【MT4】MetaTrader Part13【メタトレーダー】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213937665/l50 1 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 13:54:25.78 ID:e/f08Efc 質問する前にテンプレを読みましょう。 また、使用しているサーバー名、テクニカル指標名などを書かないと答えようのない質問もありますので、 しっかりと書きましょう。 ▼MetaQuotes http://www.metaquotes.net/metatrader/ ▼派生スレ 【隔離スレ】MetaTrader初心者専用4【ゆとり専用】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212717869/ ▼MetaTraderまとめWiki http://hikaku.fxtec.info/metatrader/ 2 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 13:55:53.17 ID:e/f08Efc 過去ログ 【無料】MetaTrader - Strategy Builder FX【軽快】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121177181/ 【invalid】MetaTrader Part2【account】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1144233775/ 【invalid】MetaTrader Part3【account】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1162413476/ 【Forex】MetaTrader PartW【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1177594157/ 【Forex】MetaTrader PartX【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1187967816/ 【Forex】MetaTrader PartY【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1192963578/ 【Forex】MetaTrader Part7【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195815892/ 【MT4】MetaTrader Part8【メタトレーダー】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198311841/ 【MT4】MetaTrader Part9【メタトレーダー】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1202304033/ 【MT4】MetaTrader Part10【メタトレーダー】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1205586850/ 【MT4】MetaTrader Part11【メタトレーダー】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1208253585/ 【MT4】MetaTrader Part12【メタトレーダー】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1210938006/ ▼関連スレ MetaTrader質問室 プログラミング編(dat落ち) http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1196963748/ ■テクニカルについて語ろう■Part11 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1209620176/ 為替やるならこの本を読め Part10 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1210931784/ システムトレードについて語るスレ5 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212408551/ 3 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 13:56:51.82 ID:e/f08Efc ▼よくある質問その1 Q.Vistaで動かないのですが? A.以下を試してみてください。 1 [コンピュータ]を右クリック。[プロパティ]を選択 2 [システムの詳細設定]を選択 3 [詳細設定]タブをクリック 4 [パフォーマンス]の[設定]をクリック 5 [データ実行防止]タブをクリック 6 「重要なWindowsプログラムおよびサービスについてのみ有効にする」をオンにする 7 okをクリック 8 OSを再起動 Q.ターミナルを起動してもチャートが動かないのですが? A.デモアカウントを開設してください。 メニューの「ファイル」から「デモ口座の申請」をクリックしてください。 必要な情報を入力し、登録が完了すると、デモサーバーへの接続が開始され、チャートも動き始めます。 Q.表示する通貨ペアが少ないんですが? A.気配値表示ウィンドウを右クリックし、「全通貨ペアを表示」を選択してください。 Q.日本語にできないんですか? A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「Japanese」を選んでください。 ターミナルを再起動すると日本語表示に変わります。 Q.日本時間での表示はできないんですか? A.表示時刻はサーバーの設定によって変わるので、変えることはできません。 Q.ローソク足のアイコンを押しているのに、ローソク足にならないのですが? A.たぶん、チャートの倍率が小さいので、バーなのかローソクなのか見分けがつかない だけだと思います。 虫眼鏡のアイコンをクリックして、倍率を上げてみましょう。 Q.ヒストリカルセンターに表示されるデータが少ないんですが? A.メニューの「オプション」の「チャート」から、 「ヒストリー内のバーの最大数」と「チャート表示バーの最大数」の数値を最大にして、 ターミナルを再起動してください。 チャートをスクロールさせると、ヒストリカルデータが 読み込まれ、 ヒストリカルセンターにも表示されるようになります。 4 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 13:57:02.83 ID:e/f08Efc ▼よくある質問その2 Q.沢山テクニカル指標を入れちゃったのですが? A.MT4を再起動するとMetaLang.exeが起動して自動的にコンパイルされます。 Q.ダウンロードしたテクニカル指標を入れたら起動しないのですが? A.CPU使用率が100%状態の時はタスクマネージャーから終了させて下さい。 また、エラーが出て終了する事もあります。 その場合テクニカル指標が入ってるフォルダーにmqlcache.datが入ってます。 これを一旦削除して起動してみて下さい。 沢山テクニカル指標を入れてる場合は起動までに暫く時間がかかります。 いつまで経っても起動しない場合は全てのテクニカル指標を一旦別のフォルダーに移して Uninstall.exeを起動させて修復作業を行って下さい。 しかし、ダウンロードしたMT4のセットアップファイルを消した場合は修復出来ません。 アンインストールした後再インストールをして下さい。 Q.ダウやナスダックが見られると聞いたのですが? A.気配値表示ウィンドウを右クリックし、「通貨ペア一覧」から探してみてください。 業者によって、ダウナスが見られないところ、日経先物が見られるところなど様々ですので、 いろいろ試してみましょう。 Q.複数のMT4を使いたいのですが? A.別のフォルダーにインストールして下さい。 一部の業者が配布しているMT4ですとレバレッジを500倍に設定出来たりします。 Q.メールが送信出来ないのですが? A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「English」を選んで再起動、 メニュー「Tools」 -> 「Options」 -> 「Email」の入力値を確認して下さい。 「ヘルプ」ボタンで詳しい説明も出ます。 Q.それでもメールが送信出来ませんが? A.プロバイダメールサーバの認証仕様(POP before SMTP)等が考えられます。 フリーメアドを取得するなりして試してみましょう。 5 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 13:57:27.42 ID:e/f08Efc ▼よくある質問その3 Q.デモ口座は米ドルでしか開けないのでしょうか? A.いえ、円で開ける業者もあります。 例:STS finance しかし、JPYの選択肢が無いMT4を配布している業者もあります。 Q.デモ口座の資金を3000ドル以下に設定したいのですが? A.大丈夫です。自分で自由に設定出来ます。 Q.デモ口座にもスワップはつくのでしょうか? A.付きますが、一部ノースワップの業者もあります。 Q.CFDて何でしょうか? A.株や先物の店頭取引です。 つまり為替と同じように業者との相対取引となります。 また、取引所を通しての売買とは違いスワップが付く銘柄があります。 (主に買いポジションの時だけ)各業者のサイトで確認してください。 Q.MetaTrader、Strategy Builder FXをリアルアカウントで使うにはどうすれば? A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーとの契約が必要です。 Q.自動売買はできますか? A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーを使用する他、 DynaOrder、HyperOrder等のソフトウェアを使用することで可能です。 また、MetaQuotesLanguageから各社提供のAPIを使用することによって、自動売買が可能になります。 Q.リアル口座を開設したいのですが? A.その業者のサイトで説明をよく読んで申請して下さい。 注意点はスイスの業者は必ずパスポートが必要となります。 パスポート認証が必要な場合はお近くの行政書士の方にご相談してください。 Q.そもそも、このソフト、どこでダウンロードすればいいの? A.各業者で配布しているものでも構いませんが、とりあえずここからどうぞ。 http://www.metaquotes.net/downloads/ Q.MT4のMACDは線が1本しか見えないのですが、fastとslow両方表示するにはどうすれば良いでしょうか? A.カスタムのMACDで SetIndexStyle(0,DRAW_HISTOGRAM); を SetIndexStyle(0,DRAW_LINE); に変更してコンパイル。 Q.AleccohFX-Serverで5分足が表示されないんだけど。 A.その業者が配布しているMT4をインストールしてください。業者ごとに仕様が多少異なります。 6 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 13:57:43.53 ID:e/f08Efc ▼カスタムテクニカル指標配布サイト http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/ http://www.forexmt4.com/_MT4_Experts/ http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/2519-350-mt4-indicators-one-folder.html http://codebase.mql4.com/ru/ http://codebase.mql4.com/ C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicatorsに入れてください。 一部業者が配布しているMT4と若干内部仕様の違いにより完全な互換性が取れていません。 InterbankFX社が配布しているMT4専用に開発されたテクニカル指標があります。 また一部のテクニカル指標において別途includeファイルやlibraryファイルを必要とするものがあります。 これらの大半はテンプレにあるフォーラムから入手出来ます。(オフィシャル以外(は要メンバー登録 完全無料です) ▼MQL4を勉強するには MetaEditorのToolboxからHelpを選択すると、リファレンスがあります。 また、以下でも見ることが出来ます。 http://docs.mql4.com/ TSDで勉強しましょう。 http://www.forex-tsd.com/3746-post20.html メタトレーダーの本が出版されました。 「FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術」 豊嶋久道 2,940円 (税込) 2007年12月発売 著者のサイトを参考に購入するかどうか決めてください。 http://forex.toyolab.com/ 7 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 13:58:05.60 ID:e/f08Efc ▼各デモサーバのIP すでに変更されているものもあります。補完をお願いします。 MetaQuotes-Demo demo.metaquotes.net:443 Alpari-Demo 217.74.44.32 212.65.93.12 Alpari-UK 84.45.118.35:443 Orion-DEMO 66.36.240.247:443 FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443 Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 MIG-Demo 66.235.184.206:443 Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443 Northfinance demo.fxteam.ru:443 STS Finance 87.120.42.14:443 MoneyRain-Server 80.94.84.43 FXBEST 213.152.151.220:2000 Water House Capital Ltd 216.93.180.133:443 Velosity4x.com 207.228.252.28:443 207.228.252.27:443 MWHeadway.com 209.61.194.19:443 Tradeco 209.61.194.31:443 XTrade 217.8.185.218:443 LiteForex 209.160.72.90:443 FX-Invest 98.173.4.28:443 NWBroker 193.125.192.190:443 One World Capital 216.93.181.201:443 ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443 Ukrsotsban 212.109.44.23:443 ▼設定の仕方 MetaTrader 4のメニューバーで ツール → オプション → サーバ サーバ(S)のところに上記のIPアドレスを入れる。 ファイル → デモ口座の申請 「貴社からのニュースレター受取りに同意します」にチェック、 Scanボタンを押してアクセス状態を確認する。 アクセスでき、Ping返答時間の短いものを選ぶ。 もう一度ログインし直す。 他にも業者がありますので探してみましょう ▼サーバーリストファイルの追加方法 ここにコンプリートアーカイブがアップされています。 http://www.forex-tsd.com/metatrader-brokers/5111-metatrader-brokers-list-compiled-7.html terminal.exeが入ってるフォルダーにconfigフォルダーがあります。 そこに追加してください。 入れたらMT4を再起動してください。 8 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 13:58:31.54 ID:e/f08Efc ▼フォーラム ForexTSD、ForexFactoryは登録しておくと良いですよ。 世界中のMT4ユーザーが訪問するフォーラムです。 MetaQuotesSOFTWARE フォーラム ttp://www.metaquotes.net/forum/ Yahoo!FINACNCE Groups MetaTrader_Experts_and_Indicators ttp://finance.groups.yahoo.com/group/MetaTrader_Experts_and_Indicators/ MSNコミュニティ MetaQuotes_Expert_Advisors ttp://groups.msn.com/MetaQuotesExpertAdvisors Yahoo!グループ MetaTrader ttp://groups.yahoo.co.jp/group/MetaTrader/ StrategyBuilderFX ttp://www.strategybuilderfx.com/ StrategyBuilderFX フォーラム ttp://www.strategybuilderfx.com/forums/ ForexTSD http://www.forex-tsd.com/ ForexFactory http://www.forexfactory.com/ FXFisherman http://www.fxfisherman.com/forums/index.php MONEYTEC http://www.moneytec.com/ ★ブローカー★ FXDD ttp://www.fxdd.com/ Alpari http://www.alpari-idc.com/ PFGFX http://www.pfgfx.com/ 日本国内で(今のところ)MT4が使える業者 ODL Securities http://www.odlsecurities.com/jp/ 専用スレ(dat落ち) http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1188397814/ アセットプラスワン株式会社 http://www.asset-1.co.jp/index.html 9 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 13:58:51.63 ID:e/f08Efc 10 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/04/15(火) 19:04:09.57 ID:uUSIytlu >7のIPリストに変わるもの。 こちらも未完です。 サーバータイム別のIP、補完ヨロ [GMT+0] Admiral Investments & Securities Ltd. FastBrokersFX.com Interbank FX, LLC. North Finance Co Ltd demo.fxteam.ru:443 Forex Liquidity LLC. Velocity4x [GMT+1] CFGTrader, LLC FIBO Group 217.16.27.150:443 Alpari (UK) Ltd. 84.45.118.35:443 Alpari-UK 212.187.233.32 Alpari-Demo 217.74.44.32 MIG Investments SA MetaQuotes Software Corp. demo.metaquotes.net:443 Spacevision Switzerland SA(AleccohFX) 209.61.216.85:443 SpotTrader Alpari Ltd. 212.65.93.12 X-Trade Brokers Gimex Group MetaQuotes-Demo demo.metaquotes.net:443 Water House Capital Ltd 216.93.180.133:443 Century Intervest 202.157.169.103:443 [GMT+2] Forex Gen LLC FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 EuroForex Development LLC. SNC Investments, Inc. 10 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 13:59:29.39 ID:e/f08Efc MIG 80.83.53.150:443 11 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 14:00:40.14 ID:e/f08Efc テンプレはこんなものかな >>10は>>9に追加ということで 補完よろ 12 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 14:06:04.35 ID:teY+msf9 ****これが最新**** [GMT+0] Admiral FastBrokersFX Interbank FX North Finance demo.fxteam.ru:443 208.96.16.237 Forex Liquidity Velocity4x ODL 62.189.82.162:443 213.38.148.25:443 [GMT+1] MetaQuotes demo.metaquotes.net:443 Alpari 217.74.44.32 Alpari-UK 212.187.233.32 Alpari-US 208.122.38.251:443 Water House Capital 216.93.180.133:443 FIBO Group 217.16.27.150:443 MIG 80.83.53.150:443 CFGTrader Spacevision Switzerland SA 209.61.216.85:443 (AleccohFX) Century Intervest 202.157.169.103:443 SpotTrader X-Trade Brokers Gimex Group [GMT+2] FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 Forex Gen EuroForex Development SNC Investments 13 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 14:07:15.09 ID:teY+msf9 ActivTrades 87.119.205.71:443 GMTは知らん。 14 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 14:07:29.78 ID:teY+msf9 /* MT4のフォルダーをクリックして、configという名のフォルダーを開く。 C:\Program Files\MetaTrader 4\config 使用しているデモサーバーの名前がついたファイルを 右クリックして、「プログラムから開く」でメモ帳を選択。 多くの文字が文字化けしているが、3行目に数字の羅列がある。 この数字がデモサーバのIPとなる。 テンプレートに記載されていないIPアドレス、 またテンプレートには記載されているがテンプレートのIPアドレスが古いと思われる場合、 スレに報告してくれるとテンプレートが充実します。 */ 15 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 14:12:05.13 ID:teY+msf9 >>12 最新といっても、4月中旬現在ね。それからチェックしてないから。 16 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 14:12:37.28 ID:e/f08Efc おぉ!訂正ありがと! 17 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 14:12:56.42 ID:pILHN8AD >>1乙 ODLのライブサーバーがあまりにも止まるから資金引き上げについて電話したら、 資金引き上げたらMT4のライブが見られなくなるばかりか口座閉鎖だってよ。 もちろん、すぐとは言ってなかったけどこれってどうなの? 18 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 14:17:49.29 ID:teY+msf9 あと、サマータイムの関係でGMTに数週間ズレが生じたりすることもあるので、 それ系のインディケータ使っている人は注意ね。 19 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 14:27:40.08 ID:wnpGSWci >>17 俺は言われていない 20 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 14:57:04.71 ID:lsSFgQX2 >>17 1000円残す 21 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 16:17:41.34 ID:3nbGYTOc ex4の逆コンパイラってないかな? 先人の知恵にあやかりたい・・・ 22 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 17:19:32.54 ID:Kz8eeO1Q >>21 ex4 Decompile or decompiler mq4 or mt4 or metatrader でググったらいろいろ出てきたお 23 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 17:21:45.59 ID:w/5vDNHP >>21 あるけど、その手の話題はタブ(ry 24 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 18:04:35.99 ID:dxksnqWN 配布されてるのは殆どソースファイルだし 中身が知りたくなるほど凄いインジケータって有るの? 25 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 18:44:00.82 ID:wSkY9d9e >>17 うはw ODL最悪じゃん 26 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 18:49:45.30 ID:wSkY9d9e WHC、いつの間にか日足が5本になってるね 最強じゃん 27 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 19:20:56.39 ID:EobwJtDy MT4携帯で使いたいのですが・・ 携帯でもダウンロードできるのですか? 28 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 19:21:38.95 ID:PYidcD8a >>27 はいや 29 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 19:23:54.85 ID:V/pRlwB9 Windowsプラットフォームのものを携帯って無茶言うなw CE版だったか、モバイル?版は別のバージョンがあったと思う 30 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 19:24:43.67 ID:EobwJtDy そか・・・・・・ ないのか・・・・・・ ありがとう・・・・・・・・ 31 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 19:30:16.01 ID:Is+f/1Dl ポンド・円って、表示されます? 32 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 19:49:28.27 ID:pILHN8AD >>25 もう一度、別の人に問い合わせたらさすがに即閉鎖はないってよw ここ、社員によって言うこと違うんだよな。 でも、信頼しうる社員が一人いるから、その人をつかまえればいい。 一人だけってのも情けない話なんだけどね。 33 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 19:49:46.38 ID:teY+msf9 >>31 こっちではなく、 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212717869/ で。 34 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 19:53:26.25 ID:teY+msf9 >>32 う〜ん、ODLの内情がどうかは知らんけど、 そういう言うことが違うって会社は信頼できんよ、ふつう。 しっかりしていないってことの証明でしかないし、その発言の責任の拠り所が曖昧だし、 案外、その「信頼しうる社員」ってのに限って仕事できないやつだったりする。 35 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 20:00:19.33 ID:pILHN8AD >>34 まぁ、その人は質問にはっきり答えてくれるからね。って、それが当たり前かw 確かに、ここは会社としては信頼できないから乗り換えを考えてる。 FXTSのほうがましだったりしてw 本格的な乗り換え先としてはマネパ、SAXO系辺りかな? 36 名前:19 投稿日:2008/06/20(金) 20:02:24.37 ID:wnpGSWci >>32 長期間残高ゼロだったら自動解約という話を、 お前が勝手に口座残高ゼロ=即解約と勘違いしたんだろ? まぁ電話に最初に出る外国人とは、突っ込んだ話をするなという気は俺もする。 37 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 20:06:23.83 ID:pILHN8AD >>36 いや、確かにそう言った奴がいたんだっての。 ここの連中が一貫性がないってのは、お前も電話で話してれば分かるよな? 38 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 20:07:24.53 ID:iIa8YDTE まあ、そのへんにしとこうぜ。たしか、専用スレもあったような。 39 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 20:08:40.27 ID:wnpGSWci >>38 ここ数日、該当スレでODLネタがウザいほど出てくるのは、専用スレが落ちたのも原因。 40 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 20:16:03.90 ID:EafEbJPO >>39 お前も十分うぜえって。 FXTSで全力スキャなんかやってるようなリスク管理ゼロの野郎が偉そうなことほざくな。 しかもLC喰らってるしw 41 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 20:18:59.72 ID:iIa8YDTE >>39 落ちたのか、スマン。 じゃあ、あまり喧嘩みたいにならんようにほのぼのと続けることキボン。 42 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 20:49:38.58 ID:wnpGSWci >>40 FXTS約定能力の実験を兼ねてLCをSL代わりに使ってたからな。 結果は本スレの通り、滑りまくるから二度とやってないが。 ODLJが良い業者とは思わないが、風説の流布に対して指摘することを、 単発野郎にうぜぇ言われる筋合いは無い。 43 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 21:01:24.33 ID:pILHN8AD >>40 わはは、ホントだw >>42 俺が風説の流布?何言ってるの、お前?実際にそう聞いたんだけど。 俺はODLを貶める気なんかないよ。むしろ頑張ってもらいたいと思ってる。 お前、文意をよく汲み取ったほうがいいな。もうちょっと冷静になろうやw 44 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 21:04:24.09 ID:wqwrN46k なんで自動売買するつもりがない人がODLに集まるの? 45 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 21:08:11.10 ID:EafEbJPO >>42 全力で実験てw お前、自分の書いてること矛盾してるのが分からない?馬鹿かw 46 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 22:04:52.05 ID:OVk0gzQO ODLLive使っているけど、不具合なんてないけどなぁ。 スキャはしてないけど。 47 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 22:09:11.40 ID:DHNMzfCC 長電話すんなよ 48 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 22:14:14.84 ID:ytuOMZbN >>46 しょっちゅう長時間止まるのに 不具合を感じないとは凄い神経ですな。 49 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 22:28:53.65 ID:k/i/AOzs 止まってるのに気がついてないだけじゃね? 50 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 22:52:14.73 ID:wnpGSWci >>45 1万円を1週間で何十万まで増やせるかとか、楽しくていいじゃないか。 普段はEAですることないから、手動の向こうは、どうしても遊びになっちまうんだよ。 ID:EafEbJPOは、そんな心の余裕も無いんだろうな。 51 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 23:12:18.77 ID:EafEbJPO >>50 プッ。黙ってればいいものを。話を摩り替えるなって。 わざわざ出てきて、余裕のないのはお前のほうだろ。 52 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 23:15:28.41 ID:/Esjx068 そろそろ「ゆとりスレじゃない」ほうのスレらしい流れに戻す気はない? 53 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 23:21:31.91 ID:pILHN8AD 確かに、 ID:wnpGSWciは余裕なさそうな感じ。いちいち他人に突っかかってくるし。 自分も、訳の分からん言いがかりつけられたしな。 54 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 23:26:58.59 ID:V/pRlwB9 そろそろ顔洗ってこようぜ(`・ω・´) シャキーン 55 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 23:29:18.17 ID:yGJmGQO1 自分がポジるときは止まってないから、運がいいだけですね。 デイトレ、スウィングやってるけど、止まっているのって東京時間かな? 私は主に、ロンドン時間にトレードしています。 56 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/20(金) 23:31:33.45 ID:pILHN8AD >>54 うん…。元はといえば、自分がODLのことを書いてしまったのがいけなかった。 これは、業者スレに書く内容だったな…。 57 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 05:49:27.03 ID:hgFUqs7V FXCMっていつのまにかMT4対応になってたんですね・・・ 日本(FXCMJ)も対応すればいいのに Toyolab FX - 手ぶらで為替取引:FXCM USでMT4 http://forex.toyolab.com/archives/2008/05/fxcm_usmt4.html 58 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 05:59:42.75 ID:uh6GSehI >>57 日本のFXCMは全然関係ない会社だって前スレに書いてあた様な・・。 FXCMに電話して聞いた人居たと思ったよ 関係ないから対応する予定は全く無いって言われたとか言われて無いとか^^; 59 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 11:50:20.34 ID:a0k8afjK >>58 それって俺だよ。よく覚えているね。嬉しいよ。 FXCMJに電話して訊いたのね。 「アメリカのFXCMは、マルチプラットフォームということで メタトレーダーも使えるようになったんですけど、お宅でもそのうち 導入する予定はありますか?」みたいに訊いたのね。そうしたら 「うちはFXCMから名前の使用権とシステムを借りてるだけなので 資本関係も何もない別会社なんですよ。ですからメタトレーダーの 導入は全然考えておりません」という答えだったよ。 60 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 12:07:33.64 ID:hgFUqs7V >>59 返答はいいわけにすぎないと思う システム借りているくらいだから、メリットがあれば本家に追従するはず。 それだけの旨みが業者にはないだろうと思うよ。 61 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 12:21:38.92 ID:uh6GSehI >>59 おぉ〜本人さんですか 使える情報は記憶に残るから覚えてたw やっぱり社名同じだと気になるからね。 おつです。 62 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 13:48:03.22 ID:9kCiFfiR 米Yahoo!とYahoo!Japanと同じような関係なのね・・・ 63 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 14:05:09.73 ID:P8eL/ulh MT4始めようと思うんだけど、C言語は全く触った事すら無い素人が、 メタエディター使いこなせるまで、どれくらいの時間が必要ですかね? 小学生の頃BASICやってたので、記述は違いますが、IFとかFORとか変数は理解できます 64 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 14:10:59.60 ID:5wcUS9JZ >>63 聞く前にやる You try 65 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 14:22:00.37 ID:/RcGQVxl 質問です。高値更新と安値更新をインディケーターで表示したいのですが、表示されません。 よければ助けてください。 int start() { int counted_bars=IndicatorCounted(); int limit = Bars-counted_bars; for(int i=limit-1; i>=0; i--){ if(High[i]>High[i+1]){ Hcnt++; HC[i]=Hcnt; LC[i]=0; } if(Low[i]<Low[i+1]){ Lcnt++; LC[i]=Lcnt; HC[i]=0; } } return(0); } 66 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 14:52:24.77 ID:9kCiFfiR >>65 init()とかグローバル変数を適当に補完して実行してみたよ。 http://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00051.gif 表示できるましたよ^^ HcntとLcntをひたすらインクリメントしているのと 一つ前のbarしか見ない高値安値更新に何の意味があるのかわかりませんが・・・ 67 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 14:59:47.05 ID:/RcGQVxl うーんどうやったんですか? 変数は全部INTで定義しています。教えていただけないでしょうか。 68 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 15:09:55.34 ID:9kCiFfiR バッファはintじゃダメだよExpertsタブのログにエラーが出てるでしょ 2008.06.21 15:05:57 _test_hl USDJPY,Daily: array to be set is of incompatible type こんな感じで #property indicator_separate_window #property indicator_buffers 2 #property indicator_color1 Red #property indicator_color2 Blue #property indicator_width1 1 #property indicator_width2 1 double HC[]; double LC[]; int Hcnt=0; int Lcnt=0; int init() { SetIndexStyle(0,DRAW_LINE); SetIndexBuffer(0,HC);//第二引数の型はdoubleの配列でないとダメなのでバッファーをintにするとダメ! SetIndexStyle(1,DRAW_LINE); SetIndexBuffer(1,LC); SetIndexDrawBegin(0,1); SetIndexDrawBegin(1,1); return(0); } 69 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 15:47:48.99 ID:/RcGQVxl 映りました☆ ありがとうございます。本当に。 70 名前:59 投稿日:2008/06/21(土) 16:30:11.80 ID:a0k8afjK >>61 レスくれるとは律儀だなぁ。 しかし、貴方の記憶力の良さと前向きの姿勢には感心したよ。 貴方に爆益あれと祈る俺であった。あっ、俺にも爆益を・・(笑)。 71 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 17:20:53.48 ID:G+0rNfVv 日本語のリファレンスって無いの? 日本語じゃ無いとこんな短文でもぱっと見の一瞬で文章理解できないんだけど・・・ 一字一句読むとかつらいお 72 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 18:04:41.44 ID:EMk5NfzX >>71 このブログとか。 ttp://googolyenfx.blog18.fc2.com/ 73 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 18:32:25.09 ID:WZHaafm0 >>71 あと演算子も覚えてね。 複合代入演算子なんかも使えるよん。 あとIFで使う比較記号と 74 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 18:47:57.46 ID:gr6WAcDV プログラム全くの未経験で 勉強しながらシステム(と呼ぶのもおこがましいが)組み始めて2週間。 自分なりにわかった事。 デイトレ、スキャルで安定して稼げるシステムを組むことは非常に難しい 75 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 19:17:23.58 ID:wWIZoTtx >>74 19歳のオイラは2ヶ月で安定したシステム作れたお。 んとね、ひらめきが大事。閃く為には為替以外の事を行って為替のことを考えるといいお。 あとね。リスクだけに最善の注意を払えばいいお。 うぇうぇww 76 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 19:23:48.37 ID:G+0rNfVv >>72 thx 77 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 19:25:22.00 ID:jbW1ITGD >>75 ちなみにどんなシステム? 安定ってどんな感じかに 78 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 20:14:15.69 ID:wWIZoTtx ある一定時間内において 変動率がX未満から以上になった場合、 その一定時間内で起きた、波(判定はMAクロス) 3回の時間をa,b,cっておく、そしてa,b,c < d になった場合 そのdのトレンドについてゆくという。 時間がオイラ的にはキーワードだと思うんだよね。 安定はエントリー回数を限定してる事かな。 条件が厳しいからエントリーが少ないというww 79 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 20:26:35.66 ID:9v477bBe ま、MAを使ってる限りは「閃いた」などとはとは言えんなw 80 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 20:28:36.94 ID:wWIZoTtx さーせんww調子乗りマスタww 貴殿はどのようなシステムをお持ちなのですか? 81 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 20:34:39.61 ID:9v477bBe ローソク足しか見てないよ。 ま、MA使って安定すると思うならいいのでは? 82 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 20:38:44.89 ID:wWIZoTtx ローソク足だけ?他の通貨や先物などの指標も見たりせず? ローソク足だけとか。。。凄いですなw うん、今はそれでいいと思う。 日々勉強だと思って取り込んでますお。 83 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 20:46:59.37 ID:wWIZoTtx http://www.v2p.jp/video/ 日本中の局のTV見れるお。 84 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/21(土) 23:18:05.85 ID:Q1PbHqUQ 逆に平均移動しか使っていない奴挙手 85 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 00:36:11.08 ID:DarqEZ3B >>63 全くの初めてだと、宣言、変数、入れ子とか、用語から覚えないといけないけど、 一度でも言語をかじったことがあるなら理解するまで時間はかからない。 C言語できなくても、この言語は覚えるのが簡単だよ。 86 名前:∵.∴.∴,(・)(ひ)∴. 投稿日:2008/06/22(日) 03:53:09.87 ID:IY+f1Nck チャートを上下反転させるやり方教えて九打差い 87 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 03:56:56.48 ID:h88gQ6tb この名前のやつは相手にしちゃ駄目って他のスレで教わったわけだが。 88 名前:61 投稿日:2008/06/22(日) 08:18:57.17 ID:1IpzkJMI >>70 いえいえ、基本ROMなんで情報発信してくれる人に感謝です。 それでは、またROMに戻ります。 貴方に爆益あれ^^ 89 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 09:13:57.57 ID:WCgiIk1d >>82 >先物などの指標も見たりせず? これ、まさにこの世界に来た頃の俺だな。 まぁ、頑張ってくれ。 90 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 09:41:21.79 ID:i4S+dOUi すみませーん! Meta対応業者の中でロールオーバー時間が NYクローズ時間(現地15時、日本時間冬03時・夏04時) の業者探してまーす! 詳しい人お願いしまーす! 91 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 10:00:50.45 ID:EvVwKP// よくわからんけど、ローソク足だけしか見ない人がなんでMetaTrader使う必要があるんでしょう・・・ 92 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 10:05:03.24 ID:j/4lcBYP >>72 >このブログとか。 >ttp://googolyenfx.blog18.fc2.com/ 横レスだけど、ありがとう。 一晩中、そのブログ見てました。 とてもありがたいよ。 93 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 10:06:55.60 ID:oGwZ4X2W なぜ自動売買するつもりがない人がODLに口座開くのでしょう・・・・ 自動売買しないのなら、もっとシンプルで直感的に使えて軽いところは幾らでもあるのに・・・・ 重くなるからやめて 94 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 11:48:56.15 ID:bX7QQMco >>91 MT使用者ならインジケーターと自動売買を駆使し ローソク足からヤグラや被せ上抜きを自動判断、自動買い、 下離れ2本黒や下げ3法で自動売している筈なのだ 95 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 12:11:32.47 ID:IIC81jjB >>91>>93 裁量だとしても、プラットフォームとして使いやすいだろ >>93 具体的に 96 名前:95 投稿日:2008/06/22(日) 12:17:48.88 ID:IIC81jjB SAXO Traderは使いやすいけど要求スペック高すぎ VT/CT、DealBook系列はダメ、myForexもダメ、Webベースは論外、AVAはダメ、HS系列もダメ 他になにかあるか? 97 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 12:33:35.39 ID:djQKhDN7 >>96 まぁ人によるわなw 俺の場合 MT4を、為替、先物の売買アラートに使っている 売買は松井とFXCMJ FXCMJから切替たいんだけど、あのトレードツール依存症だw くりっくがやる夏のメジャーバージョンアップに期待ってところ 98 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 12:45:31.75 ID:IIC81jjB >>97 そりゃそうだ けど、いくらでもある、と言われると、知りたくなるのも人情だ TS2はすっかり忘れてたけど… 俺は、MT4は自動売買用と、チャートツール兼売買アラート しかし、ODLに口座を開く理由が、日本支社があるから、とかだったら笑うけどな 99 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 12:50:40.39 ID:SWxI/m+B >>89 >先物などの指標も見たりせず? を引用するって事は先物の乖離を重要視してるのかな? 100 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 13:42:20.14 ID:EvVwKP// >>94 ああ、そういうことかw 酒田五法みたいなもんね 101 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 13:52:10.30 ID:zzC7mdT6 iStochastic()の戻り値ってdoubleだよね? これって%Kと%Dどっちが帰ってくるの? それともまったく関係ない値? 102 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 14:07:25.17 ID:d3UXLyhZ >>101 MODE_MAIN/SIGNALで指定する。MAINを平滑化したのがSIGNALと思うよ。 103 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 14:26:59.10 ID:zzC7mdT6 >>102 thx FastストキャスってMA当たって無いものだと思ってたんだけど、どれかMA使わないとダメみたいね・・・ 標準でSlowストキャスって事なのかな? 104 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 14:44:17.03 ID:IIC81jjB >>103 > 標準でSlowストキャスって事なのかな? SMA(SMA(%K, 3), 3) じゃなかったっけ、%Kに対するSlowStochasticsって 105 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 14:45:40.31 ID:IIC81jjB >>104は平滑化期間が3の場合 106 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 14:49:16.78 ID:zzC7mdT6 >>104 確かに%D=SMA(%K)だけど、MT4では%D=iStochastic(MODE_MAIN)みたいなんだ。 だからiStochastic(MODE_SIGNAL)はSDって事になる。 %DとSDでスローストキャスティックだよね? 107 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 14:50:09.77 ID:d3UXLyhZ >>106 そうだと思うよ。引数3つあるしね。(%Kperiod,%Dperiod,slowing) 108 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 15:01:56.35 ID:swm6uY95 ウダウダいってねえでリファレンス読んだほうが早くて正確だろう 109 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 15:02:52.09 ID:d3UXLyhZ >>108 リファレンスには書いてないんだな、これが(・ω・`) もっと詳しく書いて欲しいよ。 110 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 15:49:41.89 ID:IIC81jjB >>106 そうか? いくつかの業者のスローストキャストとMT4のストキャストを同期間、同パラメタで比較してそう判断しているんだが 同パラメタだとMT4のSignalラインの方が速く立ち上がるし、%KのSMA(3)のSMA(3)で同等になるのも確認しているんだけど 後で確認しとく 111 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 16:12:25.16 ID:zzC7mdT6 スローストキャスってこうじゃないのかな? 即席で作ったんだけど・・・ http://www.uploda.org/uporg1497265.zip.html 112 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 17:23:53.71 ID:h88gQ6tb >>97 くりっくが使えるようになってくれるとマジでありがたいよな。 でも、期待があまりできない・・・ 113 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 17:42:42.38 ID:WCgiIk1d >>94 あんま考えたことねえな。 上髭つけてもそのまま上昇していく(逆も然り)とか、よくあることだろ? 114 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 18:39:38.21 ID:GmQT2SW0 >>113 それは下髯の出具合による。 下髯のない場合、絶対上がらない。 115 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 19:26:23.27 ID:bX7QQMco >>113 普段テクニカル3つ組み合わせて売買してるけど ある罫線型が出たら、含み損かかえてようが指標が良さそうが 即効で撤退するブラックホールのような型はある。 過去LC食らったのは全部それ。あれはガチ 116 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 21:25:36.91 ID:6rHBe5Y3 >>94 下離れ2本黒 って何? 他のはわかるけど。 >>114 いわゆる、髭最強理論ですな。 絶対ってバックテストでもしてるのかお?」 117 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 23:34:10.46 ID:V4+ps0EO 専用サーバー借りてリモートから動かしてる人いる? これまで自宅の専用PCで運用してきたんだけど、 ハードを保有する必要が皆無なことに気づいた。 無意味なリスクというか。 開発じゃなくて運用の方ね。 118 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 23:41:09.44 ID:jK6Ydak0 >>117 クラックされてデータを抜かれることなんて考えたことないだろ? サーバなんてちょろいぞ!! 119 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 23:47:04.85 ID:djQKhDN7 >>117 専用サーバというか、ハウジングかホスティングだねぇ ハウジングは制約厳しいし、WindowsServerやっているところあるのかね? ホスティングなら、自分でラック借りて、1Uのサーバ買って、ルータ(FW機能付)になるから 自動売買による収益との相談だね 120 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/22(日) 23:57:06.05 ID:V4+ps0EO >>118 いや…、それサーバーだけのリスクじゃないっしょ。 Winサーバーはあんまり詳しくないけど、 SSH経由以外のクラッキングで浸入する方法あんの? というか浸入できたら その統計的な成功率をむしろ褒めてあげたいけどね。 コンパイル済みのファイルを持ってかれても、 固有のIDのみトレード可にしてるわけだから別によくね? >>119 Winサーバーやってるところ最近たくさんあるよ。 大手はさくらとか。 コストっていっても、月5万以内で最低限のスペックにはなるよ。 121 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 06:35:42.90 ID:pIVo2UDW リモートとか格好良いと思う俺は厨二病。 122 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 07:41:56.20 ID:KjTcx9t8 >>120 ボットからの通信がデータセンターから来てるんだけどなぁ。 おまえのその無知はどこから来るの?? 123 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 08:32:06.79 ID:JaKu4prE >>120 無知ですまん。 データセンターにlinux置いてるが、 あんたの言うボットって単語を聞いたことがない。 もっと詳しく。 124 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 08:42:39.19 ID:drl+CNPy >>123 https://www.ccc.go.jp/bot/index.html データセンターの中のマシンも乗っ取られてるよってことでしょう。 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212717869/l50 125 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 08:48:47.40 ID:I4mXoP2k >>123 無知過ぎるのに、なんて態度がでかいんだw 126 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 08:57:28.45 ID:JaKu4prE >>124 ありがと。 でもこれって・・・、 一般的なセキュリティの課題の範疇じゃね? べつにトレーディングシステムだからリスクっつーか、 企業の個人情報入ってるWEBサーバーの方が切実な問題でしょ。 それよか自宅の予期せぬトラブルとか ハードを置いてるがためのストレスのほうが大きいんだよね。 基本、システムとレーダーの場合、運用PCは常に放置でしょ。 こんなストレスはおれだけですか。 127 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 09:19:27.45 ID:HWUQX5Mg 俺は逆にすぐ手の届くところにハードを置いてないと、障害が起こったときの不安で ストレスが溜まるから、ホスティングもハウジングも、あまり考えてないな。 以前は趣味で国内レンタルサーバとか海外VPSとかよく使ってたけど。 自宅の回線二重化、モバイル環境(イーモバイル)とか最低限の設備は整えているから むしろ自宅の方が信用できる。 回線二重化といっても、片方はイーモバイルで無料でついてくるADSLだからあまり金掛かってないし。 128 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 09:24:35.52 ID:ieqXHE5B >>126 そうだね。 進入されても問題にならないようにしておけば借りてもいいんじゃない? 俺は夜のファンの音が気になるから自宅にサーバは置いてない。(会社にこっそり) 129 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 09:28:39.59 ID:Hh+WDveF >>127 ほうほう。こういう環境の話、もっと聞きたいな。 うちケーブル回線一本だけだから、不安でたまらん。実際、真昼間からたまに止まるし・・・ 130 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 09:47:54.64 ID:HWUQX5Mg サービスエリア内なら、イーモバイルが良いよ。宣伝っぽいけどw ライトデータプラン(年割で月1980円)+ADSL10M(無期限セット割りで無料で使える)。 モバイル通信は、ブロードバンド回線障害時にしか使ってないから、普通は月1980円以上掛からない。 2000円弱でブロードバンド(ADSL10Mだけど)と、万が一の時のモバイル通信の両方使えると思えば安いでしょ? 131 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 09:50:23.37 ID:Hh+WDveF イーモバイル、販売店検索したけどうちの県なかたw ADSLもなしw さすが田舎すぎるwwww 132 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 10:43:53.98 ID:rMClEoeG >>130 ADSLかぁ 電話も引いていなし、電話加入権も持っていないからなOrz 月1980円で、電話加入権不要なら・・・・ 133 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 10:49:34.27 ID:HWUQX5Mg 電話加入権不要のタイプ2でも、月3480で使えるようだけど。 俺も詳しいことは分からないので、イーモバイルのHPとかで調べて。 134 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 10:59:25.56 ID:wYuvKHBe >>114 2007年11月12〜13日のユーロ円は? 下髭出てないで反転してるが。 135 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 11:07:42.00 ID:VzG5LAqe >>134 髭言ってるのはどっかのスレの影響でしょ? スレ違いだよ。 136 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 11:11:39.60 ID:wYuvKHBe >>135 確かに。自重しますわ。 137 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 14:09:54.75 ID:vLlAzZOc >>132 電話加入権+ADSLが1円!? http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20040630A/ 電話加入権は、NTTから買うのでなく電話屋から買うと安いよね。 一昨年は7000円ぐらいだったと思ったな。 ただ、前の所有者が料金未納だったりするとヤバイが、それは 確かめる方法が有るというわけだ。 携帯電話だけだと、口座開設の審査に落ちたり、ろくなことが無い。 携帯電話しかない奴は、就職試験のときは、極めて不利だ。 この際固定電話も考えよう。 138 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 14:33:27.89 ID:WJdEpPvD ノースの人限月変わったで〜 139 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 15:54:24.69 ID:SF9WvxwM >>138 また、ダウ先が動かないって質問が増える… 140 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 18:15:07.20 ID:OTh/oEPe 最近、住人というか質問のサイクルが短くなっているよね。 みんなはMT4暦、何ヶ月? おれは12ヶ月。 141 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 18:22:45.33 ID:t6koex7s 俺は4年だが 142 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 18:27:09.74 ID:Mm6dnxqM 五歳 143 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 18:29:18.80 ID:ruPPwQPc 6ヶ月 144 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 19:07:02.61 ID:ufr/QGlt などと話しており動機は不明 145 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 19:09:40.59 ID:jgxIZ0kS むしゃくしゃしていた 146 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 19:27:10.32 ID:jbzAd4/e 当局は余罪についても 147 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 19:57:18.65 ID:GbnZRa34 MetaQuotes Demo落ちた 148 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 19:58:42.21 ID:ufr/QGlt でもすぐに復活したみたい 149 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 20:26:32.55 ID:GbnZRa34 でもまた落ちた また復活した 150 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 22:10:18.49 ID:vLlAzZOc >>141 >俺は4年だが 4年前にMT4って有ったか? 151 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 22:54:46.01 ID:fegAJz0n PC変えたからMT4入れようとしてるけど ダウンロードページに行けないけど俺だけ? 152 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 22:59:12.29 ID:EWLFl073 >>151 おれはいけた 153 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 22:59:48.79 ID:yg7f9Ofi >>151 うちのも駄目だねぇ。 時々アクセス出来なくなる事があるんだよねぇ。 154 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/23(月) 23:41:39.83 ID:V9ZSwrG1 日中の日経先物をMT4で見ようと思って、次を開いてます。 サーバ: WHC チャート名: NI225 今まで、QuickTrader(QT)と楽天マーケットスピード(MS)を使ってたんですが、 MT4の日足チャートをよく見ると、値段が微妙に違うのです。 で今頃気づいたんですが、QTとMSも違う(>_<) (でもQTは夕場対応してないのでその違いだと思います) たとえばMT4・QT・MSの5/26-28の安値を拾うと次のようになってます。 MT4 QT MS 5/26 670 700 670 5/27 770 800 700 5/28 670 690 660 MT4はQTともMSとも値が違うのですが、なぜなんでしょうか? 日本時間の日中ピコピコしてたんで、日本の日経先物だとは思うのですが…。 初心者質問かもしれませんが、利確ポイント設定とかで困ってるので、 どうぞ教えてください。 155 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 00:31:33.57 ID:Qfk3lXQd >>154 MT4(WHC)のNI225はサマータイム期間中は最後の1時間はカットされる。 他はイブニングの取り扱いの違い。 156 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 03:39:11.74 ID:qI7j5ARu WHIを表示するにはどうしたらいいっけ? 157 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 09:28:39.91 ID:lvpHLxhl >150 小学4年生ってことだろ 158 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 10:10:04.11 ID:LdtaAAD3 >>155 なるほど!ありがとうございます。 159 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 10:11:29.18 ID:LdtaAAD3 >>155 なるほど!ありがとうございます。 160 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 20:57:20.24 ID:2NmyVr6n ミニスカ パンチラ/ ̄ ̄ ̄\バッグのたすきがけで強調される谷間 透けブラ / _ノ ' ヽ_ \透けキャミ シャツの隙間から見える脇ペロペロしたい はみ乳/ (≡) (≡) \ < くふぅ・・・www 素足 | /// (__人__) /// | ローライズ 露出したうなじペrペロしたい 脇汗 \ u. `Y⌒y' / 制汗スプレーの香りクンカクンカ 浴衣 / \ こみ上がる生理臭クンカクンカ 161 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 20:58:15.22 ID:2NmyVr6n ミニスカ パンチラ/ ̄ ̄ ̄\バッグのたすきがけで強調される谷間 透けブラ / _ノ ' ヽ_ \透けキャミ シャツの隙間から見える脇ペロペロしたい はみ乳 / (≡) (≡) \ < くふぅ・・・www 素足 | /// (__人__) /// | ローライズ 露出したうなじペrペロしたい 脇汗 \ u. `Y⌒y' / 制汗スプレーの香りクンカクンカ 浴衣 / \ こみ上がる生理臭クンカクンカ 162 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 21:00:38.72 ID:2NmyVr6n ちょー誤爆でしたm(__)m 163 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 21:05:05.05 ID:2Z4bhafJ >>162 /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /::::::::::::::::::::::::::\ /∵∴∴,(・)(・)∴| \\\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ◎ |∵∵/ ○ \| \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| / |∵ /. ミ | 彡 | _ \\ \;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |∵.| \___|_/|. \ \\\( 6 *)─◎ ),・∵ \| \__ノ /__ \ 彡\ノ\ )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨ \___/ \ \ |\ )))∵ 3 ∵>;、・∵ ' / _ ` ー一'´ ̄ / _{ ヽ;;_ \ ヽ ノ (___) / .| ゝ〉 〉 〉ノ_ \__ ∵::__ノ ;バコォーン! | |バコォーン! | 164 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 21:44:41.73 ID:IXcrjm1a これはひどい 165 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 22:42:35.32 ID:L0HjTYAV どこの誤爆だwww 166 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 23:02:59.14 ID:LdtaAAD3 いま、WHCのWTI落ちてる? ぴくりともしないのだけど。 167 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 23:03:34.06 ID:LdtaAAD3 と思ったらいま突然動き出した。 さっきまでずっと動かなかったのに。 168 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 23:37:52.81 ID:aY/FKviA すみません FerruFx_Multi_info+_light_chart_v1[1].1.mq4 を入れてみたのですけど これは日足でのトレンド強弱の表示なのでしょうか? 分足 時間足用にパラメーター触るとしたら何処を変更すれば良いかわかりますでしょうか 詳しい方 パラメーター設定変更している方いましたら教えてください よろしくお願いします 169 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/24(火) 23:43:32.74 ID:RFLm+FrR ODLもWHCもけっこう落ちるな。 一番安定してるとこってどこ? 170 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/25(水) 01:35:18.89 ID:rUqtR+vf アルパリUKのデモ口座は快適よン (はぁと 171 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/25(水) 02:31:35.97 ID:iVjRsUif >>168 ソースは、こんな感じ。(1分、5分、15分の場合) //---- Timeframes to display and calculate the trend extern string TF_calculation = "=== If display false, set coef to 0 ==="; extern string Coefs_TF = "3 TF true, SUM of their coef must be 3"; ←ここに注目。 extern bool display_M1 = true; extern double coef_m1 = 1.0; extern bool display_M5 = true; extern double coef_m5 = 1.0; extern bool display_M15 = true; extern double coef_m15 = 1.0; extern bool display_M30 = false; extern double coef_m30 = 0; extern bool display_H1 = false; extern double coef_H1 = 0; extern bool display_H4 = false; extern double coef_H4 = 0; extern bool display_D1 = false; extern double coef_D1 = 0; 例として extern bool display_M1 = true; ←セットになってるから、ここをtrueにしたら extern double coef_m1 = 1.0; ←ここを1.0にするのね。 選べるタイムフレームは、3つ。だから、ソースを書き直して1分〜15分用、 15分〜1時間用、1時間〜日足用と、それぞれ作ると良いよ。 もちろんパラメーターの入力画面からやるなら同じ部分だよ。一々面倒だけどね。 display_M1 = true; パラメーターの入力画面では coef_m1 = 1.0; こういう感じ。 注意:例えば1分〜15分用のパラのまま日足に表示させると、もちろん計算間違いするから気をつけて。 172 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/25(水) 08:41:38.80 ID:6En6fBQ2 >>169 FXDD 173 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/25(水) 12:55:14.70 ID:2n2eYlII >>171 レスありがとうございます! ソースを見るのは全く詳しく無いので解りませんが パラメーターの部分は多分理解できたと思います 知りたい時間枠のの display_M1 = true; falseをtrueに変更して coef_m1 = 1.0; 0.0を1.0に変更すれば良いのですね 感謝です 174 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/25(水) 19:51:04.75 ID:6VrhTrUf 212.50 SはFOMCまでに助かりますかね・・・ 175 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/25(水) 19:51:40.08 ID:6VrhTrUf 誤爆失礼 176 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/25(水) 21:41:53.28 ID:JhEvhU2l 動かんから暇だね・・・ 燃料投下しときます すでにこういうのあるかもしれんが、 自分なりに使いやすいボリバンインジケーターを作ってみた。 tp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1214396684 177 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 11:29:33.92 ID:4zdjPbll チャート上に大きく現在値を表示する方法を教えてください。 何卒宜しくお願いします。 178 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 11:32:39.74 ID:EeXeiJ9n >>177 http://gaitameotoko.seesaa.net/article/51487533.html 179 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 11:40:36.00 ID:4zdjPbll >>178 無事表示出来ました。ありがとうございました。 180 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 12:22:55.32 ID:UoY3BIO0 最近お試しで導入。 日足 200期間EMAの値が現在107.07付近なんだが なんでだろ?あきらかにおかしい。 181 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 12:29:45.33 ID:UoY3BIO0 ドル円の話です。 182 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 12:31:28.27 ID:EeXeiJ9n >>180 うちのは107.80辺りだねぇ 183 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 12:33:53.55 ID:U9wmQpTq >>180 EMAはすべての期間を使って算出するから、過去のデータが足りてないと思われます。 184 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 12:37:07.09 ID:EeXeiJ9n >>180 デフォのMoving Averages使ってるのかな? パラメータ、Methodを 1にしてる? 185 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 12:38:16.45 ID:EeXeiJ9n >>183 それだっ!w 186 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 13:40:50.78 ID:UoY3BIO0 >>183 そうみたいだね。 再インストールしかないかな? 確かめたら、おかしいのは日足だけなんだが。。 あと話ずれるがMTってMACDの表示がなんでこんな見にくいんだw 187 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 13:47:10.03 ID:EeXeiJ9n >>186 Auto Scroll オフでHomeかPage UPのキー押しっぱなしでデータ追加。 デフォのMACDは見難いからこちらをどぞ。 http://gaitameotoko.seesaa.net/article/88994407.html#more 色の設定はお好みで。 188 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 13:48:13.75 ID:a29onkab >>186 基本的な事がわかってないみたいだ。 とりあえずゆとりスレに行ってらっしゃい。 189 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 13:52:33.01 ID:Lxigs1XR >>186 こちらをご覧になってください。 たぶん、お望みの表示のMACDが見つかるかと・・・・・違っていたらゴメンなさい。 ttp://sakurafx.net/Entry/72/ 190 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 14:35:03.15 ID:6b4SIbfj 最近、本スレとゆとりスレの区別がよくわかんないんだけど。 191 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 14:40:56.28 ID:SEQWh5me 【余の】 今のはナイアガラではない 【○ラ】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213928276/ 【余の】 今のはナイアガラではない 【○ラ】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213349887/ 【余の】今のはナイアガラではない【メラ】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1211926927/ ↑これと同じノリでしょ そのときの気分で気に入ったほうに書き込めば良し あ、俺は質問をするほうじゃないよ 192 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 15:27:40.14 ID:UoY3BIO0 すんません。ゆとりスレがあるんすね。 いきがかり上こっちに書きますが >>187 やってみましたが、どうも直りません。 ちなみに日足は2000年11月からデータはあります。 MACDは良いですねー、早速使わせてもらいます。 193 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 15:34:00.19 ID:cA4/BHRm 気付いたのなら移動したら? 194 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 15:38:23.83 ID:UoY3BIO0 なぜ?同じ質問を向こうでするほうが迷惑だと思いますがね。 とりあえず 再インストール+187さんの方法で解決しましたので、これで終りにしたいと思います。 どうもありがとう。 195 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 16:01:24.25 ID:UoY3BIO0 過去データ1978年まで追加できましたがEMA表示はかわらずでした。 ゆとりスレに移動します。 196 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 16:43:42.28 ID:ReG9oDh7 うぜえ 197 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 16:59:41.25 ID:/fM02Hl2 な、ゆとりはゆとりでしかないだろ 198 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 17:00:21.05 ID:gCkoP/6K ここも相変わらずだな。 少しMT4について知ってるからといって大上段から見下すほうがうぜえって。 そういう奴って大抵成功しないよな。 下手にインジケーターこねくり回して、バカみたいw 199 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 17:05:17.30 ID:xpYscBbL >>198 同意 インジケータこねくり回すくらいバカでもできるよなww 200 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 17:10:34.29 ID:ReG9oDh7 >>198-199 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212717869/ どうぞ丁寧に解説してあげてください 201 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 17:14:42.56 ID:a29onkab やっぱりゆとりか・・。 ここはインジケータこねくり回すスレだよ 202 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 17:18:53.08 ID:850B+SKj >>198-199 自演臭すぎて困るw さっさとゆとりに移動してね 203 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 17:25:16.27 ID:xpYscBbL バカでも使えるインジケータすら使えない奴は(ry 俺はこれが言いたかったんだ。 わかりにくいすまん。 204 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 17:51:13.32 ID:6b4SIbfj 馬鹿に質問して、馬鹿に馬鹿にされたら、馬鹿みたいに逆切れするあなたは馬鹿ですね。 205 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 17:53:50.59 ID:yCc2eaDs >>176 ボリバンアラートメール、面白そうだ。 ReadMeが充実しているのも中々優れているね。 >deviation = 標準偏差、初期設定 2 これを1にすると、線がたった1本引けるだけなんだが 上下に1ずつではないの? それと標準偏差を1.5とか出来ないかな。 これが出来ると幅の微調整が出来て大儲け間違いなしかも。 ともかくありがとう。 206 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 18:07:42.53 ID:UoY3BIO0 どうも荒れてるようですんません。 207 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 19:57:50.42 ID:/d6noGBh WHCからなんかメールが届いたが何語だかわからんし化けてる ってかなんか最近よくメール来る 無視してて大丈夫だよね 208 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 20:16:24.74 ID:76hr5qer ココが荒れるのは仕方ないのサー 209 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 20:17:16.10 ID:gCkoP/6K 見に来てみたら、自演とかゆとりとか、マジやばそうだな…。 インジケーターこねくりまわしてどのくらい勝ってるのかねw つか、ここの連中って勝負はどうでもいいのか。とっとと破産して消えろって。 210 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 20:17:32.87 ID:y9w0oSiE ____ /´,,,.`ヽ (,´._ヾ、 ) L_ "q 丿 フフ・・・読んでね __`フ ~l." / / / ̄ヽ /〈" ''´ ~~/ミ)━・~~~ 211 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 20:21:30.45 ID:p/IYdfW4 >>209 しかし、その連中こそが生き残って相も変わらずレスを続け、 おまえのような連中が現れては消えている事実。 212 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 20:23:48.16 ID:4wSs70ps すいません質問です。 WHCのCME ニッケイの終り値が違うのですが これは上の方が言っているようにサマータイムと関係があるのでしょうか? それとも見ている限月が違うのでどこからかダウンロードしなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。 213 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 20:27:30.60 ID:p/IYdfW4 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008062600566 ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK015000620080626?rpc=144 214 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 20:31:20.34 ID:JkY1TysM >>212 その通り。14:10くらいで切れてる。 日付は変わらんのだから、日本時間の開始と終りに対応する足の サーバーのローカル時間をチェックするくらいやろうや。 215 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 20:35:35.28 ID:4wSs70ps >>214 やはりそうですか。。 使い始めたばかりでわからないことがいっぱいで。。。 アリガdです。 216 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 21:01:09.52 ID:zfB7rXDt >>178 これ、すごくイイ 217 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 21:03:08.90 ID:zfB7rXDt >>207 タブンロシアゴ わかるのはそれだけ 218 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 21:04:05.40 ID:zfB7rXDt >>211 別にそんな事実はないよw まあ、そろそろ振り上げたこぶしを下ろしてもいいころだ。 219 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 21:39:17.86 ID:gCkoP/6K >>211 意味不明。 220 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 21:42:18.52 ID:NPEKF5mR >>211 まあ、物事を不必要に複雑に考える輩に未来はないわな。 お前みたいなバカのことを言ってんだよw 221 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 21:56:39.92 ID:p/IYdfW4 >>218 いつ拳を振り上げたんだ、俺はwwww >>211 確かに不必要に複雑に考えるのはよくない。 単純にスパイスをちょっとが味噌ってのは、やってりゃわかるわけだが。 222 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 21:58:13.87 ID:p/IYdfW4 レス番間違えた。まあいいか。 223 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 22:20:43.90 ID:29OXF9sT やれやれだぜ 224 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 23:19:49.63 ID:+PulZElp >>219 意味不明なのは思考停止している証拠 225 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/26(木) 23:45:49.04 ID:UB5mQaLK クリック証券が自動売買を出したようだ。 こっちの方が使いやすそうだんだけど。 https://www.click-sec.com/corp/tool/fasta/ 226 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 00:10:10.45 ID:vkktrJvG >>224 にしても、お前みたいに必死な奴が多いな。 余程痛いところを突かれたとみえるw 227 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 00:16:56.21 ID:vkktrJvG >>221 じゃあしつもーん。 お前の考える、単純にスパイスとはどんなもんか言ってみ。 どうせインジケーターを複雑に使って必死になってシステムを作ろうとしてるんだろうけどよw 228 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 01:33:57.72 ID:VFTsIzbT >>227 どこに複雑に使った物がある? どこにだ。 ビジュアルで補完するのがスパイスだ。 229 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 06:09:16.22 ID:Fuz+XAln ダメだよ。無料で配ってるインジケータをあたかも自分で作ってるように見せて5万6万で売ってる馬鹿の真似しちゃ 230 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 07:27:33.22 ID:VFTsIzbT 結構気に入ったインディケータ http://www.forex-tsd.com/215104-post1.html tsdのカレンダーから指標をDLして表示してくれる。 時間の処理はローカルタイムのようなので時間合わせを行う必要性がある、 使う際にはDLLへのチェックを忘れずに。 WebCatchを使わないからインディケータがフックされちゃう事もないから使い勝手がいい。 表示されるまでに少し時間がかかるのが難点だけど 231 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 07:41:36.38 ID:mGac9F+I >>230 なかなかいいね。サンクス! 下のほうの経済指標がサブウィンドウの下に隠れちゃうのが困りものだが 232 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 07:46:57.02 ID:VFTsIzbT >>231 書き忘れたあ。 ロンドン -7 パリ -6 ニューヨーク -12 で合わせてね。 勿論東京は0で 指標が沢山ある日は隠れちゃうね。 233 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 07:51:32.45 ID:mGac9F+I あれ?俺は シドニー 2 (0849) 東京 0 (0749) ロンドン -8 (2249) パリ -6 (0049) ニューヨーク -12 (1849) で http://www.jal.co.jp/worldclock/ このサイトに表示されてる時刻に合わせた 234 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 07:55:40.54 ID:VFTsIzbT >>233 自分が覚えてた時差がズレてました。 ロンドンパリの時差が1時間だと記憶してたんで・・・。 確認して変更しました。 指摘してくれてありがと 235 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 07:58:47.70 ID:mGac9F+I ロンドンじゃなくてグリニッジ標準時で考えてたかも ロンドンパリの時差は1時間でいいみたい 236 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 08:01:53.01 ID:mGac9F+I >>234 やっぱりあなたの設定で正しかったようです ロンドンじゃなくてGMTをロンドン時間として設定しちゃってました ロンドン -7 (0100) パリ -6 (0000) ニューヨーク -12 (1900) 237 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 09:10:56.19 ID:4KtFPK7q ゆとり論議とかいい加減にしてくれ。 普通にテクニカルの話をするスレに戻してくれ。 238 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 10:40:26.22 ID:kHJqP+Ir じゃ、テクニカルの話しよ〜よ〜。 ここのおじちゃんたち詳しいみたいだから質問で〜す。 ねえねえ、移動平均ってなーに? あと、MACDって新しいマックのハンバーガー?? 239 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 10:50:18.65 ID:myeV6he4 >>238 おじさんがマジレス 移動平均は、時系列データ(より一般的には時系列に限らず系列データ)を平滑化する手法である。 MACDとその移動平均線である「シグナル」の2つの指標から、 買いサインと売りサインをわかりやすく判断できるようになっていて、短期のトレンドをきれいに出してくれます。 240 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 10:55:28.35 ID:Bbk81mEM Championship、7月1日から始まるね。 楽しみだわ。 241 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 12:52:14.26 ID:J4FGppGT >>230 表示されないお!!! DLLs are disabled . To enable click the checkbox in the Common Tab of indicator. ってでてきたけど、よくわからないよ>< どなたか教えて下さいませ! これはEAで動かすのかな? 242 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 13:00:44.38 ID:myeV6he4 >>241 Allow DLL importにチェック。 ソース見れないインジケータでこれしたくない。 243 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 13:13:08.35 ID:J4FGppGT >>242 それするとMT4が強制終了します>< サーバー変えたほうがいいのかな。 244 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 13:17:48.87 ID:J4FGppGT >>243です 自己解決しました。 ありがとうございます。 表示選択→M15 で直りました。 245 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 14:50:13.11 ID:myeV6he4 >>230の時差の設定は http://www.forexfactory.com/guestcp.php?&tz=9&dst=0&week=1&format=1 で設定するとインジケータのほうはデフォルトでいいみたい。 http://forexfactory.com/calendar.php の時間も日本時間になった。 246 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 15:28:29.23 ID:hpTfFXER >>242 同意。 なんか仕込まれてもわからんしな。恐くて許可できん。 247 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 16:30:25.80 ID:pRer9fD4 たいてい仕込んでるよ 248 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 17:04:04.91 ID:J4FGppGT >>247 何を仕込むの? ウイルス?銀行口座ハッキング? パソコンに登録されてるパスワード取得? Bot ? スパイウエア? 249 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 17:21:48.28 ID:hSGZ6BlR >>248 朝の賄い 250 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 17:57:01.37 ID:4Sjux6aS すいません、最近MT4を起動するとすごく重くてまともに操作出来ないんですが ログとかそういうのを初期化ってどうやればいいでしょうか? 過去スレでログが貯まると重くなるみたいなレス見たことある気がしたんですが。 251 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 18:07:42.71 ID:wHH19xKb mt4のディレクトリ内にあるhistoryの中身を消せば良かったんじゃないか? うろ覚えなんだけど 拡張子がhstのやつ 252 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 18:09:41.74 ID:uWGeYhLW 単純にツール→オプションで表示バーの最大数を少なくすれば良いだけだと思うけど。 253 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 18:51:09.64 ID:BAJEwLg5 >>252さんの言ってるとおりなんだけど私の場合MT4がいくら待っても立ち上がらないのでアンインストして再インストールしました。 表示バーを最大にしろとか書いてあるサイトを鵜呑みにしたのがいけなかったw 254 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 18:55:37.92 ID:7gpYKwkN PCのスペックで結構変わるんじゃない 255 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 18:57:07.30 ID:Bbk81mEM >>253 ちなみに最初にインストールしてからどれくらいの出来事なんですか? 256 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 19:15:10.77 ID:kmFcMnkO >>247 ソース逆コンパイルして見せてくれよ 10万とか払えんよ 257 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 21:05:58.73 ID:WGbQqws5 >>230 ありがとう。 ところで、これはTSDのカレンダーを引っ張ってくるんでしょ。 でも>>245さんは、工場で時刻の設定をすると良いと言ってるし、訳が分からんです。 工場で時差の設定をしても、工場のカレンダーの表示が日本時間になるっていうだけじゃないのかな。 それとTSDのカレンダーと何の関係があるんだろう。 ところで、こちらはインジだけど、!IN10TION Conan v8 というのはEAだね。 どんなEAか見てみようと思って、in10tion(インテンションと読むんだって)の HP(http://www.in10tion.com/)を開いたんだけど、凄く怪しくない? 258 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 21:15:21.62 ID:myeV6he4 >>257 そのインジケータは http://www.forexfactory.com/ から値を取っているので、 そこで日本時間が表示されればMT4上でも日本時間になるみたいです。 259 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/27(金) 21:34:57.55 ID:HC99Xlaa VWAP作りたいんだけど、歩み値とか取得できないよね? これだとLWMAと変わらんよ・・・ 260 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/28(土) 00:06:08.59 ID:VFTsIzbT >>259 http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/10177-help-please-vwap.html 261 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/28(土) 00:07:27.06 ID:vi72ENM4 >>236 時差一時間に戻しました。 >>240 参加してみようかなあ 262 名前:257 投稿日:2008/06/28(土) 00:23:01.59 ID:zGuZK4jl >>258 レスありがとう。TSDじゃなくて工場のカレンダーを引っ張ってるのね。 あそこは前から使っている。時差の設定もきちんとしてあるけど、 !IN10TION のパラがデフォルトのままだと日本は早朝になってしまうんだ。 他の時計もメチャクチャになるよ。 そういうわけで、自分の場合はパラの設定をきちんとしないとならないみたい。 ところで工場のカレンダーは、抜けだらけだから気をつけて。 263 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/28(土) 00:43:02.86 ID:ep8X5ySJ >>261 俺は前回、直接は参加してないけど、 チャンポンシップのルールを適用して、どれくらいのもんか試していた。 今回もそうするつもり。 264 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/28(土) 00:59:42.50 ID:Tdem+HZr >>260 thx 265 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/28(土) 10:14:56.71 ID:m+BtMjUQ http://hikaku.fxtec.info/metatrader/wiki.cgi?page=FAQ%A1%A1%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%F5%C5%FA%A4%A8#p9 MT4のMACDは線が1本しか見えないのですが、fastとslow両方表示するにはどうすれば良いでしょうか? A.カスタムのMACDで SetIndexStyle(0,DRAW_HISTOGRAM); を SetIndexStyle(0,DRAW_LINE); に変更してコンパイル。 これ発見?・項目作ってくれた人天才だろ。俺でも出来たよ、ありがとう! 266 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/28(土) 11:54:37.54 ID:Y0awFfKG 複数のライブラリimportするとIndicator起動時に糞みたいに重くなるのですが、 これは仕様ですか? 俺が下手糞なんですか? 267 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/28(土) 23:56:27.77 ID:Vr85SDbH >>262 なんで動作が違うんだろ。 IE以外のブラウザ使ってない? IEのクッキーから取得してるから他のブラウザで合わせても意味無いよ。 金曜の夜、結果反映の速さを比べてみた。 工場のページは指標結果が反映されるのが早いみたい。XMLは結果は出ないし。 TSDのAPIは5分くらいかかってたし、ページはもっと遅かった。 >>266 使うものによるんじゃない? 268 名前:262 投稿日:2008/06/29(日) 17:01:56.30 ID:Bd10dPe8 >>267 レスどうもです。長い間FFCalを使って来た。 それで、FFcalでは必要ないけど、工場の方の時差の設定もやってたのね。 !IN10TIONを入れてみたのが夜の9時頃で、パラがデフォだと 日本の時刻が朝の5時頃にされちゃうの。でもパラを合わせたらバッチリ。 使っているのはIE6で、MT4は本家のもの。なんで動作が違うんだろう。 まあ、使えるからいいか。 工場のほうが指標結果が早いの?。それは助かるね。 ただ、工場に書いてなくて「ひまわり証券」などに書いてある 指標ってのが過去にずいぶん有ったと思う。 何もないはずなのに、突然値が動き出す。FFCalは何も表示してない。 急いで工場のカレンダーを見ると何も書いてない。でも、ひまわりには 書いてあったなんてことも。 269 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 03:05:52.11 ID:oVdw/XYx あ 270 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 08:26:16.48 ID:7bjKsKHv 4枚以上になったらなんで表示領域が狭くなるのに下に最小化されるんだろ(水平・垂直分割押したら) 271 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 08:27:45.05 ID:DwZrQmOc 日本語でおk 272 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 08:38:31.38 ID:7bjKsKHv 4枚で垂直押したら綺麗に4枚並ぶだろ。しかし6枚で4枚前面で垂直押した場合下から一段せり上がり・・・ なんかややこしくなってきた 273 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 08:50:39.03 ID:DwZrQmOc >>272 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212717869/ 274 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 09:50:46.94 ID:7bjKsKHv 俺はゆとりだったのか 275 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 11:14:19.62 ID:ohsf7OD+ 中身的にはゆとりだな。 2枚にして片側最小化してみろよ。 あるいはMQにメールでもしとけ。 276 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 11:27:42.30 ID:2ynrljaM >>272 1枚でも最大化すると、他のチャートは後ろに隠れる。 でも、分割すると隠れない。だから最小化されたチャートの 分だけせり上がる。 バグでもないけどMT4の不備だな。MT5に期待しよう。 277 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 11:34:11.13 ID:51wPPxQ0 その不備に疑問を呈した人に対して「ゆとり」とか突っかかってくる輩って…。 もうちょっと心に余裕持てよw 278 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 12:33:44.23 ID:wWSk59jr PTMillennium-Server でデモ口座申請しようとしてるのですが 「登録中」となってアカウントが発行されません。 30分は待っているのですが、これって待ってればいいのでしょうか? ゆとり質問ですみません。 279 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 12:41:06.27 ID:pscrVVjK VTってどこにあるの? デフォ状態のインヂケーターにはないよね? 280 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 12:43:37.57 ID:G21zfAIj >>278,279 ゆとりスレ池 281 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 14:12:15.69 ID:d5efqyjC WHCの時間のズレはいつになったら直るんだろうか 282 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 14:17:40.39 ID:P0rlMppO 時間のずれってなに? >>212に書いてあること? 283 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 19:02:55.84 ID:tgE4I/bG すごいなこれ。 ttp://www.forex-tsd.com/218316-post1116.html 284 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/06/30(月) 21:26:34.36 ID:mqbfRSu1 >>283 何この逆指狩り これだからFXはやめられんわw 285 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 08:01:55.01 ID:kNNgD0EH 最近ODL Demoサーバよく止まるなぁ。 286 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 08:05:49.84 ID:nzj5CxsY やっぱ、いま止まってる? 287 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 08:15:49.82 ID:IrKhc6sL やっぱり止まってたのか。デモ用のだけ? トレード用もこの鯖のレートでやるとしたら、この頻度で止まると怖くてできないんだけど 288 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 08:23:41.90 ID:4FlMw/LW おれもとまってる。。 はじめてだ・・・ ほっといたら動き出すの? 289 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 08:33:02.76 ID:u12GiXpM うごきだしたよ 続きはゆとりスレでやってくれ 290 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 09:45:05.11 ID:DipPA51D >>283 素晴らしいな。 Lし放題じゃないか 291 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 09:53:20.92 ID:nQyo6kBw カラーを無色に書き替えたいんだけどNoneでやるとうまくいきません。 背景色に合わせると他の線と被るし。 どうすればいいですか? 292 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 11:09:03.72 ID:PTRsBPn0 >>272>>276 Vistaは知らんが、Excelとかも同じだからWindowsの仕様だろ ちがうのか? 293 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 11:17:15.87 ID:Ckg03ccj 今更だけど、なんて便利なソフトなんだMTは 294 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 13:06:10.50 ID:WD9cKamX ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【コードギアス】玉城真一郎のスレ【財務大臣】 [アニキャラ個別] コードギアス 反逆のルルーシュR2バレスレturn1233 [アニメサロンex] コードギアス 反逆のルルーシュR2バレスレturn1235 [アニメサロンex] 反逆のルルーシュR2バレスレturn1232 [アニメサロンex] コードギアス反逆のルルーシュR2バレスレturn1250 [アニメサロンex] やおいオタクのすくつ? 295 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 13:07:13.37 ID:RdoWfFxt どう考えても一人だろよ。 296 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 15:07:57.03 ID:gabhWrSt >>285 ODLは、リアルのサーバーを止めるときにデモも止めて サーバーの不具合と言っているんだ。 実際はリアルとデモではサーバーが違うんだけどね。 ロングをしている人が多いときに、力強い上昇トレンドになったとするだろ。 すると天井が近づいたころに異常値を配信して一瞬の下ひげでストップ刈りをするわけ。 これで大部分が振るい落とされる。それでも振るい落とされない人が多い場合は サーバーを止めちゃって決済を妨害する。 そして下げトレンドに転換してから「サーバーの故障です。申し訳ありませんでした。 尚、異常値で約定した方は、すべて元に戻させていただきます」とか言う訳。 ストップで刈られた客は天井付近で決済できずに、下げトレンドになってからポジが戻されても 利益どころか含み損を抱えるはめになる。 で、デモサーバーだけ動いていると「わざと止めてるるんじゃないの」と 疑われるから、デモも止めちゃうわけなんだよね。 このように特徴のあるユニークな業者だよ。でもお勧めはしない。 297 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 15:49:21.64 ID:2JeImjdI 素朴な疑問だけど、ワザと客の決済を妨害して業者側に利益になるの? 信頼失って取引量減って手数料収入が減るだけのような気がするんだけど。 ODLスレを見ると、売りと買いが逆に注文されたとか書かれてたけど、 ここまでODLネタが多いとあれも結局はネタなのかな。それならむしろ安心だけど。 298 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 16:11:19.80 ID:kNNgD0EH >>297 ヒント:相対 >>296 某会社が去年の暴落時に使った手だな。 299 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 20:18:50.56 ID:cvu5Gkhj メタトレーダーに興味ありますが、ダウンロードって どうすればいいんでしょうか? 300 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 20:21:35.59 ID:/yJTCncX ゆとり向きだな 301 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 20:51:01.72 ID:CRJBD1ti >>299 プギャー!プギャー!プギャー! プギャー!プギャー!プギャー!プギャー! プギャー! m9 m9 ノ) プギャー! プギャー! 川 m9 川彡'三m9 プギャー! プギャー! m9ミm9、m9ミm9彡m9 プギャー! プギャー!m9三ミm9(^Д^)彡三彡三m9 プギャー! プギャー! m9彡川m9彡川ミm9 プギャー! プギャー!m9彡川m9m9 m9川彡m9 プギャー! プギャー! (ノ m9 川 m9ミ) プギャー! プギャー! m9 プギャー! プギャー!プギャー!プギャー! プギャー!プギャー! 302 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 21:10:58.54 ID:i7wdohty ヒント、下道 303 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 22:14:31.48 ID:En+7+Wtv vectorのインジケーターってどこかに転がって無い? Forex TSDにもMQL4にもサーチで引っかからない・・・ 304 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/01(火) 22:17:49.77 ID:3oROTbw8 >>303 http://www.vector.co.jp/ 305 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 03:56:24.49 ID:RR/RgM48 >>297 君は勇気がある。 安心して全財産をODLに預けて良いんだよ。 もちろん自己責任でね。 「We don't work against you. We work for you.」 なんて書いてる業者が有るよね。 「work against you」の意味が分かるかな。 306 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 09:57:35.20 ID:8rUS4yDM パチ屋かよ 307 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 09:58:00.78 ID:bIre/xvE ODL止まりすぎでいいかげんムカツクんだけど 他におすすめのサーバーってない? 308 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 11:32:25.53 ID:Co30RvU6 North Finance のデモ口座申請が、「登録中」のところでいつまでも終わらないんだけれど、どうすればいいですか? 309 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 11:48:39.86 ID:GujrT78I >>308 Northfinanceは新規アカウントの受付を中止してる。 ユーザー数の上限に達してるみたい。 310 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 11:53:16.90 ID:Co30RvU6 >>309 ありがとうございます。 しばらく間をあけて、試してみますね。 311 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 12:10:41.89 ID:G4gSK0Lb >>307 リアルアカウントなら滅多に止まらないんじゃないの? FXDDが評判いいね 312 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 16:33:46.06 ID:1Sja4MKY >>307 デモだけど、長いこととまるよなwwwwwww リアル入金してないけど、口座は開設済み リアルもこんなんじゃwwww 313 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 19:01:54.86 ID:eGav/Jub 今朝もODL止まってたけど他所の鯖は? 314 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 19:08:03.34 ID:pzVTJAXU 今朝ではアバウトすぎてわからん。いつ頃からいつ頃までと時刻を指定してくれないと。 8:30起動したAlpariだけど、これまでに鯖停止はなかったお。 315 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 19:19:23.52 ID:49i6SZTP MetaQuotes-Demoは止まったり動いたり 変えようかな 316 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 20:04:39.93 ID:3oyNGaGY FOREX BESTのレートにズレが多いから見にきたんだけど 今日はどこも調子悪いのかな。最近調子良かったのに。 317 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 20:17:53.26 ID:DK8mUdcz ダウ、原油、日経が見れるサーバーって ありますか? いくつか探してみたのですが、なかったもので 318 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 20:43:32.01 ID:zIU9QU0Q なんか更新来たぁ・・・俺だけ? 319 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 20:59:55.50 ID:hrNrniU/ どこで落としたMT4か、バージョンはいくつか、 これを書かなければ、まったく意味のない質問だけど 320 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 21:05:34.21 ID:zIU9QU0Q ここだよ ttp://www.metaquotes.net/metatrader/ buildは217 まえのバージョンアップの時はみんな騒いでいたので、様子見に来ました 321 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 21:57:42.79 ID:gI/TKbkm メタクオート社鯖落ちてます? 322 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 22:17:21.97 ID:JS6+Gowt 更新来たMT4と来ないMT4があるね 323 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/02(水) 22:20:58.61 ID:hrNrniU/ >>320 ありがと。確認したよ。とくに問題なし。 >>321 繋がりにくい。 >>322 metaquotes以外はもうちょっとたってからってパターンを見るけど。 324 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 01:36:43.99 ID:DEXOzyt4 >>308 North Finance からダウンロードすると、おまけが ごっそりついてくることがあるから気をつけてな。 あそこはセキュリティ意識が低すぎる。 だからやられちゃうんだな。 それと、North Financeは警察の捜査がまだ終わってないと思う。 なにしろサーバーは重要な証拠だからなぁ。 デモサーバーは関係ないだろうけど、デモだけじゃ儲からんし。 325 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 13:09:43.41 ID:uctqImP3 ★ODL JAPAN株式会社★ ODL MetaTrader 4で日経平均株価の表示を開始。 他にも米国株式株価などの数十種類を追加致しました。 326 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 13:11:36.74 ID:TD3pmSwG そういう拡張はいいから フツーに動いてフツーに約定してくれる事を望むよ 327 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 13:43:17.46 ID:kxhWoK85 多次元配列にもクラスにも対応したMetaTrader5まだーチンチン 328 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 14:14:41.76 ID:81/FUMw8 alpari 3:30以降止まってる? 329 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 14:17:21.69 ID:iF8DER31 >>328 3時半? どこ時間? 今動いてる 330 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 14:33:16.86 ID:7W4kj8KZ alpariモバイル版は30分くらい前から止まってる 331 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 18:35:41.74 ID:WYljTjWc >>325,236 いやいや、俺らからしたら、先物、日経、株関連の情報は欲しいね。 それにMetaは取引するソフトには向いてないだろ。 常識的に考えて。 332 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 18:39:43.01 ID:NYEDrf+S alpari厨だけど、今日も快調だお。15:30JST以降も異常なしッス。 333 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 20:45:05.73 ID:okCQbAko >>325 NYダウと日経平均の表示はどうやったら表示出来るんですか? 通貨ペアのところにあるんでしょうか? 334 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 20:48:54.30 ID:2d6jvgq8 >>333 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212717869/ の510-511読め 335 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 21:16:03.23 ID:LSMQfFXW なんか立ち上げるたびにupdateのがいちいちでるんですけど 336 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 21:20:24.68 ID:CAsf0PDS 最近いろんな業者のデモ落ちるけど、おかしくね? 337 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 21:25:47.63 ID:okCQbAko >>334 どうもです! 338 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 21:50:41.44 ID:BEEN6iwx >>331 それなら普通に株口座を開いた方が良いと思う。 339 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 22:55:51.14 ID:NCrAKqJ6 >>336 確かにそうだね。 開くたびに調子のいいサーバーを探さないと駄目でめんどくさい。 340 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 23:07:47.17 ID:+NvI9NQ6 だめだ、調子悪すぎ 341 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/03(木) 23:11:04.00 ID:kXLms4VQ Alpari-UK 快適です。 通貨しか見れませんが・・・ 342 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 02:19:07.16 ID:ZaXhkvPp アセットプラスワン 『MetaTrader 4』の提供・サービス終了 平成20年7月1日 オンライン取引システム『MetaTrader 4』の提供・サービス終了について ・・前略・・ この度、弊社カバー先でありますODL Japan社(旧社名ODLセキュリティーズ社)とのホワイトラベル契約解 消に伴い、弊社取扱い外国為替証拠金取引『テンダーFXオンライン取引』のサービスを平成20年7月31日(木)日本時間17時をもって終了させていただく事となりました。 そのため、現在お客様にご利用頂いておりますオンライン取引システム『MetaTrader 4』は平成20年7月31日17時(日本時間)をもって使用停止となりご利用ができなくなります。 ・・・後略・・・ http://www.asset-1.co.jp/news/mt4sp.pdf 343 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 11:46:03.71 ID:TWS+ew3V WHCなんだけど、11:28にアップデートを開始、まだ20%くらいのところまでしかバーが進んでないw 344 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 12:04:54.74 ID:vAP+L4mf >>343 お、WHCもupdateきたのか。今つなぎなおしたらupdateできたよ。 所要時間1分30秒くらいだった。 345 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 12:57:06.31 ID:+R0Ayyt2 alpari止まってる? 346 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 13:29:57.68 ID:+7qGJl14 ところで皆さん、自動システム売買で本当に財をなせるんでしょうか? 嘘、セールスなく、本当のところを教えてください。 347 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 14:04:52.73 ID:+CbHizdX それを2chで聞くのは無理 348 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 14:06:10.73 ID:AaJodu8h 自分次第だろ そんなこと聞いてるようじゃだめだろうけどな 349 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 14:09:16.58 ID:WSKkuRcW 売ってるものをを買ってるようじゃ無理なような気がする… 350 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 14:18:58.62 ID:E4H2vBAI >>346 具体性のあるシステムを組める? そこがスタートライン 351 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 14:32:42.13 ID:ZaXhkvPp >>346 去年、EAのチャンピオンシップで2位になった人が そのEAを売り出したよ。 評判は極悪。最初からずうっと右肩下がり。 352 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 14:47:02.74 ID:9NuOdBFo 直近のマニュアルトレードのやりくちを そのつどシステム化できれば、 それなりの成績のこせるかも。 353 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 14:50:02.00 ID:TWS+ew3V >>344 トン。 15:20すぎたらまたやってみるお。 354 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 17:23:20.50 ID:2iDGJWGH WHC鯖つながんね(´ρ`) 355 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 17:38:04.60 ID:THaGk28L >>346 君には無理だが俺はできた 356 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 19:39:37.70 ID:sV/vDbr0 test 357 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/04(金) 20:36:22 ID:9CL94aOD 海外のMetaTrader対応業者の中で、口座の証拠金のお金をユーロで入出金できるところ に口座を開きたいのですが、どこかご存知でしょうか? 358 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 00:21:52 ID:6xedyRlA >>357 ググ 359 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 05:07:18 ID:4AO5C/th レカス 360 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 06:22:13 ID:dIRMN8H8 >>351 そのサイト教えてー、ヒントだけでもよろしく 361 名前:351 投稿日:2008/07/05(土) 07:40:26 ID:vgIBMaDR >>360 もう忘れちゃったよ。ヒント程度なら残ってるかな。 こんなの↓ ロシア語なんで読むのにメチャ苦労するけど コレ→ http://championship.mql4.com/ru ここから2007をクリックしちゃう? 日本語だと http://www.design-fund.com/forum/index.php?topic=26.0 この人はTSDか工場のメンバーだな。 売り出したのは Milton Waddams だったような違うような(笑)。 もう忘却の彼方だよ。じゃ、頑張ってな。 おまけ http://www.squidoo.com/expertadvisor?gclid=CN71mfuqo5ACFRklewodw1_zpw ここでは売ってないと思ったな。全然参考にならないことも無いだろう。 362 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 07:58:34 ID:vgIBMaDR >>360 スマン、英語も有ったわ。 http://championship.mql4.com/2008/ 363 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 10:22:34 ID:UunVIW+v フィボナッチ・レベル設定や線の色等 ライン系の設定を保存する方法はないのでしょうか 分かる方いたら教えてください 364 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 11:25:46 ID:V+w221zb >>360 ご丁寧にありがとざます。 365 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 11:26:30 ID:V+w221zb 訂:360⇒361 366 名前:363 投稿日:2008/07/05(土) 12:14:03 ID:UunVIW+v 解決しました 367 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 14:49:26 ID:UsND7XIF ブローカーの話が続いているので、ぜひ情報交換したいのでひとつよろしく です。 私がいま使っているのはMIGですが、もう一つ口座(違うブローカー)を開き たいので、リアル口座をお持ちの方、なにかお勧めありませんか? まず私から MIG(スイス)の場合 デメリット スイスのブローカーなので書類が面倒い。郵送しないといけない。 会社が結構新しい上、そんなに日本のユーザーがいなさそうなので少し不安 はある。 メリット スプは2で、指標時は5.ほぼ固定です。というか私はこれ以外は みたことはありません。再提示もありません(自動売買の時)100枚(10lot) も結構注文出したりしますが、正確に約定します。 リアルサーバーの反応はデモサーバーよりはるかによく、非常に快適です。 使用して2ヶ月以上経つが不満はまだありません。 サポートもかなり早く(メールは1〜2日で返信が来る)日本人スタッフもいる ので結構助かる。 368 名前:367 投稿日:2008/07/05(土) 14:51:04 ID:UsND7XIF >>357 MIGはユーロでの入金対応しているはずです。 369 名前:sa 投稿日:2008/07/05(土) 17:47:04 ID:7Z3rwbA2 困った… 自分で作ったEAがデータ無視してるようなので、 デバッグ用にPrint入れてみたらボロボロとデータ無視してるみたい。 とりあえず、自分の脳ミソを疑って、Printでデータ表示だけのEA作った。 「操作履歴」に表示されるようにした。 こいつも、データ無視してるときがあった。 History Center にもデータあるし、チャート表示もされる。 脳ミソの問題か?PrintやMT4って気まぐれ屋さんなのか? 自分の脳を信用できないのか?MT4は信用できないのか? 私の脳ミソでは、わかりません。ヘルプ! 環境:サーバー(FXDD-MT4 Demo Server)/ PC WinXP Pro Athlon64 3200+ RAM 1GB 設定:USDJPY, M1, Every tick, 2008/1/4 - 2008/1/14 症状:たとえば、2008/1/8(サーバータイム)のデータとかPrint表示されない //+--------------------------------+ //| MyTest2008070501.mq4 | //+--------------------------------+ #property copyright "Private" #property link "http://hello/" #define MAGIC 2008070501 int start() { double PriceHigh = iHigh(NULL, 0, 1); double PriceLow = iLow(NULL, 0, 1); Print("********** テスト表示・*************"); Print("PriceHigh = ", PriceHigh); Print("PriceLow = ", PriceLow); } 370 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 20:09:57 ID:TZfhnS6B >>367 MIGは代理店の人なのかな、日本人とメールのやり取りができていいよね。 おにゃのこだし。 371 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 21:38:26 ID:a+w/ojF8 >>369 何をしたい/言いたいのか分からん ・したいこと ・それを形にするためにこうした ・その結果こうなることを期待していた ・期待に反してこうなった このへんを整理してくれ 372 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 21:50:54 ID:U2iTnmHT IN10TION v6 にバージョンアップしたね。 設定がかわって時間の合わせ方がわからなくなりました。 どこをいじったらいいのか教えてくださいませ<(_ _)> http://www.forex-tsd.com/news-signal-trading/14459-in10tion-newsreader.html 373 名前:367 投稿日:2008/07/05(土) 21:58:23 ID:UsND7XIF >>367 いや、たぶんMIGで勤めている人だと思われます。 実際電話でもお話しましたけど、おにゃのこって言っても おそらく結構年いってると思われるw 374 名前:sa 投稿日:2008/07/05(土) 22:16:47 ID:7Z3rwbA2 >>371 レスありがとうございます。整理してみました。 ・したいこと 私がしたいことは、自分が作ったEAのデバッグ (他の方に私のEAのデバッグをして欲しいわけではありません) 助言をお願いしたいのは、不可解なPRINT関数の振る舞いの原因と対処方法。 ・それを形にするためにこうした PRINTで自分のEAのデバッグを試みた。 バックテストしたが、ある時間帯で「操作履歴」に表示がされなかった。 原因を調べる手始めとして、PRINT関数が正常に機能しているのか疑い始めた。 簡単なPRINT関数テスト用スクリプト(369)を作ってPRINT関数の振る舞いを確認してみた。 ・その結果こうなることを期待していた PRINT関数が正常に動作していれば、HistoryCenterにデータがある期間については、 テスト用スクリプトで表示がされると期待した。 ・期待に反してこうなった ところが、PRINT関数は、HistoryCenterのデータを無視して表示されない期間があった。 こんな疑問で脳ミソが一杯です。 「int start() は、ロウソク足1本毎に繰り返し実行される」と信じていたのが間違いか? では、int start()は、どのタイミングで行われるのか? int start()が、全てのロウソク足1本毎に繰り返し実行されていないのであれば、 メタトレーダーのバックテスト結果は、そもそも信じられないものなのではないか。 375 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 23:03:43 ID:YhGMT2Oq start関数は足じゃなくtick毎に実行。 バックテスト(Every tick)ではtickはMTが足データから勝手に生成する仕様だったはず。 そのtick毎に1本足前のHigh、Lowをprintすることになるから、Visual modeで実行しようものなら膨大な操作履歴が吐き出されると思うけど、表示されない期間があるとかよく確認できたと思う。 376 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/05(土) 23:20:43 ID:a+w/ojF8 >>374 もしかしたら、実際にその時刻にtickが無かった/値が動かなかった/Volume[0]=0だったのかもしれんよ > 「int start() は、ロウソク足1本毎に繰り返し実行される」と信じていたのが間違いか? そう、間違い。ローソク毎に実行されるのではなくtickが来たら(値が動いたら)startが実行される。 で、eaで実際にtick毎に計算するのを回避するために if (Volume[0]==0) {...} などで ローソクが新しい足に移った時にのみ処理を行う、などの記述をすることが多い (つまり一本前のローソクが確定した時のみ処理する。もちろんtickが有ることが前提だ) googleで日本語ページonlyにして "strategy tester every tick start"を検索してみて。 たぶん参考になると思うよ 377 名前:sa 投稿日:2008/07/06(日) 00:06:23 ID:4S/X3pZI >>376 あ、イテッ! 突っ込まれるかと思ってた!でもサンキュー! リアルタイムでは、Tick毎に start関数がコールされるってのは了解。 書いてありますね → http://book.mql4.com/programm/special そこんところが根本的問題じゃないので、とりあえず許して。 バックテストの時は、Tickデータはないから、過去データの1分足毎と理解してましたが、 結局、start関数がコールされるのは、気まぐれなタイミングということ? 「表示されない期間があるとかよく確認できた」とのことですが、マジ抜けてるデータは生半可な量じゃないんですよ。 これは尋常な start関数君、または、print関数君のサボり方じゃない。 同じ結果だったら、MT4でEAを真面目に開発している人は愕然するでしょ。 できたら、369のスクリプト実行してみてください。 板汚しで申し訳ないが、一部を抜粋…、(一部ってことは他もボロボロ抜けてるってこと) 期間を縮めて、From 2008/6/2 To 2008/6/3 として H1 で実行 … 略 … 2008.07.05 23:40:39 2008.06.02 23:46 MyTest2008070501 USDJPY,H1: ********** テスト表示 ************* 2008.07.05 23:40:39 2008.06.02 23:45 MyTest2008070501 USDJPY,H1: PriceLow = 104.34 2008.07.05 23:40:39 2008.06.02 23:45 MyTest2008070501 USDJPY,H1: PriceHigh = 104.6 2008.07.05 23:40:39 2008.06.02 23:45 MyTest2008070501 USDJPY,H1: ********** テスト表示 ************* 2008.07.05 23:40:39 2008.06.02 12:27 MyTest2008070501 USDJPY,H1: PriceHigh = 105.11 2008.07.05 23:40:39 2008.06.02 12:27 MyTest2008070501 USDJPY,H1: ********** テスト表示 ************* 2008.07.05 23:40:39 2008.06.02 12:27 MyTest2008070501 USDJPY,H1: PriceLow = 104.65 2008.07.05 23:40:39 2008.06.02 12:27 MyTest2008070501 USDJPY,H1: PriceHigh = 105.11 2008.07.05 23:40:39 2008.06.02 12:27 MyTest2008070501 USDJPY,H1: ********** テスト表示 ************* … 略 … 12:27で2回ほど start関数がコールされてるのは仕様ってことでOKとしても、 PriceHighの表示があるのに、PriceLowの表示がないってのが不安。 つまり、start関数は実行できているが、print関数がサボっているってことか? それも仕様か? 11時間くらい抜けてるのは、start関数がウォッカでも飲んで酔い潰れているのか? もちろん、HistoryCenterにはデータあるし、チャートも表示出る。本当に。 ちなみに、私も酔っ払ってはいない。これも仕様か? 同じ条件でスクリプト実行すると、start関数が仕事をしないで寝ている時間も違う。 M1で実行しても、結局、数時間〜10時間以上サボっています。 簡単なテスト表示用のスクリプトだから、スクリプトのアルゴリズムの問題ではない。 願わくば私がアホで、何か設定やら間違ってると希望が持てるのですが。 メタトレーダー、信用していいのでしょうか。 調べてみます。 378 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 00:52:45 ID:J0Cft95x 俺もsaと同じような感じで色々、悩んだよ… 今は、複雑なロジックは全てかなぐり捨てて、ソースが重くなってでも単調に書くことで回避している 配列にデータを打ち込んでも[17]からデータが入っていなかったり、マジで理解不能 そういう仕様だと受け止めて付き合っていくしかないって諦めているけどね 379 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 01:01:41 ID:perQXarU データの問題だと思うんだがなぁ > 同じ条件でスクリプト実行すると、start関数が仕事をしないで寝ている時間も違う。 それこそ、 ・保持していると思っているデータ(M1やH1)を参照していない。上位のタイムフレームを使ってる ・MT4がスクリプトを実行する都度にTickを補完してる。だからランダムになる。 の2つを意味していると思う。 バックテストをするならテスト環境とデータを整えるのが大事なんで 業者のサーバからデータを取らない、つまりサーバにアクセスしない専用の環境 を作るとこから始めてみてはどう? google "バックテスト modeling quality" 暇なら気の済むまで試してみて ・MT4のディレクトリを別名で丸ごとコピーする ・mt4\history\のUSDJPY1.hst以外のhstを全て削除する。*.rawと*.selは消すな ・mt4\tester\history\*fxtを全て消す。cachesに何か有ったら消す ・LANケーブルを抜いてMT4を起動する 380 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 01:17:11 ID:perQXarU あ、もうひとつ。 2008/1とか2008/6/1みたいな微妙なところではなく先週5日くらいのデータも試してみて これは今の環境のままでいい。ってゆーか、今の環境でやらないと意味が無い。 381 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 01:37:37 ID:VqGePWF9 あんまり仕組みがわかってないから予想だけど 0.ある期間にサーバ死亡(その期間のデータがない) 1.MT4をインストール又は初期化 2.チャート表示でのデータ受信時に上記期間を含むデータを受信(hstファイルに記録される) 3.バックテストを行う(fxtファイルが無いのでhstファイルを元に生成) 4.後にHistoryCenterからヒストリカルデータをダウンロード。hstファイルが更新される(鯖を変更したか又はサーバ死亡期間のデータが補完されている) 5.>>369のEAでバックテストを行う(fxtファイルがあるのでhstファイルは無視) 6.ログをcheck!なんかおかしいぞ!←いまここ 382 名前:sa 投稿日:2008/07/06(日) 06:24:41 ID:4S/X3pZI とりあえず、インターネット接続断状態、また、 2008/6/30〜7/4, 2008/7/2-7/3, 2008/7/3-7/4 などなどでもPrintさせてみたものの、 相変らず start関数は気まぐれ屋さんのようです。 あまり "modeling quality" ってのを気に留めていませんでしたが、 2008/6/30〜7/4のバックテストでM1では24.99%、H1では90% になってる。 たとえバックテスト期間の1分足が全て揃っていても、 「全部見るのは嫌だよぉ〜」と start関数君は、ダダをコネルん? Tickデータあれば、"modeling quality" を、ほぼ完璧にできるみたいですが…。 http://www.forexmt4.com/ の TickLoggerForFXT.mq4 を使うとTickデータ取得できるとか。 ↓ ソースはここ:http://www.forexmt4.com/_MT4_Experts/TickLoggerForFXT.mq4 月曜日以降試してみます。 383 名前:sa 投稿日:2008/07/06(日) 06:50:20 ID:4S/X3pZI >>379 追記します ・MT4のディレクトリを別名で丸ごとコピーする ・mt4\history\のUSDJPY1.hst以外のhstを全て削除する。*.rawと*.selは消すな ・mt4\tester\history\*fxtを全て消す。cachesに何か有ったら消す ・LANケーブルを抜いてMT4を起動する インターネット接続断で勝手にダウンロードできない状態で、 かつ、USDJPY1.hstを使わざるを得ない環境で試せってことすね。 M1でEAのPRINTテスト用スクリプト実行させたもののstart関数のサボり癖は治りませんでした。 H1では、no history data 'USDJPY60'とエラー。想定内。 データそのものの問題じゃないってことだよなぁ。 'modelling' というMTの仕様の問題か? 384 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 09:21:14 ID:GUWxaUWO うちの環境でも試してみた。 EURUSDの1H足、2008.6.3〜6.4 サーバはAlpari。ヒストリデータも以下のAlpariから落としたもの。 http://www.alpari-idc.com/en/dc/databank.php 落とした1M足データをperiod_converterで足変換済みで、全時間足でデータが揃っていることは確認済み。 Visual modeで実行した結果の最初の方だけ抜粋。 (Visual modeじゃないと終わりの方のログしか吐かないみたいなので) (略) 2008.07.06 09:02:58 2008.06.02 00:01 test EURUSD,H1: ********** テスト表示・************* 2008.07.06 09:02:57 2008.06.02 00:01 test EURUSD,H1: PriceLow = 1.555 2008.07.06 09:02:57 2008.06.02 00:01 test EURUSD,H1: PriceHigh = 1.556 2008.07.06 09:02:57 2008.06.02 00:01 test EURUSD,H1: ********** テスト表示・************* 2008.07.06 09:02:57 2008.06.02 00:01 test EURUSD,H1: PriceLow = 1.555 2008.07.06 09:02:57 2008.06.02 00:01 test EURUSD,H1: PriceHigh = 1.556 2008.07.06 09:02:57 2008.06.02 00:01 test EURUSD,H1: ********** テスト表示・************* 2008.07.06 09:02:57 2008.06.02 00:01 test EURUSD,H1: PriceLow = 1.555 2008.07.06 09:02:57 2008.06.02 00:01 test EURUSD,H1: PriceHigh = 1.556 2008.07.06 09:02:57 2008.06.02 00:01 test EURUSD,H1: ********** テスト表示・************* Alpariなので1本前の2008.05.30 22:00のHigh=1.556、Low=1.555がきちんと表示されている。 tick単位だから1時間経過するまで同じHigh、Lowが膨大に吐かれるので、これだけで勘弁・・・。 385 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 09:36:57 ID:GUWxaUWO ↑訂正。期間は2008.6.2〜6.3だった。 だから6.2 0時の一本前の1H足データは、5.30 22時ね。Alpariでは。 386 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 10:09:34 ID:GUWxaUWO さらに追記。 一応、Visual modeで実行しつつ、操作履歴に吐き出されるログを全て目で追ったけど、抜けは無かった。 ついでに補足。 >>384で「Visual modeじゃないと終わりの方のログしか吐かない」と書いたのは勘違いで、単純に操作履歴の表示件数に制限があるだった模様。 Visual modeでも、結果的には終わりの方のログしか残らず、最初の方はリアルタイムで目で確認するしか無かったので。 387 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 10:49:29 ID:TJzV3tT2 http://www6.atwiki.jp/chizukan/pages/4.html 過去の取得 388 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 15:14:04 ID:o8MiBEpd MT4で平均足は表示できるか教えてくれ 389 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 15:14:32 ID:2bkUMR2C >>388 もちろんできる。 390 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 15:21:10 ID:o8MiBEpd >>389 やり方は? 391 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 15:23:08 ID:2bkUMR2C >>390 平均足のインジケーターを挿入するだけ。ドラッグ&ドロップでもできる。 392 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 15:59:16 ID:kST7yqiT >>390 ゆとりスレへ 393 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 17:33:04 ID:4ePNBWt3 ブッシュが強いドルとか言ってるぜw 394 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 18:29:40 ID:JZTaFIbD 大矢が強い横浜とか言ってるのと同じだな 395 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 21:15:35 ID:o9SSM949 G8は共同声明で強いドル支持が盛り込まれるか否かが焦点だろうね 396 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/06(日) 21:58:15 ID:XTNzKAk7 「弱いドルを支持」という指導者がいるわけないだろが。 397 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 02:41:36 ID:hWyssrwt 強いドルでらくらくダイエット! 398 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 08:27:00 ID:Kh95fkHS こっちも低次元なレスが多いなww 399 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 11:58:30 ID:YfyVhzdM ゆとりゆとり言いたい気持ちも分かるけど、もうFXはマイナーじゃないんだから一般人も多いわけよ。 MT4初めて疑問が湧いて、さて2chで検索を。。。となったらこのスレがまず目にとまる。 ゆとりスレに誘導、行かなければ罵倒と言う流れには無理がある。 高レベルと言いますか、テクニカルな話だけがしたい向きは、 スレタイ変えて独立スレを立てた方が双方のためと思うのですが、いかが? 400 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 12:01:08 ID:1GRLUJ4d ゆとりスレへと書く奴は質問に答えれない奴な これ豆な 401 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 12:04:21 ID:buM/gm1N じゃあこれからはご新規さんは排除ってことで、ゆとりスレのほうを検索しやすいようなスレタイにして 本スレのほうは暗号のような知ってる人しかわからないスレタイにするかい? 402 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 12:05:56 ID:YfyVhzdM >>401 それ、結局テクニカル派が独立するのとおなじことじゃね?w 403 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 13:23:12 ID:Q3l+Am8P >>399 初心者スレに「約定ってどういう意味ですか」という質問があったけど、 それは国語の質問だろう。国語辞書を引けば出てくるよ。 そんなのまで来たのでは、たまらない。でも、 スレタイを変えて検索にかからないようにすると、今度はまともな人も 検索できなくなってしまうよ。 例えば「エムチーホー メタとレーダー」なんてスレタイにすれば 良く知っている人がたまたま見れば分かる。でもそれでは駄目でしょう。 404 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 13:40:20 ID:UEi1+2E6 うざいですね、ほかでやってもらえませんか? 405 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 13:44:24 ID:+8lc3ZC8 すくなくとも、>>403はうざくないだろ。 406 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 13:48:33 ID:8J/jeHZy ゆとりですね、わかります。 407 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 14:51:28 ID:kVBEVDjv 工場落ちてる 408 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 16:11:45 ID:Kh95fkHS 個人的にはこっちを 【隔離スレ】MetaTrader Part12【頭でっかち】 みたいにしたほうがいいと思うけどねw で、初心者スレを「ゆとり」とか中傷するような言葉をなくして建てるのがいいかと。 409 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 16:32:44 ID:Qnj6p2E4 あっそww 410 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 16:42:08 ID:74X1+6GK >>408 わはは。それいいなw ここの奴らって、絶対稼いでないだろ、みたいなのが集まってるっぽいし。 411 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 18:14:48 ID:M+FCy6cT 3000$で糞EA売ってた奴は非売品にしたのか 412 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 21:37:55 ID:Qnj6p2E4 ゆとりスレの惨状に目も当てられませんw 残念ながら当分ゆとりの三文字は外せませんねwww 413 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 22:15:13 ID:tOKZ5HQW 検索すれば分かる事を態々聞くなというのは今やtsdでも常識化しようとしている。 414 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 22:17:58 ID:xGSVVPoJ 海外フォーラムといえどよく調べもせずに聞いてくる奴は多いね ただでさえ英語は読むのに骨が折れるのに延々同じ様な質問を繰り返されると2ch以上にイライラするww 415 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 22:39:29 ID:eXyPCPwF うざいですね、ほかでやってもらえませんか? 416 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 22:47:53 ID:8J/jeHZy く、態々… 417 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/07(月) 23:25:36 ID:UNWtswDQ >>410の意見はほぼ図星だろうな 418 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 02:30:54 ID:vIvt6FhF うん バックテストでいい成績を上げるパズルみたいな位置づけでMT4を楽しんでるよw 実売買なんてとてもとてもww 419 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 04:47:10 ID:1/Nv4+Tp 器用貧乏かw 420 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 07:29:48 ID:+RcRGnDK まぁ、ここが>>418みたいな輩の集まりなら、他スレを「ゆとり」などとバカにする資格はないわな。 ここ、来た当初から「変な奴が集まってるなぁ」とは思ってたけど。 向こうのほうがMT4スレとしては余程機能してると思うが。 421 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 09:20:07 ID:dvofsfQs すでに、本スレもゆとりスレもボーダレス化してるから、こっちが向こうがの意味はないのでは。 それと、ゆとりスレって、たしかパート1を立てた奴が初心者で、そいつ自ら「ゆとり」って付けたはずだけど。 422 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 09:28:22 ID:h6DCHo9M 機能してないと思うなら見なきゃいいだけなんだが なぜかこのスレが気になって仕方ないんだろうか。 相当粘着質だねぇ。 423 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 09:47:06 ID:KqG48ZiM >>420 自分に用がないことを機能してないとは言いませんからw 424 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 12:00:35 ID:S4FZy/sf >>422 ここって、明らかに大した能力もない雑魚のくせに、少しMT4の操作暦が長いからというだけで不必要に見下す奴が多いから突っ込まれるんだろ。 初心者スレをゆとりと馬鹿にしてるのが明白な証拠。 そんなことも分からんのか。お前もゆとりだなw 425 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 12:13:15 ID:w4act2o6 あっちがゆとりってことはこっちは氷河期スレですか? 426 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 12:15:47 ID:fp9PE3ix >>424 見下されてくやしかったんですね、わかります。 427 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 13:02:29 ID:dvofsfQs 明らかに大した能力のない雑魚に教えを乞うなよ。 428 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 13:05:26 ID:vIvt6FhF そうだね MT4を駆使した相場の達人スレじゃなくて MT4を使うことが目的のヲタのスレだねw 429 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 13:59:00 ID:h6DCHo9M >>424 だからなぜ不必要に他人を見下す輩に絡んでいるのか疑問だと言ってるんだよ 普通は相手する気が起きないと思うが。 クソスレ住人相手に躍起になってるお前って FX以上にMT4弄ることに頑張ってる奴らとどう違うの? 430 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 14:02:47 ID:XKQwWpdx 人を見下しながらレスってるのに見下すなと言ってるんだぜ? 最初から主張が破綻してるかまってちゃん油注いでスレ荒らすなよ 431 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 14:17:02 ID:4mbz0yVi 多くの人間には潜在的に 人より上でありたいという意識がある。 実社会ではそういった気持ちをある程度抑えなければ 円滑な人間関係が築けないが ネットではいくら仮想人格が傷ついても リアルの自分の社会的評価や立場に影響はない。 だからこそ、余計にこの感情がむき出しになる傾向がある。 大事なのは無視する勇気。 432 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 15:02:27 ID:+RcRGnDK >>428 何だ、お前ちゃんと自覚してんじゃねえかw 確かに、ここはオタの巣窟だな。稼ぎなんて度外視ってか。 にしても、ここって俺や>>424のように少し批判するレスが出るとたくさん火病が沸くのが笑えるわ。 悔しかったら、少しは認められるような建設的な話してみたら?w 433 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 15:05:12 ID:RcZOOmBH す、巣窟 434 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 15:08:51 ID:ds0McoM9 不覚にもワロタww 435 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 15:09:32 ID:kPx9dlu2 建設的な話にはついてこれないくせにw 436 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 15:16:01 ID:w4act2o6 ひどい有様ですね 437 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 15:27:52 ID:TO68hVC6 大損したかまってちゃんが大暴れw 心に余裕が無くなってる よくいる無様なタイプ 438 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 15:45:20 ID:uNZs6Qup 工場の話だけど、メタトレ用の新しいインジケーターをアップした人が居た。 そこへ黒人の女が「インストールしたけど動かない。どうしたら良いでしょう」と 質問してきたんだよ。 多くの人が、いろんなアドバイスをしたけど、そのたびに女は 「言われたとおりにしたけど動かない」と言うんだ。 そんなことで2ページぐらい消費したかな。そして、 誰かが念のため「どこのフォルダーにインストールしたの?」と尋ねたら 女は「ちゃんとデスクトップに保存しました」だって。 で、他の人が「それじゃ駄目でしょう、ちゃんとメタトレーダーの所定の場所に入れないと・・」 と言って詳しく教えてやったんだ。 そうしたら、女、「メタトレーダーというのは、どういうものですか?」 「えっ、メタトレーダーをインストールしてないの?」 女、「ウィンドウズXPなんですが、これでは動かないのですか?」 横で見てると面白いけど、一生懸命アドバイスした人たちは疲れただろうなぁ。 439 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 15:52:13 ID:CVb/8FYS 英語を母国語としない、かつあまり得意ではないROMの俺も疲れるだろう 440 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 16:03:30 ID:S4FZy/sf >>435 え?ここで建設的な話をなんてなされたことあった? >>432 どうやらヤバい奴が多いっすね。あまり関わらないほうがいいですよ。 上手く言えないけど、あなたの言う通りオタ特有の臭いがプンプンですなw 441 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 16:23:47 ID:TO68hVC6 自演特有の臭いがプンプンですなw 442 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 16:33:03 ID:DJmpKdRN >>432 おちつけ。 おまいの金が消えたのはこのスレのせいじゃないし、 泣き叫んでも戻ってこないんだ。 あきらめてパソの電源切ればいいと思うよ。 443 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 16:35:42 ID:w4act2o6 さらに酷い有様ですね 444 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 16:38:48 ID:ds0McoM9 うざいですね、ほかでやってもらえませんか? 445 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 16:42:22 ID:w4act2o6 ゆとりスレでやってください 446 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 16:45:31 ID:RcZOOmBH こっちでは儲かるEAの話でもしてもらいたい。 447 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 16:51:03 ID:CVb/8FYS そういうスレは既にあるんだなこれが FX情報商材評価スレッドPart8 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1214579786/ 448 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 16:59:50 ID:RcZOOmBH >>447 ソースあるやつでお願い。 449 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 17:47:56 ID:+RcRGnDK は?自演じゃないけど? そういえば、ここ単発IDがやけに多いな。まあいいけど。 つか。俺が損するわけねーじゃん。 MT4で複雑にインジケーターこねくり回して「複雑な指標使ってる俺ってかっけー」 とか思ってる奴よりは十分成果が出てると思うけどね。 >>440 都合の悪いレスは全て自演ってアホ丸出しですね。 まぁ、ここの住人は生温かく見守っていてやりましょうかw どうせバーチャの集まりなんだろうし。 450 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 18:16:02 ID:ds0McoM9 なーんだwwやっぱ一匹だったんだなw 451 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 18:16:45 ID:nnMR6lUE >>411 たぶんアイツの事だろうと思うから税務署にチクリ入れてやれ 452 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 18:24:25 ID:dvofsfQs どうみてもID:+RcRGnDKが変な奴だろ。 ちなみに、おまえのいう複雑の定義がわからんが、 こういうのをかっけーというやつは初心者に多いし、こういうのはかっけーくない。 ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080619185614.jpg ともかく、MT4は単なる道具なんだから、これ使って儲けているやつもいれば、 損してる奴もいる。このスレにいるやつもゆとりスレにいるやつも儲けてたり、損してたり、 MT4使ってようが使ってまいが、あまり関係ない話だと思うが。 おまえに他人をアホ丸出しなどとバカにする資格はないわな。 453 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 18:32:50 ID:vNTNvDFY もしかして、>>227の人が、10日すぎても気が納まらないでファビョってるのかwww 454 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 18:37:39 ID:ds0McoM9 【レス抽出】 対象スレ: 【MT4】MetaTrader Part13【メタトレーダー】 キーワード: こねくり 198 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/06/26(木) 17:00:21.05 ID:gCkoP/6K ここも相変わらずだな。 少しMT4について知ってるからといって大上段から見下すほうがうぜえって。 そういう奴って大抵成功しないよな。 下手にインジケーターこねくり回して、バカみたいw ▼ 199 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/06/26(木) 17:05:17.30 ID:xpYscBbL >>198 同意 インジケータこねくり回すくらいバカでもできるよなww ▼ 200 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/06/26(木) 17:10:34.29 ID:ReG9oDh7 >>198-199 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212717869/ どうぞ丁寧に解説してあげてください ▼ 202 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/06/26(木) 17:18:53.08 ID:850B+SKj >>198-199 自演臭すぎて困るw さっさとゆとりに移動してね 201 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/06/26(木) 17:14:42.56 ID:a29onkab やっぱりゆとりか・・。 ここはインジケータこねくり回すスレだよ 209 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/06/26(木) 20:17:16.10 ID:gCkoP/6K 見に来てみたら、自演とかゆとりとか、マジやばそうだな…。 インジケーターこねくりまわしてどのくらい勝ってるのかねw つか、ここの連中って勝負はどうでもいいのか。とっとと破産して消えろって。 455 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 18:52:06 ID:DJmpKdRN 自演ID:+RcRGnDK=ID:S4FZy/sf哀れすぐるw 園児並みのプライド(笑)引きずってもう引くに引けないんだろうな 儲けてればこんなことでいつまでも粘着して吠えたりしないんだろうけど 456 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 19:00:53 ID:vC0quEtt 過去ログから「こねくり」で検索したら名言出まくりで感動した! ================================================= 政治経済 [市況2] 為替やるならこの本を読め Part5 ================================================= 696 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/03(土) 06:00:23.70 ID:gQT/odWx 数学をこねくり回して勝てるのか? テクニカルとファンダメンタルズと統計学に基づいた期待値さえ押さえてたら充分だろ。 後は、自分と相性のいいルールを使って技術を磨き上げるだけだ。 ================================================= 政治経済 [市況2] ■テクニカルについて語ろう■Part7 ================================================= 319 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/01/20(日) 01:02:58.26 ID:tZPUdPB0 俺の知り合いの外人トレーダーが言うのは 日本人は為替が下手なんだと 逆張り大好きでつかってるテクニカルも千差万別 それじゃ勝てないって言ってたね それ聞いて司法試験うからない奴と一緒だとおもったよ 勝てる能力はあるのに、こねくりまわして間違った方向にポジってんだなと ================================================= 政治経済 [市況2] システムトレードについて語るスレ2 ================================================= 681 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/03/25(火) 14:31:16.12 ID:xbTnaQ5O おまいらバカだなあ。システムトレードなんて今の相場じゃまったく通用しないぞ。 理系の人間が勝手に数値を自分の都合のいいようにこねくり回している世界だよ。 トレードは経験智がものをいう世界。つまり裁量の方が優れてるんだよ。 なにより相場は心理。システムトレードの弱点は心理だよ。心理。 システムトレードで儲かればみんな商材買って今頃大金持ち。 まあ、初心者は響きのいい言葉に騙されんことだな。 ================================================= 政治経済 [市況2] ★ O D L ★ part 1 ================================================= 296 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/04/10(木) 16:32:09.33 ID:5bRsEIUX いや、MT4自体は別に頭良くなくとも使えるだろ。 中途半端に頭良かったら、なまじ色々なテクニカル指標が組み込めるものだから、 色々こねくり回して失敗するのがオチ。 テクニカルなんてシンプルなものでいいのにねw MT4スレやテクニカルスレを見てるとそれが良く分かるわ。 で、ライブサーバーはデモと違って落ちたりはしないんだよね?その辺が不安。 457 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 19:40:39 ID:vNTNvDFY そして、彼はいなくなった・・・ 458 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 19:47:27 ID:vNTNvDFY ID:Kh95fkHS http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213383790/877 ID:gCkoP/6K http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1213383790/538 おもしろす 459 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 20:15:40 ID:DJmpKdRN こねくり回す なんて言葉滅多使わないw てか使わないw 460 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 21:16:50 ID:vNTNvDFY ___ /ノ^, ^ヽ\ / (○) (○) ヽ / ⌒(__人__)⌒::: l ⊂ ̄ヽ_| |r┬-| | <_ノ_ \ `ー'´ / キーワード: こねくりwwwwwwww ヽ ⌒, /____,、ノ / / (__/ ( ( ( ヽ__,\_,ヽ (_/(_/ 461 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 21:36:14 ID:YXMK8S7s パソコンで何かをするんじゃなくて、パソコンそのものが趣味って 人も居るだろ。ここはMT4を趣味にしている人たちのスレだ。 MT4って楽しいなー。そんな感じで行きましょう。 FXとか何とか、そんなの関係ないんだよ。 MT4命。ただそれだけなんだな。 462 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 21:42:26 ID:iFbj1CQk いや、基本的には>>452にあるように道具だ。 その道具をどう使うかのスレだ。勿論、もうけるようになればいい。 ただ、あくまでも道具をどう使うかはそれぞれ当人次第であって、 こねくり回して上手く使えるやつもいれば、シンプルにやって上手くいくやつもいるし、 どこをどうこねくり回すのか、生地なのか、中身なのかで違ってもくる。 くだらない馬鹿に相手をするのはいい加減にやめるべき。 463 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 21:48:00 ID:qpnYKJZp 次スレからテンプレ入り決定NGワード こねくり回 464 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 21:58:44 ID:+RcRGnDK ちょっと来てみたら…。お前らまだやってんのかよw ウザいと思ったなら無視すればいいものをw 余程ムカついてるんだな。 465 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 22:05:49 ID:9MdZc8dT 結局>>369が解決したのか気になる 466 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 22:14:56 ID:Pu8easGa 他人叩いてすっきりするならいくらでもやらせとけばいいのに。 相場なんて道具云々より結局メンタルな方が問題だぞ。 467 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 22:21:19 ID:YXMK8S7s まあ、インジケータを沢山使って いろんなストラテジーをこねくり回すってのも楽しいよね。 楽しければ、それで良いと思うのだが。 だからこのスレ的には、FXでバリバリ稼いでいるけどMT4は 初心者という人より、FXは負け続けだけどMT4の使い方なら ちょっとしたものだぜという人のほうが偉いんだよ。 俺は柔道5段だとか言っても、水泳教室では意味ないんだよ。 468 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 22:24:40 ID:qpnYKJZp そんなカルト教に入信した覚えはありません。 FXにいるからMT4使ってるだけです。 469 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 22:38:41 ID:ZseUA3iM MT4こねくり回すスレに来てカルト教とか言われても あんたも場違いなのかも? FXのテクニカルの話したいならテクニカルのスレ 儲けの話したいならペアのスレですれば良い ここではこねくり回す話で良いじゃないか。 470 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 22:48:25 ID:kPx9dlu2 つーかさ、シンプルなチャートで儲けられる人はMT4使うことないでしょ。 FX業者の用意したチャートでも基本的なことは十分出来るんだし。 わざわざ多機能チャート選んどいて機能に詳しい奴を馬鹿にする意味がわからん。 俺には使いこなせない奴の負け惜しみにしかきこえんな。 471 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 22:51:57 ID:iFbj1CQk >>464 472 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 22:59:49 ID:7eEnKg7M で、実際シストレしてる人居るの? 473 名前:エス ◆WEU555atEw 投稿日:2008/07/08(火) 23:05:01 ID:UsSnIDNW すみません、一日の安値、高値を知りたいのですが どうもうまくいきません。どなたかご教授お願いします。 ■やりたい事 ・一日の最安値、最高値をつけた時間帯が知りたい。 ・問題1 1時間に数回もprintされる。 ・問題2 一日の間でHigh、Low を表示したいのだが どちらか一つしか表示されない どなたかご教授お願いします。 ロジックは↓です。 int start() { //---- int counted_bars=IndicatorCounted(); //---- int i; double max,min; max = High[1]; min = Low[1]; for(i=1;i<24;i++) { if(max < High[1]) { max = High[1]; } if(min > Low[1] ) {min = Low[1];} } if(max < Close[0]) {Print("TodayHigh=",max);} else if(min> Close[0]) {Print("TodaysLow=",min);} return(0); } 474 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 23:11:07 ID:RcZOOmBH >>473 いまいちよく分からないんだけど、とりあえずfor文の中の配列の添え字は [1]じゃなくて[i]にしないといけないんでは。 くわしくはこっちのスレで。 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212717869/l50 475 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/08(火) 23:59:11 ID:+RcRGnDK >>467とかあまりにも狂ってるw こじつけにも程があるだろっての。 >>470 いや、使うにはちゃんとした理由があるんだが。君には理解できないだろうがな。 それに、ちゃんと使いこなせてますが何か? で、上のほうに俺が書いた覚えのないレスが貼られてるんだが。 幻影にでもとりつかれて見えない敵とでも戦ってるつもりなのかw いや、今日は明らかなバカを相手にしてある意味面白かったわ。それじゃ、お休みw 476 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 01:11:35 ID:9/4JiEkd >>475 君はスレの趣旨を勘違いしてたんだね。 ここはMT4をこねくり回すスレだからね。 FXで儲けるとか負けるとか、そんなの関係ないんだよ。 それが分かってないのでは、まだまだ子供だな。じゃ、お休み。 477 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 01:49:31 ID:ZZOvLKqw MT4使わなくても普通に勝てるよ 478 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 02:55:40 ID:iYNo9F8+ チャートはCTで十分FXAにデモトレ申し込んで、業者のツールつかって 発注。20分足が表示されれば最高なんだが・・・ MT4にもCTにも20分足ないなー 479 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 03:39:56 ID:3BGuiw9q ODLからデモ申し込んだのですが取引しないでチャートだけ見てたらデモ口座閉じられたりしますか? 480 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 04:08:14 ID:Z0BpZkta 閉じられた 481 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 04:09:36 ID:+cwaB+N1 動かない。 面白いとこなのに・・・ 482 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 04:12:26 ID:+cwaB+N1 あ、動いた・・ なんだったんだろ。 483 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 05:49:11 ID:D3rhtA5+ 人間には際限の無い欲がある。 その欲が満たされない限り改良を続ける事になる。 >>478 2時間足と6時間足が欲しい。 484 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 07:15:23 ID:n/o4TK4+ デモサーバーを変更して、扱える取引通貨ペアを増やしたいのですが デモ口座開設の手続きをして取引サーバーを選択して「デモ口座の申請」の画面で「次へ」を押したのですが ログインIDとパスワードが取得できず、完了ボタンが押せません。原因が分からないです。どうすればいいでしょうか? その取引サーバーに接続(IDなどが無いので接続されてないかもしれませんが)すると、右下の画面に無効な口座と表示されたり、音信不通と表示されます。 どなたか助けて下さい。よろしくお願いします。 485 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 07:50:26 ID:n/o4TK4+ 追記 口座開設時にサーバーを選択するとき、サーバーの横にn/aと表記されていました。 デモだと使えないサーバーがあるのでしょうか? 486 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 07:52:24 ID:G0n90Syd やったねパパ、明日はホームランだ! 487 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 08:26:38 ID:D3rhtA5+ >>484 音信不通 接続されていない 無効な口座 デモ口座の期限切れ デモ口座の期限は業者により違います。 サーバーの横にn/a Scanしてみてください。 サーバー名の左側に×が出れば、落ちている&サーバーIP変更、或いは業者倒産によるサーバー撤去。 488 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 11:16:22 ID:7cnRng8d >>484 どこのサーバーか書けやー ノースだったら鉄拳じゃー 489 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 20:50:46 ID:9/4JiEkd >>484 いくつ試したの? 490 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 22:21:38 ID:vdInoX6B >>488 ノース使用不可なの? 491 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 22:26:12 ID:Z0BpZkta ノースは募集停止らしい デモ口座数が上限に達したとか、警察の手入れがあったとか言われている 492 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 22:29:23 ID:uvSYtpOq >>490 教授のブログによるとそうらしい。過去ログにもあるような。 ところで、レンジを表示する系のいくつかのインディケータ、intを使っているせいか、 正確ではないんだよね。結構、有名なインディケータでもそんなのがある。 だいたいが、RとかR5みたいなやつなんだけど、intをdoubleに変えるといい。 493 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 22:34:52 ID:vdInoX6B >>491,492 ありゃりゃそうなんだ 知らなかったわ サンクス 494 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/09(水) 22:56:31 ID:mINGm/AS テンプレのhttp://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/を見てたら、 AVGとノートンでウイルスが検出されたんですが、 ウイルスサイトなんでしょうか?それともこちらの誤検出なんでしょうか? 495 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 02:47:36 ID:hWVdUZXq MT4はウイルスてんこ盛りだお 流石ロシア製だお 496 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 08:30:18 ID:AuApflAL >>494 wgetはどっかで取得してください。 下記コマンドラインでurlにある*.mq4, *.mqhのファイルを取得できます。 wget -r -nd -A mqh,mq4 -nc -L http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/ 一度すべてのファイルを取得しておくと、参考にするソースファイルがすぐに見つかります。 (この方法だと、ウィルスを無視できます。) 497 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 09:34:28 ID:W/nTUkid 皆さんレス有難うございます。遅くなってすいません。 >>487 MT4をインストール&インストール時の初期設定のときに口座開設したのは数日前です。 メアドが適当なのがいけないのでしょうか? 口座開設の申請を試したサーバー名は、Northfinance 83.220.163.101:443です。 試したサーバーはこれのみです。何十回チャレンジしても無理でした。 まとめwikiの 「手順設定の仕方 MetaTrader 4のメニューバーで ツール → オプション → サーバ サーバ(S)のところに上記のIPアドレスを入れる。 ファイル → デモ口座の申請 貴社からのニュースレター受取りに同意します。にチェック Scanボタンを押して、アクセス状態を確認 アクセスでき、Ping返答時間の短いものを選ぶ。 」 を試しましたが、どうしてもパスワードとログインIDが空欄のままで取得できず、完了ボタンも透明のまま押せません。 キャンセルか戻るボタンか閉じるボタンしか押せません。 Scanボタンを押すと、83.220.163.101:443のアイコンには赤い-マークがついていて、 MetaQuotes-Demo(MT4インストール時&インストール時の初期設定のときに開設した口座です)側のアイコンには緑色のチェックマークが入っていて、pingも280msと表記されています。 83.220.163.101:443側の会社名の欄には会社名は載っておらず、アドレス欄と同じ83.220.163.101:443の表記だけが載ってます。 >>488 すいません。ノースとは何でしょうか? >>489 試したのは83.220.163.101:443のみです。すいません。よろしくお願いします。 498 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 09:46:52 ID:EDOlUdH9 Northfinance のーすふぁいなんす 499 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 09:58:25 ID:3asdEUoe >>494 ウィルス名を書いてくれると、ありがたいのだが 500 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 09:58:41 ID:v7BI1Te/ >>497 口座開設が完了しないとIPだけですよ。 501 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 10:00:21 ID:W/nTUkid >>498 ガーン! Northfinanceがノースでしたか。 このサーバーと同じ通貨を扱ってるサーバーはあるのでしょうか? 502 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 10:02:15 ID:W/nTUkid >>500 サーバー毎に口座を増やさなければいけないのですよね。 口座開設すれば会社名が表記されるという事でしょうか。。 503 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 10:06:39 ID:v7BI1Te/ >>501 ほい EuroOrient Securities&Financial Services Ltd 08.96.16.238 504 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 10:07:56 ID:v7BI1Te/ >>502 口座開設が澄むとあちらのサーバーから情報が送られてくるから 505 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 10:11:46 ID:v7BI1Te/ IP2が抜けてたごめん 208.96.16.238 506 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 10:18:03 ID:W8Qj6VUC 質問。MT4ってどーやってダウンロードすんの? 教えてくんねえ? 507 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 10:33:39 ID:W/nTUkid >>504 有難うございます! 208.96.16.238で設定して口座開設の申請をしたところ、パスとIDが取得できました。 完了ボタンを押せました。 通貨一覧が増えたような増えてないような気がするのですが・・・。ログインし直さなくてもまとめて通貨を扱うことが出来るようになったという事でしょうか? 各サーバーが扱っている通貨を見るためには、別々の口座にIDとパスを打ち直してログインしないと、そのサーバーの通貨は見れないと思っていました。 何はともかく、有難うございます。助かりました! 508 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 10:35:42 ID:W/nTUkid あ、やはり気のせいかな? でも通貨が増えてるような。 509 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 10:53:17 ID:EDOlUdH9 ttp://www.ervent.net/ これって金取るんだな。 ちょっくらマネして作ってみようかと思うんだけど、 Probabilityの左側の四角と右の%がわからん。 510 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 11:09:05 ID:EDOlUdH9 ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZL9ifiVxfxQ 案の定、見た目だけで役に立ちそうにないか・・・。 511 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 13:05:21 ID:0Gd6mhHG 通貨一覧に表示されているのは接続しているサーバーのものだけですよ。 サーバーをかえれば表示されるものも変わります。 512 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 13:08:25 ID:0Gd6mhHG >>511は>>507へね。 513 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 13:28:03 ID:IF95uBMg ID:W/nTUkid様へ ↓次回からはこちらで質問したほうが良いかも↓ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212717869/ 514 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 13:52:32 ID:XBp53HRn ( ゜∀゜) <ゆとり認定入りました〜!! ハイ喜んでー!!>(゜∀゜) 515 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 13:53:54 ID:sp0+VsC6 ゆとりスレの方がまともな答えが来ると思う ここは最近おかしいから 516 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 13:56:17 ID:JH2rjoUb 荒らし1匹と自治厨数匹が暴れてるからな 517 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 14:14:51 ID:iPUsRu/t オタが暴れてると聞いてきますた。 移動平均って何?答えろや、このオタどもw 518 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 14:19:53 ID:XBp53HRn ID:iPUsRu/t 様へ ↓次回からはこちらで質問したほうが良いかも↓ http://www.google.co.jp 519 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 15:22:04 ID:bE0F0d3u >>497 今年の初め頃だったかな。ロシアンマフィアがMT4のバグを利用した不正なトレードで ガバチョと儲けたことがあった。それであちこちの業者が大損害を受けた。 その煽りで、いくつかの通貨ペアがしばらく取引停止になったね。 俺のとこでは、米ドルやポンド絡みのペアはすぐに回復したけど、 南アランドはついに回復しないまま廃止されてしまったよ。 この不正の舞台になったのが北金融とかいう業者らしいという噂だ。 俺も北金融からダウンしたMT4をインストしたことがあるけど、3日後に 画面が猛烈に踊る踊るお祭騒ぎになってしまった。 ウィルスはトロイの木馬がメインで、なんとBOTまで見つかったぞ、 悪質クッキーはキルファイルズがメイン、スパイウェアは忘れたけど 危険度1位のものばかり、総数丁度40個のてんこ盛りだった。 BOTが入っているということは、客のPCを操作して・・・。 BOTだから、PCの認証も関係ないやね。全額出金して別の口座に直に振り込むというのは 出来ないが、一度客の銀行に振り込ませて、そこからどこかに送金ということは出来る。 BOTは、恐いんだじょ。 サーバーは重要な証拠だから、警察の捜査が終わるまでは新規の募集は出来ないだろう。 520 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 22:48:48 ID:pc4TMzea 漏れのIDがMT4な件 521 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/10(木) 23:08:40 ID:IXo0J6OP 今のうちにショートしておけよー。 超絶ナイアガラくるから! 522 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 00:45:43 ID:OOQzmJSw ファイル出力ができません。 間違いなどあろうはずがないような気がするのですが・・・ 以下コードです。 //+------------------------------------------------------------------+ //| expert initialization function | //+------------------------------------------------------------------+ int init() { //---- int f = FileOpen("hoge.txt", FILE_WRITE); Print("file: " + f); if (f == -1) { Print("FileOpen Error"); return (-1); } else { FileWrite(f, "aaa"); FileFlush(f); FileClose(f); } //---- return(0); } int start() { return (0); } Printの出力は下記 2008.07.11 00:39:28 2001.08.03 00:00 hoge USDJPY,Daily: file: 1 2008.07.11 00:39:28 hoge started for testing 2008.07.11 00:39:28 hoge USDJPY,Daily: loaded successfully これでExperts/files/hoge.txtが生成されません。 あとFileWriteString(f, "aaa", StringLen("aaa")); も試してみましたがだめでした。 どなたかお助けください。 523 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 00:57:07 ID:5nNabS3X >522 ソースコピペして試したけどhoge.txtが出力されたよ、あってる。 出力先のフォルダを勘違いしてるとかない? 524 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 00:59:05 ID:5nNabS3X 出力先だけど、 /tester/files じゃない? 525 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 00:59:26 ID:eDOQVBFs EAだね tester\files配下を見てみ 526 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 01:00:52 ID:OOQzmJSw >>522 レスどうもです。 出力先は MT4インストールフォルダ/experts/files ですよね? でないですね。。一番最初に実行したときは出力されたんですけどね。 それから出なくなってしまったのです。幻覚をみたのかな。。 あれからOS再起動等ためしてみたりもしたが、やっぱり出ない模様。 527 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 01:03:13 ID:OOQzmJSw >>525 がーん。見るところ間違えてましたか・・・おはずかしいです。 ばっちり出てました。 あれーじゃあなんでexperts/filesに一回出力されてたんだろう・・・ 528 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 01:08:19 ID:DtTRd1cm >>527 デモで走らせたんじゃね? strategy testerじゃなくて 529 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 01:10:18 ID:5nNabS3X FileOpen Notes: Files can only be opened in the terminal_directory\experts\files folder (terminal_directory\tester\files if for expert testing) or in its subfolders. 530 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 01:14:48 ID:OOQzmJSw >>529 ドキュメントにばっちりかいてありましたね・・・ >>523-525 おさわがせいたしました。どうもありがとう。 531 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 11:12:17 ID:QYHTa2LV VBで為替日足4本値を取得する方法を探しています。 説明しているサイトを知りませんか? 532 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 15:42:39 ID:eUZxgIXB MT4ならヒストリカルデータ・エクスポートスクリプトっていうのがあるけど。 VBでデータ取得するなら、 システムトレードについて語るスレ5 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1212408551/ ここのテンプレに参考になるサイトがあるかもしれませんよ。 533 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 18:17:23 ID:/BLiv64s >>532 有難うございます。 参考にさせて頂きます。 534 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 20:41:12 ID:x2SOYuTc alpari uk のデモ、20:00あたりから発注がcommon errorとなり 受け付けない状況なんだが、同じ症状の方いますか? 535 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/11(金) 22:35:43 ID:RphUA5/t バックテストの結果がおかしいです。オーダーしてもいない取引履歴がでています。 下記が「結果」タブに出ている取引履歴 1 1995.08.07 00:00 buy 1 0.20 91.56 86.91 0.00 0.00 10000.00 2 1995.09.13 00:00 modify 1 0.20 91.56 91.56 0.00 0.00 10000.00 3 1995.09.13 00:00 close 1 0.10 101.07 91.56 0.00 972.01 10972.01 4 1995.09.13 00:00 buy 2 0.10 91.56 91.56 0.00 0.00 10972.01 5 1995.09.15 00:00 buy 3 0.20 102.40 96.54 0.00 0.00 10972.01 6 1995.12.15 00:00 close 3 0.20 101.44 96.54 0.00 -36.39 10935.62 7 1996.01.02 00:00 buy 4 0.20 103.43 101.20 0.00 0.00 10935.62 8 1996.01.09 23:59 close at stop 4 0.20 104.28 101.20 0.00 174.78 11110.40 9 1996.01.09 23:59 close at stop 2 0.10 104.28 91.56 0.00 1349.99 12460.39 4行目の注文番号2の買いオーダーがありますが、実際はこのようなオーダーをだしていません。 次に、「操作履歴」を見ると、 2008.07.11 22:11:31 1996.01.09 23:59 perfect_order USDJPY,Daily: deinit() end 2008.07.11 22:11:31 1996.01.09 23:59 perfect_order USDJPY,Daily: deinit() start 2008.07.11 22:11:31 1996.01.09 23:59 Tester: order #2 is closed 2008.07.11 22:11:31 1996.01.09 23:59 Tester: order #4 is closed 2008.07.11 22:11:31 1996.01.02 00:00 perfect_order USDJPY,Daily: open #4 buy 0.20 USDJPY at 103.43 sl: 101.20 ok 2008.07.11 22:11:31 1995.12.15 00:00 perfect_order USDJPY,Daily: close #3 buy 0.20 USDJPY at 102.40 sl: 96.54 at price 101.44 2008.07.11 22:11:31 1995.09.15 00:00 perfect_order USDJPY,Daily: open #3 buy 0.20 USDJPY at 102.40 sl: 96.54 ok 2008.07.11 22:11:31 1995.09.13 00:00 perfect_order USDJPY,Daily: close #1 buy 0.10 USDJPY at 91.56 sl: 91.56 at price 101.07 2008.07.11 22:11:31 1995.09.13 00:00 perfect_order USDJPY,Daily: modify #1 buy 0.20 USDJPY at 91.56 sl: 91.56 tp: 0.00 ok 2008.07.11 22:11:31 1995.08.07 00:00 perfect_order USDJPY,Daily: open #1 buy 0.20 USDJPY at 91.56 sl: 86.91 ok 2008.07.11 22:11:31 1995.05.08 00:00 perfect_order USDJPY,Daily: init() end 2008.07.11 22:11:31 1995.05.08 00:00 perfect_order USDJPY,Daily: init() start open#2の出力など見当たらです。open・・・の出力はOrderSend()をしたときに自動的に出力されているログなので (自分でPrint()しているわけではない)、ログ出力忘れということもないとおもいます。 似たような現象に遭遇したかたいますか?? 536 名前:535 投稿日:2008/07/11(金) 22:39:39 ID:RphUA5/t あ、もしかしてmodifyした結果ticketが2になったのか? かんちがいかもしれません。すいません。 537 名前:535 投稿日:2008/07/11(金) 23:06:51 ID:RphUA5/t 自己解決 modifyではなく、どうも3行目のcloseを実行した後にticketが変更されているようでした。 この三行目のcloseは半分だけリカクをしているところ(1行目で0.20買い、三行目で0.1だけ売り) なのですが、こういう仕様なのかな。OrderClose()のリファレンスには何も書いてないし、 そもそもboolしか返却しないから新しいticketわからないし、なんか良くない気がする。。 538 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/12(土) 04:55:13 ID:E/Su3jof >>537 Split したなら、残った分は新しい ticket number になって、 コメントに、どの ticket number から split したか入ってる。 なので、仕様でしょう。 ticket number で管理してんの? magic number を使えば、split した後も magic number を持ってるけど、それじゃだめ? 539 名前:535 投稿日:2008/07/13(日) 00:56:30 ID:WmlADb9q >>538 なるほど。コメントって自分から設定するだけじゃなくて、勝手に設定されていることもあると。 magic numberでもぜんぜんかまなかったんだけど、orderSend()するたびに新しい magic numberを採番するのが面倒くさい気がしたので、ticket numberを使ってた。 とりあえず、TimeCurrent()の値をそのままmagic numberとして使用するように修正してみた。 540 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/13(日) 05:07:21 ID:3wml8L+Q >>539 自分で使っている MagicNumber は、全部同じ。 自分で作ったものって処理さえできれば、ticket number や、open値で sort できるしね。 どう管理したいのは分からないから、これが良いって事ではないし、それがダメって事で も無いけれど。 541 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/13(日) 23:27:27 ID:LuRqwUk8 http://plaza.rakuten.co.jp/fxhajimeyou/diary/ MT4ってチャート画面に数字とか文字とか入れれるの? これって画像の編集とかしてるんだよね? 542 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 00:02:31 ID:xnm8Kmvk >541 違うよ。 でも主婦じゃないのは確かだおw 543 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 00:32:15 ID:TeVscCnt >>541 自演おつw 宣伝ばっかりすんなってw 544 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 01:06:39 ID:I6wGVzAX >>541 禿 545 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 01:08:57 ID:LvN4sAPo 541は100回市ね 546 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 01:47:20 ID:nmXHZcvA FXDDで0.01単位の取引をデモでやっていて自信がついたので、リアル開いたら 0.1単位でしか注文できないんだが、なにか設定があるのでしょうか? 明日からはじめようと思っているんだけど、 少なくともNY時間で月曜朝が来るまで日本人担当者は来ないし。 547 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 07:11:50 ID:B17a7YeZ >>546 お前の資金を10倍すればおk 548 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 08:19:44 ID:J0F7R/Hd int start() { int limit; int counted_bars=IndicatorCounted(); //---- check for possible errors if(counted_bars<0) return(-1); //---- last counted bar will be recounted if(counted_bars>0) counted_bars--; limit=Bars-counted_bars; //---- main loop for(int i=0; i<limit; i++) { int counter=i; double Range=0; double AvgRange=0; for (counter=i ;counter<=i+9;counter++) { AvgRange=AvgRange+MathAbs(High[counter]-Low[counter]); } Range=AvgRange/10; ExtMapBuffer1[i] = 0; ExtMapBuffer2[i] = 0; double macdMain0 = iMACD(NULL, 0, fastEma, slowEma, macdSma, PRICE_CLOSE, MODE_MAIN, i); double macdMain2 = iMACD(NULL, 0, fastEma, slowEma, macdSma, PRICE_CLOSE, MODE_MAIN, i+1); double macdSignal0 = iMACD(NULL, 0, fastEma, slowEma, macdSma, PRICE_CLOSE, MODE_SIGNAL, i); double macdSignal2 = iMACD(NULL, 0, fastEma, slowEma, macdSma, PRICE_CLOSE, MODE_SIGNAL, i+1); if (macdMain0 > macdSignal0 && macdMain2 < macdSignal2) { ExtMapBuffer1[i] = iLow(NULL, 0, i+1) - Range*position*0.1; if (SoundOn == true && Turned==true && alertTag != Time[0]) { PlaySound(SoundFile); Turned = false; alertTag = Time[0]; } } if (macdMain0 < macdSignal0 && macdMain2 > macdSignal2) { ExtMapBuffer2[i] = iHigh(NULL, 0, i+1) + Range*position*0.1; if (SoundOn == true && Turned==false && alertTag != Time[0]) { PlaySound(SoundFile); Turned = true; alertTag = Time[0]; } } } return(0); MACDのクロスでシグナルalertを出すやつがなかったから、既存のやつに加えてみたんだけど、 クロスが確定して、次の足に移ったときにシグナル出すようにするにはどう改造すればいいですか?・ これだと、最新の足で音はなるけど、リアルタイムでなってしまうので、 今の足で交差が確定したら次の足に移った瞬間シグナルをだすということはできませんか?? 549 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 09:18:25 ID:E+al9m++ クロスが確定して、次の足に移ったときにシグナル出すようにするというよりか、 最新の足の最初のティックで、前回の足でクロスしてるかどうかを判定ってことでしょ。 今の足で交差が確定するのは次の足に行ったときなんだから。 ここらへんが参考になるのでは? ttp://forex.toyolab.com/ 550 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 11:23:34 ID:XNuQmOjT >>548 PRICE_CLOSEをPRICE_OPENにしたらバックテストの結果もOpenPriceOnlyとEveryTickが一致して余計なことでなやまなくて済む でなければ>>549の言うとおり すべてのインデックスを1オフセットすればいいよ シグナルを一回だけにしたいならBarsをグローバル変数に保存して不一致だったときにだけシグナルすればいい 551 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 21:23:26 ID:4SEncxer 原油とダウとダウ先が見れるサーバー教えておくれ 552 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 21:41:28 ID:pZMdnCQT yahoo 553 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 22:16:20 ID:2/1E8w0e 日本国債がみれるサーバーある? 554 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/14(月) 22:19:24 ID:KnhLDYYI google 555 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/15(火) 10:07:13 ID:21LT6Cm7 iphoneでモバイルMT4って動く? 556 名前:大物 投稿日:2008/07/15(火) 19:33:14 ID:dBbXJxUJ 板見てみたが、すげー攻防戦だぞ ちなみに今ショートがやや優勢 557 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/15(火) 20:10:10 ID:ya43khVC 今、一番危険な考え・・・・・ 「も〜、こんだけ下がったから、そろそろ上がるだろ。Lポジっちゃお。」 558 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/15(火) 20:35:34 ID:aHgdIaQW >>548 例えば、 if(Volume[0] > 1) return(0); とか? 559 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/15(火) 22:14:33 ID:9P3+66yF VIX指数がみれる鯖ってどこでしょうか?? 560 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/15(火) 22:30:39 ID:vMXPUm3H サーバは知らんけど、サイトなら・・・ tp://swing.jakou.com/chart/stock-market.html 561 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 00:28:51 ID:NiRgrv5S デモでフォーワードテストを行うと、数ヶ月かかるんだよな。 その間に決定的な欠陥も見つかるんで、そこから更に数ヶ月・・・。 忍耐だな。 562 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 00:48:22 ID:jKD6xzGv そしてただのカーブフィッティングって事に気づく 563 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 02:52:49 ID:+j8sMUHH フォワードテストって別に システムをリアルの値動きに数ヶ月晒せってことじゃなくて 過去データ使って途中まで検証して、okならそこから先〜現在も 同じ成績でいけるかなっていう見方でもいいんだよ 564 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 09:08:22 ID:41hzlF1b >>563 しかしそれだと バックテスト→模擬フォワードテスト を繰り返して、都合よく模擬フォワードテストが うまくいったパターンを抽出してしまうという カーブフィッティングに陥る。 過去にそれ何回やったことかorz 565 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 10:03:15 ID:NiRgrv5S EA作らないからバックテストはしないし・・・。 上下に大きく行ったり来たりされると困るくらいかな。 踏み台昇降運動みたいな相場はとにかく嫌い。 566 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 11:08:25 ID:vZuMpiDS Championshipって途中経過とか見れないのか。 それとも見るのにも登録が必要なんか。 567 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 13:24:16 ID:Qj/2R/M2 >>564 だよなww 結局全部やることになるから一緒だよなww 568 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 19:10:01 ID:omcfwUCo www.odls.co.jp この日本語ページって前からあった? 569 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 19:46:38 ID:v/7icZi9 前からあった 570 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 20:07:21 ID:LaI07anl >>558 その構文を最後に入れればいいんですかね? 571 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 20:25:11 ID:bCodXTOp >>568 そこは1月ぐらいにodl日本法人が出来てからだな 572 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/16(水) 23:06:22 ID:ZhIlQVd8 >>570 start()の初っ端辺りでいいんじゃね? 573 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/17(木) 16:57:22 ID:gs5dHjPJ EA走らせると、Buy や Sellしたところに赤や青の矢印が表示されるけど、 削除するには ”表示中のライン等一覧” から削除するしかない? 574 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/17(木) 17:25:19 ID:AFC/nniL ヒント OrderSend 575 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/17(木) 17:42:00 ID:fNzgAWNj Metaeditorで、色を出さないように変えられるんじゃないっけ? 576 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/17(木) 18:31:07 ID:9ZHKoD4N >>573 色の設定で、矢印を黒にしたら? 577 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/17(木) 19:37:10 ID:fNzgAWNj CLR_NONE 578 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 11:41:02 ID:JpB15eSc EAが作ったArrowオブジェクトやTrendlineオブジェクトを チャートから削除するには”表示中のライン等一覧"から削除するしかない? 579 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 11:51:11 ID:i+v9ap7B >>573 オブジェクトのめいめいルールはあるんだし、OrderSend()成功後に、 オブジェクトを削除する、とか、クローズを確認したら削除する、とか、 そんなコード書けばよくね? 俺はそう言うインジケータ作って動かしてるけど 580 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 12:02:14 ID:+8kKq0EM >>578 こんなスクリプトで一括削除するとか int start(){ int obj_total=ObjectsTotal(); string name; for(int i=0;i<obj_total;i++){ name=ObjectName(i); // '#' = 35 , '0' = 48 , '9' = 57 if(StringGetChar(name,0)==35 && StringGetChar(name,1)>=48 && StringGetChar(name,1)<=57){ ObjectDelete(name); } } return(0); } 581 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 12:07:11 ID:HhAcbrpm ふと思い出したw 顔もじのインジケーターどした?? 582 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 12:58:50 ID:+UV1/QJf >>581 めんどくさいからやめた。 欲しかった? 583 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 13:07:11 ID:HhAcbrpm >>582 そか・・・ いや、すまなかったちょっと思い出したんで 584 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 13:11:09 ID:JpB15eSc >>579 >>580 ありがとう。 ガベージコレクションみたいなもんを書けばいいのか 585 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 14:12:39 ID:T9CO24ka ノースファイナンスのダウが更新されないんだけど、なんで? 586 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 15:57:57 ID:zxS4xtgf test 587 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 16:02:37 ID:zxS4xtgf >584 それはガベコレとは違う。 >580 >for(int i=0;i<obj_total;i++){ for( int i = obj_total - 1; i >= 0; i-- ) としないと狙った動作にはならないと思いますよ 588 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 16:07:06 ID:+8kKq0EM >>587 おーたしかに!トンクス 589 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 17:14:14 ID:e/83zSnA ノースファイナンスは原油が見られなくなって、ダウ先物もダメになって、今度はダウナスがダメ。 どんどんサービスが悪くなるな。 590 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 20:03:26 ID:7RdwtIsS >>587 >>584 それはガベコレとは違う。 当たり前じゃん、そんなのに釣られてんなよ 591 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 20:38:06 ID:wDW4AGln >590 当たり前だとかわざわざ教えてくれてありがとう。 間違いを指摘されたのが悔しかったんですね。わかります。 592 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 20:44:10 ID:7RdwtIsS >>591 sageしろ 593 名前:jc 投稿日:2008/07/18(金) 20:53:05 ID:KTbHk07j こんにちゎ みなさんゎ、ぇりーとトレーダーなんですか? かっこいいです>< 594 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/18(金) 23:37:52 ID:acpt7qj2 すまん TRYJPY みれるサーバーどこだっけ?登録しすぎて忘れた 595 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/19(土) 04:47:09 ID:qGjX4BUT BGN/JPYて取引する価値ないなあ。 >>594 MIGに無かったっけ? 596 名前:548 投稿日:2008/07/19(土) 13:57:28 ID:d8wI2us/ うーん。いろいろ試してみましたが、うまくいきませんでした・・ Barsで制限をかけたりなどで、1回しかシグナルが出ないようにすることはできましたが、 次の足に移った瞬間に前の足が確定するので、条件を満たしてれば、 移った瞬間に、シグナルを出すようにするにはどうすればいいでしょうか? 597 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/19(土) 18:41:47 ID:KNoHtdCM めんどいからソースは読んでないが、そんなに複雑なものでもないはずだし、できそうなもんだけど。 あしたでも、本屋さんでメタトレ入門を立ち読みすると必要なことが書いてあったりするんじゃないか。 598 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/19(土) 19:37:01 ID:H4UI1mpD >>596 Volume[0]が1ならってやればいいんでないかな。 移った瞬間が1じゃないかな。 599 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/19(土) 19:49:59 ID:lPTRsl2Z >>596 それってもうできてるんでわww 600 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/19(土) 20:21:43 ID:OdeCItCl >>596 if(Volume[0] <= 1) { シグナルを出す処理 } ってしてやれば? if(Volume[0] == 1) { シグナルを出す処理 } でも同じだけどさ、たぶん 601 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/20(日) 03:25:58 ID:CPE+zyIQ 最新の足でシグナルを出すだけだったら、ループで回す必要はないんじゃない? 要は、足が移った瞬間に前の足とその前の足でクロスしてればいいわけでしょ 2つあるバッファの値を他で参照するために必要なら、その部分だけループをかませばいいよ ↓だとどうだろう? double macdMain0 = iMACD(NULL, 0, fastEma, slowEma, macdSma, PRICE_CLOSE, MODE_MAIN, 1); double macdMain2 = iMACD(NULL, 0, fastEma, slowEma, macdSma, PRICE_CLOSE, MODE_MAIN, 2); double macdSignal0 = iMACD(NULL, 0, fastEma, slowEma, macdSma, PRICE_CLOSE, MODE_SIGNAL, 1); double macdSignal2 = iMACD(NULL, 0, fastEma, slowEma, macdSma, PRICE_CLOSE, MODE_SIGNAL, 2); if (macdMain0 > macdSignal0 && macdMain2 < macdSignal2) { ExtMapBuffer1[i] = iLow(NULL, 0, i+1) - Range*position*0.1; if (SoundOn == true && Turned==false && alertTag != Time[0]) { PlaySound(SoundFile); Turned = true; alertTag = Time[0]; } } elseif (macdMain0 < macdSignal0 && macdMain2 > macdSignal2) { ExtMapBuffer2[i] = iHigh(NULL, 0, i+1) + Range*position*0.1; if (SoundOn == true && Turned==false && alertTag != Time[0]) { PlaySound(SoundFile); Turned = true; alertTag = Time[0]; } } else{ Turned=false; } 602 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/20(日) 10:29:38 ID:aU7zdTN3 >>589 WHCに変えなよ いざって時には役に立たないが… 603 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/21(月) 18:13:24 ID:cvB3Mupw バックテストでSleep効かない? 604 名前:548 投稿日:2008/07/21(月) 23:28:37 ID:FvfnAyj2 たくさんの人のアドバイスありがとうございます!! 親切に何度も教えてくださり感謝しています。。。 以上を参考にもう一度くんでみます。。 605 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/21(月) 23:39:36 ID:Vy3zZ1Ft MT4で取得出来る過去の日足の為替レートを見ると「00:00」 となっていますが、これは日本時間の9時ということで合ってますか? 606 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/21(月) 23:53:04 ID:7+w67WVC >>605 業者によって違います。つーかテンプレ嫁 607 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/22(火) 00:37:52 ID:TUb5Qb5e テンプレにありました。 すみませんでした・・・ 608 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/22(火) 11:14:32 ID:cxfq05zt おはようございます〜 最近MT4を使い始めた者ですが、インジケータをいろいろ変更しようと思ってます。 テンプレ、過去スレを見ながら20分足の表示、鯖を日本時間に変えようと思っていますが、うまくいきません。 インジケータ用ファイルをDLすると .mht .htm .html. txtの4種で保存できますが、これらをmqファイル形式に変える必要があるのでしょうか? ご存じの方教えて下さい。 609 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/22(火) 11:41:39 ID:cxfq05zt コンパイルとかが必要みたいですね なんとか解決できそうです。 いったん下げます。 610 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/22(火) 19:23:23 ID:geg8Sesy フォントを大きくしたいのですがどうしたらいいですか? チャートのY軸上で白地に黒文字の現在値とチャート上のラインにマウスカーソルを当てると そこのデータがポップアップウィンドウで表示されますがそこの文字のサイズを変更したいんですが。 611 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/22(火) 19:41:55 ID:1/MoPa8J ソフトではなくシステムのほうでやるしかにのでは。 612 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/22(火) 23:56:15 ID:anx+aS8l mt3使ってる人いますか? どこのブローカーですか? 613 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 00:25:33 ID:fKBNmC9R バックテストで1pip抜きのテストが出来る鯖ってありますか? 614 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 02:45:23 ID:67+NKEPC WHC鯖使ってます。今日くらいからWTIチャートが動いていません。 他に同じ鯖で動いてない方など居ませんか? 615 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 02:58:52 ID:M9EmqFUS >>614 いますよ 616 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 03:32:49 ID:ZfTSUeMr うまくロールされてないというか、SQ来てそのまんまになっちゃってるんよね NKDでもなったことあるけどいつのまにか直ってた。どうやれば直るんだろう。。 617 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 09:05:28 ID:dqWSydjq >>614 今気付いた。オイラのも動いてない。 618 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 09:12:22 ID:mtJ9BWUt 実況板から誘導されますた。 ちょっと、ここのクズどもに質問したいんだけど、MT4って何? 619 名前:Trader@Love! ◆774/au7k7o 投稿日:2008/07/23(水) 09:19:41 ID:aHPhO8kh >>618 ↓で教えてくれるよ^^ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1216524655/ 620 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 09:22:53 ID:cMm83O5S ___ /ノ^, ^ヽ\ / (○) (○) ヽ / ⌒(__人__)⌒::: l ⊂ ̄ヽ_| |r┬-| | <_ノ_ \ `ー'´ / レス抽出:つか、 こねくりwwwwwwww ヽ ⌒, /____,、ノ / / (__/ ( ( ( ヽ__,\_,ヽ (_/(_/ 621 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 10:03:28 ID:Hg2F7WpV WHCのWTI 、いつのまにか直るのを待つしかないのか。 622 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 10:09:48 ID:RvEA06mt >>614 ずっと131ドルだったので暴落に気づかず(涙 623 名前:Trader@Love! ◆774/au7k7o 投稿日:2008/07/23(水) 10:27:57 ID:aHPhO8kh >>621 CLでどう? 624 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 10:37:09 ID:aQe0EaC/ MTでこういうの可能でしょうか?クリック証券のはテクニカル指標で判断する 自動売買しかなかったと思うので・・・。 初回エントリー(ここだけ人がマニュアル注文) 自分でSかLか判断し、指値と逆指値を置く。 2回目以降 指値で利益確定以後指値方向へ注文し続ける。逆指値でSTOPになった時点で ドテン。 例えば、 初回 L→勝 2回目 L→勝 3回目 L→負 ドテンS 4回目 S→勝 5回目 S→負 ドテンL 6回目 L ひたすらトレンドフォローですね。 指値と逆指値は例えば50pipsに固定、次回注文は損きりor利益確定ができた 時点で行うので常にポジションは1つです。 625 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 12:23:48 ID:3pz1ZR3I WTIに続きCLも動かなくなってしまった・・・ 原油ちゃんと動いてるサーバーはどこ? 626 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 12:53:02 ID:ZfTSUeMr BRNで代用してる。大体の動きは同じっぽいので 627 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 12:59:44 ID:jy/oCNu/ >>623 サンクス 628 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 13:06:54 ID:6dFSF+Wk WHCから止まる前にメールが着てる筈なんだけど 629 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 13:07:39 ID:bMZPnGtd >>624 できるかできないかで言えば、できるお ただ利食い幅固定という条件では儲かるシステムになるとは思えん トレンドフォローは勝率3〜4割が通説だから 実装は任せた! >> others 630 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 13:13:24 ID:jy/oCNu/ >>628 そういえば、イカンゾオメエラってメタが吼えていたけど 無視してた そういう内容だったんだ。 631 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 13:31:39 ID:3pz1ZR3I >>626 サンクス >>628 メール・・・ 来たよってMT4叫んでるけど、どこで見るのかがわからないw バカですまん・・・ orz >>630 ワロタw 632 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 16:57:07 ID:aQe0EaC/ >>629 有難うございます。こういうことも組み込めるんですね。 MT4に組み込む云々の前に、勝率がその通りだとするときついですねw 手法に関してはまだ検証段階なので、もっと勉強してきます。 633 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 18:01:54 ID:ZfTSUeMr WTI復活⊂(^ω^)⊃ 634 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 21:12:45 ID:dqWSydjq ふんとだ。WTI復活してる。。 635 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 22:09:11 ID:fKBNmC9R ODLのNKってEAのバックテストできないのでしょうか? >NK,H1: OrderSend error 130 上記のエラーが出て売買できません。。。 636 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 22:12:51 ID:TAsmDr0B FXDDってMT4リアル口座でODLみたいな開始資金の縛りありますか? 637 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/23(水) 23:38:52 ID:u1BZ0IjI >>624 それは、常時監視できない人間がシステマティックにやるための 手法であって、機械にシストレ任せるのに、いちいち決済する 必要ないでしょ。スプレッドの分だけ損だ。 内部的な判断ポイントだけ置いて、損きり判断の時だけ 実際に決済すればいい。 638 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/24(木) 09:57:43 ID:fKctwEZN >>635 ERR_INVALID_STOPS 130 Invalid stops. STOPの値がおかしいってさ。 639 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/24(木) 17:23:25 ID:tIBA7a6D >>635 MarketInf() で MODE_STOPLEVEL で値をとって、可能なSL/TPのPriceをチェックしような 640 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/24(木) 18:23:46 ID:U9tYllzu >>638 おっしゃる通りでした。Lポジならその方向でホールドするのに逐一利確 決済する意味はないですよね。利確はトレーリングストップ使えばいいわけで 641 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/24(木) 23:50:21 ID:fuFSgySH 1つのタブにウインドウを複数表示する方法はありますか? 642 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/24(木) 23:54:23 ID:Uoq36YK9 >>641 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1216696939/ 643 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 00:02:40 ID:yI1ycmH3 モバイル用MTにカスタムインディケータをインストールする方法はやっぱないのかな? リモートデスクトップ接続やVNC使ってるけどいまいち安定性がない。 644 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 01:14:39 ID:l/poBJVk 先物 (Futures)と為替 (Forex) が見れません。 ノースは口座開設ができないのでどこで見れるのか皆目検討つきません。 どうすれば見れるでしょうか? サーバー名 IP or DNS (+PortNo.) Alpari-Demo 217.74.44.32 FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443 InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443 MetaQuotes-Demo 66.235.184.162:443 MIG-Demo 66.235.184.206:443 Northfinance 83.220.163.101:443 Orion-DEMO 66.36.240.247:443 STS Finance 87.120.42.14: 443 Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 転記ですが・・・ 上のサーバーで口座開設できるところは全部開設しましたが、通貨ペア一覧に先物 (Futures)と為替 (Forex)がありません。 どうすれば見れるでしょうか? 645 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 02:03:01 ID:cafg61kw ろうそくの始値でエントリーするっていう自動売買つくるのはどう書けばいいのですか? だれか教えてください 646 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 02:06:08 ID:Kr6cgo/e >>645 if (Volume[0] == 1) { エントリ 647 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 02:32:24 ID:Si5bDmGI >>644は質問なのか釣りなのか悩むんだけど 648 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 02:35:17 ID:Kr6cgo/e いいえ、ケフィアです。 649 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 02:44:15 ID:KMMC5SI3 プログラミング難しすぎてわからない↓ 毎日日本時間の22時にエントリーするっていうプログラムを作りたいのですが、全然うまくいかないです。 誰かヒントでもいいので教えていただけませんか?お願いします 650 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 02:51:10 ID:Si5bDmGI >>649 参考に http://forex.toyolab.com/archives/2007/09/mql4.html 651 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 02:57:10 ID:Kr6cgo/e >>650 ふむ。じゃぁこんな感じで。 EA作んないからよくわかんない。 if (OrdersTotal() == 0) { if (TimeHour(TimeLocal()) == 15) { OrderSend(Symbol(), OP_BUY,...); } } else { double profit = (OrderOpenPrice() - Close[0]); if (profit >= limit || profit <= stop) { OrderClose(...); } } 652 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 03:03:23 ID:Kr6cgo/e >>651 あ、15じゃないや。ローカルタイムだから22で。 if (TimeHour(TimeLocal()) == 22) { 653 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 03:15:09 ID:KMMC5SI3 ありがとうございます。 このelseってのはストップリミット設定しててもいるのですか? 654 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 03:29:21 ID:Kr6cgo/e >>653 いや、その辺はお好みで。 655 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 03:34:34 ID:KMMC5SI3 int start() { if(OrdersTotal() <= 2) { if(TimeHour(TimeLocal()) == 22) { OrderSend(Symbol(),OP_BUY,1,Ask,3,Ask-(20*Point),Ask+(30*Point),"Buy",0,0,Blue); } } if(OrdersTotal() <= 2) { if(TimeHour(TimeLocal()) ==22) { OrderSend(Symbol(),OP_SELL,1,Bid,3,Bid-(20*Point),Bid+(30*Point),"Sell",0,0,Red); } } return(0); } >>652さんのを参考にして自分なりに作ったのですが これってどこかおかしいのでしょうか? いろいろいじってもSの方がエントリーされないです。 656 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 04:01:23 ID:KMMC5SI3 誰もいませんか?? 657 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 04:03:44 ID:+2J7H1z0 うぃーっす 658 名前:644 投稿日:2008/07/25(金) 05:33:46 ID:l/poBJVk 釣りと思われるような書き込みに見えたのでしょうか。すいません。 試行錯誤して自分の力では解決できなかったので書き込ませてもらいました。 先物 (Futures)は、日経255先物のことです。書き忘れてすいません。 今思ったのですが、為替(Forex)の通貨ペアは見れないのでしょうか? 為替といえばドル、ユーロなど色々な通貨があるのにForexという通貨で為替の通貨をまとめてるのはおかしいですよね?うーん・・・ 僕が何か勘違いしてるのでしょうか。それとも本当に先物 (Futures)と為替 (Forex)という通貨ペアはあるのでしょうか? 日経255先物の通貨ペアはあると思うのですが・・・名前が分かりません。 659 名前:644 投稿日:2008/07/25(金) 05:35:32 ID:l/poBJVk 訂正です ×今思ったのですが、為替(Forex)の通貨ペアは見れないのでしょうか? ○今思ったのですが、為替(Forex)の通貨ペアは最初から無いのでしょうか? すいません。 660 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 05:36:39 ID:2udJjPmk MT4のバックテスト2007年1月1日から今日まででこんな結果出たんだけど、これってどういうこと? すごくいいってことなのかな?それともバグ? Bars in test 1484 Ticks modelled 15570 Modelling quality n/a Mismatched charts errors 12 Initial deposit 50000.00 Total net profit 104175.11 Gross profit 364025.93 Gross loss -259850.82 Profit factor 1.40 Expected payoff 46.34 Absolute drawdown 458.49 Maximal drawdown 2949.11 (2.46%) Relative drawdown 3.39% (1842.44) Total trades 2248 Short positions (won %) 0 (0.00%) Long positions (won %) 2248 (35.72%) Profit trades (% of total) 803 (35.72%) Loss trades (% of total) 1445 (64.28%) Largest profit trade 521.07 loss trade -208.92 Average profit trade 453.33 loss trade -179.83 Maximum consecutive wins (profit in money) 3 (1263.59) consecutive losses (loss in money) 8 (-1410.57) Maximal consecutive profit (count of wins) 1263.59 (3) consecutive loss (count of losses) -1410.57 (8) Average consecutive wins 1 consecutive losses 2 661 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 05:36:59 ID:l/poBJVk すいません・・・また訂正ですorz ○今思ったのですが、Forexという名前の通貨ペアは最初から無いのでしょうか? スレ汚してすいません・・・。 662 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 05:38:06 ID:5Gq0kK66 >>658 次回からこっちで聞きなさい http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1216696939/ 何言ってるかわからんがw ODLなら225見れるよ 663 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 05:47:33 ID:l/poBJVk >>662 どうもありがとうございます そちらの方で質問します。 >ODL ttp://www.odls.co.jp/index.html デモ口座は開けないみたいですね・・・ 過去の日経先物のチャートなんかも見れるなら、やる価値ありといったところでしょうか MT4でも見れればいいのですが・・・ 664 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 08:02:25 ID:KcHlvhWp Forex現在112円とかそういう風な認識があるのかな。。 665 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 10:23:50 ID:KmuxgIeD >>660 Modelling quality n/a ってところがなあ。 666 名前:14 投稿日:2008/07/25(金) 10:55:47 ID:WRGrZVa+ >655 OrderSend(Symbol(),OP_SELL,1,Bid,3,Bid-(20*Point),Bid+(30*Point),"Sell",0,0,Red); StopLossとTakeProfitの値の求め方がプラスマイナス逆ですよ。 バックテスト時のログにエラーが出ているはずだから、 それを手がかりに修正する癖をつけるといいと思います。 667 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 10:57:35 ID:WRGrZVa+ あ。しまった。 名前欄、14じゃないです。 以前の書き込みのままでした。 668 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 14:04:33 ID:wfytmLl8 >660 見たところ普通の結果ですが、どうしてバグだと思ったんですか? 669 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 15:09:21 ID:DbspR2bo >>665 それはどういう意味なんでしょうか? >>668 バックテストのセッティングのところに期間ってあるじゃないですか? それを日足にしてやったらこの結果でグラフは2008年の半年で10倍になる感じの右肩上がりだったんです。 でも、他の足にかえてみるとどの足にしてみても下がる感じになるのでどういうことかわからなくて… 670 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 15:27:12 ID:GZz/VYC3 変な質問スマソ EAの勝率って 決済時プラスかマイナスかで算出してる? 例えばポジ建てた後めでたく利が乗って OrderModifyでSLポイントをずらしたらそこにヒットした場合 形はSLだけどプラス決済、っていうことになるけど 勝ちトレードの方にちゃんと加算してくれてるかな 671 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/25(金) 15:28:03 ID:KmuxgIeD >>669 精度が低いってこと。 90%が最高らしいけども、1分足のデータを集めてEvery Tickでやってみると低かったりするよ。 自分も、めちゃくちゃすごい成績かと思いきや、Every Tickでまったく使えなくなるのを開発したよ・・・ 672 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/26(土) 03:37:07 ID:wdZZqkGU ダウ とWTIの両方がみられるサーバーを教えてください 673 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/26(土) 03:41:48 ID:rxe+dPrD 嫌です 674 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/26(土) 03:44:50 ID:ovuwiFzc >>672 たくさんある・アルパ、wh、OD 今度からこっちで聞けよ坊主 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1216696939/ 675 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/26(土) 06:15:38 ID:vJlsiHxL >>674 MT4で日本の個別株が見られるところ教えろや、このキモオタ野郎 676 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/26(土) 06:32:27 ID:N8mLKBXZ >>675 1.個別株を見るために必要なインディケーターVQをダウンロード 2.VQをメタエディターで編集 3.MH = iMA(NULL,TimeFrame,Length,0,Method,PRICE_HIGH,i); の NULL ってところはシンボルって言って 表示させたい通貨ペアや個別株を表記するところだから、ここに見たい個別株を入力 4.ウマー 677 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/26(土) 10:38:17 ID:W930LISI >>676 やさしすぎ!! 678 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/26(土) 14:13:02 ID:h1SU5UTE >>676 その優しさに付け込んで教えて頂きたい。 個別株を見るために必要なインジケータVQはどこで入手できるの? 679 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/26(土) 20:42:01 ID:Fi8lgyKk >>678 ググレカス 680 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/26(土) 23:54:49 ID:Cw7bVY6E >>675 意外な展開に戸惑っているだろ? 681 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/27(日) 01:24:01 ID:B3NVCyWP 口調変わっててわろた 682 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/27(日) 15:59:18 ID:yjsaZ/RB どなたかご助力お願いします。 EA内でiCustomを使い、いくつかのインディケーターを引用してきています。 そのうちの一つのインディケーターの一つ目のバッファが引用できません。 このインディケーターの二つ目のバッファは取り出せています。 二つのデータはdouble型です。引用したいデータもdouble型です。 他のインディケーターに関しては引用できています。 エキスパートログにこのような文が出ていました。 array to be set is ofincompatible type 分かる方いらっしゃいましたら助けてください。 683 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/27(日) 16:07:37 ID:fxw8xPvJ >>682 分からんけど、そのエラーメッセージから察するに、1つ目のバッファが doubleになってないんじゃないの? 684 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/27(日) 16:17:39 ID:yjsaZ/RB >>683さん ありがとうございました。 自己解決しました。 シフト値が0でした。 引用バッファには最大値が入っていてdoubleでは対応できない大きな値になっていたようです。 685 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/27(日) 16:19:19 ID:fxw8xPvJ >>684 またまたヾ(´-`) doubleで対応できない値はないと思うんだけど。 686 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/27(日) 19:20:39 ID:e1HXxCOq こんにちは。 MT4でVHFを表示させるインジケーターを探しています。 一通りググって調べてみたのですが、 有名どころの下のインジケーターではバグ?があるようで使えません。 http://tachibanaaoi.blog51.fc2.com/blog-entry-38.html どなたか他のVHFのインジケーターをご存じの方いらっしゃいますか? 687 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/27(日) 19:29:49 ID:e1HXxCOq ごめんなさい、おもいっきし、ありました。 スレ汚しすみませんでした。 688 名前:お願いです 投稿日:2008/07/27(日) 23:16:24 ID:NJdlvVyy vistaを買いました indicatorの内容を変更して保存しようとすると アクセス拒否となり保存出来ません どうすれば良いですか マジお願い 689 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/27(日) 23:17:01 ID:b5UckfPi >>688 Program Files でなく、Users の下に保存すればいいんじゃね? 690 名前:688 投稿日:2008/07/27(日) 23:20:40 ID:NJdlvVyy 688です >>689さんありがとう いまから実行してみます 691 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/28(月) 11:31:49 ID:gQBf3Wtz 金の商品先物のチャートがみれるサーバはどこでしょうか? 692 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 12:23:02 ID:KRzlP8HR ODL-demo 693 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 15:31:08 ID:5bfLGwJn MT5 まだ〜 694 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 19:26:48 ID:Xz7Sncey MT5なんて贅沢はいいません、せめてチャートの横軸を、月日なしの時刻のみ、できればユーザーが任意に時刻をオフセットできますように…。 695 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 19:50:20 ID:eeDlJAl3 販売しているPCに、最初から入っていれば良いのにな。 696 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 19:54:35 ID:oiZu8mNz それウィルス以上に悪質 697 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 20:00:33 ID:E1sWwI/z /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ / ヽ__/ ヽ | ____ / :::::::::::::::\ | | // \ :::::::::::::::| | | | ● ● ::::::::::::::| インカミングメール・・・ | | FMV | :::::::::::::| | | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::::::::::::::::::::| 698 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 20:00:33 ID:pg32mdTg いいシステムみつけた 誰かプログラム書いてくれ 699 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 20:19:28 ID:9TsiN025 ラジャ ここに書いて 700 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 21:12:19 ID:UELyAJwm 質問です。 バックテストで、スキャル系EAでは06年11月以降から出ないと結果の信頼性が得られない。 その期間は勝つが、信頼性のない期間については負ける。 この場合、EAに信頼性はあると言えますか? 701 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 22:00:28 ID:6iiqTrme >>700 06年11月からのデータでカーブフィットしま した、てことじゃないかと。 つまり明日からは使えないと思った方が安全では。 明日からも使えるならそれ以前でも使えただろうし。 702 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 22:21:00 ID:UELyAJwm あの、6年10月以前はヒゲが妙に多く スキャルEAは利益確定が多発するようになっているのをご存知でしょうか。 PIVOTのS2とB2で交互に売買するEAを作って全期間でバックテストすると分かると思います。 それを考慮して、上記のことを聞いています。 703 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 22:24:51 ID:n54cuGTP それはMetaQuotesのヒストリカルデータだけの問題だから、AlpariなりFXDDのデータで検証すればいいだけでは? Alpariなら2004年頃から、FXDDでも2005年頃からのリアルチャートデータが揃ってるから、いい加減なMetaQuotesより遙かにマシでしょ。 704 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 22:39:40 ID:6iiqTrme >>703 それって手動でwebからデータ落とさないとだめ? データセンターのIPをAlpariとかに設定すれば いいのかな。 ちょっと今試せないんで教えてくれるとありがたい。 >>702 そうだとしても明日からそんな値動きにならない 保証はないw 705 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 22:53:27 ID:n54cuGTP >>704 ↓このあたりを参考にすれば簡単にできるかと。もちろんAlpariのデータならAlpari版MT4にimportしないと時刻がズレるからダメだけど。 http://fxautotradesystem.blog34.fc2.com/blog-entry-57.html http://www.auto-fx.info/articles/ja_10013.html 706 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/29(火) 23:33:40 ID:UELyAJwm ありがとうございます。 FXDDのデータは初めて聞いたので調べてみます。 707 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 00:28:41 ID:/PCmFQrT MetaQuotesのヒストリカルってそんないい加減なんだね。 708 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 00:35:42 ID:A4PYIs34 そうだね。 MetaQuotesのヒストリカルのみでバックテストやってるスキャルEAは信用しない方が良い。 709 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 00:58:42 ID:/PCmFQrT ふむぅ、気になって調べて見たけどAlpariのUSD-JPY2004が欠落してる事やそれを補うデータの提供など色々あるんだね。 ヒストリーセンターだけで信頼するのは危ないんだねぇ。 710 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 01:18:38 ID:A4PYIs34 AlpariのUSDJPYの2004が欠落? Alpariは2004年6月頃からのデータを提供してるけど、今見ても欠落は見あたらないけど・・・ 欠落してるのはMetaQuotesのヒストリカルのことじゃない? 711 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 01:28:32 ID:/PCmFQrT >>710 あーごめん。間違いでした。 Forexiteってとこも2000年辺りから提供してるけど、これもMetaQuotesと同じなんですかね。 あまり古く遡ってデータ獲るのはやめたほうがいいかな・・。 712 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 01:43:02 ID:/PCmFQrT スレ汚してすみません。でも参考になりました(´・ω・`) ID:A4PYIs34さん、ID:n54cuGTPさんありがとうございました。 713 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 01:44:23 ID:A4PYIs34 さあ、Forexiteのデータは使ったこと無いから分からない。 調べるとForexiteのタイムゾーンはGMT+1:00のようだけど、MT4採用業者で同じタイムゾーンの業者あったかな? 自分が知っている限り無いような気がするけど・・・。 同じタイムゾーンじゃないとインポートしてもデタラメな値動きになってしまうから変換が必要になってしまうし。 個人的にはAlpariのヒストリカルをメインに使ってるけどね。 714 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 01:44:36 ID:pLkCIEhE WHCっていつの間にかBroCo Investments Incってトコに変わってない? 715 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 04:18:31 ID:FLVndwyk 最近MT4がらみでぐぐってなかったんだが 無料インディケーターを有料で配布する詐欺師の多さにびっくりした しかし詐欺師多いねえ 716 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 05:30:51 ID:HnAq+T9S >>714 変わってないけど、Brocoは今年設立されたWHC系列の業者。 サイトを一通り見たんだけど、Where did you hear about company?の項目にTVてあるんだけど ロシアではCM打ってるのかなあ? 入金はルーブルか米ドル、クレカ、ウェブマネー。 717 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 05:37:25 ID:HnAq+T9S 2007年5月27日PM5時にBrocoのサイトを開設とあるけど、会社は2008年に設立って・・・。 718 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 09:06:46 ID:cQJevmbK HWCデモ 日足チャートだけが当日しか出ないんだが? なんだこれ 719 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 09:08:10 ID:EzK0J8WR HWC・・・・・・・・ 720 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 09:31:54 ID:0rZJ0WGL WHCのチャート表示おかしくない? 721 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 09:34:44 ID:JL8uVHwC >>720 >>714が言っているようにサーバー名がそれになっちゃって、いちからデータを拾ってこようとしてるからね。 WHCのフォルダー名をBroCoにすりゃあいいのかも。 ちょっと試してみる。 722 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 09:48:09 ID:0rZJ0WGL >>721 トン 突然インジケーターが消えてローソク足の表示もおかしくなってマイッタ orz 723 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 09:52:11 ID:JL8uVHwC historyフォルダーのBroCo-Demoを削除して、WHC-DemoフォルダをBroCo-Demoに名前を変えるでいけた 724 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 09:56:45 ID:0rZJ0WGL >>723 おお!直った!トンクス! 725 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 10:09:12 ID:bIWCyqSx >>723 ウィルスかと思ったよ。ありがとうー 726 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 11:20:51 ID:uN1q3sn8 Int10tion v9 がついにここまでwww すごすぎるww http://www.forex-tsd.com/attachments/news-signal-trading/65967d1217355377-in10tion-newsreader-gu2-7-29-2008-8-15-08-pm.jpg http://www.forex-tsd.com/attachments/news-signal-trading/65983d1217361695-in10tion-newsreader-example2.gif 日本人もがんばれぇえええええ 727 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 12:04:22 ID:OV/wSgHX みれねえよ ダウソしてうpしなおせ 728 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 13:00:28 ID:2nQUlwqP >>726 ログインしてないと見れないのかな? アカウント忘れちゃったよ 729 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 13:04:37 ID:rpdMO1ex >>726 ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou43319.jpg ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou13603.gif で、どこでダウソできるんだ? 730 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 13:09:50 ID:xr+PvMSg >>726 In10tionだね intって打っちゃうのはプログラマだからかw http://www.forex-tsd.com/news-signal-trading/14459-in10tion-newsreader.html 731 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 14:07:48 ID:HnAq+T9S >>726 IN10TION氏って良い物作るなあ 732 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 14:08:17 ID:MXDNhf4U どうやってDLするんだorz 733 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 14:18:52 ID:rpdMO1ex newsreader より別のindicator(In10tion HAS??)が欲しいんだけど 734 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 14:21:00 ID:JL8uVHwC plotnews使ってる人、いる? 昨日のConsumer Confidence Index以降の指標が表示されない。 データも読み込んでるし、インディケータの期限も2012年12月31日までにしてるのに。 わけわからん。 735 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 14:22:58 ID:NX8WRrPe 画面の下に隠れてるだけなんじゃないの? 736 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 14:33:33 ID:JL8uVHwC >>735 設定は5pipになってるけど、それを0pipにしても出ないし、 そもそもそれ以前の分は表示されているんだよ。 で、データのほうも、たとえばさっきのAUDの数字なんかも読み込んでいるし。 737 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 14:34:04 ID:uN1q3sn8 見れないとか、DLできないとか、レベル低い奴は黙れよ。 鬱陶しいから次回からスルーする。 738 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:15:26 ID:HnAq+T9S IDとパス入力を要求してくるわけだから要登録って判る筈なんだけどね。 ここにいる人は大抵登録してるんだよ。 tsdの書き込み量が少し減ったような・・・。 去年の夏も少し書き込み量が減ったから同じか 739 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:16:32 ID:CHwEuxY3 >>738 あそこ高いんでしょ? 740 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:25:10 ID:HnAq+T9S >>739 何が? 741 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:30:25 ID:vQYY/Hoi いいえ、ケフィアです 742 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:33:16 ID:CHwEuxY3 >>740 費用 743 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:36:00 ID:HnAq+T9S >>742 有料のElite Subscriptionでも月12ドルなんだけど・・・ 744 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:38:29 ID:RoB5qNfX Eliteセクションなの?でなければ登録すればDLできるが。 745 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:40:04 ID:HnAq+T9S 基本どこでも無料だし 746 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:41:28 ID:CHwEuxY3 はい。Eliteの方のことです。 747 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:42:09 ID:HnAq+T9S >>744 いえいえ違いますよ。 News/Signal Tradingは無料で利用出来ます。 有料であれば通常見る事さえ出来ないから 748 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:45:20 ID:HnAq+T9S >>746 Forex-Tsd Elite Subscription $0.01 USD for the first 10 days Then $12.00 USD for each month $ お試し10日間は0.01ドル。 日本からだと1円払うだけ 749 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:54:54 ID:CHwEuxY3 >>748 Eliteお試し10日間が無料ならいいんですけどね。 せこいっすね。w 750 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:56:38 ID:RoB5qNfX DLはEliteじゃないんだから、Elite入る必要ないよ。 入ったところでダメEAのフォワードしか載ってないから! 751 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 15:58:42 ID:rpdMO1ex で、ここで使えるEA拾ったこと無いんだが なんかいいインジある? 752 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 16:02:56 ID:CHwEuxY3 >>749 せこいっすねw …ってのは自分のことです。サイトの管理者のことじゃありません。念のため。 753 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 16:54:02 ID:CFZgl5Ho 英語わかんないorz 754 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 17:37:06 ID:9YsAsgzJ >>753 英語は勉強すればだれでもわかるようになりますよ。 755 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 17:49:27 ID:h/tega0n >>753 英会話講座とかに通うと良い出会いがありますよ。 756 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 17:57:13 ID:wmQMrE34 >>755 つ 被害者の会 757 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 18:13:57 ID:JL8uVHwC >>735 どうやらインディケータ自体のエラーのようだ。 フォーラムにも報告がいまあがった。 ありがと。 758 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 18:37:34 ID:0TxG03xD >>726 小さなバグがあった。時刻が合わない人はここを参照。 http://www.forex-tsd.com/news-signal-trading/14459-in10tion-newsreader-2.html 759 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 20:47:44 ID:TCB7dodI MT4での株価の見方教えてけろ 760 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 22:17:02 ID:Yf8JUK7O 個別見たがっている人は勝てる根拠があるの? 個別なんて流動性低いから勝つの難しい気がする。 流動性のある225はODLで見れるからそれで良いと思う。 FXがシステムトレードに一番向いていると思うんだけど、妄信かな。 761 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 22:26:27 ID:YKwkwGQY 株価なんか見るな 負けるぞ 762 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 22:32:22 ID:Sypx3pcM そうだ 株価なんか見てないでもっと俺を見ろ! 763 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 23:00:55 ID:4w9Zh+f8 >>762 764 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 23:04:28 ID:vQYY/Hoi 今は必要ないけどサブプラが落ち着いてきて日経やハンセン・上海との相関が出てくると必要だぞ 1番株の次の動向で決まるからね 今のうちにひまわり等に口座開いて眺めておくといい 765 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/30(水) 23:52:21 ID:HnAq+T9S ∧_∧ ( ´・ω・) ∫ ジー //\ ̄ ̄●←>>762 // ※\___\ \\ ※ ※ ※ ヽ \ヽ-―――――ヽ 766 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 00:09:44 ID:WhcZdQTO IDきねんかきこ 767 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 04:08:08 ID:LrTnRnvA odlのサーバーって良く止まるね。 768 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 08:29:38 ID:cAe5PC4w MT5のブログがあった。まだ中身ほとんど無し http://www.metaquotes5.com/blog/ 769 名前:スレチスマソ 投稿日:2008/07/31(木) 09:27:41 ID:7vMDtcD4 >>753 >英語わかんないorz 高卒程度の英語力でも大丈夫だよ。FX独特の用語を少し覚えれば良いだけだ。 でもなぁ、俺の友だちは大学の経済学部を卒業して英語は10年間バッチリ勉強したはずなのに、 「This is pen.」とか「I have book.」のレベルなんだよな("a"が抜けてるのは俺のミスじゃないぞ)。 アメリカ人の友だちを連れて母校(高校)の文化祭に行ったら、メッチャンコ英語の上手い奴が 友だちに話し掛けてきたことが有る(全然知らないけど一応後輩だ)。 で、一時間近く話し込んでから俺に向かって「いやー、外人と話したの初めてなんで感激しましたよ」 と言ったんで超驚いた。彼は、英語を学校の授業とNHKだけで勉強してきたんだってさ。 で、奴を見習って俺もNHKだけでロシア語の勉強をしている。結構通じるよ。おかげで ロシア人の彼女が出来たし、MT4のロシア語のサイトもかろうじて分かるんで良かったと思う。 国際的に考えると、日本人が肥やしになってるのは明白だ。 つまりFXだけの国際収支を考えると、日本は大幅赤字なんだよ。悔しいじゃないかよ。 ・・・というわけで、英語の勉強してね。みんな、スレチスマソ。 770 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 09:29:12 ID:KM+E2X8o ロシア娘の話題が定期的に出るスレですね 771 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 09:30:43 ID:AXcWIBkf ロシア娘は賞味期限が短いから短期勝負だな。 772 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 09:35:29 ID:6x3VYKCy 中学の英語の教科書買ってくるノシ 773 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 09:37:37 ID:ASAT7QdA 通貨はまとめなくていいから言語はまとめてくれ 774 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 10:10:00 ID:FVE0Qd+V ロシア語が読めても、ロシアのサイトは表示させたくないな・・・ 775 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 17:59:12 ID:TArkzkao 前からなぜかテンプレ保存や定型チャート保存が出来なかったやつがついに毎日昼ごろ固まるようになった FXDDのなんだけど218にバージョン上げたころと重なるような重ならないような 不具合とか報告されてる? 776 名前:775 投稿日:2008/07/31(木) 18:02:21 ID:TArkzkao あ、それと取引ログの保存(ディティール)もできないのよ 777 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 18:04:00 ID:KM+E2X8o どこだったかのMT4はテンプレ保存できないとかって書き込みを以前見たけど。 778 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 19:28:58 ID:mPw79sG4 >>776 いや出来るよ。 履歴のタブを開いて、右クリックで後は分かるよね。 779 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 19:29:46 ID:mPw79sG4 日本語にしてたらレポート保存で 780 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 20:41:21 ID:GQuiw7lQ >>764 それは、為替の分析の参考にするため? 結局225オンリーでいい結論にならない? 粘着のつもりじゃないけど、個別でシステムって通用するの? システムのパラメーターの組み合わせ+株の選定で、カーブフィッテングしそうなんだけど。 781 名前:775 投稿日:2008/07/31(木) 21:14:47 ID:ncWUwJj+ >>778-779 うん、それは分かるんだけど曜日とか時間帯とか取引のサマリーをやるソフト見つけたんでさ ttp://www.mt4tools.com/Html/download.php で、こいつがSave as〜形式でないと分析してくれないのね テスター形式もダメで分析しないのよ てか、一番深刻なのは落ちちゃうってことなんですけどw 今日は朝のうちに全く新たにインスコしたMT4で走らせたところ、落ちなかった模様 でも相変わらず前述のユーティリティが使い物にならず プラットホームはFXDDのもので口座も同じ 前は問題なかったのにジワジワ不便になってるのが不気味 782 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 21:19:27 ID:1tPnPPqt ODLより・・ 早速ではございますが、 GBPCADの通貨ペアについて欧州、アジアのMT4ユーザーの中で 不正取引が再度、頻発したため、 弊社並びに弊社のCP先である金融機関にまで被害が 及んでいることから、現在新規取引の規制を行っております。 MT4を使うことで裏技でもあるのか?3分間レート固定できるとか? 783 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 21:26:16 ID:ncWUwJj+ 不正も糞も通った以上は取引だろうにw システムの脆弱さを棚において責任転嫁もはなはだしい 784 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 22:48:52 ID:1Xjbnkqy >>783 と言う以上は詳細を知っているということだろうね? 785 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 22:57:46 ID:mPw79sG4 >>781 エクセルで作ってみたら? 786 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 22:59:39 ID:4YH8m8vV ニューヨーク連銀は31日、4日物レポで87億5千万ドルの資金供給を実施した。FF金利は2.25%で推移 トータル23.75億ね 787 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 23:00:12 ID:4YH8m8vV >>786 誤爆スマソ 788 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 23:38:54 ID:CR/fy9pR W-ZERO3 のに、RCI Spaerman表示されたいんだけど。 789 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/07/31(木) 23:42:14 ID:9iIE/krw とうとうウィルコムは人工知能を搭載させたのか!! 790 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 03:39:55 ID:fvUnAcAf 凄まじいEAをゲトしました。↓でゲトしたら必ずEメール下さい。 http://sharedzilla.com/en/get?id=179065 791 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 04:01:04 ID:YVCWOZTd >>790 落したよ。 792 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 04:24:01 ID:Sr+wu743 WHCのMobile版をEMONEで使ってたんだけど繋がらなくなったので デモ期間終了だと思いアンインストール&新規インストール。 レジストはできるのだけどどうしても繋がりません。 これって1回デモ期間使い切ると二度と使えないものなのでしょうか? 793 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 07:49:24 ID:oywoAc43 買うとよい。デモは一回だけ。常識だお 794 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 09:48:30 ID:XkyaEtoN >>792 俺、去年からずっと使えてるけど? 795 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 11:43:11 ID:O6aO5lhc >>781 Meta Trader より深いフォルダで無いと保存できないけど、デスクトップに保存しようとしてたりしない? 796 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 11:44:06 ID:u/GlH1es アルパリが無くなったのかな、ユロオリエントになってたが・・・ 797 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 11:46:56 ID:/v8GXYX9 >>737 レベル低い奴は黙れよ。 鬱陶しいから次回からスルーする。 798 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 13:42:08 ID:7w5d+gaJ >>775 アセットプラスワン(7月一杯でMT4終わり)とODLのMT4は、 テンプレの保存などは出来ないよ。俺、両方ともサポートに電話して聞いた。 そうしたら「仕様です。保存出来ないようにしてあるんですよ」だって。 だからFXDDも仕様なんじゃないかな。 799 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 19:35:26 ID:bJlSfnge 4XPRO について 2008/08/01(金) 昼間に携帯でメールをチェックする際以下の二つメールが来ていました。 一つ目Azmelさんから怒りのメール: ------------------ I think somebody has copied my EA (well, he actually renamed it). Can you find out who this is? http://4x-pro.com/ Thanks. Best regards, Azmel Ainul AutoFX-Advisors.com ------------------ 二つ目登録しているforex-bigwave@yahoogroups.jpから 「EA ほしい方」というタイトルの迷惑メールが流されていました。 夜家に戻って、確認してみたら、あまりにも酷いことにびっくりしました。 完全PIDSP4の盗作です。 決定的な証拠はこちら: 4XPRO実取引履歴(2008年4月〜2008年7月)/DetailedStatement.htm とPIDSP4の公開売買記録: http://autofx-advisors.com/home/pro12pairs.htm 売買履歴のTicket番号まで一緒です。 つまり人のEAを○○して、人のEAの売買履歴をその盗作の売買履歴として人に見せて、 無料で配布する。 そういうことを日本の株式会社がやっていることは私たちの恥です。 800 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 21:02:26 ID:ecwMjh4E そうなんだ。 おれ、昨日からためしでやっているけど、けっこう+だぜ。 PIDSP4買おうかな。 801 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 21:03:17 ID:wS+x/DMH なんで無料で配布するんだろ? 1年後は年10万らしいけど というかそんな簡単に○○できるの? 802 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/01(金) 21:33:35 ID:ecwMjh4E でも含み損がある・・・ 803 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 00:00:23 ID:eZ1XQKHd PIDSP4=4XPRO か。。。本物はPIDSP4か。。。 ■PIDSP4 (http://autofx-advisors.com/home/fx888.php) 永久使用 4万円 月払い 4千円 ここではロジックファイる配布してるみたいだね。 ■4XPRO (http://4x-pro.com/ 2009年8月まで無料それ以降、年10万(月当たり1万) ロジックは明かさない。 -------------------------------------------------- 海外で良いEAを購入して、日本で転売か。。。 バレないと思っているのか。。。日本人でも中国人みたいな事するんだな。 最悪だな。恥をしれ。海外のTraderが日本人を中国人や韓国人と同じ扱いするぞ。 もう売ってくれなくなるかもしれない。この犯罪者早くつかまれよ。 何がWIN-WINな関係を築きたいだ。ふざけるな。 804 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 00:03:37 ID:LlanrM6A ところで○○ってなに?逆コンバイルってこと? >>801 本当に有能だからじゃないかな。 これに依存してくれたら賜物だろ。 100人購入するだけで年1000万も収入があるんだぜ。 だけど、一ヶ月お試しとかでも十分な気がするが。 なんでだろ。 805 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 00:13:07 ID:kk5d5l8K >>804 本当に儲かるEAなら売る必要ないけどな。 806 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 00:18:16 ID:LlanrM6A 儲かるシステムなんぞ、作れるんよ。 ただ、一番いいのは自分にとっておいて、 2番目、3番目に良いシステムを売るんよ。 普通はね。だって資金ないし、ドローダウン怖いじゃん? こういうのは保障ないからね。ノーリスクハイリターンなんよ。 807 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 00:38:30 ID:aDyjesfV >>806 儲かるシステムあったらそんな面倒な事やらないと思うけど 保障なくても、問い合わせとか苦情とか変な業者とかも寄ってくるんじゃないか? ノーリスクとは思えないけどね。 808 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 01:00:34 ID:CuFMhltQ >>803 tsdでも工場でも中国人の人いるけど、もうすこしまともだよ。 まああそこに出入りして普通に書き込んでいる人は大抵まともな人。 中にはネラーぽい書き込みをする人もいるけどさ。 つうか同じ日本人として恥を知れと思う。 韓国人は知らないけど、中国人より劣るぞ。 809 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 04:18:12 ID:rMThfib0 とりあえず 本家に通報だな 訴訟はまぬがれないだろ 810 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 09:38:57 ID:vRVWguOC DDE使ってリアルタイム実効為替レート計算シートないですか? 前日からどの通貨がどれぐらい強いのか、弱いのか見れたらいいのですが。比率で。 811 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 10:11:47 ID:LJizhzrH >>810 MT4フォルダにあるDDE-Sample.xls弄れ。 812 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 14:49:23 ID:BQj7ry9b 日本語が堪能なあの国の人間を忘れてないか?(w 813 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 17:41:03 ID:U5x1MrFm トレンドライン等を1回引いて、またアイコン選択して引くのではなくて、 連続で引くことは出来ないのでしょうか? 814 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 18:10:46 ID:CuFMhltQ http://www.forex-tsd.com/manual-trading-systems-indicators/ 815 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 19:36:36 ID:wpGuLlm1 どっちみち、いま繋がらんけど、 これまでWHCだった216.93.180.133:443がBroCoという名称に変わって、 WHCのサイトにある212.158.162.96:443ってのがそのままWHCってことなんかな? 816 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 19:40:53 ID:X2Itv6nE BroCoでええやん 817 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 20:01:45 ID:CuFMhltQ >>815 http://www.brocompany.com/ 818 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 23:03:32 ID:qtAnLh9A '\end_of_program' - unbalanced left parenthesis このエラーってどういうとき出ます? {とか}とかの調整は出来ています。 今までは、{とか}を調整すると消えたのですが・・・・。 サブプログラムをいれたらコンパイルできなくなりました。ほかにエラーは出ません。 アドバイスよろしければお願いします。 819 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 23:08:11 ID:cZmle4ZO >>818 http://kawarobo.com/archives/2005/11/post_59.html 820 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/02(土) 23:19:44 ID:qtAnLh9A >>819 すいません。ありがとうございます。 自己解決しました。 普段使わない関数を使って、Order〜()の『()』が抜けてたために エラーが出ていました。 お騒がせしました。 821 名前:スレチスマソ 投稿日:2008/08/03(日) 15:01:27 ID:2yoqoAt1 >>803 GJ!! 乙彼 やった奴が日本人か在日かは分からないけど、韓国人が韓国から アクセスするときも、IPアドレスを偽装して日本から発信したように 見せかけることが多い。 日本海を Japan Sea と表記していたアメリカの地図会社が、 East Sea に書き直せと言う韓国の要求に応じなかったときは、 毎日50万件もの抗議メールが押しかけて業務不能に陥った。 半数は日本からのものだったとのことだが、日本人が抗議メールなど出すだろうか。 韓国の韓国人がIPアドレスを偽装して、あたかも日本人が 日本から発信したように見せかける手は世界中で猛威を振るっている。 しかし、外務省に通報しても一切返事がない。残念なことだ。 822 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 11:20:09 ID:wzvwSmZt 4XPRO 稼動してみたけど、 今日はまだエントリーないな。。 バックテストしてみたけど、取引回数少ないw 一回エントリーしたらナンピン続けて利益だすんだな。 怖いなww 823 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 11:49:30 ID:rckO5gs5 で、4xpro使えばいいの?それともPIDSP4買えばいいの? 業者と癒着云々とかほんとかいな? 824 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 11:55:38 ID:svO4BmAT なにこれ 825 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 12:03:16 ID:wzvwSmZt 4xpro(日本)が偽者 826 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 12:13:02 ID:rckO5gs5 いや、偽者は分かってるが まったく同じだったら1年無料の方が・・・ とりあえず、コピー物デモで使ってみてよかったら pidsp4買うわ 827 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 13:02:48 ID:2gbczDq0 あれ? WHC株価指数だけ止まってる これってよくあることなの? 828 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 14:38:29 ID:iYls7Cex 4XPROって、FXDD以外は使えないんでしょ。 829 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 16:07:15 ID:pkhtelxW 日本語でマイクロロット口座が開設できるのはFXDDだけだから、 ほとんどの日本人がFXDDで使うことを見越して、FXDDと 手を組んだんだろう。 せめてODLもマイクロロット口座に対応すれば状況も変わるだろうけど。 830 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 19:18:56 ID:svO4BmAT mt4 mobileってフリーなんだよね、 831 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 19:20:44 ID:VVcaSLk3 伊東美咲あたりじゃないか 832 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 19:21:11 ID:VVcaSLk3 すまん、誤爆 833 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 19:34:18 ID:ib0zwL9G MT4をインスコしたらマネーパートナーのHyper Speedが起動しなくなりました。 どうしよう? 834 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 20:30:47 ID:ib0zwL9G 自己解決しました。失礼 835 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 21:59:58 ID:uLg1k4vH 日本語の対応がなきゃダメ、って言いながら、海外の業者で開設とか、 お頭弱すぎ 大抵の業者なら英語OKなんだから、ちょっと努力すればすむのにさ 836 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 22:05:06 ID:DUF5l3vM ODLでいいじゃないか 837 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 22:11:29 ID:OJxBPKwv ゆとりスレでも聞いたのですがレスがないので こちらで質問させてもらいます MAを別窓に表示するインジケーターを教えてください お礼に10円さしあげます(・∀・)つI 838 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 22:14:34 ID:OJxBPKwv あげあげ 839 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/04(月) 22:16:40 ID:SsdB543Q 移動平均線をサブに表示したいだけなら #property indicator_chart_windowってのを #property indicator_separate_windowって変えてあげればオオケィだよ I円分の労働でも働くときもてぃいい! 840 名前:837 投稿日:2008/08/05(火) 00:36:43 ID:RL6Xyjsf >>839 おぉ、できました〜!! , - ,----、 (U( ) ありがとうごじゃります | |∨T∨ (__)_) すくなかったですかね、、、あと100円どぞー (・∀・)つIIIIIIIIII 841 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 08:00:28 ID:cvYGg4rC 4XPROだが資金がんー百万あればODLでも問題ないぞい。 842 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 11:52:31 ID:VG7EkZ3s 4XPROをデモで試してみようと思って本家のMT4に入れたんだけど ナビゲーターのEAのアイコンが灰色のままなんだ。 設定はきちんとやったはずなんだけど、何故だー。 それでも、ともかくH1のドル円のチャートにぶちこんだわけよ。 するとスマイルマークが出るから一応認識してるみたい。 ところが、 「Micro Kouza Error Desu!」というエラーメッセージが出まくり。 0.01ロットで発注が出来るから良いと思ったんだけど、 FXDDのマイクロ口座じゃないと駄目なんじゃろか。 843 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 12:37:18 ID:UYiTmRKd mt4のdll作成について質問です。 dllは、レートが変化したときのみコールされるんでしょうか? EA自体は、レート変化時だけ実行されるようなので、 たとえば、10秒毎に実行するみたいなことってできないでしょうか? 844 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 13:35:44 ID:9xdP91W/ 出来たシステム、良い成績。 しかし、ロジックを再検証してみると致命的なバグ発見。 バグを取り除いてみると、たちまち成績悪化。 845 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 15:05:08 ID:INXuSJM6 meta4は、ダウは見れてもダウ先見れる所ないな 無料で見れる所探したらこんなのあった http://futuresource.quote.com/charts/charts.jsp?s=YM%20%23F&o=&a=V%3A5&z=800x550&d=LOW&b=CANDLE&st= 他に見れるサイトないかな? 846 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 15:09:56 ID:ZOx+xBUS >>845 釣りだよね? 普通に見れますよ 847 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 15:12:15 ID:INXuSJM6 >>846 俺の探し方悪かったのか どこの業者ですか? 848 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 15:16:39 ID:ZOx+xBUS >>847 whcとかユロオリエントとか・・・たくさんありますよ 849 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 15:40:51 ID:INXuSJM6 >>848 どうもありがとう 850 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 15:51:34 ID:v5VZzjRZ >>848 おまえ優しいな。 851 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 17:35:51 ID:CEpSCvAK 今週は、クロス円暴落、ドル円ヨコヨコ 来週はいよいよ本丸のドルが落ちそうだな 円単独高、株価暴落、失業者続出・・・ 852 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 17:59:49 ID:UYiTmRKd 俺の質問は放置かよ 853 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 18:03:20 ID:QOI2LkqG これやるからアイスでも食って分かる奴来るまで待ってろよ(・∀・)つI 854 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 19:17:04 ID:v5VZzjRZ >>852 おまえ悲しいな。 855 名前:林さん 投稿日:2008/08/05(火) 19:38:23 ID:q1bef0K5 >>843 できないよ。 理由は貴殿の言うとおり、レートだからね。 856 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 21:29:53 ID:cTtvPR3a >>843 スクリプトを使う 857 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 21:43:03 ID:omaSqsYy スクリプトにしても呼ばれるのはtickのタイミングでは。 DLLならスレッド起こすなりタイマしかけるなりなんでもできるんでは。 858 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 21:50:57 ID:cTtvPR3a >>857 ticがあまり動かない_DXYでrotate_textを実行したら ticに関係なくくるくる回ってるよ 859 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 22:32:37 ID:UYiTmRKd 39 860 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/05(火) 22:35:36 ID:WKmCkpay void Sleep( int milliseconds) でおkだね while(IsStopped()==false) でチャート右クリックの「スクリプトの削除」が押されるまで無限ループ 861 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 02:42:15 ID:1uWz0+fM Signal_Price-v1 http://gaitameotoko.seesaa.net/article/51487533.html を使ってるんだけど、フォントの文字サイズ変えても、 表示位置を変えてもすぐ戻ってしまう。 設定を保存できないですか? 862 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 05:30:17 ID:plgrgs4k Old tick っていうエラーがでまくってます。 このせいかEAが動いてません。 詳しい方、原因と対処分かりますか? 863 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 09:21:43 ID:ElTrU596 >>861 ナビゲーターから修正してセーブすればいいでしょ 864 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 09:43:38 ID:Ew2gn5Ps http://autofx-advisors.com/home/PID_DrawdownGlobalProtection.ex4 これって4XPROでもつかえるん? 865 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 10:41:31 ID:8FHRTLF1 >>864 ソースがまったく同じなら使えるんじゃね? 同じかどうかは知らんけど 9月にはPIDは5になるらしいけどな 4XPROは本家と和解して配布中止らしい ということは一年後は10万円というのは(ry 866 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 11:42:48 ID:Eko/iWbu MT4しね 867 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 21:53:05 ID:byFmX0xS whc でふぉですか NI225は後場途中でうがかなくなる」 868 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 22:32:15 ID:PRzYidxt >>866 おいおいしねとはおだやかじゃないね。どうしたんだい? 869 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 22:40:01 ID:8Z4viMaz WHCは出来高少ないから素直に株口座開いた方が健全だぞ あと、ひまわりでCFDが買えるようになっているから 主要各国の平均株価と買える株価は見れる 870 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 22:47:14 ID:pso7Bb5K >>869 MT4の出来高はTickが動いた回数なんで 多ければ多いほどより多くの参加者が参加しているとも受け取れるが 871 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 22:54:23 ID:dbYUokBl 為替で出来高とは笑った。 腹でお湯が沸くは。 872 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 23:03:20 ID:3nfqGNlU >>871 >腹でお湯が沸くは これって半島の言葉なの? 873 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 23:09:28 ID:85Unt0zH macdクロスでメール送信出来るインジケータありませんか? 874 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 23:10:18 ID:dbYUokBl ない。 お湯が沸騰してきた。 875 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/06(水) 23:17:03 ID:8Z4viMaz ない。 おらワクワクしてきたぞ 876 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 04:43:34 ID:inCXXWLz Level2 Quoteならその出来高が分かるし、板もあるけど、勿論市場全体のじゃないよ。 877 名前:861 投稿日:2008/08/07(木) 05:09:41 ID:45MLroKH >>863 dクス 一生懸命、Labelの変更していたのね・・・。 でも、ナビゲーターから修正しようとSignal_Price-v1のプロパティみたら、 フォントの項目は無かったorz 878 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 09:23:55 ID:rWhxbQbl よくわからんが、メタエディタでソースを開いて直せって教えてくれてるんじゃないのか。 879 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 09:49:12 ID:+XQOHg3x それ、ソース無いから無理 880 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 09:50:12 ID:45MLroKH >>878 そうだったのか。。。 でも、これってコンパイル済みのファイルしか公開されてないんだ。 Signal_Price-v1 http://gaitameotoko.seesaa.net/article/51487533.html 881 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 10:03:58 ID:rWhxbQbl そうだったの。 大きいプライス表示だけなら簡単に作れるけど、 シグナルがどういうロジックで出るのかわからんから、そこは再現できんしな。 まあ、そんな難しいことはしてないだろうけどね。 882 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 10:46:55 ID:45MLroKH >>881 大きいプライス表示だけでいいんだ。 教授の本買ったけど、敷地が難しかった。。。 Signal_Price-v1だと、右上固定で、昨日見たいにうなぎ登りだと、ある程度チャートを大きいウィンドウサイズにしないと ローソクが隠れてしまうから、もう少し小さくしたいんだ・。 883 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 10:52:13 ID:rWhxbQbl property indicator_chart_window extern int fontsize = 24; extern int corner = 1; extern int Adjust_X = 0; extern int Adjust_Y = 0; extern color col_b = White; int deinit() { ObjectDelete("bid"); return(0); } int start() { drawText("bid",DoubleToStr(Bid,Digits), fontsize, "Arial", col_b, 20, 20); return(0); } void drawText(string name,string text, int size, string font, color col, int x, int y) { ObjectCreate(name, OBJ_LABEL, 0, 0, 0); ObjectSet(name, OBJPROP_CORNER, corner); ObjectSet(name, OBJPROP_XDISTANCE, x); ObjectSet(name, OBJPROP_YDISTANCE, y); ObjectSetText(name, text, size, font, col); } 884 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 10:54:56 ID:rWhxbQbl corner を0〜3で右上とか左下とか選ぶ Adjust_XとAdjust_Yを任意の数字で端からどれくらいの距離かを変える あとは説明しなくてもいいな 885 名前:882 投稿日:2008/08/07(木) 11:17:51 ID:45MLroKH >>884 激しくdクス あなたプロの方ですね。 助かりました。 886 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 11:53:52 ID:rWhxbQbl 褒められるのは嬉しいけども、自分もメタトレ入門を買っていちから覚えたくちなんだけど。 887 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 13:47:56 ID:KOX72uV8 珍しくオリオン鯖が止まっているな 888 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 16:24:21 ID:U8fOtfIG USD,JPY,GBP,EUR,CHFの5通貨の相対強度を グラフにしたインジケータを結構便利に使ってた。 結局為替相場は通貨同士の相対的なパワーバランスから なってるから、相対的な動きが分かると通貨のトレンドが うまくつかめたんだけど、 最近パソコンがクラッシュしてmq4ファイル無くした。 どこで手に入れたのかも覚えてない。 あれにAUDとかNZDも加えようと思って、 スクリプト読んでたとこだったのになあ 888げっと 889 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 16:30:21 ID:5Js1JFbt >>888 次回からexpertsディレクトリを丸ごとバックアップしておくといいよ。 890 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 16:34:57 ID:rWhxbQbl おすすめは、ヤフーのブリーフケース。 891 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 18:02:05 ID:1U6p/Vbw >>888 http://articles.mql4.com/422 892 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 20:29:05 ID:XyUBoFZg >>891 やさしいな、折れはこういう奴は好きじゃねえ 893 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/07(木) 23:39:00 ID:0Jm/VbBI >>892 儲かると他人に優しくなれる 894 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/08(金) 00:27:28 ID:jb5czerW >892 おれはそういうおまえが嫌いだけどw 895 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/08(金) 06:26:55 ID:lwseB4H/ ネガティブな奴は勝てるようにならないよねw ネガティブってのは、負のオーラが体取り巻いていることね。 896 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/08(金) 07:33:39 ID:8ryTizIV オカルト板に帰れよ 897 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/08(金) 12:30:43 ID:/W8SZ7AT ありがとうもいえないカスwww 898 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/08(金) 16:54:42 ID:Cqe9s9lK >>730のIn10tionってのを使ってみたいんですがどうすればいいんでしょうか? ! IN10TION NewsReader v09.2 lite.ex4をダウンロートして indicatorsに突っ込んで指定してみたんですが表示されなくて。 899 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/08(金) 17:04:56 ID:gELzjxit >>898 allow DLL importにチェック入れないとだめなんじゃね? 900 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/08(金) 23:35:03 ID:Cqe9s9lK >>899 ありがとうございます。無事に表示されましたー。 901 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/08(金) 23:51:06 ID:W+E5IUbi ソースがないのにallow DLLするのはすごく…怖いです。 902 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/09(土) 00:46:31 ID:iZC1s6vq MQL5はいつになるんだ!早くしろ、間に合わなくなってもしらんぞ 903 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/09(土) 01:25:19 ID:cVdZA3Cr 退場乙 904 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/10(日) 11:47:41 ID:Wx4DYw+C ex4ファイルを間違ってテキストエディタで開いてしまったのですが これって部分的にソースが分かるものなんですね 905 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/10(日) 12:28:19 ID:tPEe3e1W ソーッスヨ 906 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/10(日) 15:01:24 ID:q4fCdh04 ビット単位で読み取るんだ。 頭で考えるな。 イメージしろ、感じ取れ。 907 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/10(日) 15:13:43 ID:BLuvxiH3 悪意のあるコードは雰囲気でわかるよね^^ 908 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/10(日) 17:13:07 ID:ClUjBP+x 逆コンパイルは成功したって話はでていたけど 商用でやってる人もいる分おおっぴらにはならんだろうなー 909 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/10(日) 21:49:54 ID:+JBcJM4e PID SP4が凄いことになってるな 910 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/10(日) 23:18:35 ID:eHIMrFRZ 某有名アフィリブログで世界最高EAとか散々購入を煽ってたからなぁ。 ナンピンの危険を軽視して、「フォワードテストしか信じられない」と購入を煽って、結局ドローダウンか。 911 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/10(日) 23:25:55 ID:sjCNIaNi ということは 4XPROもかw 912 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 00:26:17 ID:XkxB/DNm 逆コンパイル簡単だよ。 色んなmq4をex4にして開いてみな。 これに規律性があるから。 4XPROはナンピンが怖いよね。 913 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 01:02:38 ID:i0MRrGpC .hstファイルを直接PHPで読み込みたいんですが、どうやって手をつけたらいいか検討がつきません。 ヒントなど指し示していただけないでしょうか。 914 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 10:31:56 ID:YA7XTbcI ついにPIPD4の含み損が8000pipsに膨れ上がりました(T_T) ttp://fxchart.penne.jp/fxcharts/?p=872 おわっとるな 915 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 10:36:43 ID:XhNn3z8S 8000pips、なんじゃそりゃ。 916 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 11:09:45 ID:KmnZ7tbB ナンピンや損切りしない手法でよければ年間無敗のEAとかはゴロゴロあるよな。 一度の負けで破産だが。 917 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 11:19:42 ID:Y4z1fXU+ Floating P/L: が-8000以上になったってことだと思うけど、 これってpips表記じゃなく損益だからドル口座なら-$8000、 円口座なら-8000万円の含み損ってことだよね? 918 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 11:21:08 ID:Y4z1fXU+ あ、円口座は-8000円かな。 919 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 11:26:01 ID:5QgS3TjA >>882 プライスがピボットかオープンを境に色が変わる 文字サイズ変更、表示位置(右上・右下とか)変更できる インジケーター持ってるよ プライス見てるだけなのでピボットかオープンで色が変わるのかは わかんないけど見てみるなら捨てアドかアップローダを 教えくれたら渡すよ 920 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 13:00:56 ID:XhNn3z8S ttp://jlabkarin.or.tp/s/karin1218401958208.jpg すれ違いだが笑った 921 名前:919 投稿日:2008/08/11(月) 16:07:54 ID:BoqDPl5w ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup1616.zip 良く見たらex4ファイルしかなかったけど上げといた 使ってみて 922 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 16:16:44 ID:KmnZ7tbB ここってたまに親切な人がいるね。 923 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 17:54:00 ID:zEtUTQoO たまにじゃない 924 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 19:07:39 ID:Uzcvuq5w タマ姉たまんねぇ 925 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 20:39:26 ID:nz94Lxxu ヒストリカル・ ボラティリティのインジケーターあるとこ知らない? 後場終わってずっと探してたんだけど見つからなくてもう疲れた orz 926 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 21:10:49 ID:zhGN981l >925 http://system-trading.jp/toyoshima/index.php?ID=16 http://codebase.mql4.com/3251 こんなところでいい? 927 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 22:19:28 ID:nz94Lxxu >>926 ありがとう^^ ボラティリティだけでもよかったんだね 上のプログラムはどうやってmq4ファイルにするの? テキストにコピーした後、拡張子変えてインジケーターフォルダに入れても認識されなかったんだけど 928 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 22:22:38 ID:mN9EbmpB >926 おれも今やってみたけどうまく認識できなかった。 2番目でことたりました? 929 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 22:47:09 ID:mQjmh8nv #property indicator_separate_window #property indicator_buffers 1 #property indicator_color1 Blue extern int Samples = 20; double BufHV[]; double Diff[]; //Custom indicator initialization function int init() { SetIndexBuffer(0,BufHV); IndicatorBuffers(2); SetIndexBuffer(1,Diff); return(0); } //Custom indicator start function int start() { int counted_bar = IndicatorCounted(); int limit = Bars-counted_bar; if(counted_bar == 0) limit--; for(int i=limit-1; i>=0; i--) Diff[i] = MathLog(Close[i]/Close[i+1]); if(counted_bar == 0) limit -= Samples; for(i=limit-1; i>=0; i--) { int T = 260; double sum = 0.0; for(int j=0; j < Samples; j++) sum += Diff[i+j]; double average = sum/Samples; sum = 0.0; for(j=0; j < Samples; j++) sum += (Diff[i+j]-average)*(Diff[i+j]-average); double std_dev = MathSqrt(sum/Samples); BufHV[i] = std_dev*MathSqrt(T)*100; } return(0); } 930 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/11(月) 23:36:28 ID:nz94Lxxu >>928 ボラティリティらしく動くのでいい感じだと思います ありがとうございました〜^^ 931 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/12(火) 00:32:13 ID:FZWJZOog ねぇボラティリティってどうやって使うのっていうか判断するの? 変動率っていわれたから%だと思ってたらvolatikity4の表示では 1960.0000とか出てるし・・・ お願い!「マジ教えて。 932 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/12(火) 01:17:42 ID:qVtsATFw たまに、指定していないのに、アラームがなりますよね? あれって何ですかね? 何かのシグナル?(買いシグナルとか売りシグナルとか) 933 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/12(火) 01:18:38 ID:31vwZ+DH 【MT4隔離】MetaTrader初心者専用5【脱ゆとりへ】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1216696939/ 934 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/12(火) 15:42:16 ID:/3ishbM+ HLバンドをアジア時間(MT4で23時〜06時)に固定したいのですが、、下のインジケーターでどこをいじればよいか わかりますか? シンプルなインジケーターなのでわかる方アドバイスお願いします。m(__)m http://sufx.core.t3-ism.net/item_202.html 935 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/12(火) 22:57:15 ID:l5W1iai+ MACDクロスでメール送信出来るインジケータありませんか? 936 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 12:01:20 ID:vOAOKkGn ぐぐればあるよ。英語で。。。 937 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 12:15:58 ID:Fa7oKtHw >>936 アラームは出せるやつは見つけたんですけど、 メール送信は無かったんですよ。 ヒントください。 938 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 16:10:44 ID:XY+/uNYL 自分で書き足せばいいじゃん 939 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 17:21:14 ID:Fa7oKtHw >>938 インジケータ見つけました。 追加でMACDの傾きが0になったらサインでるように プログラム追加出来ますか? 940 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 17:22:45 ID:2h1v/tRx マクドなんて使うと負けるの法則 941 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 17:58:21 ID:vOAOKkGn そんなことないお VMA,富田流ともMACDは必須。 942 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 18:10:54 ID:UxXz4tsR 負ける奴は何使っても負ける法則 943 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 18:13:52 ID:6zyrxxOG 人を見下してる輩ほど大したことない法則 944 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 18:25:55 ID:gWztnc73 FXやってる人は負け組 大企業でエリートコースの俺は勝ち組 945 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 18:46:40 ID:6zyrxxOG そしてFXでは負け組。 946 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 18:53:03 ID:vOAOKkGn >944 ごめん。おれそうだけど、FXやってるw 947 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 18:53:42 ID:vOAOKkGn >945 お、!それもあたってるw 948 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 18:54:23 ID:6zyrxxOG まぁ脱線に付き合った俺が言うのも何だが、MT4の話しようぜ。 949 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 18:54:30 ID:gWztnc73 俺も大企業だけどFXやってるよ。 ○onyだけどね。 950 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 18:56:22 ID:vOAOKkGn >948 OK 951 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 19:41:55 ID:pAj83D6M すいません、ライブレポートの記事ってどうやってアップしてるんですか。 よかったら教えてください。 952 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/13(水) 20:26:46 ID:5xZ7HxoB ponyのひとおつかれさまです 953 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 12:10:41 ID:UP1pYQwI _ ∩ ( ゚∀゚)彡 いぬい!いぬい! ( ⊂彡 | | 954 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 13:17:15 ID:y5yZdP7P [国+]【グルジア】戦闘と連携してサイバー攻撃? ロシア、グルジアへの軍事介入直前に 米紙報道[08/08/14] http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1218686575/l50 お前らのMT4は大丈夫か?特に旧WHC愛好者は 955 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 14:03:50 ID:yzQXiPjz ああ、不治痛で失敗した成果主義をしゃかりきになって押し進め、 嫌気がさしたエンジニアに逃げられて、昔の遺産を切り売りしつつ 仕手筋のおもちゃになってるイタい株の会社か。>○ニー 956 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 14:06:35 ID:rI7v/fLp >>955 スレチなんだよ、いい加減にしろ。 957 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 14:42:21 ID:XjEmc+Z1 RCI3本とCCIってけっこういいな。 958 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 20:32:45 ID:bbyG5QVO MT4はお金入れないと使えないの? 959 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 20:35:13 ID:KIiNVwrA >>958 マルチ死ね 960 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 20:40:43 ID:FYZrc08q >>958 1月100ドルで年間申し込みで900ドル 解約するなら20日前に申し込みしないと 翌月分を取られるよ。 でも有料じゃなくても無料でいいチャート みれるのあるから探した方がいいかも。 961 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 20:45:07 ID:i5Zu1/Ek >>958 クレジットカードが必要だがな 俺は無職だからクレカすら作れなかったから今MT4を使用するためだけに就職活動してる クレカ作れたら速攻やめてやるつもりなんだが、そのあたりを人事に見抜かれてるらしく13連敗w 962 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 22:05:36 ID:L5nI3v7Y 無職でもクレカ2枚作りました。ノシ 963 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 22:17:07 ID:SJQUWC3G イーバンクでおK 964 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 23:26:42 ID:kP+R6kE2 すいません、Signal_Price-v1みたいに右上の空白欄に 現在の値、Open/High/Low/Changeを表示可能なのないでしょうか? Bid_view2.0Mの縦版みたいなのが欲しいんです。 965 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/14(木) 23:37:35 ID:Kg12p53e >>964 商材EAに使うつもり満々だなw 966 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 00:17:20 ID:f38vygo3 ttp://sysrobofx.seesaa.net/ さすがに、誰も買わないよな。 967 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 01:22:30 ID:0MvYuFqF もちろん買わない。典型的な利小損大だから。 試用版をDLして、慎重をきしてAlpariのヒストリカルでバックテストしたが、 トレード回数も少なくトータル収益も大したことない割にドローダウンが大きすぎる。 直近でもドローダウンくらっているから、回復には数ヶ月かかると思われる。 SmallStopModeはさらに損益が減って、損益グラフもガタガタで不安定すぎる。 あと、FXDDのヒストリカルは2005年以降しかないのに、なぜか2001年以降の バックテスト結果が掲載されている。 おそらく間違ってMetaQuotesのヒストリカルでバックテストしたと予想。 968 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 02:02:34 ID:DWgg8EHu >>964 >>883に手を加えれば出来る。 http://www.vipper.net/vip592021.jpg 969 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 02:37:22 ID:F6D4mVYS >>938 すいません どう書き足すのですか 970 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 07:48:56 ID:xWwh2jy2 >>969 夏厨が沸いてるww 自分で調べろ矢ボォケ 971 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 09:07:58 ID:IDe+vbQn ここは親切な人とそうでない人との差が激しいから注意。 972 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 10:01:58 ID:zvZTk+A5 自分で調べようと思う人と全てを頼る人の差も激しいな。 973 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 11:04:19 ID:ZSKZMgiM クソ質問は隔離スレへどうぞ 974 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 12:00:19 ID:A8tyOTcY さすがに本スレ向きの質問ではないぞ >>971 975 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 12:49:31 ID:8Cytgi/m メニューは何処で表示してますか? 976 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 17:13:37 ID:DWgg8EHu その「親切」が本当に相手の為になるのかどうかと考えると、おいそれといかないところがあるんだよな。 977 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 21:52:16 ID:xWwh2jy2 >>976 その通り、簡単なことすら自分で調べられないヤツに 何を教えても無駄だ まずは、自分で理解できるところは理解する その上で上級者に聞く これが大人のマナーじゃないか? マジレスでスマソ 978 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/15(金) 23:22:44 ID:f38vygo3 それは、残念だけど働かなきゃ分からないよ。 979 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/16(土) 01:29:57 ID:lJnO0XLO 学生のうちは何でも無料で教えて貰えると勘違いしている やつが多いからな 980 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/16(土) 04:40:17 ID:8/y4ZwaD 何だこのスレ、中高年の愚痴吐き場かwかっこわる(^^; 981 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/16(土) 04:41:13 ID:DLxPbXD9 ゆとりはゆとりスレへどうぞ 982 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/16(土) 07:04:52 ID:g6sSw0Yi >>977 確かにネットが普及してから簡単に聞けるようになったからね。 まぁ、ネットでよく質問する人って実社会で人に質問したことないのじゃないかと思っています。 何から何まで質問してたら相手にされなくなるからねw。 まぁ、自分で調べてから判らない部分を聞く方が覚えも理解も早いと言うことに気が付いて いない人達だと思うから、何を言っても始まらないのだけど。 983 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/16(土) 13:35:15 ID:/F0EKHnf ググレクソッカス 984 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/16(土) 19:39:50 ID:OoyvdOqQ すみません、質問させてください。 Support and Resistance.mq4 の中身を見ているんですが iFractal()って何を計算しているでしょうか? Calculates the Fractals and returns its value. フラクタルを計算して返すって…"フラクタル"って実数??orz 985 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/16(土) 19:48:06 ID:4EFbuNRM >>984 前教えてもらった。 http://www.forexfactory.com/showthread.php?t=4042 iFractal()は前後2本くらいのピークを取るぽい。 986 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/16(土) 20:26:33 ID:OoyvdOqQ >>985 ありがとうございます。 Bill Williamsが考えたテクニカル"Fractals"ってことですね。 フラクタルの定義と全く違ってますよね。紛らわしい…。 ttp://ta.mql4.com/indicators/bills/fractal 987 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/16(土) 23:47:50 ID:oKQBYu4R またクズども喧嘩してるのか 988 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/16(土) 23:51:56 ID:J0pMMmZp と、クズが言っています 989 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/17(日) 00:07:57 ID:M7Bk9gCe と、さらにクズがいっております。。。。。 990 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/17(日) 10:33:56 ID:6Po/0qIy クスクスは小動物です。 991 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/17(日) 11:13:48 ID:jq7uuDn+ クスクスの原料は小麦です。 992 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/17(日) 14:16:55 ID:ULzCz9bt ググレカレー 993 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/17(日) 19:49:22 ID:AdCN75qR >>992 めちゃうけた! おもしろすぎwww 994 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/17(日) 20:13:04 ID:uurB/dFE これが褒め殺しというやつか 995 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/17(日) 23:24:39 ID:vwhgL6u8 996 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/18(月) 00:22:52 ID:a1FTGUh5 997 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/18(月) 01:02:46 ID:KlQFnm1V キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!! 998 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/18(月) 04:55:44 ID:MQDaUE7B 終了 999 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/18(月) 04:57:31 ID:MQDaUE7B 999 1000 名前:Trader@Live! 投稿日:2008/08/18(月) 04:58:06 ID:MQDaUE7B 1000!!!! 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 【MT4】MetaTrader Part13【メタトレーダー】 ( 新着 : 71 件 / 総件数 : 1001 件 )