【Forex】MetaTrader PartY【CFD.&Futures】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1192963578/l50


 1 名前:ミラーマン ◆T7K97i3llc 投稿日:2007/10/21(日) 19:46:18.70 ID:d4+/1UH7 
▼前スレ 
【Forex】MetaTrader PartX【CFD.&Futures】 
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1187967816/ 
▼前々スレ 
【Forex】MetaTrader PartW【CFD.&Futures】 
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1177594157/ 
▼前々々スレ 
【invalid】MetaTrader Part3【account】 
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1162413476/ 
▼前々々々スレ 
【invalid】MetaTrader Part2【account】 
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1144233775/ 
▼前々々々々スレ 
【無料】MetaTrader - Strategy Builder FX【軽快】 
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121177181/ 

▼関連スレ 
■テクニカルについて語ろう■part5 
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1191920037/ 

▼うpろだ 
http://www3.uploader.jp/home/mt/ 
関連スレのうpろだです。用意した人が誰も使ってくれないのでへこんでいます。 
もし画像をうpするであればこちらをお使い下さい。ファイルも流れません。 


 2 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:46:51.11 ID:d4+/1UH7 
★フォーラム★ 
MetaQuotesSOFTWARE フォーラム 
ttp://www.metaquotes.net/forum/ 
Yahoo!FINACNCE Groups MetaTrader_Experts_and_Indicators 
ttp://finance.groups.yahoo.com/group/MetaTrader_Experts_and_Indicators/ 
MSNコミュニティ MetaQuotes_Expert_Advisors 
ttp://groups.msn.com/MetaQuotesExpertAdvisors 
Yahoo!グループ MetaTrader 
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/MetaTrader/ 
StrategyBuilderFX 
ttp://www.strategybuilderfx.com/ 
StrategyBuilderFX フォーラム 
ttp://www.strategybuilderfx.com/forums/ 
ForexTSD 
http://www.forex-tsd.com/ 
ForexFactory 
http://www.forexfactory.com/ 
FXFisherman 
http://www.fxfisherman.com/forums/index.php 
MONEYTEC 
http://www.moneytec.com/ 

★ブローカー★ 
FXDD 
ttp://www.fxdd.com/ 
Alpari 
http://www.alpari-idc.com/ 
PFGFX 
http://www.pfgfx.com/ 
日本国内で(今のところ)MT4が使える業者 
ODL Securities 
http://www.odlsecurities.com/jp/ 
専用スレ 
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1184073786/ 
アセットプラスワン株式会社 
http://www.asset-1.co.jp/index.html 


 3 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:47:07.82 ID:d4+/1UH7 
★よくある質問★その1 

Q.表示する通貨ペアが少ないんですが… 
A.気配値表示ウィンドウを右クリック。 
  「表示通貨ペアの組み合わせ」から「forexall」を選択すると、 
  全12通貨ペアが表示されるようになります。 

Q.日本語にできないんですか? 
A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「Japanese」を選んでください。 
   ターミナルを再起動すると日本語表示に変わります。 

Q.日本時間での表示はできないんですか? 
A.表示時刻はサーバーの設定によって変わるので、変えることはできません。 
  デモサーバーでは GMT+2 での時刻表示となります。 

Q.ヒストリカルセンターに表示されるデータが少ないんですが… 
A.メニューの「オプション」の「チャート」から、 
   「ヒストリー内のバーの最大数」と「チャート表示バーの最大数」の数値を最大にして、 
  ターミナルを再起動してください。  チャートをスクロールさせると、ヒストリカルデータ 
  が読み込まれ、 ヒストリカルセンターにも表示されるようになります。 

Q.メールが送信出来ません。 
A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「English」を選んで再起動 
  メニュー「Tools」 -> 「Options」 -> 「Email」の入力値を確認して下さい。 
  「ヘルプ」ボタンで詳しい説明も出ます。 

Q.それでもメールが送信出来ません。 
A.プロバイダメールサーバの認証仕様(POP before SMTP)等が考えられます。 
  フリーメアドを取得するなりして試してみましょう。 

Q.ターミナルを起動してもチャートが動きません。 
A.デモアカウントを開設してください。 
  メニューの「ファイル」から「デモ口座の申請」をクリックしてください。 
  必要な情報を入力し、登録が完了すると、デモサーバーへの接続が開始され、チャートも動き始めます。 

Q.MetaTrader、Strategy Builder FXをリアルアカウントで使うにはどうすれば? 
A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーとの契約が必要です。 

Q.自動売買はできますか? 
A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーを使用する他、 
  DynaOrder、HyperOrder等のソフトウェアを使用することで可能です。 
  また、MetaQuotesLanguageから各社提供のAPIを使用することによって、自動売買が可能になります。 


 4 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:47:24.30 ID:d4+/1UH7 
★よくある質問★その2 

Q.沢山テクニカル指標を入れちゃいました。 
A.MT4を再起動するとMetaLang.exeが起動して自動的にコンパイルされます。 

Q.ダウンロードしたテクニカル指標を入れたら起動しないよー 
A.CPU使用率が100%状態の時はタスクマネージャーから終了させて下さい。 
  また、エラーが出て終了する事もあります。 
  その場合テクニカル指標が入ってるフォルダーにmqlcache.datが入ってます。 
  これを一旦削除して起動してみて下さい。 
  沢山テクニカル指標を入れてる場合は起動までに暫く時間がかかります。 
  いつまで経っても起動しない場合は全てのテクニカル指標を一旦別のフォルダーに移して 
  Uninstall.exeを起動させて修復作業を行って下さい。 
  しかし、ダウンロードしたMT4のセットアップファイルを消した場合は修復出来ません。 
  アンインストールした後再インストールをして下さい。 

Q.複数のMT4を使いたいよう。 
A.別のフォルダーにインストールして下さい。 
  一部の業者が配布しているMT4ですとレバレッジを500倍に設定出来たりします。 

Q.デモ口座は米ドルでしか開けないの? 
A.いえ、円で開ける業者もあります。 
  例:STS finance 
  しかし、JPYの選択肢が無いMT4を配布している業者もあります。 

Q.デモ口座の資金を3000ドル以下に設定したいんだけど・・・ 
A.大丈夫です。自分で自由に設定出来ます。 

Q.デモ口座にもスワップはつくの? 
A.付きますが一部ノースワップの業者もあります。 

Q.CFDて何? 
A.株や先物の店頭取引です。 
  つまり為替と同じように業者との相対取引となります。 
  また、取引所を通しての売買とは違いスワップが付く銘柄があります。 
 (主に買いポジションの時だけ)各業者のサイトで確認してください。 

Q.リアル口座を開設したいんだけど 
A.その業者のサイトで説明をよく読んで申請して下さい。 
  注意点はスイスの業者は必ずパスポートが必要となります。 
  パスポート認証が必要な場合はお近くの行政書士の方にご相談してください。 

Forextsd、ForexFactoryで業者関係の情報が手に入ります。 


 5 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:47:44.09 ID:d4+/1UH7 
各デモサーバのIP 

MetaQuotes-Demo 66.235.184.162:443 
Alpari-Demo 217.74.44.32 
Orion-DEMO 66.36.240.247:443 
FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 
InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443 
Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 
MIG-Demo 66.235.184.206:443 
Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443 
Northfinance 83.220.163.101:443 
         demo.fxteam.ru:443 
STS Finance 87.120.42.14:443 
MoneyRain-Server 80.94.84.43 
FXBEST  213.152.151.220:2000 
Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443 
Velosity4x.com 207.228.252.28:443 
           207.228.252.27:443 
MWHeadway.com 209.61.194.19:443 
Tradeco 209.61.194.31:443 
XTrade 217.8.185.218:443 
LiteForex 209.160.72.90:443 
FX-Invest 98.173.4.28:443 
NWBroker 193.125.192.190:443 
One World Capital 216.93.181.201:443 
ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443 
Ukrsotsbank(MT4対応業者では唯一の商業銀行)212.109.44.23:443 


設定の仕方 

MetaTrader 4のメニューバーで 
ツール → オプション → サーバ 
サーバ(S)のところに上記のIPアドレスを入れる。 

ファイル → デモ口座の申請 
貴社からのニュースレター受取りに同意します。にチェック 
Scanボタンを押して、アクセス状態を確認 
アクセスでき、Ping返答時間の短いものを選ぶ。 
(Windsorは提供データの範囲が非常に広いようだが、今日はPing返答時間が遅かった。) 
もう一度ログインし直す。 


他にも業者がありますので探してみましょう 


 6 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:48:01.55 ID:d4+/1UH7 
★発注ソフトウェア・API等★ 

HyperOrder 
ttp://forum.hypertrader.net/forumdisplay.php?f=30 

Visual Trading API 
ttp://www.visualtradingsystems.com/en/downloads/ 


 7 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:48:16.78 ID:d4+/1UH7 
カスタムテクニカル指標配布サイト 

http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/ 
http://www.fxomega.com/down/ind/list.html 

C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicatorsに入れてください。 


以下は報告されている事です。 
Build203のMetaLang.exeがマカフィー社が販売しているアンチウイルスソフトに引っかかります。 
これは、ヒューリスティックエンジンの誤認識です。 

一部業者が配布しているMT4と若干内部仕様の違いにより完全な互換性が取れていません。 
InterbankFX社が配布しているMT4専用に開発されたテクニカル指標があります。 

また一部のテクニカル指標において別途includeファイルやlibraryファイルを必要とするものがあります。 
これらの大半はテンプレにあるフォーラムから入手出来ます。(オフィシャル以外(は要メンバー登録 完全無料です) 


 8 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:48:31.24 ID:d4+/1UH7 
ForexTSD、ForexFactoryは登録しておくと良いですよ。 
世界中のMT4ユーザーが訪問するフォーラムです。 

サーバーリストファイルの追加方法 
terminal.exeが入ってるフォルダーにconfigフォルダーがあります。 
そこに追加してください。 

ここにコンプリートアーカイブがアップされています。 
http://www.forex-tsd.com/metatrader-brokers/5111-metatrader-brokers-list-compiled-7.html 

入れたらMT4を再起動してください。 


 9 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:48:46.95 ID:d4+/1UH7 
以上テンプレ終了。補足があれば追加お願い致します。 

前に『アフィ入れるならwikiいらね』って感じになっていましたが、今でも結構な量が 
あるし、これからもかなり増えそうな感じがするので必要になるかもしれません。 


 10 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:52:37.85 ID:d4+/1UH7 
>>2 
専用スレはこっちでした 
[MT4]ODLセキュリティーズ 
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1188397814/ 



 11 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/22(月) 16:41:28.22 ID:Uvw26JJo 
TSDではウィルス報告多いでしょうか? 


 12 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/22(月) 16:43:59.89 ID:Uvw26JJo 
メタ止まった どうしたら直りますか? 


 13 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/22(月) 17:12:16.67 ID:mJe5vO4O 
■FXのテクニカル分析はやっぱりMT4ですよね。 


http://www.fxgaitamecafe.com 


 14 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/22(月) 19:05:10.83 ID:YTaXrHih 
↑こいつ必死だなぅ 
もっとコンテンツ充実させろよ。 


 15 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/23(火) 00:48:20.97 ID:SMV+3tIq 
aleccohFXって使ってる方いますか? 
実際の約定能力はどうでしょうか? 


 16 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/23(火) 10:32:27.04 ID:ThmLU2ck 
南アフリカランド/円は見れないですか? 


 17 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/23(火) 10:38:04.34 ID:cbjegBQf 
ZAR/JPYは 

[MT4]ODLセキュリティーズ 
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1188397814/ 


 18 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/23(火) 10:58:01.59 ID:ThmLU2ck 
>>17 
ありがとう 


 19 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/23(火) 21:34:25.63 ID:U3z8BQBp 
一乙 

すでに直ってたのねorz 

MoneyRain-Serve DEMO 80.94.84.43:443 


 20 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 15:38:04.02 ID:CxUn4lGZ 
あげ 


 21 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 15:56:20.72 ID:YGU37wWM 
海外のゴムのチャートを見る方法ってあります? 


 22 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 18:26:48.59 ID:+rpzPCjz 
個人的にあると便利なので作ってみました。 

MoneyRain-Server 日本株CFD 銘柄リスト 
4901 富士フイルムホールディングス  東証1部 
4902 コニカミノルタホールディングス 東証1部 
4911 資生堂 東証1部 
5108 ブリヂストン 
5401 新日本製鐵 
6367 ダイキン工業 
6473 ジェイテクト 
6502 東芝 
6701 NEC 
6703 OKI 
6758 ソニー 
6762 TDK 
6764 三洋電機 
6773 パイオニア 
6796 クラリオン 
6952 カシオ計算機 
6971 京セラ 
7012 川崎重工業 
7201 日産自動車 
7203 トヨタ自動車 
7261 マツダ 
7267 ホンダ 
7269 スズキ 
7731 ニコン 
7733 オリンパス 
7751 キヤノン 
7752 リコー 
7762 シチズンホールディングス 
7951 ヤマハ 
8031 三井物産 



 23 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 18:39:25.14 ID:AKLIv19X 
>>22 
乙! 


 24 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 23:57:43.96 ID:88AoLYKl 
前スレでバックテストの期間を聞いたものだが・・。 
おもいっきり期間設定できるとこがあったんですな・・・。 
日本語表示にしてたもんで、送信者、宛先とか 
わけわからん表示になってたから完全スルーしてたわ。 

ところで、またアホ丸だしな質問になってしまうんだが、 
バックテストの結果例えば過去5年間分でやると 
まぁ普通の結果。 
ただし直近2年だけみるとかなり良好みたいな結果になることも 
あると思うんだが、こういうのにはどういう判断をくだせばいのかな? 

なんか変な文章になってしまってスマソ。 



 25 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 00:09:36.84 ID:GB67Wyj2 
キウイ円が80.86だった。 

>>24 
Open Chartをクリック→シグナルを確認でシグナルの位置を確認してみよう。 
それかVisual Modeにチェックを入れて確認してもいいかも 

大抵は長くなると平凡な結果になる事が多いね。 
それとEAをマニュアルで使ってる人もわりといるよ。 


 26 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 01:22:32.37 ID:yKKxkKlO 
拡張子tplとはメタの中で作動させるにはどうすれば良いでしょうか? 

それとも関係ないものかな? 


 27 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 01:57:46.12 ID:vZ0LY1U2 
>>26 
それはテンプレートなので C:\Program Files\MetaTrader 4\templates にコピー。 
するとMT4のテンプレートの中から選択できるようになる。 

※フォルダは環境に依存するので俺のとは違うかも。 


 28 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 09:48:47.73 ID:yKKxkKlO 
早速の回答ありがとうございます! 


 29 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 20:34:46.49 ID:bh4A4N0V 
こんなメールが届いた。 

Уважаемые пользователи торгового 
терминала MetaTrader 4:Альпари! 

Уведомляем Вас о том, что ДЕМО-счет, 
находящийся в Вашем пользовании, п 
редоставлен Вам компанией Альпар 
и на неограниченный срок (при усло 
вии, что вы совершаете хотя бы одну 
виртуальную сделку каждые 3 месяц 
а) и совершенно бесплатно. 

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 


 30 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 20:51:57.85 ID:GB67Wyj2 
>>29 
ДЕМОて書いてあるからデモ口座の事じゃないかな? 


 31 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 20:58:30.70 ID:6yq/dNI+ 
キリル文字ヨメネ 


 33 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 21:05:20.84 ID:Oa4RvwpT 
一週間の日足が5本でODLのサーバーと値幅が近いサーバーはどれでしょうか? 


 34 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 21:30:02.04 ID:BSu7GaJt 
Дがこれがもう口にしか見えなくて困る 


 35 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 23:38:22.03 ID:hGpNPOnG 
MT4のトレイリングストップって利がのってから発動するから使いやすいんだよなぁ 
実際の業者でこういうの採用してるとこないかな? 


 36 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 23:53:02.16 ID:S4N/o7Cw 
ね 


 37 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/26(金) 23:57:27.49 ID:84Lhsvwp 
ときどき女の人の声でしゃべるのは、なんて言ってんの? 

インカミングメール? どういう意味? 


 38 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 00:03:41.11 ID:lcRMr4ZQ 
インカミングメェール♪ 

    ,,x '"::::::,,、- '"     |::: 
    `"i`ー'"        ヾ 
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ 
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、 
     ヾ::ヽ     -┴'~ 
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'" 
      /_ 
     l    '' )    i 
      ヽ,,、'~`      U 
       ゙, __ ,-、_,ノ` 
 |/      ゙, `'" ,,y 
 |/  彡  ゙、`-'" 
   /|/     i 
   /        !    ,, -'" 
    |     `ー '"|:: 



 39 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 00:05:43.79 ID:3P5an6b9 
     // 
    / .人 
    /  (__) パカ 
   / ∩(____)   
   / .|( @u@)_ <インカミングメール♪ 
  // |   ヽ/ 
  " ̄ ̄ ̄"∪ 


 40 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 00:09:27.36 ID:3GsYjtje 
       ヽ|/ 
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、 
    /         ヽ 
   /  \,, ,,/    | 
   | (●) (●)|||  | 
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・インカミングメール・・・・・ 
   |  | .l~ ̄~ヽ |   | 
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   | 
   |    ̄ ̄ ̄    | 
   


 41 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 00:16:45.37 ID:5lRmKo70 
     )     __      r(    ,、_         /.  イ 
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,.'. メ ン 
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. | カ 
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {  ル ミ 
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l. ♪ ン 
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_   グ 
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´ 
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、 
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   / 
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\ 
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\ 
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\ 
       V     ヽ      /         {        \    \\ 


 42 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 03:16:07.58 ID:bfdZDBSJ 
                               /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l 
                                /;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l 
                             /、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l 
                            ,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l 
                           .i;/\;:;:;X、_________j 
     ,....、    ____              リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l 
     /   ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ        /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈 
    / r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ     / トュミy   `~´  ,ノ::::::::::::::::::::ノ 
  j   ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l    ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ 
  f'  7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl     !  ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ 。oO(インカミングメール) 
 j  、l::;′   Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V     ゙l,/ (;' ,rぅ、、     ,':::::r'"(.イ 
 l  l:::|     ||:::::|:::|::ハ  \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ  _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、 
 l  `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ    ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー- 
  '  / マ=∠∠∠∠ -'"        ∨   {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ /    ヽ::: 
  '     ハ::::「 -r 、               ∨  ヾ.丶.,__,, -‐'"  /ノ:.:._//     }:: 
   }   ハ::::∨  ヽ           ヽ、  ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'"      ノ:: 
  /    ヽ:::ヽ  ヽ           \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''"::::::: 



 43 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 04:12:52.19 ID:DJjkHDKZ 
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_     
    ,i':r"      `ミ;;,     
    彡        ミ;;;i    
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!       
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  <インカミングメール♪ 
     't ←―→ )/イ    
       ヽ、  _,/ λ、        
    _,,ノ|、  ̄//// \、       
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー 
      |  /\  / 


 44 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 04:56:03.08 ID:BXbX5uJQ 
     _, ,_    インカミングメール! 
  ( ‘д‘) 
   ⊂彡☆))Д´) 


 45 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 11:37:58.44 ID:zc934d5e 
             /ヽ       /ヽ 
            /  ヽ      /  ヽ 
  ______ /     ヽ__/     ヽ 
  | ____ /           :::::::::::::::\ 
  | |       //       \  :::::::::::::::| 
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| インカミングメール・・・ 
  | |      .|             :::::::::::::| 
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/ 
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::| 
  |\    |            :::::::::::::::::::::::| 
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::| 



 46 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 12:09:51.72 ID:epLGxNHT 
ワロタw 


 47 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 12:53:40.22 ID:/3DA3te4 
いろいろと・・・わろた 


 48 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 13:18:17.71 ID:PBt5kEwy 
        ,,,,,,,,,,, _ _ _             i\      ゙:、 
      ,;';::..:::::::::::::::::::::ヾ、           |        | 
    /'"'''''"""゙゙;、::::::::::::::゙ヾ         |        i、 
    /,,、ニ,,=    ,ゞ;:::::::::::::::゙i         !        | 
   i;;;''゙ ''ヾ;;、  /:::::::::::::::::::::|        |        | 
   ,;ェテゝ,zェュ、 ゙ヾ::::::::::::::::::::;!        |        | 
   / / ;'  ̄   i::::;;;-‐、:::/        /|       / 
  .l ( ;、,      ;:;' 、'``i/         /        / 
  ヾ;''‐-、;,,  ノ   i;!,ソ='ノ        /i       / 
    >^>;;;     |  ̄i" <インカミングメール      / 
   (ー'/     /  |_    ,-;‐'/        / 
    i ;;;,.,.,.   /    |ヽ、7ヽ、/          / 
    ヾ:::::::::,,/     _ノ /           / 
     ゙゙゙""i   / ̄ 


 49 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 17:28:54.08 ID:zJdQgfRQ 
(^ω^ *)    インカミングメール♪ 
 (⊃⌒*⌒⊂) 
 ./_ノ ωヽ_) 


 50 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 17:36:35.80 ID:ZhQspEmn 
おまえらなにふざけてんだよ ったく 


 51 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 17:48:40.65 ID:c5BHr7Mx 
>>38がやはり一番しっくりくるなw 


 52 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 22:19:51.86 ID:uR9l4Czd 
流れを断ち切るようで悪いんだがRCIのインディケーター持ってる人居ない? 
もしくは作っちゃった人 
軽く探したんだけど見つからなかった… 
RCIって国産なのかね? 


 53 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 22:31:17.97 ID:CjK6xDEr 
>>52 
前スレにあったよ 

214 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/09/07(金) 12:23:41.69 ID:PcanFgLT 
RCI適当に作ってみたお 
http://www3.uploader.jp/dl/mt/mt_uljp00025.zip.html 




 54 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 22:41:42.10 ID:7aV/RnFI 
>>52 
Spearman Rank Correlation mq4でググってみよう 


 55 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/27(土) 23:14:17.36 ID:uR9l4Czd 
>>53 
すでに無くなってますね… 

>>54 
見つかりました!!! 
名前の由来が不明ですが、同じRCIですね 
ありがとうございました! 


 56 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 13:39:04.40 ID:JC5MNioY 
Meta language でEA書いてるのだけど、デバッグがどうもうまくいかなくて、Print以外にうまい方法ある? 



 57 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 13:41:39.33 ID:JC5MNioY 
         /|  
..       / |  
.   ∧_∧/   /  
..  <`∀´/   / <インカミングメール nida! 
   / つ/   /  
 ~て ) ./   /  
  /∪   /  
  \/  ./| 
   \__/.. |  
  /// \_| 
 ωω  




 58 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 14:20:29.47 ID:XbsPHAYn 
>>55 
ヒント:スピアマンの順位相関係数 


 59 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 15:07:53.34 ID:UNRfRQ8O 
>>55 
これも入れてみよう 
http://forum.mql4.com/ru/5977 


 60 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 20:32:14.29 ID:JC5MNioY 
INdicatorを先に作って、それをEAにしたら、パラメーターは全く同じなのに、売買タイミングが違う。 
なんでやねん・・・ 


 61 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 21:06:43.30 ID:j3xTBQ+6 
初心者でもメタでバックテストまでの一連のやり方を教えてくれるサイトはないでしょうか? 


 62 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 21:38:32.92 ID:NCUHvI+Y 
>>61 
http://jp.youtube.com/watch?v=wLZd3QijOto 


 63 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 21:46:33.59 ID:YKUBJoBX 
フィボナッチリトレースメントの各ラインに、 
該当プライスを表示させる方法知りませんか? 

ラインのプロパティーのレベル設定の説明部分に、 
何か入力すればいいのでしょうか? 

教えてください、よろしくお願いします。 


 64 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 21:59:22.57 ID:2VTW0g4s 
プロパティ→説明で 
【例】 38.2 %$ 


 65 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 22:04:10.54 ID:UNRfRQ8O 
>>63 
同じ質問がtsdでも以前あった。 


 66 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 22:14:36.10 ID:YKUBJoBX 
>>64 

ありがとうございます。 
早速やってみたら表示されました! 


 67 名前:61 投稿日:2007/10/28(日) 23:04:57.15 ID:j3xTBQ+6 
ありがとうございます!!! 
申し訳ありませんが、 
プログラム作製からバックテストまで全てなんですが。。。 
どこかにいいホームページはありませんか? 


 68 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 23:07:03.70 ID:oFE+39Yj 
ぐぐれ 


 69 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 23:08:29.28 ID:JC5MNioY 
自己解決した。 
Indicatorは現在から過去に向かって処理をして、EAは過去から現在に向かって処理をしてた。 
勉強になったよ。 


 70 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 23:25:59.68 ID:NCUHvI+Y 
>>67 
http://victor.cocolog-nifty.com/blog/ 
http://sufx.core.t3-ism.net/ 
http://forex.toyolab.com/ 
http://system-trading.jp/mkr/ 
ここらへんかなぁ 


 71 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 23:36:15.00 ID:y872kjDp 
インジゲータとEAの違いわからない… 


 72 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/28(日) 23:59:38.19 ID:yeE1w2gZ 
実際のところインディケーターは落ちてるわけだから 
簡単なロジックの勉強とバックテストだけできりゃいいだろ? 
プログラミングをホームページで一からやるのはオススメできんな. 
初心者はそれでオケだと思うがどうよ? 
まぁ応用がきかんが 


 73 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 00:13:59.13 ID:6zTwb/m3 
tplの拡張子が付いたものをメタの中のテンプレートフォルダに入れましたが、 
(中に入ってたものすべてtplの拡張子なので間違っていないと思う) 
メタを開けても何も変化ないけど、特に必要ではないのかな?? 

エキスパートフォルダ中にもテンプレートフォルダあったけど、やり方間違って 
いるかな? 


 74 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 02:28:47.40 ID:dWOLOdFl 
                  | 
   ∩___∩         | 
   | ノ\     ヽ        | 
  /  ●゛  ● |        | 
  | ∪  ( _●_) ミ       j 
 彡、   |∪|   |        J 
/     ∩ノ ⊃  ヽ 
(  \ / _ノ |  | 
.\ “  /__|  | 
  \ /___ / 



 75 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 07:26:26.79 ID:l/w3I8rV 
このソフトっていつからチャートの更新がかかるんですか? 
現在日本時間7:26ですが、更新されません・・・ 


 76 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 07:35:18.83 ID:rMjzCRky 
うちは問題なく動いてるよ。 
取引薄くて相場が動いてないとか言う落ちじゃないよね? 


 77 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 07:42:54.12 ID:ru2BTQhk 
サーバーの違いじゃね? 
たぶん8時には動き始めるよ 


 78 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 07:45:39.60 ID:l/w3I8rV 
>>76-77 
回答サンクス。帰ってからまた見てみます。 


 79 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 10:43:14.47 ID:s3+APPaW 
>64 
知らなかったです。 
これってマニュアルに載ってない気がするんですが、どういったところで情報入手するんでしょうか? 


 80 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 13:16:59.33 ID:SkqVVxqY 
指定した時間に縦線を表示させるインジゲータありませんか? 
例えばNY市場のオープン時間に縦線を表示させるようなインジゲータです。 



 81 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 13:45:02.29 ID:u0wsDioT 
>>80 
自分で作ればいいんじゃね 


 82 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 13:54:17.65 ID:TwHoEis/ 
前スレにあると思う。 
どこかに俺が書いたはず。 


 83 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 13:56:41.75 ID:u0wsDioT 
特定時間に縦線入れてなんか意味あるん? 
検証してみるか 


 84 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 13:59:06.97 ID:IEGDXdGy 
質問通りだろ。 
NY市場のオープン時間が知れる。 

特定市場をスルーして、とか? 


 85 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 14:00:18.52 ID:iHrcZJoZ 
FX、CFD、原油を取引出来て、No Dealing Desk採用の業者はないものでしょうか? 


 86 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 14:17:41.21 ID:B1BgBtWx 
>>85 
大抵ディーラーいるからね。 
MF Global DirectならNot Dealing DeskなんだけどMT4採用業者ではない 


 87 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 14:27:21.01 ID:e3zYTeD0 
これどうやってチャート変えられるんですか? 


 88 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 14:28:47.53 ID:iHrcZJoZ 
>>86 
dクスです! 


 89 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 15:05:11.64 ID:TbgW3kYw 
>>84 これでどう? 
datetime newyork_time=StrToTime(Year()+'.'+Month()+'.'+Day()+" 14:30"); 
double vline = ObjectGet("午後9:30" , 0) ; 
if(vline != newyork_time){ 
ObjectDelete("午後9:30") ; 
} 
ObjectCreate("午後9:30",OBJ_VLINE,0,newyork_time,1000); 

特定市場をスルーする方法はしらん。オイラも知りたい 


 90 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 15:14:53.11 ID:TwHoEis/ 
ほれ。 
http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/7402-trading-session-vlines.html 


 91 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 15:29:12.05 ID:hmskRQiE 
demo口座開設して、チャート見てたんですが、今日止まりました。 
無効な口座と出ています。 

これってお金入金して新たに始めないとチャート見れなくなるんですか? 
ある程度時間が経つと無効になっちゃうの? 
誰かご教授ください; 


 92 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 15:40:25.43 ID:hmskRQiE 
>>91 
自己解決しました。 
ご迷惑おかけしました。 


 93 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 18:29:53.20 ID:cmzWqHJl 
デモ口座の仕様とか基本中の基本さえ知らない人が最近多い気がするんだけども、 
そんな人達ってどこでこのソフト知るんだろう? 


 94 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 18:30:37.60 ID:+Ajv9y4e 
ここでしょw 


 95 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 18:37:58.50 ID:7xqH5IM+ 
質問スレのテンプレではないかと 



 96 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 18:51:24.34 ID:e3zYTeD0 
デモ口座に入金したいんですけど、どうやればいいんだすか 


 97 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 18:53:21.91 ID:u0wsDioT 
>>96 
ココに入金すればいいらしいよ 


口座番号: 00190-5-31000 
加入者名: 財団法人日本ユニセフ協会 




 98 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 19:03:59.80 ID:k7NqMZvm 
イイハナシダナー 


 99 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 22:02:29.72 ID:B1BgBtWx 
本当に入金したら勇敢なる戦士として称えよう 


 100 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 23:34:15.65 ID:u3/DJE90 
TRYかZARを取引できる海外業者がありましたら教えてください。 
できたらクロス円で探しております。 

ODLは国内なので他で探しております。 


 101 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/29(月) 23:47:25.49 ID:/8J8b4Bh 
ぐぐれカス 


 102 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 00:00:18.16 ID:u3/DJE90 
ぐぐっても無いんやもん。 


 103 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 00:15:34.80 ID:IMG9XaUz 
無いわけが無い。 


 104 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 00:18:10.55 ID:tDCXPszr 
じゃあ、あきらめろ。 


 105 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 00:31:20.28 ID:tII61vR+ 
まずググり方をググって正しいググり方をマスターしてからググった方がいいな 


 106 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 00:33:08.51 ID:C7yGsKz/ 
>>102 
saxoならあるけど、クロス円でやりたい人なんて海外にはいないよ。 


 107 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 01:02:29.73 ID:D8WrZ1te 
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 


 108 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 01:31:44.17 ID:EE89UYnN 
>>103 
ほんまに無いんやもん。ODLのこと言ってる? 

>>106 
Saxoは国内居住者は直で口座開けないしねえ。 
ってかSaxoはMT4対応してないしw 


 109 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 01:51:40.43 ID:6uJ7ZO+T 
>>108 
ttp://www.fxwiz.com/ 

ここの提携先のCrownはどう? 


 110 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 02:04:21.01 ID:EE89UYnN 
>>109 
そこもMT4対応じゃないし、マイナー通貨やってないし、スワップ0って怪しい会社だし。。。 


 111 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 02:45:10.53 ID:C7yGsKz/ 
>>110 
MT4対応だけど・・・。 
http://www.crownforex.com/crown/cf/white/en/accounts-open_trial_account.aspx 
海外ではメジャーペア1pipだからスキャル用にと思った人が多いようだが、実はスキャルには異様に厳しい業者だから 
SCAM扱いにしてる人もいる。 

俺はWHCくらいCFDの取引条件が良い業者を他に探してる人間。 
CAC40、FDAX[、IBEX 35、SPI200を取り扱っててダイレクトプライス方式、通貨はメジャーペアがあれば良い。 


 112 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 02:51:25.98 ID:EE89UYnN 
>>111 
しらんかった。 
ここって通貨ペア書いてないけどマイナー通貨扱ってるの? 
でもやっぱスワップは欲しいしなあ。 

売り専用で維持するのもめんどくさいし。 


 113 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 03:16:24.26 ID:C7yGsKz/ 
無いです、 

MT4対応ではないがACMならマイナーペアもある。 
クロス円でなくてもいいし、例えばGFTやSAXOのポンドトルコなんて今でも高スワップの高金利通貨ペア、 
http://www.ac-markets.com/forex-account/standard-forex-account.aspx 


 114 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 05:04:39.12 ID:jiyUHJwN 
つああああああああああああああああ 
エラーも出ないし何が間違ってるのかわかんねえええええええ 
早く本出てくれ〜!!! 


 115 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 08:35:49.21 ID:EE89UYnN 
>>113 
ACMはパスポートと公共料金の翻訳領収書の認証受けないと駄目でしょ。 
それがネックでリストから除外した。 

ODL本家に口座作れないかメールするかなあ。 


 116 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 13:18:30.19 ID:vw6K1Yo3 
MT4を立ち上げる度にツールバー(周期設定とかのアイコンタイプ)を 
その都度呼び出さないと表示されなくなったんだが 
設定を記憶させるにはどうしたらいい? 



 117 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 13:31:34.48 ID:C7yGsKz/ 
>>115 
パスポートは作っておいてもいいと思う。 
関係無いけどたまには外国に行ってみるのも悪くないし 

>>116 
過去に自分もそれがあって、一度アンインスコしてインスコしなおした。 
必要なファイルを一時別のフォルダーに退避させてアンインスコして、残ったファイルを全部消してからインスコしなおした。 
そしたら元通り。 
でも、アップデートしなおしになる。 


 118 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 13:41:53.23 ID:vw6K1Yo3 
>>117 サンクス 

アンインスコかぁ  
これまでの設定をいちからやり直しなんかなぁ 


 119 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 13:48:58.90 ID:C7yGsKz/ 
駄目な時はそれしかないと思う。 


 120 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 19:30:42.90 ID:9QZ+stLo 
FX Sniper's MA final使ってるんだけど 
今日見たら表示されてなくて 
どうやらゼロ割エラーがでてるっぽい 
ソースがあれば直せるのに・・・ 


 121 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 20:32:45.88 ID:XV3NaO7f 
お前よくそんな訳の分からんブラックボックス 
使えるな。すげーよ 


 122 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 21:00:17.96 ID:9QZ+stLo 
仕事中頻繁に監視できないからiCustomで呼び出して色が反転したらバルーンでお知らせするようにしてたんだ。 
ソース非公開だろうとこの程度なら無問題 


 123 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 21:52:06.41 ID:XV3NaO7f 
遊んでないで真面目に仕事しろよw 



 124 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 21:56:56.25 ID:aZxK1+9P 
そもそもソース公開していないindicator使ってトラブったのをここに書いてどうしたいの? 
なぐさめて欲しいの?しょうがないな〜、よちよち。 


 125 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 22:18:22.87 ID:9QZ+stLo 
>>123 
だってここのところ日中にエントリーした方がオイシいんだもんw 

うん慰めて欲しいんだwエントリーし損ねた(ノД`) 
じゃなくてもしかしたら何故かソース持ってる人がいるかも と淡い期待をしてたんだ 


 126 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 22:30:55.87 ID:C7yGsKz/ 
>>120 
開発者本人はこの書き込みを最後にtsdでの書き込みが無いから見てないんじゃないかな? 
ブログも閉鎖しちゃったし 
http://www.forex-tsd.com/102396-post5.html 


 127 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 22:45:04.39 ID:9QZ+stLo 
>>126 
そうか・・・もういないんだね残念 
自分で作るしかないのか 


 128 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 22:45:24.08 ID:AdqienvG 
>116 
アンインスコしなくても、 
configディレクトリのterminal.iniを消すと、うまくいくかも 


 129 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/30(火) 23:53:32.49 ID:EE89UYnN 
>>117 
パスポートは持ってまんがな。 
弁護士の認証を受けないと口座開設できないでしょ。 
レターヘッドとかも作らないといけないし。 


 130 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 00:11:58.50 ID:TOOr8gkx 
質問です。2本の線を表示するインディケーターを作ろうとしています。 
計算のために線2本分の変数を使う必要があるので、 

double line1[], line2[]; 
double temp1[], temp2[]; 

と宣言してあります。以下のような書き方にすると表示できるのですが、 

#property indicator_buffers 4 

int init() { 
SetIndexBuffer(0,line1); 
SetIndexBuffer(1,line2); 
SetIndexBuffer(2,temp1); 
SetIndexBuffer(3,temp2); 
} 

indicator_buffersを2にしたり、tempのほうを消したりするとMT4側での 
表示がうまくいかなくなります。再コンパイル、MT4の再起動、インディケーターの削除と 
再適用など、いろいろ試しましたがダメでした。 

今は色を背景色と同じにしてごまかしているのですが、これは私の 
やりかたがどこか間違っているのでしょうか? 教えてください。 


 131 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 00:38:04.86 ID:5gaG8EsQ 
今日MT4をはじめた俺が答えてみる 
double line1[], line2[]; 
↑これが実際に表示したい線 
double temp1[], temp2[]; 
↑これは作業用の配列なら 

#property indicator_buffers 2 

int init() { 
SetIndexBuffer(0,line1); 
SetIndexBuffer(1,line2); 
//SetIndexBuffer(2,temp1); ←不要 
//SetIndexBuffer(3,temp2); ←不要 
} 

で良いのでは? 


 132 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 00:46:55.70 ID:Wum2b00D 
>>129 
弁護士じゃなくて行政書士だけど 


 133 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 00:49:20.48 ID:2PwZb44V 
マジレスすると弁護士資格は弁理士業務と行政書士業務を登録するだけで行えるんだよ 


 134 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 00:51:57.11 ID:RUw5wgYP 
行政書士の仕事は弁護士にもできますが 


 135 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 00:55:49.83 ID:2PwZb44V 
弁護士は行書の業務を行えるが 
行書は弁護士の業務を行えない 

まぁ行書の仕事って個人で出来るものばっかりなんだけどね 


 136 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 01:03:03.32 ID:xFg2hqIo 
>>132 
行政書士なんて国内資格だから、弁護士の認証じゃないと口座作らせないよって銀行多いんだが? 
ACMは行政書士で口座開設可能なの? 

>>133 
訴額1000万の離婚訴訟でも弁理士+行政書士で出来るとw 


 137 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 01:06:10.76 ID:2PwZb44V 
>>136 
おいおい司法書士の簡裁代理権と弁理士の特許裁判に関する代理権と間違ってるんじゃね 
あと訴額1000万以上は無条件で地裁以上だぞ 

元弁護士事務所補助者 


 138 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 01:14:22.56 ID:2PwZb44V 
行政書士が裁判業務行ったらそれこそ弁護士法違反で罷免だぜ 


 139 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 01:18:28.27 ID:2PwZb44V 
行政書士の多数が自分達は法曹資格だと勘違いしてるのよねん 
ムカつくわ 


 140 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 01:20:15.54 ID:97a/sOVo 
他でやれ 


 141 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 01:20:43.82 ID:2PwZb44V 
>>140 
スマソ 
熱くなってしもた 


 142 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 01:25:51.59 ID:Wum2b00D 
>>136 
パスポート認証は行政書士がやってくれるよ。 
市況2にSynthesisのスレがあった時に口座作った事があるんだよ 
勿論それで大丈夫だった 


 143 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:06:41.27 ID:xFg2hqIo 
>>137 
俺に言うなよ。弁護士=弁理士+行政書士とほざいた>>133に言えw 

>>142 
だから、それは業者によるって何回も書いてるんだが。 
ACMは行政書士でも大丈夫なの? 
それともUBSみたいに「行政書士?それなんや、食えるんか?」って蟲されるの? 


 144 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:07:58.52 ID:FL18RxYO 
kkkkkkkk 


 145 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:08:26.85 ID:xFg2hqIo 
ああすまん。>>133は同一人物か。 
資格と業務を誤読しとった。 



 146 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:10:48.89 ID:2PwZb44V 
>>145 
オレもスマンかった昔に生意気な行書とやりあった事あるんでつい熱くなって 


 147 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:14:37.75 ID:LPsnJ7eg 


ほーかーでーやーれー 





 148 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:23:29.18 ID:Wum2b00D 
>>143 
ACMで大丈夫かどうかは正直知らない。 
で、素直に質問なんだけどパスポート認証って行政書士と弁護士とは何か決定的な違いがあるの? 

因みに当時2000円で済んだけど 


 149 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:31:53.47 ID:xFg2hqIo 
>>148 
行政書士って日本独特の資格なのよ。 
なんで、海外の銀行では行政書士って説明しても理解して貰えない場合がある。 
そういうとこだと弁護士による認証じゃないと口座開設を認めないところが多い。 
そういえばWizもACM希望者には弁護士を紹介してたはず。 

Syntheって一応Bankなのにあそこは審査ゆるいよね。 
まあ証券会社って言ってもいいレベルだけど。 


 150 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:41:29.30 ID:xFg2hqIo 
ちょいとスレ違いの業者の話題ばっか引っ張っちまったのでMT4関係に話題戻すと、 
ODL本家にさっき電話して日本支社でEA使えないんだけどおまいんとこで 
日本在住の日本人に口座作らせてくれっか? 
日本支社に口座管理任せたり入出金先をいきなり日本国内に変えたりしねぇが?って聞いたら 
大丈夫だっぺ。イギリス人寡黙で余計なこと喋らねえから安心して口座作れッぺ。って言われた。 

過去のスワップのこと聞いたんだが田吾作メール送ってこねえよ。 
なんでスワップはどれくらい悪いのか分からん。 
Saxo並みなら許せる。GFTレベルでもなんとか我慢できる。 
それ以下だと多額の運用は考えてしまうなあ。 


 151 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:45:12.31 ID:2PwZb44V 
本当は司法書士がソリスター(事務弁護士)に近いんだけど 
海外で行書を説明するならソリスターって言えばいいかも 


 152 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:45:19.70 ID:Wum2b00D 
>>149 
なるほどね。 

それとSynthesisってフルバンクじゃないけどね。 
買収したSAXOはフルバンクだけど 


 153 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:50:47.89 ID:Wum2b00D 
それと俺がスレをかき回しちゃったようですまんかった。 


 154 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:53:25.42 ID:xFg2hqIo 
>>151が日本中の司法書士を敵に回したようなので寝る 


 155 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 02:57:24.82 ID:2PwZb44V 
>>154 
司法修習受けてる簡裁代理権の有る司書はバリスター(法廷弁護士)って言えるだろうケド 
受けてない代理権なしの司書は裁判書類作成は認められてるからソリスターが妥当だと思う 

オヤスミ 


 156 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 03:01:08.24 ID:xFg2hqIo 
日本中の司法書士「代書屋をうちらソリスターと一緒にすんじゃねえぞ」むにゃむにゃ 


 157 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 03:03:20.82 ID:2PwZb44V 
>>156 
してないしてない 
司法書士と行政書士のレベルが天と地の差が有るのは知ってるよ 



 158 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 03:16:17.04 ID:dZegus6q 
雑談やめろ市ね 


 159 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 03:32:13.13 ID:q1N4MxHR 
MetaTraderじゃなくてもよいですが 
5分足チャート表示中に30足の移動平均線を表示出来のがあります? 

5分足で移動平均線を割ってぽじるとすぐ下に、30足の硬い移動平均線があって 
急反発したりするので・・・。 


 160 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 06:45:12.44 ID:1KwwRQgi 
>>130 
描画用変数line1,line2だけなら 
#property indicator_buffers 2 ←でおk(これは描画用の変数の数でいいらしい) 
double line1[], line2[]; 
double temp1[], temp2[]; 

但し、そのときint init(){....}内で 
IndicatorBuffers(4); ←追加 
SetIndexBuffer(0,line1); 
SetIndexBuffer(1,line2); 
SetIndexBuffer(2,temp1); 
SetIndexBuffer(3,temp2); 
にする。helpにちゃんと例で載ってる。 
詳しくはしらんが、この宣言がないと配列領域が取れないんじゃね? 


 161 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 07:09:58.06 ID:Bq+lPuTZ 
デモ口座から出金できますか? 


 162 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 07:42:11.69 ID:g59B04h1 
>>160 
ありがとう。これですっきり書けます。 


 163 名前:社会保険労務士 投稿日:2007/10/31(水) 12:48:27.20 ID:tG9GkhQZ 
呼びました? 


 164 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 15:51:47.65 ID:2PwZb44V 
>>160 

その宣言無くとも問題は無いと思うケド 
オレは少なくとも今迄に 
その記述をしたことない 

後気になったのはSetIndexBufferの括弧内の最初の数字は 
配色の指定だったような気がするんだけど 
冒頭で配色が宣言されてないと表示おかしくなる事あるよね 
そこら辺は問題ないのかな?それとも説明のために簡略? 

間違ってたらスマソ 




 165 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 15:59:06.43 ID:2PwZb44V 
実際は全文見てみないと問題箇所はハッキリしないんだよね 


 166 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 16:36:12.93 ID:7YyYq+ck 
>>164 
> 後気になったのはSetIndexBufferの括弧内の最初の数字は 
> 配色の指定だったような気がするんだけど 

違う。レスするならうそ書くなよ。 


 167 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 16:44:38.79 ID:2PwZb44V 
>>166 
違ったのかスマソ 
setIndexBuffer(0,)に#property indicator_color1が入るんじゃないの? 


 168 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 16:45:04.54 ID:E2KKTidq 
>>130 
temp1,temp2が計算用なら、SetIndexBufferはしなくていいんじゃない? 


 169 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 16:46:54.09 ID:E2KKTidq 
>>167 
最初の数字は 
Line index. Must lie between 0 and 7. 
http://docs.mql4.com/customind/SetIndexBuffer 


 170 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 16:50:45.10 ID:2PwZb44V 
>>169 
インとインデックスなら配色じゃんwwwwwwww 


 171 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 16:56:49.98 ID:E2KKTidq 
線が8本引けて、その何個目かってことで、、、 


 172 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 17:02:14.29 ID:2PwZb44V 
>>171 
言ってる意味が判らないでつ 


 173 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 17:05:45.95 ID:2PwZb44V 
SetIndexBuffer( int index, double array[]) 



 174 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 17:08:48.34 ID:E2KKTidq 
>>172 
俺も分からないのでこの辺でお開き 
|)彡 サッ 


 175 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 17:12:45.16 ID:2PwZb44V 
まあ作業用のメモリを描画しちゃうと 
本来描画したいラインと数字的なギャップで 
視覚的に表示されなくなる事ってあるわな 




 176 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 17:24:22.41 ID:2PwZb44V 
作業領域の確保は作業用メイン関数の中で宣言した方が 
見た目的にもいいんじゃない? 


 177 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 17:36:13.56 ID:2PwZb44V 
>>166 
さて彼の答えを待ってるんだが、こないみたいだから 
メシでも食いに行くかw 


 178 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 19:21:00.34 ID:2PwZb44V 
>>171 
おまいの言いたい事が、今わかった 
Line index. Must lie between 0 and 7.←コレな 

コレはライブラリ呼出関数の番号な 


 179 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 19:52:40.68 ID:56usCzU0 
メタトレーダーって日本語のリファレンスって無いの? 


 180 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 19:58:24.04 ID:5gaG8EsQ 
>>168 
だと思うよね?華麗にスルーされたけど。 
なんで書きもしない線のためにバッファー確保してるのか 
わからないんだが、そうしたほうがただの配列より利用しやすい場面とかが 
あるのかな? 


 181 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 20:25:39.24 ID:5gaG8EsQ 
ニューラルネットワークや遺伝的アルゴリズムを利用して 
インディケーター作成してる人いますか? 


 182 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 20:37:11.10 ID:6ggYhJ3n 
いません。 



 183 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 20:37:31.62 ID:5gaG8EsQ 
じゃあ、作るわ 


 184 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 20:46:56.78 ID:4lYsPFHk 
メタトレを始める予定です. 
とりあえずカスタムインディケータから勉強していますが, 
何か参考になる出来合い(例えばMAとボリバンの組み合わせのような簡単なもので構いません)みたいなものがあるといいのですがネット中に落ちてたりしますか? 


 185 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 21:08:19.32 ID:Wum2b00D 
>>181 
ニューラルは外部DLLを用いてやってた人がいた。 
限界に達したようで止めてる。 

MT4でなければこんなソフトがある 
http://www.tradecision.com/product/trading_systems/strategy_optimization.htm 

他にもゲノムアルゴリズムを用いる事が出来るソフトはあるが積極的にそのアルゴリズムを用いる事をする人を見た事が無い。 
学術研究としては良いが実践にはどうかな? 


 186 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 21:12:59.42 ID:Wum2b00D 
初心者の人はここを見る事。 

MetaQuotesSOFTWARE フォーラム 
ttp://www.metaquotes.net/forum/ 
Yahoo!FINACNCE Groups MetaTrader_Experts_and_Indicators 
ttp://finance.groups.yahoo.com/group/MetaTrader_Experts_and_Indicators/ 
MSNコミュニティ MetaQuotes_Expert_Advisors 
ttp://groups.msn.com/MetaQuotesExpertAdvisors 
Yahoo!グループ MetaTrader 
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/MetaTrader/ 
StrategyBuilderFX 
ttp://www.strategybuilderfx.com/ 
StrategyBuilderFX フォーラム 
ttp://www.strategybuilderfx.com/forums/ 
ForexTSD 
http://www.forex-tsd.com/ 
ForexFactory 
http://www.forexfactory.com/ 
FXFisherman 
http://www.fxfisherman.com/forums/index.php 
MONEYTEC 
http://www.moneytec.com/ 

有名なインディケータアーカイブサイト。 
ライブラリ、スクリプト、EA等がある 
http://www.forexmt4.com/ 


 187 名前:130 投稿日:2007/10/31(水) 21:22:56.11 ID:0PZ7z+7z 
>>130です。あれから試行錯誤してみたのですがやはりうまく表示されません。 
どうやら表示しないバッファがうまく機能していないようです。 
以下、問題点だけ抜き出したソースです。全角空白は半角に変えてください。 

#property indicator_chart_window 
#property indicator_buffers 2 

double line1[], line2[]; 
double temp1[], temp2[]; 
int init() { 
  IndicatorBuffers(4); 
  SetIndexBuffer(0,line1); 
  SetIndexBuffer(1,line2); 
  SetIndexDrawBegin(0, 10); 
  return(0); 
} 
double calcClose(int i) { 
  return(Close[i]+0.1); 
} 
int start() { 
  int i, limit = Bars - IndicatorCounted(); 
  for (i=limit-1; i>=0; i--) { 
    temp1[i] = calcClose(i); 
    temp2[i] = Close[i]-0.1; 
    line1[i] = temp1[i]; 
    line2[i] = Close[i]-0.1; 
  } 
  Comment("temp1[0]=", temp1[0], " calcClose=", calcClose(0)); 
  return(0); 
} 

実行すると左上に temp1[0]=0 calcClose=115.11 などと表示されます。 
関数は呼び出せていますが、バッファを経由すると表示できません。。。 
どこが悪いのかご教授ください<(_ _)> 


 188 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 21:33:19.75 ID:2PwZb44V 
コメント関数の中味は配列である必要ないんじゃないか 
calcClose(i);を記述すればいいと思われ 


 189 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 21:37:09.22 ID:E2SCPzP7 
メタトレって為替だけではなくていろいろ相場が見られるんだ。 
誰か、各国株式や商品価格情報に連動したシステム作ってください 




 190 名前:130 投稿日:2007/10/31(水) 21:37:41.40 ID:0PZ7z+7z 
あ・・・ 

  SetIndexBuffer(0,line1); 
  SetIndexBuffer(1,line2); 
  SetIndexBuffer(2,temp1); 
  SetIndexBuffer(3,temp2); 

ってしたら動きました! 
IndicatorBuffersとSetIndexBufferを対応させないとだめなんですね! 
お騒がせしました! 


 191 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 21:59:10.00 ID:2PwZb44V 
目的がイマイチわからん 


 192 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 22:04:53.74 ID:2PwZb44V 
オレ入れてみた 
ボリバンみたいな感じね 
ナルホド 


 193 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 22:37:36.36 ID:pk0OC0k4 
Fibopiv_v2を自分の好みにカスタマイズしてたら結構なサイズになった。 
まあ、なかにはとんでもなく重いIndicatorもあるから、こんなのたいしたサイズとは言えないかもしれないけど。 
でも、面白いね。はじめのうちはソース見てもまったく分からなかったけど、小学生がひらがなを覚えるレベル 
くらいには成長した。 



 194 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 23:02:33.97 ID:2PwZb44V 
>>187 
適当だけど手直ししたよん 
コメントの中味ひょっとして上限と下限入れたいんじゃない? 

#property indicator_chart_window 
#property indicator_buffers 2 
#property indicator_color1 Red 
#property indicator_color2 Blue 

double line1[], line2[]; 
int init() { 

SetIndexBuffer(0,line1); 
SetIndexBuffer(1,line2); 

SetIndexDrawBegin(0, 10); 
return(0); 
} 
double calcClose(int i) { 
return(Close[i]+0.1); 
} 
int start() { 
double a; 
int i, limit = Bars - IndicatorCounted(); 
a=Close[0]-0.1; 
for (i=limit-1; i>=0; i--) { 
line1[i] = calcClose(i); 
line2[i] = Close[i]-0.1; 
} 
Comment("temp1[0]=",a , " calcClose=", calcClose(0)); 
return(0); 
} 


 195 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 23:22:20.18 ID:Lj2l5zA/ 
>>189 
お前が作ってここに公開しろ 


 196 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/31(水) 23:37:25.07 ID:0PZ7z+7z 
>>194 
ありがとうございます。これをベースにもっとラインを 
作り込んでいきたいと思います。 


 197 名前:131 投稿日:2007/11/01(木) 01:51:23.67 ID:By5Q4tTi 
なんでそうなるかはわかりませんが、本質的な原因がわかった気がします。 
配列かComment関数のバグか仕様のようです。 
次のようなテストプログラムで確かめました。 

//--正しく動かないもの------------------------------------------------ 
#property indicator_chart_window 

int start() { 
int a[]; 
a[0] = 123; 
Comment(a[0]); 
return(0); 
} 
//--ここまで-------------------------------------------------------------- 

//--正しく動くもの--------------------------------------------------- 
#property indicator_chart_window 

int start() { 
int a[1]; 
a[0] = 123; 
Comment(a[0]); 
return(0); 
} 
//--ここまで-------------------------------------------------------------- 

なので、>>130さんのプログラムも 
double temp1[10000], temp2[10000]; 
という風に、自分で十分なサイズを指定して配列を確保してあげれば 
意図どおりに動きます。 


 198 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/01(木) 02:37:04.27 ID:fJ2dlVaD 
前に、ベクターで日本語リファレンスが出てた気がするけどまだあんのかな? 
検索しても見つからんかったけど 


 199 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/01(木) 04:39:02.51 ID:AvJWFFHw 
>>197 
なるほどサンクス 
オレも以前コメント中に配列入れられんかったから 
てっきり仕様だと思ってた 


 200 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/01(木) 04:41:01.98 ID:AvJWFFHw 
まあだけど直近値表示する場合は配列必要ないから大丈夫だったんだけど 


 201 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/01(木) 04:50:15.03 ID:QH70x7uY 
>>198 

暗殺をおそれたんじゃね?w 
違法だしな 


 202 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/01(木) 06:22:04.67 ID:QiFN2QcL 
>>187 
>197に少し書いてあるけど、>187だとArraySize(temp1)は0になる。 
変数名はあるけど、実配列としては領域確保されていない状態。 
>197の正常動作してるものは実領域を確保してるので動作してる。 
>190で動いたのは、関数SetIndexBuffer()で実領域を確保したから。 

MT4は、普通の配列変数とIndicatorBuffer配列変数は別物と思って 
扱った方がいいと思う。 
MT4のIndicatorでは、最新データが配列番号0になるので、新規のBarが 
生成されたとき、MT4側でIndicatorBuffer配列変数のResizeとRenumber 
を自動でやってくれるが普通の配列変数は作成者が弄らない限りそのまま。 

Bar毎に持っておかないと困る作業用変数は描画しなくてもIndicatorBuffer 
配列変数に割り付けるのが無難じゃね? 


 203 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/01(木) 12:38:11.86 ID:WpavnwfQ 
vwapありませんか? 
探してるんですが見つからなくて(´・ω・`) 


 204 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/01(木) 12:55:31.37 ID:FwQ+Rvhf 
>>203 
http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/10177-help-please-vwap.html 


 205 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/01(木) 13:13:19.28 ID:WpavnwfQ 
ありがとう 
( ´・ω・)でもログインを求められるんです。 


 206 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/01(木) 13:48:22.26 ID:FwQ+Rvhf 
要登録ですから 


 207 名前:474 ◆r6lAdgs0A. 投稿日:2007/11/01(木) 18:55:38.04 ID:XBjTpEZr 
為替・外国株、及びmetatraderに関する会員制専門フォーラムです。 
完成致しました!ぜひご利用ください。 


IIS - Institute of Investment & Speculation  投資投機研究所 

http://i-s-institute.freehostia.com/index.php 


 208 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/01(木) 20:31:18.80 ID:WLflsPjL 
>>207 
乙 
あとで登録する 


 209 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/02(金) 00:08:33.91 ID:2D2Jw10V 
教えてください 
過去の始値、高値、安値、終値が一覧出来るサイトを知りたいです 
可能な限り過去に遡りたいのですが 
日足、時間足で・・・・ 
MT使ってグラフ1つ1つにカーソル合わせれば見れるのですが 
膨大すぎて・・・・ 
どこか無いですか? 
いつも質問ばかりで申し訳ないですが宜しくお願いします 


 210 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/02(金) 01:51:55.29 ID:UtmZez/D 
練習がてらMT4で 
希望の足から希望の刻みで4本値をテキストに取得する 
プログラムでも書いてみたら? 


 211 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/02(金) 03:41:26.80 ID:trgKpj3D 
>>209 
言っちゃ悪いかも知れんが、幾らなんでも、ちょっと低レベル過ぎない? 

MT4 から、F2 で、History Center 呼び出せば十分なんじゃないのかね。 


 212 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/02(金) 04:57:39.79 ID:Lx4BOjoy 
ADX(14)の値が他のチャートに比べて結構高めに出ますね 
OANDAとGFTのツールにあるチャートと比較ですけど。 


 213 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/02(金) 07:25:31.52 ID:64VSa0+C 
ADXっていってもMAに何使うかで計算結果がかわるんだよ 


 214 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/02(金) 16:34:36.35 ID:7mYcP2Wn 
メタメタにしてやんよ 


 215 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/02(金) 17:23:03.87 ID:pNI67j/J 
>>189 
それはいつ何を織り込んだのかということを 
調べあげる作業が大変なのだ。 


 216 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/02(金) 22:41:28.38 ID:d9eH6NnT 
これ結構気に入ってるんだけどな 
http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/1094-easy-icustom-alerts.html 

オフィシャルのフォーラムではMQL5の話題が出てるけど、今MQL4を勉強してる人にはこのインディケータはいいと思う。 


 217 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 06:53:04.23 ID:T55sjoUl 
>>212 
俺もVTからMT4に乗り換えようと思ってるんだけど、 
MT4のADXが慣れてないから困ってるorz 


 218 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 06:56:08.41 ID:W5qNmnho 
暗いと不平を言うよりも進んで灯りを点けましょう 
自分用の作ればええやん 


 219 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 12:44:03.99 ID:zFmxxC2J 
現在のロウソク足の終値が確定して 
新しいロウソク足に移ったタイミングってどうやって捉えたらいいですか? 


 220 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 14:05:40.85 ID:l5H+A3Za 
>>218 
毎週みるのが楽しみだったのに日テレつぶれろ 


 221 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 14:36:24.82 ID:cz2rM/ZK 
>>219 
Barsはバーが増えるごとに1増えていく変数なので 
これを使えばおk 


 222 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 14:40:32.93 ID:zFmxxC2J 
>>221 
Barsは一定数以上は増えないと思っていたので 
それではダメだと思っていました。 
ありがとうございました。確認せず聞いてすいませんでした。 


 223 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 15:40:39.49 ID:/ikHGiD5 
一定の時間帯だけ背景色を変えられるインディケータって何だったっけ? 
忘れてしまったので、どなたかヘルプミー。 




 224 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 16:55:45.49 ID:CEKe7st3 
>>223 

http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/ 
↑にある MarketHoursShade_v01.mq4 でどう?類似品も結構あると思う。 


 225 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 17:17:21.31 ID:xq/66NFs 
一通り入れてみて、自分が気に入ったのを使うといいよ 
http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/3905-market-hours-indicator.html 


 226 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 17:32:31.57 ID:jFxa5YyQ 
あれ?今立ち上げてみたら、全然、動きがないんだけど・・・ 


 227 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 17:37:07.02 ID:jFxa5YyQ 
動かないと言うか、時間も止まってるんだけど、うちだけ? 


 228 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 17:52:18.79 ID:1zkSl322 
ものすごい釣りですね 


 229 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 18:08:25.12 ID:+uaJc3KW 
あれ?うちのMT4も止まってる! 
なんで? 


 230 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 18:14:01.06 ID:Zy3rIt1O 
ちょwwwww 
もう少しマシなエサはなかったのかw 


 231 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 18:16:03.02 ID:X+ZOF/LG 
なんかMT4が止まってるので、ここ慌てて来たんだけど 
オレだけじゃないのか 
ちょっと安心した(^-^) 


 232 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 18:34:16.23 ID:odJXvLb9 
あれれれ、うちのMT4も止まってるYO。 


 233 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 18:37:23.93 ID:sTRqQs62 
NorthFinanceに口座開設しようと思ったけど口座開設申込書の身分証明証番号とVACってなに? 


 234 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 18:56:18.86 ID:xq/66NFs 
>>233 
IBFXかPFGFXにしたら? 
PFGFXスワポ悪いけど・・・ 


 235 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 19:41:02.36 ID:sTRqQs62 
>>234 
サンクス、英語だとよくわからんので日本語の業者でODLともう一つと思ったんで 


 236 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 20:26:31.12 ID:xq/66NFs 
Windsor Brokers倒産? 
サイトにアクセス出来ない 

>>235 
NFってサポートにメールを送っても全然返事来ないよ。 

それとE-GOLDは風前の灯。 
入金のみならず出金にもE-GOLDを使えるという点で使ってた人がいたようだけど 


 237 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 20:35:24.89 ID:BjU780Mh 
NorthFinanceって創業2001年でキプロスにあるロシア系の会社だっけ? 
主観でいえば、なんか怪しそうな感じで、あえて開く理由が見つからない。 

ある程度前例があってから出ないと怖いんだよね、レフコみたいのもあるけど・・・ 


 238 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 21:33:14.98 ID:xq/66NFs 
NFのCEOはイギリス人らしいけど 
それとなんで登記をベリーズで行ったんだろ? 

この画像はCG 
http://www.gainscope.com/about.php 








 239 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/03(土) 23:52:03.31 ID:3HNHvsgZ 
は、恥ずかしい質問なんだが、おまいら聞いてくれ・・・ 
MT4でダウが見れるというレスをよく見るんだが、表示の仕方がわからねえ。 
マジレス頼むぞ・・・いや、よろしくお願いします。。。 


 240 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 00:02:50.64 ID:HoDd78Gy 
テンプレみればわかる。 

ちょーマジレスでした。 
以上。 


 241 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 00:19:07.20 ID:XAAc2vN5 
>>239 
サーバーによって見れる見れない有るからな 

マジレスでした。 


 242 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 00:28:57.92 ID:kum4w6ra 
>>241やっぱりそうなんだ。ありがとう!どうやっても駄目だったから質問させてもらいました。スレ汚しすまそ。 


 243 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 00:51:56.12 ID:HoDd78Gy 
ちなみにさあ、 
テンプレの>>5なんだけど、 

MetaQuotes-Demo 66.235.184.162:443 
って繋がらなくないか? 

demo.metaquotes.net:443 
なら繋がるから、直したほうがいいと思う。 


 244 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 01:08:37.68 ID:XAAc2vN5 
>>242 
ノースファイナンスが見れるはず 下記のアドレスを>>5の説明見ながら打ち込むのだっ! 

demo.fxteam.ru:443 


 245 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 01:53:54.75 ID:zLEPUAwi 
みんなどこのサーバー使ってるん? 
俺Alpariなんだけど、一応ダウナス見れるし 


 246 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 02:15:34.67 ID:yvGC608x 
Avail Tradingを使ってる。 
インディケータや手法を試したりするくらいだから 


 247 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 02:44:32.79 ID:l/0cJVt1 
>>246 
そこって一週間の日足は5本? 


 248 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 03:41:58.97 ID:QEjRpwKR 
FXDDが無効な口座になってる。なんで???? 


 249 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 04:13:30.23 ID:eg6edkE4 
日経平均のチャートが見られるサーバはどこ? 


 250 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 04:40:25.14 ID:yvGC608x 
>>247 
いや、時間にズレがある。 
比較的レスポンスが良いから使ってる。 


 251 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 08:15:35.23 ID:G3RZzSw1 
>>238 
なぜそこで?というケースでは大概そこだと会社の設立基準が甘いからという場合が多い。 
ちなみにスイスは大甘で、業者を規制するものはマネーロンダリング法のみらしい。 


 252 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 09:24:20.97 ID:YX4RRUje 
さっき来たメルマガ見たら、例のMT4マニュアルやっと出るね 
http://fxprogrammer.k2srv.com/mt4manual/ 
記念価格\6800也 


 253 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 10:55:25.38 ID:epOjAQ4+ 
いらね 


 254 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 12:05:26.62 ID:kum4w6ra 
>>244 ありがとう!!できたよ!!まじで嬉しい。あなたはあれですよ、来週からFXで爆益はもちろん、周りから告白されるわ、宝くじ当たるやらで大変ですよ 


 255 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 12:10:14.88 ID:kcLCeCJz 
詳細内容の紹介みたけど 
MT4ってChartStudioなんぞにくらべていろんなことできるんですね〜 

そのサイトにはお世話になってるけどその電子書籍はかわない・・・ 
紙媒体でもないのに6800円はぼり過ぎ 
うちで一番分厚いプログラムの本でも5000円なのに 


 256 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 12:45:52.18 ID:f4ogtC5j 
MT4で自作インディケーターをつくってみたいけど、 
ソースコードみてもさっぱりわからないし、 
ああいうのって、みんなどこで勉強したんだろ、、。 




 257 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 13:12:08.05 ID:VpiX60/k 
forex-tsd とか、自分がシステムを作る上でのヒントにはなるにせよ、 
あそこに上がってるシステム自体をそのまま使ってもあんまりいいのはないな、実際。 



 258 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 13:13:06.25 ID:VpiX60/k 
あんだけ討論しててろくなの作れないんだからなぁ、しょうもない。 


 259 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 13:22:41.54 ID:6W4u0UG9 
\3000以下だよなぁ 
この手の5000円以上の本ってぼったくり商材にしか見えない 


 260 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 13:29:50.41 ID:f4ogtC5j 
おれはこんな感じで勉強していった 
っていう経験がしりたいな、、。 
もらうだけの立場からはやく脱却したい、、、。 
とっかかりがわからんから、先に進めないよ、、。 



 261 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 13:37:51.54 ID:kcLCeCJz 
>>260 
プログラミング自体さっぱりっていうなら 
googleで適当に C言語 入門 とでも入れてプログラミングの雰囲気 
を掴んでからのほうがいいと思うよ。例えば 

http://c-production.com/contents/c/ 

あとは、言語の仕様が異なるだけだから、人のコードを読んでまねて、 
その言語のリファレンスとにらめっこ、MT4なら右のNavigatorのDictionaryタブ。 
それでもダメなら>>252 


 262 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 13:53:47.13 ID:f4ogtC5j 
あああ、、。 
Dictionaryというものが存在してたんだ、、、。 
これを解読すれば、見えてくるのね、、。 
あとは根気と時間と気合で。。 
蜘蛛の糸を垂らしてもらった気分。 
ありがとです。 


 263 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 14:08:25.74 ID:VpiX60/k 
>>252 って、250の技とか書いてあるけど、マニュアルに毛が生えた程度の初心者本だよなぁ。 
目次を見る限り。言う事がでか過ぎ。 


 264 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 14:10:19.08 ID:XAAc2vN5 
>>252 
9800円に横線を引いて6800円でつか 
安く見せようとしてますね 
ざっと目次見てみたけど 
ちょっとプログラミングの本にしてはボリすぎだな 
それに10章までは本屋で1000円以内で買える 
プログラミングの基礎中の基礎みたいな内容 
オレ的には適正価格は3000くらいかな 
あの内容だったら 




 265 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 14:16:29.14 ID:vQSJy48k 
やっぱりこの手のタイトルは250じゃなくて256だろう!w 


 266 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 14:19:50.89 ID:epOjAQ4+ 
だれか買って長瀬ば 


 267 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 14:37:25.36 ID:kcLCeCJz 
>>262 
そろそろMetaEditorのリファレンスの雑多な情報と英語の壁に 
根気と時間と気合で挑もうとするも挫折して帰ってきた?w 
MQL4ってC言語ライクだし、一度C言語を勉強することは遠回りにはならんよ 

近所の本屋さん行って 
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0108163057 
でも買ってきなされ。 


 268 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 14:58:24.64 ID:7c7b56ln 
>>267 
262じゃないが勝ってくるお 


 269 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 15:04:20.13 ID:o9TWFiwg 
初級程度のC言語知識と拙い英語力さえあれば理解できるはずだよ 
俺がそうだったからね。 
基本的なことが分かってしまえば後は人のプログラムを読んで応用を鍛えるだけ。 
しかし、本当に必要なのはそんなことじゃないけどね。クリエイティブな部分だよ。 
道具と技術ばかり立派でもアイディアが無けりゃ何の価値も無い。 


 270 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 16:31:30.92 ID:f4ogtC5j 
>>267 
ただいま戻ってまいりました。 
C言語の知識が必要なんですね。英語ももちろん壁だけど 
翻訳しても、それ以前にコンピューターの言葉のルールが 
わかってないと、訳してもにんともかんともでした、、、。 
C言語勉強する。 
で、移動平均線あたりからコピーしてこうかな、、。 


 271 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 16:42:44.04 ID:f4ogtC5j 
>>269 
アイデア、、、。 
おっしゃるとうりでございます。 
チャート見て気づいたことを今まで自分で作れないからって捨てていたけど 
作れるっていう自信がついたら、なんか、たとえしょぼかったとしても 
形にできるかもしれないってのが楽しそうで、、、。 
日本的発想から生まれた凄いテクニカルってのにも 
あこがれるけど。ただ、第一歩が踏み出したいんです。 



 272 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 17:10:53.51 ID:cqTay793 
チュートリアルとか無いの? 


 273 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 17:18:11.56 ID:Xaz5wMLb 
コモディティー価格が一番多いサーバーってどれ? 


 274 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 17:23:59.09 ID:kxfbsLbV 
中国株を扱ってるサーバーってどれ? 


 275 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 17:32:43.55 ID:YX4RRUje 
>>274 
>5で探すといいかも。 
中国株の報告は聞いたことはないけど、もしかしたら貴方が最初の報告者に 
なるかもしれません。 


 276 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 18:03:25.57 ID:RNnB9IDb 
PDFで、9800円って・・・ 
なにかんがえてんのかな。 

編集者も印刷屋もはいってないのに。 




 277 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 18:36:44.33 ID:XTmACdfA 
高杉ボッタクリにも程が有る 
彼には失望した 

どうせリファレンスの日本語化レベルでしょ 


 278 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:09:28.49 ID:MOjhhNeZ 
C言語の本買ったほうが256倍いいよ 
Cなら1000〜2000円台でかなりいい本がいっぱいあるからね 


 279 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:16:26.24 ID:eg6edkE4 
>>278 
C言語って独学で会得できる物なの? 


 280 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:19:21.49 ID:MOjhhNeZ 
>>279 

できる つうかMQLレベルなら余裕 
MQLなんて言語的にはかなり低級だし 
初心者がつまづくポインタもないしな 

ぼったくりにひっかかるあほはFXやめたほうがいいが 
悩んでる香具師がいたら こっからいい本3冊ほど買ったほうがいい 


http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&rh=n%3A465610%2Cn%3A466298%2Cn%3A492352%2Cn%3A754382 


 281 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:24:42.07 ID:XAAc2vN5 
>>279 
オレはC言語の勉強初めて翌月にはMQLでシステム構築してたぜwww 




 282 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:27:21.97 ID:XAAc2vN5 
さぁおまいらHello worldから始めるのだ 


 283 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:28:35.13 ID:kcLCeCJz 
もともとC言語そのものを勉強することが目的じゃないから 
C言語の本を買うなら馬鹿にしてるのかってくらい簡単な奴を選んだほうがいいよ 
上で紹介した麻奈タンのCとか 
間違っても”独習C”なんかを買わないように 


 284 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:35:00.21 ID:MOjhhNeZ 
>>283 

たしかにw 
まあCはなんにでも応用できるし 
馬鹿にしてるのかってやつと本格的なの買ってもいいんじゃね 

それでも5000円弱で買えるしね 


 285 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:36:20.22 ID:MOjhhNeZ 
ついでに言うと C++ や C#の本は買ったらだめだぞw 
CとC++, C#は違うからな 
買うならCのにしとけ 


 286 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:41:28.84 ID:o9TWFiwg 
>>285 
基本的な部分を学ぶならいんじゃね? 
なんならJavaでもいいと思う 


 287 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:42:13.07 ID:IFLSDQ+H 
>>252 
これ買って自分でサイト作って広告でも貼れば稼げるかもなw 
言語解説のサイトなんて腐るほどあるわけだしまんま写さなきゃ違法でもなんでもない 

誰かは必ずやるだろう 

それを踏まえての6800円なら妥当かもしれないし 
販売することで自分で自分の首をしめるのかもしれない 


 288 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:44:26.13 ID:HoDd78Gy 
double rates[1][6],yesterday_close,yesterday_high,yesterday_low,; 
ArrayCopyRates(rates, Symbol(), PERIOD_D1); 

if(DayOfWeek() == 1) 
{ 
if(TimeDayOfWeek(iTime(Symbol(),PERIOD_D1,1)) == 5) 
{ 
yesterday_close = rates[1][4]; 
yesterday_high = rates[1][3]; 
yesterday_low = rates[1][2]; 
} 
else 
{ 
for(int d = 5;d>=0;d--) 
{ 
if(TimeDayOfWeek(iTime(Symbol(),PERIOD_D1,d)) == 5) 
{ 
yesterday_close = rates[d][4]; 
yesterday_high = rates[d][3]; 
yesterday_low = rates[d][2]; 
} 

} 
} 
} 
else 
{ 
yesterday_close = rates[1][4]; 
yesterday_high = rates[1][3]; 
yesterday_low = rates[1][2]; 
} 

//---- 

double YH = yesterday_high; 
double YL = yesterday_low; 
double YC = yesterday_close; 
double YR = yesterday_high - yesterday_low; 
double YP = (yesterday_high + yesterday_low + yesterday_close)/3; 


 289 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:46:07.84 ID:HoDd78Gy 
上記のfibopivを利用して、昨日のレンジの部分を真の値幅にしたいんですけど、 
どうすれば良いでしょうか。iATRだと週6本だと上手くいかないから、なんとかしたいんだけど。 


 290 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:46:27.30 ID:YX4RRUje 
おまいら、CだのJavaだのと・・・何となく本末転倒じゃねぇかw 

理解促進には役立つが、先にTSDのLessonを読んでからでいいよ 
http://www.forex-tsd.com/3746-post20.html 


 291 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 19:46:31.80 ID:Y8l2VEQD 
「はじめてのC」をどきどきしながら買ったことを思い出すな。 


 292 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 20:12:10.39 ID:XAAc2vN5 
>>289 
おまいの質問はホント具体的じゃないよな 
一部分だけ見せておまいの手法を考察してから 
問題点を見つけて 
適切な対処法を見つけろってかw 


 293 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 20:23:08.20 ID:o9TWFiwg 
>>289 
うまくいくATR関数を自作すればいんじゃね? 
そんな難しくないだろ? 


 294 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 21:10:46.44 ID:eg6edkE4 
みんなを信じてC言語を勉強してみるよ。 


 295 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 21:16:26.54 ID:MOjhhNeZ 
>>294 

立ち読みでもすればみんなが言ってることわかるよ 


 296 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/04(日) 21:50:16.14 ID:cqTay793 
>>290 
DLしようとすると、ファイルタイプpdfでHTML送ってきやがった。 
おかげでレジストしなさいというメッセージが見えず。妙な動きをするサイトだw 

とりあえずじっくり見てみます、ありがと。 


 297 名前:474 ◆r6lAdgs0A. 投稿日:2007/11/04(日) 23:15:18.07 ID:u5QVpvb1 
為替・外国株、及びmetatraderに関する会員制専門フォーラムです。 
この度初心者板を追加いたしました。。。初心者の方もお気軽にご利用ください。 


IIS - Institute of Investment & Speculation  投資投機研究所 

http://i-s-institute.freehostia.com/index.php 



 298 名前:268 投稿日:2007/11/04(日) 23:50:45.80 ID:7c7b56ln 
>>267がないから 
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4774131857 
買ってきた 
かなり平易な感じだが十分ぽい 


 299 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 00:22:27.89 ID:DiZfOLZr 
>>298 

前半MQLには関係ないのあるけど十分だね 
少なくとも 
他のやつらがなにしゃべってるのかは理解はできるようになると思う 


 300 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 02:35:55.04 ID:3OXIl7ZN 
最初は今あるインディケータを改造してみる事から始めた方が動作を理解しやすい。 


 301 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 04:03:14.41 ID:vd7UdcKB 
MetaTraderのオリジナルインディケータ作成代行とかやったら儲かるかな・・・。 
無茶苦茶な事言われそうで怖いけど。 


 302 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 04:10:42.59 ID:DiZfOLZr 
リスクが高いだけで儲からない 

バグがあれば訴えられて終わり 


 303 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 04:33:29.68 ID:6OTx7qhb 
>>301 
多分儲からない上にサポートとか大変だぞ 


 304 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 05:47:24.95 ID:3OXIl7ZN 
>>301 
日本人相手に限られるな。 
それ以外の国の人だとtsdなんかで丸投げするから 


 305 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 07:34:27.63 ID:3Hn+s/5w 
>>301 
MetaTraderの日経先物版なら毎月5000円だす。 


 306 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 07:39:05.32 ID:JD5NqV6D 
ぐ、冬時間でまだ動いてない・・・ 
もう動いてるサーバーある? 


 307 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 07:40:03.84 ID:6OTx7qhb 
>>306 
ノースファイナンスは動いてるよ 


 308 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 07:43:57.45 ID:p1llB2Mg 
普通にカーブフィットさせまくったBlackBoxシステム売り逃げした方が儲かる。 


 309 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 07:48:17.36 ID:JD5NqV6D 
>>307 
さんくす 


 310 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 09:06:14.17 ID:/uNZCKeK 
>>292 
fibopivって書いてるから、fibopivのソース見ればいんじゃね。 
http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/FiboPiv_v2.mq4 
馬鹿か? 


 311 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 09:15:20.34 ID:ulOhM6zh 
土日の貴重な時間を投入してインディケータ2つ作った・・・ 
このスレの助けもあって順調に表示できてます。 

システムも作ってみたけど、難しいね・・・ 
買いシグナルのところで10pp勃起上げしてたりすると、エントリー直後にすぐ値が戻って 
糞ポジになってたりするし・・・人間的な安値感とかも必要なのか・・・orz 

そしてカーブフィッティングした移動平均システムに普通に負ける・・・ 
くやしいっ・・・ビクビクッ! 


 312 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 09:15:47.06 ID:3nzkGlI+ 
またWHC逝きやがって 


 313 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 09:35:53.71 ID:90kEa2ek 
ええええ 


 314 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 11:17:45.72 ID:RvMeujeg 
自分でインジケーターを作るときは、 
似たようなのを参考にすると早いと思うよ。 
http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/ 
これ以外にも色んなインジケーターを配ってるところがあるし、 
自分で作っても既存の物を超えられるかどうか。 

俺なんかスキルないから既存のインジケーターのパラメーターを 
変えて組み合わせたテンプレートばかりだよ。 
例えばストキャスにしてもパラメーターを変えるだけで、まるで違った 
ものになるもんな。 
メタトレーダーの強力なバックテスト機能も全然生かせてないし、 
つくづくスキルの無さを感じる今日この頃であった(笑)。 


 315 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 11:24:59.68 ID:/uNZCKeK 
>>312 
NI225? 
冬時間ってことで10時から動くんだな。知らんかった。 


 316 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 12:15:07.46 ID:3nzkGlI+ 
>>315 
あっ、そういうことだったんだ。 
225だけ止まってたんで。 




 317 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 13:58:35.40 ID:90kEa2ek 
ななんだって、それってN225じゃねーの 


 318 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 14:30:17.02 ID:6OTx7qhb 
>>310 
あーそれはスマンかったな 
オレは他人の作ったもの利用した事が 
無いからさ 
そのソースが周知の物とは知らんかったんよ 
そこら辺は許してくれ 


 319 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 14:34:01.28 ID:/uNZCKeK 
>>318 
いや、おれも289じゃないし、馬鹿ってのは言いすぎた。ごめん。 


 320 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 17:01:01.02 ID:k29uHwxq 
MetaQuoteからヒストリカルデータをダウンロードすると2006年10月付近が欠落してますよね? 
これを直す方法わかりますか? 


 321 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 17:30:34.75 ID:3OXIl7ZN 
>>320 
ヒストリカルを全部一旦削除して、別の鯖にしたら? 

ページアップ、ページダウンキーが付いてるキーボードの人はページアップキーを押しっぱなしで 
過去データがDLされていくんで、マウスで引っ張る必要性が無い。 


 322 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 19:08:30.15 ID:sUa/BHL1 
ttp://forex.toyolab.com/archives/2007/11/mt4_3.html 


 323 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 20:12:38.49 ID:jSO6lr21 
今さらな内容 
こんなもんだしてどうすんだ? 

どいつもこいつもくだらないもん書いてないで相場で稼げやw 


 324 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 20:36:44.54 ID:Y2ej6C6x 
無駄レスの見本でした。 


 325 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 20:55:56.03 ID:H2dLHT99 
>>322 
それってこの方ですか? 
ttp://www.ee.kanagawa-u.ac.jp/img/campus/k-toyoshima.jpg




 326 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 20:56:45.47 ID:44Zta3Ct 
>>323 
書籍は立ち読みできるから良いじゃないか 
PDFなら怒り心頭も分かる気はするが 


 327 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 22:40:28.45 ID:C6HkcKZw 
ドルもユーロもキウイもリバって陽線出てるのに羊だけ・・・ 

もうこれはだめかもしれんね 


 328 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 22:41:44.12 ID:Ykse+Vnj 
MQLをPL/SQLでかいたら勝率89%だぜ! 


 329 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/05(月) 22:41:56.47 ID:daosYJr7 
巣から出てくるな。 
帰れ。 


 330 名前:827 投稿日:2007/11/05(月) 22:42:39.78 ID:C6HkcKZw 
すいません誤爆しました 


 331 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 08:03:24.99 ID:3+m9NvP2 
>>322-323 
まぁインストールの方法とかは流石にいらんが 
丁寧で几帳面な人なんだろう 
オレは買うぞ 


 332 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 08:49:53.27 ID:jTgW1uTv 
>>322 
さすがにちょっとこれはひどいな 
これならまだ糞高い値段を考慮しても>>252買うわ 
まさにいらないと言われた10章以下の内容じゃないか 


 333 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 09:33:28.46 ID:sy9BzcXQ 
Vol.2に期待って事で 
俺は買うけど 
布教用によさすだからODL辺りでプレゼントすると良さそうだw 


 334 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 15:28:43.78 ID:cB/6RHr2 
>>321 
d 
MetaQoteより長いヒストリカルデータ取れるとこ 
ありますか? 


 335 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 18:44:34.87 ID:mO6WyfIR 
>>334 
ttp://kasege.net/forex/archives/2006/09/forexitedl_autoforexite.html 


 336 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 18:55:55.32 ID:JoMF+sX4 
日本国内で(今のところ)MT4が使える業者にVelocityがないけど評判悪いの? 


 337 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 19:06:15.98 ID:lDSTwv3W 
Avail Tradingは開設時に本人確認の電話がある。 

>>336 
評判はOne Worldと変わらない。 


 338 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 19:20:12.68 ID:JoMF+sX4 
>>337 
Velocityは一週間の日足が5本だしなかなか捨てがたい 


 339 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 19:33:20.77 ID:lDSTwv3W 
>>338 
One WorldもFXDDも日足5本だよ。 

ロンドンの業者だけどここも日足5本 
http://www.fxmtrade.com 


 340 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 19:37:08.58 ID:JoMF+sX4 
>>339 
サンキュー 

ところでOne WorldとかFXMとかFXDDは日本語での口座開設等のサポートしてくれるところはあるの? 


 341 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 19:51:07.80 ID:lDSTwv3W 
残念ながら無いです。 


 342 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 19:53:05.29 ID:JoMF+sX4 
>>341 
残念 
それじゃやっぱVelocityか 


 343 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 19:57:05.89 ID:2l1fYYPf 
ロシア系はプーチンが裏で・・・かなりヤバイ 


 344 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 20:00:34.31 ID:lDSTwv3W 
サポートってひょっとしてここ? 
http://sngcapital.com/accountopen.html 


 345 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 20:02:09.06 ID:JoMF+sX4 
>>344 
そこ 


 346 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 20:06:18.52 ID:JoMF+sX4 
>>344 
今から開設しようと思うんだけど 
もしかしてそこから開設したらなんかヤバイの? 



 347 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 20:13:46.44 ID:lDSTwv3W 
>>346 
そこ所在地を書いてないよ。 

Velocity4x自体はNFA認可業者だから基本情報はすぐ見れるんだけどね 
http://www.nfa.futures.org/basicnet/Details.aspx?entityid=0358241&rn=Y 


 348 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 20:20:23.11 ID:JoMF+sX4 
>>347 
ありゃま。 
それじゃそこじゃなくてアトムに頼むか 


 349 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 20:33:48.49 ID:JoMF+sX4 
アトムだったらOne WorldとかFXDDもいいのかな 


 350 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 20:34:29.69 ID:lDSTwv3W 
>>348 
情報源の多い業者ならIBFXなんだけどね。 
アメリカと国交のある国の人なら誰でも口座開設が出来るようだし 

鯖はアメリカではなくイギリスにあるみたい 


 351 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 20:41:46.64 ID:JoMF+sX4 
>>350 
サンクス 
IBFXあたりをアトムで頼んでみるよ 


 352 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 20:47:35.86 ID:JoMF+sX4 
velocityは下記からでも日本語で口座開設できるみたいだけどどう? 

ttp://www.velocity4x.com/services/openAccount.aspx 

↓ 

Click here to open an account をクリック 

↓ 

Individual Account - JapaneseのIndividual Accountをクリック 



 353 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 20:59:18.85 ID:lDSTwv3W 
>>352 
職業欄にそのままリタイアとあるのが面白い 
退職者に変更してもいいのに 


 354 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/06(火) 21:02:50.42 ID:JoMF+sX4 
>>353 
velocityのほうが簡単に口座開設できそうじゃん 


 355 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/07(水) 09:04:19.62 ID:ZSYAO83B 
外部関数用にVCでdll作成してるんだけど、今のterminal.exeでデバッグすると 
起動時にエラーになるんだけど。 
ハンドルされていないエラーがntdll.dllにありますって怒られる。 
昔のバージョンだとエラーにならないし、前はデバッグもうまくいってたのに。 



 356 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/07(水) 09:41:44.10 ID:ZSYAO83B 
バグなのか、解析されないようにVCから 
起動できないようにしてるみたいだな。 



 357 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/07(水) 11:50:21.59 ID:dppH1v7m 
デモ口座の期限でもないのに、 
さっきから回線止まったままなのだが、みなさんちゃんと回線通じてます? 


 358 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/07(水) 11:58:22.15 ID:Mjy24qPu 
俺が使っているサーバは問題ない。 


 359 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/07(水) 12:01:24.92 ID:uCco3ga7 
Orionしんでるな 


 360 名前:357 投稿日:2007/11/07(水) 12:14:11.50 ID:dppH1v7m 
>>358-359 
あっ、いま起動したら回線通じました。 
どうやら自分が使っていたサーバーだけが駄目だったようですね・・・。 
どうもご迷惑かけました。 


 361 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/07(水) 12:42:36.78 ID:ZSYAO83B 
EA動かしてるときに右上のニコちゃんマークが 
ぷんぷんしてる時あるよね。 
あれは何? 


 362 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/07(水) 22:30:12.19 ID:7RfimNJR 
MT4で連想配列って使える? 


 363 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/08(木) 00:26:34.72 ID:f2/Xkls+ 
わんわん 
にゃんにゃん 


 364 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/08(木) 18:12:30.41 ID:6L141Cgm 
アセットプラスワンの話題があまりでないけどどうなの? 
ODLが繋がらないときのサブてきな役割で使おうと思うんだけど 


 365 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/08(木) 18:13:18.89 ID:wf1As0UX 
>>362 
そんなハイカラなものは使えません 


 366 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/08(木) 18:31:00.86 ID:tVms9gEk 
自己回帰モデル、直線回帰モデル、灰色理論の組み込まれたテクニカルください 


 367 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/08(木) 19:54:20.95 ID:kwtjpJl3 
タダではあげません 


 368 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 00:15:12.53 ID:iAw3gg4z 
GMOではっちゅう君FXがリリースされるみたいね。 

タカシマが自信まんまんでブログを書いてる。 
ちょっと使ってみたいな。 

ttp://blog.gmo-sec.jp/?eid=269 


 369 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 00:36:42.54 ID:+k1e/CQP 
MT4は多重起動できないの? 


 370 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 00:42:22.97 ID:0xnTcBiS 
>>369 
できるよー 
そうじゃないと不便だもんね 


 371 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 01:51:05.07 ID:GuNzwp04 
多重起動して同じ鯖に接続してたらアク禁になったわけだが。 


 372 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 02:00:28.34 ID:hLb3EWQj 
makenasinoeakure 


 373 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 09:35:45.98 ID:iAw3gg4z 
GMOが最近APIの公開をFXでもしたよ。 
FXでAPI公開してるのはGMOしかないのでそこでやるしかないんじゃない? 


 374 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 09:37:27.49 ID:PBURiKkR 
リリースされたばかりのAPIなんて怖くて使えない。 




 375 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 10:17:08.23 ID:DTc0udY+ 
MetaTrader用のGMO API dll作ったけど 
使わないよね。 






 376 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 10:22:18.19 ID:LOjAt0oc 
>>375 
楽天証券のは作る予定はありませんか? 
日経先物をやりたいのですが。。。 


 377 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 10:28:35.58 ID:BZ65rSc4 
>>375 
ソースを公開してくれれば使うかも。 


 378 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 10:29:13.04 ID:DTc0udY+ 
なぜ楽天? 
dllといっても発注しかできないんだけど。 
レートはとりこめないよ 


 379 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 10:41:00.04 ID:LOjAt0oc 
>>378 
マイサーバだからです。 


 380 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 13:01:25.41 ID:ilmg0W0w 
>>375 
自動売買に使えるんだよな? 

くれくれ 


 381 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 13:27:41.06 ID:7++gKTsN 
日足の5本にこだわる人がいるけど6本でもそんなに誤差は生じないよ。 
日足1本くらいの誤差にこだわるほど精密な売買は意味なし。 
気になるなら月曜は取り引きしなければいいしなw 


 382 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 13:28:41.39 ID:M0W5Mt/g 
TOPIXが見れるデモサーバありますか ? 


 383 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 21:15:10.85 ID:KS3AKAOI 
MT4の本が出るみたい 
期待! 

http://forex.toyolab.com/archives/2007/11/mt4_3.html 


 384 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 23:16:49.72 ID:+k1e/CQP 
>>370 
ええと…できない。 
どうやるの? 



 385 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 23:21:08.25 ID:rHHwRA0a 
>>384 
インストールフォルダを別にする 


 386 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/09(金) 23:24:43.55 ID:0xnTcBiS 
>>384 
違うフォルダにインスコすればおk 
同じ設定で使いたいなら、今インスコされてるフォルダを上書きすればおk 
というか知識あるならインスコされてるフォルダを単にコピすればおk 


 387 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 00:56:51.12 ID:Wj7D2p1+ 
>>375 
欲しいです! 


 388 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 01:12:56.25 ID:cg1qrrTB 
>>385-386 
Thx 


 389 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 03:27:45.06 ID:Wj7D2p1+ 
データとりこんでもテストできないのは何故? 
ODLデータ貧弱杉 


 390 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 03:42:25.45 ID:Tk7X/dqy 
TSDや工場の真似して勝てる? 



 391 名前:TωA ◆EGOIST/Bmc 投稿日:2007/11/10(土) 04:23:43.19 ID:nivY4IuA 
今月、ウィルコム買ってウインドウズモバイルで取引しようと思ってる。 
んで使ってる人どんな感じ?教えてくだぱい。 
ちなみにブローカーはODLですお。 



 392 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 06:22:09.38 ID:AtkQ50C7 
>>391 
アドエスでWHCで見てるだけど、最高ですよ。 

でも接続しままだと電池が2時間くらいで切れます。 



 393 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 06:29:40.47 ID:IFNtrB6E 
ODLのキゥイ円、データの誤りで一本春頃の日足がとんでもなく暴落してて気持ちわりい 



 394 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 07:25:07.69 ID:nk2sBiaE 
ネット25使用。年割とA&B割で一ヶ月4000円弱ほど。 
為替、株をやっていない時で、速度は遅いくてもよかったのだが 
遅いから時間がかかり料金をいつも気にしていた。 
1万円超えること数回あったのを覚えている。 

為替、株をやるんだったら、最低つなぎ放題で 
お金に余裕があれば、割引をフルに利用して 
つなぎ放題で最速がいい。と思う。 

現在は光でストレスなし。 




 395 名前:TωA ◆EGOIST/Bmc 投稿日:2007/11/10(土) 08:44:03.06 ID:L5BbaOAh 
>>392 
ありがちょん。2時間で電池切れはきついなぁ・・・。 
充電さしっぱなしでやるしかないかもね。 
画面的にはどうなの?大きさ的に見にくいとかあります? 
一応サブウインドウは一つ付ける感じなんだけど 


 396 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 11:42:00.20 ID:FoajS64b 
GMOのトレードツールはっちゅう君FXとうとう出た! 
かなり使いやすそうだね。 

ttps://sec.gmo.jp/corp/guide/fx/hatchukun_fx/ 

最強のトレードツールかも知れんな。 


 397 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 12:24:11.40 ID:Tx7smfVN 
>>396 

うざいよ 

糞ツールの宣伝乙 

スパイウェアインストールさせようたってそうはいかんよw 


 398 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 12:56:06.69 ID:kIQvPKfb 
メタトレーダー逆引き大辞典250の技ってのを本屋で探したが無くて店員に聞いたが無かった よく見たら商材って書いてあるじゃん ふざけんな 
誰がそんな怪しい商材買うか!! 


 399 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 16:09:00.36 ID:ofWgUVQk 
原油見れるサーバー教えてください。m(__)m 


 400 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 16:16:55.04 ID:8h6mulsh 
>>399 
WHCにmiNY CrudeOil ティッカーはQMというのがある。 
96.2とか出るけど、これでいいのけ? 


 401 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 17:43:23.01 ID:sk4UaHUX 
っていうか、ゴールドとかオイルの見れるサーバーを聞いてくる馬鹿ってなんなの? 
ちょっと探せばいくらでもあるだろ。 


 402 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 18:01:10.24 ID:Rsc1F1+a 
metatrader 原油 金 でググったら一発で見つかったしw 


 403 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 18:30:20.78 ID:VztQfwnp 
アメリカ債権見れるサーバー教えてください。m(__)m 


 404 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 18:31:31.27 ID:VztQfwnp 
アメリカ債権見れるサーバーは一生懸命探したけど見つかりませんでした(ーー; 


 405 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 18:32:15.81 ID:Rsc1F1+a 
アメリカ債権って何だよw 


 406 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 18:39:51.35 ID:VztQfwnp 
>>405 
失礼しました 
10年債先物のことです 


 407 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 18:42:59.52 ID:XSYa0cxR 
 30年債 T-BOND 
〜10年債 T-NOTE 

こういう事も書いておかないと駄目なのかなあ? 


 408 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 18:44:58.05 ID:VztQfwnp 
>>407 
ありがとうございます(^^ 
それどこにあります? 


 409 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 19:01:50.08 ID:arLnpwMM 
>>408 
30年債ならWHCで見られる 


 410 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 19:07:01.09 ID:VztQfwnp 
>>409 
ご親切にありがとうございました(^^ 


 411 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 19:11:49.84 ID:sk4UaHUX 
たぶん、前スレだったけど、 
「ローソクのボタンを押してもローソク足になりません」って質問があって、 
おれは「それは倍率が低すぎて、バーなのかローソクなのか見分けがつかないってオチじゃないか」 
と答えたんだけど、 
これもお馬鹿な質問だけど、こういうのは教えてやらんと気がつかないと思うから教えてあげる。 
でも、あまりにもどうしようもないことに答えるのは「親切」とは言えないんじゃないかと思って、 
教えないことにした。 
スレを最初から読めばわかるたぐいの質問をする人は、そのうちマーケットの波に飲み込まれちゃうんじゃないかと、 
心配するんだけど。 
あまりにも簡単すぎることは自分で調べたりするくせをつけたほうがいいと思う。 
まあ、それでも大きな波が襲い掛かることには変わりないけど、多少は回避が早くなるんじゃないかな。 


 412 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 19:15:20.48 ID:OlIKr4zv 
qqq 


 413 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 19:19:20.82 ID:sk4UaHUX 
あと、知ってるとおもうけど、 
新規チャートを作成するとき最小の倍率とかバーチャートで出てきて、自分の好みにいちいち 
直すのが面倒な人は、 
自分の好みの基本形を、「default」と名前をつけて定型チャートとして保存すると、 
新規チャートはローソクで4時間足で、背景は白でとか、自分の好みのになるから手間が掛からない。 
と、ついでだから初心者のひとに教えとく。 


 414 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 19:40:38.48 ID:w0K0gofd 
>>412 
パーマンのバッジ 


 415 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 19:54:58.85 ID:wwG4l8Qj 
今日、本格的にいじりだした。 
strategy tester 使い出したが、なかなか儲かんないねw 
いじればいじるほどおもろいぞ。 


 416 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 21:23:08.53 ID:yumXLgdz 
テスター弄ってるんだが 
OrderSend error 131 
て何?エラーにならないEAコピーしたものでも131エラーになって注文が通らないんだけど 


 417 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 23:02:47.06 ID:Wj7D2p1+ 
WHCのウェブページてロシア語なんでびびる。 


 418 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 23:17:39.56 ID:Zj6BDSfS 
int counted_bars=IndicatorCounted(); 
//---- last counted bar will be recounted 
if(counted_bars>0) counted_bars--; 
limit=Bars-counted_bars; 
//---- macd counted in the 1-st buffer 
for(int i=0; i<limit; i++) 
MacdBuffer[i]=iMA(NULL,0,FastEMA,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,i)-iMA(NULL,0,SlowEMA,0,MODE_EMA,PRICE_CLOSE,i); 

↑のような記述をみると、MacdBuffer[0]とか配列の先頭のほうが毎回上書きされるだけじゃねえか 
なんで配列の中身ををシフトしてMacdBuffer[0]を空けてから格納しなくていいんだよ 
って思うのは私だけでしょうか・・・ 



 419 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 23:25:08.03 ID:WpzF7C4F 
だってMACDだもん 


 420 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 23:39:26.19 ID:Zj6BDSfS 
int start() 
{ 
int counted_bars=IndicatorCounted(); 
//---- 
Comment(Bars, "\n", counted_bars); 
//---- 
return(0); 
} 

今、このindicatorを動かすと 
2118 
0 
と表示されてしまいます。 
helpをみると 
int IndicatorCounted( ) 
The function returns the amount of bars not changed after the indicator had been launched last. 
となっていますが、 
indicatorを立ち上げた後変化のないバーの数を返すのなら 
市場が止まって変化のない今、なぜcounted_barsは2118にならないのかというのも理解できません 

私は根本的に何を勘違いしてますか? 


 421 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 23:44:51.25 ID:Zj6BDSfS 
アホな質問ですいません。 
きっとほとんどの人はこいつ何を言ってるんだと思われると思いますが 
質問の意図がわかるエスパーな人がもしいたら、参考になるサンプルコードなどを 
教えてください。 


 422 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/10(土) 23:54:16.53 ID:RadStmFn 
自動でフィボナッチを引いてくれるインジケータはありますでしょうか? 
複数ある場合はお勧めを教えてくれたら幸です。よろしくお願いします。 


 423 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 00:00:08.05 ID:82BVBM9R 
馬鹿じゃねえの 
高値と安値の設定基準まで自動でまかせる気か 


 424 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 00:07:53.39 ID:WaKWpmfm 
馬鹿ばっか。 


 425 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 00:08:00.00 ID:sic1jQAP 
>>422 
ないというか、簡単だから自分で作れば? 

参考としては、、、DealBookFX2であったはず 
フィボナッチを使ったシステムトレードね 


 426 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 00:13:30.13 ID:WjtJvSMX 
>ないというか、簡単だから自分で作れば? 

すみません作るスキルもないです 

諦めます 失礼します・ 



 427 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 00:17:40.93 ID:cJM/Wbca 
>>422 
あるぞ 
http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/FiboRetracement3.mq4 


 428 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 00:17:47.03 ID:sic1jQAP 
>>426 
まぁ作れなくとも、自分で線ひけるし 
頑張れ 


 429 名前:392 投稿日:2007/11/11(日) 00:36:34.17 ID:sM3iJwu7 
>>395 

チャートの拡大縮小表示はスムーズなので不便を感じないですよ 
サブウィンドウつけると、どうでしょう? 
サブウィンドウってちなみになんですか? 




 430 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 01:30:55.55 ID:4t76zwbV 
>>421 
市場が開いてるときにもう一度やってみるといいよ。 
start関数が呼ばれるタイミングは初回起動時とプライスが動いたとき。 


 431 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 01:31:14.68 ID:UNXnqp/Y 
おまいら頑張って何でも自分で作れるようになれ! 




 432 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 01:35:12.67 ID:4t76zwbV 
そもそもフィボナッチに使う高値と安値って主観が多分に影響するよね 
エリオット波動なんかどうとでも解釈できるしね 
まぁそんなこと言い出したら切がないけど 


 433 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 01:43:40.39 ID:4HpUphsx 
>>426 
あるけど、任意の位置に表示出来るわけじゃないよ。 
それでも良ければ、ここに 

ZZ_Ensign_Fibo.mq4 
http://lib.irxfx.com/index.php?dir=Zig+Zag%2F 


 434 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 09:42:21.63 ID:x25AMO3b 
で、結局一番成績いいのってどれなの? 


 435 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 12:15:26.50 ID:GD7uiOs2 
その時々で違うから、流行廃りがあるんだろーが 


 436 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 12:26:57.62 ID:M1DaXBZH 
GMO証券のトレードツールはっちゅう君FXとうとう出た! 
ドル円2銭だし、相当使いやすいね、最強に近い。 

ttps://sec.gmo.jp/corp/guide/fx/hatchukun_fx/ 



 437 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 12:31:04.61 ID:woQUqAzu 
GMOの迷惑宣伝行為で威力業務妨害を行っているやつの通報先 

ttps://sec.gmo.jp/corp/support/inquiry/ 



社員やバイトの可能性もあるがなw 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E7%86%8A%E8%B0%B7%E6%AD%A3%E5%AF%BF 


 438 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 13:58:26.68 ID:S23eIa1i 
MT4で新規に逆指値を設定する時に結構手間が掛かるのですが、MT4の発注ソフトウェアはないのでしょうか? 
テンプレのHyperOrderをDLしようとしたのですが、どうも今はもうDL出来ないみたいです 


 439 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 14:16:59.57 ID:3CrFys2q 
テンプレのサイトでHyperOrderをDLしてください 


 440 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 14:19:46.57 ID:S23eIa1i 
>>4.39 
出来ません。 


 441 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 15:04:31.72 ID:3CrFys2q 
テンプレのサイトでHyperOrderを検索すればいくらでもでてきます 

DLしてください 


 442 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 15:55:50.09 ID:HMS5mpro 
MT4スレでGMOを宣伝するとはいい度胸だ、 

みんなの意見を採用するならMT4を使えるようにしてみろ 


 443 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 19:29:58.25 ID:ER1gNWc8 
すいませんが、ちょっと質問です。 
OBJ_HLINEを使ってVertical Scaleだけを塗りつぶして表示する方法って無いんですかね? 
もちろん、他の方法でもOKです! 
ついでに、Horizontal Lineってデフォだと前面に表示されますよね? 
それを背面にすることってできませんか? 

これで何をしようとしているかと言うと、、、 
ボリバンの最新値を分かりやすくしようとしてるんです 
エロい人たち、よろしくお願いします。 


 444 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 19:31:37.46 ID:4HpUphsx 
チャートを前面に出す。 


 445 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 19:34:22.43 ID:ER1gNWc8 
>>444 
ありがとうございます。 
チャートを前面に出すのは分かるのですが、MAなどのインディケータは塗りつぶされたままになりますよね? 


 446 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 19:39:42.12 ID:UWhHpGSF 
上値と下値を自動で固定する方法はありませんか? 
勝手に枡目が変化してしまうと見づらいのですが・・・ 


 447 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 19:40:07.33 ID:4HpUphsx 
それは仕方が無いと諦めるしかないと・・・。 
それか下のセパレートウィンドウにHistogram化させて表示させるとか工夫の余地はあります。 


 448 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 19:50:22.24 ID:ER1gNWc8 
>>447 
やはり、そうですか。 
OBJPROP_WIDTHの線の太さで0を選択できませんし、無理そうなのでCommentで格好悪く表示させることにします。。。 


 449 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 19:55:10.54 ID:4HpUphsx 
icustomで値だけ取得してセパレートウィンドウに表示させた方が見栄えがいいです。 


 450 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 19:58:36.89 ID:ER1gNWc8 
>>449 
あっ、なるほど。そんな風にしてる人も確かに居ましたね。 
とりあえず、それで妥協してみます! 
日曜日の貴重な時間を私に割いてくださいまして有難うございました。 
ノシ 


 451 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 22:13:51.57 ID:HMS5mpro 
さすがにドイツ国債がみれるサーバーはないっしょ? 


 452 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 22:16:12.69 ID:XNWiVVXu 
あるわけない。 


 453 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 22:23:25.06 ID:HMS5mpro 
あった 


 454 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 22:42:28.41 ID:XNWiVVXu 
あっそ。 


 455 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 23:14:43.00 ID:7C1+jxAM 
手じまいに 
if(Volume[0]>1)return; 
いれたらEveryTickもControlPointも同じ結果になると思ってるけど甘い? 


 456 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/11(日) 23:29:40.42 ID:S23eIa1i 
>>446 
プロパティ → 全般 → スケールを1対1に固定 

で出来るのではないでしょうか? 


 457 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 01:18:07.34 ID:aZ0Utlo2 
保守 


 458 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 01:20:11.04 ID:5+gLtT0n 
保守いらねぇよw 


 459 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 01:28:47.13 ID:NW6XPkbu 
他人のソース改ざんして使いやすくしまくったんだが、公開して問題ってあるか? 
たぶん、パクったのは明らかなレベル 
そこら辺でダウソできるのとかなら問題なさそうなんだがロシア人怖いし・・・ 


 460 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 01:41:29.57 ID:5+gLtT0n 
>>459 
ソース見ろ 
時々だめよって書いてあるのがある 

基本的には問題ない・・・って工場とかの奴だよな?? 


 461 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 01:44:06.43 ID:UgBkcEcd 
>>459 
しまくったんならバレないんじゃん? 
んで、そこら辺でダウソできるようにしちまえばおk 


 462 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 02:13:22.29 ID:NW6XPkbu 
>>460 
そうそう工場とかの 
サイトとかに登録しないとダウソできないとかいうのは、うpしない 

>>461 
そうだよな 
公開して反応楽しんでみるわw 


 463 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 02:27:04.92 ID:KOYT+HXm 
>>462 
他人のプログラム改良して公開するなら 
変数名だけは変えといた方がいいかもな 

じゃなきゃ作った本人見たらバレるぞw 






 464 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 02:39:05.72 ID:5ipmNlfA 
>>459 
ソースを流用して開発者にクレームを付けられた事がある。 
TSDでね。 


 465 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 02:48:10.27 ID:KOYT+HXm 
・変数名やメソッド名を変える 

・自分の構文の癖を反映させるため 
コピペ使わずにソースを見て自分で打ち込む 

・部品化されてる部分は影響の無い範囲で順序を変える 

こんだけやればバレないんじゃないか 






 466 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 02:57:55.83 ID:5ipmNlfA 
ソースを流用して改造して販売してた奴もいるな。 
因みにex4ファイルはデコンパイル可能で、販売してたex4ファイルをデコンパイルしてアップした人がいる。 
例に漏れずロシア人の人がデコンパイルしたんだが 


 467 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 02:58:25.93 ID:KOYT+HXm 
あと有償配布のものだけはやめといた方が無難 
知的所有権の侵害は損害額の特定が難しいから 
厳しい判決多いからねwヤバイぞ 


 468 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 03:00:56.84 ID:5ipmNlfA 
tsdでも良く見かけるcsj氏開発のソースを丸ごとパクって少し表示方法を変えてあるだけだから 
パクった方に問題がある。 


 469 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 06:43:51.37 ID:fZPs7g1k 
>>467 

無償でも同じ 
知的財産の侵害は破産にまで追い込まれるぞ 


 470 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/12(月) 12:48:57.16 ID:5NSGk6s5 
ttp://forex.toyolab.com/archives/2007/11/fx_3.html 


 471 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 00:27:50.26 ID:sfqjss1c 
プログラムができて改造できる人はいいですね 
自分もストキャス系のインジケータをちょっと改造したいんだけど 
どなたかやってくれる方・・・いませんよね 


 472 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 00:35:23.60 ID:uog0L4BI 
見てもいいけど、何をどうしたいかくらいは説明できるんだろうな 


 473 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 00:53:17.35 ID:pxRgZDiI 
論理的に説明できたら自分で作った方が早いだろw 
こんな風な感じで〜こんな時はこんな雰囲気で〜とか言われても困るよねw 


 474 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 00:55:55.30 ID:AGkIJnv8 
ふとした疑問なんだけど、いや漠然と分かってるが確認したいことがある。 
TextLabelの背景って塗りつぶせないよね? 
塗りつぶしてるのをみたことがないから無理だと薄々気づいているんだが。 
荒業でも良いので何かあればご教授を 


 475 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 00:57:17.17 ID:uog0L4BI 
>>473 
まぁただの意地悪レスだけどもw 


 476 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 01:09:29.42 ID:pxRgZDiI 
>>474 
あまり良い案じゃないけど、Rectangleを重ねてみたら? 


 477 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 01:13:22.14 ID:W+VVv/c7 
やたら多く重たい計算、たとえばfor文の10万回ループとかやらせると 
MetaTraderが落ちませんか?これを回避するには、 
計算途中で一旦returnを返してあげるくらいしか手段がありませんか? 




 478 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 01:16:48.81 ID:AGkIJnv8 
>>476 
dクス 
やってみます 

>>477 
ワロタ 


 479 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 01:37:59.62 ID:WomHNNTo 
Meta Trader 2日目。 
よくわからんが、どっかからDLしてきた、Nappy Rootsがすごい成績。 
1年で4倍近く稼ぎます、、、、。GBPUSD。 
今、Expert properties と Optimizationで12時間かかる演算中。 
皆さん自作のEAすか?僕はそんなスキルないんでどっかから持ってきたの使うしかないんですが、、、。 
あと、Meta Traderってマルチコアに対応してないんですよね? 
Opteron Quadなんですが、今、1個しかつかってません。 
MT4を4つ立ち上げて計算させたら、4コアちゃんと使うとか、そんなんですかね? 


 480 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 02:18:14.90 ID:dDNzWw2f 
>>479 
ナッピールーツってインジケータ有るんだ 
俺の中でナッピールーツって言ったらヒップホッパー 


 481 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 02:18:40.80 ID:8BtLqHLY 
>>471 
片手間で良けりゃやってみようか? 
論理的に説明出来る事前提だけど。 


 482 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 02:54:36.58 ID:idg2x9sz 
toyolabさんの本はどこから出るの? 


 483 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 03:01:14.07 ID:swniq6E6 
パン辺りじゃない? 


 484 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 03:16:56.26 ID:cbeOW5RC 
>>482-483 
パン新着ページにあったよ 
著者紹介もあったw 


 485 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 04:36:34.83 ID:Vz8yYa5/ 
みつけられんかった。URLきぼんぬ 


 486 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 05:00:36.48 ID:swniq6E6 
>>485 
ここだよ。 
その道では有名な人 
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?c=9784775990636 


 487 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 05:04:03.23 ID:swniq6E6 
著者はこの人。 
http://www.ku-hrc.jp/modules/research2/index.php?id=5 


 488 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 07:20:11.62 ID:Rqu4wmT+ 
なるほど、だからtoyolabなのね 


 489 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 07:53:57.01 ID:bomOwonh 
学歴無関係を身をもって体現 

中卒の専業のほうが稼いでいる現実… 


 490 名前:471 投稿日:2007/11/13(火) 09:18:25.45 ID:sfqjss1c 
>>481 
論理的にはかなり簡単なものだと思います。 
捨てアドですが、よかったらメールください。 


 491 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 14:01:38.71 ID:ZU95F3ov 
toyolabイケメンだな・・ 


 492 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 14:02:21.92 ID:dDNzWw2f 
>>491 
ああ惚れたぜ 


 493 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 15:11:41.71 ID:idg2x9sz 
カッコイイ 



 494 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 16:15:25.09 ID:6filH6D/ 
>>490 
是非ここで晒してよ 


 495 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 17:48:30.78 ID:dDNzWw2f 
豊嶋さんになら抱かれてもいいかも(*´∀`*) 


 496 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 17:56:04.79 ID:M5tdjTYQ 
アッーーーーー 


 497 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 19:56:11.39 ID:ewONhANg 
MT立ち上げたら電源落とす前の時点の表示のまま止まってます。 
リアルタイム表示に戻すにはどうしたらいいですか? 


 498 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 19:57:29.02 ID:Vz8yYa5/ 
サーバーが死んでるんじゃね? 
別サーバーで試す。 


 499 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 20:00:55.01 ID:ewONhANg 
なるほど やってみます 


 500 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 21:37:16.83 ID:X4KOFP+n 
WHC逝ってね ? 


 501 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 21:38:38.99 ID:kj4xFhP+ 
>>500 
つながらないね 


 502 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 21:41:54.88 ID:Yej6pjg0 
さばつながんね 


 503 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 21:45:40.25 ID:Vz8yYa5/ 
whc 
metaquotes 
は駄目なようだね。 
alpari 
はおk 


 504 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/13(火) 21:47:54.35 ID:X4KOFP+n 
これは何かの前触れだ 
大量注文入ったな 


 505 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 04:02:31.81 ID:ACum08bV 
すいません、TRY/JPNを表示したいんですがどうしたら良いですか? 
教えてですいません 


 506 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 04:14:55.25 ID:qJMKmv9v 
扱ってる業者の鯖を開くんだ。 

ODLとか 


 507 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 04:30:48.40 ID:ACum08bV 
>>506 
試したけど15日間トライアルって書いてたんで断念しました、兄さん!! 


 508 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 04:31:27.83 ID:qJMKmv9v 
15日毎に申請するんだ 


 509 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 04:31:42.06 ID:ACum08bV 
>>506 
すいません、鯖ですね!把握しました!dです!! 


 510 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 04:32:17.02 ID:ACum08bV 
>>508 
兄さん・・・・w 


 511 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 04:37:01.17 ID:ACum08bV 
>>506 
性交しました!ありがとう兄さん!! 
このご恩は15日間忘れません! 


 512 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 04:39:23.79 ID:qJMKmv9v 
だいたいどこも30日ぐらいで切られるんじゃなかったかなあ? 
がんばってくだちい 


 513 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 04:44:08.29 ID:ACum08bV 
>>512 
512と言うキリ番をゲットするあたりに兄さんの非凡さを感じました 
ありがとうございました 
兄さんも頑張ってくださいね 


 514 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 04:48:50.63 ID:S4sODb8J 
何だ、この和やかなムードはw 


 515 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 04:48:50.75 ID:qJMKmv9v 
へえ 
恐れ入ります 


 516 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 10:13:08.80 ID:S4sODb8J 
質問です 
#property indicator_separate_windowでの場合 
バッファを使うと勝手にその数値が表示されますけど非表示にする方法はありませんか? 
見回した限り、仕様っぽいので難しいかもしれないと思うんですけど何方か分かる方、教えてください。 


 517 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 10:25:29.28 ID:YE1EoDbm 
皆さんWHCからデータ送られてますか ? 
朝の気配のまま固まって動かない… 


 518 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 10:34:29.83 ID:6bN+hJh/ 
無料厨の愛したwhcは氏んだ。何故だ 


 519 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 11:05:24.67 ID:CMmEyBGC 
WHC 動いてないお。 
だから、正常に動くまで鯖変えてる。 



 520 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 11:07:12.84 ID:YE1EoDbm 
てっきり一ヶ月使用でIPはじかれてると思った 


 521 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 11:38:09.26 ID:0Wn84kg9 
鯖がうまく切り替わらないよー。 
ログインで別の鯖指定するだけじゃないんかな。 


 522 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 11:46:09.04 ID:YpksCPXu 
>>521 
え〜っと、その鯖に垢あるよね? 


 523 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 12:54:58.47 ID:YE1EoDbm 
日経扱ってるサーバーはWHC以外にありますか ? 


 524 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 13:41:27.02 ID:FQbKtGFi 
ちょうど移行作業してたからそのせいかと思ってたらWHC逝ってるのか 
朝一でCME Nikkei確認したからその後だな 
他のサーバーはなかなか日経扱ってるのはないなあ 


 525 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 15:17:59.43 ID:sIEDhyf8 
FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術 
これは買ったほうがいいですか? 


 526 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 15:27:26.49 ID:s3O9eMjI 
専門医がすすめる「特定健診・メタボ」攻略法 (アスキー新書) 
これは買った方がいいな 



 527 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 15:29:36.72 ID:qJMKmv9v 
>>525 
ご祝儀みたいなもんやろ 
かったれ 


 528 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 16:40:20.53 ID:IcE2mbtF 
入門ってのが気にいらねーな。 
超初心者のためのメタトレーダーだったら買ったのに 


 529 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 16:41:43.05 ID:QoK0EUhW 
初心者が初心者扱いされると怒る件について。 





 530 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 16:43:41.92 ID:gedID7qH 
WHC以外で 
FTSEとDAX見れるところはどこでつか? 


 531 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 16:49:20.93 ID:s3O9eMjI 
初心者のオレをおまいら超初心者と一緒にすんな 


 532 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 16:59:31.22 ID:cgkpo0ip 
>>530 
先物?インデックス? 


 533 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 17:02:19.06 ID:ZnOO5iNm 
EAに特化した本希望 


 534 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 17:09:33.86 ID:s3O9eMjI 
EDに特化した本ならたくさん出てるぜ 


 535 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 17:17:03.82 ID:IcE2mbtF 
WHC生き返りました 


 536 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 17:22:46.78 ID:YwB4PnbM 
>>535 
お、まじですか。乙です 


 537 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 17:24:16.22 ID:gedID7qH 
>>535 

まじ? 
今必死こいて鯖探してた 
DAXは見つけたが…(ry 


 538 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 17:41:31.66 ID:0Wn84kg9 
やっぱ日経とダウが見れないとやりづらいな。 
WHC以外でこの二つが見られる鯖無い? 


 539 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 17:42:30.36 ID:gedID7qH 
>>535 

やっぱり動いてないんだが… 
ま、違うところ見つけたからいいや 乙 


 540 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 17:50:11.55 ID:XQ0tCeZQ 
MTつながらなくて業者のチャートでやったらうまくいかねえよ 
 どうしてくれる 


 541 名前:539 投稿日:2007/11/14(水) 17:50:50.95 ID:gedID7qH 
スマソ 
WHCやっと見れた 


 542 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 17:53:51.48 ID:zJxAUXKz 
>>532 
インデックスなんて見れるとこあるの?全部先物でしょ? 


 543 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 18:09:37.74 ID:cgkpo0ip 
>>542 
普通にあるじゃない 


 544 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 18:31:50.07 ID:MQtjo/sA 
>>542 
NorthFinance 


 545 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 18:32:17.35 ID:YE1EoDbm 
>>538 
ダウ先はOrion-DEMO 66.36.240.247:443 で見れる 


 546 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 18:42:09.12 ID:YE1EoDbm 
WHCの一部データは補間出来てないから移動平均とかが 
めちゃくちゃw 


 547 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 20:17:19.03 ID:FQbKtGFi 
をーほんとだWHCフカーツした 
やっと>>38が聞けたw 

CME日経とか大証のminiとかあるのはさすがに便利 


 548 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 20:37:09.28 ID:FIH/5CkZ 
>38 
ワロタwwww  
うますぎるwwww 



 549 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 20:37:16.46 ID:IcE2mbtF 
厳密に言うとちがうんだけどな 


 550 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/14(水) 20:48:09.16 ID:7/g07G0B 
まるっと全部みれるブローカーってどこですか? 


 551 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 00:09:22.65 ID:sWJ8Wp4r 
なんでMT4ってすぐ止ってしまうん?? 


 552 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 00:18:22.93 ID:xHdiUwop 
ぶっ壊れた くそ なおれや 


 553 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 00:31:23.95 ID:S+FWCGtz 
MoneyRainを少し調べてみた。 
miniが一番スワポが多くてスプが広く、おまけにロングが全てプラススワポでショートがマイナススワポ。 


 554 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 00:35:25.75 ID:S+FWCGtz 
USD/DZZのスプが9000pi・・・.。 
ポジったら最後って感じかもしれない 


 555 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 01:03:35.45 ID:W8k6aCwM 
メタのデモで注文出して見たけど、削除、決済の仕方がよくわからない 


 556 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 01:06:28.95 ID:UFI37bk0 
>>551 
鯖じゃないの? 

>>552 
何がぶっ壊れたん?w 


 557 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 01:21:51.29 ID:W8k6aCwM 
ストップ買いの注文消し方わかりません 


 558 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 01:37:10.07 ID:S+FWCGtz 
>>557 
君の場合、色々とクリックしてみる所から始めた方がいいよ。 


 559 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 02:13:45.44 ID:W8k6aCwM 
クリックして見ましたが、本当にわかりませんでした 


 560 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 02:23:00.22 ID:S+FWCGtz 
>>559 
ポジションをクリックしてみたりしてみました? 
それとヘルプにも書いてあるんだけどね。 


 561 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 04:18:00.43 ID:t+Ur/rk3 
皆何種類くらいストップとリミットかけてる? 


 562 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 08:31:17.73 ID:rApxzGH5 
>>561 
日本語でよろしく 


 563 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 09:41:59.72 ID:5uRMdnlU 
債券先物見れますか? 


 564 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 09:51:56.40 ID:ergy+uru 
ZB ? 
WHCは一部データが補間されてないから買いシグナルが遅延してる 
ここのテクニカルを鵜呑みにするとハメられるよ 



 565 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 13:25:51.89 ID:reVvvQ/b 
Meta Traderで日本株に使えたら面白いのに 無理なんですかね 


 566 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 13:50:21.27 ID:S+FWCGtz 
>>565 
CFDなら可能だが、別に日本株じゃなくてもいいじゃないか。 

Ninja Traderなら板からダブルクリックして発注出来るから株なら寧ろこっちの方がいい。 
発注時に暗証番号の入力なんて日本だけだから必要無いしな 


 567 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 14:04:02.08 ID:QR6mbgUC 
Ninja Traderって逆指値も簡単にセット出来る? 


 568 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 14:11:43.17 ID:S+FWCGtz 
はい、見れば一目瞭然 
http://www.ninjatrader.com/webnew/trading_software_order_entry.htm 


 569 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 14:18:14.86 ID:9+7Ik+AV 
javaなんていらね 


 570 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 15:13:20.75 ID:Y2VV80FY 
MetaTraderの×ボタンを押したら 
indicatorのdeinit()が呼ばれると思いますが 
deinit()の中でファイルに書き込みを行ったら 
書き込みは最後まで保障されますか? 


 571 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 16:24:43.03 ID:GIe2Y7CD 
シグナルでたらメール飛ばす方法教えて 


 572 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 17:41:54.53 ID:FPwc6r0B 
>>571 
インカミングメェール♪ 

    ,,x '"::::::,,、- '"     |::: 
    `"i`ー'"        ヾ 
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ 
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、 
     ヾ::ヽ     -┴'~ 
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'" 
      /_ 
     l    '' )    i 
      ヽ,,、'~`      U 
       ゙, __ ,-、_,ノ` 
 |/      ゙, `'" ,,y 
 |/  彡  ゙、`-'" 
   /|/     i 
   /        !    ,, -'" 
    |     `ー '"|:: 


 573 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 17:58:34.33 ID:lW4ct2ND 
     // 
    / .人 
    /  (__) パカッ 
   / ∩(____)   
   / .|( @u@)_ <インカミングメール 
  // |   ヽ/ 
  " ̄ ̄ ̄"∪ 


 574 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 18:47:14.86 ID:2ZH9/y3C 
        ,,,,,,,,,,, _ _ _             i\      ゙:、 
      ,;';::..:::::::::::::::::::::ヾ、           |        | 
    /'"'''''"""゙゙;、::::::::::::::゙ヾ         |        i、 
    /,,、ニ,,=    ,ゞ;:::::::::::::::゙i         !        | 
   i;;;''゙ ''ヾ;;、  /:::::::::::::::::::::|        |        | 
   ,;ェテゝ,zェュ、 ゙ヾ::::::::::::::::::::;!        |        | 
   / / ;'  ̄   i::::;;;-‐、:::/        /|       / 
  .l ( ;、,      ;:;' 、'``i/         /        / 
  ヾ;''‐-、;,,  ノ   i;!,ソ='ノ        /i       / 
    >^>;;;     |  ̄i" <インカミングメール      / 
   (ー'/     /  |_    ,-;‐'/        / 
    i ;;;,.,.,.   /    |ヽ、7ヽ、/          / 
    ヾ:::::::::,,/     _ノ /           / 
     ゙゙゙""i   / ̄ 



 575 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 18:55:03.79 ID:Y2VV80FY 
indicator作ってる間に暴落してて俺なみだ目w 


 576 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 18:57:13.72 ID:PTNZWsDZ 
     .___ 
   . /     ヽ. 
  : /ミノ        ヽ: 
  : |彡    _ノ   ヽ、: 
   :(6   o゚((●) (●)゚o    
   : ミ      (_人_): 
     :ヽ   イ ) (|: <インカミングメール       
      ハ|(   `ー'ノ:   
    ./\  (.:⌒ 
  ./  > \/ |\. /): 
  :|  )    /Vヽ  ( つ))): 


 577 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 19:06:29.15 ID:2J9soVpx 
         、((     彡川ハ、     ノ 
          ミ    i_ノイil  !\=__  く 
         ミ    ノ,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,≧  ミ, 
          ミ  ,ィ'" .-=・=、. ,:=・= iヽ ミ 
         ヽ_ ! ミ  "      "  ! 彡 
          ヽ,  j!      -、_,-   ! シ'  ゙ 
          ≧ ヽ  ! rェェェェェァ  / イ <インカミングメール  
           ミ__, i.、   ヾ===:゛ /  リ   
          彡ー,、 l ヽ、   ̄ .イ≦イ 
             >   ゙ー-‐'"く 
            /         \ 
            (  イ   1 9  lヽ ) 
   l三三三三三三ヽ ヽ、     / /三三三三l 
  l三三三三三三三/⌒ヽ)     (_/⌒ヽ三三三三l 
  l三三三三三三三l  l‐--−-- -┤  l三三三三l 
  ‖‖        l  l         l  l    ‖‖ 
  ‖゛゛       (⌒  )        (  ⌒)   ゛゛‖ 
'"´`''"´"''""''''""''"''''"""''"""'''''"''"""'''''"""''""''''''''""''"''''"""''"""''' 


 578 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 19:16:15.87 ID:x0v1sK4e 
          /\___/ヽ  + 
         /''''''   '''''':::::::\ 
        + |(●),   、(●)、.:|     <インカミングメール 
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
      +  |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 
   __ /⌒\  `ニニ´  .:::::/⌒ヽ____ 
   |__し'^ヽ、/ .   .  /"⌒し′._|::::| 
   |____/       /_______|::::| 
    |____/⌒ ヽ、    /______|::::| 
    |____しイ"i  ゙`   ,,/.______|::::| 
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:| 
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::| 
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;| 



 579 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 20:52:36.28 ID:3dtUJGN4 
負の連鎖は早めに解消 


 580 名前:570 投稿日:2007/11/15(木) 21:25:54.09 ID:Y2VV80FY 
自己レス 

800個ほどの変数書き込んだけど 
ちゃんと最後まで書き込みしてから終了してました。 
書き込めていないように見えたのは単純なコードミスでした。 


 581 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 21:48:35.73 ID:UFI37bk0 
>>571 
MT4日本語版のメール設定ページ、誤訳があるので気をつけてねん。 
左が現状=誤訳、右に置き換えて設定してみそ 

SMTPサーバー→SMTPサーバー 
E-メールアドレス→ユーザーアカウント 
ログインID→アカウントのパスワード 
パスワード→メールアドレス 
テスト→送信先アドレス 


 582 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 22:01:10.34 ID:UFI37bk0 
知ってる使徒いたら教えておくんなまし。 

1週間がピッタリ5日にハマるタイムゾーンにある鯖。 
今NorthFinance使ってるんだけど1Hずれてて、週6日(毎週日曜の23:00から開始)になっちゃう orz 



 583 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 22:34:39.94 ID:3dtUJGN4 
>>338-339 


 584 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/15(木) 22:58:54.76 ID:UFI37bk0 
>>583 
サンクスです。過去レスにあったとは、お恥ずかしい orz 


 585 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 00:09:14.21 ID:VqQR/Xw+ 
>>582 
ローカルタイムが一時間ずれてるから 


 586 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 00:16:19.88 ID:0HT10o4D 
Alpariのデモだと11月9日の日足が消えたり、戻ったりする。 
何でだ? 


 587 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 00:20:33.52 ID:tO3RUWd3 
Velocityって専用版使わないとデモ垢もらえなかったりする? 


 588 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 11:32:03.93 ID:fGkwLK26 
今日も今日とて 

(チャラリ〜ン)インカミングメェール♪ 

    ,,x '"::::::,,、- '"     |::: 
    `"i`ー'"        ヾ 
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ 
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、 
     ヾ::ヽ     -┴'~ 
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'" 
      /_ 
     l    '' )    i 
      ヽ,,、'~`      U 
       ゙, __ ,-、_,ノ` 
 |/      ゙, `'" ,,y 
 |/  彡  ゙、`-'" 
   /|/     i 
   /        !    ,, -'" 
    |     `ー '"|:: 



これ、次スレからテンプレにいれないか? 


 589 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 11:34:56.37 ID:PLMtSEQS 
WHCのNikkei225ってリアルタイムじゃないの? 


 590 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 12:22:42.75 ID:KOV77NNG 
リアルタイムだけど、モノホンの225じゃないよ。 


 591 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 13:59:52.94 ID:tzzDK+jx 
ざーんぶCFDだろ。うそっこ225だよ 


 592 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 14:13:53.11 ID:VqQR/Xw+ 
>>589 
レート配信が遅れる。 
MANみたいに配信に遅れが無く、価格はダイレクトプライスなんていうCFDを提供してる業者は少ないからなあ。 


 593 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 14:16:54.74 ID:LqkGBbJ3 
イケメンToyoさんの本は12月5日の発売になたらしい 


 594 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 14:33:27.31 ID:hqXg19Wn 
WHCのnikkeiminiかなり正確にトレースしてるけどCFDなの? 
ほとんど狂わないよ 


 595 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 14:38:24.44 ID:wXp7UujA 
豊嶋さんイケメンだから 
オレ2冊買っちゃおうカナ(*´∀`*) 


 596 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 14:47:07.77 ID:VqQR/Xw+ 
>>594 
http://www.whcforex.com/mt4/simt4/cfdfutures/ 


 597 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 14:49:14.91 ID:VqQR/Xw+ 
つうかサイトにはCMEのNKDしかないけど、CFD。 


 598 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 15:06:53.80 ID:V+6geJbS 
WHCって、AUD/CHF、CAD/CHF、EUR/CAD、GBP/CHFがスプ1だけど、本当なの? 
なんか逆に怪しくて勘ぐってしまうんだけど。 
指標時とかには逆にすごいスプが拡大するのかな? 
実際に取引してる人いる? 


 599 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 15:14:01.43 ID:VqQR/Xw+ 
>>598 
あとはどんな風に判断するかは自分次第 
http://www.forex-tsd.com/metatrader-brokers/6241-whc-broker.html 


 600 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 15:39:39.83 ID:tzzDK+jx 
>>595 
ガチホモに人気だな 


 601 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 15:56:53.61 ID:SJBRw5Da 
これ、騰落率とか表示は無理ですか? 


 602 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 16:43:30.36 ID:wXp7UujA 
>>601 
作ってもメッチャ簡単な部類だな 


 603 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 20:28:32.26 ID:sxuwekkV 
(チャラリ〜ン)インカミングメェール♪ 



 604 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 20:36:24.51 ID:5JE1AAVz 
インカミンメーィル 


 605 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 21:03:48.45 ID:9MLMJKkB 
>>583 
Velocityって5本じゃなく6本じゃねーかよ 


 606 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 21:05:36.44 ID:9MLMJKkB 
Velocityは5本ってウソ情報教えるなボケ 


 607 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 21:07:37.77 ID:hqXg19Wn 
>>597 
IndcesのNI225_Mが大証のminiとあまりにも変わらない激しいティックの動き 
だったからリアルの流してるのかと思ってた 



 608 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 21:31:22.01 ID:iGQZRoUj 
(フュ〜ゥゥ) 
インカミンメール 


 609 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 23:29:55.90 ID:wWhqdE5C 
自動売買してるひと、結局年利ナンパーセントくらいで回してるの? 


 610 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 23:40:34.31 ID:sxuwekkV 
(チャラリ〜ン)インカミングメェール♪ 

だめだ、聴くたびに思い出すwww 


 611 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 23:46:24.90 ID:woNrBuWN 
>>610 
AOLの「ユーガットメール」のように忘れるよ。 


 612 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/16(金) 23:49:23.22 ID:EGn+Kz0/ 
シストレ用のEAを自作しようとしたけどなんか無理 転がってるのを使ったほうが成績よさげ 今いろんなEA試してるがどれがいいのかわけわかめです 
なんかオススメありますか? 


 613 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 00:30:54.12 ID:AHNm9LNy 
>>592 
MANってどこの事? 


 614 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 01:03:05.96 ID:0IGsjmU9 
爆age乗り遅れた 



 615 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 01:56:16.97 ID:vFOObAhq 
乗れてねえ奴やめた方がいいね 


 616 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 11:26:32.32 ID:sLy3eOUV 
FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術 
豊嶋久道 2,940円 (税込) 
パンローリング A5判 380頁 2007年12月発売 
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=3355&c=9784775990636 

    ,,x '"::::::,,、- '"     |::: 
    `"i`ー'"        ヾ 
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ 
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、 
     ヾ::ヽ     -┴'~ 
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'" 
      /_ 
     l    '' )    i 
      ヽ,,、'~`      U 
       ゙, __ ,-、_,ノ` 
 |/      ゙, `'" ,,y 
 |/  彡  ゙、`-'" 
   /|/     i 
   /        !    ,, -'" 
    |     `ー '"|:: 
 (チャラリ〜ン)インカミングメェール♪ 

発売前なのに大好評 
↓ 
487 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/13(火) 05:04:03.23 ID:swniq6E6 
著者はこの人。 
http://www.ku-hrc.jp/modules/research2/index.php?id=5 
488 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/13(火) 07:20:11.62 ID:Rqu4wmT+ 
なるほど、だからtoyolabなのね 
491 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/13(火) 14:01:38.71 ID:ZU95F3ov 
toyolabイケメンだな・・ 
492 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/13(火) 14:02:21.92 ID:dDNzWw2f 
>>491 
ああ惚れたぜ 
493 名前:Trader@Live![] 投稿日:2007/11/13(火) 15:11:41.71 ID:idg2x9sz 
カッコイイ 
495 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/13(火) 17:48:30.78 ID:dDNzWw2f 
豊嶋さんになら抱かれてもいいかも(*´∀`*) 
496 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/11/13(火) 17:56:04.79 ID:M5tdjTYQ 
アッーーーーー 


 617 名前:女子高生 投稿日:2007/11/17(土) 12:39:05.85 ID:z/h0Ul1A 
>>616 
イケメンクソワロタ 


 618 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 13:06:14.69 ID:1//+/IYj 
Meta trader のstrategy testerで自作EAをテストしてみました。 
ここ1年の1分足everytickです。 
なかなか成績がいいと思いますが、いかがですか? 
注意した方がイイところってありますでしょうか? 
教えて、エロイ入。 

http://senduit.com/bffaa2 


 619 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 13:07:39.29 ID:medn8Qvn 
というか学者の物好きってのは、一般人に到底理解できるレベルじゃないな 
明らかに出版とか趣味の範囲を逸脱してるだろw 


 620 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 13:15:18.70 ID:3alqck1R 
相場で勝ててないってことだよ 


 621 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 13:31:12.78 ID:5oGAdbF5 
中卒専業の年収 >>>> 超えられない壁 >>>> 高学歴・サラリーマンの年収 


 622 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 14:38:14.46 ID:co+DxbID 
なんだMT4の本でるのか 
そりゃパンローが黙ってるわけないか 
上のほうで情報商材あったよなw作者涙目ww 


 623 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 14:45:35.51 ID:00xyIJ2+ 
パン屋から出す時点で糞本決定 


 624 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 14:48:28.08 ID:WZilKCXu 
例えばForexiteのデータは毎日1分ぐらい、 
たまに1時間程度の前日と重なるダブリがあるそうで、 
このダブリを取ってからでないと正確なバックテストが 
出来ないそうだから気をつけてね。 


 625 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 14:58:39.63 ID:icEAy8E2 
豊嶋さん・・・(*´Д`)ハァハァ 
ttp://www.ee.kanagawa-u.ac.jp/img/campus/k-toyoshima.jpg




 626 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 15:06:00.49 ID:5oGAdbF5 
うざ 


 627 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 15:27:36.78 ID:3o489Rj5 
ちょっと聞きたいんだけど、ここにいる人達は元々プログラミングの知識があったの? 
色々調べてみてはいるんだけど文系の俺にはさっぱりだわorz 


 628 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 16:03:42.43 ID:pHz30yUM 
>>618 
知るか 

>>627 
http://sufx.core.t3-ism.net/のブログの人の 
http://sufx.core.t3-ism.net/ExpertAdvisorBuilder/ 
でテキトーに作ったりとか 
まぁmqlは殆どCだからそれ系統の本読んでテキトーに 
toyolabのブログに大体は説明してあるし 


 629 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 16:19:15.07 ID:icEAy8E2 
>>627 
オレも文系だお(´・ω・) 
ガンガレ!! 
勉強すれば余裕でマスター出来る 

機械語も言語だ! 



 630 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 16:23:00.56 ID:Y1c0j9Qr 
EAつくる程度のことは1日8時間くらい集中できれば1週間でできるようになります。 


 631 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 16:32:55.04 ID:Hs5pyfsU 
MQL4ってC言語っぽいけど初心者が躓き易いポインタも構造体も無いからな。 

超初心者向けな言語だと思う。 
>>630さんの言うとおり、簡単なものなら1週間もあれば作れるようになる。 
あとは本人のやる気次第。 


 632 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 16:43:01.25 ID:WZilKCXu 
>>627 
電子出版の本が出たんだけど9800円もするんで買えないわ。 
http://fxprogrammer.k2srv.com/mt4manual/detail.htm 
代わりにForexFactoryで一からきちんと教えてくれるテキストを 
無料で手に入れたからそれでいいや。 
一週間前はintとかdoubleって何だろうとか言ってた俺だけど、 
簡単な改造なら出来るようになったよ。 
文系なら言語は得意だろうから頑張ってね。 


 633 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 16:48:53.07 ID:2XwA8BLg 
EA作りたいのですが知識0の私でもわかるようなサイトはないでしょうか 


 634 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 16:53:20.71 ID:icEAy8E2 
>>633 
知識0なら 
Cの基礎から始めるのがいいと思う 



 635 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 16:56:33.37 ID:5oGAdbF5 
http://www.forex-tsd.com/3746-post20.html 

これ見てわからなきゃ C本やパン本見ても無駄 

悪徳商材は論外 


 636 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 16:57:16.13 ID:5oGAdbF5 
>>632 

詐欺業者に名簿売られるので注意 


 637 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 17:00:18.66 ID:xQx+gC6J 
>>627 
なんかデジャブー 

またC言語の書籍の話すっか?w 


 638 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 17:01:53.29 ID:2XwA8BLg 
>>634 
Cって中山美穂のデビュー曲っすか 


 639 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 17:15:50.03 ID:icEAy8E2 
>>638 
いや違う 

朝香唯のC-Girlの方だなオレ的には・・・ 


 640 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 17:17:57.44 ID:xQx+gC6J 
本業がプログラマーですって言うと負けた気がする。不思議っ!! 


 641 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 17:20:07.35 ID:8z+pUrmN 
サザンの曲に決まってんだろ 


 642 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 17:21:16.12 ID:1//+/IYj 
>>624さん ありがとうございます。気をつけます。 
まだまだMT4を触りだして日が浅いので知らないことだらけですが、頑張ります。 

>>627 みんなが言ってるように、根性でがんばればなんとかなるよ。 
EAの作りこみは、仕事より気合が入ってるよw 


 643 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 17:31:38.72 ID:vFOObAhq 
文系だけどプログラミング程度なら如何って事無いだろ 
数学を趣味にしてるってのはあるけど 


 644 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 18:10:46.85 ID:ORD7AEKs 
>>627 
あたしも文系だし、プログラミングなんてこの歳までやったことなかったけど、どうにかなってるわ。限界は感じてるけど、サポートしてくれるかたとギブアンドテイクで頑張ってるわ。 


 645 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 18:13:11.40 ID:ORD7AEKs 
>>632 
それはどこにあるの? 
工場? 


 646 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 18:18:53.94 ID:ORD7AEKs 
ごめん、貼ってあったね。みてみる。 


 647 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 18:32:08.98 ID:yWv6U1uJ 
おーみんな頑張っているな 
俺は自動売買からアラートに戻った方だw 

アラートでてチャートとニュースチェックでポジるか決めてしまうので、ほぼ裁量だw 

どっかの奈々子のようにスパイク注文はMT4では厳しいしね 
ローパスフィルタのアルゴリズムが書けなかったわ 


 648 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 18:42:51.69 ID:SoKl6eUY 
>627 
これでいいんじゃね 

ttp://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=3355&c=9784775990636 



 649 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/17(土) 18:55:09.27 ID:fB3n7vSB 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1203659 


 650 名前:627 投稿日:2007/11/18(日) 00:07:58.47 ID:9859keeR 
皆さん励ましありがとうございます。 
正直、今の所関数?変数?コンパイル?ぷよぷよ?という感じですが頑張っていきたいと思います。 
どうやら皆さんのレスを拝見する限り、C言語を習得するのが早道の様なので早速明日初心者用の 
本を探してきます。重ね重ね貴重なご意見ありがとうございました。 



 651 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 00:19:49.40 ID:QjYkoZVO 
>>650 
ちなみに、ポインタと構造体の所は見なくて良いぞ。 


 652 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 00:33:40.54 ID:r2wRGXp+ 
>>644 
ほほーぅ 
ギブアンドテイクの関係か 

率直に聞くがプログラミングサポートしてもらう代わりに 
おまいは相手に何を与えてるのだ? 

そこらへんをkwsk(*´∀`*) 


 653 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 00:44:11.00 ID:Gbxk+LVv 
>>650 
理系で大学のプログラム授業を落とした俺なのにMQL4は、楽々マスターできたから大丈夫だお 

ところで俺は、自作でMAのシンプルなクロスオーバーなんだけど、 
ボラ変動に合わせてMAの値を変化させることで益を伸ばそうという貪欲なEA作ろうとしてます 

皆さんは、どんなのを作ってるんですか? 
つーか基本的にパクってばっか? 


 654 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 01:02:55.22 ID:NAFf6EE5 
>>650 
本なんて買わなくていいよ。どうせ買うなら、上の方にある商材買った方がマシ。 
下のURLでC言語の大体のことはわかるよ。 
http://homepage3.nifty.com/mmgames/c_guide/ 

がんばってね。 


 655 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 01:03:26.85 ID:NAFf6EE5 
わお。間違った。 
>>650じゃなくて、>>653へ。 


 656 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 01:14:00.62 ID:t5m/xdsI 
くれぐれも悪徳商材を購入しないように 

http://www.forex-tsd.com/3746-post20.html 

これ読めば簡単なのは作れる 


 657 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 04:37:21.24 ID:XoV411+N 
うおおおおおFXCM 
http://www.fxcm.com/meta-trader.jsp 


 658 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 08:52:03.51 ID:JKyP/eaj 
>>654 
物凄い話が噛み合ってないけど大丈夫か? 


 659 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 09:36:49.28 ID:1skgezga 
>>657 
これは・・・休眠口座に命を注ぐか! 


 660 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 12:14:16.98 ID:zW8Aotmh 
>>657 
経営陣のできのよさを感じるなw。 


 661 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 12:51:42.80 ID:h6jROv1c 
>>659 
おーこれは期待できる^^ 


 662 名前:女子高生 投稿日:2007/11/18(日) 13:00:38.63 ID:mRbQfZZX 
>>657 
本家だけ? 


 663 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 13:01:14.62 ID:NAFf6EE5 
>>658 すまんすまん。 
C言語の本を買うくらいなら、Meta traderに特化した情報商材を買ったほうがマシ。 
Cの勉強はそのURLで勉強すれば十分。 
と、昨夜の私は言いたかったのです、、、、。 


 664 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 14:17:53.55 ID:pf2iKZSQ 
Q.日本時間での表示はできないんですか? 
A.表示時刻はサーバーの設定によって変わるので、変えることはできません。 
  デモサーバーでは GMT+2 での時刻表示となります。 

これなんですが、 
表示時間に+7時間しても日本時間になりません。 
でもサーバのGMT+2にさらに+7すれば日本時間になりますよね? 


 665 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 14:30:39.02 ID:qXHERAFl 
>>663 
Meta traderに特化した情報商材ってどんなのがあるの? 


 666 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 14:53:50.29 ID:OcGD665M 
>>664 
>でもサーバのGMT+2にさらに+7すれば日本時間になりますよね? 

鯖からデータをDLして、Excelかなんかで+7Hするという意味ならYes。 
自分のPCの時計を7H進めるという意味ならNO。 


 667 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 14:56:13.23 ID:pf2iKZSQ 
>>666 
ありがとうございます。 
スレ全部読んでみたところ、 
ただ単にサーバが止まってるせいで時間が取得できてないだけみたいでした。 
月曜日になってもう一度確認してみます。 


 668 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 14:58:50.46 ID:VoOczqFw 
CME Globex のFOREIGN EXCHANGE PRODUCTSで 
ドル円やユロ円の12限月のチャートを見れるサーバーってありますか? 


 669 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 15:08:01.81 ID:mu9SbuCj 
>>665 
例えば>252とか 


 670 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 15:09:01.11 ID:NAFf6EE5 
>>663 

http://fxprogrammer.k2srv.com/mt4manual/ 
か 
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=3355&c=9784775990636 

上側は俺は持ってるが勉強になる。内容はWebを端から端まで見れば乗っているけど、いちいち探す手間を考えたら、9800円は安いと思う。 


 671 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 15:42:42.30 ID:fXequMUp 
>>663 
そうとも言えるが、言えないとも言える。 

MQL だけだったら、C文法の大枠が分かればそれで良いと思う。MQLはそれを利用してるだけだから。 

けど、最終的に凝ったものを作りたいやつだったら、DLL とかその辺に手を伸ばす可能性はおうおうにしてあるしね、 
そう言うやつだったら、C++ をやっても損にはならん。 

当人がどの程度やるかだね。 


 672 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 15:54:38.24 ID:nBiaaQ7+ 
>>657の人気に嫉妬 


 673 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 16:04:38.28 ID:qXHERAFl 
>>669 
ありがとうございます。良さそうなので早速買ってみます。 


 674 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 16:31:06.11 ID:mu9SbuCj 
>>673 
いや、製本した別のが出るからそっちの方がいいんじゃね? 
↓ 
FXメタトレーダー入門 最先端システムトレードソフト使いこなし術 
豊嶋久道 2,940円 (税込) 
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=3355&c=9784775990636 


 675 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 16:35:01.90 ID:/E3bDRFp 
おれもそう思う。 
値段も違うし。 
まずは、やつのブログをチェックして判断しろ。 
http://forex.toyolab.com/ 


 676 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 16:55:35.71 ID:r2wRGXp+ 
豊嶋さん(*´Д`)ハァハァ 

自分用、知人に配布用、保存用で3冊買いまつ 


 677 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 17:05:06.48 ID:t5m/xdsI 
悪徳商法の馬鹿うぜえな 
前にもナルシストの馬鹿いたが 

9800円のは悪徳商法だからやめとけ 
大元が詐欺企業だしな 
購入者の個人情報を不特定多数に公開してるしな 


 678 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 17:18:39.51 ID:r2wRGXp+ 
>>677 
まぁインフォトップは詐欺商材商法の温床なのは確かだわな 



 679 名前:女子高生 投稿日:2007/11/18(日) 17:23:56.00 ID:mRbQfZZX 
9800円のやつ目次見たらよさげだが。 


 680 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 17:34:33.68 ID:r2wRGXp+ 
と言いつつオレ電子書籍注文しちゃったw 

多分あまり読む事は無いと思うケド 
たまに作る時、忘れちゃうんだよね 
そん時の逆引き辞書的に使おうかな 

あと豊嶋さんの本は目次は少なく感じるけどページ数は 
電子書籍より多いんだよね 

そのうち両書籍比べてレビューしたいと思いまつ 



 681 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 18:30:59.29 ID:/E3bDRFp 
たしかに目次だけ見れば、悪徳商材の方が上。 



 682 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 18:35:52.60 ID:QjYkoZVO 
悪徳商材はnyとかに流れてないのかねぇ。 
需要少ないから流れてもすぐ消えるか。 


 683 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 18:43:30.78 ID:/E3bDRFp 
>>676 
夜のおかず用も必要だと思われ。 


 684 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 18:44:44.66 ID:t5m/xdsI 
自演うざいよ 詐欺師 


 685 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 18:48:11.10 ID:/E3bDRFp 
>>684 
おれのこと???? 
日本語勉強したら。 


 686 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 19:46:22.74 ID:OcGD665M 
>>682 
流れるデショ。情報商材の宿命であり一番の弱点だもの。 
そもそも保存版的な情報をデータでリリースするのは「盗んでくらはい」と言ってるようなもの。 


 687 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 19:47:56.27 ID:jofBupoe 
日本の業者は何故メタで取引出来るようにしない? 


 688 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 19:53:11.53 ID:08y37DQM 
>>687 
糞システムに慣れさせて囲い込みしたいからに決まってるだろ。 


 689 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 19:58:08.81 ID:W48kJJU+ 
まだそれほど普及してないからです。だからお前ら布教しろ。 


 690 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 20:44:01.74 ID:EpRcpPjO 
MetaTrader高いんだろ。 
国産でMetaTrader超えるソフト作れば良いんだよ。 


 691 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 20:51:53.92 ID:xOm2BD2N 
チャートのプロパティやインディケーターそのままの状態で通貨ペアだけ変えるって出来る? 


 692 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 21:05:36.49 ID:EpRcpPjO 
右栗→定型チャート→定型として保存→観たい通貨ペア開く→保存した定型チャートを開く 


 693 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 21:07:39.54 ID:34iMk9pO 
確かにただより高いものはないね 


 694 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 21:39:39.19 ID:r2wRGXp+ 
>>691 
チャートの左下をダブルクリック 
表示したい通貨ペアを入力 


 695 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 21:40:36.14 ID:xOm2BD2N 
>>692 
できやした 
thanks! 


 696 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 21:46:06.06 ID:xOm2BD2N 
>>694 
お、こっちも便利かも 
ヘルプみながらやってみます 
感謝です! 


 697 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 21:49:15.49 ID:iSdTbyRd 
気配値表示からドラッグ&ドロップ 


 698 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 22:08:49.10 ID:xOm2BD2N 
>>697 
おお、これも簡単で良いですね 
気配値表示消してたから気付きませんでしたorz 
感謝です! 


 699 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 22:09:07.71 ID:r2wRGXp+ 
>>697 
その方法便利だな 



 700 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 22:10:11.26 ID:cM7NNxPz 
使いにくいツールの方が業者には有利だからw 


 701 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 22:12:22.55 ID:NAFf6EE5 
今メタトレーダーが「回線不通!」って出てるのは異常ナシなんですか? 
明朝になったら動き出すんですか? 


 702 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 22:17:58.14 ID:NAFf6EE5 
すんません。自己解決しました。 
10個メタトレーダ立ち上げたら回線不通になったんでうが、全部落としてから再立ち上げしたら直りました。お騒がせしました、、、。 


 703 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/18(日) 23:51:26.58 ID:F4Utorg6 
10個て・・・ 


 704 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 00:35:35.94 ID:FUeBnb7S 
>>681 
MT4 の help とかReference の方が上。。ははは。 

ぶっちゃけ、ヘルプと、mql4.com や、掲示板読めば十分だと言える。 
mql4 は、各々の function について Sample が付いてるので、大体どんな感じで実行されるのかが、 
結構分かり易いんだよ。元々。 

ま。。理解出来ないやつは、死んだ方がいいよ。 


 705 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 00:47:01.41 ID:DQ5Xl/aK 
10個も起動させた事無いや。 
3個はいつもだけど 


 706 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 00:54:57.34 ID:1q9Mql1q 
10個とはいったものの、あまり立ち上げすぎるとメニューが反応しなくなったり、IEがおかしくなったりするから、8つくらいにしとくのがいいみたい。 


 707 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 02:12:43.25 ID:d+tUXJlI 
メタ本二冊出るみたいだけど、店頭販売はないのかな? 


 708 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 02:42:13.73 ID:d+tUXJlI 
メタ導入しない業者来年以降倒産続出だろうな 


 709 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 03:22:39.87 ID:LXxPx+5/ 
分散しやすいブローカーはやっぱ金銀原油のあるODLか? 


 710 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 03:58:36.34 ID:DQ5Xl/aK 
>>707 
パンの方は店頭販売あるでしょ。 
大型書店ならパンの本は普通に見かけるから 


 711 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 05:18:45.76 ID:4qzJmDlt 
>>707 
2冊? 


 712 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 05:39:18.52 ID:ba0lQW7C 
豊嶋教授カッコいいな。 


 713 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 07:39:14.52 ID:KHgJ+x55 
WHCまた止まってるね 


 714 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 07:50:42.57 ID:j05PFrWb 
>>713 
Pingは飛ぶんだけどな 

もうロシアに変えたお 



 715 名前:714 投稿日:2007/11/19(月) 07:57:14.86 ID:j05PFrWb 
と思ったけどロシアも止まってるやん 


 716 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 09:19:19.68 ID:rsFEgrtm 
今日は復活早かったな。 


 717 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 10:25:58.80 ID:USjm79Sm 
>>709 
HPをよく読め。 
エネルギーデリバティブは法人向け。 
個人の一般顧客にはこの取引サービスの提供は行われていない。 





 718 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 10:55:53.44 ID:rsFEgrtm 
個人事業主じゃだめかな? 


 719 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 11:37:59.41 ID:buGFPTBG 
すんまそん。 
VQでのバックテストの方法って 
どっか解説ない? 

教えてください〜 


 720 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 11:51:51.33 ID:kEA0FWFT 
VQってなに 


 721 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 11:54:28.08 ID:zzOjJFRb 
俺も思った VQって何? 


 722 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 11:55:57.28 ID:buGFPTBG 
>>720 
インジケーターの1つです。 

mt4 vq とか vqインジケーター でぐぐって見てください。 

今の設定値での戦績がしりたくて。 


 723 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 11:56:44.89 ID:4Yx8Tji8 
Volatility Quality Index 


 724 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 11:57:46.38 ID:zFMuvQMs 
EA作れば良くねくね? 


 725 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 12:00:05.34 ID:Dk7MOVVz 
>>722 
こういう場合はおまえが質問してるんだから、ググれってのはおかしいだろ。馬鹿。 
おまえこそググれば答えが出てくるぞ。 


 726 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 12:00:41.98 ID:zzOjJFRb 
なるほど 

為替でボラって、バックテストしている奇妙な人は少ないだろうから、解説ないんじゃない? 
しかもMT4の1鯖のボラって考えると、そこで思考がストップするw 


 727 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 12:03:59.14 ID:buGFPTBG 
>>724 
やっぱり、EA作らないとダメですか。 



 728 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 12:04:41.46 ID:kEA0FWFT 
為替のボラって歩美ねが何回変わったかをカウントしてるだけでしょ 
市場毎にvolumeの考え方が違うからね 


 729 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 12:11:19.91 ID:Z2/DWP2y 
>>727 
VQ単体だけでやるんだったらバックテストなんて簡単な話だよ 


 730 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 12:17:39.35 ID:buGFPTBG 
>>729 
!おぉ、方法ご教授ください 


 731 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 12:18:49.11 ID:buGFPTBG 
>>725 
大変失礼しました。 

VQってナニ ⇒ インジケーターの1つ と返答したので、 
詳細を解説するのが面倒くさくて「ぐぐって」を使いましたm(__)m 


 732 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 12:20:03.53 ID:Z2/DWP2y 
>>730 
だからEAを作るんだよ 
即興でできるレベルじゃないの? 


 733 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 12:22:06.41 ID:buGFPTBG 
>>732 
失礼しました。 

(EA初体験ですが)早速作ってみます。 


 734 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 12:24:49.85 ID:Z2/DWP2y 
>>733 
単純なのだったらすぐにできるから頑張れ 
肉付けは後からいくらでもできる 


 735 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 12:37:21.37 ID:GTUnk3l2 
VQって知らないし、調べたくもないけど、 
VQのエントリー・エクジット条件が分かればEA書くのなんて簡単でしょう? 
その辺の条件がわからないって話なの?? 


 736 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 13:29:23.86 ID:Dk7MOVVz 
>>731 
ごめん、言い過ぎた。 


 737 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 13:48:16.79 ID:cnajom8B 
VQといえば日産のエンジン形式です 
わからないことがあれば何でも聞いてください♪ 


 738 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 14:01:36.53 ID:Fn6TaZrQ 
>>737 
EAでGTRを自動制御できますか? 



 739 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 14:11:43.07 ID:buGFPTBG 
>>735 
いいえ、VQって売買ポイントを示すインジケーターなので 
何か設定をすればEAなどを作成せずに簡単にバックテストが 
出来るのではないか? 

と思って質問したのです。 





 740 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 16:23:10.85 ID:sBULyv5l 
VQって流行ってるのかな? 
あっちこっちのサイトでみかけるけど 
ここで質問するより本家の工場とかTSDで聞いたほうがよりよい答えがでると思うが 


 741 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 16:25:03.85 ID:sBULyv5l 
TSDとか工場とかでMT4のインディケーターは無料公開してるのに日本で商材の道具として使われるのはいかだなものかと 


 742 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 16:31:48.76 ID:77DVzDR5 
>>741 
そんなこといったらほとんどの商売が成り立たなくなる。 


 743 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 16:38:37.35 ID:DQ5Xl/aK 
>>741 
元のインディケータが分からないように改造するとか知恵が無いのかな?て思う 


 744 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 16:45:36.11 ID:sBULyv5l 
>>742 
もしインディケーターに著作権があったら大変だな 


 745 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 16:47:20.66 ID:sBULyv5l 
>>743 
商材買う人なんて元のインディケータするわからん素人なんだろうけれどな 


 746 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 16:49:52.70 ID:sBULyv5l 
たとえばこのインディケーターを使って商材道具にしたりしてな 
ttp://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/4496-crown-head-shoulder.html 


 747 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 16:55:08.32 ID:sBULyv5l 
商材のVQよりも有益な情報があるよ 

ttp://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/2982-volatility-quality-index.html 


 748 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 16:56:47.29 ID:4Wxbmhjw 
通報すれば殺し屋派遣されるかもな 

とにかく知的財産はなめてると痛い目みる 
海外なら一度でまじで借金背負うからな 


 749 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 16:58:38.65 ID:sBULyv5l 
>>748 
そもそもなんで無料公開してるのかってのを考えてほしいよな 


 750 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 16:59:07.73 ID:Z2/DWP2y 
>>748 
通報してみる価値はあるな 
数日後に商材HPはロシア語になってるだろw 


 751 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 17:26:45.93 ID:Fn6TaZrQ 
著作権使用料より訴訟コストの方が高くつく気が 



 752 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 18:48:43.42 ID:4Wxbmhjw 
海外まで出向ける被告が何人いるかね 


 753 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 18:51:44.37 ID:kEA0FWFT 
>>748 
たぶんプーチンが元KGBの輩を既に手配してるよ。 


 754 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 18:57:09.46 ID:sBULyv5l 
VQじゃないがショートのサインが出てきて始めてるな 


 755 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 19:38:02.26 ID:fx5WGoyE 
おれのはショート手仕舞いかものサインだ 


 756 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 19:49:28.89 ID:sBULyv5l 
ドル円一時間足が三角保合いになってる。 
さぁ上にいくか下にいくか 


 757 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 19:59:00.03 ID:GNzerPWW 
VQのサインき曲がる 


 758 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 20:20:55.24 ID:laJ1GAGl 
わかんねーけど、ボラを測るインディケーターだろ? 
VQ単体で曲がるも曲がらないもないだろ 


 759 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 20:21:52.72 ID:C2HKBlOX 
>>704 
それってプログラマーの発想なんだよ 
俺もプログラマーだから言わんとしてることは分からんでもないが 
お前キメエ、あと、ぶっちゃけてないから 


 760 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 21:01:36.48 ID:3SmQzYmO 
初歩的な質問ですが、MACDで先行と遅行の2本のラインを 
表示させることが出来ますか 




 761 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 21:05:51.80 ID:Z2/DWP2y 
>>760 
そういった自分だけのカスタマイズを可能としたのがMetaTraderなんですよ・・・ 


 762 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 21:21:35.41 ID:Fn6TaZrQ 
>>752 
原告が海外に出向かないといけない。 

仮に自国で裁判したとして、被告が商売してない国で 
勝訴しても、何の効果もない。 



 763 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 22:17:18.46 ID:3SmQzYmO 
>>761 

ありがとう 
つまり 
勉強しないといけないわけですね 
ちょっとショボーン 


 764 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 22:17:37.72 ID:1q9Mql1q 
今朝から転がってたEAをテストした。 
1000000スタート。 
1つは50000資産を増やした。 
1つは700000資産を減らした。 
自分で作るより、転がってるのを使った方が成績が良い気がする。 


 765 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 22:24:20.40 ID:fx5WGoyE 
探すと意外と自分の欲しかった物が有ったりするし 


 766 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 22:29:44.59 ID:RsmQl3n7 
>>763 
これのデフォルトのMACDの遅行が線じゃないから見にくいんだよね 
変更のしかたがわからなす 


 767 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 22:40:37.05 ID:DQ5Xl/aK 
これじゃ実弾運用は出来ない 
http://www.imgup.org/iup505615.gif



改良だな 


 768 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 23:35:20.70 ID:V824IHwa 
>>763 
もしかしてこんな奴探してるの? 

ttp://codebase.mql4.com/en/579 


 769 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 23:54:47.06 ID:3SmQzYmO 
そうです 
どんぴしゃです 




 770 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 23:59:33.21 ID:V824IHwa 
>>769 
見つかってよかったね。 

>>2 のリンク先を探せば大抵のものは見つかるよ。 
見つからなかったら自作だね。 


 771 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/19(月) 23:59:46.92 ID:LoaCh4UX 
ソース見たけどちがくね?Alphaってなんだよ? 
赤と青のラインは先行と遅行じゃないぞ 


 772 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 00:02:35.33 ID:XSDBIDJZ 
MT4で100%オートのシストレをしようと思ってますが、いろいろ調べた結果、ODLかNorthFinanceぐらいしか開設が成功しそうにありません。他は英語ばっかりだったりスイスに申込書送らないといけなかったり、とやや敷居が高いので諦めモードです、、、。 
皆さんが使ってるブローカーでオススメありますでしょうか? 
ちなみに、HP見たのは、InetabankFX、alpari、Verocity4x、FXDD、MIGです。 
「英語ばっかりだけどスプレッド少ないしイイトコだから『xxx』は頑張って申し込んどけ」みたいなアドバイスなどいただければ幸いです。 
以上よろしくお願いします。 


 773 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 00:20:26.65 ID:c5rfWasX 
シストレ以前の問題では 
開けるところは開いとけばよい 


 774 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 00:22:31.26 ID:FFxwxkLQ 
英語に抵抗があるならMT4のマニュアルも読めないし 
ここで教えて教えてするのがオチだから止めとけ 


 775 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 00:55:01.47 ID:XSDBIDJZ 
わかりました。 
とりあえず、ODLとnortfinanceの出方を待ってみたいと思います。 
ODLは半年前にFX暦が短いのを馬鹿正直に言ってしまい落ちてしまいました。 
履歴が残ってたら今回も落ちるかもしれません、、、。 
Northは明日スキャンした免許証を送ろうと思います。 


 776 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 01:16:25.93 ID:y10L/pgu 
>>775 
North Financeなんだけど日本語でカスタマーにメール 
を送っても返信来ない確率の方が高いよ。 

苦情とか質問メールね。 
ライブチャットで直接カスタマーに言わないと駄目だけど、 
今は別会社に依頼してるからNorth Financeのカスタマーに直接問い合わせる事が出来ない。 


 777 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 01:56:53.69 ID:fvVEKOqD 
別にIBFXでもそんな面倒くさくはないぞ 
わからんかったらチャットのねーちゃんに聞けば答えてくれる 

TOEIC400台の俺でも開設できたんだから面倒くさがるなw 


 778 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 03:46:09.60 ID:9WNz0bDd 
>>717 
一円会社とか作ってやれないかと… 


 779 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 04:24:50.09 ID:kGAy+QMi 
英語や海外の壁をなんとかできるのか良く自問自答したほうがいいぞ。 
よく読めばわかるが、回答者は克服者であって、諦めた者ではない。 
MT4でEAをまず作って、それから業者を考えても遅くは無い。 


 780 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 04:28:54.66 ID:oOfN8OEI 
TSDとか見てて思うけど高校とかで習う文法とかほとんどないしねw 
英語にそれほど抵抗があるわけでなかったし、スラスラ読めるようになったよ 

興味のあることならとことんやるって気持ちがないと何をしても中途半端になって厳しい結果になると私はそう思います 


 781 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 04:53:48.97 ID:k5mBAwoG 
>>780 
日本語でおk 


 782 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 05:01:48.01 ID:cs4v9WDn 
モバイル版をダウンロードしようと思ってるんですが、 
普通のモバイルって奴とモバイルSEっていう奴があるんですが、 
アドエスで使えるのはどちらなんでしょうか? 
両方使えるとするならどちらのほうが高機能なんでしょうか? 
それと支払いはクレジットじゃなくても銀行振込みとかでも大丈夫でしょうか? 

質問ばかりですいませんが教えてもらえると助かります。 


 783 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 05:06:37.30 ID:oOfN8OEI 
>>781 
リアルにショックを受けました。。。 


 784 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 05:20:28.14 ID:k5mBAwoG 
>>783 
一応ネタレスです(^^; 


 785 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 10:21:35.08 ID:kgNE1zKK 
>>771 
おれが思うに、>>763は、 
>>766の書き込みから想像するに、ヒストグラムをラインに変える方法がわからないという 
レベルなんじゃないかと。 
1行、直せばよいだけだから、そんなわけないか・・・。 


 786 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 14:45:44.22 ID:A9Tbef9w 
メタボトレーダーのおまいら 
おはよう 


 787 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 15:59:36.21 ID:mDV3ZQcT 

        ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブー  オハヨー 
       (   (  ・ω・) 
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ   ブーブー  オハヨー 
     (   (  ・ω・) ω・) 
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ オハヨーー 
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・) 
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ 
 (   (  ・ω・) (  ・ω・)  ・ω・) ω・) 
  しー し─Jしー し─J し─J ─J 



 788 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 18:58:56.49 ID:6Rk2azIM 
MIGから日本語のメール来たけど、日本人担当者いるんだな。 


 789 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 19:38:53.82 ID:FFxwxkLQ 
>>781 
外国の方ですか? 


 790 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 19:40:52.56 ID:i21hiXcJ 
http://polpe.com 
(PC不可) 


 791 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 20:36:08.27 ID:nU/BC1yU 
すみません、MetaTraderの(一番外枠の)ウィンドウの高さを 
短くしたいのですが、モニター画面の半分ぐらいまでしか短くなりません。 
短くする方法あればおしえていただけませんか? 


 792 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 20:37:59.16 ID:UZfzBC2y 
仕様なのでしようがないのです。 


 793 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 21:51:05.97 ID:QHi+CzLC 
前にどっかで見たような気がするんですが・・・。 
ロンドンタイム、ニューヨークタイムとチャート上 
塗りわけできるようなインディケーターってしりませんか? 


 794 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 22:01:34.57 ID:P0rqHGyE 
>>793 
ここがよさげ 
ttp://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/6473-time-indicator.html 

直接関係ないがこれはオヌヌメ 
ttp://home.e04.itscom.net/qen/worldwatch.html 
好きな都市の時間を追加できる 


 795 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 22:13:40.03 ID:UZfzBC2y 
あー、俺も↑のi-ParamonWorkTime使ってる。 


 796 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 22:19:19.74 ID:UpSG8V5x 
あれってみずらくてさー 


 797 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 22:20:48.59 ID:Evw3Y2GT 
原油がみられんのだが俺だけ? 


 798 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 22:22:49.21 ID:UZfzBC2y 
原油は夕方から上がりっぱなしだ。 
95.74ドル。 
WHCは動いてる。 


 799 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 22:24:02.39 ID:Evw3Y2GT 
限月変わってたのね・・・ 
一番下にでてきてたQMF8ってやつだった 


 800 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 22:53:09.66 ID:QHi+CzLC 
>>794 
おぉ!早速ありがとうございます。 
まさにこんなの探してました。 


 801 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 22:54:39.08 ID:XSDBIDJZ 
>>776 --->>780 
いろいろとアドバイスありがとうございます。 
さっきNF申し込みました。とりあえずレバ100です。 
海外の会社では、資金の送金、出金とかややこしそうで敬遠してましたが、慣れてみたいと思います。 
EAがなかなかできないですが、転がってたのをカスタマイズするかそのまま使おうか悩んでます、、、。 
年末までにリアルトレードを目標にします。 


 802 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 23:16:05.47 ID:nU/BC1yU 
>>792 
どーもです 


 803 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/20(火) 23:57:49.79 ID:d5wMnDXi 
>>802 
職場でこっそりみたいが為かい? 


 804 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 05:09:48.74 ID:fCYrrzEp 
クレカ入金オワタ。が、出金するときはどうするんだ(-_-)? 


 805 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 16:07:26.45 ID:YgQHC54U 
JGB長期国債先物は見れますか? 


 806 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 16:37:12.96 ID:6C4N0ITC 
>>805 
取り扱うわけが無い 


 807 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 16:50:44.16 ID:u30xNiaC 
移動平均線同士がクロスした時サインを出て、さらに自分で期間、移動平均の種類などを自由に設定し直せる便利なインジゲータはありませんか? 


 808 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 16:58:37.80 ID:I5e3kr4Y 
>>807 
作っても超簡単な部類 
ガンガレ 


 809 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 17:07:00.13 ID:5IfMn3bv 
>>807 

そんなの、もうあちこちに落ちてるよ。 


 810 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 17:08:46.40 ID:6C4N0ITC 
>>807 
あるよ 
Audio Alertsに使うwaveファイルを自由に変更出来るようにした。 
MA_Crossover_Signal_With_wav.mq4 
うp先 
http://lib.irxfx.com/index.php 

FasterMode、SlowerMode共に0=sma, 1=ema, 2=smma, 3=lwma 


 811 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 17:40:37.73 ID:u30xNiaC 
皆さんありがとう 私自分でカスタマイズして作れるようにしたいのですが、メタにサインを出させるやり方をアドバイス頂けませんか? 


 812 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 17:52:26.11 ID:Gquls1eA 
>>811 
とりあえず自分で調べてから分からない点を聞いてもらえませんか? 
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&safe=off&rlz=1B3GGGL_ja___JP215&q=metatrader4&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja 


 813 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 18:46:56.49 ID:pgOaJj8N 
移動平均線同士がクロスしそうですよってカウントするインディケーターってあります? 


 814 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 19:29:58.79 ID:6C4N0ITC 
ありませんよ 


 815 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 19:43:57.34 ID:zZ1mr/oS 
MACDでシグナルを1にすりゃいい。 


 816 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 19:46:15.79 ID:mLgqIb5y 
知っている人がいたら教えてください。 
自宅PC Windows XP SP2にMeta trader4を入れてEAで自動売買させてます。 
会社への出勤中に、このEA自体を、自分の任意で動かしたりとめたりしたいのですが、やりかたは何があるでしょうか? 
リモートアクセスぐらいしかやり方が思い浮かびません。 
他に何かいい方法がありますでしょうか? 


 817 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 20:12:06.00 ID:SEKIUSIu 
>>816 
リモートアクセス 


 818 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 20:15:59.52 ID:Gquls1eA 
>>816 
リモートアクセス以外なら、 
例えば、メールをチェックしてその内容に応じて動作するEAを作る。DLL作れば出来そう。 
携帯とかからメールを送ってコントロール。 


 819 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 20:34:50.49 ID:0BTgd3vb 
>>816 
答え出てるじゃんw 
あとは会社のGWがリモートアクセスのための出をを許す設定になってるかどうか&見つからないかどうかダナ 
MT4自体に遠隔操作機能が実装されてるか否かと言えば否 



 820 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 20:56:26.59 ID:NDi+ltFg 
ときどき「ぽん!」とか「ちゃらーん!」とか音がするんですが 
なぜですか? 僕のMTは呪われてますか? 


 821 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 21:04:22.24 ID:cne1j4Bh 
>>820 
Tool→Options→Eventsで今すぐお祓いをするんだ! 


 822 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 21:07:49.84 ID:NDi+ltFg 
>>821 
祓えました! ありがとうございますっ。 


 823 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 21:18:55.45 ID:x2/VKbVD 
>>816 
開始ボタン、停止ボタンを配置したウェブページを作成する。 
開始ボタン、停止ボタンはhogehoge.txtの内容を書き換える。 
EAは取得したhogehoge.txtの内容によってEAの動作を変える。 



 824 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 22:02:32.18 ID:ZjchZ5h0 
有料(9800円)だけどMT4の初心者向けのマニュアル 

ttp://victor.cocolog-nifty.com/blog/ 
作者のブログ 

ttp://fxprogrammer.k2srv.com/mt4manual/ 
FX完全自動売買システム構築のための250の技 MetaTrader4逆引き大全集 


 825 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/21(水) 22:24:43.04 ID:mLgqIb5y 
816です。 
>>817 さん >>818 さん >>819 さん >>823 さん 
アドバイスありがとうございます。 
会社からはまだリモートアクセスしてませんが、ファイアーウォール閉じられてそうです。 
なので、最悪はVaio Type U でアクセスするしかないかな、と思ってます。 

>>823 さんのhogehoge.txt方法ですが、具体的にはどうやるのですか? 
ちょっと想像がつかないんで教えていただければ幸いです。 


 826 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 00:16:11.00 ID:SpKWlDjp 
>>824 

ここにまで悪徳商法ばかがくるようになったか 


 827 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 00:17:41.53 ID:fmR+ntna 
プログラムの勉強中ですが、以下のものを入力して、コンバイルしたらエラーでした 
。理由が全くわかりません。わかる方お願いします 

int start() 
{ 


Print("test"); 
return(0); 


} 


 828 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 00:19:52.61 ID:PQ7YUCdm 
775デス 
こないだ申し込んだNorth Financeの受付メールが来ました。早いものです。 
ODLの申込書一式はまだ届いてません。 

North Financeは口座に入金しないといけないんですが、皆さんはどうやって振り込まれましたか? 
e-Goldを調べたのですが銀行窓口に行かないといけないみたいで、昔から使っている、ロイズ https://www.golloyds.com/jp/index.php の方が便利そうでした。 
ロイズは事前に振り込みたい銀行を登録しておき、ロイズ指定の日本の銀行にJPYを振り込むと、とドル建てで相手先銀行に振り込んでもらえるサービスです。為替スプレッドは2円ぐらいですが、なんだかんだでレートもe-Goldよりヨサゲだと感じました。 
とりあえず両方同時進行で手続きしようかと思ってます。 


 829 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 00:24:45.18 ID:T8fbMCh7 
>>828 
e-goldはCEOが逮捕されて風前の灯ですよ。 


 830 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 00:44:43.88 ID:OEPog5x/ 
>>827 
ちょw削りすぎ 
たぶんindicatorとして実行したんだな 

#property indicator_chart_window 
をファイルの先頭に書かないとあかんよ 

MetaEditorのメニューのFile→Newをクリックしたら 
EAやらindicatorやらScriptやら選ぶ画面が出るだろ 
そこでindicator選ぶとindicatorのひな形が出来るから 
そのひな形を元に勉強しましょう。 


 831 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 01:52:38.62 ID:fmR+ntna 
>>830さんありがとうございます 
実はコンバイルしたらエラー0と出まして、それを何かのエラーかと勘違いしました 

今以下のところで学習していますが、普通に プリント というエキスパートアドバイザーを 
選んでバックテストでスタートボタンを押すと以下のようなエラーメッセージ 
が出るんです。本当なら違う風に出るはずなのに、うまくいきませんでした 
なぜでしょう?わかる方アドバイスお願いします 
レベル低い質問ですいません 
ttp://jidoubaibai.com/burogu6.html 

2007.11.22 01:44:40 There were 1 passes done during optimization, 1 results have been discarded as insignificant 
2007.11.22 01:44:39 print: optimization stopped 
2007.11.22 01:44:39 print: optimization started 
2007.11.22 01:44:38 TestGenerator: unmatched data error (volume limit 237 at 2007.10.04 15:00 exceeded) 
2007.11.22 01:44:38 TestGenerator: unmatched data error (volume limit 237 at 2007.10.04 15:00 exceeded) 



 832 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 01:59:28.24 ID:hd1SryzC 
>>729 ありがとうございます 危うくe-goldでやるとこでした 助かりました 


 833 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 07:47:46.93 ID:yP/EwUYI 
>>825 
Apacheでcgiまたはphpが動作する鯖を自前で用意するまたはどっかで借りる。 
hogehoge.txtを更新するウェブページを作成する。 
鯖を借りた場合はatコマンドとwgetでhogehoge.txtを定期的にDLする。 
EAでFileOpenしてhogehoge.txtを読み込む。 
EAでhogehoge.txtにstopと書かれてたら、Orderを出す前にreturn (0)でstart()関数を終了する。 



 834 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 10:19:42.34 ID:acAXMUQu 
アホ質問で( TДT)ゴメンヨー ↓の水色と黄色(buyとsell)のシグナルどうやったら停止できるの? 
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20071122101610.jpg


どうしてもわからん。教えて! 


 835 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 10:21:51.00 ID:GsfB0UAX 
消したいツールの画面上で右クリック→分析ツールを削除でいいんじゃねの? 


 836 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 10:30:33.96 ID:acAXMUQu 
>>835 
他の分析ツールはそれで消えるのですが、buysellサインはラインの削除でないと消えません。 
つーか、そもそも表示しないようにしたいんですけど・・・どこをいじってもピコ!って出てきてしまいますorz 


 837 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 11:55:19.95 ID:fh+fS+iu 
全力でラインの削除で消せ 


 838 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 11:59:22.78 ID:2j3tscxL 
MT4まるごと消せ 
駄目だったら窓からPC(ry 


 839 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 12:45:22.58 ID:9mjgcsC8 
油性の黒ペンで画面を塗れば消えるよ 


 840 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 12:46:03.54 ID:fCKe8FBT 
新しいチャート出せばいいじゃない 


 841 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 13:15:45.33 ID:RxfrNyTS 
皆さんはネットにあるインジゲータをどのように使ってますか?やはりできる方はプログラムをいじって自分用にカスタマイズするのかな? 
例えば、クロスサイン出してくれるやつなら 移動平均の種類とかいじって 自分用に変えたりとか 


 842 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 13:22:12.83 ID:qE+oWSTx 
>>841 
そのためにMT4があるんだろ? 
何のためにMT4使ってんだ? 

人のアイデアを貰うことはあるけど、基本的に更地から自分で作るのが一般的でしょ 
自分でプログラムできないと思ってるなら勉強すればいいのに 


 843 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 13:28:12.56 ID:RxfrNyTS 
そうですよね 

恥ずかしながら今はダウンロードしたものをパラメータを少し変えるレベルです 
中のプログラム読めるようにしないとね 


 844 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 13:32:25.22 ID:G2uvvgsh 
プログラミングの入門としてはMT4はハードル高すぎるよな 



 845 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 14:56:20.44 ID:2j3tscxL 
情報の少ないMQLよりCから始めた方がいいと思うよ 

あと9800円の商材を興味本位で買ってみたけど 
プログラミングの基礎的な初心者への説明は少ないから 
熟知するには結局、別途にCの勉強しないといけないかも 
全体的なボリュームはMQLの公式リファレンスより若干少なめくらい 
初心者には商材単体では理解が難しく 
上級者には物足りないから 
どちらかといえば中級者向けかな 

他人の作ったコードを改造して使うレベルくらいの人が 
一番恩恵を受けれるかも 



 846 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 15:37:47.44 ID:SpKWlDjp 
悪徳商法の宣伝うざい やめろ 


 847 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 15:42:04.66 ID:fCKe8FBT 
そういやこのチャート、バーが細くて見づらいんですよ。 
太くする、太さを変える方法って有るんですかね? 


 848 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 15:48:20.43 ID:CbakMqIT 
ズームイン! 


 849 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 15:51:19.86 ID:fCKe8FBT 
それだと全体がみれなくなってしまいますがな〜 


 850 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 15:52:46.21 ID:2j3tscxL 
>>846 
宣伝はしてないよ 

恐らく購入を検討してる人が多いと思ってカキコしただけだろw 
それと、あんたは中味を見て言ってるのかい? 
少なくともオレは中味をみて発言してるよ 

悪徳商法の定義中の一つである中味が本人の納得する値段相応の内容かどうかは 
本人次第だろw 





 851 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 15:54:29.84 ID:Hd7sLHpF 
>>849 
普通に線の太さ弄れるだろ。 


 852 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 15:54:50.30 ID:CbakMqIT 
新しいチャートを開けばいいじゃないの 


 853 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:01:19.51 ID:fCKe8FBT 
しょうがないからモニタ追加するか 
何処に置こうかな 


 854 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:02:55.90 ID:SpKWlDjp 
>>850 

中身も見ているが悪徳商法 
ついでに決済代理店が 
個人情報を利用して詐欺を行っている詐欺企業 


 855 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:17:09.12 ID:2j3tscxL 
>>854 
具体的に詐欺って何だ? 
詐欺に遭ったんかい?w 



 856 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:20:58.05 ID:LuUKdU9/ 
さぎの恩返し 


 857 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:27:12.56 ID:7b8jTeDC 
>>850 
うそつけよw 
だったら21章は何ページからか言ってみろよwww 
中卒トレーダーm9(^д^)プギャー 


 858 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:29:46.18 ID:2j3tscxL 
>>857 
??? 


 859 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:29:49.61 ID:7b8jTeDC 
アンカーまちがい 
>>854な 
スマソ 


 860 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:30:06.96 ID:SpKWlDjp 
はいはい 
悪徳くんは消えてね 


 861 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:33:13.33 ID:9mjgcsC8 
だれか1部買って、rapidshareにうpしとけばいいんじゃね。 
そうすれば他の奴が被害に遭わないぞ。 


あとは頼んだ 


 862 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:34:00.53 ID:fCKe8FBT 
作者が内容の一部を晒せば良いんじゃない? 
宣伝なら 


 863 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:41:28.46 ID:Xdrt0G34 
最初ブログで見た時は6000円位だったような気がしたが 
値上げしたんか? 


 864 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 16:44:09.97 ID:2j3tscxL 
確かに電子書籍はオレには恩恵は殆ど無かったけど 
詐欺とは思わないがなー 

だけど、うpするのオレは辞めとく 
訴訟客体が無形財産の裁判はヤバイからなw 


 865 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 17:04:38.19 ID:2j3tscxL 
結局この9800円の電子書籍を知人に薦められるかどうかって聞かれれば 
正直なところ、かなり微妙 

ただMQLの日本語の情報が少ないゆえの強気値段なのは確か 

さて次は豊嶋さんの本が楽しみでつ 







 866 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 17:05:39.65 ID:T8fbMCh7 
>>834 
それVQでしょ 
違う? 

そうならSignalPriceをtrueからfalseに変更するだけでもう出ないよ 


 867 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 19:53:19.52 ID:lhLtFEEL 
WHCのダウ先だけ止まってませんか? 


 868 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 20:02:38.05 ID:9mjgcsC8 
休みだろ 


 869 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 21:08:07.37 ID:acAXMUQu 
>>866 
大当たりthannks!です 
いろいろ入れてるんでVQのサインだとキズカナカタヨ 


 870 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:00:17.56 ID:2W5Kd4EL 
レベル下がったなんてもんじゃないなぁ。このスレも。 

商材の内容で中級者レベル?いい加減にしろって。 



 871 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:11:02.47 ID:pPnT7vj+ 
MT4を多重起動させてみたのですが、通貨ペア切り替えで 
固まる(中ウィンドウくらいの大きさのアウトラインだけ表示されるだけで、チャートが 
描画されない。大ウィンドウで使っています。)ようになってしまいました。 
片方を終了させればもう片方はスムーズに動くようになるんですが、、 
同じような経験された方いますか?もしくは解決方法知っている方が 
いたら教えて欲しいです。 
タブの一覧が多すぎるのかなと思って12個くらいに減らしてみたり、組み表示で 
デフォルトであったものを削除してみたんですが、使ってるうちにやっぱり固まるようになってしまいました;_; 


 872 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:18:07.35 ID:2j3tscxL 
このスレのレベル高かった事有ったっけ 


 873 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:19:42.04 ID:SpKWlDjp 
少なくとも悪徳馬鹿みたいなのはいなかったな 


 874 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:21:12.27 ID:2j3tscxL 
>>873 
悪徳馬鹿ってのオレの事か? 




 875 名前:871 投稿日:2007/11/22(木) 22:23:53.66 ID:pPnT7vj+ 
なんだか初歩的なことですみませんm(_ _;9m 
今うごかしてたらついに完全に固まってしまって、チャート部分だけ透ける仕様に 
になったようで、壁紙にしてある森の風景が見えるように鳴ってしまいました。 
当たり前といえば当たり前なのかもしれませんがMT4とStrategyBuilderFXの組み合わせでもダメでした・・・ 


 876 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:23:56.24 ID:mexvwnnl 
>>874 
m9(^Д^)プギャー 








 877 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:24:38.55 ID:2j3tscxL 
オレが悪徳業者の中の人な訳ないだろw 


 878 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:34:21.98 ID:T8fbMCh7 
>>871 
表示バーの数を減らしてみるかメモリーの増量。 
メモリー食いのインディケータを使ってたらメモリーの増量しかないですね 


 879 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:37:49.08 ID:2j3tscxL 
>>873 
わかったわかったwwおまいっぽいカキコ遡って 
ID調べたらすごいなおまいは・・・まいったよww色んなスレにwww 

もう商材の話はしない。 
まぁインフォトップで過去に商材で騙されたヤシも居るのだろう 
つらい思い出を思い出すのだろうな 
おまいみたいに・・・ 
すまんかったな 

まぁあそこが商材詐欺の温床ってのはオレも否定しないよ。 


 880 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:38:00.81 ID:ZS8Xbm7b 
Dolly + Isakas + Nina みたいな日本版ゴールデンコンビみたいのないかな 


 881 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:40:08.16 ID:RxfrNyTS 
サインを携帯にメールさせるやり方わからないなあ 


 882 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:41:55.53 ID:q/P6zw4z 
そうか 


 883 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 22:44:55.73 ID:2j3tscxL 
>>873 
夜食作ってる間に損しなくてよかったな 
おまいのポンドに爆益あれ 


 884 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 23:00:43.18 ID:q/P6zw4z 
自分のアイディアは手当たり次第にプログラムを組んでバックテストをしてみた 
いかにに自分の希望的観測が楽観的だったかを知った 
イメージで儲かると思っていた案が悉く損をしていく 
儲かるシステムなどあるのだろうか、人が作ったシステム 
市場を動かすのは人でありそこで取引をするのも人である 
観測者は被観測物を変化させてしまう 
今相場はどこにあるのだろう、特定することすら出来ない 
ある確立で俺の口座は破産していてある確立で俺の口座は爆益を生んでいる 
神はサイコロを振った!俺にどうしろと!? 


 885 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 23:09:06.51 ID:acAXMUQu 
>>884 
量子力学の世界ですね 


 886 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 23:10:15.66 ID:pPnT7vj+ 
>>878さん 
アドバイスありがとうございます。 
どうやらメモリ不足のようでした。 
タブブラウザを終了したら問題なく動くようになりました^-^v 
MT4はとっても軽くて好きなんですが、それでも今時はやっぱりメモリ2Gくらい欲しいところですね。 
PC3200で1Gのメモリを使っているんですが、あっという間にPF使用量が1G超えてしまいます;_; 
古いパソコンでDDR2が使えないので、時代遅れのメモリを買い足すのも気がひけて・・・ 
ともかくありがとうございましたm(_ _)m 


 887 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/22(木) 23:42:32.07 ID:mexvwnnl 
どこかのサーバーで上海のデータ取れねえかなあ。 
どこにもねえよな。 
5000割ってきたから注目してるんだけど。 




 888 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 00:05:04.28 ID:FTV/0Oi/ 
サイン出たら携帯にメールを送るやり方教えて下さい 


 889 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 00:09:24.36 ID:4OVl3/kI 
>>888 
家に居る家族にサインが出たらメールしてくれって頼む 


 890 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 00:59:28.10 ID:yFocUHLQ 
移動平均エンベロープのmq4探しているのですが 
どなたかどこにあるか教えていただけませんでしょうか。 


 891 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 01:02:25.56 ID:qcXWNh4K 
サブウインドウでMACD表示してるんですが、上のほうに「macd(12,26,9)-0.000・・・」と白文字で表示されグラフが醜くなっています・・・。白文字を消す方法を誰か教えてください(´・ω・`)ショボーン 


 892 名前:女子高生 投稿日:2007/11/23(金) 01:06:14.76 ID:F8CgWzJG 
丁寧に教えてやれよ 


 893 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 01:12:56.73 ID:7YXv2XCE 
>>888 
http://forex.toyolab.com/archives/2006/04/mt410_-_3.html 
で設定汁 
>>890 
デフォルトでついてるけど 
>>7にある 


 894 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 01:28:08.79 ID:0xpjWz0F 
おまえらの質問は全部商材に書いてある 
たかが一万円だろ買えや 


 895 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 01:30:27.82 ID:JOEsb9VL 
>>894 
俺の落書き、一万で買ってくれよw 


 896 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 01:37:28.08 ID:0xpjWz0F 
この商材ちょーべんりー 
買って良かった 


>>895 
やだ 


 897 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 01:39:13.91 ID:tzwJxYQg 
商材=詐欺 


 898 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 01:44:00.10 ID:0xpjWz0F 
クレクレ君たちのくせに 
どんだけセコいんだよwww 
こんなとこで質問してないで迷わず買えや 


 899 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 01:56:37.11 ID:0xpjWz0F 
ちょwwwたった一万円って安すぎだろww 
内容は五万円の価値あるわーww 


 900 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 01:56:37.31 ID:/xOVB/t3 
MetaTrader MultiTerminalについての質問なのですが、 
Tools > Options > Serverタブの「Server:」の項目に 
デフォルトのMetaQuotes-Demo以外のサーバーを追加するには 
どうしたらいいのでしょうか? 


 901 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 02:00:33.89 ID:4OVl3/kI 
>>900 
テンプレを読むか 
商材を買って読むか 
好きな方を選ぶのだ 


 902 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 02:03:31.26 ID:4yWBbn/y 
なんで初心者が激増してるのかな? 
過疎ってたころよりはいいかもしれないけど、それにしてもなぁ。 


 903 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 02:11:36.81 ID:tGt735Gx 
>>902 
歓迎どころか追い出すようなこと言うやつってなんなの? 
おまいは無人島にでも越せ。 
門戸狭くしたって害以外に何もないだろ。 


 904 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 02:31:57.31 ID:Dh8eKk5L 
レンタルのVPサーバーなんだけど、 
例えば、こういうとこhttp://swvps.com/windows-vps.html 
を借りて、メタトレーダー4をインストールする。 
すると、世界中どこにいてもトレード出来ちゃうってホント? 

ところで井上和香ちゃんの画像をチャートの壁紙に 
したいんだけど、どうやったらいいんすかね。 


 905 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 02:37:17.60 ID:LO1giqRG 
>>904 
世界中でこでも広帯域で繋がる回線があればそんなことしなくても大丈夫 
逆に、その回線が無けりゃレンタルサーバー借りても無意味 


 906 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 02:41:49.34 ID:Bg54hq2u 
>>893の言うようにこのサイトで設定してパソコンにメールが届くようになったけど 
アラートメールが来ないのは何が足りないんだろう 
ただサンプルのインジケータをメタに入れただけでは足りないのかな?? 

http://forex.toyolab.com/archives/2006/04/mt410_-_3.html 




 907 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 02:45:12.56 ID:4OVl3/kI 
>>906 
さぁそこでプログラミングですよ 
今使ってるインジケーターに 
センドメール関数を組み込んでやらんと動かない 
結局はプログラミングの知識が要るのです。 


 908 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 02:46:32.42 ID:k+1gCpLG 
Automated Trading Championshipの上位者のシステムで運用してみたい 


 909 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 02:49:55.75 ID:lPNvNbN8 
恐ろしい物を見てしまった 
http://www.k4.dion.ne.jp/~toushi/ 

↑ 
決して笑えない 
数日前から音沙汰が無いのが気になる 



 910 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 03:00:44.70 ID:4OVl3/kI 
>>906 
あーそのサイトのサンプルダウンロードしたわけねナルホド 
ざっとソース見てみたけどアラートプライスがヒットしたら発動する 
プログラムみたいだね 
で、アラートプライス入れた? 


 911 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 03:01:49.68 ID:Bg54hq2u 
>>906自己解決しました。あのサンプルはただのレートがきた時にアラートなるものだったのですね。 
プログラム初心者な質問ですが、移動平均線同士がクロスしたらサイン、さらにアラートメールを送って欲しい場合は、一つのインジケータにまとめて一つのものとして作らないとだめでしょうか 


 912 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 03:05:36.92 ID:4OVl3/kI 
>>911 
一緒に出来るよ 
アラートとセンドメール続けて関数書き込めばおk 



 913 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 03:10:04.65 ID:Bg54hq2u 
なるほど、アラートメールとセンドメールはクリアしましたが、後は移動平均線 
のクロスの関数を上手く一つのプログラムとして組み合わせれば、完成ってことかな? 


 914 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 03:13:48.33 ID:Bg54hq2u 
できたら、このシステムを完成させるためのコードの書き方をアドバイス頂ければ 
大変に助かります 


 915 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 03:17:37.02 ID:z/aCOcWJ 
Meta Trader 4 では3分足出せないですよね。 
したのインディケーターで出せるようにはできないのでしょうか? 
あるいは3分足のチャートソフトがあったら是非。 


 916 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 03:31:12.27 ID:4OVl3/kI 
>>913 
そうだよ 
そのサンプル使うには組み込むのも勿論だけど 
若干の改造が必要だな 




 917 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 03:37:02.32 ID:Bg54hq2u 
>>916さん ありがとうございます 
今日初めてメタ本読みましたが、まだレベル低い自分には難しい作業だと思います 
何かヒント頂けないでしょうか? 


 918 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 04:03:25.15 ID:ZNks+aKq 
自演馬鹿が大量発生してるな 


 919 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 04:10:16.67 ID:n7qAr0Xc 
メタのモバイルをダウンロードする為に指定口座にお金振り込んだ 
かれこれ3日が経つが何の音沙汰もなしなんだけどw 

姉さん。事件です 


 920 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 04:20:14.83 ID:4OVl3/kI 
>>917 
ヒントと言っても貴方の作り込みたい思い描いてる物がわからないし 
初心者だったら、そのサンプルの改造を掲示板での説明には限度が有るかも・・スマソ 
考え方としては移動平均クロスのインジケーターに 
条件分岐でセンドメールとアラート関数組み込む方が頭の整理もつきやすいし楽だと思うよ 
それか、どっか探せば移動平均クロスのアラートとセンドメール関数組み込みのインジケータくらいは拾えると思う 
それを拾って自分好みにちょこっとづつカスタマイズしていく方が貴方にとって最短の道かも知れない 














 921 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 04:53:21.89 ID:Bg54hq2u 
ん〜先が長そうですね ありがとうございます。 

関連で質問ですが、ネットから適当にメールを送るエキスパートアドバイザーを 
オンにするとパソコンにメール届くのですが、あるインジケータにセンドメール 
関数を書き込んでやってみたところ、操作履歴では送られてるみたいですが、 
パソコンに届かないのはなぜだろう 


 922 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 05:10:40.14 ID:Dh8eKk5L 
クロスの関数なんて有ったのか。 
そんなこと知らないから、(2つ前のA)>B かつ A<Bならクロスダウンとし、 
「クロスダウンしました」というサウンドを鳴らしメールにもメッセージを送る、 
逆の場合は逆(笑)とかいうロジックで作っちゃったよ。 
サウンドは自分で作るんだよ。 
俺の美声で作ったのだ。ウヒャヒャヒャヒャッ(^^;) 


 923 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 08:20:27.61 ID:z4uBPndY 
Cもjavaもやったこと無いド素人だが一週間ほどいろんなインディケーターのソース眺めてたら 
簡単なものなら組めるようになった、だが圧倒的に語彙が足りない 

なにがいいたいかっていうと>>922お前は俺かw 


 924 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 10:10:59.18 ID:l9H2opo4 
>>845 
人柱乙 

>全体的なボリュームはMQLの公式リファレンスより若干少なめくらい 
>初心者には商材単体では理解が難しく 
>上級者には物足りないから 

あなたの犠牲は無駄にはしない 


 925 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 10:55:09.17 ID:BBpBIBQ5 
ステータスバーを表示していても 
再起動すると非表示になってしまうのは私だけ? 


 926 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 12:03:29.87 ID:sPJjsDzq 
だいたひかるもだお 


 927 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 12:51:00.59 ID:4yWBbn/y 
F11おしてみたら 


 928 名前:だいたひかる 投稿日:2007/11/23(金) 13:04:02.43 ID:BBpBIBQ5 
F11でステータスバー表示できました。 
ありがとう。 


 929 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 13:48:18.87 ID:Dbns4H5o 
VTで自動売買したいのですがロット数はどのように指定すればいいのでしょうか?スレ違いすいません。 


 930 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 15:12:00.77 ID:FTV/0Oi/ 
ロット数なんて簡単に設定できるはずだが 


 931 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 15:45:27.31 ID:gQ6RBAFU 
俺は「FX完全自動売買システム構築のための250の技 MetaTrader4逆引き大全集」買った人柱です。 
キャンペーン期間中に買ったので6800円だったからお買い得感はかなりありましたね。 
なんかいろいろ言う人がいるみたいだけど、>>845の言うとおりだよ。 
内容的には中級者向け。 

使い方が全然わかんない、って人はwebであれこれ調べるのもいいけど、買ったほうが早いかもしれんよ。 


 932 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 15:54:50.00 ID:JOEsb9VL 
業者宣伝乙 


 933 名前:922 投稿日:2007/11/23(金) 16:06:58.21 ID:Dh8eKk5L 
中学・高校のときに中間試験とか期末試験の前になったら焦って勉強したよね。 
あの精神?を思い出すのだ。あちこちにペタペタと紙を貼って、 
トイレにも英単語なんか書いた紙を貼って親父に怒られたなぁ。 
今MQLの勉強で同じようなことをやってる。 

全然違うよ。ノートも取るし、自分の手で書くし・・・→これが凄く効果的。 
MQLのリファレンスを書いた紙をポケットに入れて会社に行く。 
仕事中もチロチロ見て覚える。 
どうせ40〜45歳でリストラされるんだから・・・いいんだよ。 
じゃあ、みんな頑張ろうぜ。 >>923 同志よ。頑張ろう。 


 934 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:13:31.94 ID:Bg54hq2u 
プログラム作ってたらこのようなエラー出たけど 
セミコロンって文の最後につければいいんじゃないの? 
どこに入れて欲しいんだろう 

if- semicolon expected 




 935 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:29:49.71 ID:4OVl3/kI 
>>934 
またキミか 
if(条件式){実行文;} 

本を買うまでは無いと思うけど、このサイトの14章まで 
熟読してごらん 
プログラムの基本構文を理解しなきゃ先に進めないよ 
http://homepage3.nifty.com/mmgames/c_guide/ 




 936 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:33:36.98 ID:4ovk6vJf 
>>915 
http://kasege.net/forex/archives/2007/02/1_ver_005.html 
↑1分足から色んな時間足を作るアプリ 


 937 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:45:38.82 ID:ZNks+aKq 
>>931 

悪徳の自演乙 
文章力0 

適正価格500円 


 938 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:47:51.08 ID:4OVl3/kI 
>>937 
おまい粘着しすぎだ 
昨日メタ本書いたのオレだが 
そいつは別人だぞ 
おまいの思い込みの凄さには呆れるわwwwww 

おまい他のスレでも粘着してるでそ 


 939 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:49:17.62 ID:ZNks+aKq 
悪徳の自演はいらねえよ 

前にもナルシスト馬鹿が自演してたことあっただろ?w 

負け組雑魚プログラマーは氏ねよp 


 940 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:51:51.91 ID:4OVl3/kI 
キんモーーーーっwwwwwwww 
リアルで友達いないだろーーーー 


 941 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:53:35.64 ID:Bg54hq2u 
>>935 すいません。インジケータから色んな関数拾ってきて、なんとか 
クロスしたらメールを送らせることに成功したのですが、送られてくるkメールが 
膨大で これをなんとかすれば上手くできそうなんですよ 



 942 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:56:54.31 ID:4OVl3/kI 
>>939 
おまいの好きなポンドで損したのか? 


 943 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:57:23.51 ID:ISQgHrpA 
>>941 
#property indicator_separate_window 
extern double font_color = White; 
extern double font_size = 10; 
extern double x = 10; 
extern double y = 10; 

int init() 
{ 
IndicatorShortName(" "); 
return(0); 
} 

int deinit() 
{ 
ObjectDelete("study"); 
return(0); 
} 

int start() 
{ 
ObjectCreate("study",OBJ_LABEL,WindowFind(" "),0,0); 
ObjectSetText("study","他力本願だと、FXでも人生でも勝ち組になれないぞ!",font_size,"MS UI Gothic", EMPTY); 
ObjectSet("study",OBJPROP_CORNER, 0); 
ObjectSet("study",OBJPROP_XDISTANCE, x); 
ObjectSet("study",OBJPROP_YDISTANCE, y); 
ObjectSet("study", OBJPROP_COLOR, font_color); 
return(0); 
} 


 944 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:57:25.49 ID:ZNks+aKq 
>>941 

自演うざいから消えろ 
証拠さらすぞ  


 945 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 16:59:24.32 ID:4OVl3/kI 
>>944 
そいつ自演なのか? 

答えてたオレは何なんだ? 


 946 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:00:45.57 ID:4OVl3/kI 
証拠晒すぞかwww 
厨房かよwww 


 947 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:00:49.98 ID:sy4TcCfT 
俺も「MT4逆引き大全集」を買い 
プリントアウトして全部覚えてやろうという意気込みで必死に覚えている。 
自分でまとめ上げる手間を考えれば、あったほうが便利。 
同志よ、がんばろう! 


 948 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:04:36.89 ID:02feLF/K 
金を稼ぎたいのかMT4で遊びたいのか どっちなんだろう 


 949 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:06:59.37 ID:4OVl3/kI 
>>944 
で、ポンドの調子はどうだ? 
儲かってるか?ん? 


 950 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:08:14.98 ID:/h21Pjyh 
証拠はまだかね? 


 951 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:09:00.15 ID:pgFR3XBj 
悪徳自演厨はたしかにうざいな 偽名だし 
負け組同士の争いはメールでやってほしい 
教授vs雑魚グラマってか 



 952 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:10:50.88 ID:ZNks+aKq 
ポンドで大損したんだろうな 
悪徳くんw 


 953 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:12:14.12 ID:4OVl3/kI 
>>952 
おまいみたいに夜食作ってる間にかw 


 954 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:14:29.83 ID:Bg54hq2u 
>>944自演ではありません。本気で質問してます 



 955 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:14:51.53 ID:ZNks+aKq 
>>953 

自演の化けの皮はがれてるからそのくらいにしとけ 
プログラマ(偽名)くんw 


 956 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:15:53.13 ID:IwoHsOeN 
さてMTの本を商材にびぢねすでも始めるかの?www 


 957 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:22:49.84 ID:4OVl3/kI 
さて証拠はまだかね? 
待ってるのだが 


 958 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:23:38.72 ID:Bg54hq2u 
このようなもの作ったのですが、メールが大量に送られてくるのです 

どのように直せばよいか、アドバイスお願いします 

int start() 


{ 
int limit, i, counter; 
double fasterLWMAnow, slowerLWMAnow, fasterLWMAprevious, slowerLWMAprevious, fasterLWMAafter, slowerLWMAafter; 
double Range, AvgRange; 
int counted_bars=IndicatorCounted(); 
//---- check for possible errors 
if(counted_bars<0) return(-1); 
//---- last counted bar will be recounted 
if(counted_bars>0) counted_bars--; 

limit=Bars-counted_bars; 

for(i = 0; i <= limit; i++) { 

counter=i; 
Range=0; 
AvgRange=0; 
for (counter=i ;counter<=i+9;counter++) { 
AvgRange=AvgRange+MathAbs(High[counter]-Low[counter]); 
} 
Range=AvgRange/10; 

fasterLWMAnow = iMA(NULL, 0, 13, 0, MODE_LWMA, PRICE_CLOSE, i); 
fasterLWMAprevious = iMA(NULL, 0, 13, 0, MODE_LWMA, PRICE_CLOSE, i+1); 
fasterLWMAafter = iMA(NULL, 0, 13, 0, MODE_LWMA, PRICE_CLOSE, i-1); 

slowerLWMAnow = iMA(NULL, 0, 21, 0, MODE_LWMA, PRICE_CLOSE, i); 
slowerLWMAprevious = iMA(NULL, 0, 21, 0, MODE_LWMA, PRICE_CLOSE, i+1); 
slowerLWMAafter = iMA(NULL, 0, 21, 0, MODE_LWMA, PRICE_CLOSE, i-1); 

if ((fasterLWMAnow > slowerLWMAnow) && (fasterLWMAprevious < slowerLWMAprevious) && (fasterLWMAafter > slowerLWMAafter)) { 
CrossUp[i] = Low[i] - Range*0.5; 
Alert(Symbol(), " hit "); 
SendMail("Mail Alert", Symbol()+" hitdesu "); 


} 

} 
return(0); 


 959 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:32:50.73 ID:4OVl3/kI 
>>958 

メールが大量に送られてくる理由はチャートが動くたびに 
条件がヒットしてるからだよ 

解決は自分でな 






 960 名前:女子高生 投稿日:2007/11/23(金) 17:36:27.79 ID:F8CgWzJG 
プログラムみてねえけど 
チャタリングじゃね 


 961 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:41:36.69 ID:Bg54hq2u 
はい、恐らく今の設定だと上にクロスしてる間ずっとアラートするような 

設定だとわかります。その後、どうプログラムを追加したら良いか・・ 




 962 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:54:23.03 ID:4OVl3/kI 
>>955 
なんでオレがプログラマーなんだよw 
オレは今は不動産関係の職業だww 



 963 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 17:55:23.01 ID:4OVl3/kI 
ちなみに法学部卒のバリバリの文系だwww 


 964 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 18:05:42.83 ID:WqoH+8f5 
>>947 
どっちにしろサンプルコードから書くことになるから、逆引き云々より 
上で晒されてる英語のTutorialを勉強した方がいいんじゃねか? 
300頁のプリントアウトってかなりメンドイ作業だよ 


 965 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 19:11:45.78 ID:qu8Yj+74 
ちょっと、亀レスになるけど、 
>>903の書き込みはおかしいと思う。俺は別に>>902じゃないけどね。 
最低限テンプレに書いてあることも読まないでコメントするのはウザイ。 
このスレにたどり着いて、書き込みができるなら、テンプレくらい読めるはず。 
テンプレを試したけど、出来ませんでした、ここの部分はどうすれば的な質問なら 
いいのだろけど。 

よくある質問 >>3 >>4 
カスタム指標を入れたい >>7 
いろいろな業者のデモアカウントを作りたい >>5 
もっと情報を知りたい >>2 

みたいなのを、ゆとり向けにテンプレに追加したらよいかとは思うけど。 


 966 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 19:28:37.00 ID:4OVl3/kI 
ゆとりもそうだけど 
人を思い込みで悪徳業者扱いするやつ(約1名) 
こいつをどうにかして欲しい 
以前豊嶋教授の本についてカキコした時も粘着されたぜw 
メタトレーダーのスレなんだからメタトレーダーについての 
紹介本の話が出て当然だろうと・・・・ 



 967 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 19:37:46.56 ID:4OVl3/kI 
ちなみにオレのプロフィール 
某大法学部卒→弁護士事務所勤務→不動産(個人) 

プログラマーとも教授とも何ら関係有りません 


 968 名前:900 投稿日:2007/11/23(金) 19:41:22.46 ID:/xOVB/t3 
FAQに 
MultiTerminalも追加よろしくです 


 969 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 19:45:29.54 ID:qu8Yj+74 
昨日からの流れで、悪徳業者云々はウザイのは確か。 
ちなみに、俺は日曜日に>>683を書いたら、>>684のような勘違い甚だしい書き込みされたんだけど、 
騒いでいるのは同一人物だと思われ。 

でも、>>967のプロフィール紹介は現実の世界でも勘違いとしてうざがられるから 
気をつけたほうがいい。 
この場合、余計に油を注ぐのと同じだからね。 
別に、そのプロフィールが嘘とかホントとかの問題じゃないよ。本当なら、もったいない 
人物になってしまうしね。 


 970 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 19:47:14.39 ID:4OVl3/kI 
>>969 
たしかにウザイね 
オレも大人げなかったっす 


 971 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 19:48:48.82 ID:qu8Yj+74 
>>970 
いや、わかればいいよ。言いすぎてたら、ごめんね。 

そろそろ次スレだから、テンプレとか上手に出来る人、よろしくお願いします。 


 972 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:10:41.59 ID:qu8Yj+74 
▼うpろだ 
http://www3.uploader.jp/home/mt/ 
関連スレのうpろだです。用意した人が誰も使ってくれないのでへこんでいます。 
もし画像をうpするであればこちらをお使い下さい。ファイルも流れません。 


 973 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:11:43.03 ID:qu8Yj+74 
上は誤爆 

次スレ 
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1195815892/ 


 974 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:12:32.28 ID:c7IuZS/o 
>>973 
乙です。 


 975 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:17:27.43 ID:qu8Yj+74 
結局、いつものテンプレにしてしまった・・・。ごめん 


 976 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 20:45:02.10 ID:MHHwgnTD 
>>972 
気になるんで聴くんだが、 
どこと誤爆したの?? 


 977 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 21:11:40.00 ID:KMNdt8A+ 
WHCサーバーのダウを見たいのだけど stocks DOW の中のどれ? 
それとも他ですか? 




 978 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 21:46:20.09 ID:qu8Yj+74 
>>976 
新スレ。 

>>977 
たぶん、まったく見当はずれのところを探していると思われ。 
インデックス系のとこにあるYMだったと思うぞ。 


 979 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 22:34:48.59 ID:HCMbOCLP 
>>978 
ドルインデックスってドル円と同じチャートじゃん 


 980 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 22:59:24.81 ID:kcD7g8uQ 
? 


 981 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/23(金) 23:03:21.49 ID:m80QE/P/ 
? 


 982 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 03:44:01.31 ID:nCSIg+qm 
WHCの何処にも先物みつからないお。 


 983 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 03:47:41.90 ID:J6tAie9f 
>>982 
Look at Exchange symbol 
http://www.whcforex.com/mt4/simt4/cfdfutures/ 


 984 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 03:47:42.70 ID:vHao4JgU 
アラートがとまらねー 設定間違えたかな 


 985 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 03:51:19.20 ID:nCSIg+qm 
983さんかたじけないm(__)m 


 986 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 06:21:08.38 ID:oiIJR/pf 
>>936 
同じ作者だけど、先にデータのダブリを取ってからそれを 
使ったほうが良いみたいだよ。次からは連動させるか、取り込むかすると 
言ってるけど今のところどうかな。 
http://kasege.net/forex/archives/2006/09/forexitedl_autoforexite.html 


 987 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 07:58:00.67 ID:J6tAie9f 
Period_Converter_Opt.mq4を使っても色んな時間足を作れるけど、但しオフラインでしか使えない 
使い方はここに載ってる 
http://mottiy.blog25.fc2.com/ 

Script Folderに入れてチャートへD&D 


 988 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 08:46:05.60 ID:ZJFBgDzl 
バックテストのスピードを早くする方法ってないですか? 


 989 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 10:52:38.25 ID:Pa7yU53S 
オフラインでやってみそ 


 990 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 11:20:27.60 ID:oiIJR/pf 
>>988 
セーフモードでやるとメチャ速くなるソフトが多いが、 
MT4はやったことがない。 

ウィルスワクチンなどは特に良いぞ。通常モードでは 
2/3ぐらいしか見つからないが、セーフモードでやると 
速いだけでなく、もっと沢山見つかる。 


 991 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 11:32:18.73 ID:Qbp3PNev 
せんならおれメタメタ 


 992 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 11:50:56.96 ID:M3Fvamu6 
>978 >983 みつかりました。 
ご丁寧に、ありがとうございました。 


 993 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 13:23:54.84 ID:vHao4JgU 
>>958 今スレ見たが、もうスレ終わるのにまだ誰も答えてあげてないみたいで、誰かわかる親切な人教えてあげたら 


 994 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 14:51:09.00 ID:Pa7yU53S 
shift - Index of the value taken from the indicator buffer (shift relative to the current bar the given amount of periods ago). 




 995 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 16:01:06.16 ID:QH+Ht3Q2 
(・∀・) 


 996 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 16:01:27.55 ID:QH+Ht3Q2 
(・∀・) 


 997 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 16:02:53.88 ID:QH+Ht3Q2 
(・∀・) 


 998 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 16:03:51.83 ID:QH+Ht3Q2 
(・∀・) 


 999 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 16:04:41.97 ID:QH+Ht3Q2 
(・∀・) 


 1000 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/11/24(土) 16:05:03.17 ID:QH+Ht3Q2 
               _,...-─‐-─…─-....._ 
            ...:::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::...、 
          ..::´:::::::::::::::::::_____::::::::::::::::::::::::::\ 
        /:::::/:::::::::::/´      `\::::\::ヽ::::::ヽ 
.      /::::::::::l:::/:::/.-::::´ ̄ ̄ ̄ `::::-.ヽ:::::ヽ::';:::::::::', 
.     ,.':;. -─ 、/::::::/::::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ::::::V──┐ 
     /::::},.─ャ 7:::::://:::;イ::j:::::::';::::::::::::::::::::';:::::::|:::::::::.-、_」', 
.    /::::::`ァ´ ':::::_j_j__/ |:::|';::::::ヽ:::::';::::::::::::'::_;:|_::::l  ヽ:::::! 
   ,′::/>、_」:::::::l::|:::|`ヾ:!、ヽ:::::',\|ヽ;:イ::l::::|::|::::::ト._,.ベニ._‐、 
    |://::::::/ ,|;::::::N∨-- 、 ` \:ヽ ヘヾ-fYノ!:::::j:|',ヽ::::::| ヽ\ 
   i´/:::::::; ' ./.|:';::::V/ヒワ‐ミT   ``  'イう-ミ:ハ:〉::/::トヽ \   ∨萌えって重要 
   |イ:::!:::::/ ハ. |:::ヽ::'. マ-ツソ       vヾシ//::/::::|ノ::ヽ、ヽ   だと思うのよね 
   |.||::|::/  i::::`:';:::::::ヾ、`¨´           `¨´,/:;::'::::::l:::|:::小∠._ 
   lハ:l::ー、.」::::::::::';:::::::',     、_’_,.  ∠イ:::::::::/::/:/リ´-┐ ,! 
    |:||::::::|:::::::::::::::、:::::'\    「ヽ    _. イ:/:::::/::/:/ /`ヽ/ / 
     ヾヾト:|::::::::::|/ 、:::',、::'.丶、_| | __.  '´l/イ::::://イ  /`ヽ'^ヽ、_ 
.         ヽ:::::::|   \ヽヾ!  .| |   ∠ィ´/::/l.イ |  ′   `l    ` 
       ,〈 \:!',    ヾ、l____」 |__ _| ,シ'    l. l. ′   / 
.      / ', ', ',.      |_/ '´-‐-.',__|    / / ′  / 
.      i′ ', ', ',.     |_,/   ー-|フ_!   / / /  .i^i' 
      y'   ', ', ',  ,.rァ'    ,rz:ノ ./   ,.' ,.' /  /J 
     ,/    ヽ,.ヽ..ゝ1 | |   ノ '’ ./  / / /.|匸´__     / 
    /     /   | ||ヽrヘ´   / / / ./ |    `ァ、,. '´ 



 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 ID:Thread 
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 


【Forex】MetaTrader PartY【CFD.&Futures】 ( 新着 : 0 件 / 総件数 : 1001 件 )