【MT4/5】MetaTrader初心者専用33【ゆとり隔離スレ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1341929607/
- 1 名前:Trader@Live! :2012/07/10(火) 23:13:27.90 ID:COjrWeJg
- ▼
Q: ダウ先物が見たい
A: Brocoサーバに繋ぐべし(IP: 98.158.96.99:443)
▼質問するときは・・・
・使用しているサーバー名
・使用しているインジケーター名、EA名
・どこからダウンロードしたのか・・・などを出来るだけ記入してください。
▼めたとれなうpろだ
ttp://u3.getuploader.com/mt
インジケーター、EAの相談はこちらにUPしてから
▼MT4マニュアル日本語マニュアル
ttp://jp.forex.com/jp/platform/how_to_use_metatrader_all.pdf
ttp://fx.121sec.com/download/mt4Manual.pdf
▼MQL言語リファレンス日本語翻訳マニュアル
ttp://www.metasys-seeker.net/MQL4_Reference_ver1/MQL4_Reference_Contents.html
▼MetaTraderまとめWiki
ttp://hikaku.fxtec.info/metatrader/
少なくとも1日はあれこれイジクッテ下さい。基本的な操作方法は、数時間もいじくれば理解できます。
ツールバーのファイルメニューからヘルプまで一通り試しましょう。
本スレテンプレを読めば分かることは、スルーされます。
▼分からないことが出てきたら、まずググってください。
MetaTraderスレッドまとめ
ttp://hikaku.fxtec.info/metatrader/wiki.cgi?page=MetaTrader%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A4%DE%A4%C8%A4%E1
上記各スレで分からない語句をググると、すんなり答えが見つかるかもしれません。
▼MetaTrader4の使い方解説サイトの紹介
システムトレード研究所/MetaTrader4の使い方
ttp://jidoubaibai.com/burogu4.html
▼他のインジケーターを試したいならここら辺りで。
Q: 〜ってインジケーターはどこにあるの?
A: ▼カスタムテクニカル指標配布サイト
ttp://codebase.mql4.com/indicators
ttp://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/
ttp://www.abysse.co.jp/mt4/ 名前と画像から検索できる
ttp://www.forex-tsd.com/ ここでググるもよし。
ttp://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/2519-350-mt4-indicators-one-folder.html
ttp://www.mql4.com/ でググるもよし
ttp://www.forexmt4.com/_MT4_Experts/
※ C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicators(←ここのフォルダに移して再起動)
一部業者が配布しているMT4と若干内部仕様の違いにより完全な互換性が取れていません。
また一部のテクニカル指標において別途includeファイルやlibraryファイルを必要とするものがあります。
▼慣れたらここでステップアップ
forex-tsd
ttp://www.forex-tsd.com/metatrader-4/
ttp://www.forex-tsd.com/3746-post20.html
▼メタトレーダー書籍
「FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術」豊嶋久道 2,940円 (税込) 2007年12月発売
著者のサイト ttp://forex.toyolab.com/
- 2 名前:Trader@Live! :2012/07/10(火) 23:13:51.55 ID:COjrWeJg
- 初心者Q&A
Q: Vista、Windows7で動かないのですが?
A: 以下を試してみてください。
1 [コンピュータ]を右クリック。[プロパティ]を選択
2 [システムの詳細設定]を選択
3 [詳細設定]タブをクリック
4 [パフォーマンス]の[設定]をクリック
5 [データ実行防止]タブをクリック
6 「重要なWindowsプログラムおよびサービスについてのみ有効にする」をオンにする
7 okをクリック
8 OSを再起動
※ Vista/Win7 の場合、C:\Program Files 以外の場所(C:\MT4 以下)にインストールするのが便利です。
Q: ファイル→デモ口座の申請 でデモ口座が作れません。
A: 一部のサーバでは、Build 409 より古い MT4 では口座が作れません。最新版を入手してterminal.exe をコピーしましょう。
Q: 指定した値になったら、アラート鳴らしたいんだけど?
A: メニューの表示-ターミナルでアラーム設定のタブがありますので、そこで設定できます。
Q: 土日は動かないのですか?
A: ほとんどの業者は休みです。
サーバーに接続だけ出来る業者もありますが、更新はされません。
Q: TSDって何を見ればいいの?
A: まずはここから登録して下さい。
http://www.forex-tsd.com/register.php
後はあちこち見れば勉強になります。
Q: 10分足とか他の時間足を表示したい。
A: 「MT4 10分足」でググって下さい。URLは差し控えます。
Q: 付属しているMACDをライン表示にしたい。
A: MetaEditorでMACD.mq4を開いて、「DRAW_HISTOGRAM」で検索、DRAW_HISTOGRAMを「DRAW_LINE」に変更、念のため別名保存してコンパイルする。
Q: RCIのインディケーターはどこにあるの?
A: 「SpearmanRankCorr mq4」で検索するよろし。
Q: 同じインディケーターを同じウインドウに表示したい。
A: 共存させたいインディケーターを同じウインドウにドラッグ&ドロップ、設定を変えて表示させる。
Q: MetaEditorでコンパイルするやり方がわかりません
A: MetaEditorのツールバーのcompileで出来る。面倒だったらファイルを保存して、MT4を再起動
Q: ティックチャートを表示する方法を教えてください。
A: 気配値表示の所にティックチャートタブをクリック
Q: ボリンジャーバンドの三本線を五本線にしたい。
A: 標準偏差の設定値を変えたボリンジャーバンドをもうひとつ描画
A: 標準偏差の設定値を1にして、Levels に ±2,±3,を設定してもよし。
Q: 過去のチャートを見ようとしたら、すぐに現在の位置に戻ってしまうのですが?
A: ツールバーのAuto Scrollボタンをoffにする。
Q: 使わないインジケーターを削除するにはどうすればいいの?
A: 使わないインジケーターにカーソルを合わせ右クリック→削除
Q: インジケーターのラインの色、太さを変えたいんだけど
A: MetaEditorで該当するインジケーターを開きます。
#propertyで検索(初めの方に記述してありますのですぐ見つかります。)
- 3 名前:Trader@Live! :2012/07/10(火) 23:14:10.43 ID:COjrWeJg
- 色を変更したい場合(例)
#property indicator_color1 Red
のRedを変えたい色に書き換える(Blue,Green,Yellowなど)
#property indicator_color1 Yellow(←変更後)
色の指定の頭文字は大文字で記述します。Blue→○、blue→×
太さ、幅を変更したい(例)
#property indicator_width1 1
の線の太さ1を変えたい太さに変更する。(1〜5までの整数)
#property indicator_width1 3(←変更後)
変更後、保存してコンパイルまたは再起動する。
#property indicator_colorや
#property indicator_widthが無い場合、
SetIndexStyleで個別に指定されていると思います。
SetIndexStyleで検索します。
(例)SetIndexStyle(0, DRAW_LINE, STYLE_SOLID, 1, Red);
上記の「1」が太さ、Redが色です。
太さを3、色を青に変更する場合は
(例)SetIndexStyle(0, DRAW_LINE, STYLE_SOLID, 3, Blue);となります。
Q: 「チャートを右クリ→定型チャート→定型として保存」としても、保存できないけど。
A: @上の方法で保存できない場合。名前をつけて「定型として保存」するときに、保存先をMT4があるフォルダより上の階層(デスクトップ以外)を選択して保存する。
A保存したファイルをMT4直下のtemplatesフォルダにコピペすればOK
Bこれで、チャートを右クリ>定型チャートで好みのチャートを一発で呼び出せる。
Q: このスレでよく出てくるインジケーター
A: ・Fibopiv ・FerruFx_Multi ・nonlagdot ・#MTF_StochasticBar
・ZigZag Pointer ・Traders Dynamic Index
・Period_Converter_Opt ・Clock ・Grid Builder.mq4
以上に「mq4」を加え検索。
Q: 日本時間を表示させたい
A: JPN_Time_Sub mq4 または CIDP_JPY_Time.mq4 または JPN_Time_SubZero.mq4 :-)
Q: ゆとりスレなのに・・・
A: 「MetaTraderのための」ゆとりスレです。「パソコン初心者」「2ちゃんねる初心者」のスレではありません。
Q: 「YM」や「NK」ってなに?
A: 「先物 シンボル 一覧」でググる。
シンボル一覧の代わり http://web.archive.org/web/20080125182852/http://www.globalprice-inc.com/ja/d001-9.html
Q: チャートを重ね合わせて反転表示にしたいんだけど。
A: オーバーレイチャートスクリプト Ver.1.10 で検索
Q: 日足のMAが何か変なんだけど・・・
A: サーバーにより週に日足が5本のところと6本のところがあります。
日足が週に5本のところを表示させるのが、手っ取り早いです。
週5本のとこMeta Quote、FXDD、Alpari、WHC
週6本のとこ、ODL
Q: 再インストールする場合、どのフォルダをバックアップしておけば良いの?
A: experts(中のindicatorsフォルダも)、history(人によっては結構容量あるかも)、config, templates, symbolsets, profilesのフォルダをバックアップ。
これで大体もとの環境を作ることが出来る
▼MQL4を勉強するには
MetaEditorのToolboxからHelpを選択すると、リファレンスがあります。また、以下でも見ることが出来ます。
ttp://docs.mql4.com/
日本語訳があります。
ttp://www.metasys-seeker.net/MQL4_Reference_ver1/MQL4_Reference_Contents.html
- 4 名前:Trader@Live! :2012/07/10(火) 23:14:28.94 ID:COjrWeJg
- ▼TSDで勉強しましょう。
ttp://www.forex-tsd.com/3746-post20.html
▼マニアックなテクニックの解説があります。
ttp://d.hatena.ne.jp/fai_fx/
▼サーバの設定の仕方
MetaTrader 4のメニューバーで
ツール → オプション → サーバ
サーバ(S)のところに上記のIPアドレスを入れる。
ファイル → デモ口座の申請
「貴社からのニュースレター受取りに同意します」にチェック、Scanボタンを押してアクセス状態を確認する。
アクセスでき、Ping返答時間の短いものを選ぶ。もう一度ログインし直す。
他にも業者がありますので探してみましょう。
▼サーバのIPを調べる方法
MT4のフォルダーをクリックして、configという名のフォルダーを開く。
C:\Program Files\MetaTrader 4\config
使用しているデモサーバーの名前がついたファイルを右クリックして、「プログラムから開く」でメモ帳を選択。
多くの文字が文字化けしているが、3行目に数字の羅列がある。
この数字がデモサーバのIPとなる。
▼過去ログ
MetaTrader初心者専用スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1196502089/
【隔離スレ】MetaTrader初心者専用2【ゆとり専用】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1203129710/
【隔離スレ】MetaTrader初心者専用3【ゆとり専用】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1208255497/
【隔離スレ】MetaTrader初心者専用4【ゆとり専用】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212717869/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用5【脱ゆとりへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1216696939/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用6【脱ゆとりへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220075373/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用7【脱ゆとりへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1223169236/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用8【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226750578/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用9【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230278396/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用10【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1233925506/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用11【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1236935778/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用12【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1240360969/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用13【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1243854602/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用14【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1247380391/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用14【脱ゆとりへ】 ←実質15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1250496611/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用16【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1253124380/
【MT4/MT5】MetaTrader初心者専用17【隔離スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1256385942/
- 5 名前:Trader@Live! :2012/07/10(火) 23:14:47.87 ID:COjrWeJg
- 【MT4/5】MetaTrader初心者専用18【ゆとり隔離スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1262837167/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用19【ゆとり隔離スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1267612762/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用20【ゆとり隔離スレ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1273052200/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用21【ゆとり隔離スレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1277715698/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用22【ゆとり隔離スレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1284064336/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用23【ゆとり隔離スレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1291163736/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用24【ゆとり隔離スレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1297342121/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用25【ゆとり隔離スレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1302760638/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用26【ゆとり隔離スレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1306936578/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用26【ゆとり隔離スレ】 ←実質27
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1313753637/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用28【ゆとり隔離スレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1317357183/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用29【ゆとり隔離スレ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1321288026/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用30【ゆとり隔離スレ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1326944093/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用31【ゆとり隔離スレ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1331542854/
【MT4/5】MetaTrader初心者専用32【ゆとり隔離スレ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1336192478/
▼国内 MT4 採用ブローカー 2012
121証券(停止中?) http://fx.121sec.com/
FXCMジャパン証券 http://www.fxcm.co.jp/
FXコーポレーション(FXCMのIB)- http://www.fxfx.co.jp/
FXトレード・フィナンシャル http://www.fxtrade.co.jp/
アルパリジャパン http://www.alpari.jp/
アヴァトレード・ジャパン http://www.avatrade.co.jp/
サイバーエージェントFX http://www.cyberagentfx.jp/
セブンインベスターズ http://www.7fx.jp/
フォレックスドットコム・ジャパン http://jp.forex.com/
ヴォイスコム(停止中) http://vccm.jp/
外為ファイネスト http://www.gaitamefinest.com/
OANDA Japan(2012年内予定) http://www.oanda.jp/
以上がテンプレ。
- 6 名前:Trader@Live! :2012/07/10(火) 23:16:06.09 ID:COjrWeJg
- >1000 :Trader@Live! [↓] :2012/07/10(火) 22:54:16.93 ID:a5hP0wkJ
>1000なら次スレ無し!
作っちゃたもんね。
でも、このテンプレめんどいな!!
- 7 名前:Trader@Live! :2012/07/10(火) 23:17:57.02 ID:Vqu52Z7C
- 陽・陰線を使ったEAをシンプル考えました。
ロジックは以下のようになっています。
@陽線出現でその陽線の高値を抜いた時点でロング。
A陰線出現でその陰線の安値を抜いた時点でショート。
決済については、@の約定時でAの条件を満たせば決済です。Aの約定時はその逆です。
条件がそろえば1回アラームが鳴る。
おもに1分・5分の分足で使用する。
このようなEAがあれば教えてください。宜しくお願いいたします。
- 8 名前:Trader@Live! :2012/07/10(火) 23:39:03.44 ID:CAwSTda7
- >>7
(´・ω・`)
- 9 名前:Trader@Live! :2012/07/10(火) 23:46:40.03 ID:COjrWeJg
- >>7
前スレの5分単位処理、
陽・陰線サインの質問してた人と同じ人かな?
このロジックだとエントリー後、すぐに足が変わって、
逆行するような状態が続くと損切りの連発じゃないか?
- 10 名前:Trader@Live! :2012/07/10(火) 23:48:23.96 ID:S5Kw6jkS
- >>6
乙
過去スレは前スレだけ残して、消してもいいかも。
- 11 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 00:15:46.81 ID:8m+NY7Re
- >>10
そうだね。
また、スレたてることがあれば前スレだけにするよ。
- 12 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 01:01:27.16 ID:LsT1Xps7
- いちおつ
他のスレは立てるんだけど、このスレはテンプレが面倒だから敬遠しちゃうのよねw
- 13 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 17:48:32.93 ID:KP/r7wAA
- MQL初めていじるけど、このMACDサンプルって、なんでこんなにポジとらないんだろう?
どういうシステム、手法でポジとってるのか、分かる人教えてください。
- 14 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 17:52:45.56 ID:8m+NY7Re
- >>13
コード見ればいい。
- 15 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 18:30:13.83 ID:dSr7P8Hk
- >>13
MACDがアレした時にぽじるだけだから、滅多にポジらないのだと思う。
- 16 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 20:08:03.62 ID:/GVr8N+I
- >>11-12
テンプレの大半は、真のスレ主さんがまとめWikiにまとめているよね。
読まない人は読まずに質問するから、重複してない所だけ残して、あとは「最初にここ読め」でもいいかもしれないw
- 17 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 20:18:05.16 ID:KP/r7wAA
- >>14
読むわ。
しかし、このサンプルなんでこんな読みにくく書かれてるんだろうなw
移動平均のほうはスマートに書かれてたのにw
- 18 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 22:43:57.62 ID:/6sCVuLy
- どなたか助けてください。
vistaでMT4起動させるとチャートがすべて表示された後、
落ちてしまいます。
何回か起動して落ちてを繰り返しているととりあえずは落ちなくなるのですが。。。
一応ググッて出てきたことは一通りやったつもりです。
- 19 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 22:50:30.65 ID:8m+NY7Re
- >>18
高負荷なインジとか使ってて、処理しきれないとかでは?
インジやEAのデータを一時的に退避して起動してみ。
- 20 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:14:13.53 ID:/6sCVuLy
- >>19
レスありがとうございます。
インディケーターやEAは全く動かしてません。
- 21 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:16:16.48 ID:/6sCVuLy
- 一応タスクマネージャ立ち上げてみて起動したのですが、
通常時、CPU使用率8%、メモリ2.14GB(4GB搭載)となっていて
起動時、CPU使用率は一瞬70%くらいになり10%前後に落ち着き数秒後に落ちます。
そのとき、メモリ2.20GB(4GB搭載)となっています。
- 22 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:20:53.15 ID:/6sCVuLy
- 解決してくださった方、
欲しくないかもしれませんが、
下記EAプレゼントします。
http://u3.getuploader.com/mt/download/763/1h_usdjpy_default.gif
- 23 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:24:07.88 ID:10Uxoi+z
- 一度インジを別のフォルダーに入れて起動してみる。
- 24 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:24:54.07 ID:8m+NY7Re
- >>21
チャートに読み込むバー数が多すぎて、
処理がパンクしてるのかな?
MT4の[ツール]→[オプション]→[チャート]の
"チャートの最大バー数"の値大きくない?
- 25 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:29:08.78 ID:/6sCVuLy
- >>23
レスありがとうございます。
ダメです。。。落ちてしまいます
- 26 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:32:39.89 ID:/6sCVuLy
- >>24
ありがとうございます。
最大値になっていましたので、100000に減らしました。
ダメです。。。落ちてしまいます
- 27 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:35:50.00 ID:/6sCVuLy
- これ結構ずっと悩んでまして、
このPCだとバックテストができなくてEA開発ができないんです。。。
- 28 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:38:48.50 ID:8m+NY7Re
- >>26
処理数は問題ないのか。
ヒストリカルデータが壊れてて正しく読み込めないとかかな。
ヒストリカルデータを削除か別フォルダに退避して起動してみては?
ところで通常で2GBも使ってけど、
別に多くの何かを動かしてるの?
もし、動かしてるなら、そのどれかが悪さしてるとかないのかな?
- 29 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:46:03.66 ID:/6sCVuLy
- >>28
ありがとうございます。
xampp、fireworks止めたら、2G→1Gになりました。
けど落ちてしまいます。
ヒストリカルデータの中身全部消しました。
ダメです。落ちました。。。
- 30 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:49:38.13 ID:8m+NY7Re
- >>29
メモリ消費は減ったけど、強制終了は直らないのか。
強制終了したように見えて、
ゾンビプロセスとして生きてて起動のじゃなしてるとか。
MT4自体を再インストールしてもダメなんだよね?
- 31 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:54:56.51 ID:/6sCVuLy
- >>30
ありがとうございます。
MT4は何回もインストールし直して、
今はDドライブに入ってます。
プロセスから消えるので、強制終了されてると思います。
- 32 名前:Trader@Live! :2012/07/11(水) 23:56:57.47 ID:bjj02T/F
- >>9
その人は別の人です。
僕が陽線・陰線サインの質問をしました。
報告をさせていただくと
open[i+1]にすれば正常に矢印は表示させれました。ありがとうございます。
よく考えたらiがないと足が変わっていかないんだったorz
- 33 名前:9 :2012/07/12(木) 00:02:03.02 ID:8m+NY7Re
- >>32
人違いでしたか。
前スレで質問してたけど、まだ解決してないところに、
関係するような内容の質問だったので、そうなのかなと。
解決してよかったね。
- 34 名前:9 :2012/07/12(木) 00:08:45.74 ID:9YZM5eOU
- >>31
解決しないか。
他に思い当たるようなことないな・・・
- 35 名前:31 :2012/07/12(木) 00:09:51.31 ID:9YZM5eOU
- IDが変わっちゃた。
- 36 名前:30 :2012/07/12(木) 00:10:22.19 ID:9YZM5eOU
- 間違えた、30です。
- 37 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 00:23:51.06 ID:FU+vxufM
- >>34
ありがとうございました。
どうしても強制終了されてしまいますので、
何か思いついたらお手数ですが教えてください。
よろしくお願いします
- 38 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 00:25:06.64 ID:9YZM5eOU
- >>37
ok
- 39 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 01:26:57.79 ID:h7YW8gKZ
- ・Windows をセーフモードで起動して、その状態でも MT4が動くかどうか確認してみてほしい。
・ウイルス対策ソフト、スパイウェア対策ソフトをアンインストールして試して欲しい。
・異なるビルドのMT4で確認して欲しい。
・Windows に新規にユーザアカウントを作成し、そのアカウントでログイン後、動かしてみてほしい。
- 40 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 01:42:16.06 ID:E1aSb/oA
- >>37
諦める勇気
- 41 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 04:45:49.54 ID:FU+vxufM
- >>39
レスありがとうございます。
・ウイルスソフトをアンインストール
これが正解でした。アンインストールしたら問題なく動くようになりました。
本当にありがとうございました。
たぶん必要ないと思いますが、EA必要なら言ってください。
- 42 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 04:47:53.52 ID:FU+vxufM
- >>40
諦めなくて良かったですw
- 43 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 04:56:00.63 ID:9YZM5eOU
- >>41
直ったんだね。よかったね。
- 44 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 05:12:33.48 ID:FU+vxufM
- >>43
ご協力本当にありがとうございました。
- 45 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 07:22:08.11 ID:h7YW8gKZ
- >>41
EAは不要です。
将来、このスレであなたが回答できる質問があった時に
レスしてくれたら、嬉しいな。
- 46 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 10:29:23.34 ID:maPeeMa8
- 感動した。
- 47 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 12:06:06.47 ID:8wRINpLP
- 全米が泣いた
- 48 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 13:26:12.66 ID:KseV0fmW
- 今世紀最大の感動がこんなところに埋まっているなんてもったいない
- 49 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 14:24:21.44 ID:E1aSb/oA
- 俺?
- 50 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 14:25:53.11 ID:6eAw9Ihd
- 他に誰が?
- 51 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 17:13:14.04 ID:S+yETAJt
- >>50
>>45だろwイジワルすんなよw
- 52 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 17:36:42.69 ID:FU+vxufM
- >>45
了解しました。
レスできるようがんばります。
- 53 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 17:39:46.57 ID:FU+vxufM
- 一応結果報告しておきます。
ウイルスセキュリティZEROがインストールされていると
落ちてしまいます。
自分の環境でXPは○でvista×な感じです。
vistaにはMicrosoft Security Essentialsを
インストールして対応しました。
- 54 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 18:29:39.42 ID:zcbpK0AU
- そんなもん例外にぶち込んどけば済む話しだろ
- 55 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 18:33:08.86 ID:zcbpK0AU
- MSEとZERO両方入れてたって事か
SS同士の競合が起こるから複数入れるなってどれも警告出すだろ
アホか
- 56 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 18:43:47.50 ID:ASF7mCR8
- どこをどう読んだら、そういう解釈になるのか?
- 57 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 20:12:37.59 ID:KseV0fmW
- 最近日本人を装った書き込みが多くて困るんだよな
- 58 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 21:37:26.47 ID:Yd/BKbja
- 前スレで教えてくれた人達ありがとうございます。
5分毎に陰線陽線のサインをだせるようになりました。
しかし、インジケーターを表示させたときにしかサインが発動しないです。
なぜなんだろう・・・
リアルタイム更新をさせたいのですがどうすればいいですか?
- 59 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 21:52:01.60 ID:h7YW8gKZ
- >>58
ソースをみてみたいな
- 60 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 22:20:18.73 ID:Yd/BKbja
- >>59
for(int i = limit -1; i >=0 ; i--){
if( MathMod(TimeMinute(Time[i]),5) == 4 ) {
if(Open[i+4] < Open[i]){
Buy[i] = Open[i];
}
if(Open[i+4] > Open[i]){
Sell[i] = Open[i];
}
}
}
です。
よろしくお願いします。
もう一つの方も試しましたが結果は同じでした。
- 61 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 22:35:26.32 ID:h7YW8gKZ
- >>60
http://u3.getuploader.com/mt
全体が見たい
- 62 名前:Trader@Live! :2012/07/12(木) 22:41:41.63 ID:9YZM5eOU
- >>58
start()内じゃなくて、
init()内に書いてたってことはないよね?
- 63 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 00:02:33.70 ID:Yd/BKbja
- >>61
すいません。
リアルタイムに表示させれました。
なぜ表示できなかったのか原因はわかりませんが・・・
>>62
ちゃんとstart()の中に書いてたのでそれは無いです。
- 64 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 12:05:45.64 ID:TEHAnmmC
- 一目均衡表の雲の中身を格子状ではなく塗り潰しにする方法を教えてください
- 65 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 12:12:01.43 ID:3+rU+f0k
- Object でがんばれ<塗りつぶし
- 66 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/13(金) 13:53:58.27 ID:XpGXBR5O
- 現在MT4自動発注ツールに対応している業者はFXDD、ディールマトリックス、サイバーエージェントFXの3社だけだと聞いたのですが本当でしょうか。
MT4対応業者は沢山ありますが、MT4自動発注ツールに対応している業者は今のところ上記の3社だけだということらしいのですが。
- 67 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 14:05:49.25 ID:3+rU+f0k
- MT4自動発注ツールの開発元がそこだけに制限かけているのなら、
その3社だけなのは当然だろ。
- 68 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/13(金) 16:19:11.53 ID:XpGXBR5O
- >>67
ありがとうございます。
- 69 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 17:01:26.85 ID:DbmtRZbc
- Parabolic SARのシグナルで順張り方向に途転を繰り返すサンプルEAって
ないでしょうか?
ちょっといじって使いたいのですが見つからず・・・
自分が知ってるサイトは調べてみたのですがなかったです。
よろしくおねがいします。
- 70 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 17:08:31.77 ID:4GyFbrVg
- インジケーターを種類別に分けるとして
トレンド/レンジ判断用
押し目/戻り目判断用
加熱度
ボックス
マルチタイムフレーム
未来予測系
他に何がありますか?
- 71 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 17:13:45.68 ID:DbmtRZbc
- >>70
人によって判断基準が違うからなんとも言えないんじゃないでしょうか。
例えば加熱度って定義してるけど、トレンドを判断してるとも言えなくもないよね?
未来予測系?も全てのインジは過去の値をもとにどうすれば利益がでるか予測して
いるともいえるからね。
- 72 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 17:14:18.07 ID:3+rU+f0k
- >>70
情報表示系
ジョーク系
- 73 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 17:15:28.41 ID:uX1zCie2
- 価格を読み上げるインジケーターは何に分類されるんかな
- 74 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 18:25:28.29 ID:4iRn1K3G
- MTでは、トレンド、オシレータ、ボリューム、ビル・ウィリアムズ。
- 75 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 21:58:56.16 ID:kK5qhEPb
- >>69
質問の意図から外れるけど、探してもダメだと思う。
なぜって、Parabolic SARはエントリーに使うものでなく、エクジットに使うものだから。
- 76 名前:Trader@Live! :2012/07/13(金) 22:10:52.79 ID:DbmtRZbc
- >>75
そうでしたか・・・
ありがとうございます。
途転売買を行うEAのサンプルコードは見つかったのでそれをいじっていこうと
思います。
- 77 名前:Trader@Live! :2012/07/14(土) 02:01:32.25 ID:of1oXRJZ
- >>76
そこまでいってるんなら、ポジ取り判定の部分をiSARの最新と一本手前で
現在の値に対して上にあるかしたにあるかだけだよ♪
- 78 名前:Trader@Live! :2012/07/14(土) 03:34:17.36 ID:4VYu/gRT
- LiveUpdateでterminal.exeのdownloadで毎回errorが出て進めない…
- 79 名前:Trader@Live! :2012/07/14(土) 04:25:11.00 ID:5L/HlQ+S
- >>77
ありがとう!
とりあえず試行錯誤しながらやってみた。
double now = Close[0];
double SAR00 = iSAR(NULL,0,SARStep,SARMaximum,0);
double SAR01 = iSAR(NULL,0,SARStep,SARMaximum,1);
//Buy order
if(now > SAR01 && SAR00 > SAR01 && BuyTicket == 0)
//sell order
if(now < SAR01 && SAR00 < SAR01 && SellTicket == 0)
こんな感じでいけるのかなぁとやってみたところ
なぜかSARが反転した次のBarでエントリーしてる。。。
まだ理解できてないんだけど、たぶんそう書いてるのに気づけてないんだと思う。
- 80 名前:Trader@Live! :2012/07/14(土) 12:00:34.43 ID:LWTsPMDi
- >>77
>>75
- 81 名前:Trader@Live! :2012/07/14(土) 22:09:43.56 ID:7k9EUu+n
- Parabolic SARは、エントリーに使うものでなく、エクジットの判定に使うものである。
↑
↓
Parabolic SARは、エントリーをiSARの最新と一本手前で現在の値に対して上にあるか下にあるかで判定する。
- 82 名前:Trader@Live! :2012/07/14(土) 22:59:51.58 ID:LWTsPMDi
- >>81
Parabolic Stop and Reverse = 放物線状停止と反転
パラボリックは見た目、ちゃんとトレンド判定でもしているかの様な表示に見えるよね。
でもね、パラボリックは最初はスロースタート。加速を付けながら追従。
追いついたら >>無条件<< に反転。という動作をするもの。
だから「放物線状停止と反転」と命名されている。
そう、上昇だとか下降だとかそんなトレンド判定はま〜〜〜ったくしてなくて、結果的にそんな表示に見えるだけ…w
>>77
> ポジ取り判定の部分をiSARの最新と一本手前で
このときのパラボリックが意味するのは、「値動きに追いついた」でしかないの。
追いついたって事は、値動きも一服。
なのでここでエグジットポイントとする。
逆にここでエントリーしてもそこからトレンドになる保証はなく、ヨコヨコの動きになるかもしれない。
あるいは、単に押し目だったら無意味な逆張りにもなる。
なのでエントリーにはお勧め出来ない。
それとどうしてもEAを試して見たかったら 00-EA-Parabolic_v101.mq4 があるよ。
お勧めしないけど。
- 83 名前:Trader@Live! :2012/07/14(土) 23:44:12.20 ID:nMasbMcp
- スタック値って、指定しなければどれぐらいあるん?
- 84 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 04:28:16.04 ID:U3kmRrKv
- 探し物です。
移動平均線の基準線を中心に、フィボナッチ数離れた所に同じように移動平均線が引いてあるインジを探しています。
何処かで見かけた方、是非おしえて下さい。
お願いします。
- 85 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 04:43:06.52 ID:SYzWey9u
- フィボナッチ。バンドか・・
- 86 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 09:13:03.43 ID:6iEhV54H
- >>81です。
>>82 詳しい説明ありがとう。
では、HiLo Activator.mq4はどうなんだろう?エントリー、エグジットの基準
に成り得るのだろうか?
- 87 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 09:33:29.96 ID:xgQzWPZT
- >>83
16384バイト=16KBみたいやね。
http://www.metatrader4.com/forum/188
- 88 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 13:36:23.67 ID:Il/bDd4j
- 小銭を稼ぐEAを2年稼動させているのですが、
いまだに元の資産の60%しか増えていません・・・
複利でリスク限界で稼動させた上に給与の余剰分を毎月つぎ込んでも、
億るまでにあと10年くらいかかりそうです
借金とかはせずに、若いうちに億るいい方法はないでしょうか?
- 89 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 14:11:48.94 ID:BjMe2H4B
- >>87
サンクス!
メモリ足らんってPCが言うもんだから、メモリリークを疑ったが。
もしかしてホントにメモリが足らないのかも知れないんだな。
#property で設定変えてみるよ。
- 90 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 14:40:23.38 ID:tUU0Jdnp
- >>89
心配不要。 100%ぽまえのバグだ。
- 91 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 14:41:50.64 ID:jYSYDWIE
- ブレイクアウトEA作りたいんだけど、
例えば「当日9時から12時の高値を終値で超えたら買い」ってのを作るとして、
「当日9時から12時の高値」ってどうやって表現すればいいのでしょうか?
- 92 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 14:49:25.41 ID:BjMe2H4B
- >>90
バグの可能性も当然あるんだが、ソースを見ずに100%とは、如何に?
- 93 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 15:19:21.49 ID:PWI5rbE3
- >>91
iHigh[iHighest(…)]
- 94 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 18:33:04.40 ID:sgk1Q8RB
- >>91
横からですが >>93に補足。
if(現在の足が12時)
{
iHigh[iHighest(NULL,60,MODE_HIGH,3,1);
}
- 95 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 20:34:37.83 ID:SYzWey9u
- >>91
横からですが >>94に補足。
int n = 0;
for(n = 0;n<24;n++)
if(TimeHour(iTime(NULL,60,n)) == 12) break;
double h = iHigh(NULL,60,iHighest(NULL,60,MODE_HIGH,4,n));
- 96 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 20:54:43.93 ID:nVQrkFMS
- >>91
>>93だけど、>>95を修正。
if(TimeHour(Time[0]) == 12) break;
{
if(iHigh[iHighest(NULL,60,MODE_HIGH,3,1)<Close[0])
{
OderSend(…);
}
}
- 97 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 20:56:32.64 ID:nVQrkFMS
- breakの消し忘れ
if(TimeHour(Time[0]) == 12)
{
if(iHigh[iHighest(NULL,60,MODE_HIGH,3,1)<Close[0])
{
OderSend(…);
}
}
- 98 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 20:59:05.94 ID:nVQrkFMS
- ちがうな、ここでOrderSendするのは早漏だわw
- 99 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 21:15:28.04 ID:Sy+NFf6Z
- 21時15分にSして60分後にクローズするEAは簡単?
- 100 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 22:04:44.08 ID:xgQzWPZT
- >>89
スタックの場合はログにstack overflowて出るよ。
おれも100%お前のバグだと思うな。
>>99
簡単と言えば簡単だし、難しいと言えば難しい。
- 101 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 22:48:00.40 ID:BjMe2H4B
- >>100
サンクス!
確かにログは確認してなかったな。
後でもう一回テストしてみるよ。
仮に、プログラムミスとして、何だろうな。
static は使ってないし…、cみたいにメモリ確保しているわけじゃないしな…
- 102 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 22:54:36.39 ID:VF4DOAvv
- RSIの移動平均でサイン出してみようと弄ってるのだが。
RSIを1回配列に入れてからiMAOnArray使えばいいの?
わざわざややこしい事してる気がしてならない…。
- 103 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 23:03:33.97 ID:Hjcbg0rJ
- >>102
SMAなら配列に入れなくても計算でできると思うが
- 104 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 23:14:29.09 ID:VF4DOAvv
- >>103
EMAを使いたいのだ。やっぱ配列入れないとMAは計算できないのかな。
とりあえずやってみる。
- 105 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 23:31:57.23 ID:0lXh1VqQ
- >>104
なぁ、EMAの計算式を知らんの?
EMAは直前の値しか参照しないんだけど? (配列に入れる必要なし)
//+------------------------------------------------------------------+
//| Exponential Moving Average |
//+------------------------------------------------------------------+
void ema()
{
double pr=2.0/(MA_Period+1);
int pos=Bars-2;
if(ExtCountedBars>2) pos=Bars-ExtCountedBars-1;
//---- main calculation loop
while(pos>=0) {
if(pos==Bars-2)
ExtMapBuffer[pos+1] = Close[pos+1];
ExtMapBuffer[pos] = Close[pos]*pr+ExtMapBuffer[pos+1]*(1-pr); // ←この一行だけ
pos--;
}
}
- 106 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 23:35:01.34 ID:jYSYDWIE
- >>91です。
丁寧に回答してくれた方、遅くなったけどありがとう!
レスを参考に作らせて頂きます。
ところで、Close[0]だと終値確定前にエントリーになっちゃわないか?
- 107 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 23:35:51.45 ID:jYSYDWIE
- っておもったら>>98で訂正発見。
すいません忘れて下さい…
- 108 名前:75 :2012/07/15(日) 23:39:34.70 ID:0lXh1VqQ
- >>86
高値・安値のSMAを求め、それに対して終値が上か下かで判定しているだけだね。
信頼度はパラボリックと変わらない気がする。
VALUE1=iMA(NULL,0,R,0,MODE_SMA,PRICE_HIGH,shift+1);
VALUE2=iMA(NULL,0,R,0,MODE_SMA,PRICE_LOW, shift+1);
//----
if (Close[shift+1]<VALUE2) Swing=-1;
if (Close[shift+1]>VALUE1) Swing= 1;
- 109 名前:93 :2012/07/15(日) 23:47:13.65 ID:0lXh1VqQ
- >>107
正しくはこうだろうな。
int iTimeNow = TimeHour(Time[0]);
if (iTimeNow == 12) {
double dH = iHigh[iHighest(NULL,60,MODE_HIGH,3,1)];
double dL = iHigh[iHighest(NULL,60,MODE_LOW, 3,1)];
}
if ( iTimeNow<9 && 12<=iTimeNow ) {
if (dH < Close[0]) {
OderSend( OP_BUY …);
} else if (Close[0] < dL) {
OderSend( OP_SELL …);
}
}
- 110 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 23:51:55.67 ID:SYzWey9u
- >>109
>93 は、そろそろ、コンパイルが通らない書き方を改めたほうが良い気がする。
double dH = iHigh[iHighest(NULL,60,MODE_HIGH,3,1)];
- 111 名前:Trader@Live! :2012/07/15(日) 23:52:50.10 ID:xgQzWPZT
- なんだこれ...
> if ( iTimeNow<9 && 12<=iTimeNow ) {
- 112 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 00:00:01.48 ID:0lXh1VqQ
- >>110
殴り書きすればそんなもん。
double dH = High[iHighest(NULL,60,MODE_HIGH,3,1)];
それ以前に、>>95の論理的におかしいほうがどうかなと思うがどうよ?
(いついかなる場合でもn=12になり、それは9〜12時の足を示さない)
>>111
&& → ||
- 113 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 00:05:10.09 ID:p+cBlciM
- >>105
サンクス気持ち悪いからやっぱ作り直すわ。
ややこしい計算方法で考えてたわ。
- 114 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 00:07:04.47 ID:WyxuaE/P
- >>112
> (いついかなる場合でもn=12になり、
それはないw
- 115 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 00:16:41.11 ID:tvOX/ITJ
- >>110
すまん。 >>94のレスで俺がミスったのが原因だと思う。 ]忘れ。
俺も気になってたから教えてほしいんだけど
>>95さんの
int n = 0;
for(n = 0;n<24;n++)
if(TimeHour(iTime(NULL,60,n)) == 12) break;
こんな感じでforまわすと何かいいことあるんでしょうか。
- 116 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 00:16:57.14 ID:LWxEm990
- >>114
わりぃ、勘違いだったわw
- 117 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 00:24:53.98 ID:LWxEm990
- >>114
いいのいいの。
携帯から書きなぐっていたんだけど、間違いに気がつかなかった俺が悪いんだから。
- 118 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 00:40:52.77 ID:WyxuaE/P
- iHigh 関数は、 iHight[...] ではなく、 iHigh(...)
>>115
今現在の時刻が15時だとして、今からEAを動かそうとセットした状況を考えてみて。
forまわして、今日の9〜12時の高値を取得したいと思わない?
- 119 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 00:54:51.36 ID:LWxEm990
- (でもなぁ、>>95だと9:00〜12:59になるんだよなぁ)
- 120 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 00:58:03.22 ID:p+cBlciM
- トレンドラインを引いたとして、時間や位置指定してy軸の値(価格)取得できたりする?
それらしき関数ありそうでみつからない。
もしかして傾き求めていちいち計算しないとだめ?
- 121 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 01:00:10.98 ID:LWxEm990
- >>120
ObjectGet()
- 122 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 01:02:22.68 ID:JZtpWWMj
- stacksize 1024 でPCからのエラーがなくなった。
んー。バイトのつもりだったんだけど、ビットなんだっけ。
とりあえず安定しているみたい。
ログエラーは無かった。
- 123 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 01:12:09.10 ID:p+cBlciM
- >>120
すまんどうやればいいのか分からん。ゲットできない。
- 124 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 01:18:54.06 ID:p+cBlciM
- >>120
もしかしてこれか?ObjectGetValueByShift
なんとなくそれっぽい気がしなくもない。
- 125 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 02:31:27.36 ID:tvOX/ITJ
- >>118
うおおwww 盲点でした。
そういう意図があったんですね。ありがとうございます。
- 126 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 03:44:20.12 ID:rSNtGG/c
- 土日にストップやリミットの変更予約しといて
月曜朝マーケット開始時にオーダーしてくれる
便利なインジとかあるでしょうか
- 127 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 04:27:04.69 ID:p+cBlciM
- 初EAできた〜!RSIとMAとトレンドラインを使った奴できた〜!ただいまバックテスト中。ワクワク♪
- 128 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 04:30:42.38 ID:p+cBlciM
- クソやな。あぁ〜あこんな時間か、やっちまった。
- 129 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 08:52:44.01 ID:G3j8jI/P
- 表示させたインジが何分たっても動かないというか描画されない
動かないので右クリックしてプロパティーでokをクリックしたらその経過した時間にインジが表示される(描画される)
このインジ壊れてるのかな?
- 130 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 08:52:51.41 ID:1AdQWf5P
- rviのクロスのインディケーターってどこでダウンロードできますか?
- 131 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 09:42:59.52 ID:d4sRqZ40
- >>86です。
>>75,>>108 ありがとう。
結局のところ、インジってぱっと見は良くても実際にはうまく行かないって
いうことですね。ただし、エグジットに使うと効果アリということですね。
- 132 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 15:16:29.09 ID:rSNtGG/c
- テクニカルは過去の統計だからね
予測じゃないんだよ
後だしジャンケンなんだけど
都合のいい結果しか見ないと
あたかも予測してると思ってしまう
- 133 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 16:13:33.45 ID:WyxuaE/P
- 歴史は繰り返す という仮定のもとでは、
過去の統計がそのまま予測になる。
- 134 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 16:23:01.09 ID:259gZhIO
- 統計だけじゃ何も予測しないよな。
そこに過去との比較やら解釈を加えなければ予測にはならない。
- 135 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 17:34:03.98 ID:LWxEm990
- >>123
つ00-Scr-ObjectCopier.mq4
- 136 名前:イベリコ :2012/07/16(月) 17:59:07.29 ID:Ov8YysYv
- __ / 〉__
\ `Y´  ̄ く_/ `く~
〉 . . `l }
{ ( l l ) ノ / 薄毛者に抜け毛予想をテクニカルで語る。
ヽ ィ´/
じ¬ r‐一'´└′ まさに、カタルシス。
└′
- 137 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 18:04:06.17 ID:9e6KE+6+
- あるサイコロの過去の出目で3の出現率が高いからといって、今後も3の出現率が
高いとは限らない。
ただしかし、そのサイコロに何らかの偏りがあって、3の出現率が高いという事実が
そのままエッジになる可能性もある。
そこに必然はあるのかしら?
兎にも角にもサイコロの形状や重量バランスなんかを調べてみなきゃ何も始ま
らない罠。それがテクニカル。
- 138 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 18:36:58.30 ID:JZtpWWMj
- ルーレットで十数回連続して赤が出たとき、数学者は次の赤が出る確率を50%と考えるが、統計学者は赤に賭ける。
- 139 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 18:44:53.72 ID:qhKQs3qf
- 数学者は賭けをしないが、統計学者は賭けをする。
- 140 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 18:55:41.10 ID:JZtpWWMj
- 数学者は期待値を計算してプラスなら賭ける。
- 141 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 19:35:20.79 ID:LWxEm990
- >>132-134 >>136-140 スレチ
- 142 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 20:06:54.84 ID:Ov8YysYv
- >>141
ウンチ
- 143 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 20:09:21.41 ID:JZtpWWMj
- メモリリークの件、おそらく文法ミスというより、ルールミス。
遺伝的アルゴリズムを勉強しなきゃならぬようだ。
- 144 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 23:28:00.71 ID:Ov8YysYv
- >>143
違う、100%ぽまえのバグだ。
- 145 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 23:34:29.77 ID:JZtpWWMj
- そもそも、Cと違って動的にメモリを確保するような命令が無いんで、いわゆるメモリリークは発生しないんだと思うよ。
ただし、ルールやシステムで大量なデータを扱うなら、普通にメモリ不足は発生する。
それをバグというならバグだろうけどね。
- 146 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 23:47:27.90 ID:8v12OWvf
- ArrayResize()は動的に確保するが。
- 147 名前:Trader@Live! :2012/07/16(月) 23:57:40.01 ID:WyxuaE/P
- DLLが呼べる時点でいろいろとアレだな
- 148 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 00:08:40.20 ID:CUDjMD3Z
- 何だアレって。
- 149 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 00:23:00.04 ID:BE9j3gVj
- ストップ狩りを逆手に取った異業者間アーブってどうやればいいのかな
- 150 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 00:54:25.71 ID:dk/yphXu
- MetaQuotes-Demoのサーバを使っているんですが、
通貨の値段の最小単位が0としか表示されないんですが、
原因のわかるかたいらしゃいますでしょうか?
ex.EURUSD
実際は1.22653なのに1.22650と表示されてしまう
- 151 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 01:06:02.62 ID:hqSK2WRZ
- あー確かに配列の操作は動的にメモリを操作することになるな。
- 152 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 01:20:27.01 ID:hqSK2WRZ
- 普通の配列ならまだしも、時系列配列を多く使ってたら、メモリリーク的に加算されそうだわ。
MT4のメモリ不足って案外ここら辺に原因あるんじゃね。
- 153 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 01:42:48.19 ID:CUDjMD3Z
- 何も考えてないとそういうこともあるだろうね。
- 154 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 03:54:40.57 ID:c5BVqgc4
- FXDDから2つめのMT4をダウンロードしたいのですが、前回ダウンロードしたのが表示されてしまいます
どうすればいいのでしょうか
- 155 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 05:40:36.65 ID:hTALPKEM
- 1時間足を表示しているとして
1時間足の終わり(又は始め)に一度だけコードを実効させるにはどうすれば
いいでしょうか?(1Tickは必ず動作するという条件で)
- 156 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 05:45:38.05 ID:hTALPKEM
- >>154
前回ダウンロードしたものをまずアンインストールしてから
2つめをダウンロードすれば確実かと思われます。
- 157 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 08:39:06.31 ID:TeksCJWb
- >>131
> インジってぱっと見は良くても実際にはうまく行かない
それは早計すぎ。
パラボリックやHiLoの中身がそうだからと言って、すべてがそうだと言い切るのはどうかな?
それにインジ全てがエグジット向きだと、俺は言ってないし。
例えばパラボリック、書いたとおり「追いついた」意味しかない。
でも、見方を変えればレンジの始まり。つまりセットアップ開始。
そこから他のインジのGC,DCだとか、ブレイクアウトだとかを見てもいい。
大事なのはインジの見た目ではなく、中身のロジックだよ。
- 158 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 08:40:20.75 ID:TeksCJWb
- >>155
2スレ前を探す
- 159 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 08:51:33.88 ID:wekrHXzd
- EA作りの練習で逆張りEAできた。はじめて右肩上がりになった〜!w
http://www.fastpic.jp/images.php?file=9517551425.png
もしかしてイケてるかな?ナンピンも何もしてなくてパラもまだ
なんも弄ってないんだが。
まぁでもストップロスも設定してないけど。
とりあえずストップと利食いを考えてポジションサイジングも何か考えて
こいつを完成させてみよう。
これは期待できるってEAってPFどのくらいあるものなの?
そして実際動かしてどのくらい下がるものなの?
自動売買やった事ないから感覚が分からん。適当でいいからだれか教えて。
- 160 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 08:58:00.28 ID:hTALPKEM
- >>158
既にあったんですね。すんません新参者でして。
探してみます。ありがとう。
- 161 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 08:58:13.95 ID:lOxXcinj
- >>159
ミスマッチチャートエラー多すぎじゃね?
- 162 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 09:18:13.13 ID:wekrHXzd
- >>161
ミスマッチチャートエラーって何?なんかヤバイの?
AutoForexiteで落としたデータ使ってるんだがそれが原因かなぁ?
- 163 名前:155 :2012/07/17(火) 09:20:32.47 ID:hTALPKEM
- なるほど。。。 わかりました。
1時間足の始めに一度だけコードを動作させるには・・・
if(Volume[0] == 0)
{
}
- 164 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 09:35:20.04 ID:wekrHXzd
- >>163
0だと動かなくね?1だと思うんだが
- 165 名前:155 :2012/07/17(火) 09:59:49.77 ID:hTALPKEM
- >>164
ありがとうw
なんでも0から始まるって勘違いしてたわw おはずかしいorz...
- 166 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 11:44:11.21 ID:xgRvzfIt
- >>162
ほかの足とのとの整合性がないってことだろ
コントロールポイントでやってんならあまり気になくていいと思うけど
そもそもコントロールポイントでバックテストしても結果が変わらない
EAなのかどうかのほうが心配
- 167 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 14:23:45.96 ID:liN5tAaS
- 例えば、5分足のRSIを1分足チャートで使う場合、
01分、02分、03分の段階で、その時点での5分足のRSIの値って出力可能ですか?
- 168 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 15:15:09.18 ID:fU6AVFjj
- 自前で計算しないと無理だな・・・
- 169 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 15:49:37.05 ID:woEPu7KZ
- >>150
俺も今気づいたけど昨日くらいから0.1pip単位が0になってるね
実質下2桁・4桁と同じ
なんか動きがおかしいなと思ったが
- 170 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 17:22:50.00 ID:/fhGvdQ4
- >>162
俺,FXDDのM1データしか使ったことないけど,
M1データ以外のデータを削除する.
M1チャートを表示する.
period_converter+Allで他の時間足のチャートを作成する.
そして,再度BTする.
これで,多分ミスマッチチャートエラーは殆ど出なくなると思う.
一度試してみては...
- 171 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 18:33:46.63 ID:wekrHXzd
- >>166>>170
サンクス。よくわかった。
- 172 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 22:02:29.20 ID:ocNrQz69
- MT4では、
持ってるポジを全て一括で指値注文や成り行き注文でオーダーを出す方法はありますか?
いわゆるチケット制だと、1つずつ注文を出す方法しかないのかな。
fxddのバイキングとかだとポジション制なので、可能なんですが。
- 173 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 22:10:18.86 ID:xgRvzfIt
- >>172
そういうスクリプトを持ってくるしかない
- 174 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 22:18:43.81 ID:6F+xP4GA
- >>172
> そういうスクリプトのフォルダーを探すべし
- 175 名前:Trader@Live! :2012/07/17(火) 22:25:52.92 ID:ocNrQz69
- >>173>>174
ありがとうございます。探してみます。
- 176 名前:Trader@Live! :2012/07/18(水) 03:48:28.62 ID:+sNQY30T
- ttp://xepid.com/src/up-xepid26076.gif
- 177 名前:Trader@Live! :2012/07/18(水) 07:22:40.76 ID:BK90IHFR
- 転換線の現在数値をプライス数値表示(左上に大きく表示させたい)のですが
どのようにすれば表示出来るか教えて下さい
- 178 名前:Trader@Live! :2012/07/18(水) 13:33:00.28 ID:EYtXgIjl
- iitimokuで転換線の数値出すだろ?
DoubleToStrで文字列に変換
ObjectCreateでラベル作って
ObjectSetTextフォントサイズとかカラーを決めてさっきの文字列いれる
ObjectSetで左上に設定
終わり。
- 179 名前:Trader@Live! :2012/07/18(水) 21:01:11.64 ID:BK90IHFR
- >>178様 ありがとうございます
頑張ってやってみます
- 180 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 03:14:53.54 ID:xEJdGBif
- EA内にバックテスト時のみ無効化したい(履歴に表示させたくない)Alertがあるんだけど、方法分かる人いますか?
- 181 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 05:35:58.56 ID:ndgnljFT
- >>180
if (!IsTesting()) Alert...
- 182 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 05:53:24.63 ID:Cw3RZCgV
- Brocoのデモを使ってるんだが、かれこれ半年、何の更新もなしに使えてる。でも普通デモって2ヶ月くらいで切れるよね?
変なメールも毎日くるし、大丈夫かこれ?
- 183 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 06:43:16.96 ID:tA+8srqz
- zigzagのExtDeviationの役割がわかりません
教えてください
- 184 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 09:35:46.71 ID:jeD9N3/X
- ポンドルのチャートを表示させるにはどうすればいいですか?
- 185 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 09:51:59.73 ID:aKXcbDlu
- まずパンツを脱ぎます
- 186 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 10:04:22.76 ID:aicq6lll
- 脱いだパンツ越しに空を見上げます
- 187 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 10:22:50.98 ID:jeD9N3/X
- やった
次にどうすればいい?
- 188 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 10:24:57.07 ID:K165TTF/
- 見上げた空に吸い込まれるような気分になるので
その気持ちのままパンツをかぶります
- 189 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 10:26:17.03 ID:nRsyKiei
- 「びっくりするほどユートピア」と叫びます。
やり方は、以下の動画を参考にしてください。
ttp://www.youtube.com/watch?v=002GwV-Iokw
- 190 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 11:39:18.25 ID:5VCTDQTB
- 質問です。
ローソク足のある一定以上の実体に色付けしてくれるインジってありますか?
自分で組んだほうが早いですかね??
EAの簡単なものなら組めるのですがインジは取り組んだことが無いです・・・。
- 191 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 11:56:01.23 ID:SB6md2DE
- >>190
EAが組めるならインジも簡単。
- 192 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 11:58:34.68 ID:SB6md2DE
- >>183
値を変えて観察してみるのがいいんじゃない?
- 193 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 12:12:24.71 ID:5VCTDQTB
- >>191
既存のものがあるなら中身いじってみようかとも思ったんだ・・・
ズボラせずに自分で作ってみるわ
- 194 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 13:12:50.88 ID:Cw3RZCgV
- brocoデモは無期限なの?誰かこれだけ教えてー
- 195 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 13:18:52.49 ID:SB6md2DE
- ユーザによります。
- 196 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 15:23:57.98 ID:LU2Gtv1h
- >>190
チャートの足消して平均足のインジ書き換えれば簡単だね
- 197 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 17:15:12.82 ID:Cw3RZCgV
- >>195
どういうこと?
- 198 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 18:05:01.88 ID:SB6md2DE
- >>197
まず、デモアカウントの期限は、ブローカー側で自由に設定できる。
デフォルトでは2ヶ月だったかな。
とあるブローカーでは、ユーザから依頼があった場合だけ、
そのユーザのデモアカウントを無期限に設定してくれる。
ブローカーは、デモアカウントでチャートを見ているだけの不正利用者を
排除したがっているから、売買の無いデモアカウントをばんばん無効にしていると聞いたことがあるけど、
あなたの口座は売買している?していない?
- 199 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 20:45:01.83 ID:Cw3RZCgV
- >>198
全く売買してないのに半年以上使えてる。
- 200 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 20:48:27.58 ID:TLX9RF0z
- >>194
無期限だよ
- 201 名前:Trader@Live! :2012/07/19(木) 23:05:10.99 ID:JtXhKLPG
- MacでMT4のインジケータの保存方法等詳しい方教えてください
vantage fx for macなのですが…
- 202 名前:Trader@Live! :2012/07/20(金) 05:30:55.30 ID:MN+8O9SK
- EveryTickというのは、どこまで再現性があるのでしょうか?
実際の全ての値動きを記録再現できるわけはないですよね?
例えば、4本値を付けるために4回動くだけとかでしょうか?
- 203 名前:Trader@Live! :2012/07/20(金) 05:42:14.36 ID:b6zT/Cd/
- MT4デモ口座のとこ全部入力しないとだめになったの?
- 204 名前:Trader@Live! :2012/07/20(金) 07:34:19.94 ID:CviIrMV8
- >>202
1分足の高安始終とボリュームをもとに適当に決定するよ
ビジュアルモードでバックテストするとよくわかるよ
1分足内の疑似ティックの値動きにはがあるから
これを利用するとバックテスト上の聖杯を作ることができる
- 205 名前:Trader@Live! :2012/07/20(金) 07:40:33.96 ID:iDeo1bIl
- まったくの素人だったが、MQL4覚えると世の中変わったように見えてくる。
四苦八苦して思い通りのEAが完成したときは、感激した。長生きしてよかっ
たよ。
- 206 名前:Trader@Live! :2012/07/20(金) 07:51:40.82 ID:CviIrMV8
- >>204
X 疑似ティックの値動きにはがあるから
○ 疑似ティックの値動きには規則性があるから
- 207 名前:Trader@Live! :2012/07/20(金) 09:20:44.06 ID:MiSTlNSK
- >>205
プログラミングの世界にいらっしゃーい。
何が分からないかも分からないモヤモヤ状態から、何が分からないかが分かって
モヤモヤが晴れる瞬間て脳内で凄い快感物質出てるらしいよw
- 208 名前:Trader@Live! :2012/07/20(金) 14:47:54.42 ID:wbZF9pdj
- なんかキモイ
- 209 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 05:04:11.23 ID:165fylIx
- できたEAが動いてくれるとうれしいね、それで勝てるとなお嬉しいが!
- 210 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 07:28:34.72 ID:tdRwo5Qw
- iMA()のma_shiftって、
iMA(NULL, 0, 0, ma_shift, 0, 0, shift);
ってところを
iMA(NULL, 0, 0, 0, 0, 0, shift+ma_shift);
と、shiftの方をずらせば常に0で使っても同じ?
- 211 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 08:12:57.86 ID:Q/h49ARd
- はいはい。おなじ、おなじ。
- 212 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 08:40:28.90 ID:Hrw9QJ4w
- 窓が開いたらアラートで教えてくれるインジケーターありますか?
- 213 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 09:13:32.46 ID:UX/wmR7V
- >>210
どう使いたいのかにもよるでしょ。わざわざそんな使い方する意味がわからないけど。
ってかやってみりゃすぐ分かるでしょ。
>>212
月曜朝自分の目で見た方が早くね?アラート鳴らす意味ないような。
>>194
俺の場合数ヶ月ほったらかしてて久々に立ち上げると期限切れてる。
ただし毎日のように使ってるとなぜか期限が切れない。
デモ期限は謎だなw
- 214 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 11:20:14.25 ID:2NzmBHZT
- FXDD(GMT2-3米国式夏時間)の1分足データ(2005.1-2012.5)をDLしてきてGMTの違う業者のMT4にインポートするのって問題あり?
- 215 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 15:05:32.46 ID:UX/wmR7V
- なぁ誰かアルパリUK使ってる人いる?
ヒストリカルエクセルに落として夏時間調整しようと思ったらGMTが1になったり2になったり3になってたりで
混乱してる。なんなんだこれ?
分け分からんのだが何か知ってる人いる?
- 216 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 15:55:24.86 ID:WyxhC856
- >>215
今は使ってないんで最近の様子は分からんのだが、俺が使ってた頃は
GMT+1(夏+2)だったよ。
あと、夏/冬で月曜オープンと金曜(正確には0時回って土曜)クローズ
の時間がそれぞれズレるくらい?
- 217 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 16:00:57.17 ID:FJTpDPws
- >>208
なんかキモイ
- 218 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 17:36:03.56 ID:VjrLmxQB
- MT4だとデュアルコアの恩恵を受けられないというけど。
もしかして、バックテストとかでMT4を二つ立ち上げてタスク複数になれば、分散されて処理されることになる?
- 219 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 18:05:36.47 ID:SE2FaiAo
- はい
- 220 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 18:52:01.60 ID:VjrLmxQB
- おぉありがとう。デュアルコアの中古探そう。
- 221 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 18:53:43.90 ID:VjrLmxQB
- >>219
もしかしてfaiさん?
- 222 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 19:15:50.56 ID:ekCGZBD8
- 自作MT4のEAでウホウホ儲かりまくり、て人いますか??
- 223 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 19:19:26.11 ID:ZopWs1Tl
- いないよ。
- 224 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 19:29:36.79 ID:Ag0Qjfho
- 人の妬みほど恐ろしいモノは無い、まして2ちゃんで正直申告したとしても、やれ証拠UPしろだの
たったそれっぽちかよと言われるのが落ち
このスレは、自分の足りない部分をこっそり盗み、更なる儲けに役立てるスレ
- 225 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 19:56:45.84 ID:ekCGZBD8
- やっぱり儲かってる人はこっそり儲けてるんだろうね。。。
おいらはもう少し、あとあそこさえ変えればうまくいくはず、てところまできてなかなかうまくいかない、あれこれ半年たつんだが。。
何だか何をやっても時間の無駄な気がしてきて、そもそも何しても儲からないようになってるんじゃないか、、、て不安になってくるんだ。。。
- 226 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 20:01:26.76 ID:ZopWs1Tl
- やったね、酒田蝋燭EA完成した。
やったね俺‼
- 227 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 20:07:22.72 ID:Q/h49ARd
- >>221
違います
- 228 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 20:27:53.99 ID:VjrLmxQB
- 儲かることも、大事なことだが。
プログラムを組むこととか、相場の研究とか、経済学や数学を勉強することが好きでないと続けられないね。
- 229 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 20:30:32.50 ID:r/4Tx1ck
- >>226
アホの坂田?
- 230 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 20:49:36.82 ID:SE2FaiAo
- >>228
そうでもない
- 231 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 21:05:40.15 ID:0h74e3Ox
- EAってどこまで詳しく指示できるの?
例えば日足が26EMAを下回ってる時にと5分足の26EMAで下回ったタイミング、つまり両方の条件満たしたらエントリーとかできる?
- 232 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 21:38:25.78 ID:WVni43R/
- >>231
なんだって出来るさ
- 233 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 22:28:33.91 ID:VjrLmxQB
- >>227
もしかしてリアルにfaiさん?
- 234 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 22:34:54.18 ID:/9YA4seL
- >>215
別鯖だけど1年くらい前は冬時間GMT+1だったけどいつのまにか冬時間+2の設定になってたな
+1のときと+2のときのデータあるから重複してる期間を比べたけど
ちゃんと1時間シフトされていたよ
- 235 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 22:42:48.86 ID:Q/h49ARd
- >>233
ですです。
- 236 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 23:19:54.62 ID:d8VGtKbW
- http://blog-imgs-46.fc2.com/f/x/6/fx606/E_0720_2012_1h.jpg
こういうコメントってどうやって作るの?
- 237 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 23:20:46.74 ID:J9FVGoMR
- >>233
違います
- 238 名前:Trader@Live! :2012/07/21(土) 23:58:33.54 ID:/wYmth/M
- >>236
どうもこうもテキストなりラベルはればいいじゃんw
だけどこんなことしたって設けられないぞ
こんなことしている人は趣味だと思えよ
- 239 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 00:10:18.21 ID:kMNFxwY8
- >>238
インジケータとかで描けないかな?
時間と内容を書いた外部ファイルを元にチャート上に描ければと思ってるんだけど。
外部ファイルから読み込むことはできるとしても、チャート上に描く方法が分からなくて。
- 240 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 00:24:32.85 ID:MNc6lLrB
- >>239
指標表示インジを真似したらいい
- 241 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 00:44:05.04 ID:kMNFxwY8
- >>240
なるほど!縦ラインとコメントで代用できるのか!
ありがとう。
- 242 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 00:55:07.48 ID:MlegTZ1u
- >>234>>216
昔は冬GMT+1夏GMT+2でOK?
とりあえず今年4/2からいきなりGMT+3
最近変わっただけなのかな?昔もこんな事あるなら法則分からんからお手上げ。
- 243 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 01:13:31.16 ID:KeXCkU2P
- うわぁ〜ん 酒田のばかぁ…
- 244 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 06:56:02.57 ID:jhqCvaAR
- >>213
お前さ、わからないなら無理に答えなくていいよ。
気分悪くなるだけだから。
- 245 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 08:15:39.62 ID:BzDtOQI6
- >>242
alpariUKは使ったことないから分からないけどalpariNZの場合で言えば
3年くらい前はGMT+1だった(気がする;)。今はGMT+2になってる。
ヒストリカルデータDLしてるみるとGMT+1とGMT+2がごっちゃになってるデータっぽいね。
まぁ細かい時間は無視して形だけに注目して分析してれば気にならないけどw
- 246 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 08:24:39.67 ID:MNc6lLrB
- 時刻アノマリーを見つけたい場合は、forexite のデータ使うのがいいね
- 247 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 08:27:19.64 ID:BzDtOQI6
- >>245
今は夏時間だからGMT+3だったorz
- 248 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 09:16:31.27 ID:MlegTZ1u
- >>244
えっ?こんなんで気分悪くなるの?どんだけ短気なの?
>>245246
調べてたらforexiteでダウンロードツール作ってくれてる人いるんだな。そっち使ってみるわ。
>>236
なんか縦書きだけどどうやるんだこれ?
MT4で縦書きなんて出来たっけ?
- 249 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 11:40:12.73 ID:ps+UhzLC
- 19日の5:53から20日の8:31までのデータがどの通貨も抜け落ちてて
新規に表示させても抜け落ちているんだけど、こういう事ってあるの?
これはサーバー自体にデータがないって事なのかな?
そしてこの抜け落ちてる時間帯にMT4起動した時は、サーバーには接続されてたんだけど
チャートは更新されなくて止まってた。
これは自分だけに起きてる問題?
- 250 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 14:22:28.02 ID:MD5wfZPu
- 時間アノマリーのバックテストって難しいでしょ。
拾ってきたヒストリーデータがどの時間を使っているか知らないといけないし、マージされたデータと時間と合わなければそれを考慮しなければならんし。
仮にFXDDのヒストリーデータならロシアタイムだったけ?
ロシアのサマータイムはしょっちゅう変わるw
もちろん、サーバーのサマータイムとNYとロンドンとサマータイムの開始日時も考慮しなければならん。
- 251 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 15:14:00.78 ID:tbpUsPWb
- 3箇月足とか4箇月足を表示できるインジってないでしょうか?
- 252 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 15:16:02.34 ID:7ogsPI8g
- 自分でつくればいいよ
- 253 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 16:24:00.29 ID:oKeiIkA+
- 某大手FX会社のバーチャル取引で130万人中1位に輝いたトレーダー開発システム。
わずか2カ月弱で500万円を9000万円超にした究極のロジック搭載!
↓ ↓ ↓
http://www.infocart.jp/e/46382/158904/
- 254 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 16:24:35.52 ID:k9iJwSFW
- プロパティで角度指定すれば縦書きできるよ
- 255 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 18:33:11.50 ID:BGV+GGY9
- アンドロイドMT4で一括決済できませんかね?
- 256 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 19:15:59.59 ID:tbpUsPWb
- ファイルーチャートの組表示ってありますが、
テンプレート数の制限ありますか?
10個超えると、テンプレに設定したインジが消え
他の通貨のチャートが表示されてしまうのですが
- 257 名前:Trader@Live! :2012/07/22(日) 20:07:03.12 ID:NPKizTuX
- FXDDのヒストリカル・データ(http://global.fxdd.com/jp/mt1m-data.html)
が2012年5月18日から更新されていないけど、公開するページが違うページに移ったとかですか?
今までずっと1週間単位で更新されてきたんですけどね・・・
- 258 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 07:15:31.80 ID:wfnURz5k
- 今までずっとじゃない
- 259 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 13:29:13.50 ID:+cC6Iq/G
- >>164
いまさらだがVolume[1]でも動かない時が出てくるかも。なんか一気に2とか3送られる時あるから。
if(! iTime(NULL,0,1)==t)
{
t= iTime(NULL,0,1)
}
こっちの方が確実かなぁ。いろいろ方法あるかもしれんが。
- 260 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 13:30:55.91 ID:girAgBny
- 米国CRB指数のチャート見られるMT4業者ありませんか?
- 261 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 16:16:32.72 ID:ZBt4u3fo
- ボリンジャーバンドの-2θを抜けたのをきっかけとして
その後パラボリックのサインで売買(リミット・ストップ同時設定します)する場合ですが、
(パラボリックの売買プログラムは組めますが)
問題なのは、-2θを抜けてその後ミドルラインや+2θまで戻っても抜けたサインに影響はなく、
一度-2θを抜ければ次にパラボリックのサインが出るまで永続する
if文をどう表現すればいいのか?宜しくお願いします。
- 262 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 17:07:29.14 ID:Yt4SteBb
- シータ!
- 263 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 17:12:11.33 ID:VBueGb+f
- >>261
(A) static な状態変数に-2θを抜けたことを記憶させておく方法
(B) 直近のデータが-2θを抜けていたかどうか、常に検索する方法
のどちらかを使うことになるんじゃないかな。。
- 264 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 17:49:29.81 ID:ZBt4u3fo
- >>263
有難うございます。
出来ましたら例文は有りますか?
- 265 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 18:01:03.31 ID:Yt4SteBb
- マジレスするとその条件では過去のいつかは-2σ抜けてるだろうから
見る必要無しだな。
- 266 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 18:51:43.42 ID:VBueGb+f
- >>264
パラボリックの売買プログラム のサンプルを見てみたいな。
- 267 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 19:26:22.72 ID:NqVOVABF
- セパレートウインドウに、ヒストグラムを1から-1の間に表示するには
どうすればいいのでしょうか?
- 268 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 19:31:29.38 ID:tQFD1/5u
- −2θ抜けたところで変数に1とかいれてフラグたてて
フラグたったらサブルーチンに入って
その中でパラボリックのエントリー条件判定
こういうことかな
- 269 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 20:53:06.72 ID:ZBt4u3fo
- >>268
有難うございます。
その手が有りましたね。
2θにタッチしたらフラグ解除の指示を出します。
- 270 名前:Trader@Live! :2012/07/23(月) 21:21:40.16 ID:MhwyO83O
- >>259
> 247 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2012/03/25(日) 09:22:56.26 ID:Hb7j3fil [2/7]
> >>246
> www
>
> bool CheckNewBar() {
> static datetime beforeTime = 0;
> bool bNew = (beforeTime != Time[0]);
> if (bNew) beforeTime = Time[0];
> return(bNew);
> }
- 271 名前:Trader@Live! :2012/07/24(火) 00:25:52.55 ID:b51Mpqrf
- よくバックテストとか聞きますが
自分でEAを作れないとそういう検証も無理なのでしょうか?
BOで処方を検証したいのですが。
天才の皆さんアドバイスお願いします
- 272 名前:Trader@Live! :2012/07/24(火) 01:54:37.59 ID:ywLuCmmR
- >>271
MT4のバックテストは、EAを過去のデータで走らせるもの
手法のEA化は必須
- 273 名前:Trader@Live! :2012/07/24(火) 07:04:20.21 ID:Ody14Mk5
- >>271
【バックテスト】 ForexTester Part8 【仮想売買】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1342876204/
- 274 名前:Trader@Live! :2012/07/24(火) 07:50:33.55 ID:TxFx95Wk
- >>271
処方?
BOは時間が決まってて獲得PIPSも関係ないからEAにしなくてもインジだけでバックテスト
できそう。
- 275 名前:Trader@Live! :2012/07/24(火) 09:21:13.36 ID:b51Mpqrf
- >>272
>>273
>>274
ありがとうございます。
クリックです。
MACDや、RSI
CCIなどでこの水準になったら売買サイン見たいのがほしいのですが
なにせプログラム書けませんので、、
- 276 名前:Trader@Live! :2012/07/24(火) 12:11:49.92 ID:rCRZdPOH
- 次のstart()関数に今の変数の値を受け継がせる変数の作り方教えてほしいです
お願いします
- 277 名前:Trader@Live! :2012/07/24(火) 13:37:25.57 ID:IjO5Ro19
- >>276
関数内で使うなら
int start(){
static double xx = 0;
}
複数の関数で使いまわすなら
double xx = 0;
int start(){
}
- 278 名前:Trader@Live! :2012/07/24(火) 16:01:52.88 ID:rCRZdPOH
- >>277
ありがとうございます
- 279 名前:Trader@Live! :2012/07/24(火) 16:11:46.50 ID:IjO5Ro19
- >>278
うそです。
- 280 名前:Trader@Live! :2012/07/24(火) 16:30:25.89 ID:rCRZdPOH
- 正しいと思いますけど
- 281 名前:Trader@Live! :2012/07/24(火) 20:55:07.85 ID:W2MyBgua
- >>66
アルパリ使えるよ
- 282 名前:Trader@Live! :2012/07/25(水) 00:12:58.51 ID:2X6egD25
- というか、これステップ実行とかデバックできないのに
開発してる人すごいね
- 283 名前:Trader@Live! :2012/07/25(水) 00:15:59.79 ID:u+r73nCZ
- リファクタリングぐらいは欲しいなあ
- 284 名前:Trader@Live! :2012/07/26(木) 00:13:40.95 ID:dJSp14Dy
- 一つ前の足のウィリアムズ%Rの値を出力したいのですが、どうすればできるでしょうか?
iWPRという関数を使うと現在の足の値しか抽出できなくて困っています。
お力を貸して頂けると助かります。
- 285 名前:Trader@Live! :2012/07/26(木) 01:33:34.74 ID:3v7iRgDt
- >>284
パラメータのシフトを1にすればいいだけじゃないの?
- 286 名前:Trader@Live! :2012/07/26(木) 02:03:05.43 ID:dJSp14Dy
- 回答ありがとうございます。
無事できました。
至らない質問で申し訳ありませんでした・・・
- 287 名前:Trader@Live! :2012/07/26(木) 02:54:54.55 ID:dsMTsnyh
- 一度だけアラートを鳴らす方法がどういう理屈で動いてるのか理解できないのですが
ゆとりにもわかるように説明してくれる人いませんか?
extern bool UseAlert = true;
これで鳴らすか鳴らさないか決めて
if(エントリー条件){
if(UseAlert == true){
Alert("Buy ",Symbol()," at ",Ask);
}
}
これで鳴らしています。
インジを入れたときや、MT4を起動した時に鳴り続けるのでうるさいです。
エントリー条件をみたした時のみアラートを鳴らす方法を説明してもらえませんか?
アラートを鳴らすブログをいくつかみましたがちんぷんかんぷんです。
- 288 名前:Trader@Live! :2012/07/26(木) 05:00:30.10 ID:I8PwEjNG
- MacでMT4のインジの取り込み方知ってる人いたら教えて下さいー
Windowsでは、簡単なインジを作ったりする程度ですがMT4使ってます。
Macですみませんw かなり悩んでます
- 289 名前:Trader@Live! :2012/07/26(木) 08:05:38.22 ID:dvaPVnj1
- 配列にiMAの値を入れようとしたんですが入ってくれません。
どうしたら入れられますか?お願いします
double ma[];
int limit = Bars-IndicatorCounted();
for(int i=limit-1; i>=0; i--)
{
ma[i] = iMA(NULL, 0, R , 0, MODE_SMA, PRICE_CLOSE, i);
- 290 名前:Trader@Live! :2012/07/26(木) 10:26:44.44 ID:PPsoqKfk
- >>289
start()内でどうしても使いたいという話なら、
double ma[];だけだと配列サイズ不定で入るわけありません。
Resize()等で配列サイズを定義してやるとか。
- 291 名前:Trader@Live! :2012/07/26(木) 11:53:33.81 ID:dvaPVnj1
- >>290
double ma[];
ArrayResize(ma,1);
int limit = Bars-IndicatorCounted();
for(int i=limit-1; i>=0; i--)
{
ma[0] = iMA(NULL, 0, p, 0, MODE_SMA, PRICE_CLOSE, i);
↑ので出来ましたありがとうございます
- 292 名前:Trader@Live! :2012/07/26(木) 16:56:04.39 ID:LIAEaCUy
- MTF化したら
1分足の画面で5分足のMTFを見ようとしたら
100MBのメモリで動いていたのが
300MBぐらいのメモリで動くようになってしまった
使い物にならねー・・・・
- 293 名前:Trader@Live! :2012/07/26(木) 16:56:06.81 ID:3Y55weVS
- 新型でなくてもいいのですが
アンディという人の
新型丸秘雲インジ
5分足に1時間の雲を表示させるツールなのですが
どこかにございませんでしょうか?
- 294 名前:Trader@Live! :2012/07/26(木) 20:46:58.13 ID:PPsoqKfk
- >>293
MTF一目インジでよければTSDにある
http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/1077-multi-timeframe-indicators-40.html#post81357
転換線・基準線・遅行線を消せば目的に近いんじゃないの。
以前はfaiさんのところにあったんだけどクレームが来て公開中止になったんだよな。
- 295 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 03:22:11.25 ID:zqcatS3H
- >>294
ありがとうございます。
5分に1時間を表示させるには
TimeFrame 0
転換 9
基準 26
先行 52
とありますがどう変更したらいいでしょうか?
- 296 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 06:17:54.46 ID:EC+EvKua
- TimeFrame=60
転換・基準・先行はそのままでいいと思いますよ。
詳しくはソース読んでください。そこに全てあります。
- 297 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 06:53:57.97 ID:gPj+B8FY
- 287ですが、やっと理解できてアラート機能をつけれるようになった。
プログラムを理解できたときは脳汁が出て気持ちいいね。
一山越えたわ。
だけど、これが何度も続くと思うときついわ・・・
>>295
おそらく
TimeFrame 60
で、いけると思いますよ。
今まで私はそう使ってました。
ちなみに
TimeFrame 15
と、入れると15分足のものなども表示できます。
60だと1時間足になります。
あってると思うけど、間違ってたらごめんね。
- 298 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 08:48:52.39 ID:zqcatS3H
- >>296
>>297
ありがとうございます。いけました!
- 299 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 10:05:55.82 ID:zqcatS3H
- GMMALONGとGMMA Shortをサブ画面で表示したいのですがそういうの無いでしょうか?
- 300 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 13:03:45.74 ID:zqcatS3H
- >>299
要するにサブウインドウに
1.青色 = 3, 5, 8, 10, 12, 15 の6本のEMA
2.赤色 = 30, 35, 40, 45, 50, 60 の6本のEMA
12本のEMAだけを表示したいのです。
- 301 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 13:16:41.87 ID:zqcatS3H
- >>300
できました、すんません
- 302 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 13:46:21.81 ID:zqcatS3H
- >>301
何度も申し訳ありません。
サブに入れたのですが形が違うので調べてみたら
GMMA Shortの数字が
3, 5, 8, 10, 12, 15 の6本のEMAがショートの標準設定とあるのですが(どのHPも)
mq4を開いてみると中身は3.7.10.12.15 の5本になってます。
世の中に出回っているGMMA Shortというインジゲーターの数値がこうなのですから
わたしが間違ってるのか?それともこのインジがちょっと違う意味を持つのか謎なんです。
どうかすおたすけ願えませんでしょうか?
一応2つの違うサイトのGMMA Shortを開いてみましたが両方同じ内容でした。。
GMMALONGは同じ内容でした。
GMMA Shortの部分をコピペ↓
for(i=0; i<limit; i++){
ExtMapBuffer1[i]=iMA(NULL,0,3,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,i);
ExtMapBuffer2[i]=iMA(NULL,0,7,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,i);
ExtMapBuffer3[i]=iMA(NULL,0,10,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,i);
ExtMapBuffer4[i]=iMA(NULL,0,12,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,i);
ExtMapBuffer5[i]=iMA(NULL,0,15,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,i);
}
全体の内容↓
http://mt4-indicator.info/GMMA%20Short.mq4
- 303 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 15:02:08.30 ID:OjpDberS
- 5と7の違いなんてどうでもよくね?
- 304 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 15:10:25.25 ID:zqcatS3H
- >>303
突き抜けて戻ってるのに、突き抜ける手前で反転してるとか
ま、1分足だからかもしれませんが、、、
解決しました。皆さん直してらっしゃるみたいですので、わたしも直してみます。。
ありがとうございました
- 305 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 20:50:00.97 ID:gPj+B8FY
- インジ導入時にアラートがならなくなって、アラート機能完成したと思ってたんだけど
MT4起動時にアラートが一気になりやがった・・・
MT4起動時にならないようにするのはどうしたらいいんですか?
- 306 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 20:59:22.18 ID:bftpHDyN
- 日米で税務署がタッグ組むとか言ってるんですけど
どうしたらいいでしょうか?
- 307 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 21:01:11.87 ID:YntVKNgC
- アメリカのブローカー使ってるやつなんていないだろ
- 308 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 21:04:21.46 ID:bftpHDyN
- 日米でタッグ組んだら
タックスヘイブンの口座情報が日本に回ってくるとかいうことはないんでしょうか?
- 309 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 21:12:33.77 ID:rZcbOKKp
- >>308
あるある、あるよー!
君ヤバイよー!もうダメかもね!?
- 310 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 21:49:34.85 ID:bftpHDyN
- >>309
べつに過去のことはどうでもいいのですが、今後の話をお聞きしたいんですよ
- 311 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 22:17:55.37 ID:rZcbOKKp
- >>310
もちろん今後、日米でタッグ組んだら
タックスヘイブンの口座情報が日本に回ってきますよ
- 312 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 22:20:25.14 ID:kCG+76Yz
- もちろん今後、日米でタッグ組んだら
タックスヘイブンの口座情報が日本に回ってくるのですね
- 313 名前:Trader@Live! :2012/07/27(金) 22:35:58.87 ID:bftpHDyN
- >>311
ぼくは今の日本でなければむしろ税金を払いたいのですが、
あなたみたいな適当な人が増えている今の日本には真剣に税金を払いたくないので、
半合法的に税金を払わなくてよい方法を模索しているんです。
これは今後の日本のために本気でとりくんでいるので
知識のない方は返答は帰って迷惑です。
みなさん、すみませんでしたこんなところで質問したのが間違いでした。
もう来ません。
- 314 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 02:16:25.42 ID:9CynyY8k
- もちろん今後、日米でタッグ組んだら
タックスヘイブンの口座情報が日本に回ってきますってば
- 315 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 06:52:35.56 ID:iYn0p967
- sage
- 316 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 10:41:49.07 ID:/j9MLTTh
- チャートの組表示で複数登録していくと、
誤保存していないのにいつのまにか別の通貨ペア
の表示になってしまう現象(10組くらい登録すると
この現象が出るっぽい)
これバグやろ
この解決策がわかったわ
新しい組み表示を作るとき、1度defaultの組表示を
出してからチャートを追加→組表示登録していけばいいんだな
やっとわかった
- 317 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 10:52:56.50 ID:kv4g6ZzY
- よし、これは良い方法を見つけたぞ! と思ったのに、
あのドラギ発言以降、成績がボロボロだ。。。。
あぁぁ、なかなか勝てるEAは作れないなぁ。。。
もう心が折れそうだ、何やっても時間の無駄な気がす
- 318 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 11:02:22.90 ID:rDKlNyoj
- いいかげん、踊らされている自分に気づけよ。
勝てるEAが本当に存在するのなら、FXを始めた先人たちは皆お金持ちになってるよ。
だが、現実はそうじゃない。一時的には勝てても、やがて退場してゆく。
- 319 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 11:47:36.87 ID:8SNnZxBv
- >>318
いい加減現実を見ろよ。
EAで稼いでるやつはたくさんいるだろ。
こいつとか
http://ameblo.jp/ameba-shin1/
- 320 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 16:10:10.91 ID:FGEfafN+
- >>319
たくさんいるだろ。こいつとか
……一人だけ?
- 321 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 16:29:30.17 ID:ekZ5X/TT
- >>319
ここは数少ない良スレの1つです。
なので著しくスレの方向性をそらすような発言や宣伝してんじゃねぇよカス
- 322 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 16:36:12.91 ID:WFhDTCnx
- それEAで利益だしてるんじゃなくてEA売って稼いでるだけ
- 323 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 17:07:22.38 ID:iYn0p967
- s
- 324 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 17:49:45.28 ID:AGf7KDHM
- 75MAを20pips下回ったらそこで初めて売りポジションを持ち7pipsの損が出ればその時点で損切り!
その後10pips下がればまた売りポジションを持ちます!
ただし75MAを下回ってポジションを持つのは2回だけです!
それ以降は条件がそれってももちません!
この2回だけに限定してポジショんを持つプログラムを組むのに良関数はありますか?
上記のエントリーやエグジットの組み方は承知しています。
- 325 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 17:54:34.26 ID:AGf7KDHM
- >>324
追記です!
2回だけのエントリーと限定しましたが、75MAを上抜けてまた75MAを下回れば
再度同じ条件で2回エントリーするプログラムなので総取引回数で制御できません。
75MAを下回るたびに何度でも2回だけエントリーしますので!
- 326 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 17:58:44.94 ID:n+8wda2y
- iMA()
- 327 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 18:21:33.08 ID:AGf7KDHM
- 組込みインディケータも承知しています。
>何度でも2回だけエントリーしますので!
通常は条件が合えば何度でもエントリーしますが
条件が合っても2回だけのエントリーに限定する関数があればお願いします。
2回だけのエントリーと限定しましたが、75MAを上抜けてまた75MAを下回れば
再度同じ条件で2回エントリーするプログラムなので総取引回数で制御できません。
- 328 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 19:44:49.98 ID:HfE4EgcC
- 何言ってるか分かりにくい。2回カウントして、再エントリー条件満たしたらカウント0に
すればいいんじゃないの?
- 329 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 20:22:43.43 ID:AGf7KDHM
- >>328
どう表現しますか?
- 330 名前:Trader@Live! :2012/07/28(土) 23:51:57.37 ID:HfE4EgcC
- いやだから
ポジション持ったら適当な変数にカウント+1
IFでエントリー条件にカウント2より小さいを入れて
75MAを超えて再エントリー条件を満たしたらカウント0にリセット。そしたらまた2回エントリーできそうだが?
それじゃだめなんか?
- 331 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 00:22:55.41 ID:Y9ErQReB
- 初心者ですみません
チャートに出来高を表示させてるのですが
価格が下がってくると出来高とローソク足が重なってしまい見づらい
のですが、何かきっちり分けて表示する方法はありませんでしょうか?
- 332 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 00:25:41.61 ID:BmJVbQhR
- 右端をつまんで縦軸を圧縮する
- 333 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 00:37:41.76 ID:3F+heOQB
- >>331
DRAW_HISTOGRAMでサブウィンドウへ描画したら?
- 334 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 00:38:07.58 ID:Y9ErQReB
- >>332
やっと意味がわかりましたwありあとござます
ただ上下が今度は圧縮されてしまうのですねぇ
できれば下の方だけを持ち上げられないですかね
さすがにそこまでは無理ですかねえ
- 335 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 00:43:24.99 ID:Y9ErQReB
- >>333
多分コピペでなんか加工するということなのでしょうけれど
それだと動きへの連動が無さそうなのと
DRAW_HISTOGRAMでぐぐったところ扱えるかちと怪しいです。。。
- 336 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 09:28:29.41 ID:3F+heOQB
- >>335
#property indicator_separate_window
#property indicator_minimum 0
#property indicator_buffers 1
#property indicator_color1 White
double Buffer1[];
void init() { SetIndexStyle(0, DRAW_HISTOGRAM); SetIndexBuffer(0, Buffer1); }
void start() { for (int i = Bars - IndicatorCounted(); i >= 0; i--) Buffer1[i] = Volume[i]; }
- 337 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 16:42:09.94 ID:VWErj0uX
- >>330
レスありがとうございます。
下記のようなプログラムとして表現してほしくてレスしました。
宜しくお願いします。下記の詳細は分かりません。あくまで参考にコピペしたので
これぐらい分かってるなら自分でできるだろうとは思わないでください。
- 338 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 16:44:12.71 ID:VWErj0uX
- >>337
int start()
{
int counter, counter_s;
counter = RunningTimes();
counter_s = RunningTimes_s();
Comment(counter, ", ", counter_s);}
int RunningTimes()
{ int count = 0;
count++;
return (count);
}
int RunningTimes_s()
{
static int count = 0; count++; return (count);
}
- 339 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 20:23:37.05 ID:Y9ErQReB
- >>336
わかんないよぉぉぉおおお
- 340 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 20:31:32.92 ID:uzxaBIPQ
- 本買ったほうがいい
メタトレーダー入門 あれはよくできている
このサイトとかも参考になる
ttp://jidoubaibai.com/index.htm
俺でも2箇月で、プログラミングがさこそこできるようになった
- 341 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 23:12:07.76 ID:eShv7cWu
- >>340
おれはネットだけの情報である程度できるようになってから
メタトレーダー実践プログラミング買ったけど
さこそこできるようになってたから何の意味もなかったなぁ
- 342 名前:Trader@Live! :2012/07/29(日) 23:20:45.35 ID:IAJ+mBBO
- http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775971581
FXメタトレーダー4 MQLプログラミング (ウィザードブックシリーズ) [単行本]
アンドリュー・R・ヤング (著
これこそお勧め。
- 343 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 00:29:12.74 ID:scgSWGhq
- C言語入門とかでぐぐって、基本的な条件分岐とループと変数の宣言とか覚える。
適当にインジとかダウンロードして
http://www.metasys-seeker.net/MQL4_Reference_ver1/MQL4_Reference_Contents.html
のリファレンス見つつ何やってるか調べる。
それだけでも大抵のものは作れるようになる気がする。
数学の問題と同じだな。こうすればこうできるってパターンが分かれば
どんどんできる事の幅が広がる感じ。
- 344 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 08:34:43.57 ID:dq8ivLyc
- broco止まってない?
CHFクロスが見れなくて困ってるだけど
- 345 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 08:36:23.96 ID:ts5y4GbM
- >>344
自分もbroco見れないです><
- 346 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 08:45:39.16 ID:hrsI7Oq7
- 止まってますな・・・オワタ
- 347 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 08:50:53.47 ID:dq8ivLyc
- >>345>>346
ありがとう(T T)
- 348 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:05:48.53 ID:9HkmKUzY
- Broco は衰退しました。。
- 349 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:08:12.02 ID:FBfTdKcc
- Broco以外でダウ先とか見れるとこないの?(´;ω;`)
- 350 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:28:06.46 ID:uc0WuAK5
- ダウ先見れて日足5本でユロル5桁の業者探してるけど見つからない
- 351 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:31:45.23 ID:Sp6WYDyi
- ブロコ最近入れたのに止まってら;;
どこかないものか…
- 352 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:37:33.55 ID:9ZtpIpqZ
- ドルindexが、見られないのはつらいなぁ。
- 353 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:41:16.67 ID:Sp6WYDyi
- まぁこれもMT4の宿命だから…
回復を待つとしよう。
- 354 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:43:10.47 ID:8/vMuJWu
- brocoは2ヶ月に1回くらい止まるけどちゃんと回復するからまっとけ
- 355 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:45:49.07 ID:Sp6WYDyi
- そうなんだ。
情報ありがとう^^
- 356 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:46:46.51 ID:BDKTFBC6
- まじか。取引しないでちゃんと待つか・・・
- 357 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:52:33.22 ID:hrsI7Oq7
- >>354
>>2ヶ月に1回くらい
ダメリカSQ日の度に止まってたが、今回のは良く分からん・・・たぶん何年かぶり、治るとは思うけど
- 358 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:54:10.67 ID:ts5y4GbM
- broco以外はどこがいいの?
- 359 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:55:04.44 ID:he6pHeNl
- おおっ、そうなんだ・・・
そのうち直る可能性が高いんですね
えかったわ
- 360 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 09:58:24.29 ID:Sp6WYDyi
- ブロ子以外も対策取られてIP入れてもダメだからなぁ。
待つしかない。
俺は日経先物だから余計にIP選択できないし^^;
- 361 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 10:03:51.19 ID:FBfTdKcc
- てか、broco以外にダウ先見れる業者が無いってよくよく考えるととんでもないことだな。
こんだけFX業者があふれててなんでダウ先の情報ぐらい提供しないんだと
- 362 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 10:05:45.50 ID:l+fbjoxN
- CFDを扱ってる業者ならダウ先物もあるよ
- 363 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 10:13:22.48 ID:Sp6WYDyi
- CFDならダウ先見れるね…。
メタの前はそれ使ってたわ。
業者によっていろんな先物見れる見れないあるからメタがいいんだけどさ。
- 364 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 10:20:28.83 ID:Uq2e1BCf
- FxPro はもっと評価されてもいいと思うんだ。。。
- 365 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 10:41:46.75 ID:f6/1Vtf1
- broco動かないんでググッたら25日付けでこんなん出てきた。
http://forexmagnates.com/broco-officially-blows-up/
officially blows upってやばそう。
- 366 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 10:52:33.74 ID:he6pHeNl
- おいおいおいマジかよ
- 367 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 10:53:20.30 ID:B9+o4F4H
- >>365
brocoオワタ\(^o^)/
- 368 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 10:56:30.49 ID:0NWzdKAR
- ブロコ動かないんでなんか設定がおかしくなったのかと焦っていたがみんな動かないのか
とりあえず待つか
- 369 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 10:57:12.43 ID:Sp6WYDyi
- えええええええええええええ。
これもうダメじゃん!!!
- 370 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 10:58:38.34 ID:ArapKcg1
- 移動先探すか…
- 371 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 10:59:10.08 ID:he6pHeNl
- どうすりゃいいの (しょぼん・・・
- 372 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 11:16:13.16 ID:7kNUB/YM
- 公的に爆発したってどういう事だよw
- 373 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 11:23:26.44 ID:0mwVxyTn
- ホントにオワタ
- 374 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 11:25:02.62 ID:9ZtpIpqZ
- >>365
翻訳して読んでみたら・・・。
あらら、Broco終了したんだね、マジで。
リアルタイムで時間足のドルindex見られるところなんてないわなぁ。
- 375 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 11:49:48.07 ID:nMEqY7Wy
- はいよ。
http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/20091219/1261150258
- 376 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:01:16.58 ID:HiJ+TbHz
- 結局、ブロコ終了の流れ??
- 377 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:06:35.31 ID:zdA/sWc1
- バルコ以外で日経225とUS30と金とドルインデ見れるとこある?
- 378 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:07:55.75 ID:ArapKcg1
- brocoのHPみたけど何も出てないから回復するんじゃね?
- 379 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:09:41.05 ID:HiJ+TbHz
- ブロコたのむよ・・・
- 380 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:11:37.17 ID:Afq9+s7E
- うわああああああああああああああ
ボロコいったあああああああああああああああああああああ
おれおわたああああああああああああああああああああ
- 381 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:13:34.75 ID:Afq9+s7E
- で、ボロコ以外にいいとこある?とりあえず債券の動きみたい
- 382 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:15:17.28 ID:BDKTFBC6
- ダウ先は他で取り扱いありそうだが米国債は見つからないかも・・・
簡単に調べてもぶろこしかまだヒットしない
- 383 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:21:31.39 ID:uc0WuAK5
- ドルインデックスも厳しそう
- 384 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:26:05.95 ID:9ZtpIpqZ
- >>375
おお これはつかえるですね。
あなたはかみさまですか?
- 385 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:28:16.49 ID:FBfTdKcc
- >>365
英検4級のおいらにはいまいちよくわからないけど、つまりお父さんってこと?(; ・`д・´)ゴクリ
- 386 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:36:30.60 ID:scgSWGhq
- アルパリでも大抵のもの見れると思うが?
- 387 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:37:51.45 ID:Afq9+s7E
- iphoneのAvafinanccialの鯖だと債券見れるけど
PCからどうやってデモ口座作るかわからん
解る人いる?
- 388 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:52:26.07 ID:oBDuFZfM
- あ〜あ、引越し先皆さんどうしますか?
- 389 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 12:59:18.15 ID:f6/1Vtf1
- 本当に困りましたなあ〜、ダウ先、債券先物、WTI、ドルインデックス、全部見れたんだよなあ。
- 390 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 13:05:15.51 ID:Yggdmnlh
- >>389
債券先物以外ならnetdaniaで見られるよ。
- 391 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 13:07:24.38 ID:nWzijnp/
- 見ないと勝ちトレード出来ないほど役に立ってのかどうかが問題だろ
- 392 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 13:15:08.46 ID:f6/1Vtf1
- >>390
ありがとう、少しいじってみることにする。
- 393 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 13:28:12.81 ID:Yggdmnlh
- >>385
かろうじて生きてはいるけど、機器は差し押さえられ、払い戻し手続き開始してるみたいだからかなりシビアな状態だね。復活は無理ぽ。
- 394 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 13:29:44.22 ID:WkK1F4g/
- あのーブロこが見れないんですけど…
- 395 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 13:48:32.76 ID:Hve5U8vO
- 真性のIT弱者だけど、MT4でGMMAチャートを自分でやっと設定出来た。
使い方も検索しながら。
今後は、自分でインジの勉強で作ってみます。
どうせ、既存のインジのコピペ程度だろうし。
お尋ねしますが、MT4使いの人達が頻繁に利用するHPとか教えてください。
- 396 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 13:51:48.73 ID:he6pHeNl
- 日経225先物をMT4で見たいんだけど、これはアレかね・・・どうしたもんかね
CFD業者でMT4採用しててJPN225とか扱っているとこさがすしかないかね
- 397 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 13:54:46.73 ID:Afq9+s7E
- とりあえずGCIのMT4じゃないやつで債券だけ見れるようにした
しかし、不便だぬ
- 398 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 13:55:11.50 ID:he6pHeNl
- http://ameblo.jp/ftlabo-kirin/
http://www.metasys-seeker.net/MQL4_Reference_ver1/MQL4_Reference_Contents.html
- 399 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 13:59:24.22 ID:J0CZ8fYt
- ダウ見れるとこ教えてください
ブロコで見てたんですが、、ダウ先ではなくダウです。。
- 400 名前: 【関電 82.6 %】 :2012/07/30(月) 14:16:44.38 ID:R6gIF/Oh
- EXCELにデータ取り込んでたけど、岡三RSSとか中途半端なんだよな。
ダウもリアルタイムにして欲しいわ。DJIA30・・・
- 401 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 14:44:13.98 ID:CaJs+g2H
- >>394
おらもだけど、週明けからだよね?
- 402 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 14:54:25.52 ID:CMMdqNZP
- >>401
同じく
今朝から回線不通状態のまま動いてくれない
- 403 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 14:57:38.76 ID:nq/8H2c9
- Brocoおわた。。。
http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/20120730
- 404 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 14:57:45.34 ID:Uq2e1BCf
- >>401
>>402
業務停止したから、いくら待っても動かないぉ
- 405 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:03:04.39 ID:uxqmeB7n
- どうしよう、ここが潰れるとは思わなかった
ブロコ並みに色々見られるところって、どこかないですかね
エロイ人教えて
- 406 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:04:54.19 ID:Zta1q9m9
- お前ら!
ブロコブロコうるせーんだよ!
騒ぐならブロコスレでやれ!マジで!
- 407 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:07:32.09 ID:ArapKcg1
- 初心者スレで何ゆうてまんねん
力抜きなはれ
- 408 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:08:19.56 ID:0TOmeVwi
- 週明けからというか、先週末のNYCのあとから挙動が少し違うと思っていた。
NYCのあともつけっぱなしにしておくと、その後何時間かすると一端接続が切れて
再接続されるとJP_Time_Zeroが1時間ずれるというのが平常の動きだけど、
この週末はそれがなかった。
日曜夕方に再接続したときには既に回線未接続の状況になってたな
- 409 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:12:13.30 ID:J0CZ8fYt
- だれか頼むダウ見れるとこ寄るまで頼む
- 410 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:13:31.02 ID:ArapKcg1
- >>409
ダウならいくらでもあるやろw
- 411 名前:誘導 :2012/07/30(月) 15:17:50.19 ID:Zta1q9m9
- 今後ブロコの話題はこちらへ。しつこく続ける奴は全員ブッコロがす
ブロコ Broco
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1343628909/
- 412 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:20:17.97 ID:znB0TY8n
- こんなんあったけど、PCよくわからんので意味が…
誰かわかる?
http://finelworks.net/archives/2007/08/mt4ny.html
- 413 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:24:17.75 ID:Uq2e1BCf
- >>412
NorthFinance は随分前に倒産したから使えない。
- 414 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:26:00.15 ID:znB0TY8n
- >>412
(´・ω・`)
- 415 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:31:41.15 ID:J0CZ8fYt
- >>410
ダウ先があってもダウがないとかたくさんあるんです
- 416 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:32:17.23 ID:aRJ3IAyq
- どなたか、情強の方が降臨なさって
迷える子羊を、お助けください
ダウ ダウ先 欧州株 原油をみてました
- 417 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:32:47.23 ID:ArapKcg1
- >>415
マジ?ダウ先あるとこ教えてよ
- 418 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:34:42.07 ID:0TOmeVwi
- MT4でインジ使えないとあまり意味が無いかもしれないけど、
とりあえずWebでリアルタイムにダウ先見れるところ
http://www.forexpros.jp/indices/us-30-futures-streaming-chart
左上のリアルタイム相場のプルダウンの中に色々あるから、
とりあえずこれで凌ぎましょうかね
- 419 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:35:37.50 ID:J0CZ8fYt
- >>417
FXpro
- 420 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 15:54:46.19 ID:znB0TY8n
- >>417
最近、ダウは見れてた?
先物じゃない?
YM cont
以前はあったけど入れ直したらなかったような気がするけど
http://sekai-kabuka.com/
別チャートでいいなら別にこれでいいんじゃないかと
個人的にはドルインデのpivotインジがレジ、サポになっていたのに
非常にやりづらくなってきた
でも、亡くなったんだから言ってもしかたない
- 421 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:00:20.57 ID:FXMTQDgj
- >>419
鯖おしえろください
- 422 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:00:50.76 ID:FXMTQDgj
- オレID惜しいな
- 423 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:06:17.83 ID:0TOmeVwi
- FXProのデモ口座開いてMT4で見たけど、
ダウ先やDJIA30、FTSE、DAX30のような指数モノが何一つ無いみたいだねえ
- 424 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:09:19.11 ID:0TOmeVwi
- >>423
すまん、訂正
つなぎ足のYM_CONTは無いけど、9月限の#YMU2っていうのがダウ先か
- 426 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:17:02.52 ID:QIQw6838
- ダウ先、ナス先、欧州株先、オイルあるとこ頼む
- 427 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:24:43.46 ID:m1gqtpkc
- >>426
fxpro
- 428 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:26:42.39 ID:FXMTQDgj
- FXCMにしてみたわ
- 429 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:29:17.79 ID:ewUUGVgX
- gci良い感じだ
日経が異常値出てるがな
- 430 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:35:31.72 ID:4PhsLEgc
- FXProて日足週5本?
- 431 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:38:41.05 ID:znB0TY8n
- >>428
デモ?
データが遅延しない?
- 432 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:43:23.55 ID:FXMTQDgj
- どうなんだろ
- 433 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:44:16.54 ID:m1gqtpkc
- ブロコ復活してくれ〜
- 434 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:45:07.94 ID:Gy+3jFlD
- demoは1分位遅いぞ。
- 435 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:53:17.57 ID:QIQw6838
- >>427
鯖変わってるのか繋がらん
- 436 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:53:47.93 ID:8eAKby/x
- >>427
fxproのサーバー教えてくださいませ
- 437 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:56:20.66 ID:nWzijnp/
- 遊びもトレードも同じPCで寄せ鍋にしてるやつは2流相場師だな
- 438 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 16:59:33.96 ID:aRJ3IAyq
- GCIがよさげなんですが、サーバのIPがわかりません
どなたか、おしえてくれませんか?
おねがいします
http://www.gcitrading.com/cfd-share-trading/contract-specifications
- 439 名前:鷲津 :2012/07/30(月) 17:00:45.09 ID:xpNdUaJ+
- ava 216.93.169.220:443
- 440 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:01:17.19 ID:0TOmeVwi
- FXPROは人によってデモサーバが異なるかもしれんから、
・Webからデモ口座申請
・デモ口座開設の返信メールに口座番号とパスワード、指定のサーバが記載されてくる
・FXPROのMT4をダウンロードしてインスト
・インストフォルダのconfigフォルダにある.srvファイルを引っこ抜く。
・それまで自分が使っていたMT4のconfigファイルに上記.srvファイルを突っ込む。
・MT4再起動して、画面上部のツール→オプションからFXPROのデモサーバを指定してアカウント入れる
・FXPROのMT4は用済みなのでアンインスト
という手順でオイラはやった
- 441 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:02:11.61 ID:CMMdqNZP
- >>403
>>404
情報ありがとう
どうりで動かないはずだorz
ダウ先、FTSE、DAXみられて重宝していたんだが
- 442 名前:山師さん@トレード中 :2012/07/30(月) 17:03:45.72 ID:dIcKwNV2
- FXPROもCFDですか?
- 443 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:15:56.23 ID:ru6qiC6c
- GCI Financial L-Demo 213.229.102.164:443
- 444 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:16:12.18 ID:Afq9+s7E
- BrocoはCRB Indexまで見れたしね
夏カシス
- 445 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:19:51.36 ID:Afq9+s7E
- 一番いいのがSAXOのリアル口座やな
たぶん見れないものはないくらい数多い
- 446 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:22:41.23 ID:0TOmeVwi
- GCI 惜しいなあ
ドイツDAX イギリスFTSE NYDAW、原油、ゴールド、アメリカ10年債30年債も見れるのに
ダウ先がないんだよなあ
- 447 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:23:36.59 ID:m1gqtpkc
- >>435
>>436
mtdc-d02-02.fxpro.com
- 448 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:25:39.43 ID:aRJ3IAyq
- >>443
サーバIP,ありがとうございます!!
- 449 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:28:20.90 ID:Afq9+s7E
- >>446 NAS先で我慢やろ
ダウ30種は俺見ないからどちらかというとSP500先がほしかった
- 450 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:31:47.85 ID:J0CZ8fYt
- 頼むからダウ教えてくれ
ダウ先じゃなくてダウ
- 451 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:33:33.83 ID:znB0TY8n
- >>446
GCIにダウあるけど、これは違うの?
値が12988になってて、ダウ先でもないみたいだし、
俺、違うもの見てる?
- 452 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:52:10.94 ID:QIQw6838
- >>447
繋がったけど、為替以外はゴールドくらいしかない
- 453 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:54:25.19 ID:znB0TY8n
- GCIって債券も金もオイルも大豆や銀まであるじゃん
ドルインデックスが見当たらない
- 454 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:55:07.99 ID:0zWodR+E
- >>443
ありがとうございます
あなたに爆益がありますように
- 455 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:55:37.38 ID:J0CZ8fYt
- >>451
GCI Financial Ltd. http://www.gcitrading.com
213.232.103.144
アドレスあってますか?
つながらないのですが、、
- 456 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:57:05.49 ID:znB0TY8n
- >>455
あってると思うよ
- 457 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:57:56.14 ID:m1gqtpkc
- >>452
futures のとこに YMU2、ENQU2、CLU2、FDXU2 とかない?
- 458 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 17:58:10.60 ID:znB0TY8n
- なんか日本株のCFDが露骨にあるのには驚いた
- 459 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:00:12.83 ID:GvwXJETq
- FXclearingも通じないんだけど。
俺だけ?
- 460 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:02:52.17 ID:znB0TY8n
- くど〜〜やっぱりドルインデックスがないね
- 461 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:06:33.00 ID:QIQw6838
- >>457
なかった
futuresもないな
- 462 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:12:02.36 ID:Xrkqs0pn
- 今日のこの何時にない賑わいを見て、MT4使ってる人がこんなにいたのかとw
- 463 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:12:25.49 ID:wRmCKLP2
- >>424
FXPROでダ先は見れるんですか?
- 464 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:13:40.57 ID:J0CZ8fYt
- >>456
つながらないのはあたいだけ?
- 465 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:15:36.01 ID:f6/1Vtf1
- >>463
CFDにあったよ。
- 466 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:16:01.90 ID:hVeD+gOp
- >>451
同じく。
GCIの Dow Jones ってのとココ→http://www.forexpros.jp/indices/us-30-futures-streaming-chart と
数値ほぼ一致してるよね?
GCIでダウ先見れてるってことでいいんじゃないの?それともやっぱり違うの???
- 467 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:16:43.07 ID:wRmCKLP2
- >>451
GCIはダ先ありますか?
- 468 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:17:53.00 ID:wRmCKLP2
- >>465
ありがとうございます
デモ口座開くしかないのかな
今あるMTのままIPぶち込んで出来れば一番いいのに
- 469 名前:山師さん@トレード中 :2012/07/30(月) 18:18:47.19 ID:dIcKwNV2
- >>466
FXPROのYMU2と同じだったから、まぁ大丈夫でしょう。
- 470 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:18:59.13 ID:BDKTFBC6
- >>443
マジでありがとう。ありがとう
- 471 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:19:17.90 ID:R6gIF/Oh
- ダウ先って言っても、ほとんどはダウ先を参照してるCFDじゃないの。
- 472 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:21:11.93 ID:m1gqtpkc
- >>461
気配値表示の所で、右クリック→通貨ペア一覧→FOREX、CFDとかの項目の中にFUTURESってあるはずなんだけどな
>>424が指摘してるけど#YMU2 ♯がついた奴がダウ先
- 473 名前:山師さん@トレード中 :2012/07/30(月) 18:22:47.51 ID:dIcKwNV2
- ダウが見れるところないのですかね?
- 474 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:24:48.79 ID:f6/1Vtf1
- >>471
もしシカゴの取引価格とCFDの価格に違いがあれば、HFがサヤ取りを狙うだろうから、
ほぼ一致するはずだよね。
- 475 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:26:19.18 ID:znB0TY8n
- >>467
いかにも、現物のように書いてあるけど
これはダウ先みたい。
DXがないのが痛い、いろんなサイト開く必要がないからよかったけど
http://www.forexpros.jp/
これを開くしかないみたい
ただ、ピボが・・・
- 476 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:27:38.04 ID:0TOmeVwi
- あれ?GCIのDow_Jonesって、22:30から始まる現物平均じゃないのか
いまも動いてるから、これがダウ先ってことなのか
- 477 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:29:56.85 ID:aRJ3IAyq
- せっかく、GCIのサーバおしえてもらってやってみたんですが
ダウとかの表示がでてこないんですが
新規チャートに気配値表示でもダメで
みなさんは、ちゃんと表示できてますか?
- 478 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:30:59.10 ID:J0CZ8fYt
- あ〜〜お前らカワイそうな俺にダウの情報頼むぜ
- 479 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:31:12.63 ID:ArapKcg1
- そろそろうぜぇな
気配値表示→右クリック全通貨ペア表示
猿かお前ら
- 480 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:31:30.71 ID:0TOmeVwi
- >>477
通貨ペア一覧→IndexesのなかにDow_Jonesってのがあるじゃない
- 481 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:32:16.73 ID:hVeD+gOp
- >>477
初〜中級者ですがなんの障害もなくできたけど?
アカウントとパスワードのメールの返信が遅くてちょっと混乱したけど
- 482 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:32:43.77 ID:J0CZ8fYt
- ダウ先はFXproのYMU2で間違いないから
- 483 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:33:13.76 ID:QIQw6838
- >>472
見られないから、何かおかしいと思い色々触っていたら、通貨ペア数の最小化ってのになっていた。
だから、表示されてなかった。
親切な人、有難う。
- 484 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:34:09.40 ID:J0CZ8fYt
- >>480
GCIのアドレスコピーしてもらエないかなー?
GCI Financial Ltd. http://www.gcitrading.com
213.232.103.144
子のIPつながらないんだが、、、、、
他のはつながってるからやり方の問題ではないようだが、、
- 485 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:34:16.16 ID:znB0TY8n
- >>477
マーケットウォッチで右クリック全通貨表示しなくない?
- 486 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:35:51.60 ID:QIQw6838
- 俺と同じ人がいるようだ
.>>477
>>479
- 487 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:37:59.18 ID:J0CZ8fYt
- GCIなんだけど
オプション サーバーに 213.232.103.144入力
ファイルデモ口座申請 スキャン
213.232.103.144 n/s
ってデルのはなんで俺だけ?
- 488 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:41:26.21 ID:znB0TY8n
- でも、日本の業者も大丈夫かな?
倒産とか・・・
今は、みんな、インジ入れ替えるので大変だよね
- 489 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:45:41.77 ID:hVeD+gOp
- FXpro で表示できた。やっぱり慣れたMT4が見やすいわ・・・
Futures の中に入ってるのは
#CLU2 #NGU2 #NKDU2 #FDXU2 #FSMIU2 #EXU2 #FFIU2 #EPU2 #ENQU2 #YMU2 #FCEU2
#WU2 #CU2 #SQ2
だけど、#DAX=DAX #YMU2=ダウ #ENQU2=ナス #EPU2=SP500 #NKDU2=日経
ってことだよね?他のはなんの指数かよくわかんないんだけど、わかる方、主だったところいくつか教えてもらえませんか?
- 490 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:46:02.64 ID:aRJ3IAyq
- 477です
なんとかできました!!
みなさん、本当にありがとうございました!!
- 491 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:46:13.38 ID:0TOmeVwi
- >>487
手間をケチらないで、Webから申請して
http://www.gcitrading.com/start-trading/open-demo-account
- 492 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:48:06.25 ID:ArapKcg1
- >>489
はぁ?カーソル合わせたら表示されるだろ
英語単語くらいggr
猿かお前
- 493 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:49:27.66 ID:J0CZ8fYt
- >>491
そうですねw
又新たにMT4が増えるわけだが、、、
- 494 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:49:57.27 ID:znB0TY8n
- >>489
マーケットウォッチ 右クリック 通貨ペアの表示で説明が出る
- 495 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:51:09.66 ID:hVeD+gOp
- >>492
表示されないから聞いたんだよ。アンタにや聞いてないからいいよ。とりあえずだいたいわかったから。
- 496 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:52:58.04 ID:hVeD+gOp
- >>494
ありがとう!
- 497 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:54:04.50 ID:0TOmeVwi
- >>493
>>440と同じだから、.srvファイルだけ抜き出せ
- 499 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:55:09.70 ID:ArapKcg1
- お前らちょっとはググろうか
- 500 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:56:38.47 ID:J0CZ8fYt
- >>497
あんがと、やってみる
- 501 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:57:26.43 ID:ewUUGVgX
- gci demo 213.229.102.164:443
- 502 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 18:59:20.82 ID:hVeD+gOp
- >>498
うっせーな オメー聞いてねーってんだろ もう出てるよブタ
- 503 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:00:16.39 ID:1+2llIiN
- broco長期メンテかなと思ったら・・・
代替サーバーうpしてくれてる人たちありがとう!助かりました
- 504 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:01:05.63 ID:1+2llIiN
- >>502
オマエは破産しろ!
- 505 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:01:46.38 ID:0TOmeVwi
- >>503
ってか、マジでSETIみたいに誰かクローン建ててくれんかなw
- 506 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:07:21.06 ID:znB0TY8n
- >>496
いや、俺もMT4もPCもあんまりわからないから気持ちはわかる
>>440の書いてくれてることもよく意味わからない。
今日は、忙しいだろうから、今度教えてください、優しく。
- 507 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:08:30.14 ID:FXMTQDgj
- シンボルでggrばおk
- 508 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:11:31.24 ID:C/nMO0jH
- 上海みれるとこはありますか?
- 509 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:14:11.90 ID:znB0TY8n
- >>508
ハンセンしかない
- 510 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:15:51.38 ID:J0CZ8fYt
- 今日はみんが助けあってる。ありがとう
- 511 名前:山師さん@トレード中 :2012/07/30(月) 19:16:55.12 ID:dIcKwNV2
- ダウ、ナスダックが見れる業者はないですか?
探しているのですが。。。
- 512 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:19:28.16 ID:1J7yTBtJ
- AVAに引っ越して気配値一覧から原油探してたら
を 89.XXくらいのがあるじゃん > 開いてみたら
McDonald's.USだった (ノ∀`)
- 513 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:27:21.11 ID:8eAKby/x
- 新しい鯖の入れたら、チャートが途切れてるんですが、
どうすれば良いんですっけ??
- 514 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:28:25.28 ID:znB0TY8n
- >>511
多分、ないんじゃないかな
そもそも、現物の指数を表示して、業者に意味あるのかな
- 515 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:29:09.26 ID:xas7xgbd
- 2社ともダウ先価格はあってんだが 2社のチャートの足がバラバラ どーなんてんだが・・・
- 516 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:31:37.41 ID:wRmCKLP2
- >>475
ありがとうございます
- 517 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:37:05.40 ID:vw+9Z6wn
- >>512
ワロタww
- 518 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 19:47:32.93 ID:wRmCKLP2
- >>512
個別銘柄ゲットですねw
- 519 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 20:01:30.69 ID:Zta1q9m9
- ブロコ Broco
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1343628909/
一度もブロコを使ったことない私が立てたスレですけど、せっかくなんで使ってやって下さい
ブロコの思い出を語るなり、事件の真相に迫るなり、代替業者の模索をするなり…、気兼ねなくどうぞ
- 520 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 20:04:54.83 ID:s8qcWCIp
- 焦ってGCIでデモ口座申請したけど使えないワロエナイこれからどうしよう
- 521 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 21:06:04.82 ID:KeAfAG2n
- 質問
フォレックス ドットコムのMT4を利用してます
標準スプレッドからproスプレッドに変更して、スプ縮小しました。
気配値表示のところはスプが縮小してるんですが、
チャートのスプが標準スプレッドのままになっています。
修正方法を教えて下さい。
- 522 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 21:13:57.38 ID:gQMfxDgx
- Forex.comに聞け
- 523 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 21:24:01.52 ID:ArapKcg1
- 完璧な答えですねぇ
- 524 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 21:49:54.04 ID:xNeXTIvA
- ゆとりがぜんぜんねえwスレタイw
- 525 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 21:54:26.84 ID:ArapKcg1
- >>524
は?
ゆとりを持つスレじゃなくて
ゆとりを隔離するスレな
- 526 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 22:33:27.09 ID:x9mV+6Gq
- 情報弱者のおまいらに教えてやろう
www.fxprimus.com
おまいらの見たい銘柄はだいたいある
ドルインデックスもある。ただし英語力が必要
- 527 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 22:38:12.81 ID:thDrYi/7
- 日経先物を表示できるMT4を頼む
- 528 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 22:47:57.23 ID:R6gIF/Oh
- ダウ平均は、kabuステーションで見るわ。MT4は諦めた。
- 529 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 22:55:56.51 ID:9HkmKUzY
http://1lotstp.com/open-demo-account/
http://www.gkfx.com/eng/cfd-markets
ダウあるよ
- 530 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 23:04:56.10 ID:R6gIF/Oh
- >>529
ありがとう。
下を入れてみたけど、ちょっと違うみたいだ・・・
- 531 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 23:15:11.12 ID:HSN4OdHc
- 初めて自作EAをリアルマネーで動かしてみた、、、
バックテスト良かったのに、いきなり爆損した。。。。。。
- 532 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 23:25:16.20 ID:IVX/Llrw
- 長い目で見ろよ
- 533 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 23:30:43.17 ID:HSN4OdHc
- 長い目で見るのが重要とは思うんだけど、いきなり損すると凹むな。。。
- 534 名前:Trader@Live! :2012/07/30(月) 23:36:34.60 ID:nWzijnp/
- コツコツ系だといたいけど勝率低目系なら問題ないだろ
- 535 名前:山師さん@トレード中 :2012/07/30(月) 23:44:56.92 ID:dIcKwNV2
- >>529
CFDでないかな。
- 537 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 07:00:16.15 ID:SGFPyOeD
- ブロコのありがたみが、ほんとわかりましたよ
日経にダウ、ダウ先 原油 欧州株とかいろいろと便利すぎるぐらいあったから
どっかの業者が、ブロコ並のサービス提供してくれる事を祈る
まぁ〜 無理だろうけど・・・www
- 538 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 07:42:51.02 ID:TUXuMbFc
- CGIかなりインデックス充実してていいな。でも肝心のダウ先は?あとVIX見れないのも惜しいな。
- 539 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 07:44:50.64 ID:TUXuMbFc
- あぁ、Dow_jonesがダウ先なのか。よく見たら数字動いてるなw引け後そのままダウ先として引き継いでるのか
- 540 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 07:49:53.71 ID:wJ5ukPvH
- 平均足の色が変わるとアラートがでるインジケータを利用しております。
その足の平均足の色が変わるたびにアラートがなるので、その足で1度変わったら
次の足がでるまでならないようにしたいです。
どのようにすればいいでしょうか?
http://u3.getuploader.com/mt/download/773/Heiken_Ashi_SmoothedS_Alertmail.mq4
- 541 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 11:42:45.14 ID:pLn70NiB
- ずっとバルコだと思ってました
気づけてよかったです
- 542 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 12:25:17.92 ID:h4U9tlpi
- ずっとB-ロコだと思ってました
気づけてよかったです
- 543 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 12:42:12.54 ID:W7BB4GiH
- ずっとブッコロだと(ry
- 544 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 13:14:27.29 ID:MmXx3vCW
- >>540
できたら俺にもくださいそのインジW
- 545 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 13:44:19.85 ID:2WoeHAsW
- >>540
現状でも次の足までアラートならないようになってるんでは?
- 546 名前:540 :2012/07/31(火) 14:25:15.31 ID:wJ5ukPvH
- >>545
レスありがとうございます。
いまのところ、その足の色が変わるたびにアラートが発呼している状況です・・
- 547 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 15:10:44.80 ID:8tadEQcr
- GCIって4桁2桁がネック・・・
- 548 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 16:41:32.08 ID:yBzkeMgd
- GCIは時差の関係で日足区切りが慣れない形だし、
アジア時間・欧州時間・アメリカ時間で色分けするインジが
動かなかったからFxProにした
- 549 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 17:01:25.00 ID:tnYkdYO7
- FxProの デモ鯖IPを教えてください
- 550 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 17:58:20.98 ID:2WoeHAsW
- >>546
Print(Crossed (ExtMapBuffer1[0],ExtMapBuffer2[0]));
↓
Print(Crossed (ExtMapBuffer1[1],ExtMapBuffer2[1]));
これで解決するとか・・?
- 551 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 21:17:33.04 ID:U0GRvgtN
- >>531
競馬番組で過去20年のデータ分析して完璧とみえる予想もそのレースではほとんど外れるのと同じ
カーブしすぎだろ
- 552 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 21:24:44.63 ID:MmXx3vCW
- gciのmt4のダウ Dow Jones
9時30分なのに動いてるってどういうことですか?
10時30分からなのに
これ ダウじゃないんでしょうか?
- 553 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 21:28:47.07 ID:3C+CQCRo
- CFDということ。
- 554 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 21:52:20.69 ID:MmXx3vCW
- >>553
CFDよくわからないんですけど
ダウ先とは違うんですか?
わたしブロコで見てたダウが欲しくてGCI入れたのですが、、、何処かにただのダウ見れる所ありませんか?
- 555 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 22:22:42.56 ID:99XonFzB
- GCIのダウやSP500はあやしいよ、先物市場すら開いてないはずの時間に動いてるしww
- 556 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 22:41:22.77 ID:mPmFPdrE
- 誰か NI_CONT まともに見れるところプリーズ
- 557 名前:540 :2012/07/31(火) 23:04:19.55 ID:wJ5ukPvH
- >>550
やってみます。
できましたらまたカキコしますね
ありがとうございます
- 558 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 23:08:05.73 ID:JPpDX638
- >>557
頑張ってくれ
- 559 名前:Trader@Live! :2012/07/31(火) 23:28:06.38 ID:3C+CQCRo
- >>557
どういたしまして
- 560 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 00:09:53.23 ID:ptPTQ6z/
- gciのmt4のダウ Dow Jonesはダウ先ですね。これ決定
ダウってなんでmt4にないんですかね?
ブロコ似合ったのだけど、、、
- 561 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 00:23:22.98 ID:VWFVJKSr
- 結局、ブロコの代わりになるとこはまだFAでてない?
- 562 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 00:38:35.18 ID:Ny7UbNxM
- >>561
そんな業者は無いんだよ。
- 563 名前: [―{}@{}@{}-] Trader@Live! :2012/08/01(水) 02:11:02.63 ID:3VxJIQJt
- EAのバックテストをしています。
mismatched charts errorsが出ていたのでFXDDの1分足データをダウンロードし、チャートを削除して、最近のデータを取得した後importしました。
その後のバックテストの1回目はmismatched charts errorsが0となるのですが、
もう1回やるとmismatched charts errorsが大量に復活してしまいます。
どのようにしたら2回目以降もmismatched charts errorsを回避できるでしょうか。
鯖はFXDDのデモ鯖です。
- 564 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 02:59:55.59 ID:zyhyUgYe
- あーそうそう、おれもおれも。
- 565 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 03:33:52.58 ID:mFGZQ1Z8
- インポートしたらまず再起動する
- 566 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 07:16:52.38 ID:hNsYopre
- >>563
データをインポートした後にサーバにつなぐとまたデータが更新される
バックテスト用のMT4はサーバにつないじゃダメ
- 567 名前: [―{}@{}@{}-] Trader@Live! :2012/08/01(水) 08:47:05.85 ID:3VxJIQJt
- レスありがとうございます。
>>565
端折ってしまいましたがimport後は再起動してperiod converterにかけてました。
>>566
多分これが原因っぽいです。ありがとうございます。
- 568 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 18:35:25.23 ID:mr8Bx+d5
- ブロコー早く来てくれー
- 569 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 19:56:56.45 ID:IqO5+TMF
- ちょっと聞きたいんですけど
デモでMT4を使ってるんですがパスワードを忘れてしまいました
オプションから見てもログインIDしかわかりません どこかで確認jできますか?
- 570 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 20:04:00.31 ID:cdeHnc/f
- >>569
できません。
- 571 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 20:12:51.37 ID:/nmv6pT9
- >>569
大抵口座申請したときにメールボックスにIDとパスワード来てると思うけど
- 572 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 20:14:10.66 ID:49zwGZW0
- >>569
デモだったらメールボックスにRegistrationっていうタイトルでメールきてるとおもうけど
削除してなければそれをみればIDとPW書いてある
あとはツールでそれっぽいのがあったとおもったけど名前忘れたな
- 573 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 20:16:21.68 ID:mr8Bx+d5
- 誰かNI_CONTがまともに見れるサーバプリーズ
- 574 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 20:19:53.49 ID:49zwGZW0
- あったあった
このリンク先にある
http://metatrader-toolkit.com/Software.aspx
- 575 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 20:21:32.72 ID:W3FXiBmN
- >>571
そのメールはログインしないと見れないわな
- 576 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 20:49:24.89 ID:cLUl9Gkr
- ほー
- 577 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 21:17:06.69 ID:IqO5+TMF
- >>570
>>571
>>572
メールのところを見てみたらありました
ありがとうございました
- 578 名前:Trader@Live! :2012/08/01(水) 23:09:55.62 ID:ptPTQ6z/
- 2本のEMAがクロスした時アラート鳴らしてくれるインジゲーターありませんか?
出来れば音も選べたらいいのですが。。
- 579 名前:Trader@Live! :2012/08/02(木) 07:26:34.21 ID:7wcbiej/
- そんなものなんぼでもあるけどそんなもの入れても勝てないよ
- 580 名前:Trader@Live! :2012/08/02(木) 08:01:45.14 ID:byii7oNy
- あぁやっぱBroco終わってたのか・・・
どうりでいつまで待ってても動かないわけだ
みんなどうしてるんだ?
ダウ先もこれで見てたから、それ含めて便利なとこあったらお願い
- 581 名前:Trader@Live! :2012/08/02(木) 08:05:51.58 ID:HcWpNbgN
- なかなか、ブロコみたく便利すぎるとこって難しいね
今は、GCI,AVA使って様子みてます
FXproってのも試してみたいですが、サーバIPがわからなくて・・・
いろいろ試してやってますわ
- 582 名前:Trader@Live! :2012/08/02(木) 08:26:28.87 ID:XSpZbX/b
- >>581
FxProのIPならこのスレにも書かれてるでしょ。レス抽出してみれば
それか>>519のブロコスレの方が情報が圧縮されてて分かりやすいかも?
- 583 名前:Trader@Live! :2012/08/02(木) 11:42:11.40 ID:WAP7Wg+P
- メタトレーダーのインジケーターで、色だけが平均足、形状は普通のローソク足のインジケーターってないものでしょうか?
- 584 名前:Trader@Live! :2012/08/02(木) 11:53:27.56 ID:aGxm0ydV
- インジケーターなんぞいらん
チャート画面のプロパティ表示で色設定がでてくる
- 585 名前:Trader@Live! :2012/08/02(木) 14:53:15.36 ID:T5LGF4Z2
- win7+mt4だけど、ヒストリーセンターから何回DLやっても1M足のデータが途中歯抜けになる、もう5回ぐらいやった、他のPCのXPでもやった
2012.01.13 14:06の後〜2012.07.31 21:51の前までがごっそり無い
どうなってんの?
- 586 名前:Trader@Live! :2012/08/02(木) 15:19:33.57 ID:JYk/Wh8X
- ヒストリーセンターにそのデータが無いんだろう
- 587 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 11:03:00.54 ID:drbkJSmi
- EMAクロスアラートですが、ソフトークが読んでくれません。
何処がおかしいのか教えて下さい。
#property indicator_chart_window
#import "shell32.dll"
int ShellExecuteA(int hWnd,int lpVerb,string lpFile,string lpParameters,int lpDirectory,int nCmdShow);
#import
extern string SofTalkPath = "C:\softalk\SofTalk.exe";
extern int EMA_a = 1;
extern int EMA_b = 25;
extern int EMA_shift = 1;
extern bool ALERT = true;
extern bool Email = false;
int flag=0;
double EMa1,EMb1,EMa2,EMb2;
string GC="ごーるでんくろす";
string DC="でっどくろす";
int init()
{
if(iMA(NULL,0,EMA_a,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,0)<iMA(NULL,0,EMA_b,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,0))flag=2;
if(iMA(NULL,0,EMA_a,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,0)>iMA(NULL,0,EMA_b,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,0))flag=1;
return(0);
}
int start()
{
EMa1=iMA(NULL,0,EMA_a,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,EMA_shift);
EMa2=iMA(NULL,0,EMA_a,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,EMA_shift+1);
EMb1=iMA(NULL,0,EMA_b,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,EMA_shift);
EMb2=iMA(NULL,0,EMA_b,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,EMA_shift+1);
if(EMa2<=EMb2 && EMa1>EMb1 && (flag==0 || flag==2))
{
if(ALERT==true)ShellExecuteA(0,0,SofTalkPath,Periodo2(Period())+GC,0,6);
if(Email==true)SendMail("MA Golden Cross", (StringConcatenate( Symbol()," ",Periodo(Period())," ",EMA_a,"-",EMA_b,"EMA Golden Cross ",Close[0] ) ) );
flag=1;
}
if(EMa2>=EMb2 && EMa1<EMb1 && (flag==0 || flag==1))
{
if(ALERT==true)ShellExecuteA(0,0,SofTalkPath,Periodo2(Period())+DC,0,6);
if(Email==true)SendMail("EMA Dead Cross", (StringConcatenate( Symbol()," ",Periodo(Period())," ",EMA_a,"-",EMA_b,"EMA Dead Cross ",Close[0] ) ) );
flag=2;
}
}
- 588 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 11:04:29.59 ID:drbkJSmi
- 続き」
string Periodo(int TF)
{
if (TF==1) { return("M1"); }
if (TF==5) { return("M5"); }
if (TF==15) { return("M15"); }
if (TF==30) { return("M30"); }
if (TF==60) { return("H1"); }
if (TF==240) { return("H4"); }
if (TF==1440) { return("D1"); }
if (TF==10080){ return("W1"); }
if (TF==43200){ return("MN1"); }
}
string Periodo2(int TF)
{
if (TF==1) { return("いっぷんあし"); }
if (TF==5) { return("ごふんあし"); }
if (TF==15) { return("じゅうごふんあし"); }
if (TF==30) { return("さんじゅっぷんあし"); }
if (TF==60) { return("いちじかんあし"); }
if (TF==240) { return("よじかんあし"); }
if (TF==1440) { return("ひあし"); }
if (TF==10080){ return("しゅうあし"); }
if (TF==43200){ return("つきあし"); }
}
- 589 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 11:20:54.20 ID:2kVPmjcc
- ぱっと身だけど、文字列中の\は\\にしないとかな。/でもいいけど。
- 590 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 18:01:49.77 ID:LP89YQj/
- 時間足を変えても矢印とローソクの距離を一定に保ちたいのですが
いいサンプルありますか?
- 591 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 18:59:25.58 ID:pgysM+A5
- 今のローソク足から過去何本前までの間での
高値・安値を求めるには iHighest iLowest で何本前まで遡るか
本数を指定してその期間の中で調べれますが
エントリーしてから今のレートまでの間で高値安値を求めるにはどうすればいいですか?
エントリーから現在のレートまでの期間は決まっておらず
どんどん変化し本数が増えてきますので期間(本数)指定は出来ないので
それに対応できる方法があれば宜しくお願いします。
- 592 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 19:08:25.40 ID:xDkpEmjG
- >>591
エントリー時刻から、それがどの足かを求めたらいい。
- 593 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 19:16:11.10 ID:pgysM+A5
- >>592
有難うございます。
エントリーした足を求めたとして今の足までの期間を下記の関数に当てはめれるのなら
どのように表示すればいいですか?
int lowestBar = iLowest(NULL, 0, MODE_LOW, 100);
double lowestPrice = Low[lowestBar];
この場合の期間指定は100本分ですがエントリーした足から今の足までと
指定する方法が分かりません。宜しくお願いします。
- 594 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 19:39:29.77 ID:xDkpEmjG
- >>593
int targetBar = iBarShift(NULL,0,エントリ時刻);
int lowestBar = iLowest(NULL, 0, MODE_LOW, targetBar);
double lowestPrice = Low[lowestBar];
こんな感じでどう?
- 595 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 19:40:13.36 ID:QqMph7Sp
- int iBarShift()使えばいいと思いますよ
- 596 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 20:03:18.00 ID:rUT3NHav
- Stochastic_Cross_Alert_orthodox_v1 で5分足でもうひとつ前に矢印を出すにはどうしたらいいですか?
- 597 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 20:05:08.61 ID:rUT3NHav
- もうひとつ前の足にです
- 598 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 20:06:18.89 ID:pgysM+A5
- >>594
有難うございます。
試してみます。
- 599 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 20:31:25.69 ID:rUT3NHav
- >>597
というかその足が確定してから矢印を出すんじゃなくて確定する前から矢印を出すにはどうすればいいんでしょうか?
- 600 名前:Trader@Live! :2012/08/03(金) 21:13:38.23 ID:xO5SDyTR
- >>587
if(ALERT==true)ShellExecuteA(0,0,SofTalkPath,"/W:"+Periodo2(Period())+GC,0,6);
- 601 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 01:52:55.95 ID:JjZZh0oy
- クロスなんてクソの役にもたたん
って気がつくまでしばらくかかった
デイレベルならいくらか役に立つのかも知れんが
- 602 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 02:49:30.39 ID:9g5yF11A
- そうそう、結局なんかの平均あてにしてもダメなんだよね。
そっからが長いんだ、また…
- 603 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 08:53:35.90 ID:/7SjIGWT
- 使い方は人それぞれですよ
裁量の人は
モニター監視をはぶく目的で使う人もいますよ
- 604 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 12:50:42.03 ID:9SaT2mFG
- 移動平均は計算期間を動的に変えていかないと意味がない。
- 605 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 13:00:12.38 ID:PJYAJ0CM
- 本当ですか?
- 606 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 13:02:13.60 ID:zSNl/4yZ
- * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 607 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 13:10:35.42 ID:9SaT2mFG
- 計算期間でなくてもよいけど、ローリングしてゆく必要があるのは本当。
- 608 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 14:11:40.88 ID:/LQimW/B
- 人はそれを「カーブフィッティング」と呼ぶ
- 609 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 14:30:23.03 ID:+ubeXJ5w
- ローリングってなに?
- 610 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 15:11:14.85 ID:/7SjIGWT
- >>608
HONDAエンジンの
V-TECですよ。
条件がそろうと
バルブタイミングが変わるんだわ
パワーバンドに入ったら
プログラムが切り替るんだわ
- 611 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 15:39:58.91 ID:HplZYF5a
- チャートにトレンドラインとかコメントとか記入した情報って
どこに記憶されてるんでしょうか?
- 612 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 16:17:41.26 ID:ltidm9Ut
- >>600
ありがとうございます。修正2箇所書き換えですね
まだ検証できてませんが、、ありがとうございます。
- 613 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 16:42:09.71 ID:9SaT2mFG
- >>609
傘を持ち歩くかどうか?という命題で考えると、
「常に折りたたみ傘を持ち歩く」 = スタティックなモデル
「朝の天候を見て判断する」 = ローリングモデル
「カーブフィッテイング」は、明日の天気を占ってくれる占い師を
流行り廃りで変えていくことを言う。
直近でよく当たる占い師を選んだところで、
本質的に予測能力が無ければまぐれ当たりしか起きない。
>>611
profiles フォルダ内のサブフォルダ以下の .chr ファイル
- 614 名前:Trader@Live! :2012/08/04(土) 16:53:49.08 ID:HplZYF5a
- >>613
ありがとうございます
- 615 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 01:52:21.47 ID:PKDXmg2H
- バックテストにパソコンを何台使ってるの? 自分は4台・・・
- 616 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 02:26:54.00 ID:goRH1NjL
- 1台だけ。
手法構築段階では、調査のために何台もあったほうが便利だと思う。
実際の運用段階では1台で十分。。。
- 617 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 06:44:01.41 ID:bp81r/HN
- >>615
4台て
一体何本同時にバックテストしてんの?
- 618 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 07:03:30.34 ID:8ORLEOPt
- Winで4アカウント使えば4台とか要らなくね
コンマ何秒のポジ計算ラグとかも排除したいんかな
- 619 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 12:48:32.65 ID:lpp2lTp+
- EAのスレってなくなっちゃったの?
- 620 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 12:52:55.17 ID:MemtggeL
- マシン1台で同一口座に対してたくさんMT4立ち上げたいならVM使うのがいいよ
- 621 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 13:12:44.13 ID:+5SjyXjN
- 現在、日本国内で、デモ口座以外の
MT5のEAを通しての、取引は
不可能なんですか?
- 622 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 13:23:48.61 ID:goRH1NjL
- >>621
http://www.nc-sec.co.jp/news/info.aspx?inid=inf217741245676&y=2012
日産センチュリー証券が9月末目標でMT5 導入予定
- 623 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 13:40:47.82 ID:kp3kRaU5
- VPS
- 624 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 17:49:09.23 ID:YmW3itZa
- FXCMJとFOREX.comのMetaTraderで取引していたが、Alpariをテスト的に口座開設して取引始めたから
FOREX.comの方は全ポジクローズして放置してたら、口座管理料2,100円取られてたw
金が入っててもポジがないと口座管理料取るってメールは来てたけど、ずっと取引してたんだから、
ちょっとは気を使えよと思った。こんなタカピーな所は解約だw
- 625 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 17:54:13.39 ID:vy4EuCIP
- FXDDのデモ口座で1分足のヒストリーデーターを何回インポートしても
強制的にデモ口座用の期間が少ないデータのヒストリーデーターが反映されるのですがこれはこういう仕様なのでしょうか?!
- 626 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 17:57:05.60 ID:vy4EuCIP
- >>625
補足しますとテスターでスタートボタンを押すとなにやわざわざデモ用のプライスをダウンロードしてからはじまるのですがこれは止められないのでしょうか?
- 627 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 18:44:32.34 ID:bp81r/HN
- >>624
どうせ半年以上放置してたんでしょ。自業自得
もし違うんなら、クレーム入れて、さっさと返金してもらえばいい
解約するのはそれから
>>625-625
通信を遮断すれば良いだけ
- 628 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 19:23:04.27 ID:vy4EuCIP
- >>627
>通信を遮断すれば良いだけ
何とも!言われてみればですねw
最後はアプリフォルダにある .hst データーを検索して引っかかったやつを全部削除してテストしたい足のファイルだけを入れたららうまくいきました。最後まで意地でもデモデーターを読み込もうとするのでとてもウザかったですw
今日半日これで潰れましたwww
てかこれができると他社の足でも自由に読み込めるのですね。これは素晴らしいww 本当にありがとうございました!
- 629 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 19:53:57.37 ID:uyHCBEX8
- Fxproは、MT5デモ使用できますか?
- 630 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 21:49:54.44 ID:jDM4qSnC
- brocoの変わりに、違うのインストールしたら起動が凄く早くなったんだけど
そういうもん?
- 631 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 22:08:39.19 ID:mxs7IWM+
- 何もしないでずっと使い続けるとhistoryフォルダにデータが溜まりまくって動作が重くなってくるんだよ
新しくインスコした奴は多分historyにデータがあんま溜まってないんだと思うよ
- 632 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 23:16:04.67 ID:uyHCBEX8
- MT5が使える業者一覧が載っているサイトありませんか?
- 633 名前:Trader@Live! :2012/08/05(日) 23:31:36.17 ID:lpp2lTp+
- >>632 あいよ
http://www.100forexbrokers.com/mt5brokers
- 634 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 00:31:43.04 ID:EqBW2SEx
- >>633
サンクス
- 635 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 10:17:53.92 ID:2jdeMu0w
- ブロコが閉鎖されましたが、みなさんは日経先物をMT4で見る時どれを代用に使ってます?
- 636 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 10:43:01.01 ID:ms/YmH3p
- >>635
ブロコ Broco
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1343628909/
こっちが詳しいかも??
- 637 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 12:58:01.13 ID:c6I7Q2fb
- >>636
誘導ありがとうございます
そっちで聞いてみます
- 638 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 16:47:45.85 ID:b3+gOtM8
- MetaQuotesのレートて、NDD業者とも微妙に違うが、どこぞのNon-NDD会社からもらってるのか?
- 639 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 17:23:43.75 ID:BHDhUZAL
- 一定期間のローソク足のなかで高値・安値を求めるには
iHighest iLowest を使えば出ますが
その一定期間の中で終値が一番高い時の終値や
始値が一番低い時の始値を
求めるにはどうすればいいですか?
髭の部分は見ないといった考えです。
iHighest iLowestで高値安値を求めても
高値の時のローソク足の終値が必ずしも一定期間の中で
高いとは限らないので(安値も同じです)
何かいい方法があれば宜しくお願いします。
- 640 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 17:34:32.15 ID:vIAzYzOv
- iHighest()のtypeをMODE_CLOSEで。
- 641 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 17:53:04.28 ID:BHDhUZAL
- >>640
了解!!
- 642 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 17:55:33.11 ID:BHDhUZAL
- >>640
追記!
あなたはブレイクアウトを考えるとき一般的な高値安値を超えるのを基準としますか?
それともひげなしでローソク本体のみの高値安値を考えますか?
- 643 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 18:14:35.66 ID:vIAzYzOv
- 目玉焼きには醤油です。
- 644 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 18:27:24.72 ID:ms/YmH3p
- ケチャップも捨てがたし。
- 645 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 18:32:51.79 ID:/0AnGRf2
- 塩一択
- 646 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 18:53:08.19 ID:S9bp7q49
- 塩コショウ
- 647 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 20:34:46.06 ID:/0AnGRf2
- ! そういうのもあるのか
- 648 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 20:35:51.92 ID:ys6EoiS7
- マヨネーズ
- 649 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 20:37:55.30 ID:/0AnGRf2
- ! そういうのもあるのか
- 650 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 21:38:06.24 ID:rdGIgRFz
- ブルドックソースが美味いぜっ
- 651 名前:Trader@Live! :2012/08/06(月) 22:34:07.50 ID:wYOVKOcs
- >>631
なるほど。ありがとう。
- 652 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 00:31:57.34 ID:GNecVYeb
- EAに女の名前つけてるやついる?
- 653 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 00:56:28.05 ID:zn0ZFvg3
- マサコってつけてる
- 654 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 05:09:01.83 ID:0c3cLTJ1
- 初春ってつけてる
- 655 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 07:40:39.97 ID:fw6igyWy
- キモッ! キモッ!
- 656 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 07:43:02.67 ID:fPJ//m2Y
- ブロッコ以外に繋いでもとんでもないレート乖離のままでチャートがまともに表示できない・・・
もうMT4使えないのかな?
- 657 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 11:17:08.09 ID:Rbhi28I8
- 目玉焼きは塩コショウ、醤油、ソース、ケチャップ、マヨなんでも合うな
あと、タルタルソースとかカゴメのオニオン&チリタコスもうまかった
- 658 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 16:18:28.61 ID:qenOBgk+
- OrderSelect(Ticket_S,SELECT_BY_TICKET);
int mmn = iBarShift(NULL,0,OrderOpenTime());
double sdata = High[iHighest(NULL,0,MODE_HIGH,mmn)];
Print (sdata);
これでExpertsに表示させると 78.28000000 のように10桁になります。
表示レートは小数点以下3桁で別のEAを使っての表示は小数点以下3桁になるのですが
上記のプログラムで何か間違っているので小数点以下8桁も出るのでしょうか?
詳しくお願いします。
- 659 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 17:08:20.79 ID:ICyzUtBm
- >>658
double sdata = High[0];
Print (sdata);
これを試してみると、どうなります?
- 660 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 17:25:36.85 ID:qenOBgk+
- >>659
問題なく小数点以下3桁が出ます。
iBarShiftに問題が有るのでしょうか?
- 661 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 17:58:40.83 ID:35jeaOlL
- MT4にローソク足では無くラインチャートで表示させています、
ラインチャートのラインを太い線で表示させたいのですが、
どこで編集できるのでしょうか?
ご存知の方、
よろしくお願い致します。
- 662 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 18:00:16.78 ID:ICyzUtBm
- >>661
1期間の移動平均を太く表示させて上書きする。
- 663 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 18:01:35.45 ID:ICyzUtBm
- >>660
謎ですな。
Print ( DoubleToStr(sdata,Digits) );
これで回避するしかないのかもね。
- 664 名前:Trader@Live! :2012/08/07(火) 18:12:12.49 ID:qenOBgk+
- >>663
有難うございます。
- 665 名前:Trader@Live! :2012/08/08(水) 06:52:31.80 ID:gObKGW4B
- 開発スレってもう存在していませんか?
- 666 名前:Trader@Live! :2012/08/08(水) 07:36:54.68 ID:ePscp8D0
- うん
淘汰された
- 667 名前:Trader@Live! :2012/08/08(水) 09:40:54.83 ID:Et8GmW0t
- >>661
です。
昨晩は外出しておりましたので返信できませんでした、
改めて宜しくお願い致します。
ラインチャートと共に移動平均線も表示させていて
色を変えて区別しています、
更に見易くするために
ラインチャートのラインを移動平均線より太い線で表示させたいのですが
どこで編集できるのでしょうか?
ご存知の方、
よろしくお願い致します。
- 668 名前:Trader@Live! :2012/08/08(水) 10:04:25.69 ID:Ysmy3yLN
- >>667
無理。
- 669 名前:Trader@Live! :2012/08/08(水) 12:47:54.63 ID:korJ5ljN
- >>667
1、ナビゲータ内の、罫線分析ツールにあるMAを、チャートに入れてください
一旦「OK」で閉じてくださいね
2、今加えたMAのプロパティーを開いてください
3、パラメータタグ内の「期間」を1、「表示移動」を0にしてください
4、「適応価格」のメニューから「Previous Indicator's Data」をえらんでください
5、ラインの太さを変更してください
6、「OK」
- 670 名前:Trader@Live! :2012/08/08(水) 13:23:09.78 ID:korJ5ljN
- >>667
失礼しました
太くしたいだけだったんですね
MAあてて、期間を1にして、ラインを太くすればいいです
- 671 名前:Trader@Live! :2012/08/08(水) 13:53:21.49 ID:VWg+a3dw
- >>670
>662 でその回答を得たうえで、改めて、質問なさっているのですよ。。
- 672 名前:Trader@Live! :2012/08/08(水) 14:04:09.96 ID:Et8GmW0t
- >>667
です。
解決を致しました、
教えて頂きありがとうございました。
- 673 名前:Trader@Live! :2012/08/08(水) 14:25:15.93 ID:ePscp8D0
- 1分で即レスしてくれてる>>662の立場は…
- 674 名前:Trader@Live! :2012/08/09(木) 06:21:42.83 ID:i4kuYP6d
- 初心者なのですがぜひ教えてください
@チャートに既製品のExpert Advisorsを入れて自動売買をやろうとした時にremovedとなるのは一般的にどのような場合なのでしょうか?
(つまり自作ではなく信頼性の高い既製品で正常に動作する蓋然性が高く落ち度はプログラム以外であると考えられる場合です)
Aまた注文が不成立になるのを防ぐためにロットを小さく変更した場合、プログラミングの収支の計算に不具合が起きるのでしょうか?
(損切りのタイミングがずれたりしますか?それとももともと流通しているプログラムはロット変更は計算に入れて作っているのでしょうか?)
この2点についてぜひよろしくお願いします
- 675 名前:Trader@Live! :2012/08/09(木) 12:33:19.24 ID:jMHXxgDj
- THV V4の設定についてどなたかお分かりの方教えて頂けないでしょうか。
各ウィンドウの右側にあるミニチャートなど表示させるスペースを消すまたは透明化することは
できないでしょか。
THV V 4
c By Cobraforex
…
と表示されている部分です。
ノートPCの画面が小さくチャートがかなり見がたいので、どなたかやり方や出来ないなど
教えて頂けないでしょうか。
- 676 名前:Trader@Live! :2012/08/09(木) 17:42:34.90 ID:+SU8nH/U
- >>674
@ そのEAを動かすライセンスが無い
A プログラムの作り込み次第。
海外製EAでは、ドル口座から円口座に変えただけでおかしな挙動を示すものもあるし。
- 677 名前:Trader@Live! :2012/08/09(木) 17:43:48.56 ID:+SU8nH/U
- >>675
著作権表示を除去するのは違法性が高い
- 678 名前:Trader@Live! :2012/08/09(木) 18:34:48.38 ID:cxA2R0cG
- さすがにプログラム作って公開してる人に対して失礼過ぎる
- 679 名前:Trader@Live! :2012/08/09(木) 18:49:10.44 ID:Iy5O/ioF
- >>675
THVというのは使ったことないけど、ライン等一覧(Ctrl+B)にそれっぽいのないの?
- 680 名前:Trader@Live! :2012/08/09(木) 20:53:53.60 ID:I0FMLOKo
- 誤って消した時のために自動生成する。。
- 681 名前:Trader@Live! :2012/08/09(木) 21:33:41.62 ID:Iy5O/ioF
- 削除じゃなくて、色を無しにするとかでいけないのかと思ったんだが
- 682 名前:Trader@Live! :2012/08/09(木) 21:45:14.34 ID:4AW0SPx2
- 個人で使う分には改変してもいいと思うが
- 683 名前:Trader@Live! :2012/08/10(金) 09:45:16.20 ID:4C1+zus3
- 日経先物って見れますか?
- 684 名前:Trader@Live! :2012/08/10(金) 10:13:37.97 ID:qMXcPVsN
- >>683
ブロコ Broco
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1343628909/
このスレにある業者なら類するものがみられるかも?
- 685 名前:Trader@Live! :2012/08/10(金) 12:10:54.63 ID:OHSY5YHr
- >>684
ぶろこ死んだばかりなのに
- 686 名前:Trader@Live! :2012/08/10(金) 12:15:40.42 ID:KHrBrgEw
- >>685
そのスレでブロコの代替候補が挙げられているって話じゃないかな?
日経先物のCFDじゃなくて225を見れるようなところってないの?
- 687 名前:Trader@Live! :2012/08/10(金) 15:01:03.65 ID:4QyJcRC+
- int H = iBarShift(NULL,0,OrderOpenTime());
double hh = High[iHighest(NULL, 0, MODE_HIGH, H)];
約定してから現在値までの中で最高値を求めるには上記でいいと思うのですが
約定時のローソク足も含むはずですが、実際は約定した次の足から高値を見ていて
約定時の高値を見ないのはなぜでしょうか?
またOrderOpenTime()は約定時の時間を示しますが、その時間の1つ前のローソク足を示すにはどうしたらいいですか?
それが有れば約定時の高値を見ないので上記に組み込もうと思います。
宜しくお願いします。
- 688 名前:Trader@Live! :2012/08/10(金) 15:04:42.98 ID:XE/X5z1W
- H = H +1 ;
- 689 名前:Trader@Live! :2012/08/10(金) 21:59:12.67 ID:ZJcIuHPI
- 例えば5分の50MA超えたら
好きな音声ファイルでアラートを出してくれるインジありませんでしょうか?
- 690 名前:Trader@Live! :2012/08/10(金) 22:22:40.05 ID:yI3ejwHU
- ないものは作る
自分でひつと作れば
あとはいろんなものに応用できる
- 691 名前:Trader@Live! :2012/08/11(土) 03:17:06.02 ID:cqG9S+5s
- >>689
お前それをして何が楽しいのか?
くだらんことやめとけ
幼稚すぎるw
もっと金もうけに真剣になれ!
>>688
ループ的に数増やしてどうすんだよバカ者!
>>687
ここでそんな質問しても公衆便所の落書きでは
真剣に答える奴は皆無だろうなw
- 692 名前:Trader@Live! :2012/08/11(土) 13:57:41.51 ID:BvQUQL1a
- >>676
ありがとうございます
いろいろバックテストして見ましたがなかなか難しいですね
- 693 名前:Trader@Live! :2012/08/11(土) 22:58:33.35 ID:w9YM8oZv
- 最近FX業界で話題のイケメン櫻井新一は一般人のフリをしているが
実はいわゆるネオヒルズ族らしい。
http://ameblo.jp/ameba-shin1/
フェラーリ乗ってるくせに一般人のフリするのはちょっと無理があるw
一般人ということにするメリットは何なのかね。
- 694 名前:Trader@Live! :2012/08/12(日) 02:56:50.42 ID:TXpOammh
- チャートの一番下に時間がかいてありますよね
あれどこの時間なんですか
サーバーの時間でサーバーによって違うとかなんですか
あれを日本時間にできませんか
インジじゃなくて あれ自体を何とか
あと日本時間とイギリス時間とアメリカ時間を色分けとかできないもんですかね
- 695 名前:Trader@Live! :2012/08/12(日) 06:15:27.35 ID:IGIpxu3E
- JPN_Time_SubZero.mq4 の「レベル表示」どう設定していいかわかりません
情弱なわたくしに教えてください お願いします
- 696 名前:Trader@Live! :2012/08/12(日) 10:33:13.07 ID:gYovubOr
- >>694
サーバーの時間でサーバーによって違う
できない
できる
- 697 名前:Trader@Live! :2012/08/12(日) 13:07:21.95 ID:mHdMYPNa
- チャートを、「名前を付けて保存」とすれば、4本値が取得できるのだけど、
インジの値をいちどに取得する方法はないものか。特に、日足。
Excelに起こすときに、データ表示で、一つずつ、手書きで書き写してる。
- 698 名前:Trader@Live! :2012/08/12(日) 14:54:36.35 ID:yHhL1WbG
- 日足データを取得したのに何でエクセルで計算させないの?
- 699 名前:Trader@Live! :2012/08/12(日) 15:04:54.55 ID:yWz+VcmF
- ちょっと聞きたいんですけど
今使ってるMT4をフォルダごと他のPCにコピーしてIDとPWを同じにして使用した場合
今までに取得していた過去のデータは普通に使えたりしますか?
- 700 名前:Trader@Live! :2012/08/12(日) 15:07:04.90 ID:yWz+VcmF
- ↑ 追加 デモで使ってるMT4です
わかる人お願いします
- 701 名前:Trader@Live! :2012/08/12(日) 15:48:13.13 ID:9hPmp9M2
- 自分でさっさとやって確かめろや、カスw
- 702 名前:Trader@Live! :2012/08/12(日) 19:04:32.26 ID:2O+vz9Ym
- >>699
メールデータは無理、
インジ、EA、ヒストリカルデータなどは、
ちゃんと移行すれば問題ない。
ただし、IDとPWは保存していても再入力する必要があるのと
デモ開設申請時の情報はレジストリにあるから、
再度、入力する必要がある。
- 703 名前:Trader@Live! :2012/08/12(日) 21:34:07.68 ID:yWz+VcmF
- >>702
返事遅くなりましたが詳しく解説していただきありがとうございました
よくわかりました
- 704 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 15:04:45.94 ID:e9YNUg7o
- extern でパラメータの種類を設定するとき
extern の種類が8個分記述しても
パラメータ入力画面は7個までしか表示されませんの
8個目以降は無理ですか?
- 705 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 15:07:12.43 ID:epuezeQm
- >>704
スクリームできないのか?
- 706 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 15:20:29.65 ID:e9YNUg7o
- >>704
パラメータタブの横にあるバーを下へずらしても
extern で設定した10個までは出なくて8個分しか表示できません!
通常はexternで設定した数だけ表示されるものですか?
- 707 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 15:24:03.22 ID:Wxunckle
- 62.60割れでどてんSした
- 708 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 15:24:50.06 ID:Wxunckle
- ごめん
82.60割れでどてん
- 709 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 15:28:47.24 ID:Wxunckle
- 誤爆すまんwww
- 710 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 15:31:53.58 ID:epuezeQm
- >>706
本来はスクロールすればかなりのパラメータを入力できるはずだけど。
それが無理ならツールで無理やり広げるか。
EAのパラメータ設定ダイアログを大きくする。
http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/20110701/1309497415
- 711 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 15:54:58.22 ID:e9YNUg7o
- >>710
有難うございます。
ところでエントリーにおける時間設定の表現はこれでいいですか?
20:00〜3:00 の間にエントリーしたい場合ですが(if等は省略してます)
Hour() >= 20 || Hour() <= 3
- 712 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 15:59:07.06 ID:epuezeQm
- >>711
いいかどうか動かしてみたら?
- 713 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 16:04:48.19 ID:e9YNUg7o
- >>712
時間が来るまで時間がないので
- 714 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 16:07:14.76 ID:epuezeQm
- >>713
ビジュアルモードでバックテストすれば?という意味だったのだが。
- 715 名前:Trader@Live! :2012/08/13(月) 16:16:22.32 ID:e9YNUg7o
- >>714
その手が有りましたね。
thank you
- 716 名前:Trader@Live! :2012/08/14(火) 19:50:56.91 ID:i3LZ3CZD
- mqlで開発するよりC++で開発した方が良い
- 717 名前:Trader@Live! :2012/08/14(火) 20:15:05.14 ID:onhjDbSN
- ( ゚д゚)ウム
- 718 名前:Trader@Live! :2012/08/15(水) 19:13:55.65 ID:SP/eOPrM
- 最新版のBuild数字はいくつですか?
- 719 名前:Trader@Live! :2012/08/15(水) 19:18:18.89 ID:GGNp2GBj
- 432
- 720 名前:Trader@Live! :2012/08/15(水) 19:20:22.38 ID:SP/eOPrM
- >>719
即レスありがとうございます!
- 721 名前:Trader@Live! :2012/08/15(水) 19:40:51.29 ID:jVD7zcaO
- 初心者です。
string Indicato_name = " " ;
これをウィンドウの右寄せにする場合どうすればよろしいでしょうか?
String Trim Right ?
- 722 名前:Trader@Live! :2012/08/15(水) 22:09:11.82 ID:jVD7zcaO
- >>721 です
インジケータの数値が左上に出るのを右上にしたいのですが教えてください。
すみません初歩的で…
- 723 名前:Trader@Live! :2012/08/15(水) 22:58:09.12 ID:evxhkntY
- >>722
無理。
- 724 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 01:02:23.74 ID:eTVhgCpU
- FXDDのでも口座のヒストリーデーターが4月の次がいきなり7月になっていているのですがこれはこういう物なのでしょうか???
これではバックテストとして十分なデータが取れないのですが一体どうすれば良いのでしょうか?
- 725 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 07:14:53.95 ID:AfOuB0tx
- 某海外MT4業者からは毎日Daily Transaction Reportが送られてくる。
その中に使用しているEA名も記載されているのだが、ブローカーにはそのEAの
ソースコードまで読み取られているのだろうか。ステルス機能というのもある
そうだが、それとの関連も分かれば教えてほしい。
- 726 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 08:46:49.58 ID:NqxcQMjC
- 読まれてストップ狩りしようとしてもそれ対策用のヘッジEAも待機してるから無駄w
- 727 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 09:40:20.99 ID:oWksSe1G
- >>725
オーダーの時のコメントにEA名が入ってるだけでは?
FXDDという業者は、EAで稼ぎまくってると「調子良いね。なんてEA使ってるか教えて」って
訊ねてくるという話は有名だけど(つってもかなり昔の話題だけど)、
それはつまり業者側にはEAの詳細は分からないってことじゃないかな
- 728 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 09:58:03.27 ID:oWksSe1G
- >>725
>ステルス機能というのもあるそうだが、それとの関連も分かれば教えてほしい。
昔試した市販EAでステルスモードってのがあったけど、決済に指値を使うか成行で行うかの違いだけだったような
お前の言うステルス機能と同じかは知らんけど
- 729 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 11:02:32.80 ID:RXgZ+RXA
- EAの名前だけはコメントとは別にブローカーに伝わっているとい噂は聞いたことあるよ。
- 730 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 12:06:28.86 ID:ahZe+riV
- MT4がログインできなくなって、チャートが動かなくなりました。何が原因か分かりません。
どうすればいいか分かる方いらっしゃいませんか?
昨日まではしっかり動いていました。
- 731 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 12:19:25.09 ID:OhT6F9E4
- 使うレベルに達してないので、そのままでいいじゃないw
助けてもらうには、何を書けば良いかすらわからないんでしょw
- 732 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 12:21:23.91 ID:ahZe+riV
- >>731
いや、そういう意味じゃないので教えてください
- 733 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 12:27:08.02 ID:ahZe+riV
- >>731
そういう頭の悪い回答しか出来ないんですか?ここは初心者スレで、あなたはほんのちょっとMT4に詳しいぐらいで何を偉そうに言っているんですか?
ただのデブピザごときが、ここで憂さ晴らしなんて余計みっともないですよ。
- 734 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 12:49:19.71 ID:g4jfdmWQ
- ID:ahZe+riV [3/3](笑)
無能なやつがなぜ無能なのかがわかるな
- 735 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 12:57:30.47 ID:ahZe+riV
- >>734
煽らないでさっさと教えろよゴミ屑。お前らが教えれば消えてやるよks
- 736 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 13:02:53.56 ID:Kuf4ZCno
- .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
- 737 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 13:05:24.71 ID:RXgZ+RXA
- >>730
前日まで動いていたチャートが動かなくなった・・・と言えば。。
Broco の事例では、業者が倒産していた という結末だったよ。
まずは、その業者が生きているか確認してみては?
業者が倒産していない場合は、
一時的なサーバダウンの可能性があります。
これは、優良業者ならウェブページに案内が出ていることが多いです。
サポートページを確認してください。
サーバが正常に動いているのに、ログイン出来ない場合は、
アカウントを停止された可能性が高いです。
業者のサポートに連絡とって、停止理由を確認し、
BANを解除してもらうしかないでしょう。
一部の業者は、日本からのアクセスを禁止しているので、
それでダメになるケースもあるようです。
- 738 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 13:17:23.58 ID:tmHZippP
- >>731 >>734
こういう空気読めないやつがいるせいで、このスレの質が下がるorz
- 739 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 13:19:10.15 ID:OhT6F9E4
- w
- 740 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 13:37:08.80 ID:NqxcQMjC
- ■ 質問者へ
※質問は自由ですが、回答者に答える義務はありません。
他人の好意に頼っていることを忘れないようにしましょう。
「ググレカス」としか答えが返ってこないような場合、本当に検索すれば即解決というケースがほとんどです。
他人の不親切を恨む前に、自分の努力不足を反省しましょう。
<回答が無い理由>
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、お前の態度が気に入らない
■ 回答者へ
※無理に答える必要はありません。
あまりに質問の程度が低すぎる、または質問者の態度が悪すぎると感じたら、
怒る、煽るよりもスルーを心がけましょう。
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7 .逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
- 741 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 13:37:34.85 ID:tmHZippP
- 質問者が初心者なのは当然なんだから、回答者もどんと構えてろよw
ラーメン二郎のスレかここはwww
- 742 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 14:16:31.49 ID:wDQGLSlC
- ポップアップアラートを一旦消したあと
再度見たい場合はどうすればいいのでしょうか?
ターミナルの
Expartsタブは他のログでいっぱいで履歴はありません
- 743 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 14:51:11.88 ID:RXgZ+RXA
- >>742
ポップアップアラート を表示させるだけのスクリプトを作って実行するしかないかも。
- 744 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 15:02:35.07 ID:jB6oabIU
- >>730
MT4の再インストールもいいかもな
- 745 名前:Trader@Live! :2012/08/16(木) 15:14:08.95 ID:wDQGLSlC
- >>743
なんとw
消さないように運用します ありり
- 746 名前:Trader@Live! :2012/08/17(金) 12:34:22.45 ID:qhhbB+Dz
- 復帰した・・?
- 747 名前:Trader@Live! :2012/08/17(金) 12:39:26.98 ID:nDw+kEHi
- tst
- 748 名前:Trader@Live! :2012/08/17(金) 18:55:54.48 ID:bmnfWfO9
- >>745
スクリプトを下のように書くだけだが…。
int start()
{
//----
Alert("hoge");
//----
return(0);
}
- 749 名前:Trader@Live! :2012/08/17(金) 20:44:54.21 ID:f62Yt4YU
- あ、忘れたのでおしえて下さい。
RSIの線を二本にしたいんですが、どうやってやったんでしたっけ
おしえて下さい。
- 750 名前:Trader@Live! :2012/08/17(金) 20:48:32.55 ID:ie59pZg0
- >>749
サブウィンドウにRSIをドラッグ&ドロップ
- 751 名前:Trader@Live! :2012/08/17(金) 21:00:23.80 ID:f62Yt4YU
- >>750
罫線ツールからですか?
- 752 名前:Trader@Live! :2012/08/17(金) 21:06:10.88 ID:mVfzbFxY
- 自作のEAで自動売買してからは、安定して負けてる、
でも自分で取引するよりは負けてない、まだましだから、得した気分だ!
- 753 名前:Trader@Live! :2012/08/17(金) 21:14:39.72 ID:ie59pZg0
- >>751
そう。
- 754 名前:Trader@Live! :2012/08/17(金) 21:17:53.53 ID:f62Yt4YU
- >>753
あーナビゲーターのだったんですね。
どうもでした。思い出しました
- 755 名前:Trader@Live! :2012/08/17(金) 21:19:52.80 ID:ie59pZg0
- >>754
表示中のからしてたのかい。
- 756 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 00:48:33.12 ID:Yvd7qkYR
- ジョーンズさん見れない(´・ω・`)
- 757 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 00:49:40.35 ID:1B7aoxKm
- >>756
誰それ?
- 758 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 02:53:57.77 ID:/JDep8Xl
- ダン氏のことでは?
- 759 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 10:37:10.78 ID:VhOaX0Z/
- 日本版ForexFactory欲しい
- 760 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 11:45:52.97 ID:ycf276bA
- インジに時間を表示させたくてググったら
Comment("LocalTime : ", TimeToStr(LocalTime()+9*60*60,TIME_DATE|TIME_SECONDS);
がでてきたので為したらエラーになりました。
対策ありましたら教えてください
- 761 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 13:26:56.55 ID:/JDep8Xl
- >>760
); ⇒ ));
- 762 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 16:46:27.18 ID:45GRsR+G
- if(OrderOpenTime()>0){}
OrderOpenTime()に値があれば{}内の命令を実行しなさいと条件づけをした時に
もし0:00ジャストにポジションを持った時も >0(ゼロより大きく)という
条件が正常に成立しますか?
0:00ジャストにポジションを持った時は0(ゼロ)と判断されないですか?
宜しくお願いします。
- 763 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 18:22:32.47 ID:ycf276bA
- >>761
初歩的なところでした。ありがとうございます!
- 764 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 20:41:23.79 ID:/JDep8Xl
- >>762
OrderOpenTime の単位は何?
- 765 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 20:55:32.51 ID:rRszJTiZ
- Strategy Tester って4本値をベースにして
テストをしているかと思いますが、
スプレッドが反映されないように思うのですが
どうされているのでしょうか。
スキャルピングEA だと無視できない気が...
225ミニの時は、5円と決めうちして
perl で自作してテストしていました。
このようなソフトが無料で使えるなんて
素晴らしいですね。
- 766 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 21:00:35.92 ID:1B7aoxKm
- >>765
MT4ではスプレッドの情報は取得してないので、
バックテストでは、現時点(最終取得時)の情報を使う。
5からはスプレットの情報も取得してるので問題ない。
- 767 名前:765 :2012/08/18(土) 21:30:15.88 ID:rRszJTiZ
- >>766 ありがとうございます。
週末だとスプレッドが広がって
市場がクローズすると思いますが、
土日にテストするとその分結果が
厳し目に出ると言うことでしょうか。
また、オフラインのままヒストリーデータだけを
取り込んだ場合はどうなるのでしょうか。
ご存知でしたら教えてください。
- 768 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 21:39:48.88 ID:QPOZy5GE
- >>767
その時のスプは通貨ペアのプロパティで見れるし、
特別な状況なら、適当なEA作ってストップロス1000ポイントで
バックテストして結果みてみればいいよ
- 769 名前:765 :2012/08/18(土) 21:49:38.68 ID:rRszJTiZ
- >>768 ありがとうございます。
答えとなる情報がありました。
http://ameblo.jp/hashiken-fx/entry-10574083430.html
- 770 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 21:51:52.74 ID:/Wsy3BtZ
- >>769
SpreadChangerでググると幸せになれるかも
- 771 名前:Trader@Live! :2012/08/18(土) 22:10:36.47 ID:Is+lBl1e
- 反映されているよ。
がしかし、変動じゃなくて通貨ペアのプロパティで表示される固定値だよ。
- 772 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 08:04:53.76 ID:0aiN9aRH
- 自作EAで、裁量のときと同じくらい勝ててる。400万/月。
- 773 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 09:01:30.77 ID:FUUWyJcB
- >>772
それ販売すれば?取引記録をつけてさ。ソースコードが見れないようにできたんだっけ?
- 774 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 10:03:23.38 ID:Mu06HtHQ
- 400万稼げてるなら、売らないほうがいい。
- 775 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 14:16:05.64 ID:hi8gIBV1
- MT4でシストレに挑戦してみようと検討中ですが。
MT4の場合EAに複数の手法を判断させる事は可能なのでしょうか?できるとしたら最大いくつぐらい可能ですか?
あとそのEAが管理出来るポジションはいくつでしょうか?1ポジションなのか複数も可能か、無限に可能か、、
詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
- 776 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 14:34:20.28 ID:YPdJjAnS
- >>775
>MT4の場合EAに複数の手法を判断させる事は可能なのでしょうか?
ソースを書く技量次第。幾らでも可能。
ポジション数は上限有るのか知らんが多分証拠金が先に枯渇するから心配するな。
- 777 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 14:42:15.71 ID:hi8gIBV1
- >>776
バックテストで500とか5000ポジションを調べてみようかと検討しています現在はExcelで独自にしこしこ計算していますが
MT4では500〜5000ポジションとかは可能ででしょうか?
- 778 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 14:53:13.07 ID:9FQ4pOtv
- >>777
MT4のポジション最大数よりは、
ブローカーごとの取引最大数を
気にしたほうがいいのでは?
- 779 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 15:04:19.02 ID:hi8gIBV1
- >>778
やはりそこは自由に設定出来ないようですね、ありがとうございます。
- 780 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 15:44:01.43 ID:0lPS4lsJ
- 種ないのでプログラミング請負います
- 781 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 15:45:20.12 ID:jXYiHv+p
- >>780
商売は余所でお願いします
- 782 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 22:03:37.06 ID:ULQDHbcX
- チャートに表示されるEAの売買ポイント(矢印とライン)の色をカスタマイズする事てできますか?
- 783 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 22:21:25.56 ID:JW0vwFKi
- >>782
矢印の色はソースを書き換えれば可
- 784 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 22:24:04.40 ID:ULQDHbcX
- サンクスです。ソースで定義されるからユーザー側が変える事は無理なんですね
- 785 名前:Trader@Live! :2012/08/19(日) 23:46:30.95 ID:Mu06HtHQ
- 自動で色を変更する印字を常駐させておけばいい。
- 786 名前:Trader@Live! :2012/08/20(月) 08:48:41.62 ID:p+78+NIC
- フハハハ、どうやら勝てるEAが完成したようだ、今、最後の検証中、、まぁ、これでほぼ間違いないな。
- 787 名前:Trader@Live! :2012/08/20(月) 09:59:46.48 ID:apFOrFYc
- そういう人を何度も見てきました、そして消えて行きました。
- 788 名前:Trader@Live! :2012/08/20(月) 10:09:36.88 ID:4LbwlSem
- 億まで行けば、それ以上ここに留まる必要も無いからねぇ。
- 789 名前:Trader@Live! :2012/08/20(月) 11:23:20.22 ID:apFOrFYc
- なにその脳内w
- 790 名前:Trader@Live! :2012/08/20(月) 16:03:49.65 ID:t/VMn9+s
- Forex版のMetaTrader4でEAを作成中です。
陰線を判定するために
if( Close[0] < Open[0] ){}
というコードを書いたのですが、バックテストを行うと挙動がおかしい。
Print()で確認すると
Open[0], High[0], Low[0] すべてに Close[0] と同じ値が入っていました。
これはバックテスト時の仕様なんでしょうか?
それとも設定ミス?
- 791 名前:Trader@Live! :2012/08/20(月) 17:02:07.03 ID:O1vPzJ9h
- 1分足なら動かなければそうなる希ガス。
- 792 名前:Trader@Live! :2012/08/20(月) 17:05:41.54 ID:O1vPzJ9h
- もしかして→Open prices only ?
- 793 名前:Trader@Live! :2012/08/20(月) 19:49:52.81 ID:t/VMn9+s
- >>791-792
1時間足のOpenPriceOnlyとEveryTickで確認しました。
どちらも改善せず…
- 794 名前:Trader@Live! :2012/08/20(月) 20:14:41.84 ID:4LbwlSem
- 1 tick 目では、Open[0], High[0], Low[0] すべてに Close[0] と同じ値になるけど、それは関係無し?
あとは、テスト対象以外の通貨のデータを無理やり参照すると同じ値だった気もする。
- 795 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 01:11:04.40 ID:PlNiIEoa
- デモ口座の期限日が過ぎても全く停止しないのですが、自ら止めた方がいいですかね?
期限過ぎても使ってたとして使用料を請求されることありますか?
- 796 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 01:30:36.07 ID:tGTwQJLB
- >>795
はい、請求されます
- 797 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 01:46:30.96 ID:X+FcP+5L
- ほー
- 798 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 03:00:10.34 ID:W0r3SZ7N
- はぁ
- 799 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 05:56:35.33 ID:PlNiIEoa
- >>796
されるわけねーだろ。
- 800 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 06:39:11.65 ID:d7jOKAvz
- >>796
言論に厳しい国なら訴訟ものの書き込みだな
- 801 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 08:22:27.17 ID:+VqKXEKX
- ttp://allforexindicators.com/indicators/scrshots/EAOverLayChartLINE.gif
ttp://www.forexmt4.com/mt_yahoo/OverLayChartLINE.mq4
OverLayChartLINEを使っているのですが
1.GridとSymbol(+4本値)の色を別々に設定
2.表示されるGridの本数・割合を調整(例えが下手糞で申し訳ないのですがGridの本数を間引く感じです)
チャートウィンドウ自体が大きい時は気にならないのですが
小さい場合、GridとSymbolのテキストが被って非常に見づらいです
なんとかできないでしょうか?よろしくお願いします
- 802 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 08:36:36.91 ID:DtjD8ThC
- >>801
4本値の位置を動かすのが簡単そうね。左下がちょっと空いてるしw
ObjectSet( Prefix + "Status", OBJPROP_CORNER, 0 );
ObjectSet( Prefix + "Status", OBJPROP_XDISTANCE, 4 );
ObjectSet( Prefix + "Status", OBJPROP_YDISTANCE, 16 );
OBJPROP_CORNERの数字を変えると4隅のどこに表示するかを変えられる
OBJPROP_XDISTANCEは4隅からのX軸方向の距離
OBJPROP_YDISTANCEは4隅からのY軸方向の距離
- 803 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 08:46:55.30 ID:+VqKXEKX
- >>802
即レス&逆転の発想thx!
今からやってみます
- 804 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 09:29:32.44 ID:+VqKXEKX
- 先生のおかげで
・チャート右下を圧迫して邪魔だった"ATR1"〜"Mirror"の設定
・ObjectSet( Prefix + "Status", OBJPROP_COLOR, LineColor );
これらにも気付くことが出来ました!多謝!
・Gridの本数・割合を1/2(より正確には1/nといった感じで任意)にするにはどうすればよいでしょうか?
度々申し訳ないのですが、よろしくお願いします
- 805 名前:不動明 :2012/08/21(火) 13:48:59.84 ID:VxjOu4SJ
- 7年間全く勝てずに−300万円の成績でしたが
2012年2月から突然月利170%を叩きだし、以降安定して月利100%近く稼げるようになりました
http://uproda.2ch-library.com/567592R6m/lib567592.png
それには秘密があります
その秘密をPDFと動画にまとめたものを特別に59800円で提供したいと思います
- 806 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 13:55:06.44 ID:ihLcw9lk
- >>805
こういうのとか競馬情報とかもそうだけど、そんだけ回収できるなら59800円で売る必要ないんだよな。
出来ないから、59800円x情弱分でも得て損失補填しようとするわけで。騙される情弱はいるんだろうな。
- 807 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 14:58:52.34 ID:j6bywkwe
- 情弱さんが100人集まれば600万近いお金が手に入るからねぇ。
いい商売だよねぇ。
- 809 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 17:58:22.30 ID:QPmWqsvM
- 通常は煽りエイターさんに宣伝してもらうと売値の半分は持って行かれるから
ここでダイレクト販売したら丸儲けでウマウマですなw
- 810 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 18:03:55.67 ID:9d280GXe
- 不動明SATUGAI計画が進行中
ご注意召されよwww
- 811 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 18:42:50.20 ID:HuHAOKbR
- みなさん、実際にMT4で売買してんの?
チャート見てるだけ?
- 812 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 19:12:29.54 ID:j6bywkwe
- 売買は国内業者だねぇ
- 813 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 19:48:40.22 ID:tGTwQJLB
- >>811
EA
- 814 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 21:23:14.16 ID:zCLGXY/J
- 日経225のチャートってMT4ではCFDのしか見れんのだよね?
miniとか見れるわけない?
miniが主戦場だから、いろいろインジケーター試してみたいんだが…
- 815 名前:Trader@Live! :2012/08/21(火) 21:59:04.82 ID:DtjD8ThC
- >>804
少しぐらい自分で考えなよw
線が10本あるんだから、上のほうの
int Grid = 10; //Grid Lines
の数字を変えてみてはどうか?
- 816 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 01:11:57.45 ID:X+6Zg1IK
- >>815
おお出来ました!
全く見当違いなところを切ったり貼ったりしていました
朝から晩までありがとうございます、体には気をつけてく下さいませ
- 817 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 07:35:59.77 ID:syuf1rC8
- ピボットってGMTに合したほうがいいの?
- 818 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 09:30:41.41 ID:ZtSRR1HI
- NYCのほうがいい
- 819 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 10:56:42.70 ID:O7M0ybGN
- 通貨相関性をしらべるインジってありまするか?
- 820 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 11:15:10.03 ID:wqFnDTO/
- >>819
00氏のやら、ku-chartやら、CCFpやら。
- 821 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 14:07:05.49 ID:dca5Z+oV
- 皆さんのおすすめのインジってありますか?
- 822 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 15:39:09.57 ID:GLjDcZht
- 移動平均がおすすめ。
- 823 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 15:56:58.87 ID:dca5Z+oV
- >>822
ご回答ありがとうございます
やはり移動平均でしたか
ちなみにパラはいくつですか?
- 824 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 16:00:55.18 ID:N57knOQB
- 現在のローソク足の高値(安値)をつけた時間を知る方法はありますか?
宜しくお願いします。
- 825 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 16:05:40.52 ID:GLjDcZht
- >>823
パラは3つです。
>>824
より短い時間のローソク足で調べる。
- 826 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 16:14:02.91 ID:N57knOQB
- OrderSelect(yyl,SELECT_BY_TICKET);
int x=OrderOpenTime();
Print("約定時刻",x);
1分足でも相場が大きく動く時は高値安値の幅は40pips以上になることもあります
そこで同じ1分足の中で約定時間より古い高値や安値の値を間違って拾わない為に
約定時間より後に付いた高値安値を拾うために約定時間より後に付けたask/bidの
値を拾うためにどう表現したらいいですか?
- 827 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 16:26:23.02 ID:dca5Z+oV
- >>825
3MAですね ありがとうございます
- 828 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 16:38:28.66 ID:HV+uOzLg
- んなわけねぇだろ
- 829 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 20:04:12.35 ID:+O7mukEy
- わろた
- 830 名前:Trader@Live! :2012/08/22(水) 23:32:43.04 ID:QkBRuqn/
- このソフトはバックテストなどをすると勝手にMetaQuotesSoftware社にコードや成績などが流出しますか?
または独自のブローカー仕様のMT4だとブローカーにコードが丸見えだったりする可能性はありますか?
もしそのような事がある場合、同じEAで勝ち続ける事は対策されて難しいのではないかと思い質問しました。
- 831 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 00:11:58.52 ID:eYQCOPO0
- >>830
流出が発覚すれば、誰もMTを使わなくなるでしょう。
MQ社もブローカーもそんなリスクは犯さない。
但し、VPS業者はノーリスクでコードを抜き取ることができる。
用心するとしたら、VPS業者だね。
- 832 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 01:20:08.40 ID:uAe2oTUj
- VPS業者もノーリスクじゃないだろ。
なんでノーリスクなんだ?
- 833 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 01:37:33.60 ID:K+iE/cjY
- 初心者ですみません
インジで4本のラインを計算させて表示してるのですが、朝6時から朝9時まではラインを表示しないにはどう書いたらよろしいでしょうか? Y軸の関係です
方法ご存知でしたらアドバイスよろしくお願いします
- 834 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 01:57:45.47 ID:EKWFN2bh
- エスパー募集だそうです
- 835 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 08:00:54.06 ID:PbSbcLPM
- >>833
その時間帯のラインのカラーを背景色にしてあきらめろ
- 836 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 11:27:36.72 ID:hzMvGNt7
- 例えば松井の夜間チャートのダウ先物とFXPROのそれでは、微妙に値に違いがあるんだけど、どうして?
- 837 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 11:36:10.65 ID:dZk7Zgf8
- 本物のダウ先物と OTCのCFDの擬似ダウ先物では違って当たり前という話し。
- 838 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 14:22:21.31 ID:hPfrzVZb
- 高2のゆとりです
FXのようなゼロサムゲームでは
値動きの規則性を発見したとしてその規則性を利用して儲け続けると
市場に影響を与えてしまい別の規則性を持つ値動きに変化して前の規則性が破綻する
また利益を出し続けた場合次にどのような規則性を持った値動きへと変化するのかという規則性を発見したとしても
またその規則性を利用する事で規則性が破綻する
つまりゼロサムゲームでは有効な理論で稼ぐとその理論は破綻してしまう
こんなゲームで勝ち続けるEAを開発するなんて不可能じゃないですか?
- 839 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 14:27:29.40 ID:PbSbcLPM
- >>838
相場に影響を与えるほどの大金と
儲けられるEAを開発してから考えればいいと思うよ
- 840 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 14:32:37.28 ID:DDwbYbfb
- その通りです
- 841 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 14:51:18.74 ID:qUF8selY
- >>839
>>840
答えになってないですよ^^;
- 842 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 14:53:32.97 ID:n/KordxI
- >>840は答えになってるでしょ
- 843 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 14:54:25.36 ID:n/KordxI
- あ、正しいかどうかは別にしてね
- 844 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 15:17:32.27 ID:qUF8selY
- >>842
ある仮定を前提に、その仮定による結果は〜じゃないですか?の質問に
〜の仮定が実現してから考えれば良いと言う回答は答えになってない
質問はその仮定を前提にした質問だから
てか読解力のないコミュ障はレス返してこないでうぜぇから^^;
- 845 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 15:50:59.71 ID:ZKFF3L2k
- >>844
高2でこのスレ見に来なくても・・
基本的にインターバンクは実需の為にある。君が思うマネーゲームではない。
- 846 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 15:51:55.34 ID:rr+itYJG
- 「高2のゆとり」さんの言う通り、
少なくとも、四半期に一度くらいはパラを見直すような
ことは必要なのかもね。
「こんなゲームで勝ち続けるEAを開発するなんて不可能じゃ」と思うのは
俺だけではなかったようじゃ。
- 847 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 15:54:26.97 ID:ZKFF3L2k
- 一般人のするFXただのカモ。機関投資家と大手企業が少しでも多くの金を徴収するシステム。
- 848 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 16:01:11.38 ID:DDwbYbfb
- >読解力のないコミュ障
自分のことよくわかってるなw
- 849 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 16:11:57.68 ID:Srfvk/hP
- じゃあ高3になったらオジサンが教えてあげよう
それまで勉強がんばるんだぞ ハゲ
- 850 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 16:19:21.51 ID:Srfvk/hP
- ムのだぞ!
- 851 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 16:52:03.16 ID:1bpG7wFy
- >>245 超絶亀レスだけどそれサマータイムな
- 852 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 16:53:17.82 ID:dZk7Zgf8
- >>838
FXを純粋戦略ゲームと捉えたうえで、ナッシュ均衡が存在しないという結論に達して、
「こんなゲームで勝ち続けるEAを開発するなんて不可能」と考えること自体は正しいよ。
ただ、現実の世界はそうではないし(=混合戦略ゲームに近い)、
ある規則性を発見したとして、それが一般化して破綻するまでには若干の時間が掛かる。
何故時間が掛かるのかというと、その規則性を生み出している主体が、
社会制度や企業活動に根ざしている場合があるからだ。
だいたい、貿易黒字国は継続して黒字を出し続けているし、
日本企業の大半は今も昔も3月決算とかね。
そんな感じで、「若干の時間」が十分に長ければ、
その間を勝ち続けるEAを開発する意義はあるのでは?
と私は思っている。
- 853 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 18:29:30.60 ID:n/KordxI
- >>844
えーと、お前が言ってるのは>>839の話だよね
俺が答えになってるじゃんといったのは、>>840ね
その通りです=お前の言うとおり「こんなゲームで勝ち続けるEAを開発するなんて不可能」です
- 854 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 22:11:08.12 ID:xmi6V14H
- 効率的市場理論なんて机上の空論で値動きも正規分布してないから
いくらでもやりようがあるんだよな
- 855 名前:Trader@Live! :2012/08/23(木) 22:52:28.67 ID:eYQCOPO0
- >>838
1つ実例をあげて説明すると、
経済指標発表時のボラティリティ急上昇に賭ける売買戦略がある。
この戦略は儲かると気づいた人が大勢真似をし始めると、すぐに儲からなくなる。
そして、儲からなくなると、誰もやらなくなる。
やるひとが居なくなったところを見計らって、仕掛けるとものすごく儲かるようになる。
つまり、儲かる状態とそうでない状態が不定期にループしてるんだよ。
そこに気づけば、比較的長期にわたって勝ち続けるEAが作れる。
- 856 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 03:21:41.33 ID:8FOvPbeU
- >>855
ただそこまで人生賭けれないのがゆとりの特性だから仕方ないんだよw
- 857 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 11:45:24.34 ID:9D2St9Ud
- 始めたばかりのです。組み込み関数の一覧はどこを見るのが一番わかりやすいでしょう。
iMAのようなインジケータからオーダ関係まで、ばらばらには出てくるのですが
一覧では見つかりません orz
- 858 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 12:04:28.22 ID:H5aYo3kP
- http://docs.mql4.com/index
- 859 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 12:05:42.06 ID:3edgCpaV
- >>857
>1
http://www.metasys-seeker.net/MQL4_Reference_ver1/MQL4_Reference_Contents.html
- 860 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 12:40:38.76 ID:H5aYo3kP
- それ、許可とってない違法ページじゃないの?
- 861 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 12:48:34.77 ID:3edgCpaV
- >>860
本人にリアルで会って確認したところ、正式に許可を取っているそうです。
- 862 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 12:49:09.90 ID:bLTmoKiJ
- インジのサインがチャート上に『↑』で表示されますが、この『↑』を『・』に変更した
いのですが、何を何に変えれば『・』に変更できるのでしょうか?
お願いしますm(_ _)m
- 863 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 12:53:59.62 ID:H5aYo3kP
- >>861
ウソこけ。本人か。
許諾はどこに書いてあるのか。
- 864 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 13:02:47.05 ID:3edgCpaV
- >>863
私は本人じゃないですけど、どうしても疑うのなら
MetaQuotes社に直接聞いてみたら良いですよ。
無償での翻訳版の配布はOKしてくれます。
但し、MQL5はダメとのこと。
- 865 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 15:51:57.19 ID:9D2St9Ud
- >>859
すみません
ありがとうございました
- 866 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 18:02:47.01 ID:sXt1BK1J
- >>862
SetIndexArrow( int index, int code);
index - ラインインデックス。0-7
code - Wingdingsフォントか矢印定数のコード値
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120824180111.jpg
- 867 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 18:38:36.08 ID:bLTmoKiJ
- >>866
変更できました!
有り難うございましたm(_ _)m
- 868 名前:Trader@Live! :2012/08/24(金) 23:28:46.45 ID:jdVA6UzW
- アカウント申請できない
デモサーバーが死んでるの?
- 869 名前:Trader@Live! :2012/08/25(土) 00:08:34.36 ID:v9i7wh1Y
- >>868
はい、死にました
- 870 名前:Trader@Live! :2012/08/25(土) 16:47:50.44 ID:PtCZWs1z
- 原油 金 ダウ先みれるデモサーバーおしえろくらさい
- 871 名前:Trader@Live! :2012/08/25(土) 16:49:15.26 ID:XC8x3Tnu
- 信頼できるヒストリカルデータってどうやって入手できるのでしょうか?
10年とかじゃなくて、せいぜい2年程度でいいのですが
よく1ヶ月だけデータが欠けていることが多いですよね。
- 872 名前:Trader@Live! :2012/08/25(土) 18:43:55.95 ID:Whx8k72t
- ttp://fxinspect.com/archives/2802
上記のサイトで紹介されているSpuds Stochastic Thread Theoryというのを使いたいです。
ダウンロードしてMT4に設定したいのですが、いまいちうまくいきません。
どなたか助けてください。お願いします。
- 873 名前:ヘタクソ ◆URKQYoJxbU :2012/08/25(土) 21:01:33.00 ID:fJw+5yuF
- ウィンドウ右端にある値段の文字が小さくて読みにくいんですけど、
このフォントサイズを変更する設定項目ってどこかにありませんか?
>>872 なにをどうしたかは存じませんが、
mt4のフォルダ下の、\experts\indicators内に、ご希望のmq4ファイルを保存してまらmt4再起動、
その後、挿入メニュー→罫線分析ツール→カスタム、からご希望のインジケーターを導入すればいいのではないでしょうか?
- 874 名前:872 :2012/08/25(土) 22:49:59.71 ID:Whx8k72t
- >>873
ありがとうございます。
それはすでに普通にやりましたが、うまくいきませんでした。
いろいろ自分で調べましたが、どうにもならなくて質問しました。
今もあれこれやっていますが、できないです。
- 875 名前:ヘタクソ ◆URKQYoJxbU :2012/08/25(土) 23:41:20.94 ID:fJw+5yuF
- なにをどうしたけど、どうなってしまったか、もっと詳しく書かれたほうが良いかと思いますよ。
1から10まで手取り足取り教えてくれる方は、この業界にはあんまりいません。
- 876 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 00:20:21.35 ID:E+YvaIP8
- 単純に使いたいだけなら以下の手順。
これで動かないのなら、何かしらの設定を変にいじってるかも?
1. OnChart_Stochastic_Channel_(FL_MTF).mq4 → \experts\indicators に保存
2. Stoch Chart Threads.tpl → \templates に保存
3. MT4再起動
4. チャート上で右クリック→定型チャート→Stoch Chart Threadsを選択
- 877 名前:872 :2012/08/26(日) 04:06:47.87 ID:6OiCk/1n
- >>876
できました!!!!!!!
本当に感謝しています。
ありがとうございました。
>>875
お騒がせしました。
- 878 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 09:14:59.37 ID:Z4s8hwWS
- 設定が保存されないんだけど、これはデモサーバーの限界なの?
- 879 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 09:58:47.07 ID:/chgLCfZ
- >>878
いいえ
- 880 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 13:50:15.59 ID:Z4s8hwWS
- 他のPCでやってるのは勝手に保存されるんだけど、新しいPCでダウンロードしたのは終了させて起動するたびに最初の設定に戻るんだよね・・・・・
どっかに、そういう設定があるということか・・・・・
探してみますわ。。。
- 881 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 15:12:47.24 ID:WsNmUO1I
- >>880
Cドライブ直下にフォルダ作って、そこにインストールして味噌
- 882 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 15:23:53.12 ID:Z4s8hwWS
- >>881
ありがとう!!やってみます。
- 883 名前:ヘタクソ ◆URKQYoJxbU :2012/08/26(日) 16:43:07.46 ID:GSOcuEm5
- >>881-882
2バイト文字がパスに含まれてると、色々起きますよね
定型として保存できなかったり
- 884 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 20:35:32.01 ID:Df9vQAuO
- >>883
そんなんじゃなくwin7の問題だろ・・・たぶん
- 885 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 21:08:54.99 ID:8mMakwvy
- 体罰・虐待・DV・死刑・殺人等の暴力主義は、論理的思考力・問題解決力の乏しい人格未成熟者による劣等感解消用の精神安定剤。
「言って聞かなければ叩くしか」は虐め・テロにも通じる責任転嫁・甘え・自己正当化。彼らに必要なのは処罰ではなく洗脳からの解放と心の治療と矯正教育/感情自己責任論
- 886 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 22:22:55.69 ID:USgDWphi
- インジでサインが出た時に音が出るのですが、デホルトでalert.wavが鳴ります。
この音を変更したいのですが、インジを触って変更したいのですが、どの個所を
どの様に変更すればよいのでしょうか?
ソースを『wav』で検索したけど無かった。
『Alert』で検索したたら数か所みつかったが、理解できなかった。
お願いします。
- 887 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 22:36:21.98 ID:Df9vQAuO
- >>885
あまえんな
- 888 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 23:12:50.04 ID:E+YvaIP8
- >>886
何のインジケータを使用しているのかが分からないと答えにくい。
多分インジケータのパラメータ変更、ソース内のファイル名変更、alert.wavを慣らしたいサウンドファイルに変更すかるのどれかになると思う。
Windows7の標準サウンドファイルのパス → 「C:\Program Files (x86)\MetaTrader 4\Sounds」
- 889 名前:886 :2012/08/26(日) 23:21:36.22 ID:USgDWphi
- >>888
RD-Combo.mq4ってインジなんです。
alert.wavは他のインジが使ってるため、他の音を鳴らしたいです。
宜しくです。
- 890 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 23:21:41.37 ID:WsNmUO1I
- >>886
Alert("XXX); という命令の場合、
ツールのオプションの音声設定の Alert で指定されているwav ファイルが再生される。
その音を変えたいなら設定画面から変えるしかない。
- 892 名前:Trader@Live! :2012/08/26(日) 23:44:32.11 ID:E+YvaIP8
- >>891
もしインジケータ別に違う音を鳴らしたいのなら、Alert()をPlaySound()に変更すると言う手もある。
後は異色系のアラート追加インジケータ 007_Indcators_Alert.mq4 を使うとか。
解決済みなら聞き流してください。
- 893 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 11:25:59.29 ID:lQ9L9SEc
- 知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
mt5って複数通貨のバックテスト可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 894 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 11:54:39.20 ID:FAW/og3w
- やってみりゃいいじゃん
- 895 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 12:41:55.52 ID:lQ9L9SEc
- >894
ごもっともですが、教えていただけたらなと思い。。。
- 896 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 13:03:47.35 ID:aHspWxA4
- できるぉ
- 897 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 13:16:51.05 ID:lQ9L9SEc
- >>896
ありがとうございます。
- 898 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 15:12:51.79 ID:4vssev6Z
- できないぉ
- 899 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 15:19:28.74 ID:aHspWxA4
- >>898
真実は伏せておけ。
- 900 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 16:37:29.05 ID:VeoxgcvM
- MT4は外部から操作できるCOMのAPIとか無いんでしょうか?
Rubyとかから制御したいんですが。
- 901 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 18:08:36.74 ID:aHspWxA4
- >>900
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 902 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 19:13:20.41 ID:JtAcfv2/
- >>900
DLLでサブクラス化してメッセージループに潜り込んで擬似APIを提供してやればいい。
っで、他言語からはsendmessageで命令を送って制御する。
- 903 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 21:25:10.17 ID:lwipDp3B
- サブウィンドウのRSIにSMA5を入れ込むことは可能でしょうか?
RSIとMAのクロスをみたいのですが
- 904 名前:Trader@Live! :2012/08/27(月) 23:57:08.68 ID:dZNDKSxF
- >>903
意味が分からない
- 905 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 00:02:42.80 ID:pXi+q7nQ
- >>903
RSIのSMAでいいんだったら、
罫線分析ツールのMAをドラッグ&ドロップして
適用価格のところからPreviousIndicator'sDataを選べばできるよ
- 906 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 00:04:59.54 ID:4/v7Ih2P
- >>905
SMA以外もできるよ。
- 907 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 00:45:08.31 ID:FOcIbZgE
- >>904>>905>>906
ご返信ありがとうございます
MT4にはほとんど知識がなくてあり物を落として
使っている状況なんです
この人が作ったRSIダイバのインジがとても気に入ってて
RSIとSMA5をサブに入れてるんですが、ドラッグしても入らないんです
http://jaguar5150.seesaa.net/article/151487033.html
- 908 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 00:48:41.40 ID:32RGyCQE
- >>907
MT4のバージョンの問題か?
普通はいるぞ。罫線分析ツールのほうのMAだぞ?
カスタムインジのほうのMAはだめだよ。
- 909 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 00:55:14.47 ID:FOcIbZgE
- >>904>>905>>906
すみません、できました、ありがとうございました
- 910 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 01:08:54.26 ID:iSLHmt7C
- アルパリジャパンのリアル口座開設したのですがMT4ダウンロードしようとしたら
プロキシサーバーのサーバー名、ログインID、パスワードの画面が開いてそこから
前に進めなくて困ってます
ネットで検索してもわかりませんでした
どなたかわかる方よろしくお願いします
- 911 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 03:48:08.82 ID:iRBJMvXF
- 普通はダウンロードする時にプロクシの画面なんて出ない
- 912 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 03:55:46.74 ID:vkcHFXBL
- ダウンロードしようとしたけど、
何らかの理由で通信ができなかったから、
プロキシさしてるなら、そこの情報入れろって、
言われてるだけじゃないかな?
- 913 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 04:35:03.49 ID:ioO3pTi/
- OverLayChartLINE(>>801)に
1.縦軸上に現在値、Bidを表示することは可能でしょうか?
(例えば基となるチャートはダウ、OverLay1号にDAX30、2号にTOPIXで各々の現在値を色分けて表示)
以下、1が私には出来なかったので別のやり方として2を模索
2a.!BidPriceの様なSYMBOL_RIGHTPRICEを組み合わせ
ttp://ux.getuploader.com/fai_fx/download/62/!BidPrice.mq4
2b.extern bool UseBid = ;といった感じでSubSymbolごとに切替られるようにしたい
のですがコピペだけでは動かずといった具合です
どうすれば上手いこと2つのコードを合体出来るでしょうか?
よろしくお願い致します
- 914 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 04:51:10.43 ID:BzTqlvHv
- 基本、どのインジもレートが上がってたら上、下がってたら下のサインなりシグナルを出しますよね?
そうではなくて、上がってる最中にそろそろ反転しそうだから下、またはその逆のシグナルを出すインジってあります?
むやみやたらに出すZigzag系以外でそういうインジがあれば教えて下さい
- 915 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 08:04:01.52 ID:BuzF80OY
- >>914
W%Rを調べてみ。ダマシも多いけどね。
- 916 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 09:22:41.58 ID:vPzMx5GY
- どんなインジでも順張り・逆張り両方に使えるでしょ
- 917 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 10:26:08.78 ID:tYuxmLGh
- これすぐ重くなるなあ
CPU使ってないのに重くなるからMT4の問題なんだろうなあ
誰か軽くて互換性あるもの作ってくれないかなあ
- 918 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 10:51:12.76 ID:JHgThOPD
- まぁそれは使い方が悪いんだろうね。
うまく使えばかなり軽いよ。
- 919 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 11:10:46.44 ID:8pzgRbRu
- インジはMT4のUIスレッドで動作するから、クソインジが糞詰まるとMT4のUI自体が
ギクシャクして重く感じる。
チャートの縦ピクセル数を取得するライブラリとかもWin32APIのgetpixelを呼び捲
くる糞仕様で重かった。bitbltに置き換えたら20倍くらい高速化してワロタ。
- 920 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 11:26:50.39 ID:j+ex9Rxz
- SBIFX最強
〜〜1万通貨注文
米ドル/円0.15銭!業界トップを走り続けるスプレッド縮小
5万〜30万通貨注文
米ドル/円⇒0.29(変更後)
ポン円 1.19
スワップポイント
AUD円 :80円
NZ円 :43円
ランド円 :13円
- 921 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 14:34:42.83 ID:Cbaf5WAu
- MT4にマウスで選択した部分のローソク足の数を教えてくれる機能は
あるでしょうか?
宜しくお願い致します。
- 922 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 14:54:17.98 ID:FtsSgCQ8
- crosshair出して左クリックドラッグじゃダメなん?
- 923 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 15:37:36.28 ID:Cbaf5WAu
- >>922
こんな方法があったのですね、
どうもありがとう
- 924 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 17:04:48.90 ID:y8uoZUuC
- http://global.fxdd.com/jp/mt1m-data.html
↑からドル円1分足のデータをダウンロードすると、5月頃までのデータしか入っていません。
最新のデータをダウンロードするにはどうしたら良いでしょうか??
- 925 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 17:25:39.18 ID:MESC/6bL
- 諦めるしかない。
- 926 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 17:26:14.04 ID:MESC/6bL
- Homeキー押しっぱなしでさかのぼっても、取得できないデータがあるので。。。
- 927 名前:924 :2012/08/28(火) 17:39:19.25 ID:y8uoZUuC
- 古い方ではなく、新しい方のデータが取得できません
2005/1/10〜2012/5/18までのデータしかないのですが
データの提供を止めてしまったということですか?
- 928 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 17:42:04.91 ID:UuGSs15e
- 馬鹿?1分足チャート開いて更新してみろよ
- 929 名前:924 :2012/08/28(火) 17:44:35.88 ID:y8uoZUuC
- そういうことではなくて、
http://global.fxdd.com/jp/mt1m-data.html
↑のような形での提供は止めてしまったのですか?
- 930 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 17:51:50.62 ID:UuGSs15e
- 5/18までで止めてるね
- 931 名前:924 :2012/08/28(火) 17:58:01.46 ID:y8uoZUuC
- 分かりました。ありがとうございました。
他に、一括ダウンロードできるようなオススメのところはありませんか?
- 932 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 20:49:10.25 ID:P72PaCuB
- ボリバンの中央線だけ必要なんですけどα線を消すことはできますか?
- 933 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 20:50:50.23 ID:vkcHFXBL
- >>932
MA引いて終わり。
- 934 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 20:54:14.10 ID:WJfA7raB
- >>932
できるよ
描画に関してはMT4でできないことはまずないと考えたほうが良い
- 935 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 20:54:15.46 ID:wdZvJAgH
- せやなw
- 936 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 20:59:16.50 ID:P72PaCuB
- どうしたら消えますか?
挿入→罫線分析ツール→ボリバンで見て
色々押してみましたけどαが消えるところが見当たりません
- 937 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 21:05:21.73 ID:WJfA7raB
- >>936
ごめん、「君には」きっとできない。
MetaEditorでソースを開いてでα線を描画するための行をコメントアウトするだけ
たったそれだけなんだけど
ごめん、「君には」きっとできない。
- 938 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 21:08:02.96 ID:wdZvJAgH
- >>932
ボリバンのα線なしの中央線って、MAのことじゃないの?
- 939 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 21:13:25.27 ID:P72PaCuB
- >>938
ムービングアベレージとボリバンは別物だと思ってましたけど、一緒なんですか?
- 940 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 21:15:50.57 ID:D5AX+OnD
- ボリバンを構成しているラインが、それぞれ何を示しているかをお調べになるとよろしいかと思われます。
- 941 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 21:19:12.92 ID:UuGSs15e
- インジケーターが何を示しているか、どうやって算出しているのかもわからずに使うのは止めたほうが良い
- 942 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 21:21:16.68 ID:vkcHFXBL
- >>939
中央線はSMA
それに±標準偏差したのがα線
気になるなら同じ期間のボリバンとMAを一緒に表示してみればいい。
それでも気になるなら計算式見ればいい。
- 943 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 21:30:51.58 ID:P72PaCuB
- >>942
そうなんですか
勉強になりました
ありがとう
- 944 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 21:42:32.47 ID:nQDH2V0q
- おいおいみんなしっかりしろ。アルファじゃなくてシグマだ!
- 945 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 21:57:33.90 ID:vkcHFXBL
- >>944
でした。
- 946 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 22:13:35.23 ID:eIdwo1kL
- ゆとり増殖中
- 947 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 22:13:35.90 ID:iRBJMvXF
- どうしたお前ら
なんで今日はそんなに優しいんだ
- 948 名前:Trader@Live! :2012/08/28(火) 22:55:09.34 ID:DafusDPb
- それは、カモだからさ。
- 949 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 01:01:59.43 ID:aZdZ3in4
- ゆとりばかりでワロタ
- 950 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 02:39:21.73 ID:nXj0CFg2
- バーの10本目に垂直線を引きたいのですが、線が表示されません
どこが間違っているか教えて下さい
int start()
{
ObjectCreate("Line1", OBJ_VLINE, 0, 0, 0);
ObjectSet("Line1", OBJPROP_TIME1, 10);
ObjectSet("Line1",OBJPROP_COLOR,Red);
return(0);
}
- 951 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 05:34:54.83 ID:OWFNbDu+
- >>950
ObjectCreateの引数の数が多い。
一つ目のObjectSetの引数の値が違う。
趣旨とは違う意味を表す値になってる。
後は頑張れ。
- 952 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 13:53:54.78 ID:zacXpjZH
- FXCMとCYBERとオリジナルの3つインストールしたんだけど
どれ使えば良いの?
- 953 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 14:07:01.32 ID:zacXpjZH
- おい!早く教えろ豚!
- 954 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 14:10:28.51 ID:RqQ6y5ea
きったねー チャートだな おぃ
- 955 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 14:14:29.82 ID:eCcLtO3D
- >>954
夏だからしゃーない
- 956 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 14:42:38.58 ID:zacXpjZH
- 未だかな(-。-)y-~~~
- 957 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 19:06:13.42 ID:zacXpjZH
- まーだー待ちくたびれたーチンチン
- 958 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 19:07:48.82 ID:FhcGAvT2
- マンマン
- 959 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 20:16:30.77 ID:zacXpjZH
- FXCMにしたわw
ところで同時引き線は表示されないのな
表示する方法教えろ
- 960 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 20:21:10.77 ID:zacXpjZH
- 早くしろよ
何やるんでもチンタラチンタラおせーな
- 961 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 20:22:25.32 ID:/kT93jeZ
- ぅひぁ♪
- 962 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 21:14:43.18 ID:zacXpjZH
- CAなら表示されるからこれにしたわw
しかしお前ら何も知らねーんだなw
もう一度チャンスをやろう
東京、ロンドン、ニューヨークの時間を同時に表示させる方法教えろ
- 963 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 21:16:54.85 ID:zgePzC6d
- ゆとりひどお
- 964 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 21:18:14.22 ID:zacXpjZH
- 何言ってるんだカス
ここはお前が独り言言うスレじゃねーんだ
黙ってろボケ
- 965 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 21:27:33.44 ID:zacXpjZH
- 何だこれw通貨ペア12しかねーのかw
どれもこれも使えねーな
良くこんなゴミみたいなの使ってるなお前らw
- 966 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 21:32:29.41 ID:0hU+mUti
- 可哀想に・・・損しすぎて頭おかしくなってるよ
- 967 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 21:34:14.30 ID:nXj0CFg2
- >>951
ヒントをありがとうございました
出来ました
- 968 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 21:43:21.67 ID:zacXpjZH
- >>967
バカ乙
ツールに使われちゃう典型的な負け組だなw
そんな事やってる暇が有ったらファンダ分析でもしてろよ
- 969 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 21:44:25.54 ID:mG6uxjOm
- ニート死ねクズ
何がファンダだ(笑)馬鹿
- 970 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 21:45:49.29 ID:x5zPLONc
- >>968
はやく北に帰れよ
- 971 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 21:46:29.77 ID:d1zALK1o
- >>968
ゆとりスレでそんなこと言っても仕方ないだろ
ゆとりは総じて遠回りしてゴールに辿りつけないものさ
- 973 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 21:51:25.29 ID:zacXpjZH
- >>971
まともなのも居るじゃん
MS-WORDの中身がどーなってるか必死に調べてる間抜けみたいだよね
目的はワードでどんな文章を作成するかその中身なのにね
- 974 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 22:36:24.36 ID:+F3OFfId
- .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
- 975 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 22:45:35.40 ID:x5zPLONc
- (◞‸◟)ハァ
- 976 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 23:05:46.17 ID:gmxz3Yiz
- 【MT4】MetaTrader PartXX【メタトレーダー】
のスレ作ってくれ。
タイトルに「メタトレーダー」入れないと人こないよ。
- 977 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 23:13:06.50 ID:mG6uxjOm
- はぁ?
- 978 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 23:15:07.62 ID:FhcGAvT2
- >>976
もうそのスレいらない
- 979 名前:Trader@Live! :2012/08/29(水) 23:47:07.71 ID:x5zPLONc
- あまりめだちすぎて
22時で就寝する夏厨みたいな馬鹿に
無意味なレスを連投されても迷惑だしな
- 980 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 03:09:25.36 ID:zuAPU1WT
- 礼儀知らずは10時に寝るガキかw
- 981 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 03:56:16.43 ID:+DzbhPlp
- 余程悔しかったようだな(笑)
- 982 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 11:17:13.66 ID:M3BjeYvw
- 横軸のレンジを好みの幅にするのに苦労しています。
横軸にカーソルを置いて、左右に動かせば変わるのはできるんですが、
もう少し、微調整できないものでしょうか?
後、縦軸を数字をきり番(10,50等)に設定する方法があったら
教えていただけるとうれしいです
- 983 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 12:11:11.39 ID:gqENJlL9
- >>982
前者はできません。後者は、F8押して設定するかね。
- 984 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 12:27:25.98 ID:tCTAs3dn
- ZigZagっていうインディケータを今日始めて描いてみたんだけど、一番直近の山、谷の位置は、高値、安値更新で変化するのかな?
- 985 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 12:44:48.99 ID:tCTAs3dn
- RSIの値が、他のチャートと違ってて、ネットで検索すると計算式がちょっとかわってるって話がありました。
他のチャートと同じ計算式のRSIってどこにあるかご存知のかたおられますか?
- 986 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 14:14:35.85 ID:gqENJlL9
- >>985
他のチャートの計算式が分からなければ、誰にも分からないのでは?
- 987 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 14:30:43.03 ID:zuAPU1WT
- RSIの両2式、いくらでもころがってるやん。
- 988 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 16:32:31.82 ID:M3BjeYvw
- >>983
うまくいかないみたいです。
でも、レスありがとうございました
- 989 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 16:41:48.08 ID:K5CyrC9w
- >>984
リペイントするよー
- 990 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 16:46:07.00 ID:tCTAs3dn
- >>989
サンクス。 自分でもチャート眺めてて確認しました。 ありがとう。
- 991 名前:Trader@Live! :2012/08/30(木) 23:55:48.24 ID:sgWiAXIY
-
- 992 名前:Trader@Live! :2012/08/31(金) 14:17:08.77 ID:si6DHMJe
- このスレ
もうすぐ終わりだな
- 993 名前:Trader@Live! :2012/08/31(金) 18:53:45.99 ID:NLxwQ/Za
- そうだな
長いようで短い>>1-1000だったな
- 994 名前:Trader@Live! :2012/08/31(金) 18:59:09.74 ID:NLxwQ/Za
- こうしてゆとりスレは終わりを迎える訳だけど、
きっと、みんなの心の中でスレは続いていくと信じてるよ
- 995 名前:Trader@Live! :2012/08/31(金) 19:36:04.68 ID:mZMiMwbs
- 俺たちのレスは これからだ!
みたいな?
- 996 名前:Trader@Live! :2012/08/31(金) 20:23:47.38 ID:se31sNwh
- じゃあご要望にお答えして次スレ建てときましょ。過去スレは前スレだけにするよ。
- 997 名前:Trader@Live! :2012/08/31(金) 20:31:26.94 ID:se31sNwh
- 【MT4/5】MetaTrader初心者専用34【ゆとり隔離スレ】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1346412399/
>>4と>>5は統一できたな。ち、失敗したぜ。
- 998 名前:Trader@Live! :2012/08/31(金) 20:32:51.05 ID:w1LDlk3l
- クソスレ
- 999 名前:Trader@Live! :2012/08/31(金) 20:34:49.21 ID:nZMuGgSu
- >>997
まともに立てられないなら立てるな!出しゃばりの無能が!
- 1000 名前:Trader@Live! :2012/08/31(金) 20:34:56.71 ID:nZMuGgSu
- >>997死ね
- 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。