【Forex】MetaTrader Part7【CFD.&Futures】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195815892/ 1 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:04:52.78 ID:qu8Yj+74 ▼過去ログ 【無料】MetaTrader - Strategy Builder FX【軽快】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121177181/ 【invalid】MetaTrader Part2【account】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1144233775/ 【invalid】MetaTrader Part3【account】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1162413476/ 【Forex】MetaTrader PartW【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1177594157/ 【Forex】MetaTrader PartX【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1187967816/ ▼前スレ 【Forex】MetaTrader PartY【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1192963578/ ▼関連スレ ■テクニカルについて語ろう■Part6 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1194697569/ 【通貨を】FX必勝法【極める】part3 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1191810792/ 為替やるならこの本を読め Part6 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195313146/ シストレについて語ろう http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1189002879/ *スキャルのスレ*2 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195604179/ 2 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:05:46.40 ID:qu8Yj+74 ★フォーラム★ MetaQuotesSOFTWARE フォーラム ttp://www.metaquotes.net/forum/ Yahoo!FINACNCE Groups MetaTrader_Experts_and_Indicators ttp://finance.groups.yahoo.com/group/MetaTrader_Experts_and_Indicators/ MSNコミュニティ MetaQuotes_Expert_Advisors ttp://groups.msn.com/MetaQuotesExpertAdvisors Yahoo!グループ MetaTrader ttp://groups.yahoo.co.jp/group/MetaTrader/ StrategyBuilderFX ttp://www.strategybuilderfx.com/ StrategyBuilderFX フォーラム ttp://www.strategybuilderfx.com/forums/ ForexTSD http://www.forex-tsd.com/ ForexFactory http://www.forexfactory.com/ FXFisherman http://www.fxfisherman.com/forums/index.php MONEYTEC http://www.moneytec.com/ ★ブローカー★ FXDD ttp://www.fxdd.com/ Alpari http://www.alpari-idc.com/ PFGFX http://www.pfgfx.com/ 日本国内で(今のところ)MT4が使える業者 ODL Securities http://www.odlsecurities.com/jp/ 専用スレ http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1184073786/ アセットプラスワン株式会社 http://www.asset-1.co.jp/index.html 3 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:06:10.78 ID:qu8Yj+74 ★よくある質問★その1 Q.表示する通貨ペアが少ないんですが… A.気配値表示ウィンドウを右クリック。 「表示通貨ペアの組み合わせ」から「forexall」を選択すると、 全12通貨ペアが表示されるようになります。 Q.日本語にできないんですか? A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「Japanese」を選んでください。 ターミナルを再起動すると日本語表示に変わります。 Q.日本時間での表示はできないんですか? A.表示時刻はサーバーの設定によって変わるので、変えることはできません。 デモサーバーでは GMT+2 での時刻表示となります。 Q.ヒストリカルセンターに表示されるデータが少ないんですが… A.メニューの「オプション」の「チャート」から、 「ヒストリー内のバーの最大数」と「チャート表示バーの最大数」の数値を最大にして、 ターミナルを再起動してください。 チャートをスクロールさせると、ヒストリカルデータ が読み込まれ、 ヒストリカルセンターにも表示されるようになります。 Q.メールが送信出来ません。 A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「English」を選んで再起動 メニュー「Tools」 -> 「Options」 -> 「Email」の入力値を確認して下さい。 「ヘルプ」ボタンで詳しい説明も出ます。 Q.それでもメールが送信出来ません。 A.プロバイダメールサーバの認証仕様(POP before SMTP)等が考えられます。 フリーメアドを取得するなりして試してみましょう。 Q.ターミナルを起動してもチャートが動きません。 A.デモアカウントを開設してください。 メニューの「ファイル」から「デモ口座の申請」をクリックしてください。 必要な情報を入力し、登録が完了すると、デモサーバーへの接続が開始され、チャートも動き始めます。 Q.MetaTrader、Strategy Builder FXをリアルアカウントで使うにはどうすれば? A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーとの契約が必要です。 Q.自動売買はできますか? A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーを使用する他、 DynaOrder、HyperOrder等のソフトウェアを使用することで可能です。 また、MetaQuotesLanguageから各社提供のAPIを使用することによって、自動売買が可能になります。 4 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:06:32.82 ID:qu8Yj+74 ★よくある質問★その2 Q.沢山テクニカル指標を入れちゃいました。 A.MT4を再起動するとMetaLang.exeが起動して自動的にコンパイルされます。 Q.ダウンロードしたテクニカル指標を入れたら起動しないよー A.CPU使用率が100%状態の時はタスクマネージャーから終了させて下さい。 また、エラーが出て終了する事もあります。 その場合テクニカル指標が入ってるフォルダーにmqlcache.datが入ってます。 これを一旦削除して起動してみて下さい。 沢山テクニカル指標を入れてる場合は起動までに暫く時間がかかります。 いつまで経っても起動しない場合は全てのテクニカル指標を一旦別のフォルダーに移して Uninstall.exeを起動させて修復作業を行って下さい。 しかし、ダウンロードしたMT4のセットアップファイルを消した場合は修復出来ません。 アンインストールした後再インストールをして下さい。 Q.複数のMT4を使いたいよう。 A.別のフォルダーにインストールして下さい。 一部の業者が配布しているMT4ですとレバレッジを500倍に設定出来たりします。 Q.デモ口座は米ドルでしか開けないの? A.いえ、円で開ける業者もあります。 例:STS finance しかし、JPYの選択肢が無いMT4を配布している業者もあります。 Q.デモ口座の資金を3000ドル以下に設定したいんだけど・・・ A.大丈夫です。自分で自由に設定出来ます。 Q.デモ口座にもスワップはつくの? A.付きますが一部ノースワップの業者もあります。 Q.CFDて何? A.株や先物の店頭取引です。 つまり為替と同じように業者との相対取引となります。 また、取引所を通しての売買とは違いスワップが付く銘柄があります。 (主に買いポジションの時だけ)各業者のサイトで確認してください。 Q.リアル口座を開設したいんだけど A.その業者のサイトで説明をよく読んで申請して下さい。 注意点はスイスの業者は必ずパスポートが必要となります。 パスポート認証が必要な場合はお近くの行政書士の方にご相談してください。 5 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:07:33.30 ID:qu8Yj+74 各デモサーバのIP MetaQuotes-Demo demo.metaquotes.net:443 Alpari-Demo 217.74.44.32 Orion-DEMO 66.36.240.247:443 FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443 Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 MIG-Demo 66.235.184.206:443 Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443 Northfinance 83.220.163.101:443 demo.fxteam.ru:443 STS Finance 87.120.42.14:443 MoneyRain-Server 80.94.84.43 FXBEST 213.152.151.220:2000 Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443 Velosity4x.com 207.228.252.28:443 207.228.252.27:443 MWHeadway.com 209.61.194.19:443 Tradeco 209.61.194.31:443 XTrade 217.8.185.218:443 LiteForex 209.160.72.90:443 FX-Invest 98.173.4.28:443 NWBroker 193.125.192.190:443 One World Capital 216.93.181.201:443 ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443 Ukrsotsbank(MT4対応業者では唯一の商業銀行)212.109.44.23:443 設定の仕方 MetaTrader 4のメニューバーで ツール → オプション → サーバ サーバ(S)のところに上記のIPアドレスを入れる。 ファイル → デモ口座の申請 貴社からのニュースレター受取りに同意します。にチェック Scanボタンを押して、アクセス状態を確認 アクセスでき、Ping返答時間の短いものを選ぶ。 (Windsorは提供データの範囲が非常に広いようだが、今日はPing返答時間が遅かった。) もう一度ログインし直す。 他にも業者がありますので探してみましょう 6 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:08:53.18 ID:qu8Yj+74 カスタムテクニカル指標配布サイト http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/ http://www.fxomega.com/down/ind/list.html C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicatorsに入れてください。 一部業者が配布しているMT4と若干内部仕様の違いにより完全な互換性が取れていません。 InterbankFX社が配布しているMT4専用に開発されたテクニカル指標があります。 また一部のテクニカル指標において別途includeファイルやlibraryファイルを必要とするものがあります。 これらの大半はテンプレにあるフォーラムから入手出来ます。(オフィシャル以外(は要メンバー登録 完全無料です) 7 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:09:42.45 ID:qu8Yj+74 ForexTSD、ForexFactoryは登録しておくと良いですよ。 世界中のMT4ユーザーが訪問するフォーラムです。 サーバーリストファイルの追加方法 terminal.exeが入ってるフォルダーにconfigフォルダーがあります。 そこに追加してください。 ここにコンプリートアーカイブがアップされています。 http://www.forex-tsd.com/metatrader-brokers/5111-metatrader-brokers-list-compiled-7.html 入れたらMT4を再起動してください。 8 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:10:31.06 ID:qu8Yj+74 ★発注ソフトウェア・API等★ HyperOrder ttp://forum.hypertrader.net/forumdisplay.php?f=30 Visual Trading API ttp://www.visualtradingsystems.com/en/downloads/ 9 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:10:57.56 ID:qu8Yj+74 ▼うpろだ http://www3.uploader.jp/home/mt/ 関連スレのうpろだです。用意した人が誰も使ってくれないのでへこんでいます。 もし画像をうpするであればこちらをお使い下さい。ファイルも流れません。 10 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:15:52.87 ID:qu8Yj+74 便利な過去ログと関連スレ >>1 よくある質問 >>3 >>4 他のデモサーバを試したい >>5 >>7 カスタムテクニカル指標をいっぱい欲しい >>6 もっと情報が欲しい >>7 俺ののチャートを見てくれ >>9 11 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:30:25.56 ID:WqoH+8f5 >1乙 日本語解説書 1.e-book(PDF)タイプ 「FX完全自動売買システム構築のための250の技 MetaTrader4逆引き大全集」 値段 :9800円 販売中 ttp://fxprogrammer.k2srv.com/mt4manual/ 2.製本版 FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術 豊嶋久道 2,940円 (税込) パンローリング A5判 380頁 2007年12月発売 ttp://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=3355&c=9784775990636 ,,x '"::::::,,、- '" |::: `"i`ー'" ヾ ! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、 ヾ::ヽ -┴'~ ~|:/ ' ' ' `ー ' "'" /_ l '' ) i ヽ,,、'~` U ゙, __ ,-、_,ノ` |/ ゙, `'" ,,y |/ 彡 ゙、`-'" /|/ i / ! ,, -'" | `ー '"|:: イメージキャラクター インカミン・メイル [ Incoming・Male ](1985〜) 12 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:39:30.52 ID:ZNks+aKq アフィID付きの自演乙 >なんでインフォカートとインフォトップは購買者にあんな細かな個人情報を聞くんだ。 >あんなのあったら売上悪くなるだろ。 >本名フルネーム・住所・電話番号・生年月日なんてすんなり答える女なんているかよ。 >個人情報収集まで目的にしてんのか。 >ヒント: 悪徳商法、鴨 13 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:46:30.81 ID:MHHwgnTD 乙! 14 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:48:25.18 ID:EWtFBXym ナナさんのスレなくなっちゃったのか‥ 15 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:49:22.96 ID:pv5ShaO3 FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術 ttp://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775990636 16 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:52:34.10 ID:pv5ShaO3 Toyolabの中の人って大学教授だったのかw 17 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:59:09.22 ID:ZNks+aKq >(前略) >残念ながらはずれです >9800円の価値はありません >(中略) >この商材の販売代理店 関係者が悪徳行為(立件されれば詐欺!)を行っているということで有名になりましたね〜 >関係者の自己弁護はこちら かなり無理がありますね〜♪笑 >新たに個人情報の流用疑惑も出ているとか・・・ >(中略) >代理店が代理店なら販売者も販売者なんです >編集者も出版社も通さない電子書籍が市販の書籍より高くなることはありません!!(きっぱり) >(中略) >例外にもれず無差別にメールやコメントを書き込む迷惑行為も始まっているようですね〜 >以前お伝えした「悪質な商材を見分ける法」をご覧くださいね♪ >(中略) >きちんとした出版社からの本が出るみたいです! >今から買うのははっきりいってお金の無駄だと思います! >賢い投資家は賢く選びましょう〜♪(ぐすん) >(中略) >予約は☆★こちら★☆からどうぞ〜♪ >(後略) 18 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 21:01:56.23 ID:4OVl3/kI 病気だなコイツw 19 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 21:50:07.29 ID:qu8Yj+74 みんな、ごめんね。 次スレを立てる人は、>>1の最後の行に>>10のようなのを付け足してちょうだいね。 あと、やっぱり多少、このテンプレは修正する部分があるね。 わかっていたのに出来ないなんて、俺のトレードと同じだ・・・。 もし仮に次スレを俺が立てるときは、ちゃんと整理してやりますので、今回は勘弁して ください。 20 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 01:34:34.39 ID:Pa7yU53S MQLのリファレンスはものすごく閲覧しやすいから、いろいろ買ったり聞いたりする前に全部目を通すといいですよ。 プログラミングは自分で努力したあとで、他の人のコードをたくさん読むというのが一番習得の早道だと思います。 お金出しても、実力はつきません。 あと、英語はどうしても必要になります。覚悟して勉強するなり、翻訳ソフトを駆使する方法を習得しましょう。 21 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 01:51:48.44 ID:Pa7yU53S 本や情報商材を買うなってことじゃなくて、必要だと思うならいくらでも買ったらいいと思いますが、その前にできることがたくさんありますよーって話しです。 22 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 03:41:44.08 ID:vHao4JgU メタ本買ったけど、なんか難しく書いてあって、いかせれないわ 23 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 03:43:57.86 ID:lBr47zmT そういや、電子書籍って譲渡出来るの? 24 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 03:52:36.47 ID:sc546r7s まずは英語のチュートリアル読め そしてリファレンスを読め そのあと豊島氏の本を立ち読みして買うかどうか決める これでおっけい 25 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 04:02:30.40 ID:vHao4JgU 思ったより難しいよ 応用したいけど、いざエラーおきても直し方わからない 26 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 04:12:08.54 ID:sc546r7s つまり本などたいして役に立たないということ 買うのならパンので十分だけれど パンだからできはあまり期待できない メタのリファレンス、ネットのCの入門サイト あとはネットの情報で十分 これすらできないなら鴨になるだけだからやめとき 27 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 04:35:23.83 ID:vHao4JgU ネットだけで理解できるやつは凄いと思う アタッチってどういう意味? 28 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 04:45:44.38 ID:1JZVFhKr 1年以上前に鯖タイムやめてローカルタイムにしてくれないってメールしたけど未だに無視、、、ダメ会社やん 29 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 11:09:46.29 ID:Wd5/fJCE >>16 大学教授もアフィリやる時代かw 30 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 12:04:09.20 ID:3NVTOJSt 教授の本、価格は良心的だな 380ページで2940円位だったら 高いとは思わないけど 31 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 12:31:06.57 ID:3NVTOJSt >>23 出版された通常の本は有体物で譲渡できるけど プログラム等の無形物は本人の承諾が必要かも 買ったヤシは著作物の所有権を得たのではなく あくまでも使用許諾権だから注意だよ 32 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 14:28:35.48 ID:vHao4JgU メタを立ち上げようとすると CPUの稼働率が100パーセントになるけど、理由は何が考えられますか? 33 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 14:51:23.51 ID:/SSrtYsP アスキーにFX特集とメタトレーダーの話が載ってた システムトレードはODLとNFって書いてたな 34 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 17:34:30.60 ID:sNdmHGd2 >>17 >賢い投資家は賢く選びましょう〜♪(ぐすん) 賢い投資家はここまで読まないよな 35 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 20:04:40.06 ID:vHao4JgU SENDMAIL 果てしなく難しい 36 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 20:18:44.69 ID:vHao4JgU 高い金出したのに肝心のセントメールは一言かよ 37 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 20:27:54.67 ID:frhHssQT なんか、アマゾンで予約が多いみたいだな。 アマゾンの予約注文って、早いうちに予約したから、そいつが優先されて発送されるわけじゃないんだよなあ。 発売日の翌日ぐらいに届くことを願ってるんだけど、どうなるのかな。 38 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 20:44:20.80 ID:KRrb25X4 >>19=1 スレ立て御疲れ。助かるよ。ありがとう。>>10の部分も中々良いよ。 このテンプレは完璧だと思うけど、更に上を目指すのかい。うん、期待してるね(^^)。 >>20 俺の場合、リファレンスを開くと知らない単語が10個も出てきて、ヒェーッとなっちゃう。 でも、調べながら読んでるよ。やっぱり無料が一番です(^^)。 MQLの勉強兼英語の勉強だ。英語も身につくし、良い事だらけ←ホントカ? ところでみんな、Cの本はブックオフで買ってきた。105円だった。これで十分。 39 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 21:35:15.26 ID:Czi/KDmn プログラム中にある limit ってどういう意味? 40 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 21:39:34.32 ID:3NVTOJSt >>39 ただの変数名 41 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 22:03:21.19 ID:Czi/KDmn ありがとうございます int limit=Bars-IndicatorCounted(); for(int i=limit-1; i>=0; i--) プログラムの一部ですが、どいうしても意味がわからないんです 42 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 22:46:17.02 ID:3NVTOJSt 一行目はリミットと言う名の変数の宣言と同時にバーズからインジケーターカウンテッドを引いた値を変数リミットに代入して初期化 二行目は繰り返し制御文で変数アイにリミットから1を引いた値で初期化、そして変数アイが0以上の条件のもとに変数アイから1を引く度に次に続く文を更新 43 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 23:53:17.38 ID:Ce4ndPXH すいません。教えてください。 Strategy Testerで、テストしてます。 1つのEAを、MetatraderのHPからダウンロードしたのと、North FinanceからDLしたMT4でそれぞれStrategy Testerしてるのですが、何回やってもStrategy TesterでDLしたほうは、全然結果が残りません。なんというか、全く取引しない感じです。 テストしてるデータは、DataBankからDLしてきた1分足です。 カキコしている間にも、何故か2つのMT4で結果が出てるのと何にもならないのと(計算はしてるっぽい)意味がよくわかりません。 よかったら教えてもらえませんでしょうか? 44 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 23:54:35.68 ID:Ce4ndPXH 43です。間違いがありました。 (誤り)「Strategy TesterでDLしたほうは・・・」 (正 )「North FinanceでDLしたほうは・・・」 訂正します。 45 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 02:53:02.97 ID:WKx/vbO4 あるレベルでアラーム鳴らすかメール送信させたいのって、自分でコードを入れ込むようなことしないとダメなの? 46 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 12:02:20.19 ID:ts3UGYCu 他人が作ったプログラムをみると 最後辺りにif文で使う{ がいくつも連続してるの見かけたけど、 どういうルールがあるの? 47 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 12:05:01.84 ID:4dtOODd8 >>46 ネストしてあるだけだろ if{ if{ if(){ 48 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 12:06:05.18 ID:4dtOODd8 早漏した・・・orz とにかくC言語勉強して来い 49 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 12:47:55.50 ID:y7M18Qqz カッコ閉じの方です。 個別の条件の後で各自に } で閉じてるように見えるが リターンの最後の文辺りを見ると、余分に一つ多いように見えるの きっとなんだからのルールだと思いますが・・・ } } //---- return(0); } 50 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 13:04:24.32 ID:4dtOODd8 >>49 それは関数の括弧閉じ int start(){ ここにコードをうんたらかんたら return(0); } 51 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 13:27:47.67 ID:trwzp04b 一気に石器時代へ逆戻りしたようなレベルだな。 52 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 13:28:08.20 ID:y7M18Qqz } ←これは前のif文のカッコ } ← これは何に対して???2個前のifには個別にカッコあったが //---- return(0); } ← ありがとうございます。スタートに対してのカッコなんですね 53 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 13:30:44.76 ID:Hzs/m9K4 >>49は数学の数列問題でも解こうとしているのか?w 54 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 13:39:18.84 ID:4dtOODd8 >>52 int func(){ 55 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 13:48:09.33 ID:y7M18Qqz int func(){ って何? 56 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 13:48:56.06 ID:4dtOODd8 あぁまた早漏したorz 関数の中身を{}で括るの 関数の中に関数が入ってたり、そのまた中に関数が入ってたり、関数を並べたり プログラミングってのは関数の集合体なんだよ start関数はメインとなる関数。ifとかforとかwhileとかもぜーんぶ関数。 だから絶対{}はどれかの関数と対になってる、多いとか少ないとかありえない あーめんどくせぇ、だからC言語の本読んでからこいよ 57 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 13:53:08.75 ID:Hzs/m9K4 >>55 どんだけ他力本願なんだよw キンモー☆ 58 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 14:20:39.51 ID:ts3UGYCu プログラムってやっぱ カッコのせいでエラーなること多い? エラー表示も具体的に間違えたところ出ないよね 59 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 15:02:39.00 ID:oLV4bm4g 過去5年間、主要3通貨において月ベースの勝率91.6%、最大ドローダウン12%・・・ いかなる相場状況でも年平均459.3%以上のリターンを稼ぎ出してきた“国内最強のFXトレードシステム”を手にして、あなたもマーケットから毎月1500万円以上の現金収入を稼いでみませんか・・・? ttp://snipurl.com/1u5s4 60 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 17:02:34.58 ID:hsAVcAuj 質問させてください。 int i, limit = Bars-IndicatorCounted(); for(i=limit-1; i>=0; i--) { Buf0[i] = (Close[i]+Close[i+1]+Close[i+2]+Close[i+3])/4; } というプログラムを書いた場合、もしIndicatorCounted()が0だったとき、 i+3 > Bars になってしまい、for文の中で存在しないCloseの配列を参照する可能性ってありますよね? だからこういう書き方って、よろしくないと思うんですがみなさんどうでしょう? 61 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 17:24:39.20 ID:ts3UGYCu C言語わかれば、MQLは簡単でしょうか? 62 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 18:10:11.89 ID:8qO/JIjR >60 多くの皆さんはそれを避けるように条件設定してますよ >61 敷居は低いです 63 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 18:20:08.96 ID:4dtOODd8 >>60 参照できないなら0が返ってくるから放置しても問題ないかもしれないが プログラミング作法的にはNGだな、よろしくない。 64 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 18:38:58.31 ID:kvC0auLp >>61 その通り。 ただ、MQLのほうがCよりも簡単だから、Cを習ってから MQLを習うのは、遠回りだし二度手間になりやすい。 だから、先にMQLを勉強したほうが手間が少なくて良いのだ。 原チャリに乗りたかったら、普通免許を取るよりも原付免許を取るほうが 簡単だろ。それと同じなんだよ。 65 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 18:45:18.60 ID:ts3UGYCu そうなんだ プログラムっていうのは難しいイメージあるからどこから入ればいいか悩んでました 為替向けでなく純粋にMQLのプログラムを解説した本はありますか? 66 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 19:06:24.67 ID:4dtOODd8 >>64 確かにそうだけどMQLの解説本探すよりCの入門書探したほうがよっぽどいいだろ 「入門C言語」 「早分かりC言語」 「3日で覚えるC言語」 「はじめてのC言語」 こんなような本買っとけばおk ネットで解説してるところもごまんとあるし 67 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 19:22:38.15 ID:mNJzWoTg 確かにMQLの方が簡単だが満足いくほどの情報が無い現状 Cを勉強した方が効率的だと思うけどな 68 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 19:30:31.38 ID:ts3UGYCu やはり情報少ないですね まずは基礎のC言語をマスターか 69 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 19:30:43.30 ID:mNJzWoTg >>65 MQL4はMT4に特化したプログラミング言語だと思うが 70 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 19:32:36.27 ID:erpZC1DR 来月MT4の本がでるよ 71 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 19:35:40.03 ID:go7M1pO2 ここ最近の超超初心者のくせに、MQLがどうのこうの書き込んでるのが多いのは >>70 の本の販促キャンペーンですか?w 72 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 19:38:41.71 ID:EJdCWmtw 皿御用達!USBあったか腰サポーター! http://www.rakuten.co.jp/thanko/650379/1838247/#1437398 73 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 19:39:55.95 ID:krJuzuNn >>71 その通り 自演うざすぎ ネット上のC入門で十分 それすらわからないやつはやるだけ無駄 74 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 19:41:21.37 ID:mNJzWoTg MQL4の解説本は来月出る物を入れて電子書籍と併せて現状2冊 C言語解説本は数え切れないほどゴマンと有るしWEB上でも情報が溢れてる だがC言語だけでMQLの関数仕様なんて分らないから結局2つ勉強しなきゃいけないかもな 75 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 19:46:05.35 ID:krJuzuNn Cがわかればリファレンス読むだけでわかる わからないやつはやるだけ無駄だからやめとけな 76 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 19:50:22.95 ID:4dtOODd8 >>74 MQLの関数を理解したいなら英語を勉強したほうがいいぞ デフォで解説が付いてくるんだから。 辞書片手に読めば理解できないほど難解な英文でもないだろ? 77 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 20:24:13.37 ID:mNJzWoTg >>76 オレも翻訳で解決してるよ もともとCは知ってたからな 78 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 20:36:17.14 ID:ts3UGYCu C言語すでに分かる方がうらやましい 79 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 20:51:54.06 ID:y7M18Qqz extern bool〜とはどういう意味でしょう? 何かを宣言しようとしてるのはわかりますが、boolの意味がわかりません 80 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 20:53:10.33 ID:mNJzWoTg 公式リファレンスには構文ルールについての満足な説明は無いし シンタックスについての解説にもCと同様の構文ルールと明記されてるから 公式リファレンスは、あくまでもCを理解した上での物なんだよな だからMQLを理解するにはCの勉強は避けて通れないと思われ 81 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 21:09:55.55 ID:fmmgnCGB >>43 プロパティーでロットとスリッペにチェック 82 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 21:49:43.89 ID:CwRH3y6k プログラムを一度も勉強したことない奴等には敷居が高いんだろうな 学生時代に何かしらの言語やっていればMQLなんて一日で理解できる それに英語のリファレンスは、的確にまとめてあるし、楽勝だと思ってしまうんだけどなぁ どうしても、MQLやりたいっていうならC言語からスタートするべき とりあえず、if文、for文、while文くらいはマスターしとけ 83 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 22:02:52.26 ID:dzfXQhuK HSP程度でも扱えれば、簡単な改造程度なら出来るようになる。 初歩の初歩程度だけね。 勿論オリジナルのインディケータの開発やマルチタイムフレーム化させたり出来るほどのレベルには至らない。 84 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 22:06:22.96 ID:dzfXQhuK 英語に不安が無ければここで覚えよう。 どうしても駄目な時はブン投げれば教えてもくれる http://www.forex-tsd.com/metatrader-programming/ 或いはオフィシャルかStrategyBuilderのフォーラムでもいいし 85 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 22:20:39.53 ID:w5yf1Btw だいたい、プログラミングがどうのこうの言ってるヤツはたいてい大損ぶっこいてるなwww >>82とか>>83みたいなヤツね。 まっ、お前らみたいなカモがいるから俺が儲かるんだけどな。 86 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 22:29:32.83 ID:dzfXQhuK 俺は普段は使いだけの人間。 他人のを改造したインディケータはいくつもあるが、うpは出来ない。 以前コードを巡るトラブルをtsdで起こしているからさ。 コードの8割をパクってオリジナルと見せかけたんでw 87 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 22:38:17.13 ID:NFzMGFkX //肉入りでは結果が同じでも時間が違う 88 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 22:42:49.14 ID:CwRH3y6k >>85 プログラマーであることがFXで勝つための必要条件でないことは確かだが 実際に、負けているかどうかは別問題である フィボナッチを使った順張り逆指値で勝ってるよ ただ3年間やって年率は7%だ 89 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 22:44:44.66 ID:YiUiXSMj >>85 安い煽り乙w 90 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 22:47:14.63 ID:A6Klhegz VB6.0で、MT4よりスゴイもの作れますか? 91 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 22:47:17.28 ID:RS7N221E ここはいつからマ板の初心者スレになったのですか? 92 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 23:12:17.55 ID:krJuzuNn >プログラムを一度も勉強したことない奴等には敷居が高いんだろうな 実態はその自覚すらない馬鹿な鴨だらけだがね MQLなんぞ大人のおもちゃであるからして 手作業ででもデータ集めたほうがよっぽど役にたつぞw 93 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/25(日) 23:34:31.32 ID:NFzMGFkX だれかMA交差のえきぱ作ってください 94 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 00:04:07.70 ID:MedWeiTm 検証するなら、自分でプログラム組みたくなりますよね。 MetaTraderでやるより、好きな言語で組んだほうが安心できると思うんだけど。 95 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 00:05:07.31 ID:MedWeiTm 初学者の人はまずExcelで検証できるようになってみてはいかが? 96 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 00:32:58.55 ID:pMWlytSG すみません、スレのレベルとは段違いに低いお話で恐縮なんですが。 これまでマックで取引していたのですがMT4を使ってみたくて VISTAを買いました。 Toyolabなどで動くとあったので、MT4をインストールしてみたのですが、 インストール後の起動ができません。言語設定まではできます。 どなたかVISTAでインストール経験がおありで同じようなトラブルを 対処した経験がある方おられましたら助言いただけると幸いです。 一応program filesだけでなく、アンインストール後、C:\users にもインストールしてみたりしました。 97 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 00:38:31.96 ID:tBe2tJG2 比較的静かな安めのコンパクトXP-PCを複数台宅内Lanに繋いで色々処理させた方が便利 1台位はvistaでも良いか‥ 98 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 00:40:32.69 ID:oYpq/9Pk >>96 なぜわざわざVistaなんか買うんだ・・・ XPなら問題なく動くわけだが・・・ XPインストしたほうがいいよ・・・ http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=windows+xp+pro&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=a&mode=2&auccat=0 99 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 00:51:45.86 ID:IM0Y4YuT >>96 Vistaでも動かしてる人はいます。 forex tsdでも何度か見た事があります。 自分はXP Professional使用ですが 100 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 01:10:33.25 ID:CEPYBBEA >>82 >学生時代に何かしらの言語やっていればMQLなんて一日で理解できる Fortran の知識も アセンブラ の知識も、糞の役にも立たないよ。 君は、たまたまCを知ってるだけだろ。偉そうなこと言うなよな。 人間というものは、もっと謙虚にならなければ駄目だ。 たまたま知ってるだけで専門家気取りって、恥ずかしくないか。 本当はCしか知らないんだろ(笑)。 >>96 俺がダウンロードしたときには、ビスタには対応してないと聞いたよ。 念のため調べてみた。本家のダウンロードのページ http://www.metaquotes.net/downloads を見ると、 MetaTrader 4 Client Terminal (98、ME、XP、2000) と書いてあるだろ。 どこかで「ビスタには対応してないし、するつもりもない」なんて書いてあったからなぁ。 でも、数年も経てば対応せざるを得ないんじゃないか。一応尋ねてみたらどうよ。 101 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 01:21:47.20 ID:pMWlytSG 多々レスありがとうございます。 >>100 そうなんです。それは私も見ましたが、こればかりは動いた という事例があるのであれば買ってやってみないいことには ・・・ と果敢に購入してみたもののお手上げです(苦笑)。 MT4使えないのであればほとんどこのVistaは意味ない。 やはりXPですかね。 また色々漁ってみて駄目なら別の対処を考えます。 102 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 01:27:04.00 ID:xPda5suT >>96 vistaで動いてるよ。 最初odlでダウンロードしたやつ使っていたけど、起動しなくなったので本家のやつ 使ってる。 103 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 01:40:15.34 ID:pMWlytSG >>102 そうですか。私も本家を先に、後からODLと、両方試して みたんです。Program Filesへの通常のインストールで 問題なかったんでしょうか。 Forex TSDは私の英語力(かなり低)では厳しかったです ・・・。 インストール後のファイルの書き換えやフォルダ移動等 ありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 104 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 01:55:13.20 ID:IM0Y4YuT >>103 これを試してみるといいかな。 http://www.metaquotes.net/files/ristoncapital/rct4setup.exe 自分が現用してる。 この業者のなんだけどね。 http://www.ristoncapital.com/ 105 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 02:02:55.08 ID:pMWlytSG 度々失礼します。 質問しておいて恐縮ですが、Vistaでの起動、とりあえず 解決しました。フォーラムに質問と回答が出ていました(汗)。 http://www.metaquotes.net/forum/3208/ 手順 1 [コンピュータ]を右クリック。[プロパティ]を選択 2 [システムの詳細設定]を選択 3 [詳細設定]タブをクリック 4 [パフォーマンス]の[設定]をクリック 5 [データ実行防止]タブをクリック 6 「重要なWindowsプログラムおよびサービスについてのみ有効にする」 をオンにする 7 okをクリック 8 OSを再起動 意外とあっけなくチャートが起動しました。 お騒がせしました。 106 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 02:04:44.48 ID:xPda5suT >>103 >インストール後のファイルの書き換えやフォルダ移動等 インストールした後は特別なことしなくても起動出来たよ。 107 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 02:04:57.17 ID:pMWlytSG >>103 入れ違いになったみたいです。 ありがとうございます。そちらも見てみます。 108 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 02:05:54.84 ID:xPda5suT >>105 あ、俺もそれやったんだった。 109 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 02:06:01.02 ID:pMWlytSG >>106 ありがとうございます。 110 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 02:08:18.49 ID:pMWlytSG >>108 あ、やっぱりそうでしたか。 次スレのテンプレに載せてもらえるとOSをアップする方が 困らなくなるかもしれませんね。 111 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 02:18:58.60 ID:l+pn92fj 俺vistaのhome premiumだけど何もしなくてもサクサク動くよ〜 112 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 02:23:40.99 ID:ly+hL6p9 おれもそろそろPC買い替え検討してる、多分Vistaになるかな 乙でした 113 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 03:00:17.16 ID:CEPYBBEA >>105 おめでとう。良かったね。 こういう風に情報を持ち寄ることが大切なんだよね。 君のカキコのおかげで助かった人が多勢いることだろう。 カキコする人一人に対してROM200人だからなぁ。 次回は是非テンプレに載せてもらいたいね。 >>82みたいな嫌味な奴がいる一方で親切な人も多いなぁと実感した。 114 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 03:06:36.21 ID:r5+EFhPd 苦労してインジゲータ作ったのに入れても何も表示されないのは何が考えられますか? 115 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 03:50:54.80 ID:FLVP67Fk 入れる場所が間違ってるとか表示の所がうまくできてないとか。 expert/indicatorにぶちこまなくちゃだめですよ。 116 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 06:08:30.98 ID:wrHQOSKe excelのRANKのように順位求められる関数って無いんですか? 117 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 06:25:19.24 ID:IM0Y4YuT こんなん出ました Bars in test 7431 Ticks modelled 120951 Modelling quality n/a Mismatched charts errors 55 Initial deposit 5000.00 Total net profit 1002403130.10 Gross profit 1950259557.30 Gross loss -947856427.19 Profit factor 2.06 Expected payoff 123875.82 Absolute drawdown 0.00 Maximal drawdown 8633137.18 (0.95%) Relative drawdown 10.36% (22174.23) Total trades 8092 Short positions (won %) 2705 (17.49%) Long positions (won %) 5387 (59.64%) Profit trades (% of total) 3686 (45.55%) Loss trades (% of total) 4406 (54.45%) Largest profit trade 3324163.62 loss trade -765638.13 Average profit trade 529099.17 loss trade -215128.56 Maximum consecutive wins (profit in money) 16 (3832044.15) consecutive losses (loss in money) 18 (-6614248.42) Maximal consecutive profit (count of wins) 12142421.23 (14) consecutive loss (count of losses) -6614248.42 (18) Average consecutive wins 2 consecutive losses 3 118 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 06:28:47.56 ID:IM0Y4YuT 日足でポンド円。 1980 01 01〜2007 11 23 119 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 08:09:43.99 ID:yrHcrTRV >>117 すごいねぇ Modelling quality n/a ここが残念だけど ちなみに他の通貨の結果はどうだったの? 120 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 08:38:30.62 ID:IM0Y4YuT >>119 モデリングクオリティは低いよ。 円ペアはまあ総じて良い方。 これには秘密があって、リスクっていう項目があって数値を上げていくと利益が出る。 逆に下げるとあぼーんです。 ポジションサイジングのお陰って感じ。 自分の趣旨には合わないからリアルでやろうとは思わないけど、ポジをどう取るのが 適切かを考えるのに役に立ったバックテストだった。 円安まっしぐらだねえ。 121 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 11:07:07.52 ID:OG4gGdHG そもそもプログラムっていうのは、人間が理解できるように作られたものなんだから難しいとか言うなよw そんなに自分で理解できなくて悔しいのか? まぁ、プログラムは最初の段階で尻すぼみしなければ、後はセンスだから頑張れ! 俺センス無いわーと思ったら諦めて、物乞いすれば良い TSDには、もっと脳なしな野郎がうじゃうじゃいるし、2ちゃんの方がましかな・・・ 122 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 11:15:50.20 ID:EyxU8GCC vistaで動かないと思ってたからエックスピーこないだ買ったばっかし… ショボーン…(´・ω・`) 123 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 11:57:57.41 ID:CEPYBBEA http://www.forex-tsd.com/66415-post5.html 124 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 12:28:31.83 ID:bSXsEJqG SGXの日経先物は見れますか? 125 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 13:53:46.34 ID:sMrUvvq2 馬鹿か、おめえは。 その程度の質問しかできないヤツがSGX見たところで勝てねえよ。 126 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 14:00:30.71 ID:Iz67AGRY 聖杯って、あると思いますか? 127 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 14:01:16.04 ID:HQGS1wL2 俺の聖水でもかけたろか? 128 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 14:03:31.47 ID:lCxoMWyd >>125 人に馬鹿って言う奴が馬鹿ってばあちゃんが言ってた 129 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 14:03:39.89 ID:bSXsEJqG >>125 利益は十分出てるのでご心配なく 一々、幼稚な言葉で 馬鹿にしたいが為だけのレスは止めた方が良いですよ 無駄ですしみっともないです 130 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 14:11:49.20 ID:Iz67AGRY >>127 よろしくお願いします。 131 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 14:13:48.68 ID:sMrUvvq2 >>129 君のむかついてる姿が目に浮かぶよ。 いやー、愉快愉快www 今日も大損こいてくれたまえ。 132 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 14:25:47.80 ID:BloRcKcm >>124 SGXは俺も探しているけど見つからないね〜 まぁSGXは証券系ツールで代用できるし諦めている 133 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 14:27:18.25 ID:8CKZzRu5 そろそろ豊嶋氏の本が出ますね 注文しようかな 134 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 14:40:23.11 ID:r5+EFhPd 移動平均線がクロスして矢印のサインが出たその瞬間だけ音をならせとプログラムするには、なんと書いたらいい?なかなかうまくいかない 135 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 15:13:54.72 ID:xJJVvdfS 表示してる足が一つシフトしない限り条件ヒットで鳴りまくりアラート地獄に陥ったようでつね センドメールも一緒にすればメール地獄に陥ります 解決方法はアラート関数がオンになったと同時にオフにするロジックを組めばおk 136 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 15:25:29.72 ID:xJJVvdfS おまいらはみんな敵なのに また敵に塩を送ってしまったお(´;ω;`) 137 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 15:28:30.07 ID:Iz67AGRY http://www.metaquotes.net/metatrader/ って、死んでますか? 138 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 16:17:22.51 ID:gjcnHiPQ ネットからダウンロードしたインジケータをコンバイルすると、 ビックリマークのものと、ex4と二つ似たものできますが、邪魔なので どちらか削除してよろしいでしょうか? 139 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 16:18:42.21 ID:K16Sc8PT アスキーに特集でてたね 140 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 16:52:50.50 ID:p4A+9EA6 プログラムなんてたいしたことないんだが、 こういうとこは少しでも敵を蹴落としたいって連中ばっかりだから アドバンテージがなくなるのが怖いんだよね 141 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 16:53:15.00 ID:Av/XUhtt ポンド円で使ってみたけど、4時間足で売買シグナルが出てから30PP〜50PP離した指値でIFD入れておくとうまい具合に利が乗る。 もちろん不安感もあるのであくまで低レバで 142 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 17:19:52.07 ID:bypLfsmR MetaTradeの自動売買って完全自動売買のみ? シグナルがでたら注文するかキャンセルするか選択できる? 143 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 17:20:58.26 ID:xJJVvdfS >>140 ああめっちゃ怖いぜー(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 144 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 17:48:48.89 ID:RCIneVrU >>142 知らんがこれだけは言える。 自 動 売 買 だ け は や め と け 145 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 19:38:56.49 ID:0vq0fTKI 自動でいけると思っている馬鹿には 自動売買で自動バイバイしてもらったほうがいいだろう 146 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 19:50:35.19 ID:xJJVvdfS 誰が上手いことを言え(ry 147 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 20:09:10.05 ID:bunv40kT MetaTradeが国内業者で信託ありで使えるようになったら MQL勉強してやんよ 148 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 22:04:29.79 ID:DFNs1sKg 自分の取引ルールが本当に益を生み出すのか、確認するためだけでもコーディングする価値はある 実際にやってみるとテクニカルのこと何も分かってやしなかったという「振られた気持ち」になるはず 149 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 23:08:25.95 ID:ly+hL6p9 ODLのデモサーバ使ってるんだけど、レート表示のバックが 真っ赤っかなんだよね、なんか意味あるの? 150 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/26(月) 23:32:22.75 ID:r5+EFhPd 今使ってる時間足を表示させる命令文はどういうのがある? 151 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 00:23:27.34 ID:4oSlOLew Period()でいま適用してるタイムフレームが返ってくる 単位は分 152 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 00:44:28.92 ID:XES1jL/1 どなたかLinuxにMetaTraderインスコして使ってる方いますか? 153 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 00:49:23.07 ID:Ct/d2Vd0 Linux用などありません 154 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 00:56:37.11 ID:1+tekgfz Linuxが全角の時点で釣り確定 155 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 04:04:56.06 ID:GIjS/Qbp デモ運用三週間目。ポジションサイジングとストップに命をかけたがうまいこといかない(>_<) 投入タイミングをずらすだけで大きく結果がかわるなんて(>_<) 分散の仕方がよくないのかな。 しかし辛い… 156 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 04:19:20.40 ID:Ct/d2Vd0 分散てことは複数ペアでやってるのかな? 円ペアだけだったら非常にマズイ。 157 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 04:46:13.91 ID:GIjS/Qbp クロス円クロスドル等はあまりかぶらないようにはやってるけど、ODLで分散すると銀金原油が微妙に連動するんだよね(>_<) あと、逆相関を複数集めると必然的に相関関係が出てくるしで、 通貨だけで分散に限界を感じる。 NFで雨株入れるかWHCで先物入れるか(>_<) たまに叫びたくなるお〜 158 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 05:28:24.27 ID:Ct/d2Vd0 >>157 ヘッジファンドもヘッジが掛かり難いと漏らしているそうだけど・・・。 アメリカもNYSEやNASDACの主力株は為替の影響を受け易いから難しいよ。 WHCでやるんなら商品も入れてみても悪く無いと思う。 それかここでマイナーペアを加えてみるか XAU/TRYとか他所には無いペアがある Tadawulfx 87.119.205.24:443 ルーブルが沢山あるのとロシア株がある。 FXBEST 213.152.151.220:2000 159 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 06:51:27.62 ID:GIjS/Qbp 明け方にかたじけない。 結局対策を考えて朝までEA触ってたらドル円が! レベルストップも機能しないのがわかった… ピークからの反転で利食いするとノイズをまきこむしでアウト。 いっそのこと口座まるごとリミットをかけることにした。 あなたとスカイプででも話してみたかったよ。お互い朝まで起きてるならね。 しかしお肌ボロボロでつらいぽ。はやく完成させないと老けるわ… 160 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 10:49:48.47 ID:33ipAWA0 デモ口座でショートポジ取って、決済しようとしてロング注文入れたら 両方の注文が残って両建て状態になってしまった。 ポジ決済して消すのってどうやればいいの? 161 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 12:22:33.45 ID:X5TY/Gro アジアのインデックスがみれるところは? 162 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 12:51:32.34 ID:XsVdwrnQ ねえよ、ボケ。 163 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 13:51:56.91 ID:SDuouci+ 数値変数とは例えば、どういうもの? 164 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 14:01:38.02 ID:b7lPTg6q メタトレーダー使った基本的なチャートの見方や売買の仕方ってのと、インディケーターやEAを使ったシステムトレードの仕方のスレを別々に立てた方が便利そうに感じない? 165 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 14:09:09.27 ID:LoEa0t1M 割ると結局、どちらかが廃れる運命になるのは他板の他スレで何度もみてるから、反対かな。 >>1にあるテクニカルスレも一時期はMT4スレみたいなときもあったけど、まあいずれにしてもこのまま でいいと思うけど。 あ、あと、次スレ用にテンプレを手直ししてみるから、そのうちここに載せて、みんなの意見を 聞いてみたいと思っている。 166 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 14:38:26.10 ID:GIjS/Qbp IBFXのIPいれたらMVPになりました。確認をおながいしまつ。 167 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 14:43:12.03 ID:SDuouci+ クロスサインインジゲータ作ったけど、途中から表示なくなったけどなんで? 168 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 14:43:43.10 ID:nppkHvHI たった10分で生涯ずっと楽して暮らせるだけの収入を手に入れることができるのです。 ttp://mo-v.jp/?c305 169 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 15:11:55.46 ID:SDuouci+ 時間足を表示させることできましたが、クロスサインした時のレートか、その時の現在のレートのどちらか一方を表示させたい命令文はどういうものがある? 170 名前:テンプレ改造 投稿日:2007/11/27(火) 15:17:24.47 ID:LoEa0t1M 質問する前に、>>2-7あたりのテンプレを読むと、知りたいことが書いてあるかもです。 ▼過去ログ 【無料】MetaTrader - Strategy Builder FX【軽快】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121177181/ 【invalid】MetaTrader Part2【account】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1144233775/ 【invalid】MetaTrader Part3【account】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1162413476/ 【Forex】MetaTrader PartW【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1177594157/ 【Forex】MetaTrader PartX【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1187967816/ 【Forex】MetaTrader PartY【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1192963578/ ▼前スレ 【Forex】MetaTrader Part7【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195815892/ ▼関連スレ ■テクニカルについて語ろう■Part6 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1194697569/ 【通貨を】FX必勝法【極める】part3 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1191810792/ 為替やるならこの本を読め Part6 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195313146/ シストレについて語ろう http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1189002879/ *スキャルのスレ*2 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195604179/ 171 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 15:17:51.32 ID:LoEa0t1M ▼よくある質問その1 Q.Vistaで動かないのですが? A.以下を試してみてください。 1 [コンピュータ]を右クリック。[プロパティ]を選択 2 [システムの詳細設定]を選択 3 [詳細設定]タブをクリック 4 [パフォーマンス]の[設定]をクリック 5 [データ実行防止]タブをクリック 6 「重要なWindowsプログラムおよびサービスについてのみ有効にする」をオンにする 7 okをクリック 8 OSを再起動 Q.ターミナルを起動してもチャートが動かないのですが? A.デモアカウントを開設してください。 メニューの「ファイル」から「デモ口座の申請」をクリックしてください。 必要な情報を入力し、登録が完了すると、デモサーバーへの接続が開始され、チャートも動き始めます。 Q.表示する通貨ペアが少ないんですが? A.気配値表示ウィンドウを右クリックし、「全通貨ペアを表示」を選択してください。 Q.日本語にできないんですか? A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「Japanese」を選んでください。 ターミナルを再起動すると日本語表示に変わります。 Q.日本時間での表示はできないんですか? A.表示時刻はサーバーの設定によって変わるので、変えることはできません。 Q.ローソク足のアイコンを押しているのに、ローソク足にならないのですが? A.たぶん、チャートの倍率が小さいので、バーなのかローソクなのか見分けがつかない だけだと思います。 虫眼鏡のアイコンをクリックして、倍率を上げてみましょう。 Q.ヒストリカルセンターに表示されるデータが少ないんですが? A.メニューの「オプション」の「チャート」から、 「ヒストリー内のバーの最大数」と「チャート表示バーの最大数」の数値を最大にして、 ターミナルを再起動してください。 チャートをスクロールさせると、ヒストリカルデータが 読み込まれ、 ヒストリカルセンターにも表示されるようになります。 172 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 15:18:15.76 ID:LoEa0t1M ▼よくある質問その2 Q.沢山テクニカル指標を入れちゃったのですが? A.MT4を再起動するとMetaLang.exeが起動して自動的にコンパイルされます。 Q.ダウンロードしたテクニカル指標を入れたら起動しないのですが? A.CPU使用率が100%状態の時はタスクマネージャーから終了させて下さい。 また、エラーが出て終了する事もあります。 その場合テクニカル指標が入ってるフォルダーにmqlcache.datが入ってます。 これを一旦削除して起動してみて下さい。 沢山テクニカル指標を入れてる場合は起動までに暫く時間がかかります。 いつまで経っても起動しない場合は全てのテクニカル指標を一旦別のフォルダーに移して Uninstall.exeを起動させて修復作業を行って下さい。 しかし、ダウンロードしたMT4のセットアップファイルを消した場合は修復出来ません。 アンインストールした後再インストールをして下さい。 Q.ダウやナスダックが見られると聞いたのですが? A.気配値表示ウィンドウを右クリックし、「通貨ペア一覧」から探してみてください。 業者によって、ダウナスが見られないところ、N225が見られるところなど様々ですので、 いろいろ試してみましょう。 Q.複数のMT4を使いたいのですが? A.別のフォルダーにインストールして下さい。 一部の業者が配布しているMT4ですとレバレッジを500倍に設定出来たりします。 Q.メールが送信出来ないのですが? A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「English」を選んで再起動、 メニュー「Tools」 -> 「Options」 -> 「Email」の入力値を確認して下さい。 「ヘルプ」ボタンで詳しい説明も出ます。 Q.それでもメールが送信出来ませんが? A.プロバイダメールサーバの認証仕様(POP before SMTP)等が考えられます。 フリーメアドを取得するなりして試してみましょう。 173 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 15:18:35.52 ID:LoEa0t1M ▼よくある質問その3 Q.デモ口座は米ドルでしか開けないのでしょうか? A.いえ、円で開ける業者もあります。 例:STS finance しかし、JPYの選択肢が無いMT4を配布している業者もあります。 Q.デモ口座の資金を3000ドル以下に設定したいのですが? A.大丈夫です。自分で自由に設定出来ます。 Q.デモ口座にもスワップはつくのでしょうか? A.付きますが、一部ノースワップの業者もあります。 Q.CFDて何でしょうか? A.株や先物の店頭取引です。 つまり為替と同じように業者との相対取引となります。 また、取引所を通しての売買とは違いスワップが付く銘柄があります。 (主に買いポジションの時だけ)各業者のサイトで確認してください。 Q.MetaTrader、Strategy Builder FXをリアルアカウントで使うにはどうすれば? A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーとの契約が必要です。 Q.自動売買はできますか? A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーを使用する他、 DynaOrder、HyperOrder等のソフトウェアを使用することで可能です。 また、MetaQuotesLanguageから各社提供のAPIを使用することによって、自動売買が可能になります。 Q.リアル口座を開設したいのですが? A.その業者のサイトで説明をよく読んで申請して下さい。 注意点はスイスの業者は必ずパスポートが必要となります。 パスポート認証が必要な場合はお近くの行政書士の方にご相談してください。 174 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 15:18:53.79 ID:LoEa0t1M ▼カスタムテクニカル指標配布サイト http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/ http://www.fxomega.com/down/ind/list.html C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicatorsに入れてください。 一部業者が配布しているMT4と若干内部仕様の違いにより完全な互換性が取れていません。 InterbankFX社が配布しているMT4専用に開発されたテクニカル指標があります。 また一部のテクニカル指標において別途includeファイルやlibraryファイルを必要とするものがあります。 これらの大半はテンプレにあるフォーラムから入手出来ます。(オフィシャル以外(は要メンバー登録 完全無料です) ▼MQL4を勉強するには MetaEditorのToolboxからHelpを選択すると、リファレンスがあります。 また、以下でも見ることが出来ます。 http://docs.mql4.com/ TSDで勉強しましょう。 http://www.forex-tsd.com/3746-post20.html メタトレーダーの本が出版されます。 「FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術」 豊嶋久道 2,940円 (税込) 2007年12月発売 著者のサイトを参考に購入するかどうか決めてください。 http://forex.toyolab.com/ 175 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 15:19:18.34 ID:LoEa0t1M ▼各デモサーバのIP MetaQuotes-Demo demo.metaquotes.net:443 Alpari-Demo 217.74.44.32 Orion-DEMO 66.36.240.247:443 FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443 Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 MIG-Demo 66.235.184.206:443 Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443 Northfinance 83.220.163.101:443 demo.fxteam.ru:443 STS Finance 87.120.42.14:443 MoneyRain-Server 80.94.84.43 FXBEST 213.152.151.220:2000 Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443 Velosity4x.com 207.228.252.28:443 207.228.252.27:443 MWHeadway.com 209.61.194.19:443 Tradeco 209.61.194.31:443 XTrade 217.8.185.218:443 LiteForex 209.160.72.90:443 FX-Invest 98.173.4.28:443 NWBroker 193.125.192.190:443 One World Capital 216.93.181.201:443 ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443 Ukrsotsbank(MT4対応業者では唯一の商業銀行)212.109.44.23:443 ▼設定の仕方 MetaTrader 4のメニューバーで ツール → オプション → サーバ サーバ(S)のところに上記のIPアドレスを入れる。 ファイル → デモ口座の申請 「貴社からのニュースレター受取りに同意します」にチェック、 Scanボタンを押してアクセス状態を確認する。 アクセスでき、Ping返答時間の短いものを選ぶ。 もう一度ログインし直す。 他にも業者がありますので探してみましょう ▼サーバーリストファイルの追加方法 ここにコンプリートアーカイブがアップされています。 http://www.forex-tsd.com/metatrader-brokers/5111-metatrader-brokers-list-compiled-7.html terminal.exeが入ってるフォルダーにconfigフォルダーがあります。 そこに追加してください。 入れたらMT4を再起動してください。 176 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 15:19:42.40 ID:LoEa0t1M ▼フォーラム ForexTSD、ForexFactoryは登録しておくと良いですよ。 世界中のMT4ユーザーが訪問するフォーラムです。 MetaQuotesSOFTWARE フォーラム ttp://www.metaquotes.net/forum/ Yahoo!FINACNCE Groups MetaTrader_Experts_and_Indicators ttp://finance.groups.yahoo.com/group/MetaTrader_Experts_and_Indicators/ MSNコミュニティ MetaQuotes_Expert_Advisors ttp://groups.msn.com/MetaQuotesExpertAdvisors Yahoo!グループ MetaTrader ttp://groups.yahoo.co.jp/group/MetaTrader/ StrategyBuilderFX ttp://www.strategybuilderfx.com/ StrategyBuilderFX フォーラム ttp://www.strategybuilderfx.com/forums/ ForexTSD http://www.forex-tsd.com/ ForexFactory http://www.forexfactory.com/ FXFisherman http://www.fxfisherman.com/forums/index.php MONEYTEC http://www.moneytec.com/ ★ブローカー★ FXDD ttp://www.fxdd.com/ Alpari http://www.alpari-idc.com/ PFGFX http://www.pfgfx.com/ 日本国内で(今のところ)MT4が使える業者 ODL Securities http://www.odlsecurities.com/jp/ 専用スレ http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1188397814/ アセットプラスワン株式会社 http://www.asset-1.co.jp/index.html 177 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 15:33:27.75 ID:9xwsKQ/k Better様のトレード見てるけど、完璧なトレードしてるな さすがダントツ世界一のトレーダーBetter様だ おまいらも下記を入力して確かめてみるとよろし Login : 500008 Password : MetaTrader Server : MetaQuotes-Demo 178 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 15:59:47.46 ID:SDuouci+ 現在のレートを表示させる命令文は何? 179 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 16:19:07.75 ID:2+OIFuQJ >>177 ちゃんと手法とか考え方があれば参考になるが 180 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 16:33:11.44 ID:Pa13CPR7 インタビューを読むとヒントがあるかも? http://championship.mql4.com/2007/news/303 181 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 16:39:14.65 ID:0pHybU5s >>177 Better様って一体何のインディケーター使ってんの? 確か「人工知能」みたいな名前のインディケーターの一種だった気がするんだけど 182 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 17:02:17.52 ID:2QZqDVpN >>177 世界一のトレーダー × 世界一のデモトレーダー!? ○ 183 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 17:57:49.49 ID:1TqWGU6P MT4の話題もあり。 http://www.fxgaitamecafe.com/ 184 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 18:39:17.34 ID:2+OIFuQJ >>181 移動平均じゃね 185 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 18:46:16.96 ID:2+OIFuQJ >>181 たぶんEURUSDで日足で複数の移動平均線で方向を確認して各時間足でエントリー 186 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 18:49:06.93 ID:2+OIFuQJ 4時間足でEMA30, EMA50, EMA100でトレンドを確認してより短い足でエントリー 187 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 18:51:36.87 ID:2+OIFuQJ 日足ならトレンドラインも使ってるかもしれんが 188 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 19:40:16.51 ID:LoEa0t1M 移動平均をあーしてこーしてって感じじゃないか。 あまりにもシンプルな使い方ではないだろ。 189 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 19:43:38.41 ID:2QZqDVpN ほほぅニッソクが重要なんだね 勉強になったサンクスおまいら 190 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 19:44:16.85 ID:2+OIFuQJ >>188 意外とシンプルだったりするもんよ 191 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 19:45:26.54 ID:2+OIFuQJ >>189 日足が大事っていうか方向性が大事 192 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 19:46:07.71 ID:5ft+Iq9+ >>170-176 御疲れ。ありがとう、保存したよ。 アメリカのフォーラムは4つほど登録したけど親切な人が多いね。 そう言えばビスタでは動かないと思ってXP買った人はどうしたかな。 「使用許諾を読んだけど同意できません」と言えば返金してもらえる はずなんだが。駄目かね。 193 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 19:50:33.49 ID:LoEa0t1M >>192 どうも、どうも。 まだ、これまでのテンプレを整理しただけなんだけど、 これに足りないところ、とくにQ&Aのあたりを補足していけば、初心者も中級者も上級者も 有意義と感じるスレに出来るんじゃないかと考えてます。 194 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 21:55:27.65 ID:SDuouci+ 送られてくるメールのレートが小数点桁まで表示されるが、どうやって減らしたら良いですか? 195 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 22:19:01.26 ID:lfG6vEJ8 >>194 DoubleToStr() 196 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 22:39:55.16 ID:WXFo13nb >>195 SDuouci+ こいつには教えなくていいよ。 197 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 23:47:49.36 ID:Ct/d2Vd0 >>192 でも、物覚えが悪い人やマナーの悪い人にはレスすら返してもらえないよ。 それとスレに書かずにPMで返事をくれる人もいる。 198 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/27(火) 23:52:16.46 ID:XcG7DISs Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+0]; Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+1]; Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+2]; Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+3]; 移動平均線の説明の中の一部分ですが、この文をどう理解していいか困っています 過去の○○のローソク足の終値を足して合計を求めようとしてるのはわかりますが、 私の考えでは Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+0]; ではなく、Buf0[i] = Close[i+0]; だけで、ある地点のローソク足の終値が 導き出せそうなイメージですが、何故わざわざさらに Buf0[i] を 足してるのかわかりません。 この悩みをわかりやすい日本語で解説して頂けないでしょうか? 199 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 00:05:55.63 ID:ePnHxw2l ダウ垂れてきたからもうちょっと粘るか 200 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 00:09:28.88 ID:q6zxUHks >>198 ヒント:=は日本人が思ってるイコールではなく代入という意味 201 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 00:22:55.49 ID:MQ5zhEJ3 >>200 ありがとうございます。代入ですか?ん〜 すいません。一生懸命考えてるつもりですが、ますます混乱かもしれません・・・ Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+0]; ↑ ↑ 代入ってことなら、二つの矢印は同じ値を指してる?? 202 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 00:31:12.67 ID:MoixINQK >>196 ほんとだな。 でも、抜き打ち小テストみたいだ。 203 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 00:35:02.66 ID:yAx6jMVu >>201 A=A+Bてあったとします。 最初にBには0.50、Aは105て入ってたら、この場合Aに105.50が入る。 その後Aの値を使うんであるならA=A+Bにしなくてはならない 204 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 00:40:59.75 ID:YRORaKDx 今、合計は0です。 合計に1を足したものを新しい合計とします。 さらに、合計に2を足したものを新しい合計とします。 (以下略) 205 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 00:58:40.29 ID:dJJOlwer templeにいんかみんぐめーるが無い件について 206 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:07:34.81 ID:MQ5zhEJ3 回答してくれた方々ありがとうございます。 Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+0]; ←まず、最初のローソク足である答えiが求められる Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+1]; 前に出たiという答えに前のローソク足を足す この時のBuf0のiは同じ値(つまり代入) Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+2]; ←前と同じような理屈で、今のiの値は 最初の値とは全く別 Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+3]; イメージでいうと、→→→→→→→→→ 矢印のようにどんどん計算していくと iの値はどんどん変わって行き、最後にBuf0[i]というある答えが導かれ Buf0[i] = Buf0[i] / MA_Period; この計算式である移動平均線の値を出すってことですよね?間違いがあったら 指摘をお願いします。なんとなく代入してるイメージ分かて来ましたが、 わざわざ A= の イコールの部分あると混乱しちゃいますね なければ、どんどん足してるなあって視覚でわかったのですが、 これがプログラムってやつなんですね 207 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:13:53.24 ID:0r/EM9d3 日銀砲の詳細↓ http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo146.htm ※これ読んだらマジで震えるよ 208 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:19:24.84 ID:yAx6jMVu >>206 それは昔のMS系のBASICでも同じです。 209 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:24:22.34 ID:YRORaKDx 個人的には、 Buf0[i] = Close[i + 0] + Close[i + 1] +Close[i + 2] +Close[i + 3] +Close[i + 4]; でいいと思うけどね。 Buf0がある時点での特定の範囲の合計を示す変数なら、 日数で割り算した後の変数名はBuf0じゃないほうがいいかもね。 そのほうがコードとして親切。 210 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:24:37.85 ID:MQ5zhEJ3 int j 繰り返し変数とする ・ ・ 先程書いた足し算の式をまとめると Buf0[i] += Close[i+j]; と書いてありましたが、 この時の i+j のiはスタート地点から jは繰り返した回数だけ過去のローソク足の 本数の終値を足しなさい。と理解してよろしいでしょうか? 途中のプログラム抜けてるのでわかりづらいと思いますが、詳しくは ttp://forex.toyolab.com/archives/2006/03/mt46_-_4.html に書いてあります。何度も書き込みしてすいません。 まじめに学習してるので暖かく見守って下さい 211 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:26:50.67 ID:yAx6jMVu >>209 forを使った方がまともかと思う。 指定回数を繰り返す関数だし 212 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:30:58.17 ID:MQ5zhEJ3 >>209 そうですよね。私もそう思います 混乱しちゃいますよね。ただ、色々な書き方のコードを理解しないと 後々他人が作ったものが、何を表してるのかわからなくなっちゃうんですよね 予断ですが、メタトレーダーのレベル別とか分け方は何でも良いですが、 スレを分けるのは大賛成です。私みたいな素人だと、レベルが高い人からみると きっとうざい書き込みだと思われてそう。同等のレベルで語る方が良い たまに、私どものようなレベル低い人のためにスレを見て助けてくれればと思う 213 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:33:17.46 ID:YRORaKDx >>211 確かにその通りです。前提を知らずに>>198だけみてレスしてしまいました。 ごめんなさい。 214 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:37:27.79 ID:YRORaKDx >>210 大体合ってると思いますが、「過去の」というより、「未来の」ということのように思えます。 スタートの日からプラスしているので。 215 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:38:48.54 ID:yAx6jMVu >>213 多次元配列じゃないからまだマシだと思う。 216 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:39:40.31 ID:0r/EM9d3 日銀砲の詳細 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo146.htm そして・・・・ これが、脅威の日銀砲、最後の期間は14兆突っ込んでる。 いっとくけど、これは為替への直接介入な。 最近のNYで行われてる公開オペとは全然別物のハイメガ粒子砲 世界中の小中規模のHFが死んだ http://www.mof.go.jp/feio/151_3.htm http://www.mof.go.jp/feio/157_9.htm http://www.mof.go.jp/feio/1510_12.htm http://www.mof.go.jp/feio/161_3.htm 日本銀行による市場介入の俗称。貿易が経済において重要なウェイトを占める日本は、 通貨高を阻止するための円売り介入を比較的頻繁に行っている。一方で、投資ファンドによる 投機的な動きを阻止するための介入もしばしば行う。後者のケースは、投機筋の排除という 攻撃的な性格であることから、主にこのケースの介入を指して日銀砲と呼ぶ。 有名なケースでは、2004年はじめ行われた大規模な市場介入がある。前年の8月頃から、 イラク情勢などの影響により投機筋は大幅な円高になると見込んでいた。このため投資ファンドは 世界中から巨額の資金を集めて円買いを進め、1ドル117円前後で安定していた円相場は 105円台に迫るまで跳ね上がっており、直に100円を切るとの観測もされていた。 これに対抗するため、日銀は1日1兆円規模の円売り介入を継続的に実施し、 結果投資ファンドは利益を上げることができず、一部は壊滅的な損害を出して撤退に追い込まれた。 なお、この時の介入においては、通常行なわれる不胎化政策が行なわれず円貨が市中に放置され、 デフレ対策としての量的緩和も目的としていたといわれている。 217 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:44:46.24 ID:MQ5zhEJ3 さっきのアドレスのプログラムですが、for文には2対のカッコがありますが、最後にまとめて閉じカッコ2個来る理由もよくわからないです。ホンマすいませんなんども int start() { int i, limit=Bars-IndicatorCounted(); int j; // 繰り返し処理変数 for(i=limit-1; i>=0; i--) { Buf0[i] = 0; for(j=0; j<MA_Period; j++) { Buf0[i] += Close[i+j]; } ←ここでカッコなぜ閉じるのかわからない。 閉じないでこのまま、下の計算させても良さげに見えるけど、なんか理由がありそうですね Buf0[i] /= MA_Period; } return(0); } 218 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:48:59.95 ID:YRORaKDx >>212 スレの分別についてはわからないですが、 質問のレベルとかは気にする必要ないんじゃないですか? お互い切磋琢磨しましょうよ。私も全然初心者なんで。 219 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:54:59.06 ID:MQ5zhEJ3 >>218 私も初心者なので気にしませんが、できる人から見ると論じてるレベルが 低いなあと感じれば、良い感じはしないかもしれませんよ 分けた方が、レベルが一定の方が進んで書き込みする人も増えると思う ただでさえMQL4は未知な部分が多いし、本格的な本やサイトも今のところないですからね 220 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:55:53.16 ID:0r/EM9d3 【緊急ニュース速報】 FX業者に賠償命令:「取引は賭博」と認定 [07/11/27] http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071127/trl0711272216011-n1.htm 221 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 01:59:02.47 ID:YRORaKDx >>217 for文は繰り返し処理なので必ず閉じなければなりません。 指定された期間の値を足し算した後に平均値を求めてるのではないでしょうか? もし、閉じ括弧がもっと後ろにあれば、 @合計を更新 A平均を求める を指定した期間分だけループすることになります。 平均を求めるのはすべての合計を計算した後になるので、 閉じ括弧はそのポジションになります。 222 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 02:05:23.70 ID:YRORaKDx >>219 MQL4という言語なのですね。実は他のプログラム言語はわかるものはあるのですが、 この言語は初めてなんですよね。 大体似たようなものだと思ってレスしていたのですが…。 未知の部分が多いというのは、 用意されてる関数などの資料がなかったり とかですか? 223 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 02:07:21.26 ID:0r/EM9d3 【緊急ニュース速報】 FX業者に賠償命令:「取引は賭博」と認定 [07/11/27] http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071127/trl0711272216011-n1.htm くりっく365以外のFXは違法になる可能性大 224 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 02:11:22.61 ID:yAx6jMVu >>222 英語、中国語、ロシア語などのリファレンスはオフィシャルにありますよ。 225 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 02:13:10.14 ID:cbNgFJuX >.233 おまえはバカか? 税金をがっぽり稼げるFXを、 国が禁止するわけないだろう。 226 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 02:17:03.72 ID:yAx6jMVu >>225 マルチの荒らしだから相手にしないように 227 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 02:29:11.21 ID:MQ5zhEJ3 >>221さん ありがとうございます。なんとなくどんなふうにループしているか わかりました。ホームページに載ってるもので例えたら、4時間移動平均だとして ローソク足は4本確定して始めて計算を開始するのではなく、たっと1時間でも計算され それがどんどんループして4本たまってから、平均値を確定するというイメージで よろしいでしょうか? また、最後辺りのプログラムですが Buf0[i] /= MA_Period; } return(0); となっていますが、下のようにしたらおかしいでしょうか? 前半に書いたようにループが終わって、平均値を出すでも良ささげですが、 でも、アドバイスの文を見てるとループしながら平均値出してるように書いて あるしなあ・・・ { Buf0[i] /= MA_Period; return(0); } } 228 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 02:34:02.50 ID:MQ5zhEJ3 すいません、リターンの下カッコが一個多かったです。 >>222 他のプログラムご存知なんですか 羨ましいです 未知言ったのは、なんかあれこれ見ると新しい言語っていうふうな 感じがしましたので 言語も違えば扱う関数の中身も変わるじゃないんですか? 229 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 03:02:37.10 ID:3TvoNfGl 少しはリファレンス読んで理解する訓練もすべきじゃないかな 230 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 03:03:45.62 ID:h5/NdWgI 『FX24時間フルオートシステムトレード完全自働売買』 http://www.systemtradepro.com/ MT4勉強中のσ(゚∀゚ わが身にとっては かなりストラテジー気になりますね〜 FXCM社もMT4を2008年の初旬に採用するらしい http://www.fxcm.com/meta-trader.jsp 来年あたりからじょじょにMT4がどのブローカーも標準になるのも そう遠くはなしですな〜 231 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 03:11:05.38 ID:W4mfhDUR >>230 詐欺乙 MT4なんか使い物にならねえよw FXCMも詐欺システムの販売で有名 知らないのは詐欺師と鴨だけw 232 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 04:01:39.51 ID:yAx6jMVu >>231 寝たんじゃないの? 233 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 05:21:29.22 ID:OedFFJvK FXCMが詐欺システム販売しているの? 234 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 05:30:13.45 ID:OedFFJvK Better様の仕切方を知りたい… 235 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 05:35:18.42 ID:yAx6jMVu つうか何か売ってたっけ? ツールは無料だし 236 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 09:25:37.45 ID:7QG9How9 >>212 素人の癖して、スレ分け大賛成とか余計なこと言ってんじゃない。その書き込みこそがウザイわ。 237 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 09:53:23.00 ID:OedFFJvK …話題…遅! 238 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 10:19:04.95 ID:sJzNYxD7 ここは素人が馴れ合うスレじゃない 素人は、がむしゃらに素人らしく猛勉強すれば良い 分からないことはネットにすべてあると断言する(英語が読めないというのは単なる言い訳に過ぎない) とりあえず、ここで質問する素人は、ろくに受験勉強もせずに、勉強の仕方を勉強する機会を失っているんだと思われる 学生からやり直せとは言わないでやるから、本屋に逝け いいか?絶対にどの本がオススメですか?と質問するなよ 自分が求めている本を自分で探すことも重要なことだ インターネット検索と同じ それができないならMT4はアンインストールするんだな 239 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 11:19:07.49 ID:7QG9How9 いや、おれはそうは思わない。 だいたい、自分が初心者(素人)か中級者か上級者かなんて分からないし。 まあ、上級者だとは思わないけど。 おれが言いたいのは、スレを分ける意味はないということ。 それに>>212は勉強する気のある初心者だし、問題なし。 240 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 11:41:25.89 ID:YRORaKDx >>238 そうカリカリするなよ。 勉強しててどうしても解らない事が出てきたら人に質問するのは当たり前のことだろ? なりふり構わず質問しているのならともかく、 助け合いの精神は大切だと思うよ。 スレを分けるとかそれ以前の話でね。 241 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 11:53:47.99 ID:7Gtu04d/ あのーー。 何かオススメのテクニカル指数ってありますか? おしえてくらはい。 242 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 11:54:44.22 ID:5Aua6VP4 >>241 なっち 243 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 11:57:19.64 ID:7Gtu04d/ オススメの本とかもあったらおしえてくらはい。 244 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 11:57:56.20 ID:XB22DvrG 最近どれ使っても一緒って気がしてきた 245 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 12:04:30.04 ID:2ro7jUrV >>241 ボリンジャーバンドの順バリ 246 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 12:11:54.26 ID:CpIV20w3 >>241 移動平均線 247 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 12:15:09.37 ID:2ro7jUrV >>243 ・テクニカル分析についてなら・・・ マーケットテクニカル秘録 チャールズ・ルボー テクニカル指標の読み方・使い方 伊藤智洋 投資の王道 株式市場のテクニカル分析 新井邦宏 投資苑 アレキサンダー・エルダー ボリンジャーバンド入門 J・ボリンジャー ・システムトレードについてなら・・・ 売買システム入門 トゥーシャー・シャンデ トレーディングシステム入門 トーマス・ストリズマン 魔術師たちの心理学 バン・K・タープ 投資家のためのマネーマネジメント ラルフ・ビンス 248 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 12:18:12.53 ID:7Gtu04d/ 皆さん、アドバイスありがとう。 ボリンジャーバンド、移動平均線を勉強してみます。 オススメの本も全部買ってきます。 サンクスです。 249 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 13:19:26.09 ID:OedFFJvK スレ違い 250 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 13:24:49.87 ID:IU3NIKyV シストレ用プログラミングのスレがどこかにあったような 251 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 13:28:23.65 ID:7QG9How9 >>250 これか? 【自動】株式トレーディングシステム Part5【売買】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1182323579/ 252 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 13:58:38.57 ID:MQ5zhEJ3 >>227です 別に荒らすつもりはありませんが、お答えして頂ける親切な方 アドバイス頂けないでしょうか? リターンの後のカッコ一個多いです 253 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 14:04:26.40 ID:CpIV20w3 mathsrand関数使って ギャンブル性の高いシステムを作ろうかなw 254 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 14:57:40.79 ID:/b4gRIvH >>252 聞きたいのはこれ? >ローソク足は4本確定して始めて計算を開始するのではなく、たっと1時間でも計算され >それがどんどんループして4本たまってから、平均値を確定するというイメージで >よろしいでしょうか? Yesでいいかな。 最新のBuf0[0]は過去の3本+未確定の1本で計算される。 255 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 15:18:35.10 ID:MQ5zhEJ3 答えて頂きありがとうございます。 toyoさんの最後辺りのコードではこうなってますが } Buf0[i] /= MA_Period; } return(0); } ↓ このようにカッコの閉じる位置を変えたら、おかしくなるでしょうか? } } ← 2対のカッコをすべてここで閉じてから平均値を出すではおかしいかな? Buf0[i] /= MA_Period; return(0); } 256 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 15:30:55.81 ID:/b4gRIvH >>255 おかしい。 forが二つあるだろ。 最初のは各平均値(Buf0[])の計算。二つ目のはそれぞれの平均値を計算するためのループ。 だから、そんな風に外に出したら計算できない。 257 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 15:33:35.84 ID:5df5mMCi プログラミング自体の勉強は他所でちゃんとやって来た方が 258 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 15:50:49.98 ID:z61UCYyj >255 Win32用のindentを探して使ってみてください。 []の対はきれいにそろいます。 259 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 15:58:05.84 ID:m+CHSqvY 初歩的な質問ですいみませんが、 MT4のボリバンって複数引けないの? 2θ、θ、-θ、-2θみたいに 260 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 16:00:27.46 ID:/b4gRIvH >>259 必要なだけ追加すればおk 261 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 16:00:37.86 ID:MoixINQK >>259 それぞれパラメーター替えて二つ表示させればいい。 262 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 16:04:02.59 ID:m+CHSqvY >>260>>261 そうか。さんくす!やってみます 263 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 17:26:47.39 ID:JZ76hKOJ >>259 θ 264 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 17:32:16.80 ID:CGmFx3w8 サインが自動的に出ないのですが 設定教えてください macd ストキャス ボリバン 移動平均 265 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 17:37:39.25 ID:LTPdoAvv システムがUSD/JPY108.48sを108.82で決済とドテンLしました。 266 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 17:38:36.29 ID:LTPdoAvv ↑誤爆 267 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/28(水) 19:23:21.34 ID:XEWzfjOo 基本的にハイレバ勝負の人は1時間トレード厳守で 低レバに人は基本Lで切のいいところでナンピン。儲けが出るまで放置+スワップで儲ける 268 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 07:56:45.85 ID:2txQpBYb BETTERは実際にどのPERIODで売買してるのだろう。 269 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 09:18:45.00 ID:u4byHPmS 乱数システム名付けて「神頼み」でけたー おまいらがアレコレ考えて作ったシステムより成績良かったりしてw 270 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 10:50:56.28 ID:2txQpBYb 運用成績リアルタイムで公開してよ。そういう設定あるよね。PUBLISH? 271 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 13:11:00.12 ID:yDgVnL0U 買えば下がるし売れば上がる人用のプログラムのロジックが出来たぞ。 すなわち、買い注文を出すと、 それが自動的に売り注文に変換されて送信されるのだ。 もちろん、売りは買いに変換される。これで100連勝まちがいなしか。 くだらないのでsage 272 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 13:26:02.49 ID:3xAXz7vp 作れるだけで尊敬するお 273 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 14:34:09.95 ID:AqDRe7PT 今MQL4の関数の勉強をしてますが、関数を検索しても何を説明しているのか わかりませんので、見方を教えて頂けないでしょうか? まず、試しに SetIndexStyleで検索してみると voidって何だろう?SetIndexStyleの前には何も付けなくてもいいと思うが ↓ void SetIndexStyle( int index, int type, int style=EMPTY, int width=EMPTY, color clr=CLR_NONE) ↑ ↑EMPTYって選択されていませんってことかな?表示しない?? int?何を言いたいのだろう。一つ目のパラメータには 数字を入れればいいはずでは??? 次にSetIndexBufferの検索ですが bool SetIndexBuffer( int index, double array[]) ↑ これって真偽を出す時に使うものでは?何を表してるのだろう? 274 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 14:45:04.17 ID:vnsMNHjt void は無、 boolはブーリアン 275 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 14:48:40.22 ID:eJQxwCOL C言語の関数の規則をググればわかるよ 276 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 14:56:04.18 ID:AqDRe7PT わかりました。早速ググって見ます >>274さん バカにもわかるように、分かり易く再度説明をお願いしてよろしい でしょうか? sage 277 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 14:56:58.28 ID:DAeu/tmV オイドと言えば、関西ではお尻のことです。 278 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 15:23:25.13 ID:AqDRe7PT ググって読んでみましたが、理解したとは言えない・・・ >>273 どなたかこの質問に答えて頂けないでしょうか? 279 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 15:24:58.54 ID:l8K2nTio おことわり 280 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 16:04:19.46 ID:x7l+wHzu >>278 どうぐぐったか知らんがこういうサイトを全部読むか本でも買ってきて。 ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/c00.html >>273 関数名の前に付いているのは戻り値。その関数が処理された後に返す値。 intは関数に渡す値の型を示す。整数値を入れろということ。 EMPTYは定数。どんな値かはHelp参照 MQL4 Reference - Standard constants - Special constants int style=EMPTYは何も書かなかったらEMPTYとするということ。 281 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 16:05:05.36 ID:Zay/nr1e 指値・逆指値注文を一括取消したり、複数のポジションを一括決済ってどうにか出来ないかな? 282 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 16:26:40.09 ID:I9uuiGcf voidは何もねえ boolは真か偽か intは数値 関数の前に書かれているのは戻ってくる値の型 EMPTYはお前の頭は空っぽ 283 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 16:32:05.91 ID:3xAXz7vp えんぷてぃーーー!! 284 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 17:42:42.04 ID:bbkeTJIf 頭の中はからっぽだよ〜ん 285 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 17:58:54.79 ID:2txQpBYb >>281 ordermodify 286 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 18:03:02.86 ID:tGNhPJkW Daily momentum is bullish, It will go higher only if 1H QQE crosses back upwards, I'll remain bearish until then and then if bulls want to come, I'll ride with them again. easy 287 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 18:07:19.07 ID:R/lv5S4y またお前かっ!! 何でもかんでもこのスレで聞けばいいと思ってるのか? 何回も言われてるのだから少しはCを勉強して来いっ!! 288 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 18:46:48.41 ID:vnsMNHjt cnt++; ってなんですか? 289 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 18:46:59.73 ID:Pyhb6bez ネラーの力を総動員して『関数一覧(日本語版)』を作るってのどう? 290 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 18:49:13.95 ID:tPxWzuF7 >>289 以前に自分ひとりでやろうとしたけどヘルプの作り方が分からなくて挫折した 291 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 18:49:39.81 ID:DAeu/tmV WKIでもつくってくれ。 292 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 18:50:24.47 ID:vnsMNHjt chm形式がいい。 293 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 18:51:31.07 ID:Mncg+JgJ 昔日本語ヘルプをVectorで売ってた奴がいたような 294 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 18:51:52.44 ID:x7l+wHzu >>289 できた ttp://translate.google.com/translate?langpair=en%7Cja&hl=ja&ie=UTF-8&u=http%3A//docs.mql4.com/ 295 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 19:33:03.47 ID:DJMvh/vi 俺が本気出したら余裕で作れるだろうがMT4の使い方すらまだ調べてない 296 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 19:48:33.97 ID:jlkCuy8y EAのアイデア。名づけて、「カモーン!ナイアガラ」 通貨は、ポン円、オージ円、ニュージーランド円、ザー円で、ナイアガラが起こったらショートをぽちる。 ナイアガラかどうかの判定は、常にそれらの通過を監視しておき、移動平均の分の値と現在値が一定の傾きを超えるとショートすると判定する。 揚げは100日、下がるは3日だから。 誰か俺のこのアイデアのEA作ってくんない? 297 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 19:51:18.59 ID:vnsMNHjt metatrader cookbookがオライリーからでたら買うんだけどな。 パン屋じゃいらねー 298 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 20:01:24.64 ID:I9uuiGcf >>288 コントラリアンがプラプラしてる 299 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 20:46:23.78 ID:Zay/nr1e OrderCloseとかOrderModifyって、複数の注文番号を入力して一気に実行出来るのでしょうか? 300 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 20:49:34.57 ID:5zSjZb6g >>296 逆指値置いていくでok 301 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 22:38:57.41 ID:w73bRZH3 トレンドマネージャがまったく当たらん 302 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 23:19:22.82 ID:GDQVZN2O ボリバンが複数のとき、 データウインドの表示の順って変えられませんか? 303 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 23:28:46.27 ID:xIK+VgwV >>302 もう少し頭使おうぜ・・・ 304 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/29(木) 23:33:12.12 ID:GDQVZN2O >>303 自動調整外しても変えられなかった。。 もう少しがんばってみます。 305 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 00:54:23.63 ID:t514/4eL キウイには悪いけど本来の価値60円もないと思うんだ・・・ 306 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 01:01:07.39 ID:tk0CT0pY >>305 キウイやってる連中は誰でも知ってるよ 307 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 01:11:04.80 ID:t514/4eL すまん今誤爆したことに気付いた 308 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 02:53:59.77 ID:+46wdT4L ( ̄□ ̄;)!! 309 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 12:04:18.70 ID:yQFIGpbm 表示→languageの順にクリックすると Korean なんてのが 出てきて超驚いたぜ。MT4にしてから俺の調子が悪いのは こいつのせいだったと分かった。 早速削除したら、その日から調子が良いんだ。 Koreanなんてあんな縁起の悪い物つけやがってMT4ふざけるな。 310 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 12:09:43.04 ID:VYKZ8Pxk >>309 ネット珍走お断りw 311 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 14:31:43.07 ID:Ojn9emoJ 売買ロジックを組み立てるときに問題が発生したので何方か宜しくお願いします。 EX) Close[0]=90, X=100の場合に両者を比較した場合・・・ if(Close[0] > X) { ObjectCreate("D1",OBJ_LABEL,WindowFind(" "),0,0); ObjectSetText("D1","UP",font_size,"MS UI Gothic", Red); ObjectSet("D1",OBJPROP_XDISTANCE, 11); ObjectSet("D1",OBJPROP_YDISTANCE, 11); } else { ObjectCreate("D1",OBJ_LABEL,WindowFind(" "),0,0); ObjectSetText("D1","DOWN",font_size,"MS UI Gothic", Red); ObjectSet("D1",OBJPROP_XDISTANCE, 11); ObjectSet("D1",OBJPROP_YDISTANCE, 11); } UPと表示されてしまいます。 しかし、両者が2桁の場合、もしくは3桁という具合に桁が揃っているとしっかり条件分岐されます。 MT4の問題点の一つなのかな?と勘ぐっていますが、回避方法をご存知の方、どうかご教授ください。 312 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 14:46:55.69 ID:B5EVa+Bc トレンド系とかオシレーター系以外で目新しいものあったらヨロ 313 名前:311 投稿日:2007/11/30(金) 15:04:11.48 ID:Ojn9emoJ すいません、事故解決しました。 Close[0] - Xしたものを0以上かどうかで判別させれば例外が発生しなくなりました。 お騒がせしてすいませんでした。 314 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 15:14:13.14 ID:8eXnbCF/ 原因は型の違い? 315 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 15:19:49.00 ID:/x+dN4k8 >>312 珍走系 316 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 15:20:04.04 ID:Ojn9emoJ >>314 いえ、型は合わせてあります。 stringでもdoubleでも、同様な結果になります。 原因不明ですが、2桁と3桁を比較した場合、3桁の百の位が無視されているように思えます。 317 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 15:57:06.41 ID:6I8LZMYC これからMQL4を勉強しようかと思っているのですが、 Cとアルゴリズムってのを勉強すればよいでしょうか。 318 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 16:09:54.05 ID:p6Uxmcnk アルゴリズムはいらねんじゃね? あってもいいけど 319 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 16:12:22.74 ID:n92qjo7I ずっとプログラミングしてたら血行不良になる アルゴリズム体操はMQL学ぶ上で重要だぞ 320 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 16:31:56.90 ID:ewBdkcDM (^o^)// てをよこにー /(^o^)\ あら、あぶない 321 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/30(金) 19:57:03.87 ID:6I8LZMYC >>318 ありがとうございます。 >>280で紹介されているサイトを読んで、アルゴリズムのところを読んでいたら、 「あ〜、あれはそういう意味か!」っていうのがいっぱい出てきて。とても勉強になったので、 必要かと思いました。 322 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 02:14:13.16 ID:3l/pJ1LV まあ、でも効率的なアルゴリズム使わないとバックテストが遅くなる罠。 323 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 03:14:24.81 ID:2B6YUmGk >>321 まず普通のプログラミングの勉強を先にやるといいぞ 324 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 03:27:42.52 ID:VwOb+82P シグナルサイン表示する時もうまくプログラム書けば綺麗な位置に表示されるんだな 感動した 325 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 13:55:39.26 ID:EAkgJNry 誤爆してしまったのでコピペします。。。 いくつか質問があります。 ・分足でシステムを動かしているときに、日足を参照する方法はありますか? ・横線や縦線、斜め線などをチャート上に書くにはどうしたらいいですか? >>387のソースの中にそのコードがあるのは分かるのですが、どこがそうなのか・・・ ・売り買いのシグナル(マーク)をチャート上に表示したいのですが、 できますか? それで最終的に何が作りたいのかというと、 仮定1 バーごとに一定数(?)のストップ付きのポジが建てられる 仮定2 ストップが刈られるとポジが消える 仮定3 ポジは刈られるものである という仮定に基づいて、参考のために価格帯ごとのポジ量のヒストグラム (左に90度傾いているやつ)をチャートの右端に表示したいんです。 回答よろしくお願いします。 326 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 14:10:07.19 ID:MSeJO7yh >>325 ・日足を参照する方法はありますか? double iClose( string symbol, int timeframe, int shift) の使い方参照 MetaEditorとかで探せば出てくる。 ・横線や縦線、斜め線などをチャート上に書くにはどうしたらいいですか? OBJ関係でやれば多分描ける ・売り買いのシグナル(マーク)をチャート上に表示したいのですが、できますか? Arrowとか使えば多分いける 327 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 14:27:56.94 ID:Evyh8Itr ツクレカス 328 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 14:47:39.42 ID:EAkgJNry >>326 ありがとうございます。やってみます。 329 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 14:49:00.51 ID:y5XDYDYN FXDDでデモを開設した事がある人にメールが着てるんだけど 他の人は着てない? どうやら日本人の人がFXDDにいるようで、日本語で返事を返して貰えるみたい。 内容はこれ FXDD セールスマネジャーの深野(ふかの)と申します。 以前は弊社FXDDのデモトレードをご利用頂き誠にありがとうございます。 我々の目標はお客様の状況に合わせてサポートすることです。 現在何かご不明な点やご相談などがございましたら、日本語でお気軽にお問い合わせください。 また我々のソフトウエアーの件で質問がございましたらEmail又はお電話にて都合の良い時間を教えてください。喜んでこちらから私が日本語でご説明いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 330 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 14:50:43.35 ID:+74mInmm なんか最近書き込み多いな 最近の円高横横相場で裁量に疲れたからシストレなんだろな 俺もだけど(+_+) 331 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 14:52:35.22 ID:y5XDYDYN それとForex Tradingてメールがどかっと来てる人いるでしょ。 forex-tsdに登録すると来るよ。 これテンプレに載せておいたほうが良いね。 332 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 16:05:34.78 ID:VwOb+82P 作ったインジゲータが 内部でどんな計算され線を表示させてるかを画面に出すことできますか? どのように計算されてるかわかれば間違いとかわかりやすいかなと思って 333 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 16:15:35.16 ID:5EYBbK8J >>331 それは、メールを受け取るというところにチェックを入れて 登録したからじゃないかな。俺なんか1回しか来ないよ。 ところで、アルゴリズムは要らないという人が居るようだけど、 意味が違うのかな。手順無しでどうやってプログラムを組むんだろう。 プログラム言語というものは、アルゴリズムを具現化するための ものじゃないの? 334 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 16:25:28.91 ID:EAkgJNry 数学関数を自作したり、複雑なソートを実装したりするときには、 有名なアルゴリズムを知っていることが必要ですね。 335 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 16:46:47.64 ID:2JqNdJXU >>317を書いたものです。 今はまだ早いだろうけど、 http://www.amazon.co.jp/dp/4874084141/ こういう本とかあったほうがいいのかなあと思ったりしたんですよ。 あと、>>331 自分も1度しかメールは来たことがない。それはどんなサイトに登録するときでも チェックボックスについては同じだから、テンプレは必要ないのでは。 336 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 17:00:59.50 ID:a3UvM0eP int limit = Bars-IndicatorCounted(); for(i=limit-1; i>=0; i--) for文の中でlimit-1させているのは、iにlimitで再表示させたいローソク足の数だけ{}の中を繰り返し計算しなさいって、理解すれば良い? 337 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 18:38:13.03 ID:NaMjbpei で、実際MT4インディケ駆使して儲けてるやつっているの? 聞いたことないが・・・ 338 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 19:07:29.48 ID:VwOb+82P そもそも利益出してる話題がない 339 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 19:15:04.84 ID:zoTLlU2Z 導入して2週間くらい 今のところシグナル通りにやってれば勝ててる筈なんだけど 余計なトレードでトントンになってる 340 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 21:29:43.80 ID:tCAl/+cc いないと思う。 341 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 21:43:34.17 ID:BRM6LZin どんなEAを作るかより、ボラが命だと気づかんかい? 342 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 22:40:18.37 ID:bNPLZ4R5 どんな道具を使うにしても、使い方しだい 間違った使い方をすると、大怪我をする 343 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 23:09:25.78 ID:y5XDYDYN >>341 それ分からない人多いと思うよ。 高ボラなほど儲かるという現実。 行って来いなら往復取ればいい 344 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 23:17:26.88 ID:WMPkMpvU でもロン公のボラは敵対的で怖いょ 「あっ、こっちか」と思った時には微妙なプライスで迷うこともしばしば。 345 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/01(土) 23:19:27.32 ID:WWONGKiI ヨコヨコから上昇までの20ppも、上昇開始から上昇終了までの20ppも同じ20pp。 問題はリスク。 346 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 02:37:42.92 ID:RqAHcJ/Q >>343 分かるような気もするけど、やっぱ分かんない(笑)。 だっていくらボラが高くても、糞EAじゃどうしようもないべ。 話は変わるが、そろそろ寒ボラの季節だな。 目が良く見えないくせに豪快にジャンプするから危なくて仕方ない。 この前小船で走ってたら長さ1メートルほどのボラに激突されて もう少しで失明するところだった。 みんなもたまには釣りでも行って気分転換しなさいよ。 347 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 04:25:22.41 ID:iKNDGsVh よしそれじゃ吊ってくるわ 348 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 06:16:07.32 ID:hjXFJ54f メタトレでシグナル出して手動でオワンダとかでやりたくなってきた。 349 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 09:26:45.74 ID:5lHS6W3H 潔癖症だから生魚素手で触れないぜ! 俺もトレード休んで本業の方に集中するかな 350 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 09:38:45.38 ID:V0ZhXjpe しっかり空き缶拾ってください>< 351 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 10:05:28.24 ID:bbs+ReRs >>82 謙虚に汁 352 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 12:43:36.63 ID:T/iOKSBf RSI で70超えたらBuy、70切ったらSellって単純なEAを作ってみたのだけど、 70超えでポジション取ったら70切ってないのに次々ポジション作っては決済を繰り返しちゃう。 原因わかる? int start() { int cnt, CurrentPosition,Ticket; CurrentPosition=-1; for(cnt=0;cnt < OrdersTotal();cnt++){ OrderSelect(cnt,SELECT_BY_POS); if(OrderSymbol() == Symbol()) CurrentPosition=cnt; } if(CurrentPosition == -1){ if(iRSI(NULL,0,14,PRICE_CLOSE,0)>70) Ticket = OrderSend(Symbol(), OP_BUY, 1, Ask, 3, Ask-(100*Point), Ask+(1000*Point), "Buy "+TimeToStr(LocalTime(),TIME_DATE|TIME_SECONDS), 0, 0, Blue); }else{ OrderSelect(CurrentPosition,SELECT_BY_POS); if(Symbol() == OrderSymbol() && OrderType()==OP_BUY){ if(iRSI(NULL,0,14,PRICE_CLOSE,0)<70) OrderClose(OrderTicket(),OrderLots(),Bid,3,Green); } } return(0); } 353 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 12:54:44.10 ID:Dgmc1NHx p 354 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 14:19:34.12 ID:DENrMCui 下らない質問させてください。 自分は1時間足のや4時間足の終値をデータとして集めたいのですが ISKやTRYのデータが得られるとこってどこですか? 355 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 15:01:58.21 ID:RqAHcJ/Q >>354 ちょっとしょぼいけど、 http://www.investall.net/investment_information/foreign_exchange/realtime-kawase.php?real-time-pair=ISK-USD 356 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 15:18:51.54 ID:8Iir/uPM >>352 ティックごとに70超えたり切ったりしてない? 微妙なラインをプライスがうろちょろするとそうなるよ 357 名前: ◆qdt.sYStEM 投稿日:2007/12/02(日) 15:31:30.08 ID:7rV2A3ua >>356 GFT使いが答えてみる 一つ前のバーで70を超えていない場合という条件を追加する ソースは合ってるか分らんよ if(iRSI(NULL,0,14,PRICE_CLOSE,1)>70&&iRSI(NULL,0,14,PRICE_CLOSE,0)<70) 358 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 15:39:33.28 ID:DENrMCui >>355 ありがとうございます。 2年ぐらいのデータをエクセルに入れていろいろ計算したいんですよね。 例えば日足ならhttp://fx.sauder.ubc.ca/data.htmlとかでいいんですけど MT4で取得できるかなと思い質問しました。 359 名前:352 投稿日:2007/12/02(日) 15:48:49.36 ID:T/iOKSBf >>356,357 助言ありがとう。 試してみたけど、Tickデータで値がうろちょろしてタッチしちゃうみたい。 決済を時間的にずらすか、RSIの数値を上下させて離してあげないといけないのですね。 360 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 17:07:41.74 ID:2ag5c9WQ >>358 ISKの格付けがAAで、TRYがBBだそうだから、自分もISKにしようかなと 思ってるんだけど、リアルタイムチャートが見られるところが、今のところ見つからない。 ただ、このスレのテンプレに各業者のサーバー一覧があるから順次見ていけば そのうち見つかるかも・・・なんて思ってるとこ。 見つかればMT4で過去データをダウンできるはずなんだけど、自信ない。 大して役に立たない情報かも知れないけど、バックテストの必需品らしい↓ ・AutoForexite ボタンを1つ押すだけで、2001年以降のヒストリカルデータが手元に、常に最新の状態で揃う http://kasege.net/forex/archives/2006/09/forexitedl_autoforexite.html データのダブリを取ってくれる機能が充実してるのが良いね。 ダウンロードしたデータには、毎日1分ぐらいのダブリと、たまに1時間ぐらいのダブリがあるそうだけど、 これに気付かずにバックテストしてる人が多いらしい。 ・1分足から色んな時間足を作るアプリ http://kasege.net/forex/archives/2007/02/1_ver_005.html 3時間足なんてのも作れちゃうらしい。 ISKやTRYがあるかどうかは知らないけど過去データを取るならalpariなんかも良いかも。 361 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 17:27:54.71 ID:yZraP9I4 >>352 お前大波軍団でも同じ質問してんだなww 362 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 22:45:01.78 ID:f6073LeF 複数チャートを並べて印刷できない? 363 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 22:46:50.10 ID:5lHS6W3H SS撮って印刷 364 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 23:01:02.65 ID:f6073LeF ( ̄д ̄)エー 背景黒だしなぁ 365 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 23:03:49.83 ID:5lHS6W3H >>364 設定変えたらいいじゃん 366 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/02(日) 23:40:32.54 ID:VdHMyAUU 暇でヨコヨコの時に チャートの色デザインいじって遊んでみたけど、 結局黒が一番見やすくて、目に優しい気がした。 367 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 00:02:08.57 ID:IjJ/R5Rb >>360 おぉありがとうございます 明日にでも試してみます。各通貨の相関の推移を調べてて日足でやってたんですけど時間足でもやりたくて それでMT4ならそれらのデータが取得できると思いまして質問してみました 368 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 09:00:30.74 ID:7KGMSkmQ 助けてください。 先週の土曜日まで使えていたMT4が 今日の朝からレートが全く更新しません。 こちらのテンプレにあるサーバーに登録してログインしなおしても 画面の右下すみにある接続状況は「無効な口座」か「回線不能」としか出ません。 繋がってる時、この接続状況はどんな表示になってましたっけ? またどうしたらレートが更新していくのでしょうか? 助けてください。お願いしますm(__)m 369 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 09:03:50.74 ID:iN2YfthG >>368 SCANしてPingが帰ってくるサーバーにしましょう。 370 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 09:10:59.11 ID:Q6Lkc/7h >>5の部分をじっくり読むといいな。 俺が使ってるサーバは2つともOKだし。 それでも繋がらなきゃ、詳細をもう一度、書き込んでみ。 371 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 09:27:34.87 ID:7KGMSkmQ >>369 >>370 レスありがとうございます。m(__)m いや、scanしてpingは返ってくるんですよ。 で、もう一度デモ口座の申請をしました。 ログインIDもパスワードも出てます。完了しました。 ログインしました。 以上を何度か繰り返してるのですが・・・ 繋がらないのです。 他にどういうことが考えられますか? 助けてくださいm(__)m 372 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 09:30:24.11 ID:dMc4yHF6 とうとう、EAの情報商材登場したね。 だれか、内容さらしてくれんかね〜 373 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 09:34:40.09 ID:iN2YfthG >>371 Alpari-Demo 217.74.44.32 繋がってるんで、どぞ。 374 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 09:44:50.65 ID:Q6Lkc/7h う〜ん。 ちなみにどこのサーバ? >>373にあるAlpraiなどを試してみて同じ症状なら・・・ 最悪、再インストールなのかな。 必要なファイル(カスタムインディゲータ等)は一旦別の場所に退避させるの忘れずに。 375 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 10:00:46.58 ID:7KGMSkmQ >>373 >>374 繋がりました!有難うございます。 Alpari-Demo 217.74.44.32を試して繋がりました。 今までのサーバーは MVP-DEMO Accountでした。 助かりました。感謝しておりますm(__)m ありがとうございました!!! 376 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 10:16:24.76 ID:iN2YfthG MVPのサーバーファイルをメモ帳に開いてみたらアドレスが ibfx-mt4-demo.interbankfx.com:443 だった。 IBFX使ってるんだね。 377 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 10:30:17.23 ID:Q6Lkc/7h >>375 よかったね。 っていうか、そのサーバ、はじめて知ったよ。 念のため、2,3のサーバ登録しておくといいよ。 俺、メタトレーダーに慣れきったから、肝心なときに繋がらない恐怖は大きいよ。 378 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 10:43:40.70 ID:7KGMSkmQ >>377 本当にありがとう。 そうですね。いくつかのサーバー登録しておきます。 もう気が気でなく どうしようかと慌てふためいていましたよ。 命拾いした気持ちです。 助けてくださった方々、本当に感謝です。ありがとう。 379 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 12:15:20.43 ID:X/v80ocN リアルトレードをしている業者で急騰・急落のときにシステムダウン、 やっと復旧したときには巨大な含み損で、しかもロスカット済みなんて嫌だよね。 そういうわけで、MT4を採用してる別の業者、2・3に口座を作って おく人も居るようだ。 で、ミソは、その業者からダウンロードしてインストらしい。 取り扱い通貨ペアなど、業者によって違うからね。 MT4は軽いから3つぐらいなら同時に開ける。一つのMT4のサーバー を入れ替えて運用するより、この方が楽で確実かも。 380 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 15:13:43.14 ID:w74AEI2a リアル口座なら当たり前だと思うが…? 381 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 20:41:20.83 ID:43vmeYAw MT4はテクニカルサイン用に立ち上げておいて 取引は国内業者でという使い方でOKですか? ついでにスレ違いで申し訳ないすがスキャルならどの業者がいいでしょうか 種少ないのですけど。 382 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 21:54:15.13 ID:X/v80ocN >>381 それでOK。 スキャルは知らないけど、スキャルOKと謳っている業者でも よくよく見ると、「良くない態度を取るクライアントのアカウントを 一時的に、あるいは永久に停止する権利を保留します」なんて 書いてあるから油断は出来ないね。 一番はっきり答えてたのがノースファイナンスだな。 「エントリーからエグジットまでの時間が92秒以内のトレードを スキャルと認定します。もちろんお断りです」だってさ。 FXAは、電話で訊いたら1分以上ならOKだって。 ともかくディーラーチェックに引っ掛らないように気をつけてな。 383 名前: ◆qdt.sYStEM 投稿日:2007/12/03(月) 22:05:01.00 ID:VDoC68oG 組込みインディケータで使う関数のパラメータを知るには HELPのどこをみたらいいの? 384 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 22:15:25.94 ID:MK3SB4Nd >>383 385 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 22:15:59.63 ID:MK3SB4Nd >>383 F1押してみ 386 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/03(月) 22:16:18.80 ID:ZeA+Uyjt >>383 質問はもっと分かりやすく書け! MQL4 Reference - Technical indicators 見れば。 387 名前: ◆qdt.sYStEM 投稿日:2007/12/03(月) 22:20:10.48 ID:VDoC68oG >>385,>>386 見れました ありがとう 388 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 00:58:31.01 ID:a8HjxqLh 移動平均線の作成の仕方をC言語でちょっと勉強したいけど、どのようなサイト 、本を見たらよろしいでしょうか 389 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 01:04:52.15 ID:RH/cD2a+ >>382 スキャル駄目って指標スキャルだけが駄目なのかと思ってたんだけど違うの? 厳しいもんだなぁ・・・ 390 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 01:08:38.26 ID:I7lVAl0/ Crown Forexのスプが3倍に広がるルールも 391 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 08:01:11.32 ID:/6K6KALU >>388 質問の意図が汲み取りにくいが、たぶんK&Rからスタートだな 392 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 12:03:18.94 ID:M0W/q3mQ http://www.forex-tsd.com/metatrader-4/5996-script-close-all-pending-orders.html このスレッドの、"Delete all Pending Order.ex4"を使ったのですが、MT4で動きません Script→右クリックでExecute on Chart と実効したのですが、出来ません どうしたら良いでしょうか? 393 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 13:21:38.70 ID:WMMFHsN6 ごめん、メモ帳がわりに使わせて。 Traders_Dynamic_Index Damiani volatmeter 5 Currencies in one window Mouteki_Demark_trend_new 394 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 16:32:31.20 ID:VytXyd8I 気になるわ… 395 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 16:44:59.81 ID:WMMFHsN6 DDEサーバを有効にしたほうがいいの? 396 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 19:01:58.47 ID:J8daVvKN ExcelとかでDDE使う人はね。 397 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 19:21:25.88 ID:WMMFHsN6 >>396 ありがと。 >>395 うえの書き込みのこと? ごめん。再インストールするまえに試そうと思っていたインディゲータをメモってしまいました。 工場とかで得ることができると思うよ。 398 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 19:24:10.82 ID:WMMFHsN6 おっと、>>394ね 399 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 19:28:45.07 ID:WMMFHsN6 ちなみに、 5 Currencies in one windowってのは、 Complexというインディゲータのようだけど、 これをUSD、JPY、EUR、AUD、NZD、CADに改造したやつの需要ってある? 400 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 21:49:55.45 ID:FAotvUJb 移動平均の期間などは同じなのに作り方によってサインの出方が変わるのはなんで? 401 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 21:53:05.47 ID:TEV56unq >>400 それはサインの出し方が違うからじゃないか? 402 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 23:43:43.60 ID:IGno9wVt >>399 ある 403 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 23:46:24.38 ID:Mcih74oA >>399 ある 404 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 23:47:37.75 ID:3ODZDvkQ すみません、誰かこのインディケータを1日の区切る時刻を変更できるよーに 修正できないでしょうか http://codebase.mql4.com/en/505 405 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/04(火) 23:55:29.71 ID:ER59YWPL >>393 Damiani volatmeterは使えるよね 本家では、.ex4しか落とせないようになってるけど・・・ できるだけ最新Verのやつ欲しいけど、どれが最新だかワカンネ 406 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 00:40:03.32 ID:+iqj3dKN >>404 サーバータイムに依存してるから、どこか自分に合う所業者を選択すれば良いだけ >>405 Damiana氏は3.2までしか出してないよ。 とりあえず氏はブログをやってるから聞いてみたら? 407 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 00:55:21.08 ID:TQT+6DWE >>406 やっぱそれが手っ取り早いですかねぇ ODLとAlpariは試したんだけど、日本時間でいう7時か8時からのサーバーって どっかあるかな 408 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 01:14:26.90 ID:+iqj3dKN >>407 Alparの区切りって日本時間の8時じゃなかったっけ? 409 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 01:19:12.12 ID:TQT+6DWE >>408 あぁほんとだ、大ボケかましてた すみませんでした 410 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 01:26:07.98 ID:bP6sTZia >>401 そうですね。ネットであれこれプログラム見たけど、いまいち力まだついてないです 確かにプログラム見ると明らかに書き方が違うから、サインの出方も違ってきてるが、 理屈を頭で理解できてないんだよな。移動平均線の期間を変えずに、サインの 出し方に影響を与えるのはどういう部位がある? 411 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 01:34:40.79 ID:OYrhPTLc >>410 騙しを排除したり、MAの先端が交差しまくるのを排除したりすると変わるよ 一応、聞くけどSMAとかEMAの違いは分かってるよね? 412 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 02:16:01.03 ID:+3ZyVlhe >>410 shiftが一番大きく影響すると思うけど。 413 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 03:13:30.94 ID:e/w3Idbh 携帯から失礼します。移動平均線の種類とかわかりますよ そういうのは数値などすべて一緒でも スタート関数の最初のインジゲータカウントを 書き方違うだけでサインが違った シフトもそうですよね 使い方がわからないですけど だから まだプログラム全然読めてないんですよね 414 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 09:32:20.26 ID:v5Xo36mz 使えるEAが見つからない… やっぱ自作するしかないっすか?皆さんのオススメは? 415 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 11:43:27.57 ID:l42H+ONG >>6の http://www.fxomega.com/down/ind/list.html をクリックしてもこれまでのページが出なくなっちゃってるね。 416 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 12:24:07.98 ID:GZBw/I6a >>415 fxomega.comがなくなってる 417 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 12:28:17.15 ID:TrRc06zC いよいよだな 418 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 12:33:28.64 ID:e/w3Idbh メタ本予約したけど 通知メールないなあ 419 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 12:46:07.87 ID:/sn2WPtz >>413 理解できないけど理解してないだろ 420 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 15:44:54.89 ID:+3ZyVlhe >>415 復旧したみたいだよ。今は見られる。 実は、MT4のチャートを右に動かして過去分を見るときドラッグでやってたんだ。 でも、ある人からスクロールボタンで出来るんだよと教わった。これは便利だ。 って、なんとオバカなことを言ってるんでしょうね、俺(笑)。 421 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 19:25:18.28 ID:v5Xo36mz わしも知らんかた(´・ω・`) マウスでドラッグしてていくら頑張っても途中で戻ったりなんかして、『なんじゃごるぁ!!』とか思ってたねん ありがと 422 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 19:29:10.10 ID:eTz5t3lj >>421 オートスクロールのチェックをはずしましょう なんじゃごるぁ!!とか思わないですみます 423 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 19:30:39.95 ID:GZBw/I6a PageUp/PageDownやHome/Endも使えるよ 424 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 19:34:03.96 ID:TrRc06zC オートスクロールは入れ置いたほうがいいよ。 425 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 19:36:32.61 ID:Qfh/ql7L 土日以外で過去を確認するときだけ外すって事でしょ 426 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 19:40:19.28 ID:eTz5t3lj はいw 427 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 19:43:38.15 ID:X7F4ONvo >>421 それは良かった。 >>423 それも便利だね。ってか、とても便利だ。ありがとう。 428 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 20:37:40.38 ID:e92mX5J8 初心者ですが, メタを使って各通貨の相対的価値の騰落率を表すことは可能ですか? 429 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 20:53:05.37 ID:TrRc06zC >>428 MetaTrader初心者専用スレ http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1196502089/ 430 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 21:27:14.49 ID:0PCHv5Y9 DDEで前日終値を取る方法はないのでしょうか? 431 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 21:32:53.90 ID:yKRwmFHX ない。 432 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 21:59:12.94 ID:ftEbMqkD メッタメタにしてやんよ ∧_∧ ( ・ω・)=つ≡つ (っ ≡つ=つ / ) ババババ ( / ̄∪ 433 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/05(水) 22:51:45.46 ID:TF10BF+d >>432 傑作だなw 434 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 14:11:16.52 ID:3eYe0UYf アスキー立ち読みしてきた。 NorthFinanceとODLが紹介されてた。 435 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 14:56:49.97 ID:zax/mGQG >>424 >オートスクロールは入れ置いたほうがいいよ。 普段は入れておくけど過去を見るときは外さなきゃ駄目でしょ。 1pipでも値段が動いたらビヨ〜ンと元に戻っちゃう。 そうなったら人生終わりでしょ。ってほど大げさなものでもないか(笑)。 話は変わるけど、未来レートって便利なときがあるな。 あるとき日曜日のドル円を見てたら金曜のNYクローズより1円以上も上がってた。 なんじゃこりゃあと思ってたら、クローズ間際に差がなくなった。 そしてNYオープン。見事に窓が開いてたじょ。 436 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 15:01:35.30 ID:cvj8MKMr 「メタトレーダー入門」届いた人、いる? パンのサイトでは発送しているようだけど、アマゾンはまだみたいだし、 紀伊国屋では検索しても出てこないんだよなあ。 テンプレ>>6にあるインディゲータって、画像がないからいちいち名前で想像して落として ってな感じでめんどくさいんだけど、TSDとか工場のも含めて、 画像付きのダウンロードまとめサイト作る場合、著作権とか引っかかると思う? 438 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 15:54:55.01 ID:cvj8MKMr >>437 おれチキンだから、もうちょっと著作権関係勉強してからにしようかな。 んで、いまはインディゲータを収集して、ヤフーのブリーフケースに入れているんだけど、 数が増えてくると、何がなんだかわからなくなってるんだよね。 個人で使う用として、画像はって整理するにはどんな方法がいいか考えよ。 439 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 17:30:46.80 ID:2vObksV+ codebase MQL4みたいなのはどうなんじゃ はうはう^^ 440 名前: ◆qdt.sYStEM 投稿日:2007/12/06(木) 18:39:16.46 ID:BAWLSBsU さて今日はなにを作ろうかな 441 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 19:01:39.62 ID:lEwszjVc >>438 ブログで紹介 すでにやってる人は居るけど 442 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 19:49:53.55 ID:mGmdpOBI 売りとか買いが表示されているカスタムインディケーターどおりに取引したいんだが、iCUSTOM以外してからあとどうすればいいかわからない。 443 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 19:52:41.65 ID:mGmdpOBI ごめん、途中で送っちゃった。 こんな質問は初心者スレに行ったほうがいいかな? 444 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 20:03:48.16 ID:cvj8MKMr >>438 ブログだと使いづらくなると思う。 これで人を集めようとかそんなのじゃないし、どうせ作るなら公開してもいいかなと思ったんだけど、 著作権が気になってね。 445 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 20:21:20.12 ID:zQNxkIQd >>438 [ファイル−画像として保存]で保存するとMetaTraderのコピーライトが入るようになってる。 それをわざわざ削ってUpするのでなければ特に問題があるとは思えんのだが。 もし、Webで公開する気があったらガンガッテな 446 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 21:13:58.59 ID:AmT9hQ0F 176 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2007/12/06(木) 21:09:21.00 ID:avUYrn+A ,,x '"::::::,,、- '" |::: `"i`ー'" ヾ ! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、 ヾ::ヽ -┴'~ ~|:/ ' ' ' `ー ' "'" /_ l '' ) i ヽ,,、'~` U ゙, __ ,-、_,ノ` |/ ゙, `'" ,,y |/ 彡 ゙、`-'" /|/ i / ! ,, -'" | `ー '"|:: MT4イメージキャラクター インカミン・メイル [ Incoming・Male ](1985〜) 447 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 23:06:43.42 ID:itAbDGdw このスレッドのまとめWikiを作ってみました。 過去ログもアーカイブしています。 EA、オリジナルインディケータの投稿も可能です。 http://hikaku.fxtec.info/metatrader/ 448 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 23:54:08.90 ID:AZh5lQPO >>447 乙! 449 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/06(木) 23:54:35.15 ID:gSj9V5yW MT関連サイト分散しすぎw 450 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 01:02:47.69 ID:diWfIcWQ 初期化して特定な数値を決めていない変数はローソク足が一つ進むにつれて リターン関数で すべて0に戻されるの? 451 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 02:41:11.36 ID:diWfIcWQ まとめサイトありがとうございます 452 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 10:48:13.15 ID:AcaXNtzy 相場はトレンドに逆らわない、トレンドはフレンドだっていうけれど、 ふだん、流行モノとかを追いかけている人を馬鹿にするタイプの自分は、 相場に向かないんじゃないかなと思ってきた。 スイーツ(笑)とかっていう感覚の2ちゃんねらは、実は相場に不向きなんじゃないかな なんて考える今日この頃です。 453 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 11:15:33.96 ID:0t8ZX6u/ バカをバカにするのと合理的な考えをするしないは別 454 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 11:17:12.13 ID:K3jJRF/q 今8つのシステム動かしてて今月は5%の利益。わるくはないけど、システムたち全体のペイオフレシオ2.6で勝率36%て破産確率20%ちょいよね。 堅牢なんかどうなんかわからなくなってきた… 455 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 11:39:38.47 ID:NmeEszGa >>447 乙!いいねぇ テンプレもここを参照してこのスレにのテンプレは外しちゃってもいいかもね。 今でもかなりあるし、多分これからもドンドン増えるだろうし。 456 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 11:45:51.38 ID:AcaXNtzy Q表示するペアが少ないんですが は、>>171の全通貨ペアを表示のほうがいんじゃないの。 457 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 12:29:17.61 ID:cYyykEm2 FXメタトレーダー入門のレビューまだぁ〜 458 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 17:47:14.65 ID:dyPA4I8q >>447 乙彼。早速見に行ったけどこれは凄いね。大作だ。 メジャーに成長しそうな予感。 「MT4と言えば、まずここだ」みたいな。 大助かりだよ、ありがとう。あとでカキコさせてもらうね。 追伸:☆のマークを沢山つけて「お気に入り」に入れたのは言うまでもないよ。 (★だと黒星、つまり縁起が悪いからね、だから☆白星沢山つけた)(^^) 459 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 17:54:20.23 ID:Gror4MiJ >>447 オフィシャルも書き込むにはメンバー登録が必要。 forexfactoryはメンバーエリア以外はDL出来る。 書き込みは要登録だけど 460 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 22:02:15.70 ID:2zpbHF5J MQL4のフォーラム始めて行ってみたが、 日本人の俺が見てもひどい英語が散見されるw ほんとに世界中から人が集まってるんだろうね 461 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 22:55:50.93 ID:Gror4MiJ オフィシャルはロシア語の方が人多いように感じる。 MQL5の事で盛り上がってるね。 462 名前:女子高生 投稿日:2007/12/07(金) 23:07:42.22 ID:CQBFggve つうことはMT5が出るのか 463 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 23:12:08.29 ID:dyPA4I8q ロシア語、分からん。半年間NHKで一生懸命勉強したけど、 オフィシャルのフォーラムに行ってみたら全然分からんかった。 まあ、ロシア人の彼女が出来たから勉強は無駄じゃなかったけど、難しいね。 ただ、英語⇔ロシア語の翻訳ソフトは、かなり使える。 彼女に見てもらったら十分に実用になると言ってる。 ・・・というわけで、ロシアのフォーラムに行くときは翻訳ソフトを忘れずに。 464 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 23:15:10.07 ID:2+7M9vbw >>436 きのう届いたけど、MT4は初めてなのでレポート能力はない。 465 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 23:22:26.02 ID:FbAwKf+J borusheviki!! 466 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 23:28:55.62 ID:Gror4MiJ Russian→Englishで一番まともなのはSYSTRANの翻訳エンジン。 つうか文法通りではなくて話し言葉で書いてる人が多いから その辺に気を付ければいいだけ 467 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 23:41:58.15 ID:2zpbHF5J つか、ロシア語、英語がサポートされてるのはいいんだが 中国語のフォーラムも用意されてるのがアジア人として嫉妬するな やはりこれからは中国の時代なんかなと実感させられる 468 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/07(金) 23:43:08.54 ID:pQ6aY777 中国人は世界中にうじゃうじゃ生息してるからな 469 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 00:09:21.30 ID:0fNRZ5Wh >>463 ロシア人の彼女kwsk 470 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 03:49:13.12 ID:mVAnmIeO >>436 「メタトレーダー入門」か。 セブンイレブンの本屋で買うと送料無料だよ。 会社の近くとか家の近くなどの都合の良いセブンイレブンを指定する。 届く前にメールしてくれるから、2週間ぐらいの間に取りに行けば良い。 お金もその場で払うだけ。 検索したら在庫有ったよ。http://www.7andy.jp/books/ 471 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 03:50:48.06 ID:mVAnmIeO >>469 特別なことはしてないよ。紹介所は星の数ほどあるからね。 在日ロシア人で、「日本人の男の人希望」って書いてた女の子を見つけたんで 15ドルだったか払ってメールしたら返事が来た。 こちらが片言でもロシア語が分かると凄く安心するんだろうな。 ロシアのサイトだと無料のとこも多いけどね、その代わり全部ロシア語で苦労する。 英語サイトなら有料だけど、とりあえずこんなとこ→http://aprettywoman.com/ 472 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 03:59:27.10 ID:V9CzcsNP >>471 セ、セクロスは上手だった? (*´・ω・`*) 473 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 04:22:06.42 ID:+H9JuRfL >>471 羨ましいな。 やはりいい体してんだろうなぁ。 474 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 04:31:30.79 ID:DmBcZTGh お前ら他でやれよ 475 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 04:34:34.15 ID:V9CzcsNP (;´Д`)ハアハア http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200609/23/97/c0042797_5403356.jpg http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200609/23/97/c0042797_542567.jpg http://5.dtiblog.com/r/russiangirls/file/29-po.jpg http://5.dtiblog.com/r/russiangirls/file/59dc3b8bf1.jpg http://5.dtiblog.com/r/russiangirls/file/DSC08096.jpg http://5.dtiblog.com/r/russiangirls/file/18f11925dd.jpg http://5.dtiblog.com/r/russiangirls/file/016.jpg http://5.dtiblog.com/r/russiangirls/file/12-pp.jpg http://5.dtiblog.com/r/russiangirls/file/8fbdb8f0ed_12.jpg 476 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 04:35:41.09 ID:gl1Hweau 駄目だこりゃw 477 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 10:17:23.37 ID:58xyaWCn ↑ いかりや長介キター 478 名前:471 投稿日:2007/12/08(土) 12:13:50.24 ID:mVAnmIeO >>472-473 ここでやっちゃうとスレ違いなんで、これで打ち止めにするけど かなりの美人だよ。骨格からして違うからいい体してる。 清いお付き合いですから(笑)まだやってない。 在日とは言っても高速使って5時間もかかるし、遠距離恋愛は疲れる。 26歳にもなると「超」オールドミスで、男なら誰でも良いみたいになる 国だから狙い目かもよ。俺の友だちも既に3人、ロシア女と結婚してる。 で、スレの主旨に戻すけど、ロシアのプログラムはバグが非常に少なくて 超一流って感じがする。生かじりの知識でも翻訳ソフトとの組み合わせで かなり役に立つからロシア語を勉強しておいて損はないと思うね。 (ロシア語の知識が皆無だと、どこを翻訳したら良いかの見当もつかないからね) まあ、FXで金を儲けていい女も欲しいということならロシア語ということで(^^;)。 479 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 14:21:38.51 ID:+H9JuRfL >>478 お勧めのロシアサイトってありますか?(ロシアのおんにゃのこサイトじゃないやつw) 480 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 15:33:20.99 ID:tUIpIMT9 何人か照会してください。 481 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 17:07:35.68 ID:6y4QbnmA サイズが合わないからやめとき、がばがばはやでしょ 482 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 17:50:49.11 ID:j/QJ7B3H ガバガバの方が屈辱的でいいな。 483 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 18:03:14.45 ID:RZvFq0i0 それ、つきあってるっていえるのか? 日本人にも相手にされない奴がカモにされにいくサイトじゃん。 しかもロシア人は30代以降の老化が半端じゃない。 484 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 18:15:54.92 ID:f3aeXElH ロシア美女と出会えるスレはここですか? 485 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 18:19:15.27 ID:j/QJ7B3H 結婚したいとは思わん。 でもセクロスはしたい。 487 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 18:26:54.58 ID:XroaoHdn おっぱいhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm203655 488 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 18:29:18.59 ID:XroaoHdn サブプラhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1468904 489 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 18:37:01.29 ID:58xyaWCn ロシア娘と聞いて飛んできますたぁ 490 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 18:55:15.86 ID:XroaoHdn 34\ 491 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 19:33:05.56 ID:4Alg1zWX MT4で日経225先物の検証もできますか? 492 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 19:41:42.50 ID:tUIpIMT9 ここはロシア美女スレですので帰って下さい 493 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 20:27:23.37 ID:cWhCGtKM ダウンロードページだとWin98も対応みたいに書いてあるし、 インストールは出来たんだが、起動せん… ヘルプ見たら98SEでないと駄目らしい。 494 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/08(土) 21:14:11.65 ID:5J2/+U+T 30分足とか5分足とかの古くからのデータってどっかにないかな。 5年ほどでいいのだけれど・・・ 495 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 00:41:57.84 ID:viWaXJgN とあるサイトでスレッドを立てようとしたらエラーだった どういう意味? you do not have permission to access this page. This could be due to one of several reasons: Your user account may not have sufficient privileges to access this page. Are you trying to edit someone else's post, access administrative features or some other privileged system? If you are trying to post, the administrator may have disabled your account, or it may be awaiting activation. 496 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 00:51:22.19 ID:kY5AjR/z >>495 アカウントを取得した際にアカウントをアクティブにする為のアクティベーションを行ってないでしょ。 メールで着てる筈なんだが 497 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 02:17:28.19 ID:Gh4UgZih パソコン切りましたが メール来てましたね 続きどうすればいいかよくわからずに適当にアドレスにアクセスしました 498 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 05:16:41.34 ID:wQlZZ0xD >>495 Forex-TSDでしょ? 俺もそのエラーたまになる ログインし直したりすると出来る事もあるよ 499 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 07:12:41.39 ID:7OlujS9q >>495 アカウントを取るだけではスレ立てやカキコは 出来ないと思ったな。 そのアカウントでログインしてから 自分のプロフィールページにアクセスしてどうのこうの・・・忘れた(笑)。 500 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 07:52:40.88 ID:7OlujS9q 500かな? 501 名前:500 投稿日:2007/12/09(日) 07:59:41.84 ID:7OlujS9q 先ほどは失礼した。 今、MQLの勉強をしているのだが、PerlやVBとは 違った趣があってなかなか面白いよ。Cに似てるそうなので、 MQLを通じて昔懐かしいCを偲ぶのも良いかも。 さて、http://jidoubaibai.com/が一番だ。推薦するね。 Forex-TSDで勉強してたんだけど、やはり日本語のほうが良いもんね。 みんなでシストレ組んでお金持ちになりましょうね。 502 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 08:42:02.58 ID:/H74Oieb そこそこ勝てるEAどっかにない? 503 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 09:50:11.98 ID:G9Jn6tst そこそこ勝てるの定義をしないとね。 504 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 10:00:01.96 ID:I0kZEF2e あるよ。負けたらポジションを倍にしていけば勝てるよ 505 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 10:01:57.48 ID:VPdGdkHu >>503 では年利200%をそこそこと定義します 506 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 11:22:53.80 ID:OWMR6MeS シストレの真骨頂であるトレール注文なし H1でトレード 無論、年単位で考えて実弾投下も可能 この条件で年利105%超えるのってないですか? というか自分で作ってますけど、どんな相場にも適応させるのって無理だって気づきだしました はやり、相場に合わせて複数のEAを使いこなすのがベター? 507 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 11:43:06.30 ID:JWIlmJGq このスレもテンプレだけで充分だな 508 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 11:56:38.76 ID:uzTC9fUc >>506 俺はむしろどんな相場にも使えるEAがベターだと思うけどな 決して利益率は高くなくていいから着実に利益を計上していくEA それぞれの相場に合わせてEAを追求していくのも良いけど下手すると カーブフィッティングの罠にはまりそう 俺のアイデンティティのひとつとして相場は株でも債権でも為替でも それを動かしている実態が人間である以上それらを区別する必要はない と、俺は思うわけですよ 509 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 12:32:01.59 ID:9owLLfCt >>509 それは逆に難しいぞ。歪を見つけて売り買いをするわけだから、 その変化には対応しなければならないし、1つのシステムでどんな市場にも対応 なんて聴いたことも無い。 周期とボラを自律的にフィットさせるほうがよっぽど現実的。 てか、作ってる。 510 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 13:27:32.92 ID:I0kZEF2e よくシストレのセミナーなんかで市場を変えても通用するか バックテストをやってみると言っているが、 理想はそうだが やってみれば無理だということが分かる 511 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 15:00:25.65 ID:7OlujS9q >>506 そうかもしれない。 QQEを使ったシストレがミクシィで盛り上がってるが、(ただしVT用) 最初は、どんな相場でも勝てるのを目指したんだが、上手く行かなかった。 そこで、アップトレンドかダウントレードかを人間が判断して アップ用とダウン用と切り替えが出来るようにしたら成績が上がった。 インジケーターでさえパラメーターを変えるだけで大幅に違う物に なるんだからEAならなおさらだろうね。 512 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 15:02:57.04 ID:CzTdOiOo >>511 トレンドが出ている相場とレンジ相場でシステムを使い分けるって事なら理解できるが アップトレンドとダウントレンドで使い分け?なんじゃそれ。 513 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 15:28:23.97 ID:9owLLfCt >>511 そりゃQQEが良くなったんじゃなくて、トレンド判断した人がすごいんだよ。 514 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 15:32:01.00 ID:G9Jn6tst ヒント:時間軸 515 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 17:16:30.04 ID:oiQt2FUm NYダウが見れて、Pingがそこそこの鯖となると どこあたりの鯖になりますか? 516 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 18:01:24.91 ID:7OlujS9q >>513 トレンドの判断は難しいよね。 一応2時間足で確認して15分足でトレードらしい。 もちろんレンジ相場ではやらない。 517 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 19:48:01.59 ID:PRL9k0Jl 本が届いたけど、ざらっと眺めた感じで、中途半端な内容だな。 メタトレ入門のもっと入門本と、あるていど手元において参考書として使える中級編と 2冊にしたほうが良かったのかも。 MQLに関してはリファレンスを翻訳して使ったほうが分かりやすいのではないかと思った。 プログラミングとかぜんぜんわからないけどメタトレーダーで興味を持って、自分で作って みたい人のためのサイトって、 以前紹介があった、http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/c00.htmlあたりからはじめて、 あとどんなサイトがあるかな。 518 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 20:32:44.20 ID:o0ksMirq 古い四本値を取得する方法見つけた How works downloading from History Center - MQL4 http://forum.mql4.com/cn/6707 519 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 22:28:22.11 ID:zpIlZxkP これぐらい少しメニューいろいろ見ればわかるし 何度も既出 520 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 22:58:44.46 ID:Eohrfn/p >>518 thx >>519 こういう茶々を入れるやつがいるから 日本のコミュニティは発展しない 521 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 23:04:25.22 ID:7OlujS9q >>518 ありがとう。早速やってみた。 今、visual modeでバックテストをやってるとこだけど、これ面白いね。 目の前でチャートが描かれて行く。 過去の値動きがそのまま再現されていくようで実に面白い。 スタートさせてから速度を最低にして、それからローソク足にしたりその色を 変えたり、インジケーターを足したりして、それからまた速度を上げる。 実に綺麗だ。彼女が家に来たらやってみなよ。尊敬されるかも(笑)。 522 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 23:24:57.68 ID:7OlujS9q >>517 これなんかどうかな。ロシア語なんで、かなりきついけど我慢ね。 http://www.alpari-idc.ru/ru/articles_mql4/ 523 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 23:34:50.28 ID:wQo/JU0E デフォルトでついてくるインディケータの中身見るだけでも十分勉強になると思うけど。 524 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 23:39:30.13 ID:6szJGPn6 やっぱりトレードするときとトレードしないときを区別しないと駄目ですね どんなにバグ潰しのつもりで損するパターンを排除しても、トレード回数(5000以上)を重ねるとスプレッドの分だけ負けてしまう まあ、そういうゲームだってことは承知だけど、EAを使い分けるしか今の私には技術的、頭的に無理だってわかりました とりあえずEA作ってつくづく思ったのは、ランダムウォークが「真」だったってことくらいですかね(長期的に見て) 525 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/09(日) 23:58:51.39 ID:uzTC9fUc ランダムウォークが真 ならばそれを逆手にとって・・・ 526 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 00:22:48.96 ID:DvN9mXto >>524 それはエッジがないからだよ。 エッジのある戦略は存在する。 これは間違いない。 527 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 01:14:45.23 ID:XOzdZQna >>526 そうですね 誰かが何処かで密かに稼いでるのは否定しません 私の今、作った中で一番まともなEAは、こんな感じです↓ 資金10000USDでロット0.1の複利運用なし 特に通貨ペア、期間に関係なく1年間で2倍になります トレード回数は、3500回くらいです 実弾投下は、年明けを予定しています 528 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 01:28:44.10 ID:DvN9mXto >>527 年末は避ける訳ね。 上手いじゃないか。 529 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 02:06:08.92 ID:fvDNV/87 MT4採用の業者って、両建ての場合は両方に証拠金掛かる? それとも業者によって違う? 530 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 03:37:34.53 ID:0y0+T9zj 業者に聞け 531 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 08:55:52.72 ID:TL71/8s8 普通は両方かかるんじゃまいか?[ 532 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 09:18:01.25 ID:waVcu+hc >>529 ここでまとめてくれてるよ。 ttp://fxforex.seesaa.net/article/46916169.html 533 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 09:23:19.00 ID:waVcu+hc ごめん。「MT4採用の業者」だと厳しいか。 534 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 09:23:22.66 ID:0KVRaazS 『メタトレーダー入門』、3章まではソフトのインストール方法とかチャートの出し方とか、 まさに入門レベルだから、あまりにも初歩的な質問するまえに本屋で立ち読みするなり 買うなりするといいかもね、初心者の人は。 肝心のテクニカル指標のプログラムの部分は物足りないという印象。前スレだかで悪徳とか言われていた 9800円だかのやつの方が内容は濃さそうだが、買う気には全くなれない。 ということで、>>174に書かれているTSDなどでお勉強するのがベターなのかな。 535 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 12:58:23.20 ID:3EoXxL65 >>534 レビューさんくす 536 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 21:16:20.70 ID:2X3I2mkI >>534 MultiTerminalの使い方は 書いてありますでしょうか? 537 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/10(月) 23:12:19.18 ID:4O0kLIW8 すいません HKDJPY ZARJPY USDZARを同時に見える鯖はありますでしょうか? 538 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 03:26:52.64 ID:xJ4IA/Kb メタトレーダーって一括決済って無理なんですか? 分けてポジ持った場合で一括決済できんはくないですか? 539 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 03:40:22.48 ID:+sFlXf2p >>538 全決済するスクリプトを何処かで見たような・・・ 540 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 11:34:35.56 ID:s6+M+6W0 C言語を勉強しようと思うのですが、 プログラム知識はほぼナシの自分には、以下のどれがよいでしょうか。 Cの絵本―C言語が好きになる9つの扉 http://www.amazon.co.jp/dp/4798101036/ 新版 明解C言語 入門編 http://www.amazon.co.jp/dp/4797327928/ やさしいC 第3版 [やさしいシリーズ] http://www.amazon.co.jp/dp/4797343664/ 541 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 11:40:08.73 ID:0b9jmBnV メタトレーダーが・・・メタボトレーダーに見えた 542 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 11:41:00.84 ID:irxAasvr >>540 おまいにはCの絵本だな 543 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 11:55:22.46 ID:s6+M+6W0 >>542 ありがとうございます。 544 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 14:23:17.38 ID:LlhyDWvi 複数のポジションに、5ピピ下で発動するようトレイリングストップを置けないかな? 545 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 14:33:45.16 ID:+sFlXf2p そういうEAを作ればいい 546 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 15:22:29.59 ID:PWLI/SvS なんでCなんだかね。Cって今時使い道ある? 俺はPHP4の勉強中なんだけど、最初は動的にウェブページを 作るのに便利だぐらいの認識だったけど、かなり高度なアプリも作れるよ。 って言うと「サーバーがなきゃ動かないじゃん」という反論が必ず来るけど アパッチ入れとけば動く。CのアプリだってOSがなきゃ動かんよね。 アパッチをPHPのOSだと考えれば良いわけだ。では、そういうことで。 547 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 15:24:24.67 ID:HaLE6VGC ( ゚д゚ ) 548 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 15:26:50.10 ID:s6+M+6W0 なんで独り言しゃべってるの? metatoraderスレにPHP4って関係あるの? 549 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 16:26:39.94 ID:PWLI/SvS >>548 metatoraderって何? 550 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 16:29:43.24 ID:Q1Yz8gnz 下らんツッコミいらないから 551 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 16:34:56.82 ID:s6+M+6W0 ごめん、そこしか突っ込むところなかったのねwww。 552 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 17:57:58.42 ID:gBzofiVy >>546 これはひどいw 553 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 18:32:31.90 ID:PWLI/SvS みんな理解力が低いよな。>>546をもう一回良く読んでみろよ。 俺はPHP4の勉強中だって書いてあるだろ。 つまりだ、それを自慢したいだけなんだってことぐらい分からないのかね。 それにしても今時Cなんて何になるのかってなもんだ。 Cをシコシコ勉強しても、かなりレベルが上がらないと実用になるアプリは 作れないからレベルが上がる前に嫌んなっちゃうわけよ。 でもMQLなら、まったくのど素人でも1週間かそこら勉強すれば 他人が作ったインジケーターのソースを見ながら何とか動く、そこそこ 使えるものがでっち上げられる。 それなら飽きないだろ。あとは段々レベルを上げて行けばいいんだよ。 こんな簡単なことすら分からないとはオマエら理解力ゼロ。反省しろよな。 554 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 18:33:36.65 ID:Q1Yz8gnz pu 555 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 18:35:22.58 ID:vLXh9KHX PHP4ですか、、、 556 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 18:44:46.53 ID:+DIoqKOf >540はMQLがC言語と似てると聞いて、簡単な知識を得ようと どれがいいって聞いてるんじゃねの? それを横槍入れてPHP4とか言うから皆???と思ってるんじゃなのか 557 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 19:09:48.70 ID:rn72QUsv C言語というか if、for、switch、whileが理解できればMQL4は、何とかなるでしょ、基本的な部分は。 力技で良ければ、これ以上勉強する必要ないし、スマートにコーディングしたいなら勉強すれば良いし。 どの言語がすごいとか言うより、大人のオモチャを用意してくれただけでも有難く思えよ。 558 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 20:04:18.60 ID:s6+M+6W0 他人が作ったものをいじくったり、他のテクニカル指標から面白い部分を移植したりとかは できるけど、それでは物足りないから段々とレベルを上げようと、>>556が指摘するように 簡単なところからはじめようと思って聞いたんだけど。 突然、PHP4がどうとかって始まったら、みんなポカーンとなるのは当然だと思うよ。 実用的なアプリを作るために学びたいんじゃなくて、MT4のインジゲーターを作りたいんだから。 559 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 20:54:13.96 ID:GZU0t1do プログラム勉強のスレあるよ http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1196963748/l50 560 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 20:58:25.86 ID:s6+M+6W0 そんなにスレ分裂させて意味ないと思うけど。 561 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 21:25:52.23 ID:2qIGmgC3 別に言語なんてC系列なら構文が殆ど同じなんだから基本さえ掴めればなんでも良い でもCの亜流のPHPで学ぶよりCで勉強した方が良いと思うよ アルゴリズム等々の勉強をしようとした時にCで解説してあるサイト/書籍が圧倒的に多いしね。 「今時C」とか抜かす奴は「今時ファーストガンダム」と言うのと同じ、原点は大切だよ。 ところで今時PHP5じゃなくて、わざわざPHP4? 562 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 22:11:14.69 ID:Dy7nu8e8 RubyOnRailsで、オブジェクト指向とフレームワークを体感してから、C#、PHPやるといいかも これは素晴らしいフレームワークだわ 563 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 22:29:57.48 ID:gBzofiVy >>553 ひどすぎw 564 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 22:41:53.46 ID:GdtOJAhM MT5は、もっとC言語っぽくなるんだろうか ちょっと期待してしまいまふ 565 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 22:58:04.47 ID:M7v2Xczs 皆さんの意見を聞きたいのですが、、、。 今、「MQL4 Reference 勝手に日本語意訳版 windows helpファイル形式」 を作っているのですが、これを無料で公開(誰でもDLできるようにする)した場合、著作権上まずいでしょうか? 566 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 22:59:54.20 ID:ynfEYigo ギャンファンやフィボファンをひいても時間を前後に動かすとラインとチャートが ずれるんですけどどの位置が正しいのでしょうか? 567 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 23:04:01.34 ID:GdtOJAhM >>565 問題ないと思うよ HPで公開したら教えてください 変なところとかあったら指摘するし 568 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 23:05:26.94 ID:7Bez41Uh >>565 厳密にはまずい 販売や他の商品の販促に使えば完全にアウト とんでもない額の借金を背負う可能性もある 現実としては 完全無料なら多めに見てくれるはず 569 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 23:19:39.56 ID:32UEz+OL >>565 厳密に言えば著作権法上引っかかる可能性がありますが 現実は、著作者(MT4の会社?)の利益になる行為ですから まずい事になる可能性は限りなく0と思います。 というより著作者にとってもWellcomeですし。 570 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/11(火) 23:33:09.56 ID:oklTVLRX MT4の著作権者にとってはwellcomeでも、オフィシャル解説本の 著作権者などが、Reference原文の翻訳権を持っている場合は、 クレームが付く可能性があるよ。 571 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 00:20:07.63 ID:V4/b3p+p >>565 大変に有り難いのだが、許可を取ってから公開したほうが良いと思う。 MT4がフリーソフトと言っても、どこの業者も配布権を得て配布しているわけで、 原著作権者の許可がないと無料と言えども配布は出来ないはずなんだよね。 翻訳した場合、二次著作権は貴方にある。しかし、二次著作権だからなぁ。 ロシアンマフィアは、結構気の良い奴が多いから事情を話して 「許可をちょうだい」と頼めば「ダー」と言ってくれると思うんだな。 でも、モスクワの川に死体が浮くことがあるやろ。ロシアンマフィア経営の ホテルで窃盗なんかすると、ああいうことになる。 非常に親切で気の良い奴が多いんだけど、こういう恐い面もあるんだよね。 572 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 00:29:43.33 ID:B6bCzQ1/ なぜマフィアなんだよ? 573 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 00:34:29.09 ID:7Lp/iBbA >>572 この業界のことわかっていないの? 違法販売しているやつがやばいことになるのが楽しみ 574 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 00:43:51.44 ID:B6bCzQ1/ では、マイナーな匿名のP2Pや、アプロダでパス掛けて配布 575 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 02:46:37.39 ID:Rj23xCE5 普通のインジケータではちゃんとサイン出てても、EAにするとサインが出ないってことある? バックテストしたけど、EAがクロスしたサインで決済してくれないorz 576 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 02:52:48.91 ID:9/nyXOK4 >>575 お前の書き方が悪い 577 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 03:14:06.85 ID:oBrcBPVP ちゃんと書けば クロスでちゃんと決済できる? 578 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 03:24:39.95 ID:9/nyXOK4 できる。まずはソースを晒してみな。 579 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 03:37:08.80 ID:4vrfFH76 そもそもサインって何を指しているんだ? 条件判定してエントリー or 決済注文を出すだけだろ。 もちっと他の人に分りやすく書かないとアドバイスもできないよ。 OrderClose()を呼んでないなんて事じゃないよな? 580 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 04:14:41.58 ID:Rj23xCE5 すいません。夜中なもので言葉足りずにすいませんでした。 サインというのは作ったインジケータ同士の線がクロスしたら売買というもの です。 バックテストでどこで売買されたか見直した所いくつも問題がありそうだ とりあえず、まず両建せずにポジション1つ持ったら決済まで新たにポジションを 持たないように設定したい。一部のコードを載せました。ClosePositions(); というのはtoyo本に載っていたものです。正直にOrderClose()使えばよさげかな? //買いシグナル if(FastMA2 <= longMA2 && FastMA1 > longMA1) { OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slippage,0,0,"",MAGIC,0,Blue); return(0); } //売りシグナル if(FastMA2 >= longMA2 && FastMA1 < longMA1) { OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slippage,0,0,"",MAGIC,0,Red); return(0); } if(FastMA2 <= SlowMA2 && FastMA1 > SlowMA1) { ClosePositions(); return(0); } if(FastMA2 >= SlowMA2 && FastMA1 < SlowMA1) { ClosePositions(); return(0); } return(0); } 581 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 04:28:56.93 ID:4vrfFH76 >>580 ClosePositions()ってユーザー定義の関数だよね? toyo本っての持ってないからClosePositions()が何してるのか分からないな。 両建てしたくないならOrderClose()使えばおっけー。 ただし複数ポジを許容するEAの場合は現在持ってるポジに対して個別に OrderClose()しないといけないよ。 582 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 07:37:43.31 ID:F1EsujMC EAのプロパティが有効になってないだけかもね 583 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 09:14:16.87 ID:o9i0Ca5N ヒント:「新規と決済が同じ条件式」「return」「到達しないコード」 584 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 09:56:37.85 ID:L+nVErUL >>565 とりあえず、許可してもらえますかって聞いてからのほうがよさそうだね。 がんがれ。 585 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 11:11:29.29 ID:oBrcBPVP 皆さんありがとうございます 583さん 新規と決済違う命令文だが… 言葉違うってことね 確かに リターン怪しいね 到達しないコード 意味わかりません… 帰宅してからやってみます 586 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 12:49:55.37 ID:o9i0Ca5N たとえばさ、買いシグナルの(FastMA2 <= longMA2 && FastMA1 > longMA1)がtrueの時、 OrderSendが実行されるが次行でreturnされるので現在のいる関数は終了されてしまうので 下にある売り決済の条件式(FastMA2 <= longMA2 && FastMA1 > longMA1)まで到達しない 売りシグナルと買い決済の場合も同様 買いシグナルの条件式と売り決済の条件式は同じなのだから(反対も)一纏めにできる 買いシグナルがヒットしたらClosePositions()で売りポジを決済してOrderSendすればよい //買いシグナル if(FastMA2 <= longMA2 && FastMA1 > longMA1) { ClosePositions(); OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slippage,0,0,"",MAGIC,0,Blue); return(0); } //売りシグナル if(FastMA2 >= longMA2 && FastMA1 < longMA1) { ClosePositions(); OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slippage,0,0,"",MAGIC,0,Red); return(0); } 587 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 13:18:11.16 ID:Rj23xCE5 ありがとう。初めてEA作るから色々とイメージが足りてないみたい でも、作ろうとしているのは 買いシグナルでドテンするのではなくて コードの例でいくと fastma shortma longma の3本を使います 決済は別の fastmaと shortmaがクロスした時にだけ決済させたいんです 588 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 13:20:53.90 ID:Rj23xCE5 下手なものを作るとどんどんポジションが増えるのは、改めてわかりました メタトレーダーは何も命令しないと勝手に両建するから不便だね 589 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 13:33:50.53 ID:o9i0Ca5N あらま、ごめん。見落としてた。 590 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 13:37:30.62 ID:NujjGcBz >>588 「指示された事をする」のがプログラム。 あなたがちゃんと指示すればいいだけで、 勝手でも何でもないんだよ。 591 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 13:48:32.36 ID:Rj23xCE5 >>589 そんなことないですよ。ありがとう >>590 はい、わかってますよ。軽く愚痴っただけですから。 EA作ってみると、カスタムインディケータ以上に難しいんだね。 EAに対する知識がまだ、足りてないだけだと思いますが・・・ 592 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 13:49:48.02 ID:o9i0Ca5N // 決済シグナル(returnを外す) total=OrdersTotal(); if(total==0){ // 買いシグナルと売りシグナル } 593 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 15:19:38.10 ID:L+nVErUL 初心者スレみたら TSDが英語でうまくよめませんていう質問とかあってワラタ。 あんなスレ必要ないだろwww 594 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 15:20:29.30 ID:uQxHnhnR >>593 お前も必要ないわ、このスレにwww 595 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 16:26:23.31 ID:i8XFX/i1 馬鹿ばっか。 596 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 16:38:06.07 ID:vMMGqfkb (#^ω^) 597 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 17:49:40.84 ID:ICfTc2uD いぇ〜い!ヴァカれ〜す ヽ(´ρ`)ノ 598 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 18:11:21.91 ID:ICfTc2uD ぼくりんみたいなブァカでもメタボトレーダー使いこなせまつか? ちなみに電卓さえ使うの儘なりません\(^o^)/ 599 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 18:12:52.47 ID:VH+flWlT √ボタンって便利なんだぜ 600 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 18:14:57.92 ID:ICfTc2uD >>599 えぇええっ!僕リンのには「がんだれ」ボタンってないお〜っ 601 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 18:19:51.92 ID:VH+flWlT マジカヨ カシオの電卓は四則記号が画面に出て安心なんだぜ 602 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 18:34:12.92 ID:89nK7D5R おれは子供の頃、シャープEL-5002を懐中電灯の代わりとして 使いこなしてた。 ちなみに7^7を823542.9999と計算する、すばらしい電卓だった。 板違いすまそ 603 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 19:25:50.57 ID:L+nVErUL 自分は親が自営業で、そこで働いている。 で、女性を2人雇っているんだが、 まあ、トイレなんかも男女共同なわけだ、当然。 でさあ、ある日、トイレの床を見たら、 陰毛が短くカットされたような毛が何本も落ちているんだよ。 2人のうちのどちらかが、朝、仕事来る前にハサミで陰毛をカットしたのかなあなんて 想像したりして。 話は変わるけど、その女性の1人が風邪をひいたときがあってさ。 ティッシュがなくなったから、俺が新しいティッシュを持ってきてあげたんだよ。 一番上のティッシュにチンコをなすりつけたのをな。 彼女、「ありがとうございます」とかいって、さっき俺がチンコをなすりつけたティッシュで 鼻をかんでやんの。 604 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 19:27:23.53 ID:GdTY6GD4 ↑しね。 605 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 19:41:02.61 ID:Rj23xCE5 >>592 ありがとううまくいきました。 ただ、バックテストしたら偉い成績悪い思ったら、やはりサインがずれていた。 カスタムインディケータはfor文とか使って移動平均線を出しているけど、 EAの方はiMA関数のみだから、この辺りがおかしいと思うけどどうしたら良いか わからん 606 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 21:39:04.83 ID:ICfTc2uD ぽまいらってホント親切だなぁ 607 名前: ◆qdt.sYStEM 投稿日:2007/12/12(水) 22:00:25.38 ID:54Ej8Ze8 メタ本って自作関数の作り方って書いてある? 608 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 22:43:41.64 ID:oBrcBPVP 詳しい説明まではないけど、それらしいことは書いてるよ 今回は初心者向けだし 609 名前: ◆qdt.sYStEM 投稿日:2007/12/12(水) 23:26:45.10 ID:aAXDMN5d >>608 そっか 便利なのにな 610 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 23:45:26.42 ID:eMLmGvRt ダウのチャート表示だけがとまってるけどみんなも? なぜかよく更新止まる 611 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/12(水) 23:51:40.92 ID:uQxHnhnR WHC無問題。 612 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 00:22:33.40 ID:Nyw+NPXU 移動平均線のパラメータの最適化をして 一番結果のいい組み合わせをEAに入れてコンパイルしてバックテストしたら、同じようないい結果にならないのはなぜ?何か勘違いしてるはずだが 最適化テストは普通の移動平均しかできないとかじゃないよね? 613 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 00:28:56.07 ID:Pn6RsQVw 何を言っているのかわかりません 614 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 00:31:34.63 ID:eLweGFfn 普通の人にも理解できるように説明してください 615 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 00:34:43.93 ID:WGmPR+WS 中国語は苦手なんです。 616 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 00:35:27.88 ID:f010n8ho エスパーじゃないのでわかりません 617 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 01:01:12.94 ID:j+rmbTIX 今日メタトレーダーのバックテストについてるパラメータの最適化機能を使って、 2本の移動平均線のもっとも良いパラメータを表示させ、画面では 損益が2000ドルとなってましたが、そのパラメータの組み合わせをEAに 入れてコンバイルしても同じ結果にならなかったのはなぜか。ということです ただ、optimization resultタブの損益のもっとも良かったペアで右クリックして set input parameters選んでバックテストすると、最適化したものと同じような 良い結果になりました。 同じ数字を入れたつもりではあるんですけど、なぜでしょう? 618 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 01:02:29.38 ID:axXIpxVB 【政策に売りナシ】 本日の5中央銀行の措置について 日本銀行 2007年12月12日 本日、カナダ銀行、イングランド銀行、欧州中央銀行、連邦準備制度およびスイス国民銀行は、 短期金融市場における調達圧力の増大に対処するための方策を公表した。 日本銀行は、これらの措置を歓迎し、国際金融市場の安定確保に貢献することを期待する。 日本の短期金融市場は落ち着いているが、今後とも、年末越え資金の供給を含め適切な金融市場調節を通じて、 市場の安定に努めていく所存である。 619 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 01:05:11.93 ID:j+rmbTIX 念のためですが、EAにそのパラメータの組み合わせを入れて、同じ 期間でバックテストしたら、違う結果が出たということです。 何かを勘違いしてるのは間違いありませんので、アドバイス お願いします 620 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 01:09:24.46 ID:ksoMmmTC さぁ〜何故だろうねぇ〜 621 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 01:25:53.52 ID:Nyw+NPXU そんなこと言わずに教えて下さい… 622 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 01:34:44.60 ID:ksoMmmTC >>621 もったいぶってるんじゃなくて ホントにオレもわからないんだ 623 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 01:44:44.32 ID:P+MXUUya 次の本は中級編でお願いしたい 624 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 01:50:35.89 ID:Nyw+NPXU そうだったんだ 確かに画面にそのパラメータ載ってたけど、わかる方いないかな? 625 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 02:22:05.49 ID:qx3P6cQR パラメータの最適化機能かぁ。 俺のMT4にはそんな機能は ついてないからウラヤマシス。 626 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 02:43:11.10 ID:WTff9qjw >>624 every tick と open plice の選択の違いとかは? >>625 みんなついてるから安心しろ 627 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 02:52:35.05 ID:Nyw+NPXU すべてオープン足です それは間違いない なんか勘違いしてるはず このままじゃ気になって寝れない 628 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 02:57:08.31 ID:j+rmbTIX >>626 さんは最適化やったことありますか? 普通に損益が2000なら EAにその値を入れたら同じ結果になるはず なんですよね? 629 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 03:04:26.46 ID:WTff9qjw >>628 機能確認で少し試しただけだから詳しくはわからないや、ごめん カーブフィッティングなんて意味ないから気にしなくていいんじゃない? 630 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 03:12:29.87 ID:Nyw+NPXU 確かにそうだけど もし今パソコンの前でしたらやって見てもらえますか? 最適化する期間を小さくすればすぐ終わりますので… 右クリックすればちゃんといくのになあ ごめん 気にし過ぎよな 631 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 03:32:31.10 ID:Nyw+NPXU 余談だけど中国人為替コンテストの上位に入ってるね 632 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 08:34:12.46 ID:f/DREm4c 遺伝的アルゴリズムだっけ…バックテスターに付いてる最適化機能はパラ全ての組み合わせを実際にテストするわけじゃないの。 だから結果がブレても気にしないこと。大事なのはバックテストじゃなくてフォワードテストね。 特にマルチタイムフレームを使ったEAにはバックテスターが使い物にならないの。良く覚えておいて。 もう二度と教えないんだからねっ! 633 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 12:10:07.97 ID:Nyw+NPXU マルチタイムフレームの意味がよくわかりません(><) 634 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 12:30:00.80 ID:ksoMmmTC マルチ商法みたいなものさ 635 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 12:37:20.21 ID:Nyw+NPXU 真剣に質問しているので、できましたら真剣な回答お願いします 636 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 12:42:16.03 ID:ksoMmmTC 自分で調べるくらいの気持ちは無いのかね 637 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 12:43:31.69 ID:KtIBaL92 >>633 外為男のFX: マルチタイムフレーム ttp://gaitameotoko.seesaa.net/article/36512621.html >>635 真剣な質問に見えませんでした>< 638 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 12:45:42.26 ID:ksoMmmTC ぽまいらってホント優しいなぁw 639 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 13:11:59.37 ID:Nyw+NPXU ありがとうございます マルチタイムフレームを表示できるローソク足あると便利そうですね 640 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 13:17:57.25 ID:aSvSjQH+ ( ゚д゚ ) 641 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 13:32:13.25 ID:ksoMmmTC ↓ 優しい人が得意気に登場w 642 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 13:33:42.66 ID:LSvwo6wN このソフト、ロシア製だけど大丈夫? 643 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 13:34:18.72 ID:6AWn/3t2 いつの間にかZUP73とかになってたんだね。 http://www.forex-tsd.com/harmonic-trading/1093-harmonic-trading.html これ、いつみてもカッコイイ!! http://www.forex-tsd.com/harmonic-trading/1093-harmonic-trading-203.html 644 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 13:34:27.47 ID:7vtn7Ocw 全然関係ないけど、移動平均線って死語だと思ってるのはオレだけか? 645 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 13:35:44.24 ID:6AWn/3t2 >>642 プーチンに狙われまつ 646 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 13:36:42.79 ID:6AWn/3t2 >>644 なんて言えばナウイの? 647 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 13:39:36.41 ID:WGmPR+WS MA 648 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 13:49:46.36 ID:ksoMmmTC 禾多重力平均糸泉 650 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 14:01:31.37 ID:ksoMmmTC もうすぐ(M)アボン(A)。 651 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 14:02:27.53 ID:lgykc0Sh 5分足で手仕舞いに3日かかるシステムを運用している漏れは阿保なのか? 60パーセント逆行するシステムを稼動させているのも疑問に思えてきた… 652 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 14:05:06.90 ID:ksoMmmTC >>651 1分足でスイングトレードしてるオレより天才でつ 653 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 14:05:48.11 ID:Nyw+NPXU お前ら頭良すぎ 654 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 14:12:10.93 ID:ksoMmmTC オレの目標は月足でスキャルを難なく出来るようになる事でつ 655 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 14:13:02.06 ID:qx3P6cQR アメリカのForex- ???にベテランの人がバックテストのやり方を詳しく解説してた。 ひゃーっ、こんなに難しいのかと唸った覚えがあるなぁ。 相当なベテランでもトレード用のMT4でバックテストをしてるんで、 最悪の場合、結果の信頼性45%、良くて86%とは笑っちゃいますね。 うろ覚えだが、まず、バックテスト用のMT4をまったく別のフォルダにインスト。 そしてヒストリーは全部削除して、あれもこれも削除して、あれをこうしてああして、 「これでバックテストが出来る環境が整ったわけです」なんて締めくくってあった。 つまり、環境を整えることがすべてなんだな。 ダウンロードしたデータも、前日と当日、前週と今週でダブリがあれば、 それを取らないとならないし、土・日のデータがあるところと無いところと・・・。 9800円の本だっけ? 作者に問い合わせたけど「データのダブリを取る方法は 載せてません」と返事が来た。ってか作者もろくに知らないんじゃないか? 656 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 14:44:49.39 ID:Nyw+NPXU つまり MetaTraderについてるバックテスト機能はそのまま鵜呑みしてはいけないの? MetaTrader使って自動売買させようかと思ったけど、なんかいろいろと難しいね 自分で作ったものバックテストして成績悪くても、実際にリアルトレードさせたら良い結果なるとかあり得るの? 657 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 14:56:23.46 ID:ksoMmmTC mt4使って自動売買なんて超リスキーでつ 658 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 15:11:12.12 ID:Nyw+NPXU MetaTraderはプロでなきゃ使いこなせないね 情報少ないし 買う方が早いかも 659 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 15:15:30.09 ID:ksoMmmTC 商材買うヤシなんて愚か者でつ 660 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 15:18:05.73 ID:lPLp2Unc タダで情報仕入れるために2chに来てるのに そこで商材買わされてりゃ世話はない 661 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 15:21:56.35 ID:6AWn/3t2 TSDや工場で情報仕入れたほうがいいだろ。 662 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 15:26:00.17 ID:Nyw+NPXU ごめん なんか思うように成長しなくて愚痴りました スレで親切にしてくれた方達には感謝してるよ 一つ一つの知識がなかなか結びつかなくて… 663 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 15:40:39.86 ID:gvDe3Esz >>649 664 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 16:04:23.58 ID:qx3P6cQR >>656 MT4自体は信頼できると思うけど、そのままってのは、・・・。 インスタントラーメンだって買ってきてそのままでは食えないよね。 (超〜変な喩えかも(笑)) アメリカのフォーラムに行きなよ。 「バックテストの結果は良好だったけど、フォワードテストしたら使い物に ならなかった」なんていうカキコがごっそり。 これらも、きちんとしたバックテストの環境を整えないでやったからだと思う。 最近のデータを使って「きちんと」バックテストをしたならフォワードテストで そんなに差が出るとは思えん。 バックテストの結果が悪くてもリアルトレードで良くなるということは、 よほどの偶然が重ならなければ有り得ないと思われ。 余談だが、日本の業者のほとんどが自動売買禁止らしい。 日本の業者でMT4が使えるというアセットプラスワン。ここも自動売買は禁止。 ・・・でも、自動売買できる業者からダウンロードしたMT4で自動売買しちゃえば 出来るらしい(聞いた話、俺はやってない)。 665 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 16:17:21.54 ID:j2YR/8b0 自動売買認めると、業者としても要求されるサーバーの確度が一気に上がるからね。 不具合でも出たら大変だし、業者にとっては百害あって一利無し。 666 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 16:18:57.52 ID:ksoMmmTC まぁ日本の法じゃ暫くは無理だろうな 契約とは双方の意思確認の下行われる建前が有る以上 自動売買は認められないんだろうなw 667 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 16:29:58.48 ID:kzv8jWul 自動でやっているかどうかは業者は判らないだろう MT4で直につなげば判るけど IEを操る場合は判らない シグナルが出たらそれを察知してWebで注文すればよい 668 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 16:32:24.91 ID:ksoMmmTC 業者主導型の自動売買だよ 自前の自動売買システムはいくらでも方法は有る 669 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 16:44:13.67 ID:lgykc0Sh フォワードで結果が代わるのは最適化しすぎてるからじゃないの? 最適化する必要ないストラテジーにすればいいわけでつ。 670 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 16:55:31.56 ID:j2YR/8b0 >>669 MAをベースにした指標は全滅だな 最適化する余地のないものはかなり少ない。 ところで、zapってどうやって見ればいいの? これって過去のデータに対して説明をつけてるみたいだけど、現在の価格はどうなのか分からんよな。。。 671 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 16:55:32.67 ID:Nyw+NPXU 皆様レベル高すぎ 最適化する必要がないストラテジーってどういうだ? 海外をメインにもっと勉強せねば 672 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 17:01:55.96 ID:qx3P6cQR >>671 それは気にしない方が良いんじゃないか? ストラテジーをシステム化したものがEAなんだと思う。 だからストラテジーの方が良いと言われても、俺も???だよ。 673 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 17:27:29.88 ID:Nyw+NPXU ありがとう しかしロムってる人達レベル高いね ついていけてない よく勉強してるわ MQL簡単とか言ったやつ すげーよ 674 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 17:33:00.36 ID:VaGFJNuU >>673 簡単だと思えないやつはやるだけ無駄 やめたほうがいい くれぐれも悪徳魑魅魍魎にだまされないようにせえよ きみみたいなやつは 地道に手作業でやるほうが得るものは大きいぞ 675 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 17:43:21.67 ID:Nyw+NPXU 商材買うつったの冗談だって 売買ルール多少確立してきて バックテストやり自動売買やろうかと夢みた 忠告ありがとうね 676 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 18:17:09.33 ID:faIKCyN/ お客様各位 システム売買における弊社の方針について 拝啓、時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご厚情を賜り厚 く御礼申し上げます。さて、先般よりお客様より多数のお問合せを頂いておりました Expert Advisor システム使用に関して当局並びに自主規制団体の法令諸規則を精査い たしました結果、本年11月22日より再解放の決定いたしましたことをお知らせいたしま す。 677 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 18:26:47.41 ID:RsdrwNmj EAを許可するかどうかはサーバー次第だよ。 クライアントIDごとに設定できる。 クライアントからEA稼動フラグを確認する関数があるので、心配なら使ってみるよろし。 678 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 18:31:26.22 ID:lgMPuuYi ODLで自動売買できないんだっけか? 679 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 20:38:42.76 ID:LOXnvHdz >>643 Vet UP速いからね。 関係無いけどnen氏はasasuのノート+外部モニターでトレードしてる。(本人談 680 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 20:51:46.70 ID:qx3P6cQR >>673 ロムの人はカキコしないからロムと言われるわけだが、 どうやってロムの人のレベルが分かるのかい? 681 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 22:48:09.45 ID:WTff9qjw >>678 ODLは20万からEA使えるよ 682 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 23:02:53.22 ID:zGGJ2bmE 今 Water House Capital (ロシア) の デモ口座申請 出来ます? 683 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 23:16:32.95 ID:j+rmbTIX 批判上等でメーリングリストを初めて作ってみました。 掲示板やメール使って皆さんでMetatraderを極めましょう 9832744@ra9.jp に空メールを送って下さい 684 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 23:25:42.66 ID:+HJk7B3a >>683 極めるって・・・ただ教えて欲しいだけだろ。 685 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 23:30:27.74 ID:DCTql8tT >>683 metatraderのメーリングリストって既にあるだろ。 それに参加すれば良いじゃんかよ 686 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 23:31:32.58 ID:Nyw+NPXU 肯定も否定もしませんが、一人でやるのに限界感じたので作りました 687 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/13(木) 23:42:13.23 ID:lgykc0Sh MIGて、スプ1っていいながらウェブページではスプ2よね。こりってどうよ。 688 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 03:41:14.34 ID:CATL12SF 一つだけ言いたいことがあるから書き込んでみる。 まず、俺がMT4をやってるのは、元々プログラムに関して豊富な知識があったからなんだ。 それで、思うんだが、プログラムの知識ない人間は、無理にMT4でEA作りなんかやらない方がいいよ。 正直、今すぐにでも株を始めた方が・・・と思ってしまうんだよねー。 いや、一生懸命勉強するのは構わないんだが、プログラムの段階で躓くのは論外なわけで(EAを作りたい場合)。 ちょっとインディケーターを弄くりたい程度なら0からでも良いが。 まとめると、プログラムってのは、本当にそれまでの教養と抽象度の高い思考とセンスできまるから 安易に質問しちゃうくらいのレベルの人間には、不向きだと思う・・・。 本当に不思議なもんなんだよ、プログラムって。 できる奴は、教えなくても信じられないくらいの神コーディングをするから。 その代わり、できない奴は、一生できない。 だから、自分にセンスないと思ったら、MT4でEA作るために費やす莫大な時間の代わりにもっと有益なことをした方が良いよ! 689 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 04:29:47.78 ID:GzpKTlND まあ、生まれつきプログラムできる人間なんか一人も居ないわけだし、 EAを作りながらプログラムの勉強をしても良いと俺は思う。 そのEAが出来が悪ければ当然使わないだろうしね。 作る分には一向に構わないわけだが。 690 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 09:23:52.47 ID:0SfLzMlS 「メタトレーダー入門」、作者のサイトで補足の記事が始まったね。 691 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 10:05:25.37 ID:hyp7z17z 宣伝うぜー 692 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 10:28:35.45 ID:0SfLzMlS 宣伝じゃないよ。おれ作者でも出版者でもなく読者だから。 ちなみに>>534が俺が書いたやつ 693 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 10:31:36.65 ID:hyp7z17z 言い訳うぜー 694 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 10:33:26.64 ID:0SfLzMlS おまえ、なんでも宣伝、宣伝と、馬鹿の一つ覚えで言う奴だろ。たいした脳みそないくせに。 おまえのほうがよっぽどウザイは。 695 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 10:43:25.49 ID:PaUYN3gX もう怒った(笑) 696 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 11:00:11.85 ID:P/7RDZnF 補足ってどんな感じ? 697 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 11:11:15.30 ID:hyp7z17z >>694 (・∀・)ハイハイ 698 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 12:24:38.76 ID:eoEggyy2 ID:0SfLzMlS(笑) 699 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:07:15.58 ID:0SfLzMlS 馬鹿ばっかだな。 なんの徳があって宣伝しなきゃならんのよ。 700 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:08:20.13 ID:Tmq8NUaU ケンカイクナイ 701 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:10:16.91 ID:lcXi52cm とりあえずID:0SfLzMlSが今すぐ消えても誰も困らない要らない子なのは分かった。 702 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:10:23.14 ID:0SfLzMlS もしかして、9800円のやつと勘違いしてんのか。 703 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:10:58.05 ID:0SfLzMlS >>701 はいはい消えるよ。 704 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:11:49.56 ID:hyp7z17z (ノ∀`) 705 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:12:33.10 ID:A9X7E0+4 MkResearchのボッタクリだな 706 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:13:32.66 ID:lcXi52cm ID:hyp7z17zも要らない子 707 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:14:05.47 ID:hyp7z17z (゚д゚) 708 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:16:10.97 ID:M2GtGwSS 通りがかりですが 何で>>703が複数IDに叩かれてるのか意味不明 叩いてるヤシってホントは一人でそ オレが前に商材の話をした時も単発が沸いたぜwww 709 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:17:32.23 ID:hyp7z17z m9(^Д^)プギャー 710 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:18:04.01 ID:M2GtGwSS m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッ 711 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:18:24.57 ID:Tmq8NUaU 暇すぎて壊れたw 712 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:18:46.43 ID:hyp7z17z ,, -──- 、._ .-"´ \. :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :| (__人__) |: :l ) ( l: :` 、 `ー' /: :, -‐ (_). / :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :ヽ :i |: :/ :⊂ノ|: 713 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:19:33.74 ID:M2GtGwSS ________ /::.__ .::::::::::::: __ ヽ_ / / ヽ_ヽv /: / ヽ ヽ /  ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄ | プギャーッ | / / tーーー|ヽ | | ..: | |ヽ | | | |⊂ニヽ| | | | | | |:::T::::| ! | \: ト--^^^^^┤ 丿 \:: / ̄ ̄^ヽ 丿 l l _ /,--、l ノ ,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l ,/ ::: i ̄ ̄ | / l::: l::: l l . l !:: |::: l | l l |:: l: l | l . } l:::::,r----- l ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / \::::`ー‐' / l__l__/ 714 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:20:18.79 ID:3ZNz9Ogp こんな酷い自演初めて見た。 715 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:20:31.28 ID:hyp7z17z _| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄| |_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄| r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘ 〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\ ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ ____ ____ ____ /⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ , -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| | l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / 716 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:21:19.33 ID:M2GtGwSS ___◎_r‐ロユ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____ /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘| _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,r'" `ヽ. __,,::r'7" ::. ヽ_ _____ ゙l | :: _ノ ヘ_ ゙) 7 /`ー---‐^ヽヽ`l :: __ ____ /ノ ) l::: lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ ん';; ヽ ヒ-彡| _ ,--、l::::. ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:) f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ ,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i, i `''-‐' r';' } ,/ ::: i ̄ ̄ | ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ| /:::::::. l::: l::::::: l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" l:::::::::::. l::: !:: |::::::: l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". . |:::::::::l:::: l::: |:: l::::: l .{ ::| 、 ::\二二二二/, il | |::::::::::l:::. }::: l:::::,r----- l/ト、 :|. ゙l;: ::=====: ,i' ,l' ノト、 ヽ::::::::l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... / .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \ \::::`ー‐' / l__l;;;;;;;;;;;/' | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \ 717 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:21:55.66 ID:0SfLzMlS >>708 もうスレの中身と関係ないから、この書き込みでやめるけど、 >>11の上にある9800円のやつや、その他の商材なら宣伝って言われるのもわかるんだが、 本屋で最近出たこのスレに関係のあるメタ本について、作者がサイトでフォローしてるってのを 書き込んで、この反応は正直わけわからんよ。 718 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:22:32.74 ID:hyp7z17z >>717 (ノ∀`) 719 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:23:31.64 ID:0SfLzMlS 俺以外、もしかして1人か・・・。 アホらし。釣られてのか・・・ 720 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:24:55.34 ID:M2GtGwSS >>717 もちろんオレも業者じゃないけど オレがカキコした時も非難されたよ 商材に嫌悪感持ってるヤシが居るみたいね 721 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:25:00.45 ID:Tmq8NUaU 暇なオトナが二人いるようですw 722 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:26:20.18 ID:M2GtGwSS まぁ確かにオレは暇だが オレは自演じゃないぜ って事は最低3人いるな 723 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:29:08.48 ID:HZ9UV92F こんなんだから派生スレが次々できるんだよ んでできると「余計なスレたてるな」ってちょっかい出しにくるのな 724 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:31:12.11 ID:M2GtGwSS 初心者スレさっき見に行ったけど ほとんど質問者オンリーでめっちゃ過疎ってた 725 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:31:45.17 ID:Tmq8NUaU 初心者スレってまだあったんだ 726 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:35:08.88 ID:hyp7z17z すいません。>>690-724←これ全部自演です(・∀・) 727 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:36:46.11 ID:Tmq8NUaU マジカヨ 釣られた 728 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:39:58.40 ID:0SfLzMlS ちがうよ。. ID:hyp7z17zがなんらかの意図でスレを流そうとしてるのか、荒らそうとしてるのか。 もしかしたら、9800円のほうの関係者かもしれんし。 729 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:41:53.60 ID:Tmq8NUaU このスレはそう簡単に流れないだろ〜 逆引き辞典、欲しいけど高いからなあ 730 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:42:09.75 ID:3ZNz9Ogp 透明あぼーん 0SfLzMlS hyp7z17z M2GtGwSS 731 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:42:43.61 ID:M2GtGwSS >>730 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 732 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:47:27.71 ID:8Vl+THJQ 733 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:47:58.39 ID:0SfLzMlS >>729 話を戻すと、 結局、リファレンスやTSDに勝るものはないと思う。英語の勉強にもなるし。 だから、>>534にも書いたように「メタトレーダー入門」は初心者の人には悪くわないけど、 物足りないって人の方が多そう。 作者が続編を書くなり、サイトで補足してくれるなりすればありがたいけど。 734 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:50:14.96 ID:HZ9UV92F 消えるって言ったんだからID変わるまで待てば。 735 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 13:51:23.54 ID:0SfLzMlS はいはい。 736 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 14:02:11.40 ID:Tmq8NUaU >>733 おれ、続編を楽しみに待ってるよ そのまえにMT5かもしれんけどw 737 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 15:11:33.69 ID:GzpKTlND >>733 TSDのcoderguruという人が初心者用にMQL入門を書いてるね。 あれは助かる。identifierとは何か、operatorとは何か。 初歩の初歩から一つ一つ手取り足取り教えてくれるから プログラム未経験の人にも分かりやすいと思う。 pdfだったんだけど、html版も出したよ。 ただあれで勉強すると用語まで英語だから、それがちょっとね。 日本語で識別子なんて言われてもidentifierのことだとは 全然分からないプログラマーが出来ちゃう。まあ、たいした問題じゃないやね。 738 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 16:39:56.85 ID:gezF1kde 737さん それはTSDのどこで見れるの? 739 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 17:36:24.96 ID:A87SV4ZJ 千葉にあるよ 740 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 17:41:59.57 ID:zCXTN6ne >>737 以前からあったろhtml。何を今更。 741 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 18:28:33.73 ID:Hj4AhFF2 >>737 宣伝うぜー 742 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 19:02:21.70 ID:3XeQxMeX シストレやってる奴って頭がイイやつばかりかと思ってたけど、宣伝うぜーしか言わない馬鹿みたいなのもいるんだな。 743 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 19:04:01.12 ID:Hj4AhFF2 いや、そこは被せて来いよw 744 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 19:06:52.18 ID:HZ9UV92F まぁ最近は商材のシグナル通りに売買するだけでもシストレって言うからな 745 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 19:14:57.96 ID:M2GtGwSS >>744 それって死すトレだなw 746 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 20:47:25.26 ID:zdtvwcU9 >>708 747 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 21:03:15.12 ID:0SfLzMlS もう書き込んでもいい??? 748 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 21:05:07.41 ID:0SfLzMlS >>744 ちなみに、おまえが別スレで聞いていた質問の答え。 http://hikaku.fxtec.info/metatrader/ 749 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 21:13:31.15 ID:FYpd+2IF http://8025.teacup.com/rxk/bbs デイトレード掲示板 750 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 21:17:19.60 ID:0SfLzMlS ん、やっぱやめた。 もしかして、本スレを荒らして、派生スレをもりあげる作戦におれは一日中釣られたんだな。 ほんとにさようなら。逝ってくる。 751 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 21:29:06.06 ID:gezF1kde どんなインジケータもプログラムをいじればEAにできるの? 752 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 21:31:21.86 ID:seMt5AO3 >>751 yes 753 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 21:48:22.49 ID:gezF1kde そうなんだ でも、それはただサイン出たら買いをする命令文をつけ加えるような単純なものじゃないよね? 754 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 21:49:43.85 ID:7BP5TVuF >>753 極めて単純明快 755 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 22:00:19.29 ID:gezF1kde というと? 756 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 22:05:22.35 ID:7BP5TVuF 誰でもできる 757 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 22:14:02.82 ID:gezF1kde つまり注文プログラムを加えるだけ? 758 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 22:16:58.52 ID:7BP5TVuF ※誰でも出来ることに対して質問する人間は出来ない 759 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 22:25:42.45 ID:gezF1kde 意味不明です… 760 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 22:38:13.25 ID:A9X7E0+4 tsdや工場でもそうだけど、基本的な部分で間違えてる人にはレスは無い。 親切な人も多いけど、相対的なレベルを上げれば自分にも得するという考えがあるからこそ レスをする。 事実フィードバックがあるしね。 俺はそれを実感した。 今週の土日はインディケータ開発は確実に時間が潰れるだろうな。 面白いアイデアをPMでくれた人がいたんでね。 tsdや工場の人達とコミュニケーションを取っておくと良い事あるよ。 761 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:13:35.88 ID:7BP5TVuF >>759 私は、貴方を馬鹿にしています >>760 それは、分かるw どうでもいい質問に対しては Try this one! だけで済ます感じだよね どうでもいい質問するやつは Because I am not a programmer. と言う 762 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:15:42.74 ID:gezF1kde 同等なレベルの人とやりとりしたい 763 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:17:44.91 ID:seMt5AO3 >>762 それって向上するのか? ぬるま湯に浸かりたいだけじゃないのか? 764 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:19:50.87 ID:PaUYN3gX 教えてちゃんに気分を害される事がなければそれでよいです 765 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:23:03.62 ID:gezF1kde そうじゃなくて 俺もまだレベル低いから同レベルの方が成長できる 766 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:24:36.29 ID:gezF1kde 工場とかいくと感じるのが、同レベルの人探すの大変 767 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:29:24.80 ID:A9X7E0+4 >>761 自分が気付かなかったバグを指摘してくれたりもする。 bug fixも大事だけど、自分が思いつかなかったアイデアを提供してくれる人がいるんで 海外フォーラムに依存しちゃう。 みんな真剣に取り組んでるから、面白そうなのには即レスが付くしね。 tsdと工場に登録して昨日で2年経ったけど、まだまだ勉強し足りないわ。 768 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:33:00.58 ID:M2GtGwSS >>766 自分一人で成し遂げようとは思わないの? 769 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:34:40.77 ID:7BP5TVuF >>766 お前が普通は乗り越えられる壁を他力本願で越えようとしてるからだろ? どうして自己解決できないんだよ? Coders' Guru のMQLを説明した文章には目を通しているのか? 770 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:35:51.41 ID:gezF1kde レベル低い人は工場とかに行っても無駄ってこと? 771 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:41:14.15 ID:HZ9UV92F まずは>>11の本でも読んだら? 772 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:41:24.93 ID:gezF1kde 他力本願思われても仕方ないけど、低い人同士の集まりの方がお互いわかり合えて成長すると思う できる人から見たら確かにうざいだろうけど Coders' Guruって何?初めて聞いた 773 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:42:50.05 ID:gezF1kde 本は今熟読中 774 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:44:57.76 ID:M2GtGwSS >>772 分かり合えるのは境遇だけだろうな スキルアップするとでも? 775 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:49:14.20 ID:7BP5TVuF >>772 最後のチャンスを与えてやろう お前の世界で好きなように変更して同じ実行結果になるようにしろ #property indicator_separate_window int init(){ IndicatorShortName("Last Chance."); return(0); } int deinit(){ ObjectDelete("ID:gezF1kde"); return(0); } int start(){ if(Close[0]>Close[10]){ ObjectCreate("ID:gezF1kde",OBJ_LABEL,WindowFind("Last Chance."),0,0); ObjectSetText("ID:gezF1kde","UP",30,"MS UI Gothic", EMPTY); ObjectSet("ID:gezF1kde",OBJPROP_CORNER, 0); ObjectSet("ID:gezF1kde",OBJPROP_XDISTANCE, 20); ObjectSet("ID:gezF1kde",OBJPROP_YDISTANCE, 20); ObjectSet("ID:gezF1kde", OBJPROP_COLOR, White); } else{ ObjectCreate("ID:gezF1kde",OBJ_LABEL,WindowFind("Last Chance."),0,0); ObjectSetText("ID:gezF1kde","DOWN",30,"MS UI Gothic", EMPTY); ObjectSet("ID:gezF1kde",OBJPROP_CORNER, 0); ObjectSet("ID:gezF1kde",OBJPROP_XDISTANCE, 20); ObjectSet("ID:gezF1kde",OBJPROP_YDISTANCE, 20); ObjectSet("ID:gezF1kde", OBJPROP_COLOR, White); } return(0); } 776 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:55:01.16 ID:gezF1kde スキルアップするとは思うよ 一人であがくよりまし 777 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/14(金) 23:58:52.38 ID:seMt5AO3 もうそんなことどうでもいいよ もっと建設的な議論しようぜ 778 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 00:01:14.44 ID:PaUYN3gX >>775 うーん、あまり面白くないかなw あまりにもユーモア臭いわw 779 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 00:02:03.34 ID:gezF1kde 議論より雑談が多いと思うが 780 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 00:19:40.33 ID:45SqKmIi 今、シグナルが出たら逆指値はいるように設定している。 以前に友達が書いてくれたEAを見て自分でかけてるんだけど、 TICKSIZE=MarketInfo(Symbol(), MODE_TICKSIZE); とかしたうえで、 OrderSend( Symbol(), OP_SELLSTOP, ロット数, 買いポイント-TICKSIZE,(以下略) ってな具合にしてるんだけど、このTICKSIZEって例えば、シグナルポイントの5PIPS下に、 逆指値入れておく場合に、具体的なPIPS値が何で入るんかがわからない・・・ 根本的なところを思い違いしているのかな? 781 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 00:37:56.17 ID:DA2yAcs7 >>780 何が聞きたいのかよくわからないが MarketInfo(Symbol(), MODE_TICKSIZE); は通貨ペアの最小単位が得られる。 ドル円なら0.01、ユロドルなら0.0001。 782 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 00:50:55.56 ID:/I2FOGug なるほど!じゃ、5PIPS下に置きたい場合は、5をかければいいのね。 解りにくい質問に答えてくれてありがとうm(._.)m 783 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 01:18:37.04 ID:yIKTh1mE もうすぐ大晦日だよね。お参りに行く? 正月は、初詣に行く? ロシアのお見合いサイトを見てたら宗教の欄にクリスチャンと書いてる 人がほとんどなんだけど、シントイストと書いてる人もたまに見かける。 写真を見たらサハリンの神社なんだよね。戦前に日本が作ったものを そのまま残して、しかも神社として使ってるの。面白いね。 別の人はウクライナの近くなんだけど、こちらはロシア風神社。 というわけでMT4用の、「神様のお告げインジケーター」というのを 作ってるところだ。これは凄いぞ。何しろ神様だからね。 間違うなんてことは無いわけよ。みんなも、それぞれ自分の好きな神様が いるだろ。真似していいよ。じゃーねー。 784 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 01:49:14.37 ID:rL/R6MWS せっかくウィキにまとめサイト立ち上げてくれたのに 書き込みないね 785 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 03:22:34.26 ID:yIKTh1mE >>784 あそこの掲示板は書き込み出来る雰囲気じゃないからね。 786 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 18:19:20.70 ID:N3QMaFWT カスタムインジケーター作ったんだけど 正しく表示させるには一度コンパイルし直さないといけないのは どこが間違ってるんだろ? 787 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 18:35:55.53 ID:yIKTh1mE >>786 それは当たり前のような気がするけど。俺もそうだし。 コンパイルすることによってMT4がそれを認識するわけでしょ。 それとも毎回毎回コンパイルし直さないといけないという意味なの? 788 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 18:52:56.62 ID:kJEDjXgr 「メタトレーダー入門」、作者のサイトで補足の記事が始まったね。 789 名前: ◆qdt.sYStEM 投稿日:2007/12/15(土) 18:53:30.74 ID:zA6lSng/ >>787 毎回なんだが 自己解決しますた^^ 790 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/15(土) 23:28:43.24 ID:rL/R6MWS バックテストデータを何も手入れず使って右肩上がりでなければ 正規のデータでやっても結果は一緒と思って良い? そんなに極端には変わらないよな と思って 791 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 01:31:49.42 ID:NXnjXzjM >>790 資産推移のグラフと値動き(適度に期間と表示させる本数を調整して)を重ねてみると・・・全てが分かる 792 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 12:10:19.12 ID:j6cM7JAw >>791 ごめん…言ってる意味がわからない。 793 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 15:33:27.79 ID:eiMIi+ob なにか作って欲しいインジケーターはあるかい? wikiに掲載するから 794 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 15:36:37.44 ID:ughfML4F >>793 ない 795 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 15:48:13.44 ID:oZ140LxT >>793 TD comboおねがいします 自力では挫折しました… 制作方法はこちらです。 http://web.archive.org/web/20030422094719/www.tomdemark.com/Ind+Index/td_combo.htm よろしくおねがいします 796 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 16:08:24.64 ID:ughfML4F >>795 よかったな優しい人が居て 797 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 19:38:54.54 ID:D7/IM6r5 だんだんMQLがわかってきたーーーー プログラム経験ほぼゼロ。むか〜し、「BASICマガジン」についてきたソースを打ち込んで 遊んだことがあることぐらい。 「メタトレーダー入門」は中途半端だと思うけど、何もないよりはマシ。英語読めるならリファレンスで 十分だから買う必要はないかもしれんが。 で、ネットでC言語の初心者向けのところをまず読んでおく。本を買ってもいいけど、無駄になるかも。 買っちゃってから気がついたから、これには少し後悔しているが、まあいいや。 あとは、他人の作ったプログラムをたくさん見てみることが大事だね。 あたりまえすぎること書いて申し訳ないけど、でもだんだんわかってくるのがうれしい。 798 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 19:57:17.98 ID:D7/IM6r5 それで、ひとつ質問なんだけど、 MetaEditorでソースを印刷するとモノクロになるんだけど、カラーにできる方法って ありますか? 勉強用に印刷しておきたくて。 他のフリーソフトなんかを利用してMetaEditorと同じようにカラーに表示できたら、 そっちで編集や印刷してもいいかなと思っているんですが、簡単に設定できるソフト、 設定するのはどこなのかを教えてくれると助かります。 799 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 20:31:00.24 ID:NykhF+Na >>798 MetaEditorでもそうなのか。それは知らなかった。 チャートの印刷もカラーは出来なくて汚いモノクロになってしまう。 これは多くのブログでみなさんが、何とかならないかと言ってるね。 そこで、やはりPrintScreenでコピーして、そのままIrfanViewに貼り付けて GIFで保存するのが良かろうという結論に達したのね。 なぜIrfanViewなのかというと、GIFの特許料の請求が厳しくてフリーソフトで GIFが扱えるのは、特許の網の目からもれたIrfanViewぐらいしかないから。 チャートだとかプログラムソースだと、色数が極端に少ないから GIFにするとJPGの数十分の1になる。しかもとても綺麗だ。 もしMetaEditorでカラー印刷する方法が見つからなかったら、この方法で印刷したらどうかね。 800 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 20:32:18.27 ID:ovdMvzuj gifの特許なんてとっくに切れてないか? 801 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 20:35:36.27 ID:GBevzrju GIF特許なんて3年以上前に切れてるわけだが まあようするにアホの子なんだろう 802 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 20:42:13.90 ID:D7/IM6r5 >>799 ありがとう。 printscrn → ペイント みたいなことは勿論考えていたし、エロ画像をパラパラするのにirfanviewは 使っているので、それでもいんだけど、 たとえば、terapad(だっけ?)みたいなのを上手に使ってカラーにできないかなあとか思ってたんだけど。 モノクロよりもカラーのほうがとにかく、初心者の自分にはありがたいからね。 ともかく、ありがとう。 804 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 20:44:56.30 ID:D7/IM6r5 >>803 ありがと >>799 ちなみに、チャートはオプションのチェックボックスでカラーになるよ。 805 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/16(日) 23:50:20.17 ID:ES7LX4Tz メーリングリスト作りました。皆様の参加お待ちしております 9832744@ra9.jpに空メールして下さい 806 名前:799 投稿日:2007/12/17(月) 00:14:38.48 ID:AJavxKTH >>804 ありがとう。チャートの印刷はカラーになったよ。 MetaEditorの方は、Ticks.mq4というのを使っていろいろ試してみた。 ソースをコピーしてTeraPadに貼り付けたら白黒になったんで失格ね。 編集モードを変えても色分けできなかった。 そこで、MetaEditorのSave Asからファイルの種類をHTMLに指定して保存してみた。 このとき、「Ticks.mq4」が表示されるけど、 拡張子の「.mq4」を取らないとHTMLファイルとして保存が出来なかったんで、 それを取って保存OK。Ticks.htmが出来た。 これをホームページビルダーで表示させたら、レイアウトがグチャグチャ。 これも失格。 次に、ブラウザのIEで表示させて印刷。 これはレイアウトも色も、バッチリそのまま印刷できた。実に綺麗だ。 プログラムソースのカラー印刷はいいね。全然違う。俺も勉強になったよ。 807 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 00:18:42.68 ID:AJavxKTH >>800 変だなぁ。アメリカの特許は一度切れても 再申請すると延長されるんだけど、 再申請してないってどこで知ったのかい? 808 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 00:26:20.63 ID:raLL2wHp >>805 メールアドレス集めてるんだろ? 809 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 00:26:25.07 ID:/qPITV2O MIGのUSDindex見れないけど、他に見れる鯖あるかな? 810 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 00:40:06.58 ID:CuGI6P1G >>809 ほい Alpari-Demo 217.74.44.32 _DXY インデックスのある業者は他にもあるけどUS$が必要なら 811 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 00:48:32.00 ID:/qPITV2O dクス 812 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 04:21:19.09 ID:O9l3Bb7z >>807 いろんなソフトが特許切れ後にgif対応復活させてるからでしょうかね 813 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 04:24:42.43 ID:ilitq9l/ >>807 再申請された記録をどこで見つけたの? 814 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 08:42:45.75 ID:ePNom5FS >>807 あった ttp://journal.mycom.co.jp/news/2004/06/21/001.html >一足早く昨年6月20日に失効した米国では、特許権の存続期間を延長する申請が行われず 815 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 13:35:58.38 ID:yPnLP+mf 最近、人いないね。 みんな生きてる? 816 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 14:09:11.13 ID:LBG78gtS 昨日ヒストリーセンター1分足のデータを1999年からダウンロードしたら 今日動きおかしくなったけど どうしたら良い? 817 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 16:19:42.95 ID:yPnLP+mf もしかして、 なんたらカフェ → 日本版TSD → 携帯用為替なんとか → 最近よく見るメーリングリスト って、同一人物か。 818 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 17:56:44.79 ID:hIHW5KsL 今日WaterHouse動いてる? 819 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 18:06:24.17 ID:5CgAK5Dl がいためカフェ以外見てないんだけど、他も少しは動いてるのか? 820 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 18:10:39.18 ID:yPnLP+mf >>818 WHCなら動いてるよ、たぶんデモ口座の期限切れじゃない? >>819 このまえ日本版TSD(笑)に行ってきたけど、だれも書き込みしてなかったよ。 821 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 18:36:45.60 ID:hIHW5KsL >>820 なんとか解決しますた ありd 822 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 19:20:44.88 ID:saMiN5/w 今、自動でフィボナッチを引くインジケーターを色んなサイトを参考に作ったんですが、 各デフォルトのフィボナッチレベルにプライスタグを付けたいんです。 61.8%はいくら?ってのをパッと見でチェックできるようにしたくて。。。 参考になるインジケーターのソースかコーディングの方法を知っている方いませんか?? 823 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 19:45:02.19 ID:yPnLP+mf よくわからんが、これを使えば。 BobokusFibo.mq4 824 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 19:58:02.95 ID:ePNom5FS >>823 おれもそれ表示したいと思ってたところ。 d 825 名前:807 投稿日:2007/12/17(月) 20:16:44.86 ID:AJavxKTH >>812 レスありがとう。たしかに一度切れたみたいだね。 >>814 おぉー、凄い。早速見に行ったよ。ただ、記事の上の方ではアメリカで先に切れて、 日本でも切れたと書いてあるね。ところが、記事の下の方には >現在、米UnisysはLZWの技術に関連する2件の特許を出願中であり、 ←★やはり出願してるのね。 >近い将来において特許成立が見込まれると発表している。 >画像フォーマットとの関係は不明だが、 >その内容次第では今回解決に至ったGIF問題の再発も懸念される。 と書いてある。関連特許(周辺特許)と云うからめ手から来たかって感じ。 LZWの基本特許が切れても、関連特許を使わないとGIFが出来ない。 つまり、GIFを再び普及させてから特許料の支払いを求めてくる戦略と思われ。 開発したCompuServeと違って現保有者のUnisysは、もの凄く汚いやり口を 平気でする会社だからね。今までがそうだった。 だから、ある日突然ドドーンと関連特許の使用料の請求書が届くかも。 かもと言うより、多分そうだと思う。まあいいや、ともかくありがとう。 826 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 20:35:35.04 ID:yPnLP+mf 数日前に何故だか「いらない子」認定された俺も役に立ったか・・・ 827 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 21:01:43.56 ID:FNhjcO9J >>825 時代遅れの話はよそでやってね いつの時代の話してるんだよw 828 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 21:48:01.99 ID:e7kMGVLu メタでダウとか見れるのは、知ってるんですが、日経平均とかも見れるんですか? 829 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 22:01:08.83 ID:AJavxKTH >>827 オマエに言ったんじゃないぜ。 オマエなんかどうだっていいんだよ。 830 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 22:36:48.54 ID:saMiN5/w >>823 ありがとやんす。 これで色々見やすくなりましたー 831 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 23:31:41.86 ID:YFlJ7AGW >>829 MT4の話をしないお前は出てけ 知ったかうぜーんだよ http://fc888.blog40.fc2.com/ 832 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/17(月) 23:57:24.72 ID:LBG78gtS ex4ファイルの中身覗く方法なんかない? 833 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/18(火) 00:08:54.48 ID:cTNPENwv >>832 覗いちゃらめぇええ 834 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/18(火) 00:11:37.23 ID:vqvgHiUJ >>828 >>5のWater House Capitalで見れる 835 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/18(火) 00:20:59.48 ID:KYzNaHsS >>834 今north使ってるんですがwaterに変えると今までの設定とか全部消えちゃいますかね? 836 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/18(火) 00:22:31.80 ID:zCehQLUp >>835 大丈V 837 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/18(火) 00:54:13.97 ID:ZgjyL7pJ >>832 事実上、ない。 838 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/18(火) 01:08:09.63 ID:cTNPENwv 逆アセ 839 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/18(火) 01:08:37.83 ID:01L2ajsM decompile ex4 でググってみるとなんかでてくることは知ってる あとは任せた 840 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/18(火) 15:28:53.15 ID:6j2pQr+a whc、死んでますか? >>5からスキャンしてもうんともすんとも言わない。 再インストールする数分前まではお元気だったのに。 841 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/18(火) 15:32:52.26 ID:zCehQLUp 生きてるけど、先物は動いてない 為替を見てみる 842 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 01:11:36.43 ID:cEP8ltrM WHC>>5のサーバーで申請してもだめだね。 WHC純正のMT4落として使ってみたら通貨ベアめちゃめちゃ少ないんだよ。 べつのPCのWHCは動いてるんで、なんでだろうか。 843 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 02:21:18.92 ID:a6yIiJmG そう言えばBOTに感染したときもそうだったな。 844 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 02:42:46.92 ID:F5OUzUXa >>842 WHC>>5のサーバーで以前申請したのは動いてるんだが。 新たに>>5のサーバーで申請しようとするとping通らない・・・orz demo期間切れたらもう使えんのか? WHC純正のMT4落とせばdemo申請出来る? だれかおしえてくれー。 845 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 02:46:43.86 ID:iQcMX0pe 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/12/19(水) 02:25:00.36 ID:QyCGr1Vv /::::::::::::,-ーーーー:::::::::::::::::\ /::::::::::::/ 皿 ノ( \:::::::::::::::\ |:::::::::::/ _ ")(´ ヾ:::::::::::::::::i |:::::::::::| ,ヾ:::::::::::::::| |:::::::::::l |::::::::::::::| |:::::::::::l |::::::::::::::| |:::::::::::l |::::::::::::::| |:::::::::::l ,r=、、___,j |、____,ッ-、 |::::::::::::::| |:::::::::::l ゙<゙(・)ゝ) (r´(・)''>´ |::::::::::::::| |:::::::::::i """ / """ i:::::::::::::| |:::::::::::| (o..o ) /::::::::::::::| , |:::::::::::ヘ ,rニニュ、, /::::::::::::::::| |:::::::::::::::\ (ニニ/ /|::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::|\___/;;;;;|:::::::::::::::::::| 846 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 02:49:37.23 ID:QyCGr1Vv /::::::::::::,-ーーーー:::::::::::::::::\ /::::::::::::/ 皿 ノ( \:::::::::::::::\ |:::::::::::/ _ ")(´ ヾ:::::::::::::::::i |:::::::::::| ,ヾ:::::::::::::::| |:::::::::::l |::::::::::::::| |:::::::::::l |::::::::::::::| |:::::::::::l |::::::::::::::| |:::::::::::l ,r=、、___,j |、____,ッ-、 |::::::::::::::| |:::::::::::l ゙<゙(・)ゝ) (r´(・)''>´ |::::::::::::::| |:::::::::::i """ / """ i:::::::::::::| |:::::::::::| (o..o ) /::::::::::::::| |:::::::::::| Ц /::::::::::::::| , |:::::::::::ヘ ,rニニュ、, /::::::::::::::::| |:::::::::::::::\ (ニニ/ /|::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::|\___/;;;;;|:::::::::::::::::::| 847 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 02:56:28.90 ID:w2Z1VXgH メルアド 848 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 07:37:59.51 ID:qr5N+/1o おけつ「 849 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 09:22:02.49 ID:M1z7xraE WHC、新規アカウントを拒否ってるのか? 他で使えそうなところ探してみるか。 850 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 11:14:17.37 ID:0bIHfyVC MACDクロスでアラームならすにゃどうすればいい? 851 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 15:16:38.43 ID:t6FZfiyG すみませんが、教えてください。 chart上に多数のHorizontalLineを表示させています。 その際、右端の価格表示欄にそのHorizontalLineの価格が大量に表示され、とてもうざいです。 fibo系のindicatorなのですが、MetaEditorでいじろうとは思いましたが、 どこをいじればいいのか、さっぱり分かりません。 どうか、何卒、ご教示の程宜しくお願いいたします。 852 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 15:39:44.66 ID:+x+RWZuC いえいえ、丁重にお断り致します。 853 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 16:12:13.01 ID:t6FZfiyG >>852 どうかお願いします。 854 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 16:45:20.33 ID:JZfyYZbQ WHC新規登録しねーーーーーー、 このアカウント脂肪したらつかえねーのか 855 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 18:00:35.94 ID:M1z7xraE 既存のアカウントでチャートが動いてたから、すっかり安心して昨日再セットアップしてしまった俺。 昨日、インディゲーターの整理をしてみようなんて思わなけりゃよかった。 持っているインディゲータの数、101個だった。実際に使っているのは1/10以下だけどね。 なんでも取っておくわけじゃなく、面白いな、あとで改良してみようみたいなものだけだから、 そんな多いわけじゃないけど。 みんなは幾つくらい持っているの? 856 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 18:02:54.68 ID:98W7hxD9 18:00 独12月Ifo景況指数 18:00 独12月Ifo現況指数 18:00 独12月Ifo期待指数 18:00 南ア10月実質小売売上(前年比) 18:00 トリシェECB総裁、欧州委員会において議会証言 18:00 リーブシャー・オーストリー中銀総裁、講演 18:30 英MPC議事録公表(12月5・6日分)←←←←←要注目!前回爆下げ!!! 18:30 南ア11月消費者物価指数(CPIX、前年比) 857 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 18:04:02.25 ID:oHTcX3+L WHCのデモ? いま新規登録できたけど。 858 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 18:10:39.79 ID:M1z7xraE >>857 いま、スキャンしたけどだめっだった。 後で試してみる。明日ぐらいには大丈夫になるのかな。 859 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 18:13:08.45 ID:w2Z1VXgH スキャン通るぞ メルアド変えて見 860 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 18:15:35.02 ID:oHTcX3+L >>858 WHC-Demo.srv見たら>>5のアドレスと違った。 216.93.180.133:443 >>7のとこから落とした奴。 861 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 19:05:33.06 ID:M1z7xraE >>860 ありがとう。 テンプレ変更の可能性もあるね。 >>859も含めて、なにかあったら報告お願いします。 862 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 19:06:09.09 ID:M1z7xraE あと、srvってどうやって見るの? 863 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 19:26:42.56 ID:FQ5+oBcq >>862 メモ帳で開くとIPが判ります。 864 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 19:39:09.15 ID:xxSwSFFR >>860 さん ありがとう御座いました、 WHC ダウ先物 WTI 無事見れました。 865 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 21:26:18.89 ID:m+QP5gM6 >>864 ダウ先 YM 価格おかしくないですか? 今、ちなみに13279ドルなんですが・・・ CBOTのリアルボード見ると今は13189ドルですよね 一昨日くらいからこの価格帯になってるんです 動きは正確だと思うんですが 866 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 22:00:41.51 ID:Xbq7+vEC 期先なんでは? 867 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 22:02:11.20 ID:w2Z1VXgH YMとブルームバーグは数字が合ってるぽいけどね 868 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/19(水) 22:45:29.17 ID:m+QP5gM6 確かに・・・妃のようですね。 注文画面の銘柄名でH8となってました。 ま、動きが分かれば良いので 今週末のSQ通過までこれみるしかないですね。 869 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 00:17:10.39 ID:EWw90SoB つーかCFDなんだからさ 870 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 00:18:08.26 ID:vWfe6lpR おもしろいのは>>860のアドレスをWHC純正MT4に入れると通貨ベアほとんどみれないんだよ。 だけど、素のMT4に入れると全部見れる。 不思議だな 871 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 04:32:41.82 ID:eem93PXW 通貨ベアって 872 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 05:08:23.20 ID:pu7jJ7TI 通貨熊? 873 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 05:15:12.64 ID:XAxCRtYR WHCでトレードをしている人のブログ。 225miniも対象にしているようだ。 http://meantrade.blogspot.com/ http://www.forex-tsd.com/manual-trading-systems/6546-mean-reversion-trading.html 874 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 09:16:17.38 ID:YVB7QYm2 ん? 今日からWHCの肉桂225が寄り付から動いてる? 875 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 09:42:50.20 ID:k3eD/g7s 一昨日からだね。 デモが新規取得できない騒動とタイミング的に一緒だから、メンテ中だったのかな。 876 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 09:50:25.20 ID:YVB7QYm2 そうか昨日からか。 便利になってよかった。 877 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 09:54:39.45 ID:gX/S7A8T 一昨日から取引開始時間早くなってるみたいだね。 ちなみにウチらは国内業者のツールで225先物をいち早く見れるから わざわざMTで見ないよね、CFDだし〜(笑)みたいな感じで。 同じような事が欧米の連中からしてみても言えてる訳だから DAX・DOWのコアタイムに損してる気分だ。 878 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 09:55:54.82 ID:pTaBa/9C 取引序盤で113.54円に位置する雲の上限に接近したが、これを上抜くことができずに反落。 112.90円に位置する雲の下限を下回り、一時112.74円の安値を付けた。そこからは底堅く推移して雲の上限近辺まで再び戻したものの、同水準では上値を抑えられてNYを引けた。 66pの下ヒゲが象徴するように、雲の下限付近での押し目買い意欲は旺盛なようだ。だが、雲の上限を上抜くのに手間取るようであれば、押し目買いムードが急速に冷え込む危険性がある。 また、雲の上限の上には113.84円前後に切り下がってくる見込みの90日線も控えている。目先は雲の上限・90日線を克服できるかが最大の焦点だ。 レジスタンス(2) 113.84(90日線) レジスタンス(1) 113.54(雲の上限) 19日終値 113.44 9:06現在 113.29*** サポート(1) 112.74(12/19安値) 879 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 10:07:10.04 ID:6Lkd162z >>878 たしかにドル円の日足、4時間足、1時間足が異様な横一本なんだが、 これってまさか、「一目均衡表の日足の雲」が影響してるのか? 確かに一目を見ると雲上限のちょっと下にずっと張り付いてる。 ちなみに、ユーロドルもここ3日1.43で横横に張り付いてるが、 これはドル円の影響なのか。 だとしたら、ドル円の一目が間接的にユロドルに影響を与えてるのか。 てかこれ、一目凄すぎるだろw 880 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 10:33:05.71 ID:YVB7QYm2 >>877 何を偉そうにwww 今時、225なんてどこの証券会社でもリアルで見れるわwww 881 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 10:35:06.82 ID:Ia57HQX1 たまたまだろw 882 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 10:35:44.45 ID:pTaBa/9C 今日の動きはわしにはわからん 883 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 11:07:06.02 ID:GtGhGsp/ 偉そうにも何も・・・ ウチらはって・・・一般的な日本のトレーダーはって意味だダロw 884 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 11:13:45.63 ID:k3eD/g7s ところで、WHCは>>5のアドレスはもうナシで、>>860ならこれまでどおり何度も登録ってことで、 OKですか? まだ、結論はやいかな。 次スレ立てるときは、>>170-176のテンプレでいんだよね?? 手を加える部分があったら、参考にするので、なにかあればどうぞ。 885 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 12:20:57.06 ID:GtGhGsp/ SGX225先が見れるところはありませんかああああああああああ 886 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 12:24:02.92 ID:SoFh4v8+ COMET見れるところ知りませんか? 887 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 13:44:09.99 ID:IEKGVVQU 以前ベクターでシェアウェアとして販売されていた システムトレードのためのMQLリファレンス をもっている人いませんか? また販売者のメールアドレスを知っている方 等何か情報もってる方書き込みお願いします 888 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 13:52:17.69 ID:pTaBa/9C 両建てをうまく使えば 今年の利益を含み益に変えて来年に持ち越すことができます。 逆に 今年の損失を含み損に変えて来年に持ち越すこともできます。 889 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 16:33:25.09 ID:Tyv8dsxD 落ちない鯖どこよ?ノース落ち杉 890 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 17:13:43.68 ID:gX/S7A8T >>883 nice補足! >>884 OKです 鯖によって各分野チャートの見易さが違う(ボリュームが違う)からメンドイね。 ちなみにWHCは金先物(GC)が見易いです。 891 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 19:26:32.76 ID:k3eD/g7s あと、>>5に載っているサーバーで通らないのが幾つかあったはずだけど、 いまはこのアドレスに変わったよとか、あれば直します。 それと、よくある質問に、これは入れておけってのがあれば検討しますので、どうぞよろしく。 892 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/20(木) 20:02:25.34 ID:XAxCRtYR >>887 著者は松本道禎氏。 中身はhtml形式のブラウザで見るマニュアル。 893 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 01:15:25.94 ID:YyVHzxHV MoneyRainがスプを変更しますよってメールが来た。 894 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 08:00:02.23 ID:YyVHzxHV tsdで初めてお礼のレスを沢山貰った。 何か嬉しい 895 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 11:39:12.02 ID:u/85+wmm >>894 お礼のレスを貰うような事をしたのかい? 896 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 11:51:52.37 ID:aCi9v+l4 システムトレードのスレを覗いてきたが、結構おもしろいことが議論されてた。 最近、書き込みが少ないMT4スレにも活発な議論を期待して、ageてみるぞ。 897 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 12:33:18.87 ID:2q1a2jf5 どこが 898 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 13:24:13.79 ID:aCi9v+l4 おまえのように字面しか追いかけられないやつには、 2ちゃんの書き込みはすべて、ただの便所の落書きになるだけだろ。 このスレも含めて、いろんなところに面白く、利用価値がありそうな書き込みは転がってる もんだよ。 まあ、実際に役に立つのは、その中のほんの数割になってしまうが。 899 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 18:27:44.33 ID:Td0n3nxY >>898 せっかくだからどう面白いことが議論されているのか書いてみてよ。 「スレ見てこい」ってのはナシね。あなたがどう面白いと思ったのかが重要なんだから。 人を貶すレス付けるよりは有意義だろ? 900 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 18:32:52.67 ID:qrZfpizj >>899 放っておくのが吉ですお どうせ自分の書き込みに対して反論されたのが気に入らなくて駄文を書いただけだろう 901 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 20:08:28.49 ID:aCi9v+l4 その通りですがなにかwww 902 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 20:09:01.43 ID:aCi9v+l4 でも、おまえら馬鹿だろ 903 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 20:13:16.08 ID:V43Rvf8Y バッカれーーーーーーーーーーーーーーーーーーす。 904 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/21(金) 21:20:20.77 ID:u/85+wmm アッフォれーーーーす 905 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/22(土) 01:17:52.17 ID:67KPacjw >>896 せっかく建設的なカキコをしたのに茶化す奴らがいて残念だね。 他人の足を引っ張ることに喜びを見出すような輩が多いんだよ。 荒しはスルーしたほうがいいぞ。 906 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/22(土) 01:25:29.18 ID:T0Id/aqh いかにもソフト屋が多いスレって感じだな 907 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/22(土) 01:33:29.20 ID:SPVMYL13 >>905 2chなんてそんなもんだろ 908 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/22(土) 02:10:52.08 ID:k9tz/zGE 相場そのものが足の引っ張り合いを具現化したようなゲームだって じっちゃんがゆーとった(´・ω・`) 909 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/22(土) 03:25:31.67 ID:v0oqMjUo ねっ逆コンパイラ出回ってないの? ぐぐっても作れる人雇いますしか出てこないんだな。 Cの逆コンパイラでいけちゃったりな。 なわけないか〜 910 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/22(土) 03:40:26.79 ID:k9tz/zGE >>909 中味が気になるほど凄いやつ是非うpしてクレヨン 911 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/22(土) 04:04:03.00 ID:u8FOmVm5 素人質問で申し訳ないのですが デモでMT4使ってるんですが ダウ先物(YMZ)が次の限月に更新されないのですが、 自動で更新されますか? 912 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/22(土) 08:07:24.76 ID:U2/hCS5F >>909 逆コンパイルはIBM用語だった希ガス 913 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/22(土) 08:50:18.48 ID:hG7M4zXl 別にIBM「用語」じゃ無いでしょw 914 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/22(土) 09:42:26.57 ID:f8Mb4WgK >>911 まずサーバー名を晒して質問しれ。 915 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/22(土) 17:28:36.15 ID:HjKMtyuV 早過ぎるけど、 次スレ作っておいたから、よろしく。 【MT4】MetaTrader Part8【メタトレーダー】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198311841/ 916 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 15:05:27.52 ID:Qxmbnk9K 確かに早いが乙。 しかし、閑散期突入とはいえ、このスレッドの閑散ぶりはひどいな。 917 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 18:12:00.49 ID:+kHZgzU4 では 書き込みさせていただきます。 ADXがない・・・どうすればよいのでしょうか?思い切り欲しいです。 心優しい人教えてください。 918 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 18:33:38.11 ID:/HJSEvf6 罫線分析ツールのAverage Directional Movement Index 919 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 18:41:14.52 ID:+kHZgzU4 >>918 ありがとうございます。こんなところにいたのですね。教えてくださって感謝します。 920 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 18:55:12.83 ID:Qxmbnk9K ワラタ。 でも、確かにそんな感じになるかも。CCIとかもそうだしね。 921 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 22:46:07.88 ID:I5S8dDJ5 心優しい方、時系列の4本足チャートをリアルタイムに取得し、 何分かおきにCSV形式で最新の4本足チャートをエクスポートするためにはどうすればいいのか、 教えて下さい。 ○○分おきに呼ばれる関数の名前と、4本足データの入っている変数名、 ファイルの書き出しの手続きがわかれば解決しそうなのですが。。。 922 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 22:48:02.74 ID:Ditv0VaE MT4のプログラミング覚える暇あったら 完成してる無料インディケ見つけてトレンド分析に時間を割いたほうが建設的だと思い始めた今日この頃。年の瀬。 しかし複雑なものとデフォで付いてるものの勝率がたいして変わらないと実感した次第。 複雑なものは返って裁量の邪魔になる。 923 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 22:49:06.00 ID:XyBmp59z お前のレスも相当邪魔になってるwww 924 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 22:50:42.90 ID:Ditv0VaE うすっぺらい返答だなぁ・・・ 怒る気にもならんよ。 925 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/23(日) 23:12:36.33 ID:BPCs7+rU >>921 何分かおきよりbarが進むたびに更新した方がいいでしょ。 tick毎にファイルに書き出すのはアホらしいので Barsが一つ進むたびに一つ前のbarからn本分をforで回して 取得した日時とOHLCを指定ファイルに上書きする。 もうちょいましにしたいなら追記形式にしてみる 最新の終値はDDEで取得する >4本足データの入っている変数名 Open[],High[],Low[],Close[] MQL4 Reference - Predefined variablesを参照 >ファイルの書き出しの手続き FileOpen,FileWrite,FileClose MQL4 Reference - File functionsを参照 どうしても「何分かおき」がいいというなら MQL4 Reference - Date & Time functions を参照しておくれ ところで、定期的に自動でCSVに書き出してどう使うの? 926 名前:921 投稿日:2007/12/24(月) 01:43:15.42 ID:5RLHnsdy >>925さん ありがとうございます!!!。貴方様は心の神様です!!! 自分Javaの方がプログラムわかるのでJavaでリアルタイムで分析して サインが出たらSMTPで自分の携帯あてにメッセージを送るような使い方を 考えてます。 927 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/24(月) 02:16:28.23 ID:L5KqnZLA JavaだとJNI通さないとDDE使えないので少々面倒ですね。 終値が決まってない最新レートが必要なら、うまいことやってください。 移動平均とかオシレータなどの一般的なテクニカル分析をするのであればですが、 Java使えるなら適当にindicatorやEAのソースを眺めれば、構文も似たような物なので すぐに書けるようになると思います。そっちのほうがコストが安いと思います。 MQLからメールを投げることが出来ますし。 もっともJavaで数値計算ライブラリを使ってあれやこれや周波数解析とか機械学習したりするのであれば 別ですが。 928 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/24(月) 04:51:54.97 ID:GzauLph8 USDJPY15分で勝率100%のシステムできたが、データが1ヶ月しかないので不安。 つか、スキャルシステム作ったつもりなのに手仕舞いに3日かかってるわなorz 929 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/24(月) 07:05:34.03 ID:iEsAfdfl お前らの寂しいクリスマスを無駄なEAつくりに費やすのが可哀想だから忠告しておいてやろう 基本的にクロスしたら系でEAを作っても半永久的には間違いなく勝てない だから、それ以外の方法を考えるべきだな 念のために補足しておくが、初心者への助言だ 930 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/24(月) 07:43:31.27 ID:rpkLfq/p >>922 俺も、自分で作ろうから、拾ってきた奴で十分じゃんになって、 でも多少いじくる必要はあるから覚えようになって、 いまはやっぱり作ろうになっている。 >>929 単純にクロスでは駄目でも、そこにちょっとしたアイデアを加えると面白くなるんじゃないか。 931 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/24(月) 08:10:03.92 ID:kwFLrTn6 クリスマスの今日も動いてるサーバー教えてください。 チャートが見れない。 次スレに書いてしまった…… 932 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/24(月) 08:12:41.65 ID:rpkLfq/p 俺が使っているところはどこも動いてるぞ。 テンプレの上から順に入れてみ。 933 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/24(月) 08:33:48.03 ID:kwFLrTn6 >>932 一番下の銀行入れてみたら通りました。レスサンクス。 934 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/24(月) 09:09:08.65 ID:2tFZdC16 ダウ先物(♯YMZ7)が次の限月に更新されないのですが、 自動で更新されますか? サーバーはNorthFinanceです。 NorthFinance-Demo.srvを入れ替えはしたんですが・・・・。 935 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/24(月) 14:22:43.03 ID:hQf6lXSH >>934 限月を指定してるんだからだめでしょ 936 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/24(月) 14:39:44.67 ID:epXyf7Hj ZAR/JPY や EUR/ZAR が見られるサーバーありませんか? 937 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/24(月) 16:30:19.06 ID:rpkLfq/p zarjpyならodlでみれたような。 938 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 09:20:12.23 ID:y+JPRGGD WHC落ちてる? 939 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 09:21:11.69 ID:ePPyzASI 237 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/12/21(金) 01:17:09.51 ID:4PbAZdZt すごく初心者な質問で申し訳ないのですが、 MT4でいうインディケーターって何ですか? もしかしてロウソク足である特定の形が出ると アラームで知らせてくれるとか言う例のやつでしょうか? 240 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/12/21(金) 04:40:03.05 ID:4PbAZdZt >>238 えっ?既にMACDや移動平均などが充実しているのに これ以上テクニカル分析を増やすのですか? 266 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/12/23(日) 12:24:54.41 ID:ILe79g9j TSDかFFで良いシステムオシエテくれませんか? 英語まったくわからん オシエテ君より 271 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/12/23(日) 16:15:34.01 ID:+/dO1VLa 今現在、WHCサーバーのドル円の一分足って動いてますか? 私の場合、最新の横軸目盛りが21日の22:51、縦軸が114.06のまま動かないのですが・・・ サーバーとの接続は出来ています。 282 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/12/24(月) 09:50:22.63 ID:5RLHnsdy 外為どっとコムを利用してるんですが、 レートが外為どっとコムとMetaTraderで違うのは何故なんでしょう? 286 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/12/25(火) 08:06:32.36 ID:CHrT05NR Strategy Testerのグラフで青の折れ線グラフは損益をあらわしていますが、 緑の折れ線グラフは何を表しているのでしょうか。 287 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/12/25(火) 08:10:16.11 ID:Ip8niYwe >>286 Strategy Testerって何ですか? どこにありますか? 288 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/12/25(火) 08:18:27.80 ID:CHrT05NR >>287 メニューの[表示]->[Strategy Tester]にあります。 バックテストの結果を表示するグラフについてです。 289 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/12/25(火) 08:22:24.08 ID:Ip8niYwe >>288 何ができるんですか? 940 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 09:24:01.50 ID:ePPyzASI >>938 チャート動いてないね。 941 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 10:24:23.70 ID:IIgg1e6L >>938 クリ○○ス・・・・ 942 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 10:31:30.31 ID:7TvBH/T6 チャートがとまってるんですけど おれだけ? 943 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 10:34:56.90 ID:To9sC2H3 WHCは止まってるな。 944 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 11:12:37.31 ID:ePPyzASI ところで>>565は、その後どうなったんだろう。 945 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 12:03:44.44 ID:IIgg1e6L あの・・・サーバーは落ちてないのでクリスマス休暇ではないかと・・・ 946 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 12:58:48.53 ID:ePPyzASI みんな知ってるんじゃね? 947 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 14:32:10.57 ID:gfrviXc6 WHC以外も動かないよね? 948 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 14:34:15.66 ID:whbZBnKE Northfinanceはさくさく動いてる 949 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 16:17:17.93 ID:h/cO5bd8 やっぱ鯖の中でNorthfinancが一番ええのかね 950 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 16:37:20.60 ID:7TvBH/T6 だめだまだとまったまま きょうはつかえない 951 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 16:44:23.85 ID:ePPyzASI 次スレに書き込んでしまった。 >>950 Northfinanceに口座作るか、クリスマスを呪うかしる。 次スレはスレタイが検索しやすいようになったんだな。 【MT4】MetaTrader Part8【メタトレーダー】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198311841/ 952 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 22:37:19.90 ID:qm5An6I4 >>945 565です。 今も勝手に日本語訳ヘルプを作ってます。片っ端から訳しているのではなくて、私がMT4を勉強している過程で遭遇した関数について日本語化している感じです。といっても完全な和訳という感じではありません。 お正月明けにでもそれなりのモノを皆様にお見せできればと思っております。 953 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 22:49:28.54 ID:Mu8WF5g8 教えて下さい。 デモ口座の申請を3回行ってしまいました。 そのため 「ファイル」⇒「ログイン」 の画面を開くと「ログインID」の選択肢が3つあります。 3つあっても問題ないのでしょうか? 後から追加してしまった2つを削除する方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いします 954 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 22:50:52.82 ID:INuv8Aqn >>953 Navigator→Accounts→右クリックで「Delete」 955 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/25(火) 23:54:01.12 ID:Mu8WF5g8 ありがとうございます。 削除できました。 956 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 09:08:57.65 ID:WMryWKjL >>952 頑張って。期待しているよ。 勉強して、これまで分からなかったソースの一部が理解できると楽しいよね。 957 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 12:29:55.19 ID:gcnMRvtg ソースが理解出来そーっす 958 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 12:42:21.84 ID:6Brmudht そーっすか、オメ 959 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 13:03:42.11 ID:lDAvEzxc しょーゆーあなたも オメ 960 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 13:08:03.99 ID:Z/sV/MYU お前らまとめて尻を出せ 961 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 13:27:48.55 ID:vioiyw0s チャート上に表示するインディケーターで、同じものをパラメーターを変更しての二重表示が 可能なものとそうでないものがあります。 不可能なものについて、どうすれば二重表示可能な状態に出来るでしょうか? 単純に名前を変更してみましたがだめでした。 一般論でかまいませんので、教えていただけませんでしょうか。 962 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 13:29:53.07 ID:gcnMRvtg ∧∧ コイヤァァァァ!! (д´* ) (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__) 963 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 13:37:11.17 ID:WYocVQ6H >>961 objectの名前は 964 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 13:42:34.10 ID:vioiyw0s >>963 例えば、H1をH01のようなかたちで 全てのobjectについて変更してみましたがだめでした。 965 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 13:44:08.67 ID:WYocVQ6H ソースのリンクうp 966 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 13:45:26.57 ID:WMryWKjL >>961 可能でないインディゲータって何? 967 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 13:46:57.18 ID:vioiyw0s >>965 http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/MaksiGen_Range_Move.mq4 968 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 13:54:44.86 ID:vioiyw0s >>966 967の他、fibo系のインディケーターも二重表示できないものがありました。 969 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 13:57:10.76 ID:WYocVQ6H object名替えたら普通にでるがな 970 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 14:04:45.86 ID:6Brmudht >>968 object名がかぶらないようにしないと。例えば初期化時に乱数とかで設定。 手っ取り早いのはソースを名前を変えてコピーして、ソース中のobject名も変える。 971 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 14:09:44.95 ID:WMryWKjL >>968 丁寧にありがとう。 こんなインディゲーターがあったんだね。 http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/にあるのは ほとんど見たつもりになっていた。 972 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 14:21:53.21 ID:vioiyw0s 大変お手数をおかけし、もうしわけございませんでした。 あらためて確認したところ、表示されました。 ほんとに、すいませんでした。 973 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 14:29:45.26 ID:vioiyw0s お礼がぬけてました。 ありがとうございました。 974 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 15:59:07.27 ID:Sw9bC5v+ クロス系のEAはどんなに頑張っても良いものは作れない。と書き込みありましたが、何系がベストなの? 975 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 16:38:44.01 ID:axpqjnPQ 教えて教えてー僕に教えてー 976 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 17:42:26.09 ID:xaEkByCS metaとまってる〜 チャートが使えないんじゃ、思考停止だよ。。。 977 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 18:08:30.59 ID:Mc+rBaQk Western Capital Forex SA 88.208.15.252 現在動いてます。 NorthFinance系 978 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 21:19:49.64 ID:xaEkByCS meta動いてたね 979 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 21:28:34.15 ID:xaEkByCS meta見てると25日が全くなかったようなチャートだwww 980 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/26(水) 22:41:19.10 ID:v/d7ATbH >>967 これおもしろいね、どうやって使うの? 981 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 02:52:32.12 ID:4esnouPY >>980 トレンドライン引いてくれるインディケーター探してる時に見つけて、 トレンドラインよりこっちのがおもしろいかな、ていう感じで使ってます。 982 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 03:00:45.00 ID:Exf7W9o0 PIVOTってりかくに使う?エントリーに使う? なんか使い肉酢。 983 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 12:29:48.82 ID:udge5SRF MT4をダウンロードして試してるんだけど、元々$10,000にして$1,000勝ったら、 残高:1,000.00 クレジット計:10,000.00 有効証拠金:11,000.00 余剰証拠金:11,000.00 になった これって、なんで残高が1,000なの? クレジット計って何? 984 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 16:34:41.02 ID:C3yyKlFe なかなかうまんねーな・・・ 985 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 16:35:16.86 ID:C3yyKlFe 次 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1198311841/ 986 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 18:07:46.92 ID:GVLv2vjO 年末年始だからね。 987 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 19:26:34.84 ID:mIfU/lUb うめ 988 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 20:36:57.81 ID:C3yyKlFe 988 989 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 20:37:16.49 ID:C3yyKlFe 989 990 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 20:37:30.88 ID:5KjDgy05 梅次郎 991 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 20:39:13.66 ID:j/doACei * 992 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 20:42:37.84 ID:5KjDgy05 梅三郎 993 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 20:53:13.13 ID:GVLv2vjO ume 994 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 20:55:15.03 ID:5KjDgy05 梅吉 995 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 20:56:24.31 ID:GVLv2vjO 「……お兄さまお兄さまお兄さまお兄さまお兄さま……お隣りのお部屋に居らっしゃるお 兄様……あたしです。妾(あたし)です。お兄様の許嫁(いいなずけ)だった……貴方(あ なた)の未来の妻でした妾……あたしです。あたしです。どうぞ……どうぞ今のお声をモ ウ一度聞かして……聞かして頂戴……聞かして……聞かしてエ――ッ……お兄様お兄 様お兄様お兄様……おにいさまア――ッ……」 996 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 20:57:03.95 ID:GVLv2vjO >>994 あげるなよ。 997 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 20:59:22.34 ID:v/NlSjtB >>995 最近青空文庫に載ったやつかw 998 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 21:00:16.85 ID:v/NlSjtB 1000ならODL日本撤退 999 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 21:04:23.26 ID:pCxWgSDy 1000なら来年皆爆益 1000 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/12/27(木) 21:04:33.07 ID:l1viHJvV 1000なら、おまいらのシステムはウンコ 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 ( 新着 : 1001 件 / 総件数 : 1001 件 )