792 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 16:17:45 ID:???0 

>>790
だねw即レスありがとう

 793 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 16:18:07 ID:???0 

>>791
正規品は、アウトレットも在るねw  これは安いww   後は、オクだなwプ

 794 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 20:43:23 ID:CRGIp6IZO 

解約したら無線ランが使えなくなるなんて、
拷問じゃねえか!!!
M1000は使えたのに!!!
あああ!!!

 795 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 20:57:02 ID:???0 

>>794
だから、解約シム入れとけって!ww 事実上、黙認だしなw

それに、〜チャージ解約シムでも、復活らしい〜プ

 796 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 21:44:15 ID:???0 

チャージSIMなら2000円で放っておいても450日キープできるな

 797 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 21:45:10 ID:TXBeleKv0 

>>794

mjですか!?
知らずに契約してゴミクズ端末に数万円払うとこだった
あぶねーーーーー

?クス!!

 798 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 22:02:51 ID:zyQ6y31B0 

規制はまだまだ続くのか?
どうしてEMOBILEだけ一度規制されるとなかなか解除されないの?

 799 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 22:10:41 ID:???0 

アンチの無知w荒らしwwプ

 800 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 22:15:37 ID:???0 

●買えや馬鹿

 801 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 22:17:51 ID:???0 

>>798
芋場が糞だから、ディス
解除されるまでたーーーーーっぷり時間がありますので
心ゆくまで規制をご堪能ください

 802 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 23:38:21 ID:???0 

初期不良交換で送り返すとき、SIMも交換になるとはしらずに手元に残して2枚になったけど、これは運が良かったのか

 803 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 23:43:25 ID:???0 

>>802 (*^ー゚)b グッジョブ!!

 804 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 23:51:32 ID:???0 

>>802
いーモバイルに通報しました

 805 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 23:53:48 ID:???0 

鯉じゃ無いだろw

 806 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 23:55:35 ID:???0 

無線LANロックとかありえねー
こんな糞使用ではほしくてもなかなか手が出せない。
ということは、
EMONE自体はオクで落として、PDAとして使用し
H11HWを正規に購入して
bluetoothでダイヤルアップするのが一番良いかも知れんな。

 807 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/29(月) 23:57:14 ID:???0 

電気は喰わないが、遅いよw

 808 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 00:10:21 ID:???0 

>>806
それEM・ONE修理んとき困るぞ(w

 809 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 00:41:52 ID:???0 

以前つながっていたと思うのだが、最近易モバで家鯖にPPTPでつながらない
微モバではちゃんとつながるのだ
NATルータは通過して、ちゃんと家鯖にコネクションは確立しているのに、認証でコケているみたい

原因に思い当たりがあるって人いますか?

 810 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 00:53:16 ID:XAEOl+zn0 

>>777
Bluetoothは通信可能な距離が短くなる

 811 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 01:01:48 ID:MKHs/Akt0 

>>800
低学歴のバカウヨがあちこち荒らしたおかげで規制されたんだよ。
あいつらのために金を使うのは嫌だ。

 812 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 01:32:03 ID:???0 

>>810
イモバってほんと使えない
あきれたわ

 813 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 02:28:37 ID:???0 

昔からわかってることを今更言い出して使えないとかいってるやつがいますな( ´_ゝ`)

 814 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 07:28:04 ID:???0 

エッジより芋場のほうがいいかな?
古いエッジ解約して乗り換えようかとも思ってるんだが。

 815 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 09:50:54 ID:???0 

test

 816 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 10:11:51 ID:???0 

現状プリペイド契約で十分
ドコモでプリペイドのデータ通信が出たらそっちのほうが良いに決まってる

 817 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 11:16:01 ID:???0 

>>816
それは使い方による

 818 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 11:55:49 ID:???0 

>>816

だなw

 819 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 12:54:24 ID:???0 

会社でローカルルータ立ち上げてVPN使って芋場リモート共有
ウマー

 820 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 17:48:50 ID:???0 

やっと解除された

 821 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 21:03:28 ID:6v/fHaoQO 

解約したら無線ランが使えなくなる?
完全なる拷問!
生殺しじゃねえか!

 822 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 21:19:16 ID:???0 

機器代も払っているのに機能を制限するのは許されない!裁判しろ。

 823 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 21:57:08 ID:MKHs/Akt0 

>>820
早い!
イーモバ、GJ!

また低能ネトウヨがつまらないことしませんように・・・

 824 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 22:06:12 ID:???0 

テスw        されて、、ねえよ!ww

 825 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 22:19:12 ID:lGGp3rH20 

まんちょ^^

 826 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 22:28:40 ID:???0 

>>158
規制@全サーバ No.6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1202304658/158
>158 :reffi@報告人 ★ :2008/09/30(火) 21:52:26
>>>149
>解除しました。

>報告人作戦返答処理スレッド★4+
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1216598751/741
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1216598751/747  これは?テスww

やっぱ、解除されてねえよぉ〜〜wプ

 827 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 22:44:25 ID:???0 

リモートデスクトップ使ってみたけど、
これめちゃめちゃ良いね
DIAMONDに替えようかと思ってたけど当分EMONEで行くことにするわ

でもホストPCのIMEをONにできない
どのキーを押しても日本語入力モードにならない
どなたか解決法知っている方、教えてください!

 828 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 22:57:32 ID:lmgHQoFr0 

今日初めて電車内でem one使いに遭遇した。
おそろいで超気まずいwwwwwww

 829 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 23:02:09 ID:???0 

そいつに惚れろww

 830 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 23:04:41 ID:???0 

あるあるwwwwwwwwwwwwww

 831 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 23:10:44 ID:???0 

俺座ってゆうゆうとEM ONE操作。
ふと前を見たら、目の前のヤツは大容量バッテリ付のを操作してたってことはある。

 832 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 23:23:35 ID:???0 

イーモバイルがGREプロトコル通さないのはなぜですか?

 833 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 23:44:05 ID:???0 

通るよ

 834 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 00:02:53 ID:???0 

どうしても通らないっすよ

 835 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 04:03:00 ID:???0 

上の方で、EMチャージのSIMを装着すれば使えると書いてあるんだが、
EMチャージの期限が切れたらネットに接続できなくなるのは分かるんだが、
やっぱり、期限が切れたSIMを装着していても、
無線LANやUSBもロックされてしまうの?

 836 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 04:35:06 ID:???0 

何で今更無線LANとか1年半前の話題で盛り上がれるの?

 837 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 05:01:18 ID:???0 

>>835
されない。それでも気になるならHSDPAをOFFにしとけばよろし。

 838 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 08:01:55 ID:???0 

これ、なんていうEMONE-DS?
ttp://japanese.engadget.com/2008/09/30/pandora-3000-pre-order/

 839 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 09:11:08 ID:???0 

>>836
都合の悪い話はお断りですか?
北朝鮮かよ、おお怖・・・

 840 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 10:07:49 ID:???0 

まとめにも載ってるようなことで今更がたがた騒ぐなってことだろjk
ttp://hikaku.fxtec.info/emonewiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#p86

 841 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 11:10:26 ID:???0 

>>840
SIM細工の問題は高価な端末がゴミ同然になってしまう
危険もはらむ重大なことだから、まとめに乗ってようが
なかろうが適時話題にすべき。事実俺は知らずに
買いそうになってアブないところだった。こういういやらしい
縛りがあっても構わないが、端末の値段に対する評価は大きく変わる。
なにせ汎用性がほぼなくなるんだから。事実上芋専用端末
になってしまう。俺ならそんな端末に2万以上出す気になれない。
こういう重大な情報はどんどん話題にして徹底的に周知させればいい。
良心があるなら、そうするべきだ。

 842 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 11:11:31 ID:KewH1VEt0 

>>841
( ;∀;) イイハナシダナー

 843 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 11:18:54 ID:???0 

>>840
別に縛りがよいなんて考えているやつは一人もいねーよ。
ただ、これから買おうってやつはまとめくらい嫁ってことだ。
既に持っている奴らにとってはその話題はもう飽き飽き、
ウザイダケだってのわかれ

 844 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 11:28:38 ID:???0 

>>843
スレは既存ユーザーだけのものではありませんが何か?
お前らがどう感じるかなんてどうでもいい、といえば分かってもらえますか?

 845 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 11:31:34 ID:???0 

>>844

>>843の本音は>>839ですから(w

 846 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 12:05:44 ID:???0 
>>844 
スレは新規ユーザーだけのものではありませんが何か? 
お前らがどう感じるかなんてどうでもいい、といえば分かってもらえますか? 
 847 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 12:08:19 ID:???0 

そんなにキャリアに縛られるのがいやだったら、
最近の国内で普通に売られてるモノって条件なら
iPod Touchくらいしか使えるのなくなるね。

 848 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 12:15:10 ID:???0 

>>841
せっかく先人たちが纏めてくれた情報を見ずに2chで騒ぎたいってどんだけ情報弱者なねらーなんだよw

 849 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 12:16:45 ID:???0 

俺は制限知らずに買ったバカが出現して荒れてるのを見てニヤニヤしてますよ。
ウヒヒ…

 850 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 12:23:42 ID:???0 

フリーで、
国内で、
現行機種で、
手軽に買える端末
と言ったら、iPod Touchくらいなものじゃないか?

 851 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 12:25:36 ID:???0 

myloは?

 852 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 12:33:01 ID:WAxP/asy0 

まあ、SIM縛りに関してこうやって多くのレスついてる時点で俺様の思う壺な訳だがwww
誰もレスつけなけりゃ俺様が好き勝手に騒ぐだけなので
やっぱり思う壺な訳でw

君たち、がんがれ。激しくがんがれ。

 853 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 12:46:06 ID:???0 

電源ケーブル刺してずっと使いっぱなしにしてたら熱でどっかやられたらしく
画面が揺れるようになった…。
去年の3月に買ったから、もう有償修理なんだろうな。

今イーモバ3回線、NEをスーパーライトにして寝かしてるから、EMONEは解約、NE
をデータプランにしてADSLをそっちに契約切り替えにしようかと思うけど、やった人
いる?

 854 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 12:48:32 ID:???0 

でた情報弱者オタw

 855 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 12:51:52 ID:???0 

>>852
お前顔真っ赤だぞwww

 856 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 15:33:28 ID:???0 

此処最近、解約馬鹿が荒らしてるなwプ

 857 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 15:51:42 ID:???0 

なんてこったい俺様の圧勝じゃないか!!

 858 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 17:28:20 ID:???0 

割り込みでスマンが
αなんだがタスクバーにバッテリーアイコンって最初からあったっけ?

 859 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 18:26:06 ID:???0 

古リセットしてみれば判るんでは?
もちろんバックアップとってからな

 860 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 18:49:20 ID:???0 

イーモバイルは悪徳企業
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1220688153/

イーモバイルが圏外でorzな人数
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1175359377/

今日もまた新たな被害者の悲鳴が・・・
合掌

 861 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 19:10:09 ID:???0 

αに何の不満もない俺は異端なのか

 862 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 19:14:24 ID:???0 

エリア外と、常識知らずだよwプ

 863 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 19:36:19 ID:???0 

ばってりーあいこん消せたっけ?

 864 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 19:42:15 ID:???0 

最初からあったと思ったけど。>ばつてりあいこん

 865 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 20:48:39 ID:l+sBx3SM0 

お。俺様が今日は俺様が働いている間に情報弱者が騒いだのか

 866 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 20:52:57 ID:Co7TGQL+O 

だから、解約したら、
無線ランが使えなくなるなんて、
都内に自宅があるのに、
明日から歩いて大阪まで通勤しろ!
って会社から辞令が出たようなもんだろ。
完全なる拷問じゃねえか!
アホ!!!

 867 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 21:00:08 ID:???0 

キチガイが沸いてるね。
まとめサイトも読まないバカは氏ねばいいのに。

 868 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 21:03:24 ID:???0 

通報してみっか?ww

 869 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 21:29:43 ID:???0 

久々に勝手に勝利宣言をみた

 870 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 21:44:38 ID:Co7TGQL+O 

いっそ、あっさり射殺してくれ!
生殺しで苦しむのは嫌だ!
解約する前に射殺してくれ!
あああ!!!

 871 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 21:47:17 ID:???0 

まあ、確かにSIMロックは反対だけどな
これに限らず、ケータイSIM抜いたら
ゴミだもんな
地球にやさしくない

 872 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 22:40:20 ID:???0 

>>866
日本語でおk

 873 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 23:28:03 ID:???0 

>>866
それは自主退職に追い込もうとしているんだよ。

 874 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/01(水) 23:32:25 ID:???0 

>>863
WkTASKでも入れれば隠せるんじゃ?

 875 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 00:21:09 ID:???0 

今更解約したら無線LANが使えないとか言ってる奴は
バカなの?キチガイなの?禁治産者なの?死ねば?

 876 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:08:57 ID:lrqQM7pc0 

>>875
http://hikaku.fxtec.info/emonewiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#p86
を百回読んでから書き込め。
キチガイ。

 877 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:23:59 ID:???0 

シムを返却しなければ問題なしだろ

 878 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:31:09 ID:???0 

>>877
でも返却するって約束なんでしょ?

 879 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 01:34:23 ID:???0 

>>878
うっかり無くした場合wは?ww

 880 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:35:52 ID:???0 

落としたから解約でいいじゃん

 881 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 02:40:23 ID:???0 

そう、弁償云々も文言も無いし〜ww 大体、切って返却だろ?wwプ 物自体に、価値は無いんだってw

 882 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 06:36:40 ID:???0 

解約の時、シムを返却しなきゃいけないのかと、
店の人に聞いたら、返さなくて良いって、言ってたよ。

 883 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 09:08:14 ID:???0 

>>882
そんなヨタ話はどうでもいいから
契約ではどうなってるの?

 884 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 11:17:20 ID:???0 

>>876が恥ずかしい件

 885 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 13:15:44 ID:GlgfAqZDO 

解約したとき、本体を無くした、で宜しい。

 886 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 13:27:22 ID:???0 

理由付けとしては逆じゃねえか?
本体無くしたから、解約したい。

 887 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 13:36:00 ID:Ql72tUaD0 

乞食のヨタ話聞いてもまったく意味はないので
契約書にどう書いてあるのか教えてくださいな

 888 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 13:44:08 ID:???0 

>>887
サポセンに聞けw

 889 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 14:12:44 ID:???0 

書けないんですか?

 890 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 14:17:20 ID:???0 

此処は、子供相談室じゃないなw

 891 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 14:30:04 ID:???0 

契約書には書いてない。こちらの名前とかを書く欄だけだから。
でも約款には書いてあったな。

 892 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 14:35:27 ID:???0 

             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうして書けないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

 893 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 14:55:27 ID:2OMvHYBz0 

第5章 EM chipの貸与等
(EM chipの貸与)
第28条 当社は、契約者に対し、EM chipを貸与します。この場合において、貸与するEM chipの数は、1のEMOBILE契約につき1とします。
2 当社は、技術上および業務の遂行上やむを得ない理由があるときは、当社が貸与するEM chipを変更することがあります。この場合は、あらかじめそのことを契約者に通知します。
(電話番号その他の情報の登録等)
第29条 当社は、次の場合に、当社の貸与するEM chipに電話番号その他の情報の登録等を行います。
(1)EM chipを貸与するとき。
(2)その他、当社のEM chipの貸与を受けている契約者から、その電話番号その他の情報の登録等
を要する請求があったとき。
2 当社は、前項の規定によるほか、第11条(電話番号)第2項または第57条(修理または復旧の場合
の暫定措置)の規定により電話番号を変更する場合は電話番号の登録等を行います。
(EM chipの情報消去および返還)
第30条 当社は、次の場合には、当社の貸与するEM chipに登録された電話番号その他の情報を、当社が別に定める方法により消去します。
(1)そのEM chipの貸与に係るEMOBILE通信サービスに係る契約の解除があったとき(定期
契約の解除と同時に新たに一般契約を締結した場合または種別の異なる定期契約を締結した場合であって、当社が別に定める場合を除きます。)
(2)その他、EM chipを利用しなくなったとき。
2 当社のEM chipの貸与を受けている契約者は、前項の各号に該当する場合、そのEM chipを当社が別に定める方法により、当社が指定するEMOBILE通信サービス取扱所へ速やかに返還していただきます。
3 前項の規定によるほか、第28条(EM chipの貸与)第2項の規定により、当社がEM chipの変更を行った場合、契約者は、変更前のEM chipを返還するものとします。

 894 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 14:56:31 ID:2OMvHYBz0 

(EM chipの管理責任)
第31条 EM chipの貸与を受けている契約者は、そのEM chipを善良な管理者の注意をもって管理していただきます。
2 EM chipの貸与を受けている契約者は、EM chipについて盗難にあった場合、紛失した場合または毀損した場合は、速やかに当社に届け出ていただきます。
3 当社は、第三者がEM chipを利用した場合であっても、そのEM chipの貸与を受けている契約者が利用したものとみなして取り扱います。
4 当社は、EM chipの盗難、紛失または毀損に起因して生じた損害等について、責任を負わないものとします。
(暗証番号)
第32条 契約者は、当社が別に定める方法により、EM chipに、EM chip暗証番号(そのEMchipを利用する者を識別するための数字の組合せをいいます。)を登録することができます。
この場合において、当社からそのEM chipの貸与を受けている契約者以外の者が登録を行った場合、当社は、その契約者が登録を行ったものとみなします。
2 契約者は、EM chip暗証番号を善良な管理者の注意をもって管理していただきます。

 895 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 14:57:19 ID:2OMvHYBz0 

契約約款より抜粋
ttp://www.emobile.jp/info_pdf/EM_SERVICE2.pdf

これぐらい自分で探せクズ

 896 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:04:40 ID:???P 

長いよ、ケータイじゃ見にくい
人をクズという前に、こっちはそんなの探す時間ないこと理解しろよクズニートさん

 897 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:12:35 ID:???O 

なんか人に寄生して生きてる奴ほど態度がでかい、って見本だな。

 898 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:13:34 ID:???0 

宿主を殺すしなwプ

 899 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:14:46 ID:???P 

ホント、ニートはたち悪いよな

 900 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:53:51 ID:???P 

つまり・・・
EMOBILE通信サービスに関する契約を解除した場合、
EM chipに登録された電話番号その他情報を消去する義務はあるけど

(その後も)EM chipを使用する場合は
返却する義務が無い

消去されたEM chipでは無線LANとかUSBはつかえない…のかな?
(↑自分この辺わかってない)

 901 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:55:35 ID:???P 

あ、少し読み飛ばしてた(^^;
通信契約解除時、返す必用あるね、

 902 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:57:44 ID:???0 

>>900
それは、痞えないかもねw  他社シム入れても、痞えないのと同じ?ww  人柱きぼん〜プ

 903 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 15:58:36 ID:???0 

紛失等は、想定されてないよw

 904 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 16:01:11 ID:???0 

>>895
ありがとありがと、やさしいなお前。

さてと。SIMは貸与と明記してあるから完ぺきに返さなきゃならんね。
てか、返せと明記してあるしw
返さなかった場合のペナルティについて明記されてないから
返さなかった場合にどうなるかはわからんね。SIM再発行手数料が2000円だからそれ請求されるのか?
もっとエグいの言われる可能性もないとは言えないね。なにせ借りたものを返さないんだから。

ルールを守らない乞食があれこれ言ってるけど、嘘ばっかだな。

 905 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 16:07:58 ID:???0 

たちが悪いからニートにしかなれないとも言える

 906 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 16:27:43 ID:???0 

返却は はさみ を入れてだけどなw  これでポーズ決定だしwwプ

 907 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 16:29:48 ID:???0 

>>905っと、ねこ が逝ってますw

 908 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 16:57:51 ID:wkCgRW/4O 

EMONEごと紛失したらどうなるのかな?

 909 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 16:58:24 ID:???0 

>>908
約款には書いてないからサポセンに聞け

 910 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 18:34:45 ID:???0 

つーかプリペSIMでおk

 911 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 18:42:25 ID:???0 

プリペSIMも約款上は貸与じゃねえの?
じょーーしきで考えればさ

 912 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 18:44:20 ID:???0 

デザインが似た海外キャリアのSIMを粉々に切って貼って返せばバレないだろ?

 913 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 19:31:43 ID:???0 

ただの煽りだな。
芋がどうのなんかどうでもいいんだろ。実際は。

 914 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 20:59:34 ID:???0 

プリペはチャージが切れてからも360日使えるから
2000円チャージしときゃ450日以上維持できる
それでも嫌な貧乏人は使うなってことだな

 915 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:00:44 ID:???0 

正直者が。。w

 916 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:10:09 ID:???0 

>>827
俺はIMEの詳細プロパティで、Ctrl+kを割り当ててるよー

 917 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 21:37:33 ID:nVTS0CL90 

>>914

嫌と言うか・・・

1)なんで自分で金払って買った俺の端末を使うのに、約款違反みたいな
後ろめたいことしなきゃなんねえの?すごく不愉快。

2)そもそも他キャリアの端末としては(事実上)使えないじゃん。なにそれ?

3)1,2マンならいざしらず、この端末いくらすると思ってんの?なめんじゃねえぞ糞芋。

って事じゃね?たぶんさ。

 918 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:23:47 ID:???0 

>>917
普通の携帯にも当てはまることだし。
いまさらって感じ。

 919 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:23:49 ID:???0 

単体では動かない端末を買って
それを動かす為のSIMを借りて
るんだからしょうがないでしょ

動く端末を買ったわけじゃないんだからあきらめろ
って事じゃね?たぶんさ。

 920 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:45:43 ID:???0 

>>917
1)なんで自分で金払って買った俺の端末を使うのに、約款違反みたいな
後ろめたいことしなきゃなんねえの?すごく不愉快。

いや、だから契約しなきゃいいだろ、そんなの。不愉快ならはじめから契約すんなよ。
もし、気がつかないで契約したってんなら、事前に確認しないほうが悪い。
それがルールなんだから仕方ないだろ。

契約してから、自分の思い通りにならないからってクレームつけんな、って事だよ。

 921 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:49:03 ID:???0 

>917自身はクレームつけてないんだが(w

 922 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:55:35 ID:???0 

>>918
>普通の携帯にも当てはまることだし。

特定キャリアのSIM刺してないと無線LANやUSBが機能しないってのが普通?
具体的にどこのどの端末がこんな糞仕様なのかな?
普通って事は該当する他キャリア端末がゴロゴロあるって事だよね?

 923 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:55:38 ID:???0 

>>921
ぎゃーぎゃー喚くなってことだろ
契約は大人の行為なんだから

 924 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 22:59:39 ID:???0 

>特定キャリアのSIM刺してないと無線LANやUSBが機能しないってのが普通?
ケータイは特定キャリアのSIM刺してないと通話もネットもワンセグも見れないが。

 925 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:00:05 ID:???0 

>>920
>事前に確認しないほうが悪い。
>それがルールなんだから仕方ないだろ。

おっしゃるとおり!!
だからこうやって宣伝して、うっかり買ってしまう不幸な被害者が
なるべくでないようにしてる。芋のパンフレットの
1ページ目にでもバーン!と警告文が載ってれば
こんなことしなくて済むんだけどなあ。
で、何か問題が?

 926 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:02:24 ID:???0 

>>924
それは機能の本質を理解していない無知か、理解してて意図的に論点のすり替えをしてるだけ。
無知ならお引き取りくださいな。

 927 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:03:33 ID:???0 

そもそも。芋犬はスマートフォンの部類で、
特定キャリアの下で使われるように作られたもので、PADじゃない。
似て非なるものだからしょうがあんめぇ。

 928 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:04:36 ID:???0 

>理解してて意図的に論点のすり替えをしてるだけ。
それは君のほうだと思うな♪
芋犬に対するスタンスが違うんだろ。

 929 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:07:03 ID:???0 

>>924 ←おい芋儲にゃこんな莫迦しかいないのか?w

 930 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:07:07 ID:???0 

日本と海外じゃケータイ事情も違うんだし。

 931 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:08:14 ID:???0 

正直うざい。
他でやってくれ。

 932 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:08:40 ID:???0 

キモイ基地外いるな

 933 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:10:19 ID:???0 

>>931
お前がどっか行けばいんじゃね?(w

 934 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:10:35 ID:???0 

要するにキチガイが暴れてるだけってことだなw

 935 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:12:34 ID:???0 

その基地外の正論に誰も反論できてないのが残念でならんねw

 936 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:19:20 ID:???0 

どこが正論なんだかw

 937 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:19:26 ID:???0 

一人がID変えて自演してるだけでしょ?
機能的に問題なければいいじゃないの

はい次の方

 938 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:32:01 ID:???0 

問題があるかないかは、こうやって騒ぎになってる書き込みを読んだ
新規ユーザー予備軍が各々判断する。お前ごときがあれこれ判断することではない。
なにを悔しがってるのか知らんが、俺は事実を事実として書いて啓蒙していくだけだ。
ところで、あんまカリカリしてると禿るぞ?

   ______
  ||// ∧_∧ |  ∧_∧   がんがるであります
  ||/ (`・ω・´)ゞ| (     )ゞ 
  ||   (    ) |  (    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  u―u'

 939 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:45:37 ID:???0 

               | よいか皆の衆!!
 __          | 芋端末は解約時SIM返却必須
│足┃  /\   | SIM外すと無線LANとUSBが機能ロックされる糞仕様だ
│軽┃/__\∠ 端末の値段が妥当かどうか、よーく考えた方がよいぞ
│衆┃( ・`ω・´) \__________
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪

 940 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:47:41 ID:???0 

>>939
カワユスwwww
エリアも狭いしねーー

 941 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:48:41 ID:???0 

>>927
> 特定キャリアの下で使われるように作られたもので、PADじゃない。
PADって何よ?

 942 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:55:32 ID:adX8+2bo0 

http://jp.youtube.com/watch?v=okCtwtCIukQ

 943 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/02(木) 23:56:58 ID:???0 

まあ、sim返さなきゃいいだけ

 944 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 00:06:16 ID:???0 

               | よいか皆の衆!!
               | 芋端末は解約時SIM返却必須!!!
 __          | SIM外すと無線LANとUSBが機能ロックされる糞仕様だ
│足┃  /\   | 端末の値段が妥当かどうか、よーく考えた方がよいぞ
│軽┃/__\∠  ちなみに他キャリアのSIMを刺してもロックは解除されぬぞ
│衆┃( ・`ω・´) \__________
  ̄  /━∪━⊃━━<>
     し'⌒∪            Ver1.1

 945 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 00:06:49 ID:???0 

おお、いい感じ♪

 946 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 00:23:23 ID:???0 

相変わらずコピペ荒らしが住みついてるんだね。

 947 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 00:24:09 ID:DLgC7Lul0 

W-ZERO3なんかもSIM抜くとただの箱になっちゃうの?

 948 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 00:26:55 ID:???0 

>>947
W-ZERO3なんかSIMを抜かなくてもただの箱ですが?

 949 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 01:30:05 ID:???0 

つか使ってる人はそんなこと承知の上でよく考えた上で契約して使ってるわけで…。
何で今更そんなことで盛り上がれるんだろうねぇ。発売前から判ってたことジャン?
ケータイのワンセグ機能にしても、別にSIMが入ってる必要はないけど、転売や格安TV化等の対策としてSIMが抜かれたら機能が殺されるというのはあたりまえなわけで、
押し売りされてるならまだしも、気に入らないなら買わない自由はあるよ?

 950 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 02:59:36 ID:???0 

SIM無し時代のカメラつき携帯電話って
デジカメ転用してたりするもんねぇ

 951 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 06:09:42 ID:???O 

釣りに吊られるのもどうかとおもうけど・・

 952 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 06:12:46 ID:???0 

釣りって何が釣りなのかわかんね

 953 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 06:31:22 ID:???0 

まだやってるのか

こんな型遅れの端末のSIMロックなんて、もうどうでもいいだろ
いまさら買おうとしてる奴の気が知れん

 954 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 11:14:30 ID:???0 

僻みだなw

 955 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:30:24 ID:???0 

>>954
どうした?基地外はお前だけだとでも思ってたのか?
これから年単位で芋スレに粘着してやるから一緒に楽しもうぜ。
喧嘩は相手見て売るべきだったなw

 956 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 15:34:26 ID:???0 

>>955
お前誰だよw

 957 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 18:11:16 ID:???0 

テスト

 958 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 18:54:08 ID:???0 

解除されてるな

 959 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 19:19:41 ID:???0 

誰かskyfireインストールした人いない?

 960 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 19:36:34 ID:???0 

したが使えない。モンスタは接続先かえると使えるみたいだが、M1でもできるのかは不明

 961 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 19:37:08 ID:DJTMNJgYO 

今月はEMONEのアウトレットやらないのかなぁ

 962 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 20:04:25 ID:???0 

>>960
やっぱり使えないですよね。
モンスタ以外では、成功報告ないし残念

 963 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 20:56:45 ID:???P 

Q.GeForce5500の処理能力はワンセグ以外のほかのアプリケーションでも使えますか?
A.対応のアプリケーション以外ではGeForce5500は利用することが出来ません。
一般のアプリケーションは早くなりません。現時点で対応しているのはワンセグのソフトウェアのみ。
Windows Media Player Mobileなどの標準ソフトも、
GeForce5500には未対応ですので、早くなったりはしません。

これを見るたびにため息が止まらない

 964 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:02:59 ID:???0 

>>956
怖いよねw ホンマモって。。wwプ

 965 名前:EM119-72-16-148.pool.e-mobile.ne.jp 投稿日:2008/10/03(金) 21:05:08 ID:???0 

んじゃ、テストなw

 966 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:06:11 ID:???0 

ぅゎぁぁ〜ww >>965wププ

 967 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:06:49 ID:5M3Ujc+E0 

解約SIM差しとけば動くよ。
オクで売ってるだろ。
USBも無線LANも使用可能。
現時点で最強PDAだろコレw
もちろん正規に契約して、ネット使い放題でウマーな状態が超最強なわけだが。

はやく次期モデルだせよ。コスト削減でブラックもホワイトもキーボードはシルバーっていうのが鬱。

 968 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 21:11:35 ID:???0 

ったく、、情報が出てるか解らん〜ww  もう「規制情報」に、エモバスレ創ってもいいんじゃないかなあ〜wプ

 969 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 22:26:00 ID:???0 

テスト

 970 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:51:27 ID:???0 

ぽけギコで書き込み出来てる人いますか?
エラー出ないけど書き込み内容が反映されないみたい。
これはwebブラウザで書いてます。

 971 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:54:12 ID:???0 

>>970
iniを見ろだとさw            そんなもんは、エモーヌでは生成されない〜〜ww

 972 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/03(金) 23:55:26 ID:???0 

q2chwm便利だよ

 973 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 09:11:12 ID:???P 

次スレ

EMOBILE SHARP EM・ONEスレッド@モバイル板 35台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1223078966/

ここ埋まってから使ってくれ

 974 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 13:03:18 ID:???0 

e-mobileが届いた。
開くの速いのは確かなんだが
cgiのページでよく止まるのはなんで?

 975 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 14:08:43 ID:???0 

ブラウザ何使ってんだよ
話はそれからだ

 976 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 15:10:47 ID:???0 

画面縦横切り替え出来るopera9.5はまだかな…
いろいろ試してみるも、やっぱりバグる…
横だけでも優秀だけど

 977 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 21:31:21 ID:???0 

すみません、この機種限定じゃないemobileのスレってありませんか?

 978 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 21:33:43 ID:???0 

あるよ

 979 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 21:36:12 ID:???0 

>>977
【HSDPA】イー・モバイルで快適モバイル 26【定額】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1219556632/ これとか?w

 980 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 21:56:11 ID:???0 

ありゃ、どうも。
カタカナだったのね。

 981 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/04(土) 22:10:31 ID:???0 

【emobile】イー・モバイル端末総合 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1219996397/

■イー・モバイル e-mobile 総合/新機種/雑談 32■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1220237505/

 982 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:43:05 ID:???0 

一年ちょい使ってみて、不満はいっぱいあるけど、まあ、満足ってとこかな。
それにしても、縛りが…あと10ヶ月長いなぁ…

 983 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 00:55:24 ID:ggKXmURQ0 

どうせ来年になったらWiMAXが出てイーモバなんてペッペッペ

自宅で3Mおいしいです^^

 984 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 04:51:04 ID:???0 

>>983
んでもって、また圏外がどうのこうのとループする

 985 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 09:53:08 ID:???O 

WiMAXなり次世代PHSなりには期待してるけど、軌道に乗るのは早くて再来年だと思うぞ。その辺が軌道に乗り始めるとイモバが危ういのは同意だが。

 986 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 11:47:41 ID:???0 

そうしたら別のに乗り換えればよろし。
別に違約金で10万、20万取られるわけじゃあるまいし

 987 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 12:14:38 ID:???0 

信者ってとんでもない暴言を平気で吐くよな

 988 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 13:30:24 ID:???0 

EM・ONEをモデムとして使った場合、D02HWの時より速度が全然出ませんけど、
ネットラジオやリモートデスクトップは安定しませんか?
D02HWだと時々ぶつ切れになっちゃうんだよな・・・

 989 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 22:59:00 ID:???0 

>>988
EM-ONEとD02HW両方持ってなければわからないではないかwww
と、両方もっているのだが、それを感じたことはないな。

だが、D02HWの御利益を感じたこともない。

 990 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 23:39:12 ID:???0 

>>989
家の環境だと、日時によって速度や安定度が大きく変わるので
勘違いなのかも知れません。
もう少し良く検証してみます。

EM・ONE+WMWifiRouterの場合、接続が切れてもスクリプトを
使って自動再接続が出来るので、自宅や仕事場で長時間使うには
こっちの方が便利なんですよね。

D02HW+PHS300だとたまに再起動しないとならないので、すこし
使い勝手に不満があるんですよ。
(モバイル用途なら全く問題なく、ご機嫌なんですが)

D02HWに外部アンテナ付けた場合も、取り付けたアンテナによって
挙動が変わってくるし・・・
「仕事場でSHOUTcast(主にクラッシック)を聞こう!!」計画を始めてから
2ヶ月あまり。
ビル1階の奥のイーモバの電波が届かない事務所でプライベートな
回線を引きたいのですが、なかなか一筋縄じゃ行かないな〜。

 991 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:02:29 ID:???0 

なるほどねぇ、電波の入るところにおいて、無線LANで…ということか…

つか、D02HWに外部アンテナ?

 992 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:10:51 ID:???0 

どれだけ自由な職場なんだよ

こういうところがから漏れるんだな

 993 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:14:44 ID:???0 

>>992
みんながみんな、君みたいに勤務時間いっぱい一心不乱に刺身に食用菊載せてる
わけじゃないから。

にしても、PDAを会社のPCにつなぐことすらできない俺としてもうらやましい。
持ち込み禁止でないだけましなんだけど。
ちなみにうちに来てる某印刷会社の営業なんぞ、自社の会議室でモンハン大会
までやってる有様。

 994 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:20:37 ID:???0 

PSPは普通にできるだろ、PC持ち込み禁止なところでも
まぁ雰囲気ってのは有ると思うが

休み時間中にPSP間のローカルアドホックなら放置しとくよ
PCとつなげたら接続停止で小言1時間レベルだけどな

 995 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:26:22 ID:???0 

会社のPCと無線LANでつなげようとしたら
芋犬からはつながったけど、PC側がサーバにつながらなくなったので止めた
 つか、そろそろ埋め

 996 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:30:27 ID:???0 

>>991
D02HWだけだと、速度は2.6Mbpsほど出るのですが、今一安定してなくて
ネットラジオやリモートデスクトップ用途に向いてないのですよ。
ビルが所狭しと並んでいて、電波状況はあまり良くないようです。

>>992
ノートパソコンや通信機器の持ち込みが禁止されるほど重要な情報は
扱っていませんので、事務所でネットアクセスしていても問題ありません。
むしろ、積極的に様々な最新情報に触れていた方がいいという職業です。

 997 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:31:01 ID:???0 

くそ会社の事情なんかどうでもいいよ

 998 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:31:36 ID:???0 

うめ

 999 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:31:41 ID:???0 

うめ

 1000 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2008/10/06(月) 00:31:46 ID:???0 

うめ

 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 ID:Thread 

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

EMOBILE SHARP EM・ONEスレッド@モバイル板 34台目 ( 新着 : 1001 件 / 総件数 : 1001 件 )