【Forex】MetaTrader PartX【CFD.&Futures】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1187967816/l50 1 名前:ミラーマン ◆T7K97i3llc 投稿日:2007/08/25(土) 00:03:36.47 ID:fElqtBvH ▼前スレ 【Forex】MetaTrader PartW【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1177594157/ ▼前々スレ 【invalid】MetaTrader Part3【account】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1162413476/ ▼前々々スレ 【invalid】MetaTrader Part2【account】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1144233775/ ▼前々々々スレ 【無料】MetaTrader - Strategy Builder FX【軽快】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121177181/ ▼関連スレ ■テクニカルについて語ろう■part4 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1186767907/ ▼うpろだ http://www3.uploader.jp/home/mt/ 関連スレのうpろだです。用意した人が誰も使ってくれないのでへこんでいます。 もし画像をうpするであればこちらをお使い下さい。ファイルも流れません。 2 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:04:08.73 ID:yhv2Z5OT ★フォーラム★ MetaQuotesSOFTWARE フォーラム ttp://www.metaquotes.net/forum/ Yahoo!FINACNCE Groups MetaTrader_Experts_and_Indicators ttp://finance.groups.yahoo.com/group/MetaTrader_Experts_and_Indicators/ MSNコミュニティ MetaQuotes_Expert_Advisors ttp://groups.msn.com/MetaQuotesExpertAdvisors Yahoo!グループ MetaTrader ttp://groups.yahoo.co.jp/group/MetaTrader/ StrategyBuilderFX ttp://www.strategybuilderfx.com/ StrategyBuilderFX フォーラム ttp://www.strategybuilderfx.com/forums/ ForexTSD http://www.forex-tsd.com/ ForexFactory http://www.forexfactory.com/ FXFisherman http://www.fxfisherman.com/forums/index.php MONEYTEC http://www.moneytec.com/ ★ブローカー★ FXDD ttp://www.fxdd.com/ Alpari ttp://www.alpari-idc.com/ PFGFX http://www.pfgfx.com/ 3 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:04:29.66 ID:yhv2Z5OT ★よくある質問★その1 Q.表示する通貨ペアが少ないんですが… A.気配値表示ウィンドウを右クリック。 「表示通貨ペアの組み合わせ」から「forexall」を選択すると、 全12通貨ペアが表示されるようになります。 Q.日本語にできないんですか? A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「Japanese」を選んでください。 ターミナルを再起動すると日本語表示に変わります。 Q.日本時間での表示はできないんですか? A.表示時刻はサーバーの設定によって変わるので、変えることはできません。 デモサーバーでは GMT+2 での時刻表示となります。 Q.ヒストリカルセンターに表示されるデータが少ないんですが… A.メニューの「オプション」の「チャート」から、 「ヒストリー内のバーの最大数」と「チャート表示バーの最大数」の数値を最大にして、 ターミナルを再起動してください。 チャートをスクロールさせると、ヒストリカルデータ が読み込まれ、 ヒストリカルセンターにも表示されるようになります。 Q.メールが送信出来ません。 A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「English」を選んで再起動 メニュー「Tools」 -> 「Options」 -> 「Email」の入力値を確認して下さい。 「ヘルプ」ボタンで詳しい説明も出ます。 Q.それでもメールが送信出来ません。 A.プロバイダメールサーバの認証仕様(POP before SMTP)等が考えられます。 フリーメアドを取得するなりして試してみましょう。 Q.ターミナルを起動してもチャートが動きません。 A.デモアカウントを開設してください。 メニューの「ファイル」から「デモ口座の申請」をクリックしてください。 必要な情報を入力し、登録が完了すると、デモサーバーへの接続が開始され、チャートも動き始めます。 Q.MetaTrader、Strategy Builder FXをリアルアカウントで使うにはどうすれば? A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーとの契約が必要です。 Q.自動売買はできますか? A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーを使用する他、 DynaOrder、HyperOrder等のソフトウェアを使用することで可能です。 また、MetaQuotesLanguageから各社提供のAPIを使用することによって、自動売買が可能になります。 4 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:04:53.40 ID:yhv2Z5OT ★よくある質問★その2 Q.沢山テクニカル指標を入れちゃいました。 A.MT4を再起動するとMetaLang.exeが起動して自動的にコンパイルされます。 Q.ダウンロードしたテクニカル指標を入れたら起動しないよー A.CPU使用率が100%状態の時はタスクマネージャーから終了させて下さい。 また、エラーが出て終了する事もあります。 その場合テクニカル指標が入ってるフォルダーにmqlcache.datが入ってます。 これを一旦削除して起動してみて下さい。 沢山テクニカル指標を入れてる場合は起動までに暫く時間がかかります。 いつまで経っても起動しない場合は全てのテクニカル指標を一旦別のフォルダーに移して Uninstall.exeを起動させて修復作業を行って下さい。 しかし、ダウンロードしたMT4のセットアップファイルを消した場合は修復出来ません。 アンインストールした後再インストールをして下さい。 Q.複数のMT4を使いたいよう。 A.別のフォルダーにインストールして下さい。 一部の業者が配布しているMT4ですとレバレッジを500倍に設定出来たりします。 Q.デモ口座は米ドルでしか開けないの? A.いえ、円で開ける業者もあります。 例:STS finance しかし、JPYの選択肢が無いMT4を配布している業者もあります。 Q.デモ口座の資金を3000ドル以下に設定したいんだけど・・・ A.大丈夫です。自分で自由に設定出来ます。 Q.デモ口座にもスワップはつくの? A.付きますが一部ノースワップの業者もあります。 Q.CFDて何? A.株や先物の店頭取引です。 つまり為替と同じように業者との相対取引となります。 また、取引所を通しての売買とは違いスワップが付く銘柄があります。 (主に買いポジションの時だけ)各業者のサイトで確認してください。 Q.リアル口座を開設したいんだけど A.その業者のサイトで説明をよく読んで申請して下さい。 注意点はスイスの業者は必ずパスポートが必要となります。 パスポート認証が必要な場合はお近くの行政書士の方にご相談してください。 Forextsd、ForexFactoryで業者関係の情報が手に入ります。 5 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:05:22.30 ID:fElqtBvH 各デモサーバのIP MetaQuotes-Demo 66.235.184.162:443 Alpari-Demo 217.74.44.32 Orion-DEMO 66.36.240.247:443 FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443 Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 MIG-Demo 66.235.184.206:443 Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443 Northfinance 83.220.163.101:443 demo.fxteam.ru:443 STS Finance 87.120.42.14:443 MoneyRain-Server 207.228.236.56:443 FXBEST 213.152.151.220:2000 Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443 Velosity4x.com 207.228.252.28:443 207.228.252.27:443 MWHeadway.com 209.61.194.19:443 Tradeco 209.61.194.31:443 XTrade 217.8.185.218:443 LiteForex 209.160.72.90:443 FX-Invest 98.173.4.28:443 NWBroker 193.125.192.190:443 One World Capital 216.93.181.201:443 ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443 Ukrsotsbank(MT4対応業者では唯一の商業銀行)212.109.44.23:443 設定の仕方 MetaTrader 4のメニューバーで ツール → オプション → サーバ サーバ(S)のところに上記のIPアドレスを入れる。 ファイル → デモ口座の申請 貴社からのニュースレター受取りに同意します。にチェック Scanボタンを押して、アクセス状態を確認 アクセスでき、Ping返答時間の短いものを選ぶ。 (Windsorは提供データの範囲が非常に広いようだが、今日はPing返答時間が遅かった。) もう一度ログインし直す。 他にも業者がありますので探してみましょう 6 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:05:45.48 ID:yhv2Z5OT ★発注ソフトウェア・API等★ HyperOrder ttp://forum.hypertrader.net/forumdisplay.php?f=30 Visual Trading API ttp://www.visualtradingsystems.com/en/downloads/ 7 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:06:00.17 ID:yhv2Z5OT カスタムテクニカル指標配布サイト http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/ http://www.fxomega.com/down/ind/list.html C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicatorsに入れてください。 以下は報告されている事です。 Build203のMetaLang.exeがマカフィー社が販売しているアンチウイルスソフトに引っかかります。 これは、ヒューリスティックエンジンの誤認識です。 一部業者が配布しているMT4と若干内部仕様の違いにより完全な互換性が取れていません。 InterbankFX社が配布しているMT4専用に開発されたテクニカル指標があります。 また一部のテクニカル指標において別途includeファイルやlibraryファイルを必要とするものがあります。 これらの大半はテンプレにあるフォーラムから入手出来ます。(オフィシャル以外(は要メンバー登録 完全無料です) 8 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:06:17.20 ID:fElqtBvH ForexTSD、ForexFactoryは登録しておくと良いですよ。 世界中のMT4ユーザーが訪問するフォーラムです。 サーバーリストファイルの追加方法 terminal.exeが入ってるフォルダーにconfigフォルダーがあります。 そこに追加してください。 ここにコンプリートアーカイブがアップされています。 http://www.forex-tsd.com/metatrader-brokers/5111-metatrader-brokers-list-compiled-7.html 入れたらMT4を再起動してください。 9 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:06:34.15 ID:fElqtBvH 以上テンプレ終了。補足があれば追加お願い致します。 前に『アフィ入れるならwikiいらね』って感じになっていましたが、今でも結構な量が あるし、これからもかなり増えそうな感じがするので必要になるかもしれません。 10 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:10:38.93 ID:1XsAiERl MT4が使えるブローカーリスト(現時点で世界中に120) ttp://www.forex-tsd.com/metatrader-brokers/5111-metatrader-brokers-list-compiled.html ※要メンバー登録 11 名前:10 投稿日:2007/08/25(土) 00:13:40.48 ID:1XsAiERl >>10 >>8 げ、かぶった スマソ 12 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:39:12.55 ID:yggiAQ/7 >>11 乙 ご苦労様。 テンプレが多くなると大変だよね 13 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:49:24.56 ID:ngBk1EXB 日本国内でMT4が使える業者 ODL Securities http://www.odlsecurities.com/jp/ 専用スレ http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1184073786/ 14 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 01:52:11.87 ID:llRjV9ec ▼うpろだ http://www3.uploader.jp/home/mt/ 関連スレのうpろだです。用意した人が誰も使ってくれないのでへこんでいます。 もし画像をうpするであればこちらをお使い下さい。ファイルも流れません。 15 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 23:56:13.07 ID:TeLf/Vaa わかりました。 何かあれば使わせてもらいます。 ありがとうございます。 16 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/26(日) 02:32:10.58 ID:YjL9dMlB すみません初心者です MetaTraderのデモ申請は無料でしょうか? パスワードとかメールか何かで送られてくるのでしょうか? 17 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/26(日) 02:41:45.82 ID:jtsgJYoO >>16 デモは無料ですよ。 開設後自動でログインされますが、IDとパスはTerminal→メールボックスでからダブルクリックで確認する事も出来ます。 そこに業者からのお知らせメールなども届きます。 また一部の業者ですとシグナルメールも着ます。 18 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/26(日) 02:51:20.37 ID:YjL9dMlB >>17 ご親切にどうもありがとうございます! 19 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 15:58:49.23 ID:TSmkR2sJ ソースファイルが見えるNonLagMAを使ったEAって知りません? 20 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 22:46:29.82 ID:jFPrWLxy 保守 21 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 01:39:20.66 ID:hCYk0XtO フォレックスfactoryに トロイいるってマジですか 22 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 01:50:56.00 ID:hCYk0XtO ボックスかトレンドを見分けれるインジケータありますか? また、相性の良いインジケータの組み合わせあればアドバイスお願いします 23 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 02:19:54.21 ID:x5FTTAbU >>21 管理者のコメントを読んでないんだ。 >>22 そんなご都合主義的なインディケータは無いです。 4時間足とかで判断してください。 それと質問内容があまりにも漠然とし過ぎています。 24 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 03:29:11.05 ID:GgZWrzVS >>23 なにさまのつもりかね 25 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 03:38:21.11 ID:x5FTTAbU トロイ騒ぎがあった当日にForexFactoryの管理人氏から声明が出ている。 それにレンジかどうかを判断するものは無い。 理由は簡単、レンジかトレンドかを判断する事は出来ない。 どこまでをレンジとするのかなんて人それぞれだし、それにテンプレにあるフォーラムを 見ていれば大抵の事は解決するんだよ。 それとインディケータはtsdで質問した方が手っ取り早い。具体的な事を書けば作ってくれる人もいる。 自分も過去にブン投げて作ってもらった事がある。 26 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 10:01:13.05 ID:hCYk0XtO メタ使ってる人為替うまい人多そう 27 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 11:45:09.61 ID:2bNmfsHb >>24 >>24 >>24 28 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 12:20:24.84 ID:WTTXIqnA >>23 ごめん。22じゃないけどなんで4時間足? 29 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 13:09:03.43 ID:IV0vgrvf 23じゃないけど、たぶんトレードに使う時間足より長い時間足見て大勢を判断しろってことじゃない? でも>>22が4時間足以上でトレードする人だったらわけわからんがなー 30 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 19:40:05.23 ID:Xc1ZitLQ やっぱトロイの木馬ウィルスが仕込まれてるんだ 速攻でアンインスコしよっと 31 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 21:19:25.93 ID:cST7tRdG FTSE、DAXが見れる鯖教えてください , - ,----、 (U( ) | |∨T∨ (__)_) 32 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 21:28:15.60 ID:p+NK80o+ WHC 33 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 21:37:48.54 ID:cST7tRdG >>32 dくす 34 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 22:21:29.29 ID:x5FTTAbU >>28 FXて取引時間が長いでしょ。 だから日足だと期間が長過ぎるし、1時間足は少し短い、そうすると4時間足が良いという事になる。 この間までTSDで主に使う足はどれ?ていうアンケートの集計結果が出ててトップは30分足で、次が4時間足だった。 35 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 23:16:36.30 ID:hCYk0XtO TSDのURL教えて 36 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 23:46:49.48 ID:p+NK80o+ http://www.forex-tsd.com/ 37 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 23:47:36.42 ID:vGTh1NB9 >>35 テンプレくらい見なよ。 38 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/29(水) 01:19:06.97 ID:BvBHj6vW もしかしてテクニカル指標って500ぐらいまでしか認識しない? 39 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/29(水) 01:23:39.72 ID:lec4eIni あんまし多いと起動時に時間が掛かるね。 再起動時にコンパイルしてくれなかったり・・・ 40 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/29(水) 01:25:37.79 ID:wWv2wWFP そんなにいらねーだろw 41 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/29(水) 01:32:59.42 ID:lec4eIni 通常そんなにも入れないw 今107 42 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/29(水) 07:35:25.95 ID:XSB8xS9f お勧めのテクニカル教えて 43 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/29(水) 07:51:46.59 ID:wWv2wWFP 勘 44 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/29(水) 12:39:44.82 ID:XV5bBOY3 >>34 丁寧に教えてくれてありがとう。 わたしはほとんど日足でバックテストしてました。時間足になると古いデータの精度が落ちると思いまして。 でもそういった見方もあるんだね。 45 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/29(水) 13:40:07.84 ID:XV5bBOY3 フラクタルの性質がいまひとつわからん。 46 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/29(水) 13:41:47.34 ID:8qT5u0UE >>44 テクニカルに関しては下記のスレに結構凄いヤツがいるから参考になるよ ■テクニカルについて語ろう■Part4 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1186767907/ 47 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/29(水) 17:37:04.67 ID:XtNtNu9H 今デモいじくってんですが ポジ一括決済ってのはできるのかな? 48 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 01:19:26.65 ID:eMrwLB28 考えてみると、MT4 のチャートスケールって Log 表示だよなぁ。 どっかで、固定ピッチに変更出来なかったかな。 49 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 02:37:15.06 ID:BKBytuUw ControlPointでテストして、いい具合に出来ていたものを、EveryTickで再検証したらぎゃああああああああ! 売買回数が十分の一になって超絶右肩下がり… ここまでかわるのか〜(>_<) 50 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 04:33:28.68 ID:hVyRP7Fl 正確性で言えば、現実的ではないにせよ、Tick データを数年分用意出来ないと、Live には劣る事にはなると思うけどね。 手法も、日本人が書いたチャート本に書かれている内容など、大方使い物にならんしな。 51 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 08:11:29.10 ID:73OT/Rnr Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 ここのサーバー無くなったのですか?繋がらないです。 誰か調べてもらえませんか? 52 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 08:29:26.78 ID:rj2DitOq >>51 今はつながりませんね 数時間ほど様子見だね 53 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 09:03:50.05 ID:73OT/Rnr >>52 やっぱり。調べてくれてありがとー。 54 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 11:18:31.91 ID:BKBytuUw >>50 にしてもここまでひどいとは思わなかったよ。 アミブロならもっと精度が高いのかな? 55 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 14:45:41.55 ID:v3CmS/7S チャートのスクリーンショットとって、携帯サイズに縮小して サイトにアップロードを自動でやるEAってある? 56 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 14:45:58.69 ID:T7OJI4IM MACDでおすすめのインディゲータってありますか。 TSDでググったけど、EAばかり出てくる。 57 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 15:01:55.94 ID:PS2jiKLr >>55 無いけど開発は可能なんじゃないかな? 分かんないけど >>56 fxbs氏が開発した奴とDivergence_MACD_FX5_V1.1.mq4 58 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 16:17:28.57 ID:iSpBMyGQ >>55 DLLで作って定期的に呼べば? 59 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 16:52:42.64 ID:v3CmS/7S dll作ってる人いるの? 60 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 16:59:34.54 ID:hvcgzCQf >>59 いる 61 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 17:01:09.78 ID:egwTVOO2 >>45 こう使う ttp://www3.uploader.jp/dl/mt/mt_uljp00015.gif.html 62 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 17:18:06.82 ID:7pGt2eqz モバイル版でサーバーを変更することは出来ないの? 63 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 18:08:52.70 ID:g+FEwcFf 57さん ダウンロードするURLわかるなら教えて頂けませんか? 64 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 18:22:06.53 ID:PS2jiKLr >>63 fxbs氏の書き込みから拾っていって下さい。 http://www.forex-tsd.com/search.php?searchid=844685 せめて二日に1回くらいは見よう。 http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/ 65 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 18:37:05.78 ID:T7OJI4IM >>57 ありがとう。そのインディゲータは見つけてないけど、いまはfxbs氏の出没するスレをあれこれと 眺めています。 なんか、こう、「さすがはロシア人!、アメリカ人!」みたいなのがあったらいいなあ。 66 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 18:40:53.36 ID:egwTVOO2 >>56 ttp://www.forexfactory.com/showthread.php?t=14630 67 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 18:52:04.03 ID:PS2jiKLr >>65 そういうのは無いですね。 みんなどこの国に住んでようが関係ないって感じだから 68 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 20:06:50.31 ID:+IpYl0HH なんかMT4重くなってきた 69 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 20:11:34.74 ID:T7OJI4IM >>67 そうかな。 ありがとうって言った相手に失礼になっちゃうけど、 日本よりもアメリカやロシアのほうがテクニカルについては進んでいるし、 たとえば、CCIなんかは、すごいなあって関心させられるものもあるし。 ごめんなさい。 で、肝心のMACDはどうもこれっていうのが見つからなかったので、 きわめてシンプルなMACD+OsMAあたりを使い続けようかと思っています。 70 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 20:32:15.35 ID:BKBytuUw どのCCIに感心した? 71 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 20:32:20.21 ID:egwTVOO2 >>69 テクニカルも進んでるがテクニカルを全然使わないトレード方法も凄いのがいくつかあるしね 72 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 20:37:49.41 ID:FAsQM92a CCガールズ最高でつヾ(*´∀`*)ノ゛ 73 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 20:51:37.78 ID:g+FEwcFf 64さん、ありがとうございます 71さん そんな方法あるんですか。ぜひききたい 74 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/30(木) 21:39:00.86 ID:Xi2prcLi インディケータ作りは楽しい。 でも原資割れっぱなし。 orz 75 名前: ◆kcA1d9vboA 投稿日:2007/08/30(木) 22:28:14.74 ID:hIPGFw7Z 適当にコーディングしてなんじゃこりゃってのにはまってまつo(^-^)o 76 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 02:52:06.56 ID:pFdKWyWl 結局Everytickで最適化することにしました。4時間足で、一年分が33時間かかるって… 77 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 02:58:42.15 ID:KGJhmuOJ 最適化は意味無いよ。 バランスが取れないんだから 78 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 11:55:51.34 ID:L1Po4lAS ODLスレ落ちちゃったね… MT4をODLで使ってる人いますか? 使用感はデモと同じと思っていいのかね? 79 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 13:13:27.19 ID:pFdKWyWl >>77 kwsk 80 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 13:20:33.85 ID:GUMUcdV0 >>79 カーブフィッティング 81 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 14:19:00.68 ID:2IUG27iJ http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1188397814/ 82 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 14:47:07.48 ID:Xn8WgBFO あまり完璧にこだわりすぎるのもアレだよな シンプルなシステムでも勝てるし 83 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 17:25:45.43 ID:Lnn+Rc2P むしろシンプルなシステムこそ勝てる。 84 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 17:29:15.45 ID:tuPnzZlK 勝つシステム作ろうとするからダメなんだよ。 負けを検知するシステムを目指すべき。 そうすると結果的にシンプルになるだけ。 85 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 18:04:41.19 ID:IH/jw7Hq 負け組みがガタガタ五月蝿い 勝つだの負けるだの、勝率に意味は無い 細かくロスしてもプロフィットを大きく取る、当然の作業ができないから シストレが必要ってだけだ 勝ちたいだけなら、新高値をつけた後の押し目を狙ってP/L1以下で 勝負すればサルだって取れる 86 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 18:27:13.91 ID:Xn8WgBFO 誰も勝率のことは言ってないぜ トータルで勝てるかどうかって話 87 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 18:32:06.44 ID:IH/jw7Hq そりゃスマン 食傷気味な議論に、過敏になりすぎた 88 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 18:34:26.65 ID:mMv1/gfX >>87 もちつけ。 心に余裕が無いと勝てるもんも勝てないぞ。 89 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 18:34:39.49 ID:yafWqlnp GBPJPY LONG Targets: 1st 235.50 2nd 237.00 3rd 238.80 90 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 18:36:16.96 ID:yafWqlnp I love seeing pin-bars on GJ and GU I might get back on the long train again 91 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:08:31.15 ID:8fBPfCHZ なんか落ちてね? 92 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:12:41.54 ID:BV1KkpP/ 殺気から反応なし 93 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:14:40.25 ID:8RrIboRq 業者ごとにサーバ違うからどこのことだかわからんぞ。 94 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:17:52.67 ID:gRa9d/bo MIG-DEMOが更新止まってる気がする それともこっち側のトラブルかな 95 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:19:31.04 ID:pjYwAq8h バーキンナ直前から、チャート動きません 回線は生きてるのに。。 ログインの時 common error とかでてる 96 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:19:40.29 ID:7f0ifzTF 俺のもさっきから動かない。 こんな大事なときに、どうしたらいんだ?! 97 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:19:55.91 ID:pjYwAq8h ↑ demoね 98 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:20:36.49 ID:7f0ifzTF 最近使い始めたんだけど、 こんなことって、良くあるの? しょっちゅうだったら凄い困りますorz 99 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:21:25.57 ID:3RoubCwc おれが使ってるとこは問題なく動いてる 100 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:22:36.05 ID:/qDzOtpg なんかライブアップデートきたぞ 101 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:22:49.16 ID:MKcFXjAZ >>98 だからサーバーしだいだってば! 102 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:24:39.76 ID:WJ4igfPC 俺が使っているMoneyRainは落ちてないぞぉ 103 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:24:47.16 ID:O0KLjuBh サーバー変えても大丈夫? 変なことならないかな 104 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:25:01.61 ID:pjYwAq8h ツール オプションで サーバー変更したばあい demo垢変えないでいいのかな。 105 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:25:23.19 ID:WJ4igfPC >>103 いったいどうなるって言うんだ? 106 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:26:25.53 ID:O0KLjuBh >>105 チャートが変になるとか 107 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:28:16.00 ID:WJ4igfPC >>106 サーバーが記録している値に変わるだけでインディケーターがおかしくなるってことはないよ。 108 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:32:51.24 ID:WJ4igfPC >>104 ツール オプションでアカウント取得したらアカウントは変わらないよ。 >>5のサーバーを使ってアカウント取得、ナビゲーターでアカウントを選べるようになる。 109 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:33:36.86 ID:pjYwAq8h テンプレどおりにやっても、だめぽ。。 MetaTrader 4のメニューバーで ツール → オプション → サーバ サーバ(S)のところに上記のIPアドレスを入れる。 ファイル → デモ口座の申請 貴社からのニュースレター受取りに同意します。にチェック Scanボタンを押して、アクセス状態を確認 アクセスでき、Ping返答時間の短いものを選ぶ。 110 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:40:08.25 ID:pjYwAq8h >108 ありがと、でもなんかだめぽいので、 今日はチャート無しでせめて見ます。 どうせ、ぐちゃぐちゃみたいだから 111 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:41:13.86 ID:WJ4igfPC >>109 うそーん。 MIG-DemoとWindsor Brokers-Demo以外はサーバー生きてるぞ! 112 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:42:12.92 ID:Oca8UMok >>109 どこで引っかかるのか具体的に書け。 113 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:42:37.83 ID:7f0ifzTF 早速、MoneyRainサーバ開通して復活したわ〜。 こういう時のためにサーバーいくつか持ってた方がいいんだね。 114 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:42:43.24 ID:O0KLjuBh 鯖復活した。 でも死んでた間のデータがないからすごい窓が開いたような状態 115 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:43:32.54 ID:gRa9d/bo 助かった 真っ先にMoneyRainの稼動報告くれた>>102に感謝 116 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:44:02.27 ID:WJ4igfPC >>114 どこ使ってる? 117 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:44:42.57 ID:pjYwAq8h >111 >112 デフォルトのサーバーが復帰したようです 時間があるときに、おちついてサーバー追加してみます。 ありがとう。 なにげに、ランコルゲ避けられてよかったかも。。 118 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:47:27.57 ID:9EAc91hZ north financeも動いてないな。 119 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:47:41.57 ID:2IUG27iJ 一番安定してるサーバーはどこ? 120 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:47:54.43 ID:Oca8UMok >>117 そだね。暇なときにいざってときの準備してたほうがいいね。 121 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:48:02.81 ID:O0KLjuBh >>116 MIGだったけど、先ほどODLにした。 そしたら窓も消えたみたい 122 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:49:51.23 ID:O0KLjuBh あれ、ODLってtry/jpyあるのね。うれしい誤算 123 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/31(金) 23:53:29.48 ID:WJ4igfPC >>122 ZAR/JPYもあるじゃろ 124 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 06:54:24.40 ID:8rkUJlW3 AUDTRYとかEURTRYとかUSDTRYも欲しいな 125 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 07:48:15.28 ID:4to4gcSX >>124 eur/tryとusd/tryはあるよ 126 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 07:58:15.09 ID:ccih450F SARはドルペッグか・・・態々見る必要性も無いな 127 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 14:37:38.56 ID:mAdbxXmA 1時間足で2006年とかを見ようとする時、ホイールをぐりぐりしてかなり時間をかけて見ています。 すぱっと指定した日付のチャートを表示できる方法ってないでしょうか? 128 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 15:08:13.83 ID:MOHRhJ/q チャートウィンドウ左下の時系列の所をダブルクリックして出てくるテキストボックスへ「2006.01.01」とか入力すると(ry 129 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 15:11:39.84 ID:MOHRhJ/q てか今気づいたけどEnter押すだけでも出る見たいだねw 130 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 15:51:12.46 ID:mAdbxXmA >>128 ありがとうございます〜〜! 131 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 16:53:51.77 ID:mAdbxXmA >>128 入力しても反応しないです・・どうしてだろう 132 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 17:07:06.54 ID:mAdbxXmA 再起動したら、解決しました。何度もすいません ありがとうございました〜 Q.「指定した日付のチャートを表示できる方法」 ↓ A.チャートウィンドウ左下の時系列の所をダブルクリックして出てくるテキストボックスへ「2006.01.01」とか 日付、時間を入力する。 133 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 20:37:47.70 ID:TFTYym4B どなたか、日経225が見られるサーバを教えてくだされ 134 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 20:39:13.18 ID:D4ar51E5 >>133 過去ログ嫁 135 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 21:17:43.72 ID:WMaOSG6K 日曜日の非表示方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 136 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 21:26:10.86 ID:BDvgEBw/ , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{ ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi! {V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ レ'/三二彡イ ∴∴,(・)(・)∴ j{ V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ Vニミ( 入 、 r j ,′ ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ ヽ ヽ -''ニニ‐ / | `、 ⌒ ,/ | >┻━┻'r‐'´ ヽ_ | ヽ _ _ 」 137 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 21:49:37.41 ID:0Jr+n/kz どなたかWindsor Brokers-Demoサーバー以外で 終値が日本時間の朝6時になるサーバー知らないでしょうか? Windsor Brokers-Demoがもう使えなくなったのです. 138 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 21:54:53.31 ID:BDvgEBw/ , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{ ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi! {V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ レ'/三二彡イ ∴∴,(・)(・)∴ j{ V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ Vニミ( 入 、 r j ,′ ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ ヽ ヽ -''ニニ‐ / | `、 ⌒ ,/ | >┻━┻'r‐'´ ヽ_ | ヽ _ _ 」 139 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 23:09:13.42 ID:JO1RhDnQ どなたか、どうやってダウンロードすればいいんだすか 140 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/01(土) 23:23:51.44 ID:aT6GvCPq 日増しにスレのレベルが急降下していくな。 アーメン。 141 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/02(日) 00:58:34.72 ID:cVgwLSAd チャートの上下を逆に表示できる方法ってないでしょうか? 142 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/02(日) 01:25:57.45 ID:Cg0fP+lX 身体鍛えて倒立できるよーになればいいんじゃね? 143 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/02(日) 01:26:47.76 ID:lNwkdgcm モニターを逆さまにするか逆立ちしてチャートを見るかになるね 144 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/02(日) 01:27:32.22 ID:fTg0uSOv >>141 グラフィックボードのソフトに機能があればある 145 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/02(日) 02:02:06.52 ID:k5MUPmPn _,,..,,、 _,,,,_ ,_ .ヽ . l --- 、 .,,,,./ ' ̄`''--‐''"゛ ._./ .i ..,,. .,/-、 ... ..、 ! `''''"゛ _,,,........=@ `i ゙l ”“ |iニ=' `゙'''、 i'⌒゙''ーゝ . l._ `i .l゙ ./ l ! .!"'!ミ_,,,.. -ー'゙ ''''!ニ´ | .'“′ l゙`i .'''^" .| .l .ル `''、 .,,, / ゞ .、 l ゝ テ .,ix,.,,,、 .ii;;;;r‐'゙ .i-┘'" .7 ".__、 .! .,,,,, ┘ ._.. ‐''"゙ゝ │ ヽ,__ ヾ ,r''l 亅 / /〈''''" _,,,、 `ッ /'=! .l`- | `_、 ,! .\, ._..、 ヽ'ミ,゙゙゙´ . / ./ ./ ! │ / !| .゙‐''゙゙" .l゙ .} - .. ッ .,リ ̄.''ヽ l .ヽ `''''''''´ / | .l .\、 / _.. ! ! .| i;;;;ニ) ! ./ ,i ,,_ .`"゛ .=、..,,_;;i_ ./ l, ...l │ .,ィ :! ヽ, `''、 ´ .l │ l, ._,,,,,,, l ./ ,/ .`゙'ー 、_ ´フ \ / ゙''" .!、.,ノ `''''''''″ ゝ″ .`″ ゙''" ″ `''ー--‐″ ″ 146 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/02(日) 04:19:57.48 ID:3N57UL6n >>127に追従して 過去のデータをさくっと得る方法ってないの? マウスでぐりぐりや「←」を押し続けてみるのは非常にいらいらする。 習得してない期間だと、enterでも飛ばないし。 147 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/02(日) 10:03:20.51 ID:9kNPCQEH >>141 ttp://sufx.core.t3-ism.net/item_278.html 張っといてなんだけど、ここの管理人さんすっげー優しいから 甘えて下らない質問しないように (どうやって使うんですか系とか) 148 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/02(日) 12:46:19.88 ID:YKzEJuM3 あがったらちんぽっぽ さがったら、わかんないですって 表示させたいのですが 149 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/02(日) 13:22:44.37 ID:Arcx4qpm (><;) なんでそんな事をさせたいのか /つと ノ わかんないんです>< しー-J 150 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/02(日) 17:29:52.62 ID:2t2Ng8t+ Plan your trade...Then trade your plan 151 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 03:34:08.55 ID:2LpmG1W9 こんな良スレがあったとは・・・ 2chをなめていた。 152 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 03:44:29.98 ID:6jmM+l4x , /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\ /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ. //' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l ! 〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、 i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 、 . l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 三__|__ l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | 口 | |l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l| ‐┬‐ |! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|! │田│ l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l  ̄ ̄ |!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ 、 マ ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 / 了 用 \ `ヽ\ /l | / ̄´ // '"`ー‐ . ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/ , '} l ゙, / |:::\ } ,.イ/ レ | l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′ ノ l ! K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" // . l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _ \ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\ 153 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 13:10:22.27 ID:S8jrGfkh また 落ちてる 154 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 13:37:45.97 ID:FyVJXH6L here you go http://www3.uploader.jp/dl/mt/mt_uljp00020.gif.html 155 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 13:46:21.60 ID:0JOQFAKr >>153 だからどこのサーバか言えよ。 俺が使ってるところは落ちてないから。 156 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 13:59:45.15 ID:S8jrGfkh >>155 MIG-Demo - MIG Investments SA 157 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 14:01:13.95 ID:dAzV7jx0 MIG-Demo おちてますね 158 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 16:40:13.65 ID:1yO8AJq+ MoneyRainもダメだな 159 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 17:07:51.28 ID:IGYBLllj サバ回復しない 使えない 160 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 17:12:45.96 ID:0YV0jUMe 別のサーバー使え 161 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 18:02:48.62 ID:yxpYxsWq 気配値表示の背景色って変えること出来ないのかな? ODLのサーバにつないだときに背景がピンク色ですごく見難くなるorz 162 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 20:40:24.79 ID:FbbmGi0Y 個人的にはMIG-Demoはよく落ちるし、落ちると数時間放置とかざらだから 違うサーバを使う方が吉かと思ってる。 扱うペアが鯖によって違うからどこがいいとか一概には言えないけど。 >>161 気配値のポップアップ表示じゃ気に入らないかな? これなら色変えれるが。 163 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 20:58:01.60 ID:q/D6zY2e MIGて数日間落ちてた時があるよね。 今はFXDD 164 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 22:38:44.60 ID:L9J2bXQH MoneyRainは鯖変わったみたいだ ロシア語でメールきた 80.94.84.43 で再取得汁 165 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 22:57:37.72 ID:6vWFo0cT 復活してるよ 166 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/03(月) 23:29:30.47 ID:lgoh5tbS ODLってcadjpyの日足データおかしくないですか? 直す方法あります? 167 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/04(火) 03:55:03.57 ID:++BKPntf age 168 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/04(火) 04:12:16.92 ID:lryvjPSc MIGのデモから他のサーバーへ変えようと思うんだけどお勧めのサーバーある? 169 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/04(火) 05:49:25.91 ID:YwdUp3zf >>164 thx 170 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/04(火) 07:23:36.54 ID:A7OAl+q7 出来高が少ないせいか、サーバによってチャートの形が結構違うね。 変なのも結構ある。 さらにチャート良くても欲しいペアなかったりする。 自分で一つづつ探すして相性の良いの見つけるしかないね。 171 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/04(火) 07:53:56.08 ID:BK/hJqfB そう? 四時間足以上しか見てないけど そうは思わん 172 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/04(火) 07:55:56.32 ID:A7OAl+q7 1分〜30分足使う人は結構違うと思うよ 173 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/04(火) 08:02:54.43 ID:gBaD5Rrd >>164 GJ! 174 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 03:06:47.19 ID:cwxVCsuy 質問。 Strategy Tester では、スワップって考慮されないの? スワップも入れたトータルの収支ってだせないのかなぁ。 175 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 12:24:15.09 ID:z7WEyswV チャート上に表示されるAskの値が、 取引窓に表示されてるAskの値よりも常に1pips小さい。 テスト用に書いてみたコードでも、後者の値になってる。 Bidは同じ。 つまりチャート上のスプが、ほんとのスプより1pips小さい。 ちなみにユロ円、鯖はODL。他の通貨ペアでは問題ない。 きのうまではこんな現象なかったように思う。 誰のせいか知らんけど、微妙に問題なような。 176 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 12:46:03.46 ID:0PIJzdvy だれかおしえてください、Linuxでもうごきますか? 177 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 13:28:02.10 ID:PfxuTo7E うごきません。 178 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 13:48:20.76 ID:Ecyb/bPu Wine上で動くよ、たぶん 179 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 14:28:14.63 ID:IOurIBw6 Wineでは動かないよ。 残念ながら。 180 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 18:53:29.06 ID:rsNB44ug はじめて使うのですが フィボナッチの出し方はどうすればよいのでしょうか? また移動平均線 20SMAもチャート上に出したいのですがよく分かりません。 質問ですみませんがよろしくお願いいたします。 181 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 18:55:48.98 ID:0PIJzdvy win98でも動きますか? 182 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 19:10:12.94 ID:+kOIcdC+ このスレは今が押し目。 183 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 19:14:25.46 ID:Tp1Xhwct >>182 まだだな 61.8%まで到達していない 184 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 19:14:32.30 ID:bpweYzPI >>180 とりあえず一つづつ順番にラジオボタン押してみ 185 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 19:21:17.78 ID:qiRYnDTG >>181 winMeでは動いてる。 186 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 19:50:36.84 ID:2/sskWU3 >>180>>181のような連中が相場の肥やしになるんですね(´・ω・`) 187 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 20:16:22.46 ID:rsNB44ug いっぱいラジオボタン押してみたけどフィボナッチがでてこない(´;ω;`)ウッ… 188 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 20:27:52.36 ID:rk9hgpOV 馬鹿には使いこなせない それがMT4 189 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 21:48:07.46 ID:hKTgczQs MT5はありますか? 190 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/05(水) 21:55:46.74 ID:b/2JFDAD まだ気が早いけどダイヤモンドフォーメーションくるか ttp://www3.uploader.jp/dl/mt/mt_uljp00023.gif.html 191 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 01:19:12.06 ID:2aZ5tkGp ダウ見ようと、調べてて Northfinance 83.220.163.101:443 ここで見れるみたいだけど、サーバーが落ちてるみたいなので demo.fxteam.ru:443に繋いでみたけど、ありませんでした。 どのサーバーでありますか? 192 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 01:27:35.06 ID:CIOE6NV+ >>191 まずはテンプレにあるサーバーI全部デモを開こう。 インデックスと指数先物があります。 CFDなので業者によって若干レートに差が出ますが、 ダイレクトプライス方式を取っている業者なら基本的に差はありません。 アメリカの指数先物の場合多くはe-mini 前置き長くなったけどWHCでデモを開こう。 暇だったら売買してみたら? 193 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 02:04:17.27 ID:4OhfaTu8 Strategy testerでプラスのモデル作って、実際に儲けているヒトいます? 194 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 02:08:26.24 ID:nGwBOtJ5 WHC落ちた? 195 名前:191 投稿日:2007/09/06(木) 02:37:04.58 ID:2aZ5tkGp >>192 ありがとうございます。 WHCのデモ口座開きました。 S&PやNASDAQはみつかりましたが、ダウが見あたりません。 「FDAX」というのがダウでしょうか? 196 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 02:46:12.43 ID:CIOE6NV+ >>195 FDAXはEurexに上場されているドイツ株式指数DAX30の先物です。 DOWのシンボルはYMです。 因みにWHCのは全て先物です。 DOW、NASDAQの説明は要らないと思うんで他のを少し ER2 e-,mini Russell2000 米市場小型株2000種のインデックス先物 ES e-mini S&P500 S&P社の格付けに従って採用されている米市場代表銘柄500種のインデックス先物 197 名前:195 投稿日:2007/09/06(木) 03:15:01.04 ID:2aZ5tkGp >>196 いろんな先物があるんですね。 WHCを教えてもらったおかげで、 Advanced/W-ZERO3[es]でもダウや先物が見れるようになりました。 ありがとうございます。 198 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 10:22:32.98 ID:B8jQ3+Tv >>193 いないと思う。 バックテストでPFが良いものほどカーブフィットされていて、直近では稼げても、長続きしない。 じゃあ、PFが良くないとどうかというと、安定して成績が悪い! 自分の場合、曜日や時間のアノマリーを利用したり、指標の動いたほうへ付いていくほうが成績が良かったり。 199 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 12:34:14.21 ID:05aYPyQO >>198 >自分の場合、曜日や時間のアノマリーを利用したり、指標の動いたほうへ付いていくほうが成績が良かったり。 悲しいな 200 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 13:04:36.79 ID:oPupK/C6 >>198 それで良いじゃないかw 201 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 13:09:54.85 ID:4Fi9FfBY ipod touchで使えますか? 202 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 17:12:12.17 ID:pZaSrFsw Trading Session vLinesのロンドンクローズを東京オープンにするにはどうしたらよいのでしょうか。 ソースを見るとサマータイムが絡んでいるようで、単純にパラメーターを変えればよいという わけではないようなので。 あと、ツールを削除した際にラインがそのまま残るのですが、ラインが消えるようにも直したい。 http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/7402-trading-session-vlines.html 203 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 23:39:42.10 ID:Fa5iVGiM おバカな質問かもしれないんですが、MTにRCIって入っていますか? 自分では探すことが出来なかったのでもしわかる方いらっしゃいましたら ご教授願えませんでしょうか。 よろしくお願いします。 204 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 23:46:37.02 ID:1tCKs+BC ペアを表示させる関数はSymbol()のようですが、時間足や表示期間を表示する関数はありますか? もしご存じでしたら教えていただけないでしょうか?m(_ _)m 205 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/06(木) 23:48:49.64 ID:3n0L5poK あほばっかり 次から次に沸いてでてくるな 夏休みは終わりだぞ 206 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 00:09:06.90 ID:PP/ZyPf4 >>203 RCIは入ってないのでテンプレにあるHPからダウンロードしてね。 ForexTSD http://www.forex-tsd.com/ ForexFactory http://www.forexfactory.com/ 207 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 00:21:53.16 ID:wuPuc//U >>193 トレンドなどはあまり考慮せず、確率論重視で組んだ物じゃないと、 実際は使い物にならん可能性が高い しかしこのタイプも利益率が低いのでイマイチ…現実は厳しいな(´・ω・`) 208 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 00:32:15.89 ID:pylEws/r >>206 ありがとうございます。 が、見つけられない・・・orz 頑張って探してみます。 209 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 02:17:07.75 ID:j930KLz/ >>204 リファレンス読んだ? 210 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 04:19:43.55 ID:C/z7duaL >>207 >トレンドなどはあまり考慮せず、確率論重視で組んだ物じゃないと トレンドが場にないだけでは・・今が丁度そんな感じだ 確率論も雲つかむような話に聞こえるが どうやって確率論で見通すんだろ 211 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 04:55:18.59 ID:YK7KEWh0 デイトレに確率論は不要です。 212 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 09:06:07.43 ID:zRcL6tGm >>206 海外ではRCIを使う例は少ない。もしかしたら、自作するしかないかも。 213 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 09:39:12.60 ID:VFJQTnX7 >>202 これ良いな。 俺はこのまま使ってみるかな。 214 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 12:23:41.69 ID:PcanFgLT RCI適当に作ってみたお http://www3.uploader.jp/dl/mt/mt_uljp00025.zip.html 215 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 14:07:43.42 ID:pylEws/r >>214 うわぁ、ありがとうございます。 感謝感激! 216 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 15:08:10.37 ID:GNfHHuJf スワップポイントは、売買検証の際考慮されますか? 217 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/07(金) 21:58:10.99 ID:ZVLktNGs 俺はスワッパー 218 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 00:52:23.78 ID:5CaBhrHq >>214 RCI欲しいので、もう一度うpしてはいただけませんか? 219 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 01:41:13.20 ID:2MCcc5c7 >>202 いやぁ、まんま入れた俺がバカだった。 表示をM1-M30にしたはずなのに全部に入っちまってる。 外しても再起動してもそのまんま・・・orz 220 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 02:23:00.67 ID:WCcZ7Zbb >>202のを試したけど、ラインは消えるよ。 もし消えないのなら、表示中のライン一覧ですべて選択して消せばいんじゃない? 221 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 07:44:32.10 ID:oKQqGrUW 怪しさいっぱいの業者だが、ttp://www.liteforex.org/ のマイクロ・アカウントというものを開いてみた。 最低デポジット額が 1.00 USD 最低取り引き単位は、0.001lot(100通貨単位) EUR/USD,USD/JPYでも3pipsとスプレッドは良くないが、EAは動く。 e-Gold経由で$10 depositして、$1.5 withdrow してみた。 出金に24時間ほどかかったが、確かに出金された。 ただし、本当に$1だけしか入金しないと、 常にレバ 100倍程度で取り引きする事になるので要注意。 222 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 08:29:01.55 ID:wCfBEo1y チャートに引いたトレンドラインを別のチャートにコピーすることって出来ませんか? 223 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 08:51:13.83 ID:1fJCpQ3H >>222 新たに引けよ 224 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 11:38:35.72 ID:DAGx0Ffm 1年以上の1分足、または5分足データが落とせる所はないでしょうか? 225 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 12:08:07.39 ID:1fJCpQ3H ねーよ 226 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 15:31:56.35 ID:rCMQ429J 一年分の1分足って約40〜50万分くらい有るんじゃないかw そもそも1年以上昔の1分足とか何に使うんだよw 227 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 16:21:21.02 ID:sMEJIkED 俺は3年以上の1分足データを使ってるが。 シロウトには分からないと思うな。 228 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 16:33:03.97 ID:ytx0AzGM >>224 あるよ。 海外のサイトに。 229 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 16:52:54.94 ID:QgRd44Hd MetaTrader Mobile ってさ、 普通にNetで手に入れたインディケータは使えるのでしょうか? デメリットがありましたら教えてください。 230 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 17:10:25.05 ID:Lzk7w+b0 >>227 クロウトにも分かりませんが 231 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 17:12:10.80 ID:sMEJIkED 君みたいなのをシロウトっていうんだよ。 プププププwwwww 232 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 17:16:45.66 ID:/bGbHoI+ >>229 カスタムは使えんらしい つか、役に立たないでしょ一分足は 殆どノイズだし 233 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 17:21:12.56 ID:sMEJIkED 厳密なバックテストをするには1分足データが必ず必要。 俺みたいにPCに自動売買のデイトレをさせてる者には。 234 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 17:22:57.91 ID:/bGbHoI+ ふーん、ああなるほどねー 儲かってる? 235 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 17:25:10.97 ID:sMEJIkED 儲かってはいるが、バックテストの成績の半分くらいだな実際に売買したときは。 予想外のスリップが多すぎる。 236 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 17:26:54.04 ID:Lzk7w+b0 ふーん、厳密にバックテストしてるのにスリップしまくりで意味ないね。アホくさ 237 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 17:43:53.31 ID:sMEJIkED >>236 大損こいてるからって、イライラするなよwww つーか、お前みたいなシロウトがカモになるんだよ。 プププwww 238 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 17:44:59.91 ID:yUeWEKqj EAは使おうとは思わないなあ。 マニュアルでなければ対応出来ない事ってまだまだ沢山あるし 239 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 18:10:15.36 ID:QgRd44Hd >>232 1分足しかみれないのですか?? 使える機能はどんなのですか? 240 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 18:28:50.12 ID:Lzk7w+b0 俺が儲けてようが損してようが関係ないから。 あんたのやってることに客観的な意見を言っただけだよ。 241 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 18:37:00.59 ID:2+f+vwOe 他所でやれ 242 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 19:29:17.15 ID:ohfI+fqP シロウトに突っ込まれるドシロウトwww 243 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 20:27:13.82 ID:sMEJIkED アホばっかだな。 244 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 20:29:52.66 ID:sCWPLvri 素人にアホ呼ばわりされるお前らって… 245 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 20:30:45.81 ID:sMEJIkED キモヲタニートばっかだな。 246 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/08(土) 21:18:32.78 ID:xlLxQar/ こうやってどうでも良いことでスレは進行するのであった…w 247 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/09(日) 00:41:15.97 ID:ni3YSqYR >>224 ロシアのサイトで落とせた 248 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/09(日) 20:05:52.16 ID:dldPFI3w オレの真ん中の足見せたら ロシア女を簡単に落とせた 249 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/09(日) 20:52:32.16 ID:PCyoghlc つーか、ロシア系は買っても安いからな。 250 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/09(日) 22:35:53.61 ID:+QG1Ub+D ロシア系は買ったほうが安上がりと言う話だが… 251 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 01:01:37.10 ID:nJkPZt+z >>235 実際に儲かってるだけすごいよな。 儲かるシステムなら、相場見なくていいから精神的に楽だろうな。 売買シグナル見て売買してるが、拘束時間や精神疲労度から見たら割に合わない気がする。 252 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 01:25:04.76 ID:w1/Ka/DD 自動売買だと暢気に遊びに行けるからいいよなあ。 最近はポジションサイジングまでやってくれるEAがあるし、鯖が安定している対応業者を見つけたら自動売買に切り替えようかな 自分の場合、アラート音が鳴ったらチャートを見てって感じだけど拘束時間が長いね。 253 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 01:44:25.30 ID:X5IdBH14 >>最近はポジションサイジングまでやってくれるEAがあるし、 kwsk 254 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 01:45:09.05 ID:X5IdBH14 >>最近はポジションサイジングまでやってくれるEAがあるし、 kwsk 255 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 02:08:09.20 ID:w1/Ka/DD forexfactoryやTSDでも幾つか見た事あるよ。 でも、数字のマジックとも思える部分がある。 1年でPFが1.5を少し超えてるだけなのに、原資の100倍以上のプロフィットが出てたり 256 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 02:12:30.50 ID:ODu6GSr/ やってくれるのはあるけど、そんなにいいのあったっけか。 どこぞの掲示板のをお仕着せで使ってもなぁ。 まだ、自分が作った物の方が良いな。と言うか使う気にはなれん。 アイデアを貰う事はあったにせよ。 100%動作を理解していると言う点で信頼出来るからね、心理面は大きい。 257 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 02:14:36.47 ID:ODu6GSr/ 幾つかある事にはあるよ。 OptimalF と言うか、逆マーチンゲールと言うか、その辺のを使ったやつ。 258 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 02:39:49.05 ID:qbTXQKa9 過去1年ならPF1.6なのに、過去5年でやると0.94になっちまったorz これがカーブフィットって奴か・・・ 259 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 04:53:09.59 ID:ODu6GSr/ カーブフィッティングもあるだろうし、EURUSD とか、数年前あたりにかなりシビアな時期があって、 その頃に結構こけるシステムも多い。 260 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 07:32:19.76 ID:EmZW0FGC すみませんー。 「SpeamanRankCorr」 というインディケーター拾ってきたんですが、 どのようなものかご存知の方いませんか?中身全然読めません・・・ 261 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 07:38:36.43 ID:ObT8BJqX 名前は、スピアマンのランク相関?ってことですかね。 スピアマンのランクって言えばRCIのときに出てくる関数だから RCIに似たラインでも書いてくれるんじゃね? 262 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 12:35:05.50 ID:lhl3DyCQ デイトレとかの短期用のシステムって だいたいどれくらいの機関バックテストするのが適切ですか? 263 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 12:46:31.83 ID:kh62Hs9r >>262 自分の気がすむまで。 264 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 15:13:39.67 ID:nJkPZt+z >>262 今年分くらいでいいと思う。 んで、フォワードテストのほうが重要。フォワードテストした結果と、 後日その期間のバックテストをして付き合わせると、大抵成績が悪くなっている。 265 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 16:11:23.04 ID:Ha6OjUeJ WHCでFTSEのチャートが出ないんだけど… 266 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 16:21:50.85 ID:jOj/gyXp >>265 9/7の18:00で止まってるようだね。 267 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 16:56:52.17 ID:Ha6OjUeJ >>266 しょうがないからDAX見てるんだが… 268 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 17:56:40.86 ID:GoOgLYIh >>262 仮想トレードで益がドピュドピュ出るまで(*´Д`)ハァハァ 269 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 18:28:50.79 ID:lhl3DyCQ WHC以外で DOW,NAS,S&P,DAX,FT,225,金、原油みれるとこないの? 270 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 18:33:36.63 ID:1wteOiuu >>269 WHCの何が不満なの? 271 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 18:55:30.57 ID:lhl3DyCQ FTがおちてて復活しない。 普段からよく落ちるし・・・。 272 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 19:00:11.02 ID:w1/Ka/DD WHCのデモは30分くらいで復活する時もあるけど、2時間くらい復活しないままの時も・・・。 流石にリアルは安定してるようだけど 273 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 19:06:52.10 ID:1wteOiuu >>271 しょうがないよ オールマイティな鯖は残念ながらない 時間あれば経験で、アメリカのIB口座開けば全部見れるけどね(MT4とは関係ないけど) 274 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 19:09:09.63 ID:kGSYol3e >>273 アメリカのIBとは何ですか? 275 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 19:09:51.37 ID:w1/Ka/DD InteractiveBrokersでしょ 276 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 19:12:06.61 ID:1wteOiuu >>275 ですね 277 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 19:24:54.19 ID:w1/Ka/DD 売買しないと口座管理料金を取られますよね 278 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 19:28:08.89 ID:kGSYol3e 売買しても口座管理料金とられます。 279 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 19:30:26.33 ID:w1/Ka/DD そうだったっけ? とりあえず売買しないんならeSignalでも良いと思いますけど 280 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 19:42:43.96 ID:kGSYol3e >>279 すみません。間違えました。 売買手数料が口座管理料金を超えたら口座管理料金が無料でした。 281 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/10(月) 19:55:15.57 ID:X5IdBH14 いんたーばんくのデモに申し込んだらMVPのでもになったんだけど、ここのグループにいんたーばんくがいるんだよね?ね? 282 名前:260 投稿日:2007/09/10(月) 21:15:42.66 ID:EmZW0FGC >261 ありがとうございます。わかる人にはわかるんですね・・ MT4に入ってないんで外為のRCIと比べてみたら多分そうかと。 283 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 02:17:14.44 ID:cLWqlvtQ バックテストをしていると出てくる「close by tester」とは、なんでしょう?? スクリプトで決済するタイミング以外で、勝手に決済されているようなんですが... 284 名前:283 投稿日:2007/09/11(火) 02:27:57.43 ID:cLWqlvtQ ぬぅ。自己解決しました。 285 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 02:28:08.14 ID:1LMNMFxi すごーくかんたんにいうと すっからかんになってつづけられなくなったこと 286 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 02:46:51.12 ID:4NGnxiHy ROCの基本はモーメンタムなんで 287 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 02:47:19.73 ID:4NGnxiHy いやRCI 288 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 03:33:06.05 ID:r79nrGmW RSIの基本はモメンタム、というなら分かるが ・・・・RCI?(´・ω・`) 289 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 03:40:12.43 ID:bOuzrJWS 毎晩ストラテジィつくってるけど綺麗な右肩下がりしかできなくて かなしいお 290 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 04:44:13.49 ID:4NGnxiHy 海外ではモーメンタムとはROCを指しているよ。 TSDでも工場でも同じく オシレーター系でよく使われるのは例外なくRSI、ストキャス、MACDだけど様々な改良が施されたのはRSIとMACDだけなんだよね。 ストキャス使う人もかなり多いけど・・・。 トレステだとハルストキャスなんてあるんだよね。 HMAで補間させたストキャス 291 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 04:55:40.53 ID:r79nrGmW ・・・・ぇー、えーっと、俺の読解力がないだけか?(´・ω・`) モメンタムもROCも、RCIとは全く違うロジックのものだと記憶してるんだけど。 モメンタムとROCの違いはまあ、引き算なのか割り算なのかの違いだけだが、 ちゃんと区別して扱われてると思うぞ? というかすまん、いきなり>>286の発言に至った理由がまずわかりません!('(゚∀゚∩ 292 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 05:04:26.41 ID:4NGnxiHy >>291 別に理由は無いよ。 思い付きで書く事も多いから気にしないで欲しい。 因みにTSDでROCが欲しいとスレ立てた事があるんだけど、モーメンタムがアップされてるスレのリンクをnewdigital氏が貼ってくれて 違うんじゃないかとレスを返したら、いやROCの基本はモーメンタムだからと返ってきたんで・・ 去年の話何だけどね。 293 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 05:13:03.94 ID:r79nrGmW あーわかったようなわからないような。 でも、ROCの基本はモメンタム、というのはちょっと違う気がする。 モメンタムからROCに発展したわけじゃない、というか計算方法がそもそも違うし。 ましてやRCIは完璧に別モノだよな。 ・・・これ以上はテクニカルスレ向きか。 294 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 05:40:03.53 ID:4NGnxiHy あんまし拘らないけどね。 そもそも自分は使うだけのトレーダーだから・・・。 MetaEditorでたまに弄る事はあっても 295 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 06:05:32.66 ID:10upzTS0 >292 momentum=現Bar価格−nBar前価格 ROC=現Bar価格/nBar前価格=momentum/nBar前価格+1 newdigitalさんは的確にレスしてると思うんだが・・・ 296 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 08:00:22.42 ID:aDhBbkBj 馬鹿が 297 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 08:31:04.32 ID:e2bwH3h8 whc回線不通だな 298 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 10:26:56.99 ID:gUxEviOE 日足の終値が日本時間の朝6時になるサーバー知りませんか? ここで偉そうに話してる人も知らないの? プロのふりしているのは知ったかですか?w 299 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 10:31:30.63 ID:bOuzrJWS CompleteBarって何なんですか?これだとCloseが使えないってききましたが… 300 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 10:39:23.47 ID:aDhBbkBj 2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても なかなか教えてもらえない。 そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。 そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。 301 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 10:43:52.16 ID:MFziJvVp >>300 おまい軍師な 302 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 10:44:33.94 ID:WiAsuol1 >>300 φ( ̄ー ̄ )メモメモ 303 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 10:53:12.02 ID:bOuzrJWS CompleteBarってバーをまとめて一本にしたものだろ? これだと始値も終値もくっていてるからCloseが使えないんだよ。しらなかっただろ。ゴルァ これでいい? 304 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 11:06:19.31 ID:dCqxA7KX Barってなんですか? 305 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 11:10:01.63 ID:xyiDZvrg お前らEAの作り方とかどこ見て勉強した? 306 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 11:13:07.95 ID:bOuzrJWS 最初にバーをカウントするのは、数えてみてるだけ。意味のないことするんじゃねえよな。 ふ…普通に質問したいぽ。 307 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 16:30:48.34 ID:4NGnxiHy >>298 アメリカがウィンタータイムになったら教えてあげるよ。 308 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 18:28:27.75 ID:rRgkaXzF >>298 ここにプロなんていません(^-^) 309 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 18:32:54.22 ID:I5KdpahH >>298 はい、そのとおりです。 310 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 19:25:02.42 ID:bGm+l/TE >>298 おっしゃるとおりでございます。 311 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/11(火) 20:33:40.90 ID:YJI4cmJk >>305 Help で十分だろ。まじ。 312 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 01:17:24.66 ID:GDqIjoOJ >>307-310 このスレの団結力ワロスwww 313 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 02:35:30.33 ID:H/wX/0oJ >>298 2chでプロのふりぃ?www そんな人いるんですかぁww 314 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 02:40:36.99 ID:moCUaGoU >>298 挑発的に書いて答えを引きだそうとする作戦失敗乙w いくら2chだからって人にものを聞く態度じゃないわな。 >>312が同一人の負け惜しみにしか見えんのがまた哀れを誘うw 315 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 04:20:23.08 ID:GDqIjoOJ >>314 312は俺だけど298じゃないよ。 挑発に誰一人乗らないのが普通に面白かっただけだが? 316 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 09:43:53.30 ID:tmiKTkPV アップデートしたらF5がCtrl+F5になった ちょっと不便 317 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 10:47:11.74 ID:YD3u3wQt ttp://www3.uploader.jp/dl/mt/mt_uljp00031.gif.html こういう感じですべてのローソク足に縦線を引きたいんですが、どういうスクリプトを組めばよいのでしょうか? 318 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 10:50:27.48 ID:4RPPf1jY >>317 こんな感じ ObjectCreate( gridname, OBJ_VLINE, 0, Time[bar], 0 ); 319 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 16:01:59.92 ID:YD3u3wQt >>318 もう少し詳しくお願いします! 320 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 16:18:16.33 ID:MY8kCqv9 >>319 しょーがねーなー 心置きなく読め つ http://docs.mql4.com/objects/ObjectCreate 親切なオレ様に感謝汁 321 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 17:19:54.78 ID:YD3u3wQt すいません。全然わかんねえっす。 322 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 19:09:00.98 ID:wBJBeh+3 分かろうとする努力をしましょう 323 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 22:08:24.92 ID:BC/AdiMk MT4って、たまに音するんだけど、「ぽよよーん」とか。 これってどういういみ? W-zero3で使ってるときも、マナーモード解除したら音出てきてびびったw 324 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 22:11:21.89 ID:RMat4aE4 モバイル版はしらないけど、デスクトップ版は接続切れだな、その音は。 325 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 22:17:04.20 ID:MY8kCqv9 「テレレーン」接続音 「ボヨヨ〜ン」断続音 「カミングメェール」メール到着音 326 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 23:10:54.69 ID:XMoTBnMZ 1日数回、ボヨヨ〜ンってなるよね。 すぐ復帰するけど、精神的に良くない。 327 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 23:14:53.76 ID:wBJBeh+3 効果音うざいからOSも含めて全部消してるなぁ 328 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 23:20:52.91 ID:BC/AdiMk >>324-327 ありがとう。 なるほど、接続切れだったのね。勉強になりました。 329 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 23:30:24.09 ID:MY8kCqv9 ボヨヨ〜ンが嫌いな人はsoundsフォルダの中に拾ってきた素材入れて オプションの音声設定で変えるといいかも 330 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/12(水) 23:51:56.34 ID:dNDlNw0J >>323 音は代えられるよ。 普段からアラート音の鳴るインディケータを使ってて、あるお陰で暢気にレスが出来るんだが、 無いとめちゃめちゃ困る。 >>329 差し替えればいいよ。 俺はそうしてる。 これに頼ってる限り離せない。 IBFXに口座申請してみました。 フォーラムで多くの方に勧められたってのもあるんで 331 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/13(木) 18:49:07.30 ID:/z3nKzcO IBFXの口座持ってるけど、フィルターがかかってると言うか、レートの動きが鈍い気がするね。 今運用してるEAと相性が悪いだけなのか分からんけど、この会社だけパフォーマンスが奮わなかったり。 332 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/13(木) 19:00:22.63 ID:H/Ht8b4i paypal使えるところどこ? 333 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/13(木) 19:55:07.07 ID:4zhpNRrb CBOE VOLATILITY(VIX)があるサーバーってどれ? 334 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/13(木) 20:09:20.20 ID:oJGrsi1W PF2以上のEA公開されてる? 1.7くらいまでしか見つからないよ。 これ以上だとカーブフィットになっちゃうのかな 335 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/13(木) 23:06:44.82 ID:94I/Arw2 外部からファイルの取り込みを行って、チャートにしたりテクニカル分析したいのですが、可能でしょうか? ファイルとは、テキストファイル、csvファイルなど、レートの時系列データです。 336 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/13(木) 23:08:38.10 ID:p1VHsFrZ >>335 MT4のフォーマットならおk History centerから取り込み 337 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 00:20:45.73 ID:UyaqCdUk >>336 ありがとうございます。 できました。 ただ、表示項目の追加ができずに既存項目に追加されてしまいます。 項目の追加は可能でしょうか? 338 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 00:31:25.05 ID:26bCd2ki DDEを使えばAmiBrokerとか対応してるツールが使えるね 339 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 00:56:04.41 ID:bFQxN+qm そうだんだけどぶっちゃけメンドクサイ ・・・なんてこといってちゃいかんな。 340 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 01:31:02.92 ID:MfVvIn19 DDE はやってらんないよ。実際。 一定期間以前のデータはヒストリカルデータで補完するにしても、 常に立ち上げて置かなきゃ、データ間欠でチャートがぐちゃぐちゃになるから、 シストレの整合性に気を遣って、神経すり減らすしな、 341 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 01:34:32.95 ID:ib1e+hjR EAのバックテストに全通貨、全時間足のバッチテストできる? 結果はレポートファイル出力で。 342 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 01:37:16.00 ID:26bCd2ki 特定の通貨、や足に合わせて作られたものも普通にあるよ。 343 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 01:42:23.25 ID:MfVvIn19 >>341 それは、他のツールだろ。 344 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 02:54:04.12 ID:BI9ous1x メタトレ更新したらファイルの更新のチェックボタンがなくなった。 345 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 15:29:45.66 ID:ldzAtkmT ,,x '"::::::,,、- '" |::: `"i`ー'" ヾ ! 、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、 ヾ::ヽ -┴'~ ~|:/ ' ' ' `ー ' "'" /_ l '' ) i ヽ,,、'~` U ゙, __ ,-、_,ノ` |/ ゙, `'" ,,y |/ 彡 ゙、`-'" /|/ i / ! ,, -'" | `ー '"|:: インカミンメール メールが来るとどうしてもこれを思い浮かべてしまうw 346 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 17:53:27.35 ID:wteW2wtV >>345 そんな音するするw 347 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 20:08:51.46 ID:ZVWy5GLb これって期限があるんですか? 今日立ち上げたら、急に無効口座になっていた。 残高も残ってたはずなのに、まあ、新たに申し込みましたけど。 しょっちゅう起こると不便だなあ。 348 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 20:35:17.69 ID:+snUEG3H 気にするな 349 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/14(金) 21:00:16.28 ID:74Y/e+ke >>347 これからもしょっちゅう起きるよ、不便だよ。 350 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/15(土) 11:09:26.32 ID:Ugiqyeru ROCってどう使えばいいんだ?設定値はいくつがベストでしょうか? 351 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/15(土) 14:00:14.07 ID:BzOHGz9W つか、おまえらのシステムのバックテストさらせよ 352 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/15(土) 15:34:48.11 ID:tT6utwPr だから、PF1.7で伸び悩んでいるんだよ!マックスドローダウンも半端ねー 353 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/15(土) 16:32:52.81 ID:hialbN11 うpしてみ みんなで手直ししてあげるから 354 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/15(土) 16:44:11.00 ID:k+LJtqpG おまいらを一人づつバックからテストしてみたい 355 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/15(土) 16:48:10.21 ID:OogHeN5M うほっ 356 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/15(土) 16:57:46.49 ID:EJC1hI3I あーーっ 357 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/15(土) 17:01:16.61 ID:2WNcdY2B 最近、急に重くなったんだけど。 インディゲータもたいして大きくないKBのやつを1個増やした程度だし。 なんか、いやになっちゃう! 358 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/15(土) 17:18:59.37 ID:k+LJtqpG 自作インディケーターがメチャクチャ重すぎ 359 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/15(土) 17:26:03.46 ID:UIWqTtyX 晒して美奈代 360 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/15(土) 22:43:22.78 ID:HNDYMIcf >>357 build198辺りが一番サクサク動いたよ。 軽かった。 203辺りから変にメモリーリークを起こすようになった 361 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 00:15:27.83 ID:9vXl4wtH ヒストリカルデータの時刻てニューヨーク時間? 362 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 01:07:19.34 ID:oee4te2p うん 363 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 01:15:07.75 ID:9vXl4wtH GMT+2でそ? こりはヌーヨーク? 毎日一定時間に買おうと思ったら、 サーバ時間で買えばいいの?パソコンの時刻にあわせればいいの? でも、それだとバックテストできないしなぁ。 364 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 01:18:53.53 ID:+rAQu34v もしよかったら>>337に答えていただけると嬉しいです。 具体的には日経225のデータをMT4に取り込みたいのです。 ただ、取り込もうとしても、いずれかの通貨ペアのデータに追加という形になってしまい、 新しく日経225のカテゴリを作ることができません。 365 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 03:25:06.04 ID:PNHeLAoE >>364 あなたが繋げている業者が設定したカテゴリーになるのは当たり前です。 MetaQuotesはあなたに対してライセンスしているわけではないんですから 全て自由にやりたければMetaQuotesからパッケージ一式を購入し、ライセンス料金をお支払いください。 そういう事です。 366 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 03:31:48.81 ID:+rAQu34v >>365 なっとくしました。 コメントありがとうございましたm(_ _)m 367 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 15:30:29.64 ID:7WcHjkoV ZARJPY、TRYJPY、OMRUSDが見れる鯖を探してるのですが、めっかりません。 ご存知の方が入れば教えて下さい。 (一つの業者で全部そろってたらレッサ嬉しい) 368 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 15:33:15.83 ID:7WcHjkoV 事故レス↑ >OMRUSD USDOMRでしたorz 369 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 16:16:57.35 ID:PQvYyGwi トルコ円、笊円ならODL おまんこはワカンネ デモサーバのIP ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443 370 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 16:32:00.95 ID:goH6Musp 最近になってこのソフトしったんだけど これは凄いソフツだな これ使って勝率がいい方法確定させれば もう億万長者になったも当然じゃない? 371 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 16:33:34.04 ID:1SLMluRl そう簡単ではない 372 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 16:38:20.23 ID:0hrkDbbj 最適化して勝率上げても 過去の勝率でしかないからな 未来に同じように機能するかはわからん そんなに簡単に億万長者にはなれん 373 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 16:43:01.24 ID:0lfFFtA8 釣りだろ。 374 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 16:48:22.87 ID:+8Gjsz4A 確かにソフトは秀逸だ 375 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 16:54:55.94 ID:7WcHjkoV >>369 ありがとうございます 376 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 18:44:12.84 ID:pt4A9cQ/ VIXが見れるサーバーはどれでしょうか 377 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 20:07:05.24 ID:5nTERIJC >>376 yahoo 378 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 20:45:32.67 ID:mZKGkCEk 過去の勝率が高くても(と言うかトータル的なプロフィト)、未来に儲かるかは分からんが、 過去のデータで儲からん物は、未来でも大抵は儲からんのも確か。 儲からんであろうシステムは排除出来る。 379 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 20:51:00.43 ID:xGrmytLa 超絶に儲からないシステムの研究してみると勉強になるよ。 380 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 21:08:00.29 ID:cUc6XDlL 儲からないというとやっぱりマーティンゲールかなぁ。 リスク設定間違えると一発で持ってかれるのがかなりやばい。 381 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/16(日) 21:12:01.26 ID:i/lqqXqO >>379 俺も俺もw 俺もすげぇ勉強になったw ルールブレイカーは100%巨大損で死んだな まぁシステムちゅうのは脳内で構築できる人が一番 経験で培った感性を加えることができるからな 日経先物OPトレーダーでよく見かける現象 為替では、奈々子だったな 382 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 01:02:16.44 ID:8ZrklIG/ ROC http://codebase.mql4.com/en/621 383 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 05:24:30.22 ID:r2ThBn7P >>347 そんなにメンドーだと思うのならリアル口座作って取引すればよいことかと。 384 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 08:32:04.47 ID:9wmKay6S >>383 わたしは分析用ツールとして似見つかってるんですけど、リアルで使ってる人も いるんですか? 385 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 11:52:21.25 ID:Eb3dpwYZ WHCの日経先物の限月の変更方法を教えてください。 386 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 15:08:50.03 ID:PhKKWZ/p 日曜日分のデータが表示されたり、サーバーによっては土曜日の分まで 表示されるためだと思いますが、200日の移動平均線だと1円近くズレたとこを 走ってしまうことがあります。 今は、ツール→History Centerから、余分なデータを削除していますが、 もっと簡単な方法はないでしょうか? 387 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 15:53:16.36 ID:rDBwczZZ これはひどい >384 日本語でおk >385 365 >386 鯖変える 388 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 18:26:06.66 ID:/IqXQHmd AUDNZDが見れるサーバーで一週間の日足が5本のヤツはどれ 389 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 18:46:36.54 ID:M3yIuqhc >>388 それ 390 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 18:47:00.40 ID:f5aQgsrC >>388 どうぞ〜 MetaQuotes-Demo 66.235.184.162:443 Alpari-Demo 217.74.44.32 Orion-DEMO 66.36.240.247:443 FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443 Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 MIG-Demo 66.235.184.206:443 Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443 Northfinance 83.220.163.101:443 demo.fxteam.ru:443 STS Finance 87.120.42.14:443 MoneyRain-Server 207.228.236.56:443 FXBEST 213.152.151.220:2000 Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443 Velosity4x.com 207.228.252.28:443 207.228.252.27:443 MWHeadway.com 209.61.194.19:443 Tradeco 209.61.194.31:443 XTrade 217.8.185.218:443 LiteForex 209.160.72.90:443 FX-Invest 98.173.4.28:443 NWBroker 193.125.192.190:443 One World Capital 216.93.181.201:443 ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443 Ukrsotsbank(MT4対応業者では唯一の商業銀行)212.109.44.23:443 391 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 18:48:10.16 ID:f5aQgsrC >>389 どうぞ〜 MetaQuotes-Demo 66.235.184.162:443 Alpari-Demo 217.74.44.32 Orion-DEMO 66.36.240.247:443 FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443 Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 MIG-Demo 66.235.184.206:443 Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443 Northfinance 83.220.163.101:443 demo.fxteam.ru:443 STS Finance 87.120.42.14:443 MoneyRain-Server 207.228.236.56:443 FXBEST 213.152.151.220:2000 Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443 Velosity4x.com 207.228.252.28:443 207.228.252.27:443 MWHeadway.com 209.61.194.19:443 Tradeco 209.61.194.31:443 XTrade 217.8.185.218:443 LiteForex 209.160.72.90:443 FX-Invest 98.173.4.28:443 NWBroker 193.125.192.190:443 One World Capital 216.93.181.201:443 ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443 Ukrsotsbank(MT4対応業者では唯一の商業銀行)212.109.44.23:443 392 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 18:49:20.97 ID:wXJ/+eVe VIXが見れるサーバーはどれでしょうか 393 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 18:54:09.85 ID:tctJWfjm >>392 どうぞ〜 MetaQuotes-Demo 66.235.184.162:443 Alpari-Demo 217.74.44.32 Orion-DEMO 66.36.240.247:443 FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443 Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 MIG-Demo 66.235.184.206:443 Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443 Northfinance 83.220.163.101:443 demo.fxteam.ru:443 STS Finance 87.120.42.14:443 MoneyRain-Server 207.228.236.56:443 FXBEST 213.152.151.220:2000 Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443 Velosity4x.com 207.228.252.28:443 207.228.252.27:443 MWHeadway.com 209.61.194.19:443 Tradeco 209.61.194.31:443 XTrade 217.8.185.218:443 LiteForex 209.160.72.90:443 FX-Invest 98.173.4.28:443 NWBroker 193.125.192.190:443 One World Capital 216.93.181.201:443 ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443 394 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 18:55:17.84 ID:wXJ/+eVe >>393 見つけたサンキュー 395 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/17(月) 20:51:37.58 ID:9Dv58IBN >>394 どこでした? 396 名前:原始6マソ ◆v.cwcccccc 投稿日:2007/09/18(火) 06:55:43.77 ID:TG05L20Q 未来レートが表示される鯖ってどこですか? 397 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/18(火) 16:07:24.17 ID:xN2eUCeI ちょっと教えてほしいんだけど、 MIG使ってる人、今落ちてる? 398 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/18(火) 16:13:26.14 ID:i/7qNf27 >>397 落ちてない 399 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/18(火) 16:58:14.48 ID:wD4y4bne 今日から大証のイブニングセッションが始まったけど、WHCは対応してないな。 チャートがうごかねえ。 400 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/18(火) 23:45:51.42 ID:xN2eUCeI >>398 遅ればせながらレスサンクス。 401 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 03:25:21.81 ID:pvkMzfsD WHCおちた? 402 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 03:52:04.04 ID:uk2UfzFA >>401 落ちた。。。 403 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 13:05:21.19 ID:f2ThUjRL おまいらと恋に落ちたい 404 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 15:17:43.19 ID:Sl44Xi3D >>403 とりあえずケツだせやw 405 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 15:26:48.06 ID:BEn2gK7Q はいはいアーアー 406 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 15:30:01.11 ID:9+r3g35N あまりのつまらなさにワロタ 407 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 19:15:05.65 ID:pvkMzfsD ちょっと聴きたいんだが、ログインIDって デモ申請するたびにふえてくよね? 408 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 19:28:45.43 ID:h5nBjgTd ナビゲーターから削除すれば良くねが。 409 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 19:31:51.22 ID:PEtcJnX/ 評判なんでダウンロードしてみたが、1分足でところどころ抜けてる…。 一目も微妙におかしいし。これで、何で評判いいんだろう。 410 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 20:28:53.97 ID:PWdJm8cG うんこ野郎には使いこなせないソフトだからな。 411 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 20:31:51.07 ID:UDss5chg 評判良いかどうかは知らないけど、レートは鯖を変えればよろし。 一目自体は海外でも知られているけど、使う人が物凄い少ないから改良版自体積極的に開発されない。 平均足は様々な改良版が開発されて多くの人が愛用している。 とりあえずテンプレにあるフォーラムのうちforextsdやforexfactoryを見ると良いかな。 後は使う人間の才覚 412 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 20:36:26.14 ID:AmRZd9Jh 自分でコーディングしてなんぼのソフトだからな 413 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/19(水) 21:15:34.98 ID:h5nBjgTd でも、直感ってのは大事だから>>409は使わなくていいと思う。 こういうのに限って数週間後、テンプレも読まずにあれこれと言ったり、 自分が負けたことを道具のせいにしたりするから。 414 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/20(木) 13:09:28.77 ID:O1VeO+R5 USD/JPY-M5M15M30のPIVOTインディケーターとして #00MurreyMath-TimeFrame_onCLOSE を使ってみましたが見づらくてわかりにくいので DailyPivot_Shift に変えましたが、イマイチっぽいです。 おすすめのPIVOTインディケーターはありませんか? 415 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/20(木) 16:45:11.71 ID:76b28K21 いつもはそれほどでもないけど、今日はやけにwhcとガイコムのレートに大きな差が出ることがある。 っていうか、USDJPY × AUDUSD と AUDJPYの差が大きく開いたりするときもあるね。 416 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/20(木) 17:05:18.24 ID:rnnlh8eO >>414 FiboPivが好きだなー 417 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/20(木) 19:46:28.22 ID:76b28K21 Fibopiv_v2のRとSを*3.000くらいまで増やして、前日の高値安値も加えて使ってます。 418 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/20(木) 20:33:34.30 ID:dwBq20hr これって皿商材のことだろ? お客様各位 毎々格別のご厚情を賜り、まことにありがとうございます。 最近、弊社為替証拠金取引システムであるチャートトレーダーの オプション機能である"トレーディングシステム"のプログラムにつきまして、種 々の お問い合わせをいただいております。 その中に、複数の業者がプログラムを独自に開発し、情報商材として販売してい るとの 報告をお客様側より何件か受けております。 弊社HPのよくある質問(http://www.fxasec.com/html/faq6.shtml#q1 )にもあ り ますように、弊社としては、それらの販売を一切認めておらず、また、許可する 事も ない旨を予め謳っておりますが、中には弊社と関係があるように見せかけて、ま た、 利益が確実だとして、販売している悪質なケースもあるようです。 当該システムは、お客様が独自に開発・利用いただくためにご提供しているもの です。 弊社、トレーディングシステム(自動売買を可能にするプログラム)は、設定/稼 動 させたプログラムはサーバー側での管理ではなく、個々のパソコン側での管理と なり、 CTにログインし、お客様のPCが正常に稼動している状態でなければ有効となりま せん。 また、システムから発信された注文がマーケットの急激な変動・配信の遅延等に より リジェクトされ想定通りに約定されないこともあります。 このシステムはあくまでもオプション機能であり、当該システム利用の上で発生 するすべての問題は、利用者側のリスクとなる旨予め謳っており、それを了承 して頂いた上でご使用を頂いております。 さらに、昨今、マーケットの状況が不安定となる状況が多発し、システム取引で 想定 通りの約定が出来ないケース増大しているため、 弊社と致しましては、当該機能の今年末をもっての休止を含め、トレーディング システム の機能の見直しを検討しております。 (トレーリングストップ等一部機能は、本体機能に取込む方向で検討しておりま す。) つきましては、お客様のご意見を頂戴致したくご連絡した次第です。 お手数ではございますが、現在、弊社当該システムをご利用中若しくは検討中の お客様のご意見を頂ければと存じます。 恐縮ではございますが、ご意見などはhttp://www.fxasec.com/html/contactus.shtml ”お客様係:”にて、お客様 ID番号を明示の上、お願いできればと存じます。 ご協力よろしくお願い致します。 FXA証券(株) カスタマサポート 419 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 12:58:44.53 ID:Dj2JIR4j リンダ・ラリーの手法をEAに組み込んでバックテストしたら悲惨な結果が出たんだが(最適化はしてない)、公開されてる手法ってみんなこんなもんなのか? 420 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 13:04:44.53 ID:+pRuyRaF バックテストが意味ないことに気づかない限り 一生 鴨 421 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 15:41:57.25 ID:wkBPhIZ3 テクニカルも意味がないことに気付かない限り 一生 鴨 422 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 15:44:59.02 ID:hU2xQbQR ファンダメンタルも意味がないことに気付かない限り 一生 鴨 423 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 15:56:08.97 ID:PMzBfdA7 2chの書き込みなんて意味がないことに気付かない限り 一生 鴨 424 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 16:00:33.26 ID:wkBPhIZ3 /´・ヽ ノ^'ァ,ハ `Zア' / ,! 〈(・ω・´) おまいらは一生 鴨 / ⊂ ) l | /ヽ、 ヽ ∪ ヾツ \ / ヽ rーヽ ノ __||、 __||、 425 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 16:11:28.38 ID:4w7bc3yD FTSEバグ? 426 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 16:15:10.89 ID:1V8017vR アフラックッッ! 427 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 16:17:01.10 ID:wkBPhIZ3 あひるんるん♪あひるんるん♪ぼくたーちはー♪ 428 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 16:18:55.59 ID:0uLAv5/x 一生子供さー♪ あひるんるんるんるん♪ 429 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 16:27:56.81 ID:1So1SQFN ■FX外為取引に関するお互いのトレード技術の向上のために売買戦略・手法、 為替予想、為替チャート分析やインジケーターの利用方法、 その他のFX外為関連情報を自由に交換しましょう。 http://www.fxgaitamecafe.com/ 430 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 18:38:08.84 ID:Dj2JIR4j そもそもバックテストって自分が生み出したシステムを検証するためにやるものだよな? 他の誰かさんが作って公開・配布・販売しているシステムのバックテストって意味あるの? 431 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 18:52:15.49 ID:bdQr4wAT 自分が持ってるデータでも機能するかくらいは試せるんでないかい? 432 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 19:01:15.73 ID:wkBPhIZ3 オレはバックテストなんかしなくても 使えるか使えないか大体分るぞ まぁーバックテストの仕方がワカラナイだけなんだけどねっw 433 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 19:05:15.82 ID:wkBPhIZ3 MQLって行数に制限有るんだな 434 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 19:06:27.93 ID:knTobusY icustom、実に小粋な関数だよ。 これのお陰で出来たインディケータもあるんだし 435 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 19:11:43.78 ID:wkBPhIZ3 >>434 そ、その関数を使うとはヤルナ 436 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 19:34:07.58 ID:K0jFH2Dl イージーランゲージとくらべて ややこしくね? 437 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/21(金) 19:51:45.24 ID:yv0dM/xw >>436 高くて買えません(><) 438 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 00:59:25.22 ID:vo2S72Uv EasyLanguageなんかより、C言語に近い文法のMQLの方が知識をそのまま適用できていいと思う。 せめて構造体が使えればいいのに。 439 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 02:54:11.07 ID:sjAOx49P >>419バックテストで悲惨な結果になったのだから,売りと買いを逆にしてバックテストするといいかも。 440 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 03:26:44.88 ID:NCoH4ZQn MetaStock方が覚えやすいと思うな。 凄く分かりやすい表記。 EasyLanguageも覚え易いしコードが簡素な分、デバッグも早く行える。 簡素なわりに高度な事が出来る。 MT4の良さは圧倒的な拡張性の高さだよ。 441 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 04:44:39.51 ID:edHqbmCu >>439 真逆にしても悲惨たる結果もありうる 442 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 06:53:13.55 ID:OBwuB2vl >>440 圧倒的な拡張性って何の? DLL も C++ で記述した物しか取り込めんのに。 443 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 08:22:36.66 ID:bJiD8BET 必勝法は無い。 必敗法はある。 しかし、必敗法の逆は必勝法ではない。 444 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 10:33:47.47 ID:8lC2mscz 素人が一から覚えるのには イージーランゲージのが分かり易かったからさぁ 445 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 10:55:23.88 ID:NCoH4ZQn >>442 関数を自作出来るじゃん。 あれは便利だよ。 C++でいいじゃん、DLLを書ける言語は他にもあるけどC++が一番ポピュラーだしC#と違ってネイティブだし それと特定のサイトから特定のデータを抜いてチャートかセパレートウィ」ンドウ上に表示できるのが気に入った。 VTなんかではやれないよ。 トータルでは勿論トレステの方が上だけど、ユーザーがコスト0で試せるのが良いじゃない。 >>444 マニュアルの和訳本もあるしね。 446 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 11:41:28.79 ID:UCj3O+SV ELはおもちゃだな 447 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 14:40:31.82 ID:mFAVZBNV ちょっとききたいんですが、 アラーム(リミッター)メールはできますか? 448 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 15:13:38.84 ID:CEUd+oYl Vertical Lineを引いたんだが、他の時間帯に反映されていない。 例えばM30に引いても、他の時間帯に反映されていないし、H1を見てM30に戻ると 引いたはずのLineが消えてる・・・。昨日まではできてたのに? なんかしちゃったのかオレ? 449 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 16:59:11.60 ID:mFAVZBNV XAU/USDでアラームをしたいのですが、 やり方知ってる人教えてください orz 450 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 17:16:00.26 ID:2tXwyojA >>448 線を選択->右クリック->Lineプロパティ->表示選択->全て〜 >>449 ターミナルウィンドウ->アラーム->右クリック->作成 451 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 18:40:40.65 ID:bJiD8BET MetaTraderが使えなくなった 以下の様なメッセージが出てウィンドウをcloseできなくなるんだが どうすればいい?教えてエロい人! 「MetaLangが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました。 MetaLangは終了します。 問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。」 452 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 19:23:00.85 ID:/lQ5g4/9 >>451 再起動しても駄目だったら再インスコがお勧め。 453 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 19:53:00.37 ID:UcOGsT9l format c: 454 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/22(土) 21:51:46.66 ID:iL+QxNfJ >>451 WindowsUpだてしてみるとか。 455 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 01:01:54.68 ID:b/d1OE7C 親切にありがとうございます。 ちなみに私のお気に入りスレッドはこちら http://live25.2ch.net/test/read.cgi/stock/1189497303/ 456 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 01:58:32.91 ID:BTzAOx1j 出来高を別ウィンドウに表示できますか? やっぱりスクリプトを書かないと無理でしょうか? 457 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 02:26:37.03 ID:ibSnEpxF ボリュームインディケータならTSDなどのフォーラムに幾つかあります。 探して自分が気に入ったのを使えばいいでしょう 458 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 02:29:14.94 ID:BTzAOx1j >>457 ということは、デフォルトの機能の中には含まれないのですね。 じゃあ自分で作ってみようかな。 どうもありがとうございました。 459 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 04:02:29.19 ID:VjfFyuyu 普通にIndicatorsの中にあるじゃない 460 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 04:13:46.14 ID:BTzAOx1j ナビゲーターのCustom Indicatorsですよね? 見つからない… 461 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 04:31:03.41 ID:VjfFyuyu いやナビゲーターにIndicatorsあるでしょ? 462 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 04:35:03.21 ID:BTzAOx1j >>461 あったorz Volumeだね。 ありがとう。 なんか2種類あるな。 463 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 04:36:53.87 ID:BTzAOx1j 増えたら緑、減ったら赤ってことか。 464 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 06:52:37.59 ID:ibSnEpxF >>463 気に入るかどうか分からないけど http://codebase.mql4.com/436 それなりに出来高のある業者なら有効的に使えると思う。 スキャルに関して特に目立った規則の無い業者なら指標時とかね 465 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 12:37:33.96 ID:IaScYipm >>452 再インストールしても同じですた >>454 古いパソコン(ME)使ってるのでupdate使えないんです 466 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 16:16:14.93 ID:cP2tmTTb MACDの(シグナルじゃないほう)が上向きになったら色が青、下向きになったら赤みたいな のってありますか。 っていうか、他のMAみたいなので代用できるのであればそれでも良いのですが、ありますでしょうか。 467 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 16:39:55.44 ID:vNFaTNpm オレのは下向きの時はピンク色だけど上向きの時は赤紫色だお 468 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 16:54:07.85 ID:b/d1OE7C http://www.adventurenewyork.com/4x/bigwaveforum/wforum/wforum.cgi?page=10&list= 469 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 18:35:11.84 ID:cP2tmTTb >>467 黄色い液が出たときはショート、白い液が出たときはロングとか、そんなのじゃないのを希望しています。 470 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 19:18:34.18 ID:7pHHfZ6j >>469 ノリツッコミかwww 471 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 19:58:22.90 ID:o6efvD1R >>466 MACDじゃなくてMAだけど、多分こんな感じのじゃないかな、 ググってみてね。 FX Sniper's MA.mq4 472 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 20:00:31.66 ID:Rb+Zsf+q 同じヒストリカルデータでテストしてるのにModelingQualityが違うのは何故だろう。まさかPCのパフォーマンスの違い? 473 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 20:28:38.40 ID:VjfFyuyu macd_coloredの事か? 474 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/23(日) 20:32:31.00 ID:JuW5gtQ4 手法がちがうからじゃね? 参考にする値が現実ではありえない場合低くなる。 475 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 07:15:48.27 ID:7gi5OzOe whc止まってない? 476 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 15:30:37.29 ID:MsqtgeHT >>475 遅レスだが、うごいてるよ 477 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 16:14:42.58 ID:rAYmEMio 極限までPFを高めたシステムを作ってるんだが 今のところPF23.8というシステムを作った これに勝てるシステムを作れる奴いたら挑戦を受けて経つ 478 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 16:39:08.39 ID:MhPVrnvc >>477 バックテストの結果じゃなくて 実際に稼動してんの? 479 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 16:44:11.14 ID:mM2LHfqH あんまりうらやましいと思わないのは俺だけじゃないはず。 480 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 16:53:57.74 ID:rAYmEMio >>478 稼動してるわけ無いじゃんw 481 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 17:13:05.49 ID:EFMahfwN バックテストだけで効果を出す実質的な価値のないシステムなら、 ポン円を150円で買う。 250円でてじまう。 というシステムを2000年から運用すると、 1勝0敗 差益10000pips +スワップ となる。 482 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 17:24:56.53 ID:lNKdbvLD すげーPFだな。 483 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 17:44:04.77 ID:H6d81FBb 前に誰かが作ってうpしてくれたRCIまだ持ってる方いますか? 484 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 19:03:24.37 ID:pZYY8oQ0 >>483 あるけど・・ 485 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 19:50:10.98 ID:qhQzYD4P 釣りだろ。 2桁のPFとかって、Liveでは現実味がない。 486 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 20:21:02.57 ID:fXISpHoG 俺のPFは∞だよ 487 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 20:28:09.92 ID:iO/AcXP4 釣りじゃなくてネタだろw 488 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/24(月) 23:17:38.31 ID:BrO/l1Aw またWHC逝きやがって。 489 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 00:16:04.26 ID:73j/u9c2 メタトレだけで45GBくってる(汗 みんなもこんなかんじ? 490 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 00:19:20.77 ID:Z3PlHfQ8 45GBも食うのか。俺はエロマンガのほうが食っているかんじ? 491 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 00:19:21.79 ID:psY1WNVh どんな使い方をしたらそうなる? 492 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 01:03:33.09 ID:IXugHYwu >>489 どっかで、mq4 ファイルをダウンロードした後にエロビデオを同じフォルダに保存しちゃってるだけだろ。 windows は、ダウンロード先を変えない限りはと、以前セーブしたフォルダが最初に指定されるからな、覚えとけ。 493 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 01:10:12.17 ID:8vzu5HAG >>489 45GBって たぶんおまいだけかと 494 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 01:11:08.32 ID:SbW93kKz >>488 しょうがねーべ。 リアルは安定しているらしいけど、とりあえず225を見ないんなら別の鯖にしたら? 495 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 08:16:49.21 ID:VS8tIVbU まさにメタボ 496 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 13:23:29.53 ID:gbkXzvUm >>494 WHCをリアルでつかってる奴なんているの? 497 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 14:26:02.35 ID:73j/u9c2 45Gメタボトレーダーだけど、他の人はどのくらいメモリくってるの?おいら二台PCにいれてるけど二つともそんなもん。ちなみにエロ動画は入れてない。女だから観ないおw 498 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 14:33:20.68 ID:68tadHpP 女でも観て勉強してください。 499 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 14:34:11.86 ID:8vzu5HAG 女って証拠をうp 話はそれからだ 500 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 14:36:00.74 ID:LCV475h0 >>497 メモリは200MBくらい。 45GBってディスクだよね? バックトストしまくり? 501 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 14:52:11.38 ID:73j/u9c2 バックテストしまくりです。そのせいなの? 女である証拠って…じゃ女性心理に関する疑問にお答えしますわw 502 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 14:55:50.46 ID:iJsBGzo4 MT4のフォルダ調べたら70MBぐらいだっお 503 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 15:11:09.66 ID:wdkiSgjn 1分足で2001-2007までのデータが90MB、1分足から多時間枠に変換するんでそれの数倍、 3通貨やってるんで*3なんだがフォルダ調べたら13GBいってた。 504 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 15:14:33.59 ID:68tadHpP >>501 不細工で貧乏だった元カレが、お金持ちになって超美人と結婚したときの気分は? A くやしい B うれしい C なんとも思わない D その他 505 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 15:17:26.28 ID:fEBSUJ0y D ドル円112円でお願いします 506 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 15:32:28.08 ID:5ktlctQN おれ88.7MBやった 507 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 15:55:44.71 ID:T2UPrJAl 落ちてるか? 508 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 15:59:39.09 ID:8vzu5HAG >>501よ早く>>504の心理テストに答えてくれお おまいの答え楽しみに待ってるんだが 509 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 16:07:14.88 ID:urN39s/h 俺も2GB越えてるが45GBはヒドス 俺のメタボ原因はバックテスト用のヒストリカルデータやね 複数のブローカーを使っている、もしくは切り替えたとかあるかも 510 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 16:08:11.97 ID:73j/u9c2 Cです。不細工を「魅力を感じなかった」に置き換えて解答した。あまり美形は好みじゃないんで… やはりヒストリカルデータが重いのかな。私が送ったデータでバックテストしてくれてる友人もHDパンパンになったっていってるし。 511 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 16:12:13.68 ID:73j/u9c2 ブローカーの切り替えやりました!MIG MVP FXDDとわたりあるいたお! 512 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 18:15:19.51 ID:mz6OTemF ある日突然PCが激オモになったとおもったら10GBの空きが殆どなくなってたことあった バックテストはログで容量食いまくりだよ 特に売買回数が多かったりバグ鶏でPrint関数とか使ってたりするとあっちゅうまだよ しかも過去15年間のティックデータでテストとかしてりゃあ、そりゃあもう 513 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 18:27:02.95 ID:ZoBkOpz0 おれ4G ほとんどバックテストのデータの容量だね 514 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 18:28:55.69 ID:8vzu5HAG バックテストなんてしないオイラのは100MB以下 515 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 18:57:04.58 ID:iB9BppCU >>510 ・・・おっぱいう・・・・p いや、何でもない。 516 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 19:36:43.98 ID:73j/u9c2 データ削除すればいいんですよね?ティックでバンバンテストしてたわ。みんなあんまりしないのね。 >>515 ヌルー 517 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 19:56:13.67 ID:68tadHpP >>515 実際のところ、おっさんだったりするかもwww 518 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 20:15:25.27 ID:7Dxs57Jk Win2kユーザーに聞きたいんですけど、デフォのインジケーターじゃなく カスタムインジケーター使えてますか? 519 名前:510 投稿日:2007/09/25(火) 21:29:49.58 ID:QSjGuxLE >>515 つ【ttp://www.sensaiichiba.com/tenichi/DispGoods.cgi?mode=disp_goods&genre_id=005-011-004&goods_id=0001】 520 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 21:39:49.12 ID:iB9BppCU >>519 高速で抜いた 521 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 21:49:28.50 ID:psY1WNVh >>510 肛門まわりのシワは何本ですか? 数が分からないときは写真をうpしてくださいm(_ _)m 522 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 21:54:40.34 ID:ZZ+/oWPL ドル円のチャートだけ表示しない・・・ 何でだろ。 523 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 22:41:41.36 ID:Z4bs8iDA >>497 >メタボトレーダー? 痩せろ皮下脂肪めが 524 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 23:21:31.30 ID:73j/u9c2 おいらは太ってないです。メタトレがふとってるんだお。 525 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 23:51:49.07 ID:SbW93kKz >>516 そう。削除すればOK >>518 MT4が普通に使える環境ならば普通に使えます。 526 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/25(火) 23:57:07.41 ID:73j/u9c2 心理テストの結果が知りたい 527 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 11:04:41.68 ID:EIORAUoN Profit factorって幾つになれば実戦投入していいのかわからない 皆さんのシステムはProfit factor幾つですか? 528 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 11:10:30.66 ID:PPWPvXoX 1以上 529 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 12:39:49.83 ID:EIORAUoN 2ぐらいないとドローダウンが激しそうですが 530 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 13:12:22.91 ID:HSxLXtuU 俺のPFは1.5 で、勝ってる 531 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 13:20:40.08 ID:DN0qkfu6 俺のは1.43位、ある程度のドローダウンは許容しないと勝てるときに増やせないよ。 532 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 13:27:42.31 ID:EIORAUoN あぁ条件式間違えたヤツで出てきたPF2.4は優等生だったのかorz 糞もうどんな式だったか覚えてない 533 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 13:39:19.10 ID:DN0qkfu6 PF高くても取引機会すくなかったり現実ではありえないトレードしてたりする場合もあるから気をつけてね。 534 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 13:45:28.45 ID:EIORAUoN >>533 はい、気をつけます 535 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 13:54:06.72 ID:zlP20aV8 シグナルがチャート上に表示されるからシグナルを確認すると良いよ。 それとbad tickが無い事も確認した上で行わなくてはならないよ。 とにかくシグナルの位置確認は非常に重要な事だと認識しなくてはならないから覚えておこう。 変な位置に出ていたり、本来出るべき位置に出てない場合はFIXする必要性アリだから 536 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 16:51:17.86 ID:EIORAUoN うーん難しいな Every tickでやると悲しい結果になる 仕掛けより利益確定のタイミングが難しい 537 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 19:10:25.50 ID:xn/pefhP 大事なのはトレンドの転換点だよね。 戻りを狙ってトレンドに乗っかるのはある程度なんとかなるんだけど、 問題はトレンドの転換点だよね。 転換点を示唆するようなインディゲーターってあるのかなあ。 538 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 19:41:02.07 ID:cUhEKfL3 >>537 あるよ 539 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 19:55:50.57 ID:LkrYjaMH あるね 540 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 20:48:37.23 ID:HA+bLQIP ありますね種類も 541 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 21:03:56.13 ID:aym1BeJ6 その中のいくつかを組み合わせて転換点の信頼性を高めるようにしてる。 まぁ、これも何度か痛い目にあった結果なのだけどね。 542 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 21:06:53.42 ID:cUhEKfL3 >>541 トレンドライン引かないからだよ 543 名前:ホルン 投稿日:2007/09/26(水) 21:21:49.68 ID:kuXCR/iU トレンドラインの線の色を変えるにはどうしたらいいんでしょうか? あれは白線のままなんでしょうか。 544 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 21:22:44.84 ID:cUhEKfL3 >>543 マジックでモニターに描けばいいんじゃね 545 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 21:23:57.39 ID:Zu6H72JR >>543 右クリでプロパティ出して設定やればいいんじゃね? 546 名前:ホルン 投稿日:2007/09/26(水) 21:24:49.09 ID:kuXCR/iU いえ、手書きではなくて です。 547 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 21:26:40.84 ID:kuXCR/iU >>545 それが、やっても できないみたいで 548 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 21:26:51.28 ID:IkeX/LaC >>546 画面にカラーフィルム張るといいよ 549 名前:ホルン 投稿日:2007/09/26(水) 21:28:04.26 ID:kuXCR/iU いえ、手で書くのではなくてです 550 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 21:29:23.30 ID:cUhEKfL3 >>547 右クリしても何もでないっていうのかよ 551 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 21:30:54.96 ID:N2bHWvE4 色メガネかければいいぞ 552 名前:ホルン 投稿日:2007/09/26(水) 21:32:24.03 ID:kuXCR/iU >>550 トレンドラインのプロパティ というのがないので できないのかなと 553 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 21:34:56.51 ID:cUhEKfL3 >>552 トレンドライン上で左クリックして右クリックすればいいんじゃね 554 名前:ホルン 投稿日:2007/09/26(水) 21:37:23.83 ID:kuXCR/iU 白のままでいいです! 555 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 21:40:39.28 ID:DN0qkfu6 トレンドラインをダブルクリックしてライン上に白い丸が三つでたらその上で右クリック。 説明書読めよ。 556 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 21:44:36.79 ID:+XsgD5Ji トレンドラインとかフィボナッチラインはデフォルトの色って設定できんのかね。 毎回変えるのがめんどくさいですよ。 557 名前:ホルン 投稿日:2007/09/26(水) 21:45:04.61 ID:kuXCR/iU >>555 ありがとうございます!!できました!チョコレート色にしたかったんです、、、、、 558 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/26(水) 23:35:31.23 ID:xROb8d2P >>556 一回変えればそれがデフォになるやろ 559 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 08:58:38.27 ID:p+is3nIu >>556 コード書き換えろよ 560 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 09:33:19.37 ID:5gHuzKyF >>538-541 tsdや工場で手に入れられますか。 おしえてちょ。 561 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 10:28:25.54 ID:JYOuEUaX >>560 まずはこのスレを見て勉強する事から始めよう。 http://www.forex-tsd.com/suggestions-trading-systems/8728-follow-bouncing-pip.html 基本的にはZigZag系のインディケータをメインにするわけだが、しかしZigZagには決定的なデメリットがある。 そのデメリットの潰し方の1つの提案として、スレを最後まで読んでみよう。 今TSDで最も活発に書き込まれてるスレだから読んでる最中に次の書き込みがある時もあるが、気にしなくてもいいよ。 562 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 10:35:04.00 ID:5gHuzKyF >>561 ありがとうございます。 そのスレ、昨日から読んでました。もっと気合をいれて読みます。英語、苦手だけど。 ところで、_Signal_Bars_v3_Dailyというのは、tsdに貼られている画像のように □□□□ □□□□ とならずに繋がってしまうのは何故なんでしょうか。 563 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 10:46:35.31 ID:JYOuEUaX >>562 こういう風に表示されるんだよね。 http://www.forex-tsd.com/93137-post23.html 自分も同じ症状なんだけど、開発者のcja氏のレスを読んでも解決しなかった。 日本語環境下だから駄目というわけじゃないみたい。 ブログでキャプ画像をうpしてた日本人もいるから 564 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 11:01:09.99 ID:5gHuzKyF >>563 いろいろありがとうございます。 スペースもあまり取らず、よさげな感じがしてたんですけど、ちょっと残念ですね。 ジグザグ系はハーモニックスレでしたっけ、あそこを以前見て、試したりしたことも あるのですが、正直あまり好きにはなれなかったので、そのスレを読んでもう一回 考えてみたいと思います。 565 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 11:13:42.22 ID:JYOuEUaX >>564 期間を短くし過ぎるとスカッと狩られるから・・・。 トレンド系のインディケータの信頼性を高める手段として使うのが現時点での最良のような。 ZUPはv68を入れてはいるけど扱いに慣れるまでに相当な時間を要しそうな気がしてます。 nen氏が用意してくれたイントロダクションを読んだんだけど・・・ 566 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 11:31:50.78 ID:ZTLrpjTz EVERY TICKのデータって過去何年分まで入手できる? 567 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 11:39:42.09 ID:JYOuEUaX >>566 5年分あるとこもあったけど、今はどこもヒストリカルの量を減らしてる感じがする。 568 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 11:56:07.57 ID:UPaGP6m0 さざなみ投資法なんてPFで見れば優秀 でも実際はそうそう真似できない。 569 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 12:27:07.60 ID:ZTLrpjTz >>567 なるほど 10年分くらいあるとこってさすがにないかw 570 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 12:41:02.48 ID:pD8WTqjb ■MT4のインジケーターについて語り合いませんか? http://www.fxgaitamecafe.com/ 571 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 13:48:45.12 ID:SGyCn2KL >>561 ZigZag系なんて決定的なデメリットがあるから使えないのに、外人連中は凄いな。 こりゃ、邦人の主婦とか素人連中はとても勝てないな 572 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 14:01:40.56 ID:szSW3ZPt お前ら知識は多そうだけどさ、儲かってるの? EAって使える? 573 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 14:14:36.28 ID:5gHuzKyF おれ、来年1月から初参戦を予定しているバーチャファイター4ヶ月目。 ちなみに>>537を書いたのも自分だから、知識はほとんどないも同然。 だから、必死に知識を蓄えようとしている。 勿論、「知識up=儲けup」といった単純なものとは思わないし、 知識が増えれば増えるだけ、自信がなくなってもいくんだけどね。 574 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 15:12:45.88 ID:SqHFLlGf 博識ビンボーの集まるスレだと聞いて飛んできますたーーーー みなさん儲かってますかーーーーー? 575 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 17:06:39.95 ID:N/p4xhNu ZIGZAGの決定的なデメリットって何ですか? 576 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 17:37:55.25 ID:s0vjI0mB あとおい 577 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 19:08:23.50 ID:d3mog/97 テクニカルは全部そうだがやw 578 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 19:40:54.22 ID:lZtqcUeY >>577 おまん、三河の人きゃ? 579 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 19:49:18.13 ID:d3mog/97 サイタマだがね 580 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 19:54:37.91 ID:SGyCn2KL サイタマの山猿は山篭りでもしてろ 581 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 20:21:17.52 ID:Z6665LF5 と山猿未満の>>580が申しております。 582 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 20:21:21.91 ID:Se8xYnyc 男のメンツが〜、たったがや〜 583 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 20:26:54.37 ID:SGyCn2KL サイタマ人は時津風部屋に入門して可愛がってもらえ 584 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 20:33:10.73 ID:d3mog/97 なにコイツ・・・('A`) 585 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 21:19:30.93 ID:K7c7Nrho サイタマン!!自重しれ 586 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 22:16:46.14 ID:l5guYz94 今って生きてる? 起動させるとアカウントとパスを聞いてきて、 チャートが動かないんだけど 587 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/27(木) 22:28:56.84 ID:hx/mxEYC 死んでるのは、おめえの脳みそとボロPCだろwww 588 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 10:46:06.32 ID:+CZCB8ai サイバイマン元気にしてるかな 589 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 11:37:57.38 ID:fZmZ4u2A tsdと工場以外でみんなが行くフォーラムってどこ。 ロシア語はわけわかめなので英語のところにしか俺はいかないけど、 どこへでも突進する強者もいそうだね。 590 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 12:18:57.08 ID:MITs6woJ SGX nikkei 見れるサーバー見つけた PTMillennium-Server 591 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 12:37:00.39 ID:s3CiXt7m 使わなくなったアカウントってどこから消すんですか? 592 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 12:47:05.73 ID:MITs6woJ 「表示」→「ナビゲーター」 593 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 12:55:36.56 ID:s3CiXt7m ありがとうございます 594 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 13:53:58.74 ID:J+X4Qfr+ >>592 thx! 595 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 13:54:05.15 ID:IX18ffzM >>589 ロシア語が読み書きできると世界が広がる 意外に簡単だから勉強してみな 596 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 14:00:57.80 ID:Tx1eqJb3 ロシア娘を口説き落とすためにロシア語でも勉強するかのう 597 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 14:23:26.01 ID:Gt6gFTWx スパシーバ!!!! 598 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 14:28:28.06 ID:Tx1eqJb3 ダーーーーー!!!!! 599 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 15:11:01.77 ID:Gt6gFTWx ハラショー!!!!! 600 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 15:16:16.09 ID:sCrUE7nb ニェット!!! 601 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 15:21:28.46 ID:j6squKJo テトリス!! 602 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 15:42:26.16 ID:Gt6gFTWx お前ら、ほんとにアホだなwww にゃはははwww 603 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 15:44:37.97 ID:Tx1eqJb3 アッホでーーーーーーーーす なはははははははhっはは 604 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 16:50:34.70 ID:MITs6woJ tick動いたら効果音鳴るようにして、効果音をマリオのコイン音にしてみた なんかスカっとする 605 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 16:57:35.91 ID:Tx1eqJb3 オレはアラート関数はティロリロリンって音にしてるよ どんな感じの音かと言えば「毎度お騒がせします」で トオル(木村一八)が興奮した時のあの音が一番近いカナ・・・ 606 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 17:48:47.30 ID:JW492Zwo 100pipで1up音入れておくといいぞ。 607 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 18:01:20.53 ID:igAiCZFE >>605 いまいちわかりずらい例だなw 608 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 18:42:41.58 ID:Ou5JkvgD ロシア語乗り遅れた。 ウ゛・ナロード 609 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 18:48:33.59 ID:yLlrsJpg コンスタンチンクン 610 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 18:56:40.12 ID:MITs6woJ >>606 100回毎に1UP音鳴るようにしました 611 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/28(金) 22:37:07.83 ID:Tx1eqJb3 マトリョーシカ 612 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 00:59:28.26 ID:nPy2/072 ピロシキ 613 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 01:34:58.38 ID:nPy2/072 最近かいてみたポンドルシステムは売買のたびに5ドルと60ドルマイナスになる。 前者はcloseでslということなんだけど、なんでダブルでマイナスなんでしょう? 614 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 01:38:08.60 ID:EwqjXT+k 中身見てみないとよくわからんけど利益確定がうまくいってないんじゃね? visual modeでトレード履歴を追うことをお勧めします。 615 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 01:56:53.33 ID:Wtu9uGL2 ロシア人は本当にギャンブル好きだよなw 616 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 02:20:15.40 ID:qS/t5HTv だすびだーにゃ 617 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 03:52:38.21 ID:nPy2/072 >>614 なるほど。できればみてもらいたいぽよ。 正直、MT4ってむずかすぃ。みんな儲かってるの? 618 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 03:54:07.12 ID:zue4Jg1S >>617 バックテストしたんならチャートにシグナルが出てるでしょ。 変な位置に出てない? 619 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 04:03:45.10 ID:5YX4FQoU >>617 儲かっているけどMT4は使いこなせてない。 俺のMT4はただのチャート表示ソフトになってしまっている。 エクセルで計算して手動で発注のシステムトレード 620 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 04:09:53.59 ID:Go2nlSkq MT4動作が安定しなくなって 入れなおしたお かなり軽くなった 621 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 04:14:37.24 ID:nPy2/072 みんなボラの高い時間に取引中? やはり全自動は難しいのかな…最近ちと諦めモード。 622 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 04:17:27.89 ID:N8cBZ0Zj >>619 よし!俺がEA作る代わりに(ry 623 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 05:08:40.40 ID:nPy2/072 エクセルで作った秀逸システムがMT4では糞になる不思議。 624 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 16:02:54.84 ID:FdH9MFGY ちっと質問。職業プラグラマのやつっている?? 俺は職業プログラマなんだけど、MQLは結構使いやすい部類だと思う。 Mt4でファイルにシグナルだして、別アプリで、自動発注かけてる。 まあ、それほどは儲かってないが、、、 625 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 16:43:47.00 ID:Wtu9uGL2 今日もフォワードテストの壁が厚いぜ 626 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 16:45:11.46 ID:0A2r8Q1q 職業プログラマなのにファイルに出力してるの。 627 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 19:42:31.71 ID:2zoJcnzt ヤフオクにめちゃくちゃ怪しいのが出てるな 誰か突っ込んで質問責めにしてみてくれないか 628 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 20:11:33.00 ID:kCTtLPvY >>627 どれ? 629 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 22:43:28.88 ID:2zoJcnzt >>628 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/101512736 この人の名前ってシステムを紹介するとこで見かけた気が・・・ 630 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 23:13:33.62 ID:GX1dPJEe >>629 完全に詐欺だな 犯罪 通報した 631 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 23:32:01.91 ID:EwqjXT+k この程度のEAなら俺がシステム売ったほうがまだ良心的だわ。 632 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 23:44:22.35 ID:xsPBMEGT バックテストの結果がマーチンゲールっぽい。 TSDのスクリプトまんまかちょっといじった程度かも。 質問してものらりくらり逃げられるだろうね。 いずれにしても価値ないでしょ。 ちなみにうちのEAの今月の結果はリアルでPF1.17。 トータルでは勝ってるものの、MAXDD30%は泣ける。 EUR/USDなので逆張り系のEAにはつらい相場だわ・・・。 633 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 23:52:43.87 ID:EwqjXT+k >>632 バックテストではドローダウン何パーセントぐらいだった? maxで30%前後なら大丈夫だけどそれ以上になると個人的に厳しいと思う。 ポジションサイジングで調整するなりした方がいいかもわからんね。 634 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 23:53:31.58 ID:GX1dPJEe 偽造データでの検証は詐欺 各期間にも通報しておく 635 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/29(土) 23:54:19.42 ID:PTieFsNS >>634 よろしく。がんがれ。 636 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 00:24:39.38 ID:ZU+eS+E6 >>632 逆マーチンゲール確実。 グラフを見てこれはヤバイEAだって確信したよ。 それとどう見ても単位が円ではない、ドルだよ。 円ならピリオド以下が二桁にはならないから 637 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 00:56:13.87 ID:TUkLW6NC 危険なのは同意だがEA走らせてる人にとってドル建てはおかしいところじゃないぞ。 638 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 01:26:13.88 ID:ZU+eS+E6 >>637 説明を読んでみなよ。 1千万円からの検証ですって書いてあるんだけど・・・ 639 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 02:13:41.81 ID:fGdlQieX MT4でトレンドラインを書いた後の消し方がわからないんですが やり方を教えてぇぇぇ ^^; 640 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 02:21:09.17 ID:4DRIxWf6 >>639 消す方法は2つ @チャート上で右クリック → ライン等一覧の中から消す Aライン上で右クリック → 削除 641 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 02:28:26.12 ID:fGdlQieX >>640 消せましたぁぁぁ即レスありがとう ^^ 642 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 03:22:25.50 ID:fGdlQieX MT4でMACDの売買シグナルが出るようにしたいんですが テンプレを見てやってもできません。 答えにくい質問だと思いますが教えてください。 643 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 03:44:57.01 ID:ZU+eS+E6 >>642 デフォルトで付いてくるMACDのサンプルEAをマニュアルで使えばいいよ。 Ask Manual Confirmationにチェックを入れてください。(売買を行いません シグナルが出る度に音が鳴るからそれで分かります。 644 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 03:59:58.86 ID:fGdlQieX >>643 そうなんですか。やってみます、どうもありがとうございました。^^ 645 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 04:04:22.15 ID:RQMMA/Tt なんであぼんされてるの? 646 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 04:15:05.27 ID:fGdlQieX え?釣られた? 647 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 04:27:48.78 ID:ZU+eS+E6 バックテストをやった際にチャート画面にシグナルが表示されるでしょ。 それと同じのが出るよ。 シグナルをチェックしない人多いね。 妙にドローダウンする時って、必ず変な位置にシグナルが出てるんだけどね。 648 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 04:47:38.49 ID:fGdlQieX >>647 EAのMACDでOK押しても画面上は変わりないんだけどこれで設定完了 になってるのかな? 649 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 04:50:27.80 ID:ZU+eS+E6 >>648 チャートが動いてる時に出るよ。 過去のシグナルを確かめたければバックテストをすれば確かめられるよ。 それで、気にいらなければパラ変更してバックテストをやり直せばいいよ。 650 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 04:54:54.68 ID:fGdlQieX 了解!どうもいろいろとありがとうございました^^ 651 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 08:25:23.55 ID:uGXrDZg3 >>632 >>638 するどいね つかここ見てるっぽいぞww 652 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 09:30:58.11 ID:ZU+eS+E6 tsdにはSenior Member以上になって自分で開発したインディケータやEAをアップし続けてると見る事が出来るフォーラムがある。 そこにしかないインディケータやEAもある。 最低100Post以上の書き込みが必要。 運営側が審査して通知を送るようだ。 因みに現在17POST、アップしたインディケータは4つ。 >>651 マジですか 653 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 09:59:00.32 ID:uGXrDZg3 >>652 629の書き込み後1時間後にウォッチに入れておいたんだがすぐに削除。 イヤガラセの申告がどうとかで再出品されてた 654 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 10:07:43.04 ID:1FtXlsdb あの出品はどう見ても違反だろ。 655 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 10:15:15.04 ID:caBOcx42 >>629のシステムを落札してる人の評価履歴みて糞ワロタwww 糞システムばっかり買ってるwwいるんだなこうゆう人wwwwwww http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=binchan1& 656 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 10:16:01.20 ID:uGXrDZg3 本当に使えるシステムなら違反でもなんでもいいw http://www.systectrade.com/ ここで紹介されているシステムの方がマシか? 657 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 10:42:34.13 ID:1FtXlsdb そこも糞システムしかないがな 658 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 11:50:45.39 ID:ZU+eS+E6 >>653 イヤガラセじゃないでしょ。 8年間のバックテストのグラフで大きなドローダウンがあったよね。 あれ最初に食らったらKOだよ。 イヤガラセじゃなくてあくまでも指摘だよ。 tsdや工業でも確実に指摘される部分だよ。 659 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 12:50:34.90 ID:q1GIX7DO メタトレーダーの本早く出ないかな 660 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 15:04:34.08 ID:O8bxv6H1 サーバとの接続が切れたとき、メタトレーダ自体は再接続するけど EAは自動的に再開しないよね? おれは別のアプリで監視して、EAが止まったらメタトレーダの プロセスを再起動するようにしてるけど、みんなどうしてる? 661 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 15:05:42.84 ID:2ObpU2la >>656 そこのひとりが自慢のシステムを20マンで売ってましたが使えないものです田 662 名前:632 投稿日:2007/09/30(日) 15:43:55.71 ID:LgAWKiql >633 バックテストでもほぼ同じような値。 リアルで運用開始してまだ4ヶ月強程度だけど、今回のようなDDは既に喰らってる。 損切りは徹底してるけど、今の設定が高レバなので、DDが大きいのは仕方ないかな。 (レバ半分に落とせばDDも半分以下) 結構ハイリスクを楽しんでたりして。 自動売買って聞こえは良いけど、パラ調整やら、 想定外のトラブルやらで結構大変・・・。 これは実際にやってる人しか分からないよね。 >658 マーチンゲール系EAの巨大なDDを誰かが「地獄行き」って呼んでた。 どんな指標組み合わせても不可避なのが欠点なんだよね。 結局「運次第で稼ぎ続けるが、いつか必ずMCで破綻する」と言うのが個人的な結論かなぁ。 >660 うちではそんなトラブル無いけど・・・。 但しOptions → ExpertAdvisorsで各ボックスが未チェックだとMT4再起動では再開されない。 それより今までで一番困ったのは、異常値で利益確定されたポジションがいつの間にか巻き戻されてた時。 663 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 16:06:00.06 ID:dNSgA6PV サブのインジケーターの値を拾ってメインに出すことできますか? 2つのインジケーターがLONGだったらLONGを表示させることとかさせたいのですが 664 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 17:33:33.79 ID:4DRIxWf6 >>663 サブって なんだかアッー!な響き 665 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 17:55:01.02 ID:uGXrDZg3 >>661 もしかして名前2文字の人? 666 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 17:58:54.11 ID:bhA5Tx7C だってさ、デイトレなのにスリッページ計算しないでPF1.3程度の システムうpしてるところだよ。 よくこんなの陳列してるよね 667 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 18:00:55.99 ID:/DegLnX9 根本的にマーチンゲールと逆マーチンゲールは別物だと思うんだが。 668 名前:660 投稿日:2007/09/30(日) 18:40:43.09 ID:O8bxv6H1 >662 どうもです。 自分の環境ではチェックを外していたので、チェックして様子を見てみます。 669 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/09/30(日) 21:12:43.79 ID:fGdlQieX MT4バックテスト実施後のことですが 出てきた結果の損益はどの欄を差し引きすればよいのでしょうか? 670 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 11:54:24.22 ID:XAVqDpwF >>663 自己解決、iCustomで取れました 671 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 14:21:04.19 ID:/CuVlzev >>665 シャークファンドの身内なんだからいうまでもなくわかるだろ 672 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 17:32:33.64 ID:V78s5Eui WHC逝ってる? 673 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 17:42:37.97 ID:CSK7Rms5 >>672 つながんね〜 674 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 18:46:06.54 ID:Are3leAA リアルは繋がってるよ 675 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 19:13:35.94 ID:8a1nJWri またWHCお亡くなりなったみたいだな・・・ まあタダで情報もらってるんだから仕方ないな 676 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 19:33:01.77 ID:8a1nJWri サーバーの再スキャンしたら繋がったw 677 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 19:45:33.65 ID:nDKc8+i0 MIG お前もか 678 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 19:48:17.69 ID:WmodxMRM MT4中のMACD Sampleを試してみたいんですが、 何度やっても、.ex4ファイルがみつからないというエラーが出ます。 Metaeditorでコンパイルしているんですが、まったくex4ファイルが作成されません。(errorとwarningは0と表示される) ネットで拾ってきたex4ファイルだと問題なく動作します。 コンパイルにあたって、MT4Client以外にWINにインストールしなければならないプログラムがあるのでしょうか? OSはwin2000SP4です。 679 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 19:50:25.52 ID:D0MdaJR+ ポッ、ポワッポワ〜ン ポワ〜ン 680 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 19:56:05.41 ID:Are3leAA 試用期限がきれたみたいだね 681 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 20:06:52.67 ID:7zKHdBMp >>678 きっとちゃんとコンパイルされてると思いますよ。 IndicatorとEAはコンパイルされるフォルダが違います。 多分あなたが無いと言っているフォルダはIndicatorのフォルダだと思います。 EAのフォルダはIndicatorのフォルダのひとつ上のフォルダです。 682 名前:678 投稿日:2007/10/01(月) 20:14:22.04 ID:WmodxMRM >>681 探してみましたが、EAというフォルダはありませんでした。 また、コンパイルに失敗すると、mqlcacheというファイルができるみたいです。 どうもMetaLang.exeに問題があるような気がするんですが・・・ 683 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 20:30:55.09 ID:7zKHdBMp >>682 EA用のフォルダ C:\Program Files\MetaTrader 4\experts Indicator用のフォルダ C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicators (ドライブはあなたの環境に読み替えてください) EA用のフォルダにありませんか?無いようならぼくにはわかりません。 684 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 20:44:58.69 ID:R7cKrNRp フォルダの名前はEAじゃないよ 685 名前:678 投稿日:2007/10/01(月) 20:46:55.63 ID:WmodxMRM expertsフォルダにはex4ファイルは作成されていないみたいです。 686 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/01(月) 21:22:23.76 ID:ME9gJx6P クラウンFXどうよ? 687 名前:女子高生 投稿日:2007/10/02(火) 00:20:19.97 ID:dBeXaz+M 再インスコすれば? 688 名前:678 投稿日:2007/10/02(火) 00:26:08.28 ID:maY3wCSL 何度か再インスコしてるんですが・・・ mq4からex4ファイルを作成する方法って他にないんですかね? 689 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 00:42:34.28 ID:pJZm1bHA >>688 mq4アップしてくれない? 俺がコンパイルするよ。 690 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 00:44:34.56 ID:pJZm1bHA >>688 ZIPかRARでアーカイブしてうpしてくれたらいいんで http://www.1072ch.net/ 691 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 00:47:33.11 ID:cXvds+ct >>688 他のEAやインジケータはコンパイルできるの? 全滅ならMT4がインストールされたフォルダのユーザー権限が無くディスクに書き込めないとか? まったくのヤマ勘ですが・・・。 692 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 00:51:32.04 ID:pJZm1bHA コンパイル出来ない場合は通常ログファイルが作成されるんで、それを見れば大抵解決するんだよね。 693 名前:678 投稿日:2007/10/02(火) 01:12:56.57 ID:maY3wCSL インジケータ等も全滅です。 ただ、expertsフォルダ内にeditorで適当に作成したmp4ファイル を保存することはできるので、アクセス権ではないような気がするのですが・・・ また、失敗するとmqlcacheというファイルができるのですが、これがログファイルでしょうか? メモ帳等で中身をみても、MACD Sampleなどのファイル名が記されているだけみたいです。 694 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 01:15:35.78 ID:cXvds+ct >>693 ログファイルは MACD Sample.log になる。 695 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 01:20:38.04 ID:AL/IM31X >>693 俺もwin2k使っていてコンパイル出来ない。 カスタムインディケータ追加してもチャートに表示できないし。 696 名前:678 投稿日:2007/10/02(火) 01:24:39.53 ID:maY3wCSL StrategyBuilderFXをインスコしたんですが、こちらだとコンパイルできました。 ご迷惑おかけしました。 これとMT4ってどこか異なるんでしょうか? 697 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 01:36:40.62 ID:pJZm1bHA >>693 違います。 MACD Sample.mq4だったら以下の様なログファイルが作成されます。 MACD Sample.log >>696 基本的に同じです。 SkyeastととMasterForexのMT4を使ってるけど、違いは選択出来るレバの違いとか・・・ 698 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 21:04:59.04 ID:0ow9q8fV >>696 自分もwin2kで本家MT4インスコしてもEAとかカスタムインジケータ使えなかった 他のMT4を入れたらそっちは使えたんだけど、どうやら本家のMetaLang.exeが原因っぽい 699 名前:695 投稿日:2007/10/02(火) 21:08:44.20 ID:Thvc7wuz 俺も本家のはやめてalpariのMT4入れたらちゃんと動いた。 700 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 21:33:57.99 ID:bNVpoJBc sniper'sでスキャルする場合、M5か15Mどっちが確立高いかわかる人いる? 701 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 22:13:57.26 ID:s80aXI6k sniper'sって何? 702 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 22:20:16.16 ID:+A4j7pI8 >>701 FX Sniper's MA.mq4 のことだろ。 703 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 22:54:03.73 ID:s80aXI6k あの1本の線で色変わるやつ? 色変わったら売りや買いで入るの? 704 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 23:28:52.93 ID:tRxe+3+b >>701 ゴルゴ13 705 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/02(火) 23:36:58.18 ID:pJZm1bHA FX Sniper's MAを使うんならFX Sniper's MA Finalの方がいいな。 短い期間の方をLWMAにして長い期間のをSMMAにして、LWMAがSMMAを抜いてLWMAの色が変わってたらエントリー。 先週の金曜日のポンドルなんかだとこの方法で成功する。 足は1時間足。 30分足でも良いかな。 他にMTF系インディケータをフィルター代わりに2,3個用意すれば良いいかな。 STEP RSIとか他 706 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/03(水) 00:07:06.20 ID:FJ73Bvhq CRB(穀物先物指数)はないもんだねぇー てっきりWHCにあると思ったのに 707 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/03(水) 00:09:52.32 ID:vqwPNXco 黙って順張り 708 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/03(水) 00:23:27.29 ID:25H8zQEZ >>706 CRBは穀物先物指数じゃないよ。 709 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/03(水) 02:10:40.22 ID:1rpivO2D SkillUpFXのEA Builderぶっ壊れてね? 710 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/03(水) 10:23:06.88 ID:83+zgIXQ あの怪しいシステムまだ出品してんのか 711 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/03(水) 10:48:11.39 ID:iNCThFTO すいません カスタムインディケーターを作っています。 そのときにcomment("xxx")とすると プライス表示の部分にコメントが表示されるのですが 個別のインディケーターの画面にこれを表示するのには どうすればよろしいのでしょうか? 712 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/03(水) 11:10:33.06 ID:ZEcAePJZ >>711 IndicatorShortName() 713 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/03(水) 11:24:36.41 ID:iNCThFTO >>712 早速ありがとうございます! やっぱそれしかないんですか・・・ 714 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/03(水) 11:41:41.15 ID:ZEcAePJZ >>713 それがいやならObject 715 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/03(水) 19:52:04.27 ID:xXN6FXIy CME見れるところないの? 716 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/04(木) 00:11:19.09 ID:NGB6yE69 値動きを周波数解析してさらにローパスフィルターかませられるような インディケータはないだろうか 717 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/04(木) 00:28:32.94 ID:tp/4WgBr >>716 すごく…重そうです Fast Fourier Transformでググったら高速フーリエ変換のライブラリらしき物が出てきたよ http://codebase.mql4.com/ru/672 んでこのライブラリ名でググると http://www.forex-tsd.com/141027-post58.html こんなん出てきた こーゆーの苦手なんでよくわからんが 718 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/04(木) 01:05:01.55 ID:NGB6yE69 >>717 ありがと! 俺もどっちかというと苦手なんだけど、ふと素朴に思っただけ 高周波なノイズをとりのぞけばちゃぶつきでスットプにひっかかることも 少なくなるのかなと。 でもそれって移動平均ぽくなるだけなのかな? 719 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/04(木) 01:25:23.18 ID:tp/4WgBr >>718 自分はちゃぶつきでの取引をしないように最近Damiani VolatmeterとDMIを最近使い出したよ ストップはBBands_Stopを参考にしてる 短いタイムフレームだとちょこっと伸びたヒゲでストップ狩られることがあるので1時間足を基準にした 720 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/04(木) 09:24:15.42 ID:03pC2ioQ TDComboないの? 721 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/04(木) 10:15:21.62 ID:3AA35hn0 初歩的な質問なんですが、 maximal drawdownの(%)←%ってなんの数字なんでしょうか? relative drawdown(相対ドローダウン?)とかも意味がわかりません。。 722 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/04(木) 11:38:22.39 ID:/jyZJdEO どなたか以前、>>214さんが作成したRCIをうpしてはいただけませんか? 知識ないんで自作出来ないんですおrz 723 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/04(木) 11:51:26.25 ID:E0YhJdm8 >>722 >260のSpearmanRankCorr.mq4ってヤシなら http://codebase.mql4.com/ru/source/2511 使ってないから良く分からんけど、RCIと挙動同じになるんじゃねかな。 724 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/04(木) 12:25:36.35 ID:/jyZJdEO >>723 おお、そうなんですか、使わせて頂きます。ありがとう。 725 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/04(木) 14:19:21.97 ID:5aeEo+id 高周波成分って周期は短いだけで、為替だと 検出した正弦波の振幅半分ぐらい一気にうごくこともままあって ちゃぶつきの除去というイメージとはちょっと違うかも。 いやそういう効果もあるだろうけど。 726 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/05(金) 10:00:10.09 ID:vwnJVieG 分足にFFTかけてフィルタリングやってるけど 結構つかえる場面もある感じはする。 けど相場はサンプリング数に対して周波数自体が低すぎる。予測には不向きかと。 727 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/05(金) 10:14:56.41 ID:ERqN0GfB ForexTSD・・・。 たまにグロ写真アバターにしているやついるよね。 まじめにフォーラム読んでただけで、すごい写真見ちゃったよorz。 鬱です。 728 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/05(金) 12:53:24.66 ID:VddiuGqu 教えていただきたいのですが、チャートをキャンドルで表示するには どうすれはよいのでしょうか?切り替えボタンを押しても何の反応もありません。 初歩的なことで申し訳ございません。 729 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/05(金) 13:01:21.08 ID:WtcV6wsv たぶん倍率が低くて、バーチャートとローソクの見分けがつかないってオチだと思うけど、 右クリックでプロパティー出して替えてみたら。 730 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/05(金) 13:02:02.39 ID:17rVcoBD +キー 731 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/05(金) 13:06:44.19 ID:xA4FnUVK >>729 おれ、728じゃないけどdw おれもしばらくなやんでて放置してた、きっと728はいけめんでスーパートレーダー なんだろうな 732 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/05(金) 13:08:32.86 ID:VddiuGqu >>728です。 ありがとうございました。ちゃんと表示されていたのですね。 733 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/05(金) 14:48:39.71 ID:WtcV6wsv 外為ドットコムのネクストチャートってのをはじめて使ってみたけど、 チャートが良いって評判はリアルタイムチャートのことなのだろうか。 トレード口座だからリアルタイムのほうは使えないんだけど、 ともかく、ネクストチャートよりもmetatraderのほうが使いやすいね。 734 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/05(金) 16:44:19.58 ID:ghzM4tfO >>727 どれ? 735 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/05(金) 20:00:27.06 ID:ERqN0GfB >>734 ごめん。怖くてもう一回みて確かめる気ないが、 「 **Steinitz Method ** HAS MTF EA」ってスレに居た。 自爆テロ?!かなんかで飛んだお首写真でした。 他にも、色々見てると ティンコとか内臓らしきものとか載せてるのも見かける。 マジで勘弁して欲しい。 736 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/05(金) 20:35:20.67 ID:xtbNhjhd 対抗してマンマン載せれば良いじゃないか 737 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/06(土) 13:07:08.28 ID:v7Rrhb4J 最近使い始めました。 MQL4の日本語リファレンスを探してまして、 あるようなんですけど、どこもリンク切れになってます。 どこかで手に入れることは出来ませんか? 738 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/06(土) 18:24:49.40 ID:YjvkeXOW それは有料情報だと思う。 739 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/06(土) 18:24:51.47 ID:bAUk1Ehu ttp://tech.groups.yahoo.com/group/twslink/ ここにmt4からIBに発注できるモジュールがあるけど、 試してないから使えるかわからない 740 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/06(土) 20:42:34.90 ID:OjmljYVD IB は一番ツールあるよなぁ。やはり。 741 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/07(日) 14:14:04.27 ID:OsD49gvk >>735 グロアバターてこの人なのか・・・。 http://www.forex-tsd.com/members/probe-turbo.html 大きな画像なら流石に嫌だけど 742 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/07(日) 20:06:41.21 ID:3MvKA0Nq 投身自殺配信ktkr 743 名前:742 投稿日:2007/10/07(日) 20:10:07.69 ID:3MvKA0Nq すいません誤爆です 744 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/07(日) 20:40:55.18 ID:ARbRltbj 怖いなおい 745 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/07(日) 22:04:02.90 ID:cVvVli6A 投信自殺かぁ 746 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/07(日) 22:07:39.55 ID:3UrJ+zCX だれがうまいことを言えとw 747 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/08(月) 02:28:54.33 ID:C3PFcWCw ( ̄□ ̄;)!! 748 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/08(月) 12:27:22.95 ID:taGRVk5a WHCでドルスイが一時0.848つけてるんだが、 こういうスパイクは、どうやって修正したらいいの? 749 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/08(月) 18:42:49.40 ID:jwaj0A3h >>748 F2キー押すとヒストリーセンターってウィンドウが開くから そこで目的の通貨ペアのレート修正ができるよ 750 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/08(月) 20:01:28.99 ID:taGRVk5a >>749 できた! ありがとうございます。 751 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/08(月) 20:03:11.87 ID:62EkZhW3 >>749 一旦修正できてもレート動いちゃうと鯖が勝手に上書きしちゃうね 752 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/09(火) 00:44:01.91 ID:prvn/Avj http://www.cultural-trade.com/forum/ 753 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/09(火) 01:05:49.86 ID:5Ud+hOPK なんだか怪しいのう。 754 名前:女子高生 投稿日:2007/10/09(火) 01:09:15.29 ID:IjKh51PR ぱくりか 755 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/09(火) 09:15:00.86 ID:uWgq2Evl 業者が違うとシグナルに足2本くらい差があったりするのね。 これじゃあ、誰かが書いていたように、業者によってテストの結果が大きく違うってのも 頷ける。 ますます難しくなってきた。 756 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/09(火) 11:30:39.48 ID:VyBefn/n 今、繋がってますか?さっきからつながらないんだけど、サーバーかな? 757 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/09(火) 11:34:35.83 ID:A4n51EpJ まず自分の鯖語らないやつは一生氏ね 758 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/09(火) 11:42:29.61 ID:VyBefn/n demo.metaquotes.netかな。 HPも使えないみたいだから落ちてるのかな。 759 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/09(火) 11:48:28.61 ID:u7x530x6 >>758 217.16.27.150:443 217.8.185.218:443 どれでも良いから試してみてよ 760 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/09(火) 11:48:58.38 ID:VyBefn/n ありがとう。助かった。 761 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/09(火) 11:55:09.07 ID:VyBefn/n だめみたいだが、多分、他の原因ぽい。ありがとう。 一旦、再インストールするわ 762 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/10(水) 01:36:11.58 ID:kGD0+C+k みんなそうなんだ。 自分も夕方から落ちている。 763 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/10(水) 08:30:19.33 ID:QHVT9eoF EAのトレードタイムをHour()で指定してるんですが、もうちょっと細かく時間+分単位で指定するにはどうしたら良いでしょうか? 764 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/10(水) 08:39:05.03 ID:mLYmIPIN >>763 分単位でやればいいじゃない そのまんま Minute( ) 765 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/10(水) 10:23:07.21 ID:xAKf+rz1 タイムフレームで0:00から4時間足とか2:00から4時間足とかって スタートの時間を変えられる? 766 名前:763 投稿日:2007/10/10(水) 11:16:25.49 ID:QHVT9eoF >764 それだとどうもうまくいかないんですよ…。 例えば9:20から17:30までをトレードタイムとした場合、Hour()とMinute()使った具体的な表記の方法あります? 767 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/10(水) 11:25:23.97 ID:tgaZtzdH >>766 int tt=Hour()*100+Minute() if (tt>=920 && tt<=1730) { hogehoge; } みたいな感じで整数でやってだめっすか? 768 名前:763 投稿日:2007/10/10(水) 19:37:20.42 ID:QHVT9eoF ありがとうございます。 *100抜けてたorz 769 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/10(水) 21:28:44.76 ID:6GHImn6Z 久しぶりにメタ開けたらチャート動いてない 多分またデモトレ登録すれば良いと思いますが、アドレスわかる方教えて下さい 770 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/10(水) 21:29:41.91 ID:hEHuJ2Kd >>769 このスレのテンプレ 771 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/11(木) 21:08:41.78 ID:Eo65oWXn サイコロジカルのIndicatorどこにあるか知ってたら教えてください 772 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/11(木) 22:06:18.62 ID:smK5+pvw 昨日のレンジ幅と今日のレンジををチャート画面に表示したいんですが Commentの後にどのように書けばよいのでしょうか。 たとえば、FiboPiv_v2に追加できるでしょうか。 773 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 08:39:27.17 ID:RICY7TWt >>772 ソースにcomment("hoge"); って追加してみたらいい これすら意味わからないとなるとここで聞くレベルでもない 774 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 10:43:40.16 ID:taSR5iLt ここのレベルって、どんなレベルだよ。 775 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 11:39:05.32 ID:k6/REvDY すいません、 上海総合指数チャートを 表示できるサーバーご存じの方がいたら教えてください。 776 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 11:44:50.56 ID:taSR5iLt FiboPiv_v2の場合、 double rates[1][6],yesterday_close,yesterday_high,yesterday_low; を以下のようにして double rates[1][6],yesterday_close,yesterday_high,yesterday_low,today_high,today_low; 次のあたりに以下を3箇所追加して today_high= rates[0][3]; today_low= rates[0][2]; 次を追加する Comment("Yesterday Range: ",yesterday_high - yesterday_low,"\nToday Range: ",today_high - today_low); これでおかしいところある? 777 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 11:47:10.62 ID:taSR5iLt todayのところが間違っているなと事故レス 778 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 18:42:17.08 ID:fZ3qHbop >>776 おかしいかどうかやってみればいんじゃね? 779 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 18:49:59.61 ID:MAUeKgc+ 相変わらず2chは厳しいなww TSD見た後帰ってくると、厳しさが際立つ 780 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 18:58:25.70 ID:bC8UJtkR FileWriteで追記ってできないの? 常に新しい値が上書きされるんだけど? 781 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 19:06:20.01 ID:fZ3qHbop >>780 FileSeek() 782 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 19:35:07.50 ID:wAsj8fRZ 十字にクロスしてるカーソルはどうやって出すのでしょうか? 783 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 19:39:28.79 ID:2tVG0d7e >>782 マウスの真中ボタン 784 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/12(金) 23:30:24.98 ID:OJmHVyTy >>783 おおーサンクス マウスホイールで出来るとは知らんかった オレ今までツールバーからやってたよ 785 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/13(土) 13:49:12.47 ID:FjnzBoWt 外人連中の利用者が一番多いサーバーってどこなんだろ 786 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/13(土) 14:53:44.35 ID:jetXnLDM 「AutoForexite」「CandleStickEditor」で取得加工した過去の5分足をMT4に読み込ませたいのですが ツール>ヒストリセンターでIMPORTていうのを試したけどダメでした。 CandleStickEditorで加工したのがまずかったのかな 787 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/13(土) 20:24:09.69 ID:dL7eY737 >>786 適当なペアのデータをとりあえずヒストリーセンターでエクスポートして、 そのファイルを見てみると修正点が見えてくるんじゃね? 788 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/14(日) 22:04:28.30 ID:KWptlRnR もみ合い相場に強いインディケーターってありますか? 789 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/14(日) 22:07:33.83 ID:xynuWWy4 ねえよタコ。 790 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/14(日) 22:10:05.23 ID:600vK/7L >>788 2ch 791 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/14(日) 22:14:38.65 ID:KWptlRnR o(^o^)o 792 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 02:10:16.84 ID:1/Anc1Mf セフレ募集中です。 793 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 02:12:03.99 ID:0O4lpGBg >>792 うほっ やらないか? 794 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 13:27:32.60 ID:2wrlO13b meta trader4のデモ口座つくって一ヶ月くらいたって無効な口座になってとまったんですけど 更新する場合ってまたツールダウンロード、インストールし直さなきゃいけないんですか? 795 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 13:31:57.67 ID:C53NB7Fk >>794 ファイル→デモ口座の申請 796 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 14:10:03.38 ID:2wrlO13b >>795 どーもです。 できました。 797 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 17:40:36.72 ID:lIt4HcTy Ask-(数値*Point) で損切りラインを設定しても バックテストの結果の損失額が一定にならないのだがどうして? 参考ページ http://jidoubaibai.com/burogu12.html 798 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 17:41:35.02 ID:bAlv+QAA >>788 レンジかどうかを判断(といっても大雑把に)するソフトならあるから それでもみあいに弱い部分は解消できる 799 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 18:59:08.13 ID:56c/2whl kwsk 800 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 19:02:38.32 ID:Km8Guo84 >>797 DCさんのサイトか 801 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 19:14:15.87 ID:yjp36L9S 警告音がならないようにするにはオプションの設定でってところはわかるんですが 警告自体が表示されないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 802 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 19:27:01.29 ID:UDBEYJG1 >>801 ターミナルの画面を閉じる 803 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 19:32:56.82 ID:bAlv+QAA >>799 798のこと? たしかequidistant channnel見たいな線を使って その領域内を想定したサインを出すインジケーターがあったはず 穏やかで大きいレンジや一方通行には使えるが トレンドが変わるときに弱いから(当たり前か) あまり使ってない 804 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 20:03:17.14 ID:C/Y5LBd9 ZUP…だっけ?アレって結構いいシステムなんでしょうか? MTでも出来ましたよね? 805 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 20:09:20.68 ID:UDBEYJG1 >>804 ZUPは理解できればなかなかいいよ 806 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 20:25:20.67 ID:UDBEYJG1 日本語でMT4を使ってるアセットプラスワンってどう? 807 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:04:46.78 ID:C53NB7Fk ZUPはもうすぐv70がリリースされると思う。 それまではここで勉強した方がいい。 http://www.forex-tsd.com/harmonic-trading/1093-harmonic-trading.html >>806 HPを少し見たんだけどスプ広いね。 ODLを基準にして見た場合ね。 それとMT4対応業者で1万通貨って他にはないね。 808 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:05:50.84 ID:9Ys6scC4 >>806 アセットプラスワン カバー先はODLかな?ドル円スプ4だった、 スプレッドには自信が無いかんじ。 http://www.asset-1.co.jp/40market/10index.html 809 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:07:57.22 ID:UDBEYJG1 >>807-808 まぁ国内でMT4を使えるなら多少のことなら我慢できるべ 810 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:09:29.19 ID:9Ys6scC4 >>809 ODL(ドル円スプ2)があるからね〜、開設までは超面倒だけど(笑)。 811 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:09:46.68 ID:UDBEYJG1 >>807 うちの環境じゃZUP65なら表示されるけどそれ以降は何も表示されません>< 812 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:10:49.75 ID:UDBEYJG1 >>810 すこしの面倒ならいいけど超面倒ならアセットプラスワンだな 813 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:12:31.07 ID:loZ9Zwsm >>786 多分AutoForexiteで生成されるtxtファイルの時刻形式の問題だと思う。 時刻の値は必ずHH:MMの形式にしなきゃいけないみたい。 しかもHHの部分は必ず2ケタ(1時だったら「01」みたいに)にしなきゃいけない。 こういう風にしておかないと、MetaTrader側が勝手に時刻の値を捏造しちゃって、データに重複が生じるみたい。 一度読み込みに成功しても、MetaTraderを終了させてから生成されるhsfファイルがおかしいから、二度目以降はうまくいかなくなる。 (間違ったことを言ってたら御免)。 っていうか今日はじめてMetaTrader使ってみたんだけど、 AutoForexite使わないで普通にヒストリーセンターのダウンロードボタンを押せばよかったorz 814 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:20:08.09 ID:9Ys6scC4 >>812 ん?、、、多少の事は我慢しろ(笑) 815 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:22:50.21 ID:UDBEYJG1 >>807 ZUPって波動論と値幅観測論みたいなもんだよな 816 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:23:28.18 ID:UDBEYJG1 >>814 そういうチミはODLを使ってるの? 817 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:26:00.12 ID:9Ys6scC4 >>816 使ってるよ〜、だからアセット(ODLがカバーと思う)にしてもODLにしても、 あまり人来て欲しく無いってのが本音。 まあ、アセットのスプが広いのも、ODLの開設が面倒なのも本当だけどね。 818 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:27:16.13 ID:UDBEYJG1 >>817 ODL使ってみてどうよ。 満足してる?いろんな意味で 819 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:30:51.80 ID:C53NB7Fk >>811 v66以降はAllow DLL importsにチェックを入れてください。 >>810 SAXOみたいな感じだけど・・・。 そういえばWHCのカバー先もSAXOらしい。 機械翻訳させて読んでて分かったんだけど http://www.procapital.ru/ MT4対応業者の殆どがユロドル2〜3、ポンドル3〜4なんだよね。 820 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:32:24.49 ID:UDBEYJG1 >>819 サンクス 821 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:37:03.63 ID:9Ys6scC4 >>818 指標スキャルしないから指標前後のスプ拡大関係ないんで、 約定力の高いマネパあたりに移ろうかと思ってる。 >>819 カバー先SAXOなら超人気出そうだけど、 会社概要みるとODLの方が先に書かれてますね。 http://www.asset-1.co.jp/50company/10index.html 822 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:37:07.85 ID:UDBEYJG1 アセットもODLも一週間の日足が6本だろうからテクニカル分析は別のサーバーでやるしかないな 823 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:40:35.31 ID:UDBEYJG1 >>821 まぁMT4の魅力の一つは高いテクニカル分析力だし指標スキャルはしないかな 824 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 21:55:38.17 ID:C/Y5LBd9 皆さんありがとうございます。参考になりました。 ZUPについて勉強したいと思います。 825 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 22:30:13.77 ID:C53NB7Fk 自分の場合、CMCがメインになるかもしれない。 ツールは評判通り高機能で使い易い。 トレステには敵わないけど >>821 ODLのスプに手数料代わりにスプを上乗せしてる感じですね。 >>824 harmonicが基本になってるから、Gartry222Patternを覚える事から始めてください。 それとパターンが滑る事がある事を認識してください。 何かオシレーター系のインディケータと組み合わせてる人が多いようです。 MACDとかストキャスとか 826 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 22:32:23.89 ID:bAlv+QAA すごいなみんな 俺はZUPの使い方がいまいち分からなかった 理論は分かっても、実際トレードすると6割ちょっとがいいところだった・・・ ちなみにEUR/JPYでH1でやってましたotz 827 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 22:35:01.12 ID:bAlv+QAA 連投スマソ >>825 やっぱり他のインジケーターと組み合わせるのか… 組み合わせると確かにうまくいくが、 俺の場合 他のインジケーターのみ見てるのとエントリーが同じになってしまう… 上のレスでZUP単体で95%とかあったが、 俺には無理だった… でも面白そうだからまた機会あれば触ってみたい・・・ 828 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 22:39:34.18 ID:C53NB7Fk Woodiesと同じようにホンの少しの裁量とって感じになると思う 829 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/15(月) 23:08:36.91 ID:bAlv+QAA >>828 あんがとっす 半年くらい使ったらうまくいきそうな気はするんよ・・・ fiboの応用みたいなものだし たぶんZUPはZUP也の裁量があるんだろうなぁ 830 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 00:29:02.25 ID:GwS8KOpu テクニカル指標を使うときはODLのデモではダメだったのか 週の足が5本がいいのね 831 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 05:41:34.61 ID:Vb2AWCo5 ZUPって海外でやけに人気あるな、後だし系なのに 832 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 05:45:48.01 ID:Vb2AWCo5 >>830 テクニカルで分析するなら5本のほうがいいな 833 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 06:15:56.59 ID:mxCbhy1R 1週日足5本サーバがわからない 834 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 06:25:19.83 ID:njVFs8QZ CatFXはよさげ? 835 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 06:42:25.28 ID:Vb2AWCo5 >>834 よさげ 836 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 06:43:55.78 ID:Vb2AWCo5 >>833 日足 5本 MT4 でググっておk 837 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 06:58:18.50 ID:njVFs8QZ ポンド円のスキャルってのもおもしろそうだ 838 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 07:09:57.69 ID:54VPC12N >>833 Alpari-Demo 217.74.44.32 Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443 他にもあるが、ひとまずこれで If it is the short time frame, there is no necessity which relates to 5 By Richard Maverick 839 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 07:17:11.69 ID:mxCbhy1R >>838 ありがとう試してみる 840 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 13:33:53.76 ID:b49aE96s WHCの為替レートってなんというか甘くない?他所に比べると抜けが多い感じがする 841 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 15:57:34.07 ID:Vb2AWCo5 >>840 Alpariがいいよ 842 名前:伝説の曲げ屋 ◆EPCsY8BfgU 投稿日:2007/10/16(火) 20:26:46.33 ID:ZdqDxPyn 為替レートで238 になったらアラームがなるという機能がほしいのですが どうしたらできますか?? 843 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/16(火) 20:37:57.16 ID:54VPC12N >>842 ポンスレに書いたんで 曲げない曲げ屋さんはつまらない 844 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 00:35:34.91 ID:V4ecJx3A VWAP http://www.forex-tsd.com/158153-post5.html 845 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 01:26:10.14 ID:W9Dcns9M なにか有効なシステムはないものか… 846 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 01:29:03.33 ID:oxs+fG7O あなたが思いつくトレードの全て逆をやって下さい。 必ず大儲け出来るでしょう。 847 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 01:30:33.90 ID:9tpAKG4L 期待し過ぎなきゃあるでしょ 848 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 02:27:52.25 ID:W9Dcns9M The Riverでも試すか… 849 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 05:24:44.81 ID:w7QzQOgz >>844 どうすればおとせまsyか? 850 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 08:16:23.39 ID:V4ecJx3A >>849 登録してください。 テンプレにあるフォーラム全て登録しておくといいですよ。 851 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 08:49:36.62 ID:V4ecJx3A KVBが日本語の紹介ページを作ったね。 http://www.kvbkunlun.com/Web/japan/Invest/investment.htm オーストラリア支社には日本人社員がいるから日本語ページがあったけどFXは別だった。 852 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 13:27:38.70 ID:Gj9A6x8W >>851 MT4つかえんの? 853 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 13:38:45.36 ID:GfwYf920 update来てた 854 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 14:34:58.65 ID:V4ecJx3A >>852 プラットフォームは前からMT4 855 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 15:23:34.17 ID:PBVCeL2m MT4使えてもうちょっとスプレッドのせまい業者さんがほしい。 856 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 15:28:37.26 ID:1pdC+1sh mt4が使えて(もちろんEAも)スプが狭くてしかも固定で滑らず手数料無料で 指標時にサクサク約定してケータイからも注文できる そんな業者ねえかなぁ 857 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 16:04:44.31 ID:V4ecJx3A 海外なら携帯対応の業者があるよ。 NOKIAの携帯に対応してるとこ 858 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 16:14:06.78 ID:Gj9A6x8W >>855 贅沢いうな 859 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 16:14:52.31 ID:Gj9A6x8W >>854 一週間の日足は何本? 860 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 16:17:11.41 ID:BZsyuD1Y TD comboってどこかに落ちてませんか?? いくら探してもシーケンシャルしか見つからないよー。 861 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 16:25:48.77 ID:K4iFCspQ MT4ってWILLCOMでみれなかった? 862 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 16:37:09.22 ID:V4ecJx3A >>860 見かけた事が無いよ。 >>861 試した人の話だとMobile版動くみたい 863 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 17:13:05.60 ID:V4ecJx3A Build2.11キターよ 864 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 17:27:35.54 ID:0BZIKa84 ■FXで勝つためにはレジスタンスとサポートを押さえる事。 FiboPivインジケータ http://www.fxgaitamecafe.com/cgi-bin/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=122&rev=&no=0 865 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 18:17:13.17 ID:ReKTbckd >>864 公開してるのは結構なんだが、 あちこちに貼りまくってるのはなぜ? うざいよ? 866 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 18:31:56.01 ID:W9Dcns9M いままでFib_Piv_v2使ってたけど 色違うってだけ? 867 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 18:38:41.51 ID:BZsyuD1Y >>862 そうですか… http://www.terminmarktwelt.de/cgi-bin/nforum.pl?ST=3747&CP=0&F=4#newmsg http://web.archive.org/web/20050204072428/http://www.tomdemark.com/ どうか、どなたか…これらをご覧になられて、comboの凄まじさを感じた方は下記のトピにてmq4の作成依頼をしていただけませんでしょうか…。 http://www.forexfactory.com/showthread.php?t=8491 当方英語が不自由なため、読めはするものの、書く方はおぼつかないのです。 どうぞよろしくお願いいたします。 868 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 18:40:38.74 ID:Gj9A6x8W >>867 テクニカルならここで聞いたほうがいいんじゃね ■テクニカルについて語ろう■Part5 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1191920037/ 869 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 18:41:42.53 ID:ReKTbckd >>867 変な英語でいいんだよ。 機械翻訳したのを手直しして貼ればいいんだよ。 自分でやってみろ。 870 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 18:42:57.27 ID:BZsyuD1Y >>868 手法自体は分かっていて、あくまでmetatraderのインジケーターについてですのでこちらで書き込みさせていただきました。 871 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 18:46:04.00 ID:BfAc2eXZ comboなんて使い物にならんし つーか自分で作れよ。甘ったれるな 872 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 18:55:54.27 ID:V4ecJx3A >>867 moutekiにしたら? 873 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 20:45:47.77 ID:nBvyfdJE 初心者な質問でスマンがMT4のindicatorsフォルダ内にそのまま入れて使えるのと 使えないのがあるのってどうしてなの? 使えるようにするにはどうしたらいいの? 874 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 21:15:49.61 ID:DXWPypKV >>873 >使えるようにするにはどうしたらいいの? 拡張子が.ex4がそのまま使えるもの。これはコンパイル(翻訳)済みのindicator 拡張子が.mq4のものはソースなのでコンパイルしないと使えない。 mq4のファイルをダブルクリックするとMetaEditorが開くのでツールバーのcompileボタンを押しなさい。 そうするとコンパイルされ..ex4のファイルが出来上がる。 >使えないのがあるのってどうしてなの? indicatorはMQL言語で記述して自分で作ることが出来ます。 ですが、MQL言語はどちらかというと人間寄りの言語なので MetaTraderで実行するためには機械寄りの言語に翻訳しなくてはならないのです。 ・拡張子が.mq4のファイルの物はMQL言語で記述されています。 ・拡張子が.ex4のファイルの物は機械寄りで記述されています。 875 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 21:19:15.39 ID:Gj9A6x8W >>873 ただたんにインディケーターじゃなくEAじゃないの 876 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 21:23:27.74 ID:DXWPypKV >>875 うはwそうかもwww 877 名前:873 投稿日:2007/10/17(水) 22:27:25.29 ID:nBvyfdJE 拡張子はex4です。 MT4機動させるとlogが出来るんですが EAって何の略ですか 878 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 22:30:25.14 ID:yk1plyxL >>877 何でも聞くな!ちょっとは自分で調べろよ。 Expert Advisor 879 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 22:31:30.24 ID:y7/lkjtz >>877 ExpertAdvisor 880 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 22:46:06.86 ID:ReKTbckd >>878 おまいの優しさに泣いた 881 名前:873 投稿日:2007/10/17(水) 22:59:44.20 ID:nBvyfdJE どもありがと 882 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/17(水) 23:22:31.97 ID:V4ecJx3A >>877 LogファイルはMT4起動時にコンパイルエラーが出ると作成される。 883 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 09:48:35.74 ID:UhE/ZrZv 最近妙にスーパー初心者が増えてるような・・・ 884 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 10:52:03.08 ID:5dyRLqj6 それだけ盛り上がってるということで。 でも、聞く前にぐぐる。試したほうがリソースの節約になるのは確か。 ちょっとの努力を惜しんだら身に付かない。 885 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 18:51:15.47 ID:cKtGy1we Build2.11にバージョンアップできねー(・A・) 886 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 19:45:19.65 ID:Ts4LkYU7 すみません 教えれ ゴールドや原油価格を通貨ペア付近もしくはチャートに出したいのですが どうすればいいですか? 887 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 20:01:05.35 ID:fbMjOWWv >>886 それらのチャートは見れません。 トレードステーションであれば見られると思います。 詳しいことはこちらで問い合わせてください。 http://www.wvi.jp/ なにとぞ宜しくお願い致します。 888 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 20:18:13.32 ID:Ts4LkYU7 >>887 ありがとうです ちなみにチャート無理でも価格は出せますか? いま、いくらとか・・・ 887感謝です 889 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 20:19:40.01 ID:/AfbDo8i >>886 見れる。 おまえの使っているサーバはなんだ。 ゴールドやオイルがあるんじゃないか。気配値を出して、右クリックですべてのペアを表示する と出てくるだろ。 あとは考えなくてもわかるはず。わからないなら、パソコン教室に通え。 890 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 20:21:44.81 ID:/AfbDo8i >>888 俺が言っているのはチャートが見れるってことだからな。 891 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 20:29:45.76 ID:cPEQvPga 日本国債先物のチャートが見れる鯖ってありますか? waterhouseで米債は見つかったのですが…。 892 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 20:33:38.13 ID:XSX1delc >>891 米債ってなんて表示されてる? 893 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 20:35:16.30 ID:nrC5U5ay 唐突ですが、教えて下さい。 MT4mobileSEを購入しました。 メールにてloginID、及びpasswordを確認しました。 さて、register keyを押した後、何を入力したらいいのでしょう? loginID,password,order numberは、試しましたがだめでした。 どうか教えて下さい。 894 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 20:47:52.18 ID:amJISFvK 香港株先物があるサーバーはありますか? 895 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 20:53:52.55 ID:rtxb0cUo >>893 俺が試してみるから とりあえずregistry keyうpしてみようかw 896 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 20:54:40.35 ID:cPEQvPga >>891 シンボルはZB、cbotの30年債のようです。 http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/amosite_indicator/lst?.dir=/195c&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/ http://amosite.blog63.fc2.com/blog-category-5.html ここってがいしゅつでしょうか? 日本人のかたが自作したTD系指標。珍しい。 897 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 20:59:08.59 ID:ap9a1nPc >>886 Commentで価格を表示するindicatorを適当に作った。 要らないコードが入ってるから、削って使ってください。 ttp://www1.ocn.ne.jp/~fdlinux/MT4/sample.mq4 898 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:02:43.65 ID:ap9a1nPc >>886 鯖をここを使ってくれ。 ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443 899 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:03:32.82 ID:ap9a1nPc 訂正: 鯖はここを使ってくれ。 900 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:03:49.07 ID:/AfbDo8i そういう意味だったのか? 901 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:07:35.07 ID:ap9a1nPc >900 わからん。 >886の回答を求む。 902 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:19:18.37 ID:NTIP0jTy >>891 日本国債はInteractiveBrokersで取り扱ってます。 口座を開設した上でご覧ください。 MT4とは無関係だけど・・・ 米債先物で一般的に売買されてる物 T-BONDE 30年物 T-NOTE 2年物 3年物 5年物 10年物 どれも投機性が高いけど特に2年物が期日前になると指標前に乱高下したり、指標で乱高下したりします。 >>894 どこかで見たような気が・・・ KVBだったかPerformance Capitalだったか記憶が定かじゃないけど 903 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:21:40.04 ID:KT6r9l/P 初心者なのでよくわからんのですが これはリアルタイムで先物や為替がただで見れるツールなんですか? 904 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:24:50.44 ID:rtxb0cUo >>886はたぶんね たとえばUSDJPYのチャートに原油のチャートを重ね合わせたいんじゃないかな 905 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:27:11.81 ID:o20YL5Xr >>903 左様でごじゃります。 906 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:30:35.18 ID:ap9a1nPc 折れ線グラフなら重ねられるけど、ローソクを重ねる方法は分からんなぁ。 907 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:36:28.80 ID:rtxb0cUo 平均足のindicatorみたいにヒストグラム使ってローソクを再現すればいいんじゃね 908 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:50:33.59 ID:KT6r9l/P 私いわゆるFX主婦なんですけど これがあるとないとじゃ大違いなの? 909 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:52:15.49 ID:/AfbDo8i わたくしいわゆるFXニートなんですけど それはひとそれぞれじゃないでしょうか? 910 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:52:59.72 ID:o20YL5Xr 通貨だけじゃなくて、日経225とかダウ、原油なんかもみれるから重宝してる。 そして、何と言ってもテクニカル分析が詳しくできるからよい。 911 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 21:59:44.97 ID:Ts4LkYU7 >>889 サーバー判らないっす パソコンおんち です 右クリックしたら通貨ペアは増える しかし商品は表示されず >>897 >>898 丁寧に有難う しかし取り込み方がわからない 興味あり どうすれば取り込めますか >>904 最近クロス円はダウに敏感 原油も高値更新してるから監視したいんです チカラ貸して下さい クロス円売り中 912 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 22:07:08.14 ID:/AfbDo8i >911 やはり、根本的なことだったか・・・。 これを説明するのは時間が掛かるからなあ。 おれも相場に張り付いているし。 まずは>>1以降に書かれているテンプレを読んで。 913 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 22:12:23.82 ID:Ts4LkYU7 >>912 ありがとう たまに書き込み拝見しにきます とりあえず過去のテンプラ読みます 忙しい中サンキュ 914 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 22:19:08.47 ID:vXB9TW+D >>913 あなたが希望しているものは、 ttp://sufx.core.t3-ism.net/tag/MetaTrader ここにある 915 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 22:21:58.47 ID:/AfbDo8i >>5の方法でサーバを替えてみて。 >>898のサーバに。んで、通貨ペアのなかにGLDとOILがあるはず。 あとはまた右クリックでチャート表示を選択。 916 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 22:30:27.99 ID:VkkIOhyt >>908 大違い …だと思わん? 917 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 23:17:03.86 ID:Ts4LkYU7 >>914 参考にさせてもらいます ありがとう >>915 先ほどから親切に指導してくれてサンキュ 苦戦しましたがODL-MT4 Demo挿入完了しました 助かりました いままではMVP-Demoでした 今夜、明日にはG7睨んで動きそうですが頑張って下さい 相場張り付き中、丁寧にありがとう 918 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 23:30:48.52 ID:/AfbDo8i >>917 まあ、あまり親切でもなかったけど、ともかく出来て良かった。 時間があったらこのスレや過去スレを読むといいぞ。 それとカスタムインディゲータに興味を持つようになるだろうから、>>7あたりを読んだり、 テクニカルスレってのがこの板にあるから、それを読んだりするといい。 あと、英語が読めようが読めまいが、>>2のTSDとFactoryの登録を 適当なメールアドレスでも使ってすると、情報量が増えるぞ。 頑張れ。 919 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 23:55:18.48 ID:Ts4LkYU7 >>918 ありがとう 週末ゆっくり読んでみる 最後に質問君で申し訳ないが FTSEやダウやナス、インドや中国、なども一緒にオンラインで見たい時は どうすれば良い? 可能な限りまとめて見たい 920 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 23:57:39.63 ID:4gv5och8 >>919 Yahoo!USAのを複数開いて見た方が早いと思うガナ。 自動更新ツールもあるし。 921 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/18(木) 23:59:30.90 ID:vXB9TW+D >>919 自分でHTML書いて自動更新してる ttp://kawaiikuroneko.web.fc2.com/ こんな感じで 922 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/19(金) 00:11:27.76 ID:KUxQIG8z >>919 Terminalからは勿論不可能。 MetaQuotesがライセンスしてる業者に追加要求してみたら? MetaQuotesはロシアの企業だからロシア、或いは旧ロシアの国にある業者が多いけど 923 名前:918 投稿日:2007/10/19(金) 07:16:42.71 ID:rY61tMrY >>919 918だけど、インドと中国は知らんが、 ダウ那須はいろいろなサーバで見ることができる。 FTSEやN255などを見れるサーバは上の方に何度か書き込みがある。 あとはhttp://www.w-index.com/を見るとかするしかない。 教えて君を卒業したら、こんどは他の人に教えてあげるようになるんだぞ。 924 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/19(金) 07:17:48.99 ID:rY61tMrY 間違えた。 N225ね。 925 名前:919 投稿日:2007/10/19(金) 18:29:24.55 ID:Z3tz4s3I 919です >>920 >>921 貴重なアドバイスありがとう >>922 なるほど・・・ でもオイラのパソコン技術じゃ厳しいや >>918 本当に優しく丁寧にアドバイスありがとう感謝 勉強します 自分も早く人へ教えられる立場になるよう頑張ります 週明け、万が一の窓明けに備えて資金管理きをつけます 今回アドバイス戴いた皆様が儲かりますように! 926 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 00:23:19.59 ID:4guZwt55 MQLのEclipseプラグインつかってる? かなり良いよ。 書きやすくてバックテストしても変なログがMT4にたまらない。 927 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 02:45:55.90 ID:YMCynPYD あれ、そんなのあったのか。 928 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 02:49:51.62 ID:5oIpJlyO >>926 ググったけどたどり着けなかったお 929 名前:ゆみ 投稿日:2007/10/20(土) 10:49:31.84 ID:1HgiS1R9 Bars in test 1456 Ticks modelled 5463459 Modelling quality 90.00% Mismatched charts errors 0 Initial deposit 10000.00 Total net profit 50735.30 Gross profit 129306.94 Gross loss -78571.64 Profit factor 1.65 Expected payoff 74.17 Absolute drawdown 2551.68 Maximal drawdown 30733.64 (36.73%) Relative drawdown 49.49% (7298.32) Total trades 684 Short positions (won %) 0 (0.00%) Long positions (won %) 684 (32.89%) Profit trades (% of total) 225 (32.89%) Loss trades (% of total) 459 (67.11%) Largest profit trade 762.84 loss trade -182.57 Average profit trade 574.70 loss trade -171.18 Maximum consecutive wins (profit in money) 23 (12116.22) consecutive losses (loss in money) 82 (-14651.85) Maximal consecutive profit (count of wins) 14585.43 (21) consecutive loss (count of losses) -14651.85 (82) Average consecutive wins 9 consecutive losses 20 こんなんでたお 930 名前:女子高生 投稿日:2007/10/20(土) 10:56:21.77 ID:6JJJgkVA ドローダウン大きすぎだお 931 名前:ゆみ 投稿日:2007/10/20(土) 11:05:34.08 ID:1HgiS1R9 いやーん つかえないの〜? 932 名前:ゆみ 投稿日:2007/10/20(土) 11:51:40.12 ID:1HgiS1R9 results have been discarded as insignificant このエラーってどうやって回避するのかしら? 933 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 14:04:07.49 ID:Xy8ol92x メタの売買サイン携帯にメール送信させる方法ありませんか? 934 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 14:09:14.58 ID:jslDlgu/ >>933 つsendmall関数 935 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 14:14:36.21 ID:IzYqg+8S 早速の回答ありがとうございます。sendmall関数について詳しく教えて下さい 936 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 14:16:37.79 ID:nFuSvQbV つ F1 937 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 14:20:32.33 ID:IzYqg+8S F1 とはどういうことでしょう?? 938 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 14:36:34.00 ID:jslDlgu/ >>935 toyolabでググってごらん そしたらトップで出てくるハズ ここは通知に関する関数の使い方が詳しく載ってたよ オレのつたない説明より詳しく解説してあるサイト見た方がイイかもw あと、もう一つ参考になったサイトあったんだけど思い出せない 思い出したらまた教えるよ 939 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 14:46:23.78 ID:IzYqg+8S >>938のやさしさに感動した!ありがとう ぐぐってからまた来ます 940 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 14:54:27.63 ID:5oIpJlyO >>937 MetaEditorでSendMailって入力する SendMailを選択しキーボードのF1キーを押す するとSendMailに関する情報が出ます。 sendmail関数はMetaTraderのオプションダイアログの E-メールタブにメーラーと同じような設定をする必要があります。 ただ、プロバイダのSMTPサーバーを指定するとなぜか上手くいかないので 自前のSMTPサーバーを使う必要があります。 と書くとなんだか難しそうに思えるかもしれませんが http://puu.blog.bai.ne.jp/?eid=87218 この辺見ながらやれば出来ると思います。 941 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 14:59:39.98 ID:IzYqg+8S 自前のSMTPサーバーが必要なのですね なんかややっこしくなってきましたね 関数ってやつはエディターの中に書くのね。今はとりあえずサイトを読んでます 942 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 15:04:57.19 ID:jslDlgu/ オレはプロバイダのSMTPサーバーでうまくいってるよ ちなみにヤフーBB そしてそれを携帯に転送してる 943 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 15:10:27.69 ID:IzYqg+8S 今ダウンロードしました。説明通りにとりあえず頑張ってやってみます また質問しにくるかもしれません 944 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 15:12:22.01 ID:IzYqg+8S やってる途中ですが今持ってるインジゲータはクロスしてもサインが出るわけではないので、きっと別の設定も必要だろうな 945 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 16:02:23.78 ID:IzYqg+8S Message was successfully queued. Look at journal for more information ってエラー出たけどどういう意味だろう?? メロンちゃんとインストールしたはずだけどなあ SMTPサーバーは127.0.0.1 で同じ数字でいいんだよね? 946 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 16:44:01.59 ID:Xy8ol92x テストメール送信うまくいかない 947 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 16:46:39.60 ID:WYzCgDop >>945 いいかげんうざい。ここはお前のサポートセンターじゃない。 多分フリメのsmtpに送ろうとしてるんだろうけど お前の使用しているプロバイダがOutbound Port25 Blockingか何か してて送信できないってオチじゃないか? 948 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 16:57:15.60 ID:Xy8ol92x すいません 荒らすつもりはありません パソコンのアドレスに送ろうとしてますし、ポートも開けたつもりですが、メタでテストボタン押すと英語のメッセージが出てくる 949 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 17:13:35.13 ID:5oIpJlyO メタトレーダーのオプションダイアログのE-メールタブの日本語訳おかしいから E-メールアドレス欄がログインID ログインID欄がパスワード パスワード欄がFrom テスト欄がTo 操作履歴(Journal)にMail:'Test message' has been sent ってログが残ってたら成功 950 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 17:19:16.47 ID:0F8ANarl なんか、MT4 がどうのと言うより、一般的なコンピュータの知識の欠落って気がする。 951 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 17:40:45.88 ID:JYOrW1SO おっぱいうpしてくれたらみんな親切に教えてあげるよ 952 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 17:46:13.31 ID:XpQ0vX/i 糞初心者見るとムカつくわ 953 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 17:52:58.53 ID:jslDlgu/ 確かに日本語訳おかしいよね オレの場合はこれだけでいけた。 SMTPサーバー(S): ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp:25 Eメールアドレス(A): 空欄 ログインID (L): 空欄 パスワード (A): *******@ybb.ne.jp テスト (T): *******@ybb.ne.jp 954 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 17:53:39.90 ID:Xy8ol92x 説明ありがとうございます おっしゃる通り知識はそんなにありませんが、プロバイダーのDTIに電話で確認したら、うちはメール送信するときポート25は使えないと言われた。原因はここかと思うが、どうかな? どうしてもやるならポート番号変える必要あるってことよね? 操作履歴みたら送れたメッセージ。 955 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 18:11:02.57 ID:fdO6cSsg >>953さん SMTPサーバーは127.0.0.1 にするとサイトに書いてありましたが 956 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 18:14:50.48 ID:fdO6cSsg パスワード、テスト欄に別々のアドレスを入れるかと勘違いしました。荒らし行為みたいなことしてすいませんでした。 アドバイス頂いた方々心からお礼申し上げます 957 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 19:17:16.33 ID:E9Ikdf91 >>955 自分でメールサーバー立てて、運用できない人は、127.0.0. のSMTPサーバーは使えませんよ。 958 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 19:20:09.71 ID:jslDlgu/ 久々にsendmall関数動くのかテストしてみたら駄目になってた(´;ω;) ポート25ブロックだと・・・・ 959 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/20(土) 22:37:20.89 ID:XpQ0vX/i だったらポート587にしてみろ 960 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 00:05:25.71 ID:WvFiJ5ew へえ関節技か 961 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 11:33:05.83 ID:pXRMeqPK スレをみるとヤフーのプロバイダーなら上手くいくみたいで、その他のプロバイダーならポート25絡みで出来ない可能性があるのね メロンってやつがメールサーバーのような役割をして自前での運用がいらないかと思った なんとかならないかなあ… 959さんが言うルータの587ポートを開ければ問題解決?? 962 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 12:20:59.38 ID:tiu+gv/t >>961 SMTPサーバがport587に対応してる必要がある。 ルータの設定は(普通は)いじらなくてよい。 ISP毎に対応方法が違うので、それ以上は何とも。 Bフレッツならasahi-netに移れば即解決。 963 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 15:49:22.15 ID:CwKVyZeP バックテストに使用するおすすめのサーバを教えてください。 USDJPY, EURUSD, EURUSD, 期間H1で出来れば2000以前からのデータを使用したい。 (テンプレにあるWindsorはping応答なし。アカウント申請も失敗する。) 宜しくお願いします。 964 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 18:34:54.32 ID:67rv7J2L Alpariで良いと思うけど、ユーロは2002年前はマルクのレートだから気をつけて 965 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:46:40.23 ID:CwKVyZeP >>964 ありがとうございます。 早速試してみます。 966 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:49:49.72 ID:d4+/1UH7 次スレ http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1192963578/ 967 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 19:58:40.65 ID:CwKVyZeP >>964 日足のデータは2000年頃のデータはありました。 時間足のデータは最近のものしかなかった。Orz うーん。長期間のデータで検証したかったが、仕方ないかなぁ。 ありがとうございました。 968 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 20:12:25.06 ID:67rv7J2L >>965 以前は結構前からあったんだけど、ここからDLして入れてください http://old.alpari.org/en/dc/databank.php 969 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 20:36:10.95 ID:CwKVyZeP >>968 ご親切にありがとうございます。 このサイトはいいですね。 ブックマークに登録ぽちっっと。 970 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 21:07:20.03 ID:CwKVyZeP >>968 時間足は2004年からのデータがありました。 でもインポートできず。拡張子hstではおんなじなんだけどなぁ。 また、今度試してみます。 971 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 22:20:09.41 ID:wWUH5AWt ダウの表示がくるうんだけど 直し方 どう? 972 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 22:23:33.80 ID:lN4J/5l9 明日になりゃなおってるよ 973 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/21(日) 22:23:42.49 ID:r2w1fAI+ マルチうぜー 974 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/22(月) 01:38:43.21 ID:PRBxvETi ↑マルチ 975 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/22(月) 11:43:24.55 ID:pFg2ExDN WHCの225とまってる? 976 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/22(月) 12:31:28.12 ID:pFg2ExDN 無視してくださいorz 977 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/22(月) 13:34:18.84 ID:pGuO9GRK まさか取引時間… 978 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/22(月) 13:49:08.87 ID:xXelLN7t そっとしておいてやろう・・・・・・ 979 名前:963 投稿日:2007/10/22(月) 14:02:52.08 ID:ufYX11nB >>968 過去データを取得する方法がわかりました。 Alpari鯖に変更 Tools->History Center->Symbolsを選んで「Download」 で過去データをダウンロードします。 (まだ他の鯖では試してません。) いろいろアドバイスいただきありがとうございました。 980 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/22(月) 16:05:55.20 ID:egBIIaRO APIについてだけど、 OBJ_HLINEの右側のレート表示を消す方法ってないのかな? あるいは、現在レートより背面に表示する方法でもいいけど。 981 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/23(火) 10:39:41.56 ID:FjUfYJDS あげ 982 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/23(火) 21:32:41.26 ID:U3z8BQBp そういや、MoneyRain-ServeのIp変わってるからテンプレ修正ヨロ MoneyRain-Serve DEMO 80.94.84.43:443 983 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/23(火) 21:34:36.85 ID:U3z8BQBp すでに直ってたorz 984 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/23(火) 21:45:35.88 ID:/8k7rzU+ m9(^Д^)プギャ---ッ 985 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/23(火) 23:04:19.92 ID:T8pKa9D6 でもそうやって気にしてくれてる人がいるおかげで 有用な情報が随時更新されてるんだ。 今回は残念だったがまたなんかあった時は頼むぜ。 986 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/23(火) 23:07:15.57 ID:iU1se7Bl わかった 987 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/24(水) 19:39:14.04 ID:X1asKDgz 初歩的質問で申し訳ないんだが・・・ MT4でバックテストする際に期間を指定して バックテストするにはどうしたらいいの? 988 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 14:11:09.25 ID:4pMFDakQ ダウンロードしたインジゲータをクロスしたらアラームとサインを出すようにカスタマイズするにはどうすれば良いでしょうか? 989 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 14:19:17.39 ID:0nb/LGsK >>988 if(条件){alert();} 990 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 14:35:18.14 ID:TjucEdH9 >>987 StrategyBuilderを開いたらあとは分かるよね 991 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 14:56:49.86 ID:iOoB2q0a Water House Capital Ltdのデモ口座でindicesにある NI225とNI225_Mは何が違うのだろうと思ったら、先物の 日経225と日経225miniの違いだった。 ほぼ同じ値動きだけどスタンダードの方がもっさりしていて miniは機敏に反応するなぁ。 ティックみたらスプレッドがスタンダードで50ppでminiが25pp になっているのはなんかおかしいと思った。 先物取引ってこんなもんなのかしら? スゲぇきつそう・・・ 992 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 14:58:15.74 ID:2wU1aXlD スゲぇ馬鹿そうなレス来た 993 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 15:04:45.98 ID:TjucEdH9 そもそも海外の個人トレーダーが225を好んで売買する人は少ない。 E-mini S&P500、E-mini Russell2000、FDAXの方を好んで売買してる。 つうかCFDでスプが付くのは良くある話。 俺もWHCでやるんなら225なんか売買しないよ。 上記の3種類にするよ。 994 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 15:05:32.66 ID:0k6RJ35j なんでド素人ばっかりなん? 995 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 15:07:25.45 ID:I/EH/8sU >>990 それ新機能? Strategy Tester なら知ってるがw 996 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 15:11:40.41 ID:0k6RJ35j すこしは検索しろや馬鹿 997 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 15:12:56.10 ID:2S+8aMD/ >>0k6RJ35j お帰りはあちら 998 名前:原始6マソ ◆v.cwcccccc 投稿日:2007/10/25(木) 15:24:24.00 ID:DHFITVYj whcってろしあの単語ですか? 999 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 15:30:47.10 ID:0nb/LGsK 1000取り競争スタート!! 1000 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/10/25(木) 15:33:26.98 ID:CxUn4lGZ 今だ!!!1000get  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂⊃⊂(・ω・⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ 【Forex】MetaTrader PartY【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1192963578/ 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 【Forex】MetaTrader PartX【CFD.&Futures】 ( 新着 : 0 件 / 総件数 : 1001 件 )