【MT4隔離】MetaTrader初心者専用13【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1243854602/l50
1 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/01(月) 20:10:02 ID:0wLSKXBj
MetaTrader4はここから▼MetaQuotes
http://www.metaquotes.net/metatrader/
▼過去ログ
MetaTrader初心者専用スレ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1196502089/
【隔離スレ】MetaTrader初心者専用2【ゆとり専用】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1203129710/
【隔離スレ】MetaTrader初心者専用3【ゆとり専用】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1208255497/
【隔離スレ】MetaTrader初心者専用4【ゆとり専用】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212717869/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用5【脱ゆとりへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1216696939/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用6【脱ゆとりへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1220075373/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用7【脱ゆとりへ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1223169236/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用8【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1226750578/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用9【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230278396/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用10【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1233925506/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用11【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1236935778/
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用12【脱ゆとりへ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1240360969/
▼現行本スレ
【MT4】MetaTrader Part19【メタトレーダー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1241099149/
■■↑ここの▼よくある質問その1〜その3を必ず読んで質問しましょう。■■
▼MetaTraderまとめWiki
http://hikaku.fxtec.info/metatrader/
少なくとも1日はあれこれイジクッテ下さい。基本的な操作方法は、数時間もいじくれば理解できます。
ツールバーのファイルメニューからヘルプまで一通り試しましょう。
本スレテンプレを読めば分かることは、スルーされます。
▼MetaTrader4の使い方解説サイトの紹介
システムトレード研究所/MetaTrader4の使い方
http://jidoubaibai.com/burogu4.html
▼分からないことが出てきたら、まずググってください。
MetaTraderスレッドまとめ
http://hikaku.fxtec.info/metatrader/wiki.cgi?page=MetaTrader%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A4%DE%A4%C8%A4%E1
上記各スレで分からない語句をググると、すんなり答えが見つかるかもしれません。
▼質問するときは・・・
・使用しているサーバー名
・使用しているインジケーター名、EA名
・どこからダウンロードしたのか・・・などを出来るだけ記入してください。
▼他のインジケーターを試したいならここら辺りで。
http://codebase.mql4.com/indicators
http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/
C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicators(←ここのフォルダに移して再起動)
▼慣れたらここでステップアップ
forex-tsd
http://www.forex-tsd.com/metatrader-4/
http://www.forex-tsd.com/3746-post20.html
▼メタトレーダー書籍
「FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術」
豊嶋久道 2,940円 (税込) 2007年12月発売
著者のサイト
http://forex.toyolab.com/
2 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/01(月) 20:10:56 ID:0wLSKXBj
初心者Q&A
Q.土日は動かないのですか?
A.ほとんどの業者は休みです。
サーバーに接続だけ出来る業者もありますが、更新はされません。
Q.TSDって何を見ればいいの?
A.まずはここから登録して下さい。
http://www.forex-tsd.com/register.php
後はあちこち見れば勉強になります。
Q.10分足とか他の時間足を表示したい。
A.「MT4 10分足」でググって下さい。URLは控えときます。
Q.付属しているMACDをライン表示にしたい。
A.MetaEditorでMACD.mq4を開いて、「DRAW_HISTOGRAM」で検索、
DRAW_HISTOGRAMを「DRAW_LINE」に変更、念のため別名保存してコンパイルする。
Q.RCIのインディケーターはどこにあるの?
A.「SpearmanRankCorr mq4」で検索するよろし。
Q.指定した値になったら、アラート鳴らしたいんだけど?
A.メニューの表示-ターミナルでアラーム設定のタブがありますので、
そこで設定できます。
Q.同じインディケーターを同じウインドウに表示したい。
A.共存させたいインディケーターを同じウインドウにドラッグ&ドロップ、
設定を変えて表示させる。
Q.ほかの業者なんかで取引をしているのですが、チャートだけMT4使うことできる?
A.ほとんどがそんな使い方です。
Q.MetaEditorでコンパイルするやり方がわかりません
A.MetaEditorのツールバーのcompileで出来る
面倒だったらファイルを保存して、MT4を再起動
3 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/01(月) 20:12:04 ID:0wLSKXBj
Q ティックチャートを表示する方法を教えてください。
A.気配値表示の所にティックチャートタブをクリック
Q.ボリンジャーバンドの三本線を五本線にしたい。
A.標準偏差の設定値を変えたボリンジャーバンドをもうひとつ描画
Q.過去のチャートを見ようとしたら、すぐに現在の位置に戻ってしまうのですが
A.ツールバーのAuto Scrollボタンをoffにする。
Q.使わないインジケーターを削除するにはどうすればいいの
A.使わないインジケーターにカーソルを合わせ右クリック→削除
Q.インジケーターのラインの色、太さを変えたいんだけど
A.MetaEditorで該当するインジケーターを開きます。
#propertyで検索(初めの方に記述してありますのですぐ見つかります。)
色を変更したい場合(例)
#property indicator_color1 Red
のRedを変えたい色に書き換える(Blue,Green,Yellowなど)
#property indicator_color1 Yellow(←変更後)
色の指定の頭文字は大文字で記述します。Blue→○、blue→×
太さ、幅を変更したい(例)
#property indicator_width1 1
の線の太さ1を変えたい太さに変更する。(1〜5までの整数)
#property indicator_width1 3(←変更後)
変更後、保存してコンパイルまたは再起動する。
#property indicator_colorや
#property indicator_widthが無い場合、
SetIndexStyleで個別に指定されていると思います。
SetIndexStyleで検索します。
(例)SetIndexStyle(0, DRAW_LINE, STYLE_SOLID, 1, Red);
上記の「1」が太さ、Redが色です。
太さを3、色を青に変更する場合は
(例)SetIndexStyle(0, DRAW_LINE, STYLE_SOLID, 3, Blue);となります。
Q.「チャートを右クリ>定型チャート>定型として保存」としても、保存できないけど。
A.@上の方法で保存できない場合。名前をつけて「定型として保存」するときに、
保存先をMT4があるフォルダより上の階層(デスクトップ以外)を選択して保存する。
A保存したファイルをMT4直下のtemplatesフォルダにコピペすればOK
Bこれで、チャートを右クリ>定型チャートで好みのチャートを一発で呼び出せる。
4 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/01(月) 20:13:08 ID:0wLSKXBj
Q.〜ってインジケーターはどこにあるの?
A.ttp://www.abysse.co.jp/mt4/ 名前と画像から検索できる
http://www.forex-tsd.com/ ここでググるもよし。
http://www.mql4.com/ でググるもよし
人気どころは「外為男」内でググったほうが早いかも。(URLは控える)
Q.このスレでよく出てくるインジケーター
A.・Fibopiv ・FerruFx_Multi ・nonlagdot ・#MTF_StochasticBar
・ZigZag Pointer ・Traders Dynamic Index
・Period_Converter_Opt ・Clock ・Grid Builder.mq4
以上に「mq4」を加え検索。
Q.日本時間を表示させたい
A.JPN_Time_Sub mq4 または CIDP_JPY_Time.mq4
Q.ゆとりスレなのに・・・
A.「MetaTraderのための」ゆとりスレです。
「パソコン初心者」「2ちゃんねる初心者」のスレではありません。
Q.Vistaで動かないのですが?
A.以下を試してみてください。(本スレテンプレより)
1 [コンピュータ]を右クリック。[プロパティ]を選択
2 [システムの詳細設定]を選択
3 [詳細設定]タブをクリック
4 [パフォーマンス]の[設定]をクリック
5 [データ実行防止]タブをクリック
6 「重要なWindowsプログラムおよびサービスについてのみ有効にする」をオンにする
7 okをクリック
8 OSを再起動
Q.「YM」や「NK」ってなに?
A.「先物 シンボル 一覧」でググる。
tp://www.globalprice-inc.com/ja/d001-9.html がよくまとまっています。
Q.チャートを重ね合わせて反転表示にしたいんだけど。
A.オーバーレイチャートスクリプト Ver.1.10 で検索
Q.日足のMAが何か変なんだけど・・・
A.サーバーにより週に日足が5本のところと6本のところがあります。
日足が週に5本のところを表示させるのが、手っ取り早いです。
週5本のとこMeta Quote、FXDD、Alpari、WHC
週6本のとこ、ODL
Q.再インストールする場合、どのフォルダをバックアップしておけば良いの?
A.experts(中のindicatorsフォルダも)、history(人によっては結構容量あるかも)、
config、templates、symbolsets、profilesのフォルダをバックアップ。
これで大体もとの環境を作ることが出来る。
5 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/01(月) 20:14:11 ID:0wLSKXBj
▼カスタムテクニカル指標配布サイト
http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/
http://www.forexmt4.com/_MT4_Experts/
http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/2519-350-mt4-indicators-one-folder.html
http://codebase.mql4.com/ru/
http://codebase.mql4.com/
C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicatorsに入れてください。
一部業者が配布しているMT4と若干内部仕様の違いにより完全な互換性が取れていません。
InterbankFX社が配布しているMT4専用に開発されたテクニカル指標があります。
また一部のテクニカル指標において別途includeファイルやlibraryファイルを必要とするものがあります。
これらの大半はテンプレにあるフォーラムから入手出来ます。(オフィシャル以外(は要メンバー登録 完全無料です)
▼MQL4を勉強するには
MetaEditorのToolboxからHelpを選択すると、リファレンスがあります。
また、以下でも見ることが出来ます。
http://docs.mql4.com/
▼TSDで勉強しましょう。
http://www.forex-tsd.com/3746-post20.html
▼メタトレーダーの本が出版されました。
「FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術」
豊嶋久道 2,940円 (税込) 2007年12月発売
著者のサイトを参考に購入するかどうか決めてください。
http://forex.toyolab.com/
6 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/01(月) 20:15:16 ID:0wLSKXBj
▼各デモサーバのIP
すでに変更されているものもあります。補完をお願いします。
MetaQuotes-Demo demo.metaquotes.net:443
Alpari-Demo 217.74.44.32
212.65.93.12
Alpari-UK 84.45.118.35:443
Orion-DEMO 66.36.240.247:443
FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443
InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443
Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443
MIG-Demo 66.235.184.206:443
Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443
Northfinance demo.fxteam.ru:443
STS Finance 87.120.42.14:443
MoneyRain-Server 80.94.84.43
FXBEST 213.152.151.220:2000
Broco(Water House Capital) 216.93.180.133:443
Velosity4x.com 207.228.252.28:443
207.228.252.27:443
MWHeadway.com 209.61.194.19:443
Tradeco 209.61.194.31:443
XTrade 217.8.185.218:443
LiteForex 209.160.72.90:443
FX-Invest 98.173.4.28:443
NWBroker 193.125.192.190:443
One World Capital 216.93.181.201:443
ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443
Ukrsotsban 212.109.44.23:443
ActivTrades 87.119.205.71:443
Varchev Finance Ltd 213.16.33.131:443
GrandCapital LLC 208.101.37.188:443
WSD Financial (NZ) Limited 210.55.141.74:443
121Lab-Server 219.118.175.141:443
X-Traders demo.xtb.pl
Wega Trade 62.149.27.61:443
FIBO Group 84.19.184.154:443
EuroOrient 208.96.16.237
7 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/01(月) 20:16:18 ID:0wLSKXBj
▼サーバータイム別のIP
補完ヨロ。
[GMT+0]
Admiral
FastBrokersFX
Interbank FX
North Finance demo.fxteam.ru:443
208.96.16.237
Velocity4x
ODL 62.189.82.162:443
213.38.148.25:443
[GMT+1]
MetaQuotes demo.metaquotes.net:443
Alpari 217.74.44.32
Alpari-UK 212.187.233.32
Alpari-US 208.122.38.251:443
Broco(Water House Capital) 216.93.180.133:443
FIBO Group 217.16.27.150:443
MIG 80.83.53.150:443
Century Intervest 202.157.169.103:443
SpotTrader
X-Trade Brokers
Gimex Group
[GMT+2]
FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443
Forex Gen
EuroForex Development
SNC Investments
11 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/02(火) 02:24:57 ID:EN7sYjDi
____
/ \
/_ハ___ \
(| ●_ ●了_)
(〇 〜 ○ | なんで日足
/ | すぐ6本になってしまうん?
| |_/ |
12 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/02(火) 02:37:00 ID:idc7NbkX
追加
Meta Trader日本語マニュアル
ttp://www.fortune-capital.co.jp/metatrader/MetaTraderManual.pdf
ttp://fx.121sec.com/download/mt4Manual.pdf
ttp://www.odls-manual.jp/mt4/pdf/manual.pdf
13 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/02(火) 02:38:09 ID:idc7NbkX
さっそく質問ですが、
現在の価格を大きく表示するインジケーターを教えてください
14 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/02(火) 02:54:33 ID:idc7NbkX
あ、_Signal_Bars_v5.ex4っていうのを見つけました。
皆さんは価格表示になにを使ってますか?
16 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/02(火) 18:06:46 ID:VfKtKsEW
ウィンドウ内に180本のロウソク足を表示したいんですが、これは数えて調整するしかないんでしょうか?
17 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/02(火) 20:13:56 ID:YIQ/Cwsc
なんで小数点以下多くなったん?
18 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/02(火) 20:32:18 ID:kp1A+U1o
質問します、ナンピンするのに売買ルールの条件ってどうかけば?本とかみたのですが・・理解が足りてない模様・・Ordersendの前の条件文 を どう書けばいいのでしょう?回数制限をつけたい場合も知りたいのですがヒントだけでもお願いします_| ̄|○
本とかだけじゃ難しいっすね・・・英語はさっぱりなので日本語のサイトとかまわってみたりもしてるのですが・・・。
20 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/02(火) 21:53:37 ID:hBQln3l1
デモ口座の残高をリセットすることは出来ないのですか?
26 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 01:38:41 ID:g+wvt4LD
テクニカル指標を導入したいのですが
各指標のファイルが一個一個紹介されてあるサイトをどなたかご存じないですか?
昔、ここの方に紹介してもらった記憶があるのですがURL忘れてしまいました・・・
28 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 02:35:57 ID:KPDwzdRT
初心者スレで回答を頂けなかったもので・・・こちらにてお願いします。
USドルインデックスについてです。
しかし、MT4,BroCoサーバにてUSドルインデックスのチャートを見ると
15:00~21:55までしか表示されないのですが、このインデックスは
NY市場が開いているときしか更新されないということでしょうか。
FRB算出などなど、ググってみたのですがイマイチでないもので・・・。
どなたか詳しい方よろしくお願いします。
29 名前:28 投稿日:2009/06/03(水) 02:36:48 ID:KPDwzdRT
ごめんなさい。
三段目の しかし は消してください。
31 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 05:43:41 ID:ToW4IEij
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ⌒ ⌒}_}ハ
|i | 从 ● ● l小N
|i (|ミ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ ミwww.abysse.co.jp/mt4/index.html
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/.
| ∧ 人l||l,三|:::::/l| |l||l 从
| l ( ⌒ ):::V::/ | ( ⌒ )
32 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 11:40:38 ID:5pq3v1uy
MRC-Serverのサイトってどこにありますか?
探しても見つからなっかたのですが。
33 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 11:53:15 ID:ZLeAzDRo
ブロコが止まるのってたいてい20分間で同じなんだけど
意図的に止めてんだろうか?
デモだけの人に嫌がらせ?
34 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 12:03:41 ID:PZlLP9Fc
右クリックするとメタトレーダーが固まる様になっちゃったんだけれど、同じ様になった人いる?
35 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 12:46:28 ID:T+r6iQBY
全般タブの「Allow DLL imports」って何ですか?
ここにチェックが入ってないとどうなるのでしょうか。
38 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 12:54:09 ID:rHJF8asT
ある有名なEAをフォーチュンでバックテストしようとしたら
期間の最初の取引だけしかせずあとはなにもしないんだけど、なんでだ…
ODLだと普通に動いてくれるんだけど。
どなたか詳しい方教えてくらさい…orz
43 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 13:58:51 ID:vr+SrDlk
うごかねえと思ったら為替以外とまってやがた
47 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 15:31:07 ID:fQD724Pn
MT4本スレの ID:T+r6iQBYに対する上級者の厳格なる対応に彼も学んだのであった・・・
49 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 16:03:38 ID:jyXnG5Sg
まとめスレから読めるだろ・・・・
50 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 16:04:06 ID:jyXnG5Sg
間違えた
まとめwikiだった
57 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 16:57:47 ID:sYM7TVpg
いつも思うんだけど、2ちゃんで言い争いするような人達って相場で勝てるのだろうか?って
皆さん勝ってますか?
58 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 16:59:30 ID:wi3nM3fv
煽られ耐性がない馬鹿は勝てないだろうな・・・
59 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 17:32:32 ID:vlRDo+tr
>21
昨日ねてしまって、仕事から今帰宅しました。返信おくれて申し訳ないです、参考にします。御丁寧な回答ありがとうございます。
62 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 19:23:44 ID:5pq3v1uy
MetaEditorで開くと文字化けすることがあります。
たぶん文字化けが原因でコンパイルでエラーが
出たりするのですがどうすればよいのでしょうか?
64 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 19:50:10 ID:5pq3v1uy
フォントの設定場所とかわからないですがぐぐってみます。
サンクスです。
65 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 20:09:53 ID:P/RnUTqH
チャートの表示を逆さまにしてくれる
インジケーターあったら教えて下さい
71 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/03(水) 23:48:28 ID:4jYY28qn
MAとMAがクロスしたら自動売買するようなのないですか
73 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 00:14:09 ID:zA4AhhmT
ありがとうございます。
ダウンロードしてみまして挿入してみましたが表示されないんですが、
どうすればいいんですかね。
何度もすいません
75 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 02:07:52 ID:JXO0lk8D
Volume Weighted Average Pri ceのファイルを探してるのですが、見当たりません。
どこかに配布されてるサイトなどはないでしょうか?
80 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 07:41:34 ID:hDe+WIZU
なんていい人なんだ
81 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 09:24:09 ID:+EOxRpVU
hstファイルのフォーマットの内容ってどこかに転がってないでしょうか?
87 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 15:09:52 ID:2/rp8PMM
EAの検証期間を延ばすにはどうしたらいいですか?
日足だと2008年の6月までなんですが,,,,
88 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 15:35:56 ID:c3qll+b3
ObjectCreateって関数で、時間のみ指定することってできないんですか?
タイムゾーンを表示しようとしたら
ObjectCreate("TimeZone", OBJ_RECTANGLE, 1, D'01:30',0,D'17:30',1)だとコンパイルできないのに
ObjectCreate("TimeZone", OBJ_RECTANGLE, 1, D'2004.02.20 12:30',0,D'2009.02.20 12:30',1)だとできる・・・
91 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 17:01:37 ID:K9p+jmuG
ごめん、すんごい初歩的な質問で申し訳ないっす。
インジケーターのバッファ領域のデータ型って、doubleとかintに限るって決まりはある?
というのも、インジケーターからstring型のデータを取得してcomment表示されると、MAX値(なのかな?
2147483647)が返されている…
通常こういう時ってバッファ領域の定義し忘れとかトンマなことが原因で起きるけど、今回はそうでも
なく、受け取る側の変数もsrting型にしてあるし…
93 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 18:05:57 ID:ZIRZn0Wb
移動平均線を表示させて、二つがクロスしたときに
アラートをPCから鳴らすことは出来ますか?
それと、携帯のメールにも送れるようにしたいんですが・・
98 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 18:57:04 ID:e6OvuWlK
やる夫さんのブログで配布している
ファイルがMT4でコンパイルできないのですが
やり方わかる方おられますでしょうか
103 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 19:37:11 ID:YHqk2m3G
オシレータ系シグナル(とその平均線)を描画しようとしているのですが、
現在値以降は計算されるのですが、過去は計算されずに水平線となってしまいます。
ちなみに
int i, limit=Bars-IndicatorCounted();
for(i=0;i<limit;i++)
{
Buffer[i]=iRSI(0,0,Period,5,Shift);
}
としています。なにかアドバイスいただければ幸いです。
113 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 21:19:48 ID:JXO0lk8D
5行目訂正です
「フォルダではなくZigZagの「ファイル」でした」
8〜12行目訂正です
導入できないほうのPCではVWA Pを含めた各ファイル名の最後に「mq4」の名前はついていません
すべてファイルの種類がMetaQuotes Language 4 fileです
115 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/04(木) 21:58:44 ID:Wglr+gCp
ロスカットまたはテイクプロフィットに達して約定した際に音をならしたいのですが、
何か方法はありますか?現状、ポジションを成り行きでつくるときは「ボン」という音がするの
ですが、指値に刺さって決済されたときに何も音が鳴りません。
どなたかご存じの方、教えて下さい。お願いします。
123 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/05(金) 01:36:16 ID:jPZmkyiA
どなたでもよろしいので
ActForex系のMT4業者をご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませm(_ _)m
126 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/05(金) 02:25:47 ID:FIuLwpYW
マルチうぜえ
踏むなよ
128 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/05(金) 11:44:55 ID:Xq7iz8U8
一番過去のチャートところへ一気に移動できる方法とかないでしょうか?
129 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/05(金) 11:49:14 ID:R/+suNnK
移動平均線の日にちってどうやって設定できるのでしょうか?
130 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/05(金) 12:01:11 ID:x730IUD5
よろしくお願いします。
2元の配列を引き込んで、2元の配列を返すユーザー定義関数を書きたいのですが、
(下記のGarrayが引数、Rarrayが戻り値)
void Function(Garray[][],...,Rarray[][])
{
int i,j;
---処理--
for(i=0;i<=..;i++){
for(j=0;j<=..;j++){
....
Rarray[i][j]=△■
....
}
}
}
こんなコードではRarray[][]に数値が入れられないのでしょうか?
ExcelのVBAだったら、OKだったんですけど。
134 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/05(金) 16:01:43 ID:Xq7iz8U8
たまにMT4の画面の枠が白くなったり、または画面全体が白くなってしまいます。
タスクマネジャーを開くとMT4が応答してないとなってて強制終了するしかなくなります。
日にちをあけて立ち上げてその分のデータを読み込んでる時とか、
インジケーターをたくさん使ってるときとかに起こります。
その時パソコンがバイーンとうるさくなるのですがそれと関係あるのでしょうか?
CPUの使用量も上がります。CPUの能力の問題なのでしょうか?
解決法ご存知でしたら教えてください。
135 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/05(金) 17:01:03 ID:b3QzXE9B
新しいパソコンを買う
136 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/05(金) 17:14:00 ID:H/Q+1khc
EAは作れるんだが、なかなかいいロジックが思い浮かばない。
現在の最高は2008/4〜2009/5の期間でPF1.21がやっと。
正直なところ、もうネタが尽きた。
何か良いEAがあれば教えていただけると幸いです。
もちろん、フリーなもので。
137 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/05(金) 17:39:10 ID:R/+suNnK
ティックチャートって一個しか表示できないの?
143 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/05(金) 22:58:34 ID:9dlgjo3q
はじめまして、ドンチャンの20 40ブレイクアウトのインディゲータを探しているのですが見つかりません。
置いてあるサイト等があれば教えて下さい。
144 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/06(土) 01:43:50 ID:Fi9SEDaE
通貨ペア一覧が表示できません
どうすれば表示できるでしょうか?
145 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/06(土) 01:49:47 ID:Fi9SEDaE
表示できました
ティックチャートと同じウインドウだからどっちかしか表示できないんですね・・・
146 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/06(土) 02:06:44 ID:Fi9SEDaE
連没すみません
移動平均線を2本、違う日数で表示させたいのですが、移動平均線の名前がわかりません
なんという名前なのでしょうか?
147 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/06(土) 02:08:33 ID:v5eQ9sHK
早く自己解決しろよw
148 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/06(土) 12:42:33 ID:lr8gs6zi
EAを勉強しています。
ある条件が満たされたら”1”のフラグを立てて、
次のバーでプログラムが動く時もフラグは”1”のまま継承される。
そういう変数は定義出来ないものでしょうか。
具体的には、
利食いが10p未満ならそのまま利食い。
10p以上ならばその時点からトレイリングストップ開始、
という風にしたいのです。
(トレイリングストップの書き方はMACD Sample.mq4 を見て判ったのですが)
エクセルだとポジション毎にループさせて追っかけるので、
フラグを立てて各手仕舞いに分岐させればいいだけなのですが、
MT4だとバー毎にEAが走るのでどういう風に作ったらいいものやら・・・
ご教示頂けると大変助かります。
よろしくお願いいたします。
151 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/06(土) 15:19:41 ID:zV8k9akQ
ネットブックでMT4動かしてる人いる?
24時間自動売買とか大丈夫かな
152 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/06(土) 15:23:02 ID:n8xPasE3
まずは15万ぐらい稼いでから自動売買すればいいのでは。
154 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/06(土) 18:17:17 ID:F0a7W1Qh
移動平均線を15%乖離したら売買するプログラムを書いたのですが
うまくいきません。
例えば
double ma = iMA(NULL,0,13,8,MODE_SMMA,PRICE_MEDIAN,0);
ma = ma * 1.15;
if (Ask < ma) {
//買い
}
としたいのですが、if文が真になることがありません。
ご教授のほどよろしくお願いします。
156 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/06(土) 19:17:44 ID:uc9B88nh
ダウンロードしたインジケーターが
反映されません。
ファイルをMT4のindicatorのフォルダに入れても
MetaEditorでコンパイルしてセーブしてもダメです。
どうしたらいいんでしょう?助けて下さい。
159 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/06(土) 20:46:32 ID:A+On3K/D
アラートも、どれもこれも同じ音だと、飽きちゃうしね。
それに、どのアラートなんだか分からんし。
と、いうわけで、こんなのどうかな。
http://pf-ec.com/kyuin112.wav http://pf-ec.com/kyuin112.wav
160 名前:154 投稿日:2009/06/06(土) 20:49:36 ID:F0a7W1Qh
ログに出して見てみましたが
Ask < maとなっている場合もありました。
double型変数同士の比較って出来ないんでしたっけ?
164 名前:154 投稿日:2009/06/06(土) 22:53:04 ID:F0a7W1Qh
すみません。なぜか出来ませんでした。
ちょっと質問を変えます。
平均移動線を15%乖離したときに売買するには
どうしたらいいでしょうか。
-15%で買い
+15%で売り
165 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/07(日) 02:33:08 ID:duqQK2Ww
すいませんAlpariで過去データがダウンロードできなくなってるみたいなんで、どこかに落ちてないでしょうか?
EUR/USDとEUR/JPYとGBP/JPYの1分足のデータ探してます・・。
166 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/07(日) 20:40:12 ID:z0/9pXN/
ストキャスティックスの設定の仕方をお聞きしたいのですが
7期間の%Kを4期間で平滑化したものと、
この%Kを10期間で単純平滑化したものを表示させたいのですが
%KPeriod、%DPeriod、slowing、pricefield、移動平均の種別はどのように設定すればいいのでしょうか?
どなたかわかる方よろしくお願いします。
168 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/07(日) 22:02:59 ID:yGYFSl6U
ADXで数値25に横ラインの引き方を教えて下さい。
169 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/07(日) 22:46:36 ID:tf3EDM/3
Add-On for MT4 といういのがあったのですが
このMT4用のアドオンてどういうふうに使えばいいんですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org104267.exe.html
174 名前:168 投稿日:2009/06/08(月) 09:45:46 ID:yNLku/ZU
どなたか168に回答お願いします。」
要はADXに任意の数値の横ラインを引きたいのです。
177 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/08(月) 10:37:40 ID:utHleQB4
他口座のトレードを追跡して取引するEAを知りませんか?
179 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/08(月) 11:36:08 ID:utHleQB4
2件とも試してみました。
同一PC内での取引コピーですね。
例えば取引ログを共有ファイルに書いて
それを他PCから読み込み取引するようなEAがないかと思っています。
以前どこかで見たような気がするのですが
忘れてしまって探しきれません。
どなたか知っていればよろしくです。
180 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/08(月) 11:50:57 ID:gYtfIuik
MetaTrader なら複数のPCから同一口座にログインできるのだから、
他PCからもターゲット口座にログインしてそのPC内で取引コピーすればいいとおもうのですが・・・
なぞ・・・
183 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/08(月) 12:37:22 ID:utHleQB4
また軽薄なやつが一人・・・
好きだったパンを探して人に尋ねたら
"作ればいいじゃんか"と頓珍漢な回答をする中学生並みの回答をありがとう。
軽薄な回答なら黙っていた方が馬鹿を晒さないですむよ。
187 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/08(月) 13:20:33 ID:utHleQB4
177 179を読めば同一口座でない事は明白。
ただ、いつも思うのだが人の質問には野次は飛ばすが
回答を出さない。ここの気質は変わらんな。
188 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/08(月) 13:27:05 ID:OhK5BwWd
それが2ちゃんねる。期待する方が馬鹿をみるよ!
189 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/08(月) 13:36:21 ID:/9U5mT/R
文字通り初心者スレだと思っているのだろう。
ただの隔離スレなのに。
194 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/08(月) 16:46:04 ID:VnF7jbCQ
低姿勢から一転のキレキャラってパターンをこのスレでよく見るけど、
まさにスレタイどおりのゆとりだね。
そのくせ、しばらくすると知らん顔して低姿勢で質問してたりするんだから。
195 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/08(月) 17:10:06 ID:/9U5mT/R
で、構ってもらえないとキレるw
197 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/08(月) 20:38:18 ID:zQ8IeNsM
FIBO Group ってデモ申請受付中止なの?
何度やってもダメだ。
200 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 01:02:16 ID:VVHwKQhD
MT4起動して数秒ですぐMT4がフリーズするのですがどうすればいいですか?
何回起動しても数秒で砂時計マークが出て何もできなくなります
この時間帯はデモサーバーが重いのでしょうか?
202 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 01:55:51 ID:vDNar3yq
metaquotes language editorを編集しようとしたら、
突然開かなくなりました。ついさっきまでは、普通に
ツールから開けたのですが。。。
エロイ人、どうか助けてください。
よろしくお願いします。
203 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 03:07:13 ID:jJEROfen
よろしくお願いします。
StrategyTesterにて過去の値動きをリアルタイムまたは倍速で表示させることに
ついてです。
これを去年の11月で表示しようとすると、時間軸の長い足は表示できるのですが、
短い足についてはWaiting for updateの画面のままです。
5分足あたりで表示させたいのですが、どうすればいいでしょうか?
どこからか過去データをダウンロードするのでしょうか。
204 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 06:39:19 ID:b8JDpn5h
レート表示を小数点以下3桁を2桁にする方法あるんけ?
205 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 09:23:41 ID:aJR2+1cc
demo Server どこ使ってる?
ロシアのFIBO Groupの使ってたらつながらなくなった
おすすめか今使ってるのタノム
208 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 10:21:25 ID:Ikutyg2t
つ レスや過去ログをみて頻出するところを使ってみる。
とりあえずぶろことかあるぱりとか。
212 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 15:42:12 ID:woyeJGsh
ログインの画面に出てくる使えなくなったデモ口座IDって
消すことできますか?
213 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 15:43:07 ID:Pp7vH1iQ
質問します。
ODLのMT4を使ってるんですが、
画面の右下に「無効な口座」と表示されるようになってしまいました。
この場合、再インストールをすればチャートを表示できるようになるのでしょうか?
ご教示をおねがいします。
217 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 16:48:04 ID:DNQJXXAl
エントリーとストップとリミットのラインを3本同時に引きたいんだけど
ツールでなにかありませんか
なんぴぴ下とか設定できたらいいのですが
219 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 17:14:28 ID:DNQJXXAl
線まで行ったら売りを視覚的に見たいんです
223 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 21:01:52 ID:JvnbAMu6
FIBO Groupは今夜もダメだ。
224 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 21:29:32 ID:1I0h1FZ8
一番過去のチャートところへ一気に移動できる方法とかないでしょうか?
225 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 21:36:38 ID:Q/iKhv/C
Homeキー連打
229 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 22:59:13 ID:7NaN+sK8
ネットで紹介されているCustom IndicatorやEAをみると、
時々cnt という文字列を見かける。
これは何の略で、どういう場合によく使われるもの?
何かを数える時、つまりcountっていう事??
ググっても出てこんかった。初心者すぎてごめん。
230 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 23:03:45 ID:Q/iKhv/C
まぁ、count から母音を消して cnt と省略したってところか。
232 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 23:11:57 ID:Q/iKhv/C
使い方は・・・
変数名なんだから、プログラマの好きなように使えばいいよ^^;
for(int i = 0; i < 5; i++)
でも
for(int cnt = 0; cnt < 5; cnt++)
でも動作に変わりはないのだから。
233 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/09(火) 23:12:34 ID:zSikZBk+
間違ってもcuntは使わないでネ
237 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/10(水) 08:13:33 ID:mo7BLEt/
質問です。
MT4のデモ口座申請で、
登録中
少々おまちください・・から動きません。
どうしたらいいですか?
243 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/10(水) 09:14:58 ID:2WO5DerP
デモ口座しか開かないユーザは嫌われるからなぁ・・
海外の業者のデモ口座に乗り換えるほうが早いかもね。。
245 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/10(水) 23:54:56 ID:QjaAVdrs
助けてくださいorz
246 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 01:58:27 ID:rrrfdsm7
Force indexというインジの見方、使い方を教えてください。
ぐぐってもなかなか見つからないです。
247 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 02:32:11 ID:Ik4wQPIv
トレンドラインを引くとき、自分でラインの先っちょを
のばさないといけなくなり、気持ち悪いンです。
この前までは、トレンドラインを選択すると、自動で長い線が引けて
長さをかえることはできなかったはずなのに??
どうしたら元にもどりますでしょうか
248 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 06:43:26 ID:RuZIEiUX
Moving Averageが新規チャートを開いてドラッグしても表示されません
Moving Averagesの方はドラッグすればメニューが出て表示されるのですが、
上のはメニューすら出ません。Moving Averageを使用しているテンプレを使えば表示されるのですが、
インジケーターメニューからどうすれば表示できますか?
252 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 13:36:10 ID:RuZIEiUX
今ドル円の1分足でギャップが生じてるのは俺だけ?
253 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 13:54:01 ID:BkyauV8o
ID:RuZIEiUX
254 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 14:30:08 ID:f9xwtGwP
FXDDのMT4です
立ち上げる度に、ツールバーで表示してた「チャート」とか
ナビゲーターとかが消えてて、
毎回手動で表示させてます
ソフトを終了したときに、表示してた項目を保存するのはどうすればいい?
255 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 15:48:21 ID:RuZIEiUX
ギャップができるのは121のサーバー使ってるからでした。
でもMAの件はわからない・・・
257 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 16:20:52 ID:GxXioo7b
ご存知のかた教えてください。
過去チャートみたいのですが、ある一定の期間の過去チャートだけ見たいです。
たとえば6月4日から8日まで見たいのですが、
8日から現在までのチャートも表示すると重くなってしまうので
8日から現在までの分はチャートから抜かしたいです。
こういうことは可能でしょうか?もしやりかた知ってたら教えてください。
260 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 18:43:59 ID:CF9UGFj7
CandleTime THVというインジであとどれくらいで次の足に行くのかを表示できるんですが
別の時間足の残り時間も同時に表示できるインジありませんか?
261 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 18:56:48 ID:/0exz1TZ
チャートをすこし左にずらして表示したい(右端でみずらい)のですが
教えてもらえますか?
264 名前:245 投稿日:2009/06/11(木) 20:03:42 ID:f9xwtGwP
ODLのMT4ではちゃんとツールバーの項目が保存されてた。
FXDDの仕様じゃないよね??
268 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 22:35:10 ID:I45aq83o
ターミナル内、口座履歴の損益表示の単位を、証拠金の通貨でなく、
pips表示にしたいのですが、可能でしょうか?
269 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/11(木) 23:29:30 ID:RuZIEiUX
右クリックで損益表示で変えられない?
271 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 01:56:26 ID:MQZ4I06Q
トレンドラインを作るときに結ぶ二つの点から先(過去方向と現在方向)
に線を延ばすのって、どうやるんだっけ?
Object propertiesじゃないし
272 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 02:08:05 ID:LTwC0swa
MT4でラーゲル移動平均線を表示させるインジケーターって
どこかで手にはいりますか?
ぐぐったんですが、 Laguerre moving averageでは見つけられませんでした。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
273 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 04:42:23 ID:tESY6knD
fxproで見られるダウってDJIってやつですか?
274 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 04:44:40 ID:tESY6knD
Dow Jones Industrial Average
の略ってことかー
276 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 09:24:23 ID:qJNywIPk
ODLのデモで日経を見たいのだけど、固まってるみたい。
昨日は動いてたのに。。。
ちなみに昨日初めてODLのサーバつないだ。
277 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 09:30:01 ID:tESY6knD
そこ、ヤフブリが有料になったかなんかでダウンできなくなってなかったっけ?
278 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 10:29:25 ID:7TaUDEKM
バックテストの結果チャートに
使っているインディケーターを表示しさせない方法ってあるんでしょうか?
知っている方がいたら教えてください。
280 名前:278 投稿日:2009/06/12(金) 11:04:39 ID:7TaUDEKM
>279
バックテスト後にOPEN CHARTボタンで開くチャートです。
281 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 15:14:56 ID:eKtNRzjn
おねがいします。
ODLでヒストリーデータを持ってくる際に、ダウンロードを押すと
警告が出ます。これはmetaquotes社のデータであり
時間が違う可能性があるとのことなのですが
これについて詳しく知っている方いらっしゃいますか?
ODLはGMTですが、これがずれたり、ということなのでしょうか。
是非ご教授願いたいです。
ODLのHPを見たら、ダウンロードはするなと記述がありましたね・・・
287 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 17:10:54 ID:eKtNRzjn
すみません、追加です。
ヒストリデータをエクスポートする場合はCSV形式になりますが、
この.csvをヒストリフォルダに入れてもMT4にて見れる過去のチャートの分
は変わらないですか?
過去のチャートを見ようとするならば、Downloadボタンを押すしかないですか?
288 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 17:15:59 ID:zkDyxFVu
.csv はインポートしないとMT4ではみられない....。
これで回答になるのかな・・
289 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 18:19:25 ID:eKtNRzjn
ううむ・・把握です。ありがとうございます。
また、ヒストリセンタで通貨ペアをダブルクリックしたときに、
表示されて出てくる期間が、
MT4にて過去チャートとして表示できる期間 という認識でよろしいですか?
290 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 18:41:28 ID:eKtNRzjn
ごめんなさい。自分で検証すればいいだけの話でした・・。
失礼しました。
291 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/12(金) 21:30:35 ID:MblOxnZB
ボロコの金にバットティック入っちゃったね
金使いモンになんなくなっちゃった
294 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/13(土) 00:20:31 ID:OJdQ2brZ
MT4初心者なのですが、教えて下さい。
http://www.abysse.co.jp/mt4/indicator_name_b.html
にあるインジで、BarRange2 と言うインジがあるのですが
ゴチャゴチャして見にくいので
最新の足のピピ数だけ表示するインジって無いでしょうか?
それか,このインジをそのように書き換える方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。
295 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/13(土) 00:27:07 ID:740kU7MS
VQ や Schaff Trend Cycle 等、
チャートを過去にスクロールすると
途中から描画されないインジケーターがあるのですが、
それらを表示させる方法ってありますか?
298 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/13(土) 13:30:34 ID:uAeXAl3F
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次の質問どぞ. |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
302 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/13(土) 16:42:45 ID:lG0ccmco
お願いします。
サーバーはアルパリ、ポンド円の1Hチャートで2007年のチャートを確認したいのですが
2008年6月からしか表示されません。
2007年のチャートを取り込む方法を教えて下さい。
304 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/13(土) 19:07:18 ID:AJ3wcmeL
動作確認済みで既存のカスタムインジを少し書き換えたら、
"Custom indicator iteration function"のすぐしたの
"int start()"の左側の括弧に関して、以下のエラーが出てしまいます。
" function definition unexpected"
この括弧はいじってないし、一体どうしろって言われてるのか全く分からない。
いじった内容としては、カスタムインジの内容をコピーして、変数を変えて、
同一カスタムインジ内で2つ表示できるようにしようとしました。
助けてください。
306 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/13(土) 19:14:49 ID:7ywFx4qJ
インジってゆーなw
308 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/13(土) 20:18:25 ID:R7XC5yqy
MT4始めて数ヶ月のPC初心者です。
すみません。教えてください。
ターミナルの口座履歴を保存しようとして、「レポートの保存」を
クリックし、一応、保存場所のウインドウも立ち上がり、
名前を入力し保存するのですが、どこをさがしてもその
保存されてであろうデータが見つかりません><
保存場所をデスクトップに変えてもダメでした。
どうすれば、見れるようになりますか?
それとも、保存自体が出来ていないのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
ちなみに、この会社のサポートに電話で聞いたら、
お前のPCの問題だと言われました。
それで、試しに、他の会社のMT4をさっきDLして同じように保存したら、
ちゃんとできました。
余計、わけが分からなくなりました。
やさしいお兄様、お姉さま、どうか教えてください。
309 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/13(土) 20:34:56 ID:ZXs6PKlI
絶対値って式ありましたっけ?
316 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/13(土) 23:39:23 ID:ycrhE2LE
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ :/" `ヽ ヽ \
/ / ヽ ヽ.. ヽ
l { l , ー-j从:ヽ.., 'l
| i ル{レ' ●` l!| |,/.| テンプレートファイルの破損なんて
/⌒)i"● ⊂l| ,|§l 滅多に起こらないにょろ・・・
/ yi ヘ⊃ ,__, l|, |§l そのパソコン壊れてるかも..(ぇ
( /ス、,ゝ、_ `´ ィ<| ,|§l
. ヽ :::::::| |:::::::, ⌒ヽ::::::::レヾ |
ヽ::::| |:::::人ゝノ人:::::::::彡,|
320 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 02:14:58 ID:0b/qQ6m6
_________
|\ \
| \ スモーク \
| \ \
\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\ | チーズ |
\|_________|
321 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 07:00:55 ID:0mORRaXN
-― ― - 、
. /:::::::::::::::_:::::::::::ヽヽ:
. /:::::::::::::/〃  ̄ ヽ::::ハ
l:::::::::::l::::!l:|, !:!:::|` ヽ 、
|:::::_j:::ヽ爪 `ヽリl:::j } }
|: ( |:::::| ● ● トイ / '
|::: `|:::⊂⊃ 、_,_, ⊂ノ::|! 全部わたしのもの にょろ
|:::::::|::::::|>, -、|j<::l:::|l
|::i:::::!:::::|、/ }`/∧!::|:! _
|::l:::::|l::::レ′ ,イ// i__>j::l _, - '´ | ̄ ¬
l::l:::::ハ::::!><l// ヒ彡::! _, -'´ |
. j/!:::小、::!_<公>_,ノレ┘'´ | スモーク
∨ /ヽ <ハ>r''´ | チーズ
/ 〃 | |
<__jL___.j__________|___
322 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 12:07:33 ID:AJcmZxPj
RSIOMAでクロス時にアラートが鳴るインジケーターとADXmの色が変わった時にアラートが鳴るインジケーターってありますか?
323 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 13:22:17 ID:MoM4Yyp6
MT4を一回終了させて起動させると、ツールバーが消えるんですが
これって仕様なんですか?
いちいち表示させるのがめんどくさいです・・・
328 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 16:12:52 ID:NRSJJuD+
今インディケーターを色々いれようと思ってるんですが、ぐぐって説明を見ると
マイコンのメタトレーダー→experts→indicatorsに保存してるんですが、再起動しても
展開されません。最初から入ってるインディケーターはきちんとテキストファイルで
展開されてるんですが、ダウンロードしたものはMetaeditorファイルのままびくともしません。
何かやり方があるんでしょうか?誰かわかる方教えてください><*
329 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 16:29:18 ID:0mORRaXN
>328
ダウンロード先のURL教えてください
ダウンロードしたファイルの拡張子を教えてください
337 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 17:31:08 ID:lyydjr7p
またか…
338 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 17:36:36 ID:0mORRaXN
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \. _
//, '/ ヽハ 、 ヽ / Z z …
〃 {_{ u リ| l.│ i|  ̄
レ!小l/ `ヽ 从 |、i| >インジケータが表示されません。
ヽ|l ー ー | |ノ│ >別のMT4のフォルダに入れてました。
|ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 _u, .イァト |/ | このパターン飽きてきたよ...
| / /::|三/::// ヽ |
. | | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
340 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 17:44:45 ID:qmvvrKHI
すみません、2つ質問があります。
MT4で、切りのいい数字、
例えばドル円なら、98.0円、98.50円とかに、
自動的にラインを引いてくれるインジケーターはありますでしょうか?
もうひとつ。
グリッドの区切りの単位を自動ではなく、
任意の数値で指定することはできないでしょうか?
例えばドル円なら、0.10円単位とか。
よろしくお願いします。
343 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 20:27:21 ID:MoM4Yyp6
以前質問させてもらったんですが
http://imagepot.net/view/124497852922.jpg
1M足の画面で、1Hの足があと何分で次の足に行くかを表示させたいんですが
それが出来るインディケーターありませんか?
表示している時間の足が次いつ切り替わるのかというのはCandleTimeTHVで見れるんですが
CandleTimeTHVの中身をいじってみてもうまくいきませんorz
345 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 21:36:13 ID:y2RrmWcq
このスレにはちゅるやの姿をした神がいるようです
346 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 21:55:42 ID:KUqL9gFx
MA in Color_wAppliedPriceを複数個使ってます。
それぞれの線の太さや種類を変えて視認性を上げているのですが、その設定が保存されないようなのです。
次回起動時や、使用中の何かのタイミングで線の太さや種類がデフォルトに戻ってしまいます。
これは防ぎようが無い事なのでしょうか?
348 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/14(日) 23:39:46 ID:CgxNlGHH
バックテストをサンプルで搭載されている指標以外で実践したいと思ってるんですが、
例えばウィリアムズ%Rなどの指標や一目均衡表などでバックテストしたい場合、及び
その両方を使ってバックテストしたい場合などは、何か特別な措置が必要ですか?
インディケーターと同じようにどこかからファイルを取ってきてインポートすればよいのか
それともVBAのように直接プログラムを書き込む方法しかないのか、などです。
わかる方いらっしゃったらお教えください。
351 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/15(月) 08:40:36 ID:vtfgZnlH
2本のMTF MAの間を、一目の雲のように、塗りつぶしてくれるインジケーターないかな?
353 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/15(月) 19:05:14 ID:qn+yH7zz
MT4初心者なのですが、教えて下さい。
http://www.abysse.co.jp/mt4/indicator_name_b.html
にあるインジで、BarRange2 と言うインジがあるのですが
ゴチャゴチャして見にくいので
最新の足のピピ数だけ表示するインジって無いでしょうか?
それか,このインジをそのように書き換える方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。
354 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/15(月) 20:02:31 ID:JtNtR2Y+
週足を表示させたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
355 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/15(月) 20:06:37 ID:wnd5rHxU
釣りだな
356 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/15(月) 20:33:46 ID:HXuVhJJE
ユーロ買っていいかな
357 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/15(月) 20:43:49 ID:zKneq9dz
Range Factorというインジケータを探しているのですが
どなたかご存知ないでしょうか?
359 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/16(火) 00:03:13 ID:uHmAFXXe
すぐ回線不通になるものだから
スレの最初に書いてたやり方でサーバーを変えても繋がらない
これは何で?
361 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/16(火) 02:31:41 ID:upnD60f4
離れたろうそく足からろうそく足まで何本あるかというのを
数える以外に何か方法があったような気がしたんですが、忘れてしまいまして…
たしか、値も表示されたような気がしたんですが、忘れました、お願いします<m(__)m>
364 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/16(火) 08:12:53 ID:j0q1brzW
おそれいりますが小数点以下3桁表示の業者だと
OrderSend関数でスリペを設定するとき1だと±0.001の意味でよいのでしょうか?
365 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/16(火) 09:30:32 ID:0rahKtKZ
よいです。
367 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/16(火) 11:56:45 ID:8kSWDzJ6
バッファについての質問です。
カスタムインジケーターを作ってから、EAでiCustomの式にする場合、バッファの数はどうしたらいいでしょうか?
カスタムインジでバッファと書かれている項目が3つあっても、iCustomにするときはゼロで問題なく動いているので
ヘルプ内の英語の説明に、iCustomのバッファの数はカスタムインジのバッファの数と同数じゃないといけない
と書いてあると思っていたのですが、私の思い違いでしょうか。
また、バッファの数は、多いほどMT4のメモリを使いますか?
370 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/16(火) 17:45:47 ID:PbChRH0P
そうですよ。っていうか、まさにヘルプにそう書いてあるでしょ。
使いたいバッファのIndexを指定すればいいわけです。
ゼロでうまくいっているのは、たまたまでしょう。
ボリンジャーの上のバンドだったら、1のはずです。
372 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/16(火) 20:33:32 ID:Ta3KmhBI
AUDJPY-NZDJPYの値をチャート表示出来るインディケータを探しているのですが、
ここのテンプレにあった00-Arbitrageというインディケータで出来るのでしょうか?
色々弄ってみたのですが、各パラメータをどう入れてよいのかわかりません。
お手数ですがどなたか詳しい方、教えてもらえないでしょうか?
373 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/16(火) 20:56:13 ID:/z+Bheb8
ロウソク足が変わったらアラームで教えてくれる
インデケーターないですか。
375 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/16(火) 23:39:01 ID:SFHQKIVC
うろ覚えで申し訳ないのですが、インディケーターのサインをEAのように使う方法はございますでしょうか?
376 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/16(火) 23:39:34 ID:3DuvUpwn
MT4初心者です。
困っています。どうか助けてください。
ポジった瞬間に、ポジがcloseされます。
EAも手動も両方です。
今さっきから突然こうなりました。
どうしたらいいでしょうか?
377 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/16(火) 23:40:31 ID:iXx+Klrx
今日は寝ろって意味です
378 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 02:15:33 ID:J0eUTzZ2
brocoのシンボルで質問します。
ダウ先物でYMU9とYMU9#Tがあるんですが何が違うんでしょうか
他の債券先物でも#Tがつくものとそうでないものがあるんですが・・・
379 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 02:18:45 ID:lRqAO9Mu
トレンドラインじゃなくて
A点からB点みたいなラインて引けますか?
380 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 02:33:17 ID:ekYsiWgw
メタトレで他業者の為替を参考にしてたんだけど pips でかなり開きがある。
相対取引だから仕方ないんだろうけど比較としてはあまり使えないのね・・・。
残念だな・・・使い勝手はいいのに。
381 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 03:40:52 ID:i+8bMcFA
バックテストに異様に時間が掛かるEAがたまにあるんですけど、使っているindicatorを組み込まずにiCustum()を使っているせいと考えていいんですか?
それともその他の要因があるんですか?
386 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 12:37:47 ID:kGaCFFoa
EAでよく見る、ポジションのオープン〜クローズを示す三角マーク。
あれを裁量トレードのときに表示してくれるようなインジケータってある?
392 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 13:39:04 ID:6Z62DwA9
解決しました
皆様有り難うございました。
394 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 14:25:01 ID:0MfgoOQI
質問です、例えばATRの過去20の最高値を求めることが出来ません。
double ATRcur = iATR(Symbol(),0,14,0); //現在のATRの数値
int cnt =20; //過去20
for(int i= 1;i<cnt; i++){
double ATRmax = iATR(Symbol(),0,14,i);
if(ATRcur<ATRmax){ATRmax=ATRmax;} //現在と比較して大きければATRmaxに代入
}
へんな数値が返ってきます、ご指摘お願いします。
396 名前:386 投稿日:2009/06/17(水) 15:46:18 ID:kGaCFFoa
dクス。DLしたけどなぜか起動しないわ・・・ orz
それに自分には特に必要ない機能が大杉かも。
398 名前:386 投稿日:2009/06/17(水) 17:17:27 ID:kGaCFFoa
397さん
おお、これ最高♪ まさに望んでいたものだわ。ありがとう!
あと、ポジションをオープン・クローズしたときにメールで通知してくれる
フリーのスクリプトはないでしょうか?今使ってるのはペンディングオーダー
建てたときにもメールしてくるので困ってます。メール時に現在の口座残高も知らせて
くれるとありがたいんだけど。
399 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 17:34:08 ID:5dqHDuzO
今使ってるのがあるのなら、それを改造したら?^^;
403 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 18:16:42 ID:PGOXPIpi
EAの最適化って期間的にどのくらいの頻度でやればいいんですか?
数値的にはどの数値を重視したほうがいいのだろうか?
数値の目安はどうしてますか?
405 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 19:01:38 ID:cP1axKas
iHighやiLowのように、各インジケーターの指定期間中の最高値や最安値を算出する関数って、ないですよね?
「for(int i = index + 1; i < Bars; i++)」
みたいに一本一本計算するしか無いでしょうか?
MACDヒストグラムの波の各頂点と各底のシフトか、もしくは時間を知りたいのですが、
知識がなさ過ぎて途中で行き詰まっています。
もしMACDヒストグラムの波の各頂点と各底のシフトを返してくれる内容が含まれているEAがあったら、教えてください。
よろしくお願い致します。
410 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 20:17:33 ID:aQ+Ghwh6
CFD_(DJI←US30? ,S&P500 など)が、ここ数カ月気になっております
配信サーバーは海外のListから当ってみるのでよいのですが
FXのようにリアルタイム(または30sec.づつとかで)更新されないで
なんかレートが停止したままになるのが気になってます
もしかしてレートの再更新は、セルフ再起動(再接続)でしょうか
テクニカルでタイミングを計るのが難しいので・・。
412 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 22:55:57 ID:aQ+Ghwh6
US30 Futures のはピコピコこの時間動いてきましたね・・。
ちょっと勉強が足らなかったようで。。
反応ゆったりなんですねー・・
413 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/17(水) 23:13:26 ID:SVnNq4fh
縦軸の固定ってできないのでしょうか?
1グリッド20ぴぴとか30ぴぴとかにしたいんですけど。
よろしくお願いします。
415 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/18(木) 03:00:47 ID:DSmOvfzn
トレール注文すると、
トレール幅以上プラスになってないと実行されないのですか?
下がっていくのを防ぐには逆刺しストップも必要?
416 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/18(木) 05:08:21 ID:TItwIEaB
MG5 Cyborg もっています
(m5g_cyborg_strategy__1.set)ストラテジーファイル
はドコに入れればいいんですか
わかる人教えてください。
417 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/18(木) 11:04:21 ID:1DekY8d/
>415
トレール注文がストップ注文も兼用している。
指定したステップ幅以上にプラスになればトレールされる。
419 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/18(木) 12:07:38 ID:DSmOvfzn
でもMT4のトレールではトレール幅以上利益が出ないと何もないみたいで、
一方的に逆方向に進むとどこまでも行くようなんだけど?
421 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/18(木) 12:24:03 ID:Q/ivG/XH
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ }_}ハ
|i | 从 ノ \l小N
|i (| i ● ● li|ノ MT4のトレール機能は役に立たないょ
| i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi| トレール専用のEAを使うといい
| l x>、 __, イl | SWISS ARMY EAとかね
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
425 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/18(木) 14:45:57 ID:RJOLRV4M
また神を見た気がした
428 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/18(木) 16:43:09 ID:Wb3JA8U/
神様お願いします。
現在のバーより先の一目の先行スパンの値はどうやって取得できますか?
_________
|\ \
| \ スモーク \
| \ \
\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\ | チーズ |
\|_________|
430 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/18(木) 17:40:12 ID:Wb3JA8U/
_人人人人人人人人人人人人_
> 神様ありがとうございました<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,r‐ 、
z'Zr─〜''''彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf'.z
 ̄`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄
/ 彡、 ノノ:::
/ _,;彡'´⌒(´ ミ}:::
_/ フ:::: Y ヽ:::
(⌒こ))≧::: jfう》:::
 ̄:::::::::: (_ノ::::::
::::::
431 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/18(木) 22:18:19 ID:1DekY8d/
>429
神様! 私にもご教授ください。
iCustom を使用するEAがあって滅茶苦茶重たくて
EAの中に移植するにはどうしたらよいですか?
極簡単なサンプルEAがありましたら教えてください。
解説サイトなどご存知ないでしょうか?
433 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/18(木) 22:53:49 ID:y8Hjao+6
BroCoのダウ先(YM_CONT )が常にずれているんだけど、(約50ドル低い)
そんな物なの?
比べているのは、他のダウ先HPや実際のダウです。
435 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 00:25:29 ID:1+2fw9cP
>432
>iCustomの呼び出し回数削減
ありがとうございます。これは初めて知りました。
バーの更新時に一度だけ読みこんだりすることだと思うけど・・・
436 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 01:28:25 ID:dV5/xTQQ
スレ的には少し違う話題かもしれないけど、
ユロドルのmonthlyをみるとユロドルの流れが1989年から存在してるんだけど
ユーロってそもそも1999年からだよね??
1989から1999までの波っていったいなんなの?
怖い
437 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 03:04:34 ID:GGUmT0ws
2つのEAを1つにまとめる場合、各EAの機能を別々の時間の間、一時停止したい場合はどうしたらいいですか?
Sleepだと、EA全体が止まっちゃうから困っています。
例えば、10秒間停止させるために以下のようにしてみたのですが、全然ダメです。
TimeLater= TimeCurrent()+10;
if(TimeLater <=TimeCurrent())
もう寝なきゃ。。。。。
440 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 08:10:40 ID:WRB63X6s
いつものように、朝立ち上げたら
YMM9.M5のチャートが、Waiting for updete
となって表示されません。
どうしたら良いのでしょうか?
優しい方よろしくお願いします。
445 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 12:23:51 ID:c5AD8YwY
ボリバンにタッチしたらアラームがなる、的なものはありますか?
よろしくお願いします。
448 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 14:33:43 ID:bcc0rzav
時々、イン〜っておねーちゃんが言うんだけど、なんていってるの?
450 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 14:48:27 ID:bcc0rzav
メール????
どこに?
どこでみれるの?????
451 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 14:48:32 ID:EFaYJAyS
同時に変な風が吹くようなSEがするよなw
452 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 15:18:40 ID:pSaK0JX1
ぼい〜ん
453 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 15:39:31 ID:QI45Jdbe
これでしょw
,,x-ー:: ":::::
,x '"::::::::::::::::::::
,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
,,x '"::::::,,、- '" |:::
`"i`ー'" ヾ
! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
|,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
ヾ::ヽ -┴'~
~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
/_
l '' ) i
ヽ,,、'~` U
゙, __ ,-、_,ノ`
|/ ゙, `'" ,,y
|/ 彡 ゙、`-'"
/|/ i
/ ! ,, -'"
| `ー '"|::
| /|||ヽ
インカミンメール
455 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 15:55:36 ID:qCxm/5do
インジケータのプロパティで、Alerts を false に設定したらいいんじゃない?
よく分からないけど・・・。
456 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 15:56:34 ID:PROc6+FV
446さま 遅れましたが、ありがとうございます!
457 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 16:08:37 ID:RTDVJEp6
MA触ったら色が変わるMAみたいなのないですか?
458 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 17:04:15 ID:QbDW3St+
教えて下さい
fx、mt4初心者です 現在mt4でデモ勉強中なのですが
昨日午後11時すぎLいれ爆あげ状態になったとき,回線不通と表示され
しばらくpcかたまって(3〜5分?位)とりあえず150pで離隔 今度
戻しでS入れたら注文はキャンセルされましたと表示されてしまいました
こんなことは、よくあることなのですか?それとも当方の操作ミスでしょうか
因みに、pcは2ギガ、光回線ではなくphsカード方式(^^
以上よろしくお願いします
460 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 18:37:32 ID:kfMuTdXY
459様
ありがとうどざいました
461 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 18:54:52 ID:ub9xyOR1
チャートをさかのぼる時、マウスのホイールでスクロールさせていますが、
時間が掛かって疲れます。
例えば、5分チャート、今年の2月1日のあたりを見たい時、
数値入力かなんかで一気に飛ぶ方法はありますか?
465 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 21:05:40 ID:wD57Rm3u
平均足でメールアラート付いてるのってありませんか?
smoothedじゃない標準の平均足であればいいんですが・・・
466 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/19(金) 23:48:54 ID:QeoN4/ql
すまんちょっと教えてくれ
xy[i] = High[i] / yz_Buffer[i] ;
で計算したxyの過去数日の最大値を更に計算したいんだが上手に出力されない。。。
一応その後の式が
i = Bar - a ;
if (counter_bars > a) i = Bars - counter_bars -1;
while (i >=0)
{
x = xy [i] ; k = i -1 + a ;
while (k >= i)
{
price = xy [k] ;
if (x < price) x = price ;
K-- ;
}
a_Buffer [ i ] = x * wx_Buffer [ i ]
i--;
}
おかしな質問してるような気もするけど教えてくれ
467 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 00:14:15 ID:MdlovTxl
デモ口座の資金を再設定するには
新しい口座を再申請するしか無いのでしょうか?
472 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 00:48:29 ID:ZG2Fl8oZ
履歴の注文番号からマジックナンバーを調べることができません。
MODE_HISTORY から持ってくるみたいでやってみたけどダメだった。
どうやるの?
474 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 01:02:18 ID:XplY2a9T
すみません。
なんか二回書き込んでしまったらしい…。
478 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 01:18:49 ID:83YdOwT2
助けてください
MT4がおかしくなったので削除して、もう一度ダウンロードしなおしたんだけど
最後の完了となるページでIDとパスワードを求められ、完了にならないです
なんでデスクトップのアイコンクリックしても画像は出てくるけど
またIDとパスを求められ 進めません
どうしたらいいですか?
484 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 02:55:37 ID:grpxaUlv
EA走らせてるとき手動で成り行きでポジった場合、EAのクローズ条件でクローズしてくれるの?
486 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 03:05:11 ID:iTK6iLWI
アイデアが形に出来ない初心者なので、既存のmq4ファイルを開いて参考にしようと思っても、
コメントが無かったり、ロシア語なのか文字化けして読めなかったりするのがほとんどで、
参考に出来るものが見つかりませでした。
もしコメントが日本語か英語で分かりやすく書いてあるカスタムインジケーターとEAがあれば、教えてください。
489 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 03:51:45 ID:iTK6iLWI
基本を少し応用出来るようになりたいのですが、
この本だけではちょっと例が足りませんでした。
連投すまそ。
491 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/06/20(土) 04:12:21 ID:WjOxDKqA
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i| 眠くなる内容しか
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│書いてないねぇ
', ̄ ̄ ̄``'‐、_、,.、-―‐'―‐┐http://www.metatrader.info/node/34
,:'ヽ、 入 | M ノヽ、も勉強になる にょろ
〉 -、) 門 .| T (,、- i
ヽ -、) | 4 (,.、- ノ
494 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 09:32:39 ID:mCSS8mU/
Heiken Ashiの色とか線の太さの編集が、
Vistaでは出来ません。
教えて下さい。エロい人。
500 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 12:31:23 ID:J3RUE1En
ブロコの原油先物やUSDJPYの5分足を表示させながら株の売買をしたいのですが、ブロコには時間ずれは存在するのでしょうか?株取引のリアルタイムでの指標として使えますか?
501 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 12:37:19 ID:ndOqj1LX
俺はタイマーを使いまくっている。でも一々設定するのが大変というか面倒臭いというか、
手間を惜しんでるわけじゃないけど、トレード中は時間が無いのよね。
どっかに良いタイマーは無いかなと探しまくったけど見つからなかった・・・と思ったら見つかった。
元100円ショップのダイソーで見つけたのだ。100円だった。
これらを通貨別とか用途別にいくつか置いておくだよ。
モニター画面がすっきりしたし、分かりやすいし設定も楽々簡単。
ただ、音がみんな同じなんで、今はピーピー鳴ると同時にLEDがピカッと点いて、
どのタイマーが鳴っているか教えてくれるようにしようと思う。
サーバータイムとかニューヨークタイムなんて、これもダイソーの目覚まし時計でバッチリだよ。
なんでもかんでもPCの中でやろうとしない方が良いかもよ。
古いカレンダーなどで作ったメモ用紙もふんだんに使っている。
メモ帳に書くより、鉛筆やサインペンで紙に書いたほうが早いし効果的だじょ。
何年もの間、冬はマウスを持つ右手が凍えて痛くてたまらなかった。
温熱マウスもあるのだが、今一だった。調べてみたら、ハクキンカイロをガムテープで
手首に貼り付けている人とか、人それぞれ工夫をしていたのね。
俺は、燃えるゴミに誰かが不法投棄した小型の電気スタンドを拾ってきた。
これを修理して右手を照らすようにしたら、もうバッチリだよ。
暖かくて、もうありがたいのなんの。欠点は、春夏秋は暑いこと(笑)。
USBから電気を取ってマウス自体が発熱する・・・なんてのは要らないの。
つまりパソコン以外のものも活用しましょうと俺は言いたいのね。
なんでこんなつまらないことを書いているかと言うと、今日はヒマなんだよ。じゃーねー。
502 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 12:57:40 ID:Y1IIMB7n
ヒマ人乙
506 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 19:17:07 ID:MdlovTxl
>470
ありがとう。こまめに再申請するワ。。
509 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 21:13:33 ID:WjOxDKqA
当事者ではないけど、おそらくFXDDのWebフォームの話じゃないかなぁ・・・
510 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 21:37:11 ID:ffgmC0PM
そうか。
いままで、そういうサーバにあたったことがなかったらか。
やりずらくなったね。
511 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 22:12:52 ID:jWcB41RS
チャートの右端を真ん中あたりに持ってきたいのですが、
できませんか?
514 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 23:15:49 ID:3l1TyQQr
このスレは一人のちゅるや神で構成されています。
515 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/20(土) 23:18:22 ID:hfexSW3Z
すみません。MT4で、インディケータをいっぱい入れすぎてしまい、削除したいです。
program files からexpertsフォルダ内のindicatersフォルダ内にあるインディケータを半分以上削除したのですが、
いざMT4を立ち上げると、MT4左のcustom indicater内に削除したはずのインディケータが入っています。
しかも、削除したはずのインディケータをチャートに表示できてしまいます。一度、MT4をアンインストールして再度インストールしたのですが、それでも過去のインディケータが表示されてしまいます。
どうすれば削除できるのでしょうか?宜しくお願いします。
518 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 03:21:45 ID:bYxKEnBr
こんなインジケーター探してますが、わかれば名前をおしえて
ください。
短い時間足チャート上に、長い時間足のレジ・サポを表示しておける
もの、例えば、今5分足チャートをみてるんだけど、1時間や4時間なしの
レジサポをそこに表示させられる、っていうものです。
519 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 03:30:46 ID:DpEL4dqU
手法がもうすぐ完成!
インジケーター自作すっぞ!!
520 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 03:43:18 ID:1vNYGkHT
同志募集!!
投資で勝てるようになるのに必要なのは、「ヘルプ」ではなく「コーチング」です。
例えば、セミナーをいくら受講しても、いつまでたっても勝てるようにはなれません。
なぜなら、セミナーでやっている事は「ヘルプ」のため、
セミナーの常連の人は、いつまでも他力本願で自分で考えようとはしないからです。
セミナーでは必ず、「今後の相場見通しを教えてください」という質問が出ますね(笑)。
「1年で100倍になるFX投資術」では、昨年1年間で200倍以上にした実績をもとに、
皆さんをコーチング、サポートいたします。
もちろんお金は一切いただきません。
皆さんと意見交換できれば、私のためにもなるからです。
「1年で100倍になるFX投資術」で検索して、気軽に訪れてください。
きっと皆さんのお役に立てますよ。
人生を楽しむために、一緒に億万長者を目指しませんか?
524 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 04:46:08 ID:EtoK1SRP
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 169
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244869456/
宣伝があったら報告して下さい
525 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 06:13:48 ID:h+54wFaO
2年くらい前までの5分足チャートをみたいのですが消えてます
どうすればいいですか?
529 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 09:16:40 ID:hduLD0v/
例えば1時間足設定でトレンドライン引いて、そのまま5分足に変更しても
特に変な設定しなければトレンドラインは残ってるんじゃなかた?
もちろん微妙なズレは5分足ベースで修正できるし
530 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 09:32:19 ID:FmCNd3iX
ちゅるやさんが神なギャップにふいたwwwwwww
533 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 10:51:12 ID:2QT3s+UG
チャート2枚開くか、自分で線引くだけで済むのにな
536 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 12:36:33 ID:1GtZ/Irf
6月12日から、チャートが更新されなくなってしまったのですが手動での更新の仕方はありますか?
アンインストールして、もう一度入れなおしても、元のデータのままで新規更新されずに困っております。
よろしくお願いします。
543 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 17:28:11 ID:R7C323gp
またか
546 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 21:17:59 ID:mQRtQCue
EMAというのを表示させていのですが、moving averageってのがそうでしょうか
548 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/21(日) 21:30:30 ID:mQRtQCue
ありがとうございました。
551 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/22(月) 08:15:03 ID:g7EHs8C5
1upします。
556 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/22(月) 12:07:20 ID:Tdrmhgqb
EuroOrient使ってます
9月ものダウ先物 YMU表示されません
6月のYMMしか見当たらない
更新とかしないと出てこないの?どうやるの?
560 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/22(月) 15:43:10 ID:lFcmTA2G
すみません質問させて下さい。
ポジションの総含み損益がターミナルの取引画面に出てくると思うのですが、
この損益値が自分の設定値になった時にアラームを鳴らすことは可能でしょうか?
寝ている時に総含み損や含み益が一定ラインを超えたら決済しようと思うのですが、
通常のアラーム設定では個別の通貨ペアごとにはアラーム設定できるのですが
トータルでの含み損益にアラームをかける方法が見つからなかったものですから。
566 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/23(火) 04:59:27 ID:oEZXDgdJ
一目の雲がねじれたらサインがでるインジケーターありますか?
572 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/23(火) 17:34:56 ID:eNA6KKno
ちゅるやさん、もう本出したらいいよw
573 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/23(火) 17:52:08 ID:5Z1ed8X4
ボリバンの線にタッチしたらメール通知するインディケータをさがしています。
音をならすbollitoucherは見つけたのですが、その後がうまくさがしだしておりません。
もしご存知の方がおりましたらご教授のほどよろしくおねがいします。
574 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/06/23(火) 18:11:30 ID:StZy618D
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i|
レ!小l● ● 从 |、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ひらめいた!
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! コピー本を売って
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ スモークチーズを買おう♪
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
577 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/24(水) 00:54:27 ID:ijQD10RL
>576
ページ立ち上げてサンプルと見積もり無料なら需要あるんじゃない?
悩んでる時間を時給にしたら2.3万ぐらい安く感じる。
580 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/24(水) 13:48:34 ID:VgV0VjM2
MaxBarsとMinBarsに最高値と最安値を記録した時のBarsの数値が入り、
それが画面に出力される予定だったのですが上手くいかないです。
どなたか原因を説明して頂けませんか?
http://uproda11.2ch-library.com/11183710.jpg.shtml
DLキー mt4
海外からのためか、http://u3.getuploader.com/mt/が使えなかったので
普通のうpろだを使用しています。拡張子をmq4に変更お願いします。
584 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/24(水) 14:48:37 ID:r5IHRaO2
jpn_time_subで月日を非表示すると時間と分も消えてしまいます
どうしたらいいでしょうか
586 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/24(水) 15:09:24 ID:e69cqPYN
警告のベルの絵のついた画面を出すにはどうすればいいのでしょうか?
OKを押して消してしまうと次のアラートが鳴るまで画面を出せないのですが。。。
592 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/24(水) 17:20:41 ID:1dhJjHTO
初心者スレでそりゃ厳しいだろ
593 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/25(木) 01:04:40 ID:f8GLgHR5
移動平均乖離率を表示出来るヤツってないでしょうか?
594 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/25(木) 04:19:02 ID:VO5/QGqt
芋のS21HTでMetaTraderMobileを導入しようと思ったのですが
本家のもODLのもプログラムには出るんだけど起動させようと思っても反応がないです
2時間ほど調べましたがこれといった解決策は出ず・・・
どうすれば起動してくれるんでしょうか・・・?
597 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/25(木) 07:34:48 ID:fyz0eQ6i
EA作りのアイデアがつきた・・・
なんか使える組み込み指数関数の組み合わせない?
598 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/25(木) 09:49:07 ID:nvRCChoy
バックテスト時に通貨ペアのスプを任意の値に変更する方法はありますか?
599 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/25(木) 09:52:56 ID:GiwtwyXf
こういうEAってあったりしますでしょうか?
移動平均線が3本あって、例えばラインA:350MAの上にラインB:21MA、ラインC:5MAが推移していて、
ラインAの上に推移している時は、ラインBをラインCが下から上に突き抜けるゴールデンのみロングエントリー。
ラインAの下にラインB・Cが推移している時は、ラインC:5MAがラインB:21MAを上から下に抜けるデットのみショートエントリー。
的な事が出来るEA知っている方おりますでしょうか〜?
602 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/25(木) 12:37:07 ID:exaH4ehB
すみません質問させてください。
MT4でグリッド表示があると思うのですが、この縦軸と横軸の幅って変えることできるのですかね?
609 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/25(木) 15:00:03 ID:ZUh3NIq9
保存したインディケーター(mp4)をindicatorsフォルダに入れてmt4を起動してもコンバートされません。
なにがいけないのでしょうか?
初心者ですいません。
611 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/25(木) 16:24:22 ID:a9xBfZSh
mp4だと動画ファイルなんかで使う拡張子になってるぞw
617 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/25(木) 18:29:23 ID:ZUh3NIq9
試してみます。
ありがとうございます。
620 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/25(木) 23:48:38 ID:kI0fIfWZ
損益PIPSを取得するにはどうしたらいいんだろ?
OrderProfit()でもないし、例えば(OrderOpenPrice()-Ask)*10
みたいな感じでしょうか? 一発で取得できる方法がありそうなんだけど
見つかりませません!
622 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/26(金) 01:06:46 ID:pVhO7A55
2ちゃん市況2板 要注意トレーダー
脱税主婦
為替鬼
陳 満咲杜
松田哲
マット今井
南緒
山根亜希子
山本有花
為替王
脱サラ女sarah
鳥居万友美
mayuhime
兄貴
杉田勝(FX先生(笑))→New!
など
主な共通点に初心者を釣る中身0の本出版。当然資産・約定履歴見せない。セミナー・アフィブログで全部後出し解説。
揃って月刊FX攻略.com(黄色い雑誌)に出演。お互いがブログで馴れ合い本紹介
623 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/26(金) 08:43:43 ID:W7J8t1K3
test
624 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/26(金) 09:51:27 ID:8p4ttsxC
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /人 ヽ \
//, '// \ヽハ 、 ヽ
〃中ノ ヽ_|中│ |
(イ| | ノ `ヽ│|、| i|
ヽレ| ● ● レノ )i│
)ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j ( ,( sage..
( /⌒l,、 __, イァト |/ \
. ) / /::|三/::// ヽ )
( | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡,| (
625 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/26(金) 15:48:52 ID:SVr7eJAC
VQでUpは緑Downは赤で表示されるのですが、
この赤か緑をiCustom関数で判別する方法ってありますか??
UpBufferとDnBufferなのかな??
でもうまくいかない><
629 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/26(金) 21:07:18 ID:W7J8t1K3
bbands_stop系のインジケータでアラートをメール通知する
インジケータってありませんでしょうか?
630 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/26(金) 21:48:17 ID:w56i2uVQ
商材(FX/日経225)を格安にて販売しております。
詳細は、syouzaifx0510★gmail.comまでメール下さい。
よろしくお願い致します。
(★を@に変えて下さい)
632 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/27(土) 01:04:09 ID:2i1ejDAJ
>627
お門違いかもしれんけど、こんなの
datetime dt; int type;
for(,,,){
OrderSelect(,,,)
if(dt<OrderOpenTime()){
dt=OrderOpenTime();
type=OrderType();
}
}
ところで新しいメタトレダ4のマニュアル本が出たらしいけど情報キボン
633 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/27(土) 01:28:58 ID:2i1ejDAJ
>631
ちゅるや!さんに質問なんだけど
ご自身のブログは持ってないの?
丁寧に書いてあげても流れて消えていくのは勿体無い気がするの自分だけ?
ブログに残してさだんだん蓄積されたら面白いと思うけど、
最初はめんどくさいけど、皆質問は似通ってるし・・・
アフェでも貼ったり自作EAも結構売れたりするかもよ、
ぜひやってほしいな〜、っていうかここにいるのもそろそろ飽きてくるだろ?
自然蒸発するのは勿体無いポ
634 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/27(土) 02:25:31 ID:MjfKKCIz
アフィ貼ったら暇なときいつでもクリックしたるわー
それでスモ(ry
638 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/27(土) 09:19:34 ID:LVuMKW6i
初心者です。ツールバーとか気配値とか表示されていないので、表示させるようにするんだけど、
一度終了させて再び立ち上げると、また元に戻ってしまう。
表示の保存はどうやればよいのでしょうか?
教えてください。 お願いします
639 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/27(土) 10:15:31 ID:rnOoVCzj
デモ口座が、1か月で使えなくなりますが、使ってる間は永久にOKなとこって
ありますか?
642 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/27(土) 17:20:08 ID:INZtGY9a
EAをバックテストしててMismatched charts errors
という項目にかなりの数値が出るのですがそういった場合は
バックテストの結果は信憑性がないのでしょうか?
またMismatched charts errorsを解消するにはどうしたら良いか
情報をお持ちであればお教え下さい
646 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/27(土) 20:31:08 ID:2i1ejDAJ
>645
>目標利益達成時の自動停止
それに近いプログラム書こうとしていきずまっています。
ボラの発生したときに一度だけ動作させたいときどうしますか?
利食いした後、またポジるのを停止させたいです。
できれば欧州時間の条件がそろった時、一日一度だけ動作させたいです。
サンプルプログラムを紹介してください。お願いします。
648 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/27(土) 22:13:16 ID:OtCiQlmc
山田君、スモークチーズ10個持ってきて(AA略
649 名前:山田 投稿日:2009/06/27(土) 22:21:57 ID:7SXdO3fH
結果が+になるような、MAって、どこかにフリーで落ちてないんですか?
なかなか、結果が+にならないからこまっているのですが。
650 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/27(土) 22:50:15 ID:2i1ejDAJ
>647
ありがとう! じっくり勉強してみる
651 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/28(日) 01:00:10 ID:UUzxekrP
始値でシグナル出して終値で決済する、
”1つのバー完結の処理”はできるよね・・・?
ネットで検索してるんですがヒットせず、
MQL4ではまさかできないのか?と思って書き込み。
サンプルのコードとか教えてください。
652 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/28(日) 01:10:47 ID:9QFMu9Kj
終値イコール次の足の始値と考えると分かりやすいかも。
653 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/28(日) 01:20:41 ID:UUzxekrP
そうするとこういうことってできる?
1バー目の始値で買い@
2バー目の始値で買い手仕舞@&売りA
3バー目の始値で売り手仕舞A
654 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/28(日) 03:36:38 ID:UUzxekrP
立て続けですんません。
ODLでAUDJPYの過去チャートって
2007/1/2で打ち止めですか?
※ヒストリカルセンターのダウンロードなしで、
チャートの左スクロールのみによるODLデータ取得の場合
659 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/28(日) 18:04:11 ID:NofH1MIT
http://codebase.mql4.com/2721
こういう感じのやつで、MA以外のインディケータ(ストキャスなど)を表示して、総合的に判断してくれるやつってありますか?
660 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/28(日) 23:20:57 ID:+Og32tr6
すでに取得したデモ口座の口座残金を増やすことは可能なのでしょうか?
また、利用期限が過ぎたデモ口座と同じ口座番号で引き続き利用することは可能でしょうか?
ちなみにブローカーはFXDDです。
665 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 06:07:33 ID:XUTP3jlB
MACDとシグナルの差をヒストグラムとして表示したいのですが
どうすればいいですか。後RSIのラインをもう一本追加するにはどうしたら
いいのでしょうか?
自分で探してみたのですが見つけられませんでしたorz
668 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 08:36:59 ID:KhmcfmHq
今 MT4動いていますか?
OLD MT4 PRO DEMO サーバーにつないでいるんですが 動いていないもので。
これまで1カ月以上問題なかったのですが。
670 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 08:50:41 ID:KhmcfmHq
やっぱり駄目ですか
なんででしょうね。
まいったなー ポジションクローズしたほうがいいかな。。
ほとんどMT4見ながらトレードしているんで
671 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 08:55:00 ID:ME4XKHpL
ODLリアルの方は正常だけどねぇ・・・
675 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 09:22:04 ID:z8zRoiBE
やはり、動いてないのですか・・・
677 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 09:25:21 ID:SFJpeJCd
今日動いてないね
ポン円157.26あたりで止まってる。。。
678 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 09:40:51 ID:EGZwEVTr
ゆとりの諸君、
こういうときに備えて、デモサーバーでも
複数の業者の選択肢を用意しておくように。
勉強になったね今日は
679 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 09:49:41 ID:z8zRoiBE
動きましたね!
684 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 15:34:51 ID:jONxLblW
時間足以下では業者によってローソクがかなり違うのがクソ
当然テクニカルもエントリに使うような敏感なものはズレてくる
685 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 15:59:26 ID:9ZtMMJOE
一目の三役好転のEAってありますか?
687 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 18:16:51 ID:yEhf2zMg
質問なんですが下記の画像のようにサブウィンドの
赤緑灰などの色つきレベル表示ってどうやればいいんでしょうか?
http://market-uploader.com/neo/src/1246266905936.jpg
689 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/29(月) 22:18:22 ID:URtYLY+z
スレちがいだったらすみません。
LiteFlexに新規口座を作ろうとしたのですが、
名前、住所、パスワードなど入力後、
「Error occurred while your request was processed:
Server Response: UserRecordNew: Invalid parameters」
というエラーで登録できません。
入力チェックは通っているのですが、
その後、はじかれているようです。
文字タイプではじかれてるのかわかりませんが、
以下のような感じで入力しています。
Trader's password :hoge1234H
Investor’s password :hoge1234
phone password :1234
Pin-code :hoge_1234
みなさん普通に開設できましたか?
どなたか原因わかりませんでしょうか。
690 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/30(火) 00:11:36 ID:1NFH0Qr6
質問させてください
MT4のチャートに違う時間足の雲を複数表示させたい場合はどうすれば良いでしょうか?
たとえば1時間足のチャートに1時間足の雲と4時間足の雲を表示させたいです
よろしくお願いいたします
696 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/30(火) 03:46:15 ID:5JrdLuOJ
すみません、解決できました。ありがとうございました。
697 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/30(火) 19:31:23 ID:LUhMNxkM
EAのサンプルをバックテストを始めてしました。
期間は3ヶ月で試してみたのですが思いの他、時間も掛かったしPCのファン回りっ放しでした。
これは、当たり前に時間が掛かるものなんでしょうか?スペックの問題?
698 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/30(火) 21:12:41 ID:prBNGRk9
ZigZag_Fibo_NoAlert.mq4 みたいに、
内部的に「OBJ_FIBO」を使ってる場合、
フィボ線に値段を付け足す事って出来る?
フィボのプロパティ開いて、説明欄に「%$」付けてるのと同じ効果を、インジで実現させたいんです
700 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/06/30(火) 23:31:18 ID:U9wTuwsO
ポンドの15分足だけとまってるんだけどこれは一体・・・
701 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/01(水) 00:24:22 ID:oYhMyeyd
extern int StopLoss=変数
とは指定できないんでしょうか?
704 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/01(水) 01:22:35 ID:lWFsDMuf
同一のエクセルファイルにA業者のMT4とB業者のMT4の
DDEリンクを張って表示させることは出来ますか?
705 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/01(水) 02:14:13 ID:rcSU96+6
EAやってる仲間内では
ODLと121は使えない業者との認識なんだが
706 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/01(水) 02:23:50 ID:QhlHE7Og
自身の過去値を使っているカスタムインディケータで、
指標のグラフが何と数バー前も含めてぐにゃぐにゃ変化してしまいます。
曲線もカクカクになります。
i = 0 の、直近のバーが確定していないうちに起こるようです。
タイムスケールをM1 -> M5 -> M1 に戻すと本来の曲線が得られます、
が、またバーが確定していないうちに値が動くとカクカクになります。
バーが確定したときだけstart()を動かすにはどうすればいいでしょう?
709 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/01(水) 13:57:17 ID:UADPEynG
MT4のichimokuって計算式が間違えてるみたいな話
聞きましたが本当ですか?
それとも都市伝説ですか?
715 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/01(水) 15:19:54 ID:UADPEynG
遅行が1日前進
雲が1日後退
あと基準線の形が少し変わりましたね
これが真・ichimokuなのですね?
718 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/01(水) 15:51:21 ID:UZa144h4
…合っているんじゃないでしょうか。汗
721 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/01(水) 16:18:25 ID:iK1FFFeu
直近20本のローソクを見て、HighestとLowestを割り出して
OBJ_RECTANGLEで、横幅を20本前のローソクから今のローソク、
高さをHighest、Lowestにしたいのですが、その横幅はどうやって出したらよいでしょうか?
ObjectCreate("RangeBox", OBJ_RECTANGLE, 0, ???, Highest, 0?, Lowest);
の時間の設定でござんす。
723 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/01(水) 16:40:08 ID:UZa144h4
Time[0]とTime[19] でもよいけどねぇ。
727 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/01(水) 18:36:57 ID:Rqsa4ss/
PC買い換えるんだけどVistaの64bitで動く?
729 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/01(水) 19:32:14 ID:jemOFlMU
meta4の調子が悪くなるといつも悪い方向に進んでいる法則。
731 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/01(水) 21:11:45 ID:KzN/jide
|
|-‐ ̄ ̄`' ‐-,,
|: /´ ゛ヽ::::::::::\
|/ ヽ::: i:::ヽ
| -ー l::: }::::: l 32bit版VistaでEA動かして
|● ヽレルi:::: | 特に問題起きてないですにょ...。
|⊃ ●゛i(⌒\
| ,__, ⊂ヘ iy ゙i
h `´ _、ゝ,、ス\ )
ミ}ーT゛ i ::::l| \>'
|):゙i三|::ッ'l ::::l|t,,/
|i:::∨ッ l ::::l|::|
733 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/01(水) 21:39:54 ID:gVqz1hMW
DRAW_HISTOGRAMを使用するとき、Volumesみたいに縦線を下まで完全に伸ばすのではなく
平均足のように、途中で切るにはどうすればいいのでしょうか?
736 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/02(木) 00:21:19 ID:iP1Ruv70
スレ違いかもしれませんがすみません。
来月辺りから決済方式がFIFO方式に変更されるというニュースを見たのですが
そのFIFO方式決済の規制が掛からないブローカーはあるのでしょうか?
自分なりに調べてみたのですがどう見分けたらよいものかといった具合で、、
具体的にalpari.ODL.121はFIFO方式になってしまうのでしょうか?
737 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/02(木) 08:19:06 ID:wS+t72/7
ちゅるやさん今日もマジ頑張っていきましょうね。
応援してますよ!
738 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/02(木) 09:35:51 ID:TyCWKNgq
すみません、質問です。
複数のインジケータを使ってますが、売買サインが出ると
必ず「警告」のポップアップも出ます。
この警告って無効にするのは可能ですか?設定わかりますか?
教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします
741 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/02(木) 10:58:29 ID:YHEz4Xnv
MTF一目
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1070468.gif
743 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/02(木) 17:10:34 ID:hanv7NVP
RCI系のインディケータ(spearmanrankcorr)である値にいったらアラート(贅沢をいえばメール通知)
がでるものはどこかにないでしょうか?
745 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/02(木) 19:27:48 ID:ZE3Em9P0
ひとつのメタトレのウィンドウ内に、6つばかしチャートウィンドウを開いて、
各々にインジを表示させてるんだけど、
これら6つウィンドウの設定を丸ごと一括で保存、って出来ないかな?
実家に設定持って帰って、まったく同じメタトレを構築したいんだ。
一個一個のウィンドウなら、定型チャートで保存できるのは知っております。
749 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/02(木) 20:17:47 ID:4eqKmebB
組表示の保存でインジケータの設定もすべて保存されますよ
あとはMT4フォルダにあるテンプレファイルを持っていけばいいかと
カスタムインジケータも持ってかないとエラー起きるので注意ですかね
的外れな回答なら申し訳ない。ちゅるやファンクラブNo001でした。
753 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/03(金) 07:39:28 ID:7fxX9we5
すみません
Broco(Water House Capital)でMT4を利用しているのですが、アメリカの祝日(今日)は動かないのでしょうか?
欧州の鯖を利用しないといけないのでしょうか?
754 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/03(金) 09:12:13 ID:YzDllAav
wikiやようつべ、ぐぐって幾つかのサイトで調べましたが、アラートがうまく設定できません
表示→ターミナルで下部にいくつかタブが出てきて、本来はその中にアラートが出るようですが
自分の使っているMT4では下に残高や証拠金の額が出るだけで他に何も表示されません
DLしただけの無料版では使用不可なのでしょうか?(14May2009ver)
755 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/03(金) 09:21:03 ID:YzDllAav
大変申し訳ございません、自己解決しました^@^
756 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/03(金) 15:11:39 ID:Y23pemRl
特定のインジケータのレベルが、+5を超えた時と-5を超えた時 にアラートを鳴らしたいのですが。
検索しても分りません。バカでも分るお勧めのサイトなどないでしょうか?
762 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/03(金) 20:57:39 ID:zfSbiSwL
Heikinashi smoothed
ってどこみてもないが
どこにあるのですよ
764 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/03(金) 21:26:50 ID:ass/EwMz
ニョローン
765 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/03(金) 21:47:17 ID:h2xTjIgr
MT4に最初からついてる機能で挿入→ライン→角度によるトレンドラインを使用すると
チャートをスクロールしたり他の時間足にした時にラインがずれるのですが、ラインの角度を知るのに何か良い方法はないでしょうか?
771 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/04(土) 09:42:07 ID:KJvArMXm
各国の国債の利回りをリアルタイムで表示したいんだけど
MT4で見ることができますか?
772 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/04(土) 10:27:36 ID:xUNAFoOH
>各国の国債
業者毎に品揃えが違うので多分無理。
この手の話は、業者毎の特徴をコメしてるブログとかあったと思うので
ググるなりして自分で調べましょう。
773 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/04(土) 13:03:20 ID:KJvArMXm
>>772
なるほど。色々検索してるんだけどsymbolも色々あって
難解ですな。
774 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/04(土) 21:53:14 ID:Wmbpg4te
>>770
レス遅くなってすみません
もありがとうございました!!
775 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/04(土) 22:09:14 ID:LOknPpAP
MT4で、大証日経225先物チャートが見れるらしいのですが
どこのブローカーのサーバーで見れるか、ご存知の方いましたら
よろしくお願いします。
776 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/04(土) 22:12:16 ID:gMkoYliX
CCI+ボリバンみたいなインジケータないでしょうか?
777 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/04(土) 23:33:37 ID:wMomIdlv
>>776
標準機能のCCIとボリバンの組合せではダメなの?
778 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 02:18:46 ID:L3zlU119
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org200364.zip.html
パスワード 5555
↑こういうファイルをどの様にして見ればいいの?
779 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 02:30:04 ID:p+KrPPHF
カスタムインジケーターの値をEAに使用したいのですがどうすればいいのでしょうか?
例えばSpearmanRankCorr.mq4の数値を組み込みたいときなどです。
どうにもうまくいかないので、どなたかわかる方よろしくお願いします。
780 名前:779 投稿日:2009/07/05(日) 03:20:41 ID:p+KrPPHF
すいません。自己解決しました。
781 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 06:19:42 ID:PkCruPBr
>>778
5555.tplファイルを C:\Program Files\MetaTrader 4\templates にコピーして
MT4起動後に Templatesボタンを押して5555選べば?
そういうことじゃなくて?
782 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 12:06:27 ID:ZXG+L/Q/
フィボナッチリトレースメントを自動で引いてくれるインジケーターはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
783 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 13:05:59 ID:QKqkxyV5
>>781
そういう事です。ありがとうございます。
でも入れていないインジケータとかも、一緒に付いてくるのですか?
784 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 14:06:13 ID:PkCruPBr
>>783
テンプレートとインジケーターは別物だよ。一緒には付いてこないよ。
テンプレートで使用するインジケーターは、自分であらかじめ用意する必要があるよ。
5555.tplのテンプレートは
MovingAverageのインジケーターと
CustomIndicator(Magnified Market Price)のインジケーター
使ってると思う
MovingAverageのMT4標準装備のインジケーターなので用意は不要
Magnified Market Priceのインジケーターは、以下からダウンロードしてね。
http://www.abysse.co.jp/mt4/indicator_name_m.html
インジケーターを置く場所
C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicators
MT4再起動で終わり。
785 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 14:29:13 ID:shcifhlQ
君のボーガーとしての第一歩だ!
786 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 14:49:17 ID:EiXUtf0H
>>782
ここで探すとヨロシ
ttp://www.abysse.co.jp/mt4/indicator_name_f.html
787 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 15:28:06 ID:WwaEIv3r
>>784 ご親切にありがとうございました。
788 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 18:55:56 ID:vFhPumHs
>>786
そこで探してみたんですがどれがそうなのかが分かりません
どれですがね?
789 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 19:03:53 ID:9bb93HwM
>>788
例えば、
http://www.abysse.co.jp/mt4/indicatorimgaes/ZigZag_Fibo_Alert.gif
とか?
790 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 19:16:24 ID:vFhPumHs
>>789
有り難うございます。
それで行きます
791 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/05(日) 22:30:32 ID:9UOM0abT
すいません質問させてください。
設定の違うMACDを同じウィンドウ内に重ねて00ラインを共有させたいのですが
それぞれの00ラインの位置が常に変化してしまいます。
下限上限設定を固定してみましたが、相場のボラによって表示されない部分が出てきたり
重なり合って全く判別が出来なくなったりします。
メタの仕様として仕方が無いことなんでしょうか?
792 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 00:17:45 ID:dUPdaALa
BIDとASKの現在値を大きく別表示するインジケーターをご存知の方はいますか?
目が悪いので現在値確認が辛い今日この頃です
793 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/06(月) 00:37:12 ID:x7UDkLuv
>>792
例えば、
http://abysse.co.jp/mt4/indicatorimgaes/market%20price.gif
な感じ?
>>791
設定の違うMACD2種類を1つのインジケータで表示させるカスタムインジケータを作らない限りむつかしいでしょうねぇ・・
794 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 00:47:26 ID:dUPdaALa
>>793
有難うございます、正にこれを求めていました
marketpriceで検索してみたところ見事にヒットしました
これで画面を凝視するトレードから抜け出せます
795 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 08:20:20 ID:ZHZtH/Xz
メタトレ入門書を見て勉強中の者です。
早速壁に当たってしまったのですが、
//指標の計算
for(int limit-1; i>=0; i--)の中のint limit-1はどういった意味ですか?
1ずつ増やしてlimit回の繰り返しをさせるためにはがいまいち理解出来ません。
更新される変数は「0」でティックが更新されると今までの場所が「1」となるから
そこから「1」引きなさいって意味ですか?
796 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 08:59:13 ID:x0V92BRt
int i = limit - 1;
じゃなくて?
i--は1ずつ減らすという意味です。
797 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 09:35:58 ID:ZHZtH/Xz
そうでした
int i = limit - 1; ですね
分かりました。
798 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 09:49:24 ID:Iv1StPt/
インジケーターの計算結果を出力する方法があれば教えていただけないでしょうか
799 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 09:51:02 ID:x0V92BRt
多分、計算した値をBufferに入れるコードだと思うけど
Buffer[0]が現在のbar時の値、Buffer[1]が1つ前のbar時の値となるので
例えばlimit=5のとき、順にBuffer[4]〜Buffer[0]まで計算することになる。
オレも今勉強中ですがw
800 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 15:19:36 ID:+HCseWYT
平均足をチャート画面の下(サブウィンドウ?)に表示するインジケーターありませんか?
探したんですがどれもチャート画面に表示するタイプで、ローソク足と被さって見づらい事この上なしです。
801 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 15:30:35 ID:nGn41lFS
>>800
N4 TF HAS Bar.mq4 (要 Heiken_Ashi_Smoothed.mq4)
サブウィンドウ表示+マルチタイムでお得ですよ。
802 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 15:37:24 ID:iJG2+CPm
横からそれ戴いたが、
四本線の意味が良くわからん。
一番下が今の時間足で
上のがそれよりも長い足ってこと?
803 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 15:45:17 ID:Ah1ULW9Z
>>802
「チャートの右端移動」させてみ
右端に説明出るから
804 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 15:49:17 ID:iJG2+CPm
オー出た!出ちゃったよ!!
サンクスこれよさそうだ。
平均足でローソク見づらくて、
参って伏し目がちだったんだよ。
805 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 15:57:10 ID:VEuJSvZF
教えてください。
自分でもEAもどきを作成・コンパイル売買を行うまでの事ができるレベルとなっています。
しかし、freeのEAをダウンロードして、動かして見てもまったく売買を行っている様子が見えません。
「パラメーターがめちゃくちゃであっても、負け方向に売買を数回くらいは・・・」
なんて思っていますが・・・
他に必要なライブラリ的なものがありますか?
MasterMind2.mq4 を試していますが、ほかの物でも同じように動作しません。
情報が不足している場合、追記しますので、お知らせください。
よろしくお願いします。
806 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 15:59:09 ID:+HCseWYT
>>801
ありがとー。
ひげ無いけど、そもそも平均足のひげの見方が分からない俺にはこれは重宝しますわ。
804の言う説明が何の事か分からんけど・・。右端移動しても何も出ないよー?
まぁ一番上が今表示してる時間のやつだと思うけども。
807 名前:806 投稿日:2009/07/06(月) 16:00:49 ID:+HCseWYT
あ、勘違いw 右端移動ってこっちかー。
説明見れました。こりゃ便利だー。
808 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 16:05:28 ID:BLt9/1uO
>>805
expertsタブか操作履歴タブに何かログメッセージはでませんか?
809 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 16:20:33 ID:Ah1ULW9Z
ついでに平均足じゃないが、HAS Barとほぼ似たような表示となるのが、
MTF_Forex_freedom_BarX
これはCCIベースで、タイムフレームが短い方が上に並ぶ
810 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 16:50:25 ID:VEuJSvZF
>>808
ありがとうございます。
テスター操作履歴の方に以下のメッセージが表示されています。
16:14:03 MasterMind2 inputs: Lots=200; StopLoss=2000; TakeProfit=0; TrailingStop=0; TrailingStep=1;・・・ CountBars=1485;
それからテスターの情報は
通貨 EURUSD
モデル Every tick
期間 M15
ターミナル側は、
RSIERUUSD、M15:loadsuccessfully
などと、 内部で使っている関数の状況が表示されています。
よろしくお願いします。
811 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 17:56:58 ID:BLt9/1uO
>>810
ログにエラーがないのなら、M5 とか M1 辺りで実験するとか、他の通貨ペアでやってみるとかかなぁ・・。
812 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 18:41:54 ID:VEuJSvZF
>>811
回答ありがとうございます。
1分足にて動作させると、売買が行われました。
こちらの思い込みで、どの時間足でも動作できるだろうとの部分と
自分で作成した部分が15分足でしたので、そこまで気が回らなかったようです。
ありがとうございました。
813 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 18:49:36 ID:BLt9/1uO
>>812
他の時間足で売買できるということは、やり方自体は正常で、
おそらくM15のチャートでは、売買条件を満たさない可能性が大なので、パラメータをいろいろいじるとよいかもしれません。
814 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 19:47:25 ID:VEuJSvZF
>>813
パラメーターの調整は一度プログラムをよんで、パラメーターの意味を確認しなければなりませんよね。
結構大変ですね。
再度質問なのですが、このようなEAはどの程度のパフォーマンスが出ればいいのでしょうか?
限界以上チューニングしようとしてしまうのが・・・
取りあえず、パラメーターチューニングしてみます。
815 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 20:35:20 ID:x7UDkLuv
>>814
己の欲望の赴くままにチューニングすればOKよ笑
PF2前後あれば、十分な気はするけどねぇ。
816 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 21:08:39 ID:yHye3adP
PF2前後のEAに巡り会いたいです ><;
一分足でバックテストしてModelling quality が25%なんですけど
これは普通ですか? 他の足はModelling quality 90%になります。
817 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 21:27:01 ID:x7UDkLuv
>>816
普通です。
818 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 21:35:33 ID:yHye3adP
>816
早速のご返答ありがとうございます。
でもMT4のバックテストは信用できないね。
素人の書いたプログラムはバックテストに安定性がないみたいな話きくけど、
どんなところ気をつけたら良いんんだろ?
819 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 21:39:00 ID:VEuJSvZF
>>815
PF?
Profit factor の事ですか?
820 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 21:48:58 ID:x7UDkLuv
>>818
そうそう。バックテストはバックテストと割り切って、必ずフォワードテストを行うように気をつけたらいいょ。
>>819
そうそう。w
821 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 23:47:57 ID:chlFK+LK
>>793
ありがとうございます
ちょっと勉強してみます。
822 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/06(月) 23:57:53 ID:8IK8BMZv
十字カーソルを合わせたとき
右端の値が小さくて見難いのですが
大きく表示させることは可能でしょうか?
823 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 00:03:11 ID:6BwhVYaI
>>822
>>792-793
ちなみに俺はSignal_Barsつかってる
824 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 00:11:10 ID:ktQqqXrM
>>823
ありがとうございます!
これは現在値を大きくすることは可能のようですが
十字カーソルで任意のラインの値を大きく見ることは可能ですか?
以前に使っていたのですが出来ないと思って削除したんです
825 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 00:12:32 ID:6BwhVYaI
参考画像
http://www.abysse.co.jp/mt4/indicatorimgaes/Signal_Bars_v3_Daily.gif
あ、Bid_View2.0.mq4ってのもいいなーいろいろあるんだなー
始値なども見やすい
http://www.abysse.co.jp/mt4/indicatorimgaes/Bid_View2.0.GIF
826 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 00:13:42 ID:6BwhVYaI
>>824
あー、ごめん。そういう機能があるのはわかないや。
827 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 01:30:39 ID:zZPTzbzn
4時間足が今日の22時から2時間足になってる・・
なぜでしか??????
828 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/07(火) 02:32:25 ID:GTyAz/9l
>>824
十字カーソルの示す価格を大きくして見ることはできないかもだけど、
水平ラインの価格を大きくして見せることは出来るかもぉ。
http://dl8.getuploader.com/g/3%7Cmt/28/linelabel.png
本当にお困りでしたら試してみてください。
http://u3.getuploader.com/mt/download/29/LineLabelScript2.mq4
829 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 03:05:15 ID:ktQqqXrM
>>826
目的の機能は無いようですが
紹介してもらったものも、別の目的で使いやすそうです
ありがとうございました!
>>828
水平ラインでも有難いです
早速使わせてもらいます
ありがとうございました!
830 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 08:33:51 ID:g7A+dHLR
>>828
それいいですね
横からですが頂きました
ありがとうございます
831 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 08:40:04 ID:6BwhVYaI
>>828
いただいた!
832 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 08:51:12 ID:Rzh0qLY0
リアルタイムなようでいてリアルタイムじゃない挙動は我慢するしかないですか?
酷いときは2分位遅れるんですが・・orz
833 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/07(火) 09:26:17 ID:GTyAz/9l
>>832
2分遅れるのは使い辛いでしょうね^^;
スクリプトは、Sleep(300);で、300ミリ秒毎に更新しているのでほぼリアルタイムな挙動なのですが、
PCのスペックが低かったり、他のインジケータやEAを多用していると遅れるのかもしれません...。
チャート右クリックして更新選んでも更新されなさそうですかねぇ・・・。
Sleep時間を長めにして負荷を減らしても変わりませんか?
834 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 09:32:23 ID:kJe/hSaA
>>833
インジケータのほうが良くない?
835 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 09:41:57 ID:kJe/hSaA
インジケータに移植した
http://u3.getuploader.com/mt/download/30/LineLabelInd.mq4
836 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 11:02:00 ID:o+YAhzgf
平均線クロスとか指定した状況が起こったらメールを携帯に送るとかできませんか
837 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 11:27:11 ID:o+YAhzgf
ググったら出てきました
ごめんなさい
838 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 12:47:57 ID:p/enjW4L
ややスレチで悪いんだが,マックネイティブで最強のチャートツールって何?
家ではVMwareでVista/MT4使ってるんだが,外出先でのMacBookAirには
荷が重いのでお勧めのあったら教えてくれ.業者サイトのでもおk.
839 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 12:51:24 ID:VbcNOLe7
MQLでクロス円かどうかを判定するプログラムって
どう書くんでしょ?
こんなかんじに書いてみたけどうまく動かない・・・
if ( StringFind(Symbol(),"JPY",0 ) < 0 ) {
cross_yen=0;
}
840 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/07(火) 12:54:31 ID:W2ouUjmi
>835 さんのは、Bidラインを表示するだけなので、>828 のとは目的が違うのね。
828を純粋にインジケータに移植したのは、
http://u3.getuploader.com/mt/download/32/LineLabelInd_t.mq4
な感じ。
841 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 13:08:06 ID:PByfJ/Pf
チャートなど各ウインドウをSDI表示ってできない?
フリーソフトで強引にもってくるしかないのかな
842 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/07(火) 13:11:02 ID:W2ouUjmi
>>839
ドル円をクロス円と一緒に扱うべきかどうかはさておき、、
そのコード自体は間違っている気はしないので、別のところに間違いがあるのでは?と思う。
843 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 13:20:40 ID:kJe/hSaA
>>840
勘違いしてた
d
そのラインを跨いだときにアラートするようにすると便利かも。
844 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 13:33:14 ID:SqcURwPn
クロス円のトレンドが一括して見れるインジってありませんか?
845 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/07(火) 16:01:32 ID:W2ouUjmi
>>838
CrossOver + MT4 は試してみた?
ねいちぶじゃないけどそれなりに速いような気が・・・。
http://seed.fam.cx/blue_seed/2008/01/metatradercrossovermac.html
ただ、build224 では、mq4のコンパイルが出来ないので、mq4ファイルは取り除いておく必要があるけど。。
>>841
うん、それ無理。><
>>843
欲しい人がいるなら作りましょうか・・・。
>>844
トレンドって何・・・?
846 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 16:24:07 ID:Ulm/3niR
指定の時間になったらメールが送信されるEAってありますか?
extern doubleで時間と分を指定したら、その時刻になったらメールが来る、みたいな。
アラートでもいいです。sendmailに書き換えて使うから。
847 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 16:52:22 ID:PByfJ/Pf
>>845
レスありがとう
やっぱ無理なのか〜
848 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/07(火) 16:57:06 ID:W2ouUjmi
>>846
http://u3.getuploader.com/mt/download/33/TimeAlertMail.mq4
EAじゃなくてインジケータですけど、これをベースに改良してみませう。
849 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 17:04:55 ID:Ulm/3niR
>>848
おお!我神に感謝しせり。
つスモークチーズ詰め合わせ
850 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 17:15:21 ID:9AFwVSqT
うはwwwwwwwwwwwwwww
下すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
851 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 17:21:24 ID:MSh8ggWI
>>846
MetaTraderの機能じゃないが、
ttp://help.www.infoseek.co.jp/mail/401.html
みたいに時間指定のメール送信サービス使ったらダメ?
852 名前:838 投稿日:2009/07/07(火) 17:24:42 ID:p/enjW4L
>>845
トン,CrossOverか.安定してる? Air2GBメモリなんで.あと
mq4使えないときつくないすか?
853 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 17:29:34 ID:Rzh0qLY0
値を設定しといて、その値になったらアラート(出来ればポップアップ、サウンドでも)というインディケーターありませんか?
出来れば設定値はチャート上に何らかのマークで表示された方が嬉しいです。
854 名前:853 投稿日:2009/07/07(火) 17:34:43 ID:Rzh0qLY0
イメージとしては標準で引ける水平線を越えたらポップアップ、みたいな感じなんですが。
855 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 17:37:23 ID:MSh8ggWI
>>853
ttp://financemap.org/2008/12/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3/
chin breakout alert ブレイクアウト
みたいなのはダメすかね。
856 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/07(火) 17:37:42 ID:W2ouUjmi
>>846
率直なところ、>851さんのアイデアの方が賢いと思うにょろ。
インジケータからメールを送る場合、
インジケータはTick更新のタイミングでしか実行されないので、当該時間帯にたまたま
Tickの更新が止まっていたらメール送信されないし、あのスクリプトは一応0分〜50分の間では
10分間のリトライ待機をするので、10分間更新が止まるとアウトなのね。滅多に無いと思うけど・・・
それからMT4〜める鯖間で通信エラーが起きたら、おそらくMT4は再送信なんかしないので
やっぱりアウト..。
ちゃんとした会社のちゃんとしたサービスの方が信頼性はあると思います・・・。
857 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 17:37:54 ID:kJe/hSaA
>>845
> >>843
> 欲しい人がいるなら作りましょうか・・・。
ニーズありました〜>>854
858 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/07(火) 17:55:15 ID:W2ouUjmi
>>852
mq4のコンパイルができないだけなので、Vista等でex4にしてから持ち込めばOKです。
安定してるかどうかは、30日間のお試し版で試してもらうしかないでせう。
# 私自身ヘビーなMacユーザではないのでなんともです・・・。
>>857
chin breakout alertで十分じゃない?笑
859 名前:853 投稿日:2009/07/07(火) 18:11:40 ID:Rzh0qLY0
chin breakout alert使ってみました。良いですねコレ!
線の移動と傾き調整の辺りでちょっと戸惑いましたがw
って、ポップアップが最前面に来ないのかよ・・orz
ポップアップの意味ねぇぇぇ。
この辺はMT4の制限なんだろうな・・。
860 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 18:15:34 ID:cyYJMM7Q
4TF HAS Bar.mq4 のソースの中の
haOpen = iCustom(NULL,prd,"Heiken_Ashi_Smoothed",MaMetod,MaPeriod,MaMetod2,MaPeriod2,2,yy) ;
haClose = iCustom(NULL,prd,"Heiken_Ashi_Smoothed",MaMetod,MaPeriod,MaMetod2,MaPeriod2,3,yy) ;
で、yyの前の2と3の意味をどなたか教えてください。
iCustomの解説とHeiken_Ashi_Smoothed.mq4のソースが
ExtMapBuffer5[pos]=haOpen;
ExtMapBuffer6[pos]=haClose;
となっているのを見ると、4と5が正しい気がするんですが、どうなんでしょうか?
861 名前:846 投稿日:2009/07/07(火) 18:56:20 ID:Ulm/3niR
>>851
>>856
確かに、その方が確実ですね。ご指摘ありがとうございます。
そこまで安全性を考慮していませんでした。
862 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/07(火) 19:19:32 ID:W2ouUjmi
>>859
> って、ポップアップが最前面に来ないのかよ・・orz
> ポップアップの意味ねぇぇぇ。
> この辺はMT4の制限なんだろうな・・。
ポップアップを監視して最前面にもってくる常駐ソフトを開発しましたw
http://u3.getuploader.com/mt/download/34/MT4AlertWatcher.zip
シェアウェアとして売りだしたら、スモークチーズはたくさん買えるでしょうか・・・
863 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 20:13:17 ID:cyYJMM7Q
>>860
ああ、メシ食ってたら分かった。
PRICE_OPEN が2で、
PRICE_CLOSEが3なんでつね・・
864 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 20:21:21 ID:cyYJMM7Q
調べたら
PRICE_CLOSEが0でPRICE_OPENが1だった件について・・
2と3はHIGHとLOWだった。
よくわかんないけど、HIGHとLOWを参照してるのん?
865 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/07(火) 21:03:26 ID:GTyAz/9l
>>864
iCustom の引数は、
double iCustom( string symbol, int timeframe, string name, ..., int mode, int shift)
だから、2,3というのは、対象インジケータのIndex Buffer の2と3 ね。
Heiken_Ashi_Smoothedでは、
SetIndexBuffer(2,ExtMapBuffer3);
SetIndexBuffer(3,ExtMapBuffer4);
と定義されているので、ExtMapBuffer3とExtMapBuffer4の値が返ってくると思ったらいい。
866 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/07(火) 21:22:30 ID:cyYJMM7Q
>>865
ちゅるやタンありがとう。理解しますた。
試しに0と1にしたらEAの成績が1/10になって泣けたw
数字の意味はよく分からんがとにかく2と3で行こうと思ってました。
867 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 05:50:04 ID:Sot5wxOI
一目均衡表の英語の名前がわかりません
なんという名前なのでしょうか?インジゲーターが探せません
868 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 05:59:16 ID:UfDBsZF2
>>867
罫線分析ツールの一覧を目を皿のようにして見てみれ。
初心者以前の問題だぞ。
869 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 06:10:09 ID:Sot5wxOI
ありがとうございます。見つかりました。
870 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 06:18:30 ID:N5cnjwr5
×インジ「ゲ」ータ
○インジ「ケ」ータ
見かける度に直すんでよろしく
871 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 06:38:54 ID:rXT89xhZ
>>867
この手の質問をする人は、佐藤さんをMr.Sugarって外人に紹介するタイプ
872 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 09:38:15 ID:xwIywD2L
>>4で書いていただいてるのですが、初心者なのでわかりずらくて
日本時間の表示の仕方を教えていただけますか?
873 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 09:52:18 ID:BEYfsRwM
新しく足ができたとき、一つ前の足を参考に指値を入れるEAを作ったのですが
一度だけ二つ前の足を使った指値が入っていました
こういう誤作動ってよくあるんでしょうか
874 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 10:13:13 ID:5HmhIjF+
>>872
パラメーターの Time_difference の数値を一個づつずらしていけば調整できますよ
MT4の登録業者によって数値は変わりますので自宅の時計を見ながら調整してください
875 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/08(水) 10:29:08 ID:cTXlJnlE
>>873
そのEAのコードを見せて。
876 名前:873 投稿日:2009/07/08(水) 13:34:34 ID:BEYfsRwM
>875
足が進んだら、残っていた指値注文を消して
iLow( Symbol(), TimeFrame, 1)
で1つ前の安値や高値を取得して、新しく指値注文等を入れるポイントを計算させているだけです。
一度EAを止めて、再度動かしたら正しく入力されました。
877 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/08(水) 13:59:13 ID:Ceacef1e
>>876
iLow( Symbol(), TimeFrame, 1)
ということは、EAを動かしている時間足とは別の時間足の高値安値を取得して売買している感じ?
頻繁に誤動作するなら、時間足を同じにしてLow[1] を使うべき? なんて思ったりしました。。。
それ以前に、足が進んだかどうかの判定方法に原因があるのでせうかねぇ・・・。
878 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 14:46:51 ID:CHCeuEWS
ボリ平ドラゴンEMA20のインジケーター誰か作ってください。
御願いいたします。
敬具
879 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 16:16:40 ID:/+5omwcF
>>878 あんたもまだ先は長そうやな
880 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 17:25:56 ID:50E2hVFI
どなたかLiquidity ConnectionのIP教えてください。
881 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/08(水) 17:36:39 ID:Ceacef1e
>>880
あ、あんたも先は長そうなんだからねっ
FXCM Liquidity Connection 208.118.225.148:1950
882 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 21:50:14 ID:WDvN3uwi
GFT系のチャートにあるテクニカルの「時系列予測線」に相当するMT4の
インジケーターってないでしょうか?
883 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 22:40:05 ID:WQLxX6+V
>>882
http://forum.mql4.com/6179
884 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 23:05:36 ID:jfDoWigQ
>>883
これ、MT3用って書かれてるけど、MT4でおk?
885 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 23:05:44 ID:WDvN3uwi
ありがとううございます。
886 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 23:13:55 ID:WQLxX6+V
>>884
おk
887 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/08(水) 23:34:47 ID:jfDoWigQ
>>886
ありがとう!
888 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 00:21:35 ID:4o2MHpFm
>>874
パラメーターの Time_difference の数値とは、どこにありますか?
チャートの下の時間をクリックしても何も起きません。
889 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 02:13:26 ID:+yMNBurG
超初心者なんだけど、俺も仲間に入れてくれないかな・・・
いろいろ考えてることはあるんだけど利益に結びつくかなあ、バックテストしたいなーって思ってるんだけど・・・
890 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 02:25:23 ID:6SEJJEq+
MQLで新しい足が出たかどうかを判定する方法ないかな?
891 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 03:13:36 ID:Py1gQ4Lr
>>890
Time[0] の値をチェックして、前回の Time[0]の値と違っていたら、それは新しい足。
892 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 04:20:33 ID:6SEJJEq+
>>891
あんがと〜。
893 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 04:59:16 ID:7s/O+FrJ
>>887
チャート上で右クリック→表示中の罫線分析ツール→JPN_Time_Sub→編集
894 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 05:56:30 ID:R3NkiUNb
ヽ(・ω・)/
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄´´ ズコー
895 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 06:24:20 ID:R3NkiUNb
∩ ∩
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/_____ ヽ
| | |
| ● ● |_/
`彡 (●_) ミ6|
ヽ |∪| 、-′
ヽ_ヽノ_/ヽ
/|/\/ |^ヽ
| | | |
896 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 11:42:19 ID:QNevAmal
MT4をUSBから起動させて家と仕事場で使ってるんだけど、
最近終了するのにものすごく時間くうようになってきた、これ軽くする方法ある?
898 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 12:55:13 ID:D9KPYouA
めっちゃ初心者なんですが
移動平均A、B、Cが現在のバーから10本前まで順序どおりならぶこと
を条件にしたいんですけどどうしたらいいですか?
移動平均の計算方法のシフトにiと置き換えて
for(int i=0; i<10; i++)
if(A > B && B > C )
てな感じだとダメでした
899 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 12:59:36 ID:RIkCOAwE
>>898
「てな感じ」ではあってるから、細かい部分で間違ってるんだろう。
900 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/09(木) 13:03:20 ID:0xAimlPz
>>896
> MT4をUSBから起動させて家と仕事場で使ってるんだけど、
> 最近終了するのにものすごく時間くうようになってきた、これ軽くする方法ある?
history フォルダの中身を全削除して、過去の相場と決別してみるとか?
高速なUSBに乗り換えてみるとか?
USBってデフラグとか効果あるのかな?
とか思いました〜
901 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 13:06:15 ID:E76DC2Kh
>>896
関係ないけどNTFSにしておいた方がいい。
FAT32のままだとファイルが壊れやすい。
902 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 16:45:13 ID:6SEJJEq+
SendMail()で送信するテキストに改行入れたいんですけど、
どう書けばいいでしょうか?
903 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 16:46:36 ID:uBHsTQxN
A HAPPY NEW YEAR!
904 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 16:47:39 ID:E76DC2Kh
>>902
\n
905 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 18:27:55 ID:m0Uo2IaP
ウィキに載ってる「文系人間の〜」のサイトの13章 初めてのエキスパートアドバイザーをやってみたんだけど
最後
'\end_of_program' - unbalanced left parenthesis
というのが出てきて困ってます。
どなたかソース見ていただける方いらっしゃいませんか?
906 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 18:32:26 ID:m0Uo2IaP
>>905
もし駄目ならこのサイトやったけど前できたかどうかだけでもいいです
どなたかお願いします
907 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 18:39:44 ID:E76DC2Kh
>>905
括弧が足りないんだと思うけど。
908 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 18:53:27 ID:m0Uo2IaP
>>907
返事ありがとうございます
英語が読めたのですが何度確認してもどこの括弧が足りないのかがわかりません
括弧足りない場所を調べているのですがサイトと同じ様にやっているのにできなくて困り果てていました
もう一度見直してみます
909 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/09(木) 19:01:32 ID:0xAimlPz
もしくは、} 括弧が余分にあるとか。。
910 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 19:05:42 ID:m0Uo2IaP
>>909
いま2度ほど見直したのですがちょっとずれたりはしているんですけどサイトと同じでした
もしかしてずれてたらダメでしたでしょうか?
911 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/09(木) 19:06:26 ID:0xAimlPz
どうしても分からなかったら、
http://u3.getuploader.com/mt/
に動かないコードをアップしてくれれば、見てみます。
912 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 19:09:25 ID:m0Uo2IaP
>>911
ありがとうございます
もう少し見てわからなければアップさせていただきますm(__)m
913 名前:905 投稿日:2009/07/09(木) 19:33:48 ID:m0Uo2IaP
アップさせていただきました
どうか確認お願いします
914 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 19:41:01 ID:4o2MHpFm
>>888をおねがいします
915 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 19:44:01 ID:E76DC2Kh
>>913
else Print("Error opning BUY order ; "GetLastError());
,が無い
Print("SELL order opened ; ",OrderOpenPrice();
)が無い
i(Bid-OrderOpenPrice()>Point*TrailingStop)
if?
916 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 19:45:51 ID:E76DC2Kh
>>914
>>4のこれ入れた?
Q.日本時間を表示させたい
A.JPN_Time_Sub mq4 または CIDP_JPY_Time.mq4
917 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 19:48:39 ID:4o2MHpFm
>>916
入れてません。このファイルはどこにあるんですか?
918 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 19:49:38 ID:0YQdnfyR
ローソクが一定回数連続して同じ方向に進んだらアラート出してくれるインジってある?
いつもレンジブレイク待ってると寝ちゃって乗り遅れる…
919 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 19:54:07 ID:vqTZ2gLQ
>>917
ググレカス
920 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 19:54:47 ID:m0Uo2IaP
>>915>>911
神様たち
ありがと〜
次の問題が出てきましたが助かりましたm(__)m
921 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/09(木) 20:01:44 ID:0xAimlPz
>>920
http://u3.getuploader.com/mt/download/38/905_First_EA.mq4
一応おいていく^^;
OrderSend とOrdersTotal 間違えてるような。。。
922 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 20:10:20 ID:m0Uo2IaP
>>921
ありがとうございます間違えばっかりで大変申し訳なかったですm(__)m
923 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 20:33:50 ID:uRnf5uuE
>>900
最近【仮想メモリ最小値が低すぎます】 と頻繁に出るようになったのですが、
そのhistory フォルダというのには データが溜まり続けるのですか?
924 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/09(木) 21:21:56 ID:Py1gQ4Lr
>>923
MT4のツールのオプションのチャートタブのなかで設定したバーの数だけデータはたまると思うにょろ。
そこの設定値を下げてみたらいいにょろ。
【仮想メモリ最小値が低すぎます】は何が原因で出ているのか分からないので、いろいろぐぐるといいかも。
925 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 21:48:50 ID:ZX+f4MVV
初心者にお勧めなカスタムインジケーター有りますか?
926 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/09(木) 21:53:12 ID:Py1gQ4Lr
>>918
> ローソクが一定回数連続して同じ方向に進んだらアラート出してくれるインジってある?
> いつもレンジブレイク待ってると寝ちゃって乗り遅れる…
同じ方向に進むイメージがよく分からないけど、陽線3本続いたらアラートでよければ
http://u3.getuploader.com/mt/download/39/Rousoku_Alert.mq4
927 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 22:04:11 ID:sWzkz09l
10ピピスレより
893 Trader@Live! mail: 2009/07/09(木) 15:06:25 ID:kLnVapOM
これやってみろ レンジでも良い
15分足 通貨何でも デモ使用
上げ、下げどちらか3本連続したら、デモ使用して逆買え
で、様子を見る
5〜伸びた方を買え
10ピピ位ならオナニーばりにヌケル!
928 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/09(木) 22:09:51 ID:Py1gQ4Lr
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{`ヽ ノリ| l │ i| >>925
レ!小l⌒ ⌒ 从 |、i| FX初心者にお勧めにょろ
ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│ DLパスは osusume
/⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
http://u3.getuploader.com/mt/download/40/osusume.mq4
929 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/09(木) 22:59:44 ID:uRnf5uuE
>>924 ありがとうございます。バーの数減らしてみて様子をみてみます。
930 名前:918 投稿日:2009/07/09(木) 23:34:07 ID:18zhCkHK
>>926
おお!これです。ありがとう。
ヨコヨコが終わるのを待ってるうちにいつも寝ちゃってポジる機会を失ってたので、こういうのを探してました。
指値でアラート出すと、ヒゲとかに反応しちゃってイマイチ使い勝手が悪かったので。
931 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 01:25:15 ID:OJxE7dZb
>>926
ありがとうございます。
パラメータがたくさんありますねー
932 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 01:36:33 ID:zzg9GrCg
>>928
23:00にこのスレ見つけて入れてみたのよ、これ。COGみたいなもんかなって。
ポンドル ユロドル ぐぃ〜んと上へ点線が向かっていくのね。ドル円は下がり気味で、ポン円はちょいと↑って感じ。
自分の考えてた方向と一致したんで、ドルストレートのみでお試しLして先ほど利確しました。
昨日のナイアガラには乗れなかったけど、下げ止まりのLはきっちり取れました。
ありがとうね!ちゅるやさん。
933 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 01:36:41 ID:EBdSZass
ObjectSetでチャートに描画したテキスト等がゴミで
残った場合、ツール側で消す操作ってないですか?
934 名前:GCIがまだ追加されてなかったんで次スレ用に 投稿日:2009/07/10(金) 01:41:29 ID:/nAgL6os
▼各デモサーバのIP
すでに変更されているものもあります。補完をお願いします。
MetaQuotes-Demo demo.metaquotes.net:443
Alpari-Demo 217.74.44.32
212.65.93.12
Alpari-UK 84.45.118.35:443
Orion-DEMO 66.36.240.247:443
FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443
InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443
Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443
MIG-Demo 66.235.184.206:443
Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443
Northfinance demo.fxteam.ru:443
STS Finance 87.120.42.14:443
MoneyRain-Server 80.94.84.43
FXBEST 213.152.151.220:2000
Broco(Water House Capital) 216.93.180.133:443
Velosity4x.com 207.228.252.28:443
207.228.252.27:443
MWHeadway.com 209.61.194.19:443
Tradeco 209.61.194.31:443
XTrade 217.8.185.218:443
LiteForex 209.160.72.90:443
FX-Invest 98.173.4.28:443
NWBroker 193.125.192.190:443
One World Capital 216.93.181.201:443
ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443
Ukrsotsban 212.109.44.23:443
ActivTrades 87.119.205.71:443
Varchev Finance Ltd 213.16.33.131:443
GrandCapital LLC 208.101.37.188:443
WSD Financial (NZ) Limited 210.55.141.74:443
121Lab-Server 219.118.175.141:443
X-Traders demo.xtb.pl
Wega Trade 62.149.27.61:443
FIBO Group 84.19.184.154:443
EuroOrient 208.96.16.237
GCI 213.232.103.144
935 名前:931 投稿日:2009/07/10(金) 02:14:31 ID:OJxE7dZb
アンカーミスですいません。こっちのインジだった。
>>928
ありがとうございます。
パラメータがたくさんありますねー
936 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 02:34:34 ID:ERduHOul
きっちり既存のメモリごと日本時間に変えてくれるものはないですか?
色々試しましたが、時間がずれているし表示も飛び飛びで。
937 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 08:22:04 ID:H9J5Cf62
お、ちゅるやっちのインジケータは4時間足以上で使えば大きなトレンドを把握するのに有効だね。
938 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 11:44:37 ID:7fIBjkwD
パラボリックを表示すると、
同じ画面開きっぱなしだとっ横一直線に書かれるのはどうにかならんの?
分足を切りかえると正しく表示されるんだが。
939 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/10(金) 11:49:15 ID:XN5oI6/p
>>933
> ObjectSetでチャートに描画したテキスト等がゴミで
> 残った場合、ツール側で消す操作ってないですか?
Ctrl + B , Ctrl + A ,で削除ボタン押すって操作のことでしょうか?
それとも削除スクリプトが欲しいとか?
940 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/10(金) 12:10:54 ID:XN5oI6/p
>>932 >>937
あくまでも、FX初心者向けですから、あんまり期待しないようにね。苦笑
>>935
パラメータはソース内のコメントが参考になりますが、数学の知識がないと理解は難しいです..。
>>938
標準機能にあるパラボリックですか?
私の環境では起きないです。
MT4の業者、バージョン、画面キャプチャをみてみたいところ..。
# もうすぐこのスレも埋まってしまいますねぇ・・・
# 短いようで長い1ヶ月半でした...
941 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 13:08:53 ID:iU7UHoTu
>>938
カスタムの方だな。バグだと思われる。
メタクオーツ社印でも、カスタムのソースは酷いもんだよ。
942 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 13:11:49 ID:7fIBjkwD
>>940
custom indicatorにはいってるパラボリックです。
前
http://uproda.2ch-library.com/147274gYr/lib147274.jpg
読みなおし後
http://uproda.2ch-library.com/1472753Yh/lib147275.jpg
バージョン
http://uproda.2ch-library.com/1472772qZ/lib147277.jpg
943 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 13:13:27 ID:7fIBjkwD
あ、罫線分析ツールに入ってるは大丈夫っぽいです。
こっち使うことにします。
944 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 13:42:38 ID:vCmY8pdL
ローソク足の寄り引き同時線のような、線で終わった型だけ表示されません。
バーチャートに変えてもその足は用事されません。原因分る方いませんか?
945 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/10(金) 14:05:29 ID:XN5oI6/p
>>942
参考までにバグ修正されたバージョンの所在
http://codebase.mql4.com/262
>>944
F8 押して、色の設定タブで、ラインチャートの色を目立つ色に変えてみて。
946 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 16:02:03 ID:vCmY8pdL
>>945 他の定型チャートに切り替えたらなぜか直りました。レスサンクス
947 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 16:51:53 ID:tHc41TuP
グラディウスもできるみたい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org221310.gif
948 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 17:32:32 ID:N7bJPF7M
>>947
こんなインジあるわけねえだろ!!
もしあったら・・・
949 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 17:34:49 ID:O4mWnRS6
チャート画面左上の前日価格H L C を消す方法はないでしょうか?
ツール→オプションやチャートのプロパティー、表示中のライン一覧からはダメでした。
950 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 17:38:02 ID:N7bJPF7M
>>949
一番左上の数字だよね?
プロパティの四本値で消せませんか?
951 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 17:45:21 ID:O4mWnRS6
>>950
通貨ペアと4本値は消せました。
ODLなのですが、その下にyesterday quotationns とあり
高値・安値・終値と縦に並ぶのですよ。必要も無くちょっと邪魔で・・・
952 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 20:51:04 ID:Z1uTHZOq
MTでEAを動かしてみたいです。
FXDDのデモ口座で動く、比較的頻繁に取引するフリーのEAとかありますでしょうか?
儲かる儲からないは別として、どんな感じで動くのか見たくて。。
よろしくお願いします。
953 名前:952 投稿日:2009/07/10(金) 21:06:34 ID:Z1uTHZOq
すみません、すれ違いでしたかね。。
FXDDスレの方で聞いてみます。
954 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 22:13:35 ID:dsb/+8Wq
Enterを押すと日時を入力する枠が出てきてそこに日時を入力すると
その日時のチャートにすぐ移動できるということですが、
Enterをを押してもその枠が出てこないという状態になってしまいました。
どうすれば日時を入力する枠を元通りに出すことができますでしょうか?
955 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/10(金) 22:33:39 ID:XN5oI6/p
>>954
とりあえず、チャートの左下の日付付近をダブルクリックで。
956 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 23:25:46 ID:N7bJPF7M
>>951
ごめんODLじゃないから分からないんだスマソ
957 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 23:36:37 ID:94sM08Ci
>>956
FiboPiv_V2 ってインジを使うと出るみたいでした。
こちらこそお騒がせしてごめんなさい。(^_^;)
958 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/10(金) 23:54:14 ID:dItuHyRE
TEST
959 名前:933 投稿日:2009/07/11(土) 01:27:52 ID:j7T8lMN1
>>939
Ctrl+Bで消せました。
一個一個再登録する手間がはぶけましたw
ありがとうございます〜。
960 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 01:48:06 ID:+YAeovp+
>>957
いえいえ解決してよかったです^^
961 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 03:13:21 ID:VnjJftLV
ボラの確認にお勧めなテクニカルはないでしょうか?
ATR、ADX、ボリバン集束系は、使いこなしてないのでしょうが合いませんでした。
962 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 07:46:50 ID:AyrsfyfI
CCIのゼロクロスEAを作りたいと思い、
ttp://sufx.core.t3-ism.net/ExpertAdvisorBuilder
を使って
買い
CCI>0、0(現在)
CCI<0、1(過去)
売り
CCI<0、0(現在)
CCI>0、1(現在)
とパラメータを入力してEAを生成して、MetaTraderでバックテストしてみたんですが・・
売りも買いも一件も入りませんorz
ぼすけて。。。
963 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 09:08:52 ID:D7+maBXn
>>962
EAなら
if(Volume[0] > 1) return(0);
みたいに、バーの最初のティックのみで動作するように組んでませんか?
もしそうだとすると
> 買い
> CCI>0、0(現在) ←これはまだ1つしかティックのない未来バー
> CCI<0、1(過去) ←こっちが完成された最新のバー
という意味になりますので
> CCI>0、1(現在)
> CCI<0、2(過去)
とするのがよかろうと思います。
964 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 09:56:01 ID:AyrsfyfI
んー。自動生成使ってるからその辺は良く分かりませんね。
アドバイスを元にパラメータいじってみましたが上手くいきませんでした。
あ、あと追加で質問なのですが、何処かでCCIの0クロスでアラートを出すインディケータが紹介されてたと思うのですが、どれでしたっけ。
CCI-alert_mtf.mq4
は入れてみましたがこれじゃなかった気がします。もしご存じの方がいらっしゃったら御願いします。
965 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/11(土) 11:20:16 ID:VjtB7H9w
>>961
http://www.abysse.co.jp/mt4/indicator_name_v.html
Vola で始まるインジケータを試してみるとか・・・
私自身はATRが一番分かりやすいと思うので、ATRの正しい使い方メモ。
(1) ATRのパラメータを1に設定する。これは実質、値幅を示す。
(2) パラメータ1ではノイズが大きく思えたら、2,3,4,5と増やして、よさげな値を見つける。
(3) 相場環境が変わり、(2)で設定したATRが追随できていないと感じたら(1)に戻る。
>>964
自動生成したEAのコードをアップするとか、自動生成での入力画面のキャプチャをアップするとかしないと
追加のアドバイスは厳しいんじゃないかなぁ・・。
966 名前:メチャトレーダー ◆A2tnNIHLFY 投稿日:2009/07/11(土) 11:26:21 ID:L8YRnLDn
おれもぼすけて。
もう、だめ・・・
@最初のチャート表示をするターミナル画面で、平均足・BB・CCIを表示
↓
この表示のチャート3種を、そのまま、プログラム画面の数値に換算する
ことはできますか?
A上記@のインディケーター表示を一切プログラム書き込みせずに、
int startではじまる売買プログラムだけで自動売買
させることはできませんか?
BODLに登録手続き中ですが、メタトレーダーのプログラムの詳細に
ついては、電話で教えてくれたりはしないそうです。
(使い方等、基本的なことについては、当然対応してくれます。)
どっか、メタトレの「プログラム詳細」について、初心者にも懇切丁寧に
教えてくれる、取引業者知らないですか?
967 名前:メチャトレーダー ◆A2tnNIHLFY 投稿日:2009/07/11(土) 12:11:13 ID:L8YRnLDn
さらに質問でつ。
1枚のエキスパートプログラムの中で、
1日、4時間、1時間の足のそろうタイミングを売買タイミングに
反映させます。
最初のターミナル画面では、1日・4時間・1時間の足をすべて
表示させないとだめですか?
(それぞれ複数のチャートを表示させるのに、エキスパートの
プログラムが1枚だし、何をどうすればいいのかわからんす。)
968 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 14:34:25 ID:KDBOxoKS
225にupdateきたな
969 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/11(土) 17:59:42 ID:VjtB7H9w
>>966
(1)そのままでは無理。iCustom関数を使って代替可能。
(2)プログラム内に何も書かずに売買は無理。
(3)たぶん、ないと思う。
>>967
チャートは1時間足のみ表示させて、そこで1つのEAを動かせばOK。
iCustom関数で、1日、4時間、1時間足のデータを取得できる。
質問内容から察するに、
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4775990632
辺りをよむといいかも・・・
970 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 18:09:15 ID:IS/9q4Ao
久々にアップデータだね。
ウザイくらいにきてたのに、しばしこなかったからちょっと焦ってた。
971 名前:メチャトレーダー ◆A2tnNIHLFY 投稿日:2009/07/11(土) 18:31:03 ID:K1Ntcnz1
>>ちゅるや!さん
スペシャルサンクスです。
もう一度チャレンジしてみます。
もう、なんど書き直してもエラーばっかで、泣き出しそうです。
ひとつエラーをなおしたら、こんどはエラーが増えて94個とか。。。
972 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/11(土) 18:31:27 ID:VjtB7H9w
ヒストリーセンターが、4digitsブローカーに、5digitsなヒストリカルデータを提供する問題はbuild 225 で解決しそうな気配ですね..。
アップデートが頻繁にあるということは、その辺りのバージョンはバグが多いことになるので、いや〜んな感じ。
年1回ぐらいのアップデートがいいにょろ。。
974 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 18:50:36 ID:yGSa0yJr
すみません。EAの勉強を始めたばかりのものです。
どうか、教えていただけませんでしょうか?
magic no.が二つあるフリーのEAを拾いました。
こんな感じでmagic no.が二つあります。
#define MYMAGIC 12345 //ポジションの固有ID
#define MYMAGIC2 22345//Core2
同じ通貨ペア、同じ時間足で、ソースを少し変更して、
2個同時にEA1EA2として稼動しようと思いますが、
この場合EA1EA2ともに、それぞれの二つのmagic no.は、二つとも変更必要でしょうか?
それとも、#define MYMAGIC 12345 //ポジションの固有IDだけ、変更すればいいのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
975 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 18:59:39 ID:u6hB0JFL
>>973
余裕でできる
976 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/11(土) 19:09:54 ID:VjtB7H9w
>>974
プログラム次第で、1つの変更だけでOKの場合もあるし、2つ変える必要があるかもしれない。
なので、どうすればいいのかは、ソースを見ないと断言できないけれど・・・
とりあえず、2つ変更しておけばいいんじゃない?
977 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 19:18:24 ID:yGSa0yJr
>>974
こんなに早く回答頂き、ありがとうございます!!
とりあえず、2つとも変更しておきます。
978 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 19:20:16 ID:yGSa0yJr
>>976
ちゅるや! 様
すみません、うれしくてあわててて、番号まちがえました><
改めて、ありがとうございました!
979 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 19:54:10 ID:a9tn+f0/
00のスレにも書き込んだんだけど、もう00は来ないみたいだから、こっちで聞かせてくれ。
00-Scr-ObjectCopier.mq4が、今のままでも十分便利なんだが、自分はトレンドラインを新規建てと利食いに使ってるから、
リアルタイムで1つのチャートから送受信可能になると、同じトレンドラインを何本も引く手間が省けてすごく楽になるから、いろいろアレンジを加えてトライしてもまだダメなんだけど、諦められない。
同スクリプト内に全部コピーして、各セクションの構成の順序は変えずに各名前全部(変数名と言うのか?)に「c」を付けた。
例:int getObjType(string sParam[]) {}
int cgetObjType(string csParam[]){}
チャートAでbMasterをfalse、cbMasterをtrue、チャートBでbMasterをtrue、cbMasterをfalse
にすると、どちらのチャートからも双方にコピーされるはずなんだが、bMasterしかコピーされない。
以下のあたりに問題があるかも。アドバイスあったら教えてください。
void start()
{
while (IsStopped() == false)
{
if (bMaster)
{
updateVars();
}
if (!bMaster)
{
updateObjects();
}
if (cbMaster)
{
cupdateVars();
}
if(!cbMaster)
{
cupdateObjects();
}
double t = MathMax(tUpdate * 1000, 100);
Sleep(t);
}
}
980 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 20:14:17 ID:JcwkulYm
>>979
それって上手くいったら永久ループになるんじゃないの?
よくわからんで変な事言ってたらごめん。
おれはそれでチャンネルフィボナッチのコピーしたいけど上手くいかないよ・・・。
981 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/11(土) 20:18:39 ID:VjtB7H9w
>>973 >>975
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226002.gif
MT4でがんばるとこんな感じかねぇ。。
ローソク足をサブウィンドウに表示させる"まともな"インジ探し中・・・
982 名前:973 投稿日:2009/07/11(土) 20:33:35 ID:L8HgAMeP
>>981
プライスと移動平均線の位置関係が知りたいわけなんで、これで必要十分です。
TFSとありますが、たぶん略称ですよね。
さっそく入れてみたいんで、差し支えなければ正式名称等を教えていただけませんか?
983 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/11(土) 20:38:02 ID:VjtB7H9w
>>979
まったりと、00先生の再来を待った方がいいと思うけど。
実際に改造したすぷりくとを何処かにアップした方がアドバイスはしやすいかも。
sMasterPrefix の中身がどうなっているかとか気になる点はあるにょろ。
>>980
OBJ_FIBOCHANNELはサポート外みたいだねぇ。。
984 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 20:51:49 ID:D6iBUMBn
こんなんあんだね
参考スレに認定(O_o)WAO!!!
985 名前:979 投稿日:2009/07/11(土) 20:55:39 ID:a9tn+f0/
>>980
そうなるのかな、自分は知識が浅くて分からないもんで。。。
>>983
うん、自分もちょっと待ったんだけど、毎日スレに顔だしてた00が、スレの流れがおかしくなってから来てないんだ。
自分で出来るところまでアレンジ変えたファイルのアップはここにした。お礼です。つスモークチーズとスモークサーモンギフト券
ttp://forum.mql4.com/24045
986 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 21:07:44 ID:JcwkulYm
>>983
そなのサポート外・・・残念
Expansionの改変でいけるかなって思ってるけど悩み中
普通でさえバカなのに寝不足で思考停止してるから明日もっかいがんばる
>>985
AのチャートのコピーをBにする→Bのチャートに書き込んだ事になる
Bに書き込んだものをAのチャートにコピーする・・・以下ループ かなって思っただけ
コピーしたものが別物ならそれをコピーしない様にハジけるとは思ったけどObjectごとコピーしてるから
区別するのが難しいんじゃないかな〜って思ったの
でも、自分も知識浅いから気にしないで
つスモークチーズとスモークサーモンギフト券が気になってクリックしたら違った orz
URLも確認出来ない頭になってる、、もうダメみたいだ ノ
987 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/11(土) 21:08:58 ID:VjtB7H9w
>>982
正式名称は、Мультивалютный индикаторだけど・・・
http://codebase.mql4.com/ru/5700
988 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 21:17:05 ID:4k6v2K5D
六日はNY市場三連休明けで大きく動いたようですが
米国の祝日で市場が動いてない日を確認できるカレンダーなどありますか?
989 名前:973 投稿日:2009/07/11(土) 21:21:51 ID:L8HgAMeP
>>987
ロシア産でしたか。確かに正式名称っていってもまぁどう読むのやら。
お手数をおかけしました。さっそく試してみます。
ありがとうございました。
990 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/11(土) 22:20:13 ID:VjtB7H9w
>>985
COPY.mq4 のソースを直すのは、ゾッとしたので、オリジナルの改変で勘弁してね。笑
http://u3.getuploader.com/mt/download/44/00-Scr-ObjectCopier_Duo.mq4
sMasterPrefix と、sSlavePrefix を組み合わせれば意図したとおりに動くとは思うけど、
どっちのチャートで設定したラインか分からなくなると困るかも^^;
991 名前:979 投稿日:2009/07/11(土) 23:09:31 ID:a9tn+f0/
>>986
そうだったのか。
>>990
自分じゃ無理だった。ありがとうございました。
992 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/11(土) 23:14:21 ID:VjtB7H9w
>>986
http://u3.getuploader.com/mt/download/45/00-Scr-ObjectCopier_FC.mq4
どこに悩みどころがあるのか調べてみたら、フィボチャンネルのラインカラーが取得できないバグがMT4にあるみたいね^^;
仕方ないので、メインのカラーで代用しています。。。
993 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 23:22:05 ID:7MrX9TPL
プライスとMAではなく、任意のMAとMAの乖離率を表示するものはなかったでしょうか?
994 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/11(土) 23:32:03 ID:pMco+cfZ
携帯からでごめんなさい
MT4弄り始めたばかりで分からない事だらけなんですが、ストラテジーテストの設定の仕方とか詳しい扱い方を教えてくれるサイト有りますか?
995 名前:ちゅるや! ◆8ngyOCkzjs 投稿日:2009/07/12(日) 01:00:54 ID:6ztYtmwY
>>993
http://u3.getuploader.com/mt/download/46/Kairi_MA.mq4
概念的にはMACDっぽいけどね。
996 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/12(日) 01:33:04 ID:zpbwagy9
>>995 ありがとうございます。_(_^_)_
997 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/12(日) 04:54:11 ID:8oy/KSNv
MT4のチャートウインドを苦労して並べてもたまにバクッて配置情報が消えてしまうことがありますが
チャートウインドーの配置データーは保存できないのでしょうか? 詳しい方いましたらよろしくお願いします。
998 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/12(日) 05:41:36 ID:WChpK1+1
ここはいいスレだ。神様みたいな人がいて、何でも親切に答えてくれる。
清々しい気分になるな。
999 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/12(日) 06:54:31 ID:8oy/KSNv
http://market-uploader.com/neo/src/1247343329723.gif
1000 名前:Trader@Live! 投稿日:2009/07/12(日) 06:57:34 ID:0TKJ8/dt
1000ゲトー
1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
【MT4隔離】MetaTrader初心者専用13【脱ゆとりへ】 ( 新着 : 100 件 / 総件数 : 1001 件 )