【Forex】MetaTrader Part W【CFD,&Futures】 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1177594157/l50 1 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/26(木) 22:29:17.99 ID:sydzc1aw ▼前スレ 【invalid】MetaTrader Part3【account】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1162413476/ ▼前々スレ 【invalid】MetaTrader Part2【account】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1144233775/ ▼前々々スレ 【無料】MetaTrader - Strategy Builder FX【軽快】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121177181/ 2 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/26(木) 22:33:49.52 ID:sydzc1aw ★フォーラム★ MetaQuotesSOFTWARE フォーラム ttp://www.metaquotes.net/forum/ Yahoo!FINACNCE Groups MetaTrader_Experts_and_Indicators ttp://finance.groups.yahoo.com/group/MetaTrader_Experts_and_Indicators/ MSNコミュニティ MetaQuotes_Expert_Advisors ttp://groups.msn.com/MetaQuotesExpertAdvisors Yahoo!グループ MetaTrader ttp://groups.yahoo.co.jp/group/MetaTrader/ StrategyBuilderFX ttp://www.strategybuilderfx.com/ StrategyBuilderFX フォーラム ttp://www.strategybuilderfx.com/forums/ ForexTSD http://www.forex-tsd.com/ ForexFactory http://www.forexfactory.com/ FXFisherman http://www.fxfisherman.com/forums/index.php MONEYTEC http://www.moneytec.com/ ★ブローカー★ FXDD ttp://www.fxdd.com/ Alpari ttp://www.alpari-idc.com/ PFGFX http://www.pfgfx.com/ 3 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/26(木) 22:34:24.70 ID:sydzc1aw ★よくある質問★(主にMetaTrader 4について) Q.表示する通貨ペアが少ないんですが… A.気配値表示ウィンドウを右クリック。 「表示通貨ペアの組み合わせ」から「forexall」を選択すると、 全12通貨ペアが表示されるようになります。 Q.日本語にできないんですか? A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「Japanese」を選んでください。 ターミナルを再起動すると日本語表示に変わります。 Q.日本時間での表示はできないんですか? A.表示時刻はサーバーの設定によって変わるので、変えることはできません。 デモサーバーでは GMT+2 での時刻表示となります。 Q.ヒストリカルセンターに表示されるデータが少ないんですが… A.メニューの「オプション」の「チャート」から、 「ヒストリー内のバーの最大数」と「チャート表示バーの最大数」の数値を最大にして、ターミナルを再起動してください。 チャートをスクロールさせると、ヒストリカルデータが読み込まれ、 ヒストリカルセンターにも表示されるようになります。 4 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/26(木) 22:34:53.78 ID:sydzc1aw Q.ターミナルを起動してもチャートが動きません。 A.デモアカウントを開設してください。 メニューの「ファイル」から「デモ口座の申請」をクリックしてください。 必要な情報を入力し、登録が完了すると、デモサーバーへの接続が開始され、チャートも動き始めます。 Q.MetaTrader、Strategy Builder FXをリアルアカウントで使うにはどうすれば? A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーとの契約が必要です。 Q.自動売買はできますか? A.MetaTrader、Strategy Builder FXを採用しているブローカーを使用する他、 DynaOrder、HyperOrder等のソフトウェアを使用することで可能です。 また、MetaQuotesLanguageから各社提供のAPIを使用することによって、自動売買が可能になります。 5 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/26(木) 22:35:21.17 ID:sydzc1aw ★発注ソフトウェア・API等★ HyperOrder ttp://forum.hypertrader.net/forumdisplay.php?f=30 Visual Trading API ttp://www.visualtradingsystems.com/en/downloads/ 6 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/26(木) 22:39:54.55 ID:sydzc1aw テンプレ追加で・・・ ★よくある質問★ Q.メールが送信出来ません。 A.メニューより「View」 -> 「Language」 -> 「English」を選んで再起動 メニュー「Tools」 -> 「Options」 -> 「Email」の入力値を確認して下さい。 「ヘルプ」ボタンで詳しい説明も出ます。 Q.それでもメールが送信出来ません。 A.プロバイダメールサーバの認証仕様(POP before SMTP)等が考えられます。 フリーメアドを取得するなりして試してみましょう。 各デモサーバのIP MetaQuotes-Demo 66.235.184.162:443 Alpari-Demo 217.74.44.32 Orion-DEMO 66.36.240.247:443 FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443 Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 MIG-Demo 66.235.184.206:443 Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443 Northfinance 83.220.163.101:443 設定の仕方 MetaTrader 4のメニューバーで ツール → オプション → サーバ サーバ(S)のところに上記のIPアドレスを入れる。 ファイル → デモ口座の申請 貴社からのニュースレター受取りに同意します。にチェック Scanボタンを押して、アクセス状態を確認 アクセスでき、Ping返答時間の短いものを選ぶ。 (Windsorは提供データの範囲が非常に広いようだが、今日はPing返答時間が遅かった。) もう一度ログインし直す。 他にも業者がありますので探してみましょう 7 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/26(木) 22:55:13.40 ID:sydzc1aw カスタムテクニカル指標配布サイト http://www.forexmt4.com/_MT4_Indicators/ http://www.fxomega.com/down/ind/list.html C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicatorsに入れてください、 報告されている事です。 Build203のMetaLang.exeがマカフィー社が販売しているアンチウイルスソフトに引っかかります。 これは、ヒューリスティックエンジンの誤認識です。 一部業者が配布しているMT4と若干内部仕様の違いにより完全な互換性が取れていません。 InterbankFX社が配布しているMT4専用に開発されたテクニカル指標があります。 また一部のテクニカル指標において別途includeファイルやlibraryファイルを必要とするものがあります。 これらの大半はテンプレにあるフォーラムから入手出来ます。(オフィシャル以外(は要メンバー登録 完全無料です) 8 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/26(木) 23:17:55.98 ID:sydzc1aw ForexTSD、ForexFactoryは登録しておくと良いですよ。 世界中のMT4ユーザーが訪問するフォーラムです。 サーバーリストファイルの追加方法 terminal.exeが入ってるフォルダーにconfigフォルダーがあります。 そこに追加してください。 ここにコンプリートアーカイブがアップされています。 http://www.forex-tsd.com/metatrader-brokers/5111-metatrader-brokers-list-compiled-7.html 9 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/26(木) 23:38:21.14 ID:HRo/5g4o 乙です! 10 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/26(木) 23:57:27.25 ID:sydzc1aw 入れたらMT4を再起動してください。 追加FAQ ■ 沢山テクニカル指標を入れちゃいました。 MT4を再起動するとMetaLang.exeが起動して自動的にコンパイルされます。 ■ ダウンロードしたテクニカル指標を入れたら起動しないよー CPU使用率が100%状態の時はタスクマネージャーから終了させて下さい。 また、エラーが出て終了する事もあります。 その場合テクニカル指標が入ってるフォルダーにmqlcache.datが入ってます。 これを一旦削除して起動してみて下さい。 沢山テクニカル指標を入れてる場合は起動までに暫く時間がかかります。 いつまで経っても起動しない場合は全てのテクニカル指標を一旦別のフォルダーに移して Uninstall.exeを起動させて修復作業を行って下さい。 しかし、ダウンロードしたMT4のセットアップファイルを消した場合は修復出来ません。 アンインストールした後再インストールをして下さい。 ■ 複数のMT4を使いたいよう。 別のフォルダーにインストールして下さい。 一部の業者が配布しているMT4ですとレバレッジを500倍に設定出来たりします。 ■ デモ口座は米ドルでしか開けないの? いえ、円で開ける業者もあります。 例:STS finance しかし、JPYの選択肢が無いMT4を配布している業者もあります。 ■ デモ口座の資金を3000ドル以下に設定したいんだけど・・・ 大丈夫です。自分で自由に設定出来ます。 ■ デモ口座にもスワップはつくの? 付きますが一部ノースワップの業者もあります。 ■ CFDて何? 株や先物の店頭取引です。 つまり為替と同じように業者との相対取引となります。 また、市場を通しての売買とは違いスワップが付く銘柄があります。(主に買いポジションの時だけ 各業者のサイトで確認してください。 ■ リアル口座を開設したいんだけど その業者のサイトで説明をよく読んで申請して下さい。 注意点はスイスの業者は必ずパスポートが必要となります。 パスポート認証が必要な場合はお近くの行政書士の方にご相談してください。 Forextsd、ForexFactoryで業者関係の情報が手に入ります。 11 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 00:00:03.62 ID:sydzc1aw 市場じゃなくて取引所を通しての間違い・・・ 一応これで・・・ 足りない部分は皆さんが追加して下さい。 12 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 00:05:57.42 ID:8TFljtTL 乙です。 13 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 00:20:44.61 ID:Gl8lryDH >>1 乙、補足です 各デモサーバのIP MetaQuotes-Demo 66.235.184.162:443 Alpari-Demo 217.74.44.32 Orion-DEMO 66.36.240.247:443 FXDirectDealer mts06.fxdd.com:443 InterbankFX-Demo 66.114.120.22:443 Windsor Brokers-Demo 217.27.32.243:443 MIG-Demo 66.235.184.206:443 Gimex-NEXTT 212.12.60.156:443 Northfinance 83.220.163.101:443 STS Finance 87.120.42.14:443 MoneyRain-Server 207.228.236.56:443 14 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 01:41:16.24 ID:+qCdR0II ヽ(⌒u⌒ .:;)ノ <乙 15 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 01:51:59.45 ID:eqE2iIyf >>13 すんませんです。 チャートをチラチラ見ながらだったんで 通貨ペア多し、現在バーツの取引が出来ないようです。 FXBEST 213.152.151.220:2000 Northfinanceで配布されてるMT4以外を使用している方はこちらのデモを使用してみると良いです。 通貨ペアが多いです。 demo.fxteam.ru:443 16 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 02:01:04.32 ID:Qp93UISB >>15 自前のテクニカル画面もドンドンうpして貰うためにもうpローダーのサイトも 17 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 02:09:57.12 ID:eqE2iIyf スレ専用のアプロだとか無いんでここで選んで下さいとしか・・・ http://nyoi-room.pandora.nu/ 18 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 11:01:47.58 ID:ST5Yqlqg アップデータきたけどmetalang.exeがトロイの木馬で引っかかった。 19 名前:18 投稿日:2007/04/27(金) 11:40:15.86 ID:ST5Yqlqg ちなみにAvast使ってて、今まで引っかからなかった。 20 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 12:30:56.78 ID:eqE2iIyf >>18 TSDに報告がありました。 これが検査結果のスクリーンショット http://img477.imageshack.us/img477/8886/capture129oj7.png 21 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 17:52:35.59 ID:Qp93UISB アップデータキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! アップデータコナ━━━━(゚A゚)━━━━イ !!!!! 22 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 18:00:40.22 ID:Wl/ExNKu ここにもうpできます http://www.vipper.org/ 23 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 18:02:00.38 ID:Wl/ExNKu どしどしご応募お待ちしております 24 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 18:17:28.20 ID:Qp93UISB http://up.img5.net/src/up5146.png 25 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 19:28:42.12 ID:1yp5/WiY 少しの期間forexfactoryにアクセスしないように http://www.forex-tsd.com/non-related-discussions/7085-virus-forexfactory-website.html?highlight=trojan http://www.forex-tsd.com/general-discussion/7071-forexfactory-news-indicator.html?highlight=trojan#post103992 ほとぼりが冷めるまでって感じですかね。 26 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 19:33:22.92 ID:Wl/ExNKu >>25 理由も書いといてくれよw >Virus on forexfactory website >I just logged onto ForexFacory forum and got a load of Virus alerts. >I thought they had sorted the problem. >That was at 10.30 uk time. >Just tried again got a Trojan-Downloader-VBS-Agent-U >Mart ということらしいです。 27 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 21:53:18.47 ID:eqE2iIyf なんでこういう事するのかなあ。 みんな結構真面目に情報やアイデアをシェアしてる場所なのに・・・ 28 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 21:59:08.85 ID:Qp93UISB >>26 どういうこと? 29 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 22:28:18.89 ID:eqE2iIyf >>28 forexfactoryから経済指標を取り込んでチャート画面上に表示する指標があるんですが、 それを利用して入り込んでくるトロイらしいね。 EXPLOIT.aniに関してはMSに書かれてる。 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/advisory/935423.mspx アニメーション カーソル処理の未修正の脆弱性です。 脆弱性に関する細かい情報 http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms07-017.mspx 30 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 22:33:03.50 ID:+qCdR0II おれもアップデートでトロイの木馬きたー 31 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 22:33:21.73 ID:4xv2WJ3b 俺も数日前にForexFactoryのトップページにアクセスしようとしたら、パスワードを求められてアクセスできなかった。 なんかおかしいと思ってSpybotでスキャンしてみたらキーロガーに感染してたよ・・・ (怪しいサイトには行ってないし、2日に1回はウイルス・スパイウェアチェックしてます。) Factoryにはお気をつけあれ! 32 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 22:35:05.59 ID:Qp93UISB >>29 サンクス しばらくはTSDのほうでも利用するか 33 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/27(金) 23:42:53.58 ID:eqE2iIyf FFCALという名前のテクニカル指標です。 ハックされたという事態に気付いてからの対応の早さには好感が持てましたが、 管理側はかなり心痛のようです。 何か変なファイルが動いてるなと気付いた場合、VirusTotalへ検体を送って検査すると良いです、 はてなダイアリーに説明がありますんでどぞ http://d.hatena.ne.jp/keyword/VirusTotal タスクマネージャーを常時起動させてく習慣を付けてください。 34 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/28(土) 14:29:26.84 ID:IWcDiqXB metalang.exeってトロイなの? 消したほうがいい? 35 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/28(土) 14:49:26.10 ID:dl/C3P77 >>34 MetaQuotesのコメントでは誤りだと断言してる。 http://www.metaquotes.net/forum/2964/ Kaspersky、NOD32では大丈夫。 36 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/28(土) 14:55:44.88 ID:PV2fRcsK ウイルスバスターでも無害確認したよ 37 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/28(土) 16:58:37.75 ID:5zir46/c もうforexfactoryに行っても大丈夫? 38 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/30(月) 15:55:30.89 ID:NjYEdRHe MT4でUSDTRY見てる。TRYJPYの見かたはようわからん 39 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/30(月) 15:56:17.23 ID:NjYEdRHe 失礼誤爆しました 40 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/30(月) 17:37:43.91 ID:qeZt1TTu うーむ、平日は朝夜しか時間のとれない サラリーマン向けのinidicatorはないものか‥ 41 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/04/30(月) 17:43:58.15 ID:xogOm+Or >>40 スワップ目的にしたほうがいいな 朝夜しか売買出来ないのと一日中張り付いてるヤツと比べるとどうしても不利 42 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/01(火) 07:27:44.04 ID:27XRHWMy イントラデイ用のEA実行後(Model:Every tick,Period:Daily)、その結果を ストラテジーテスターの [Open chart] ボタンで30分足でチャート表示 (上のバーのM30を選択)した時に、 [Results]タブで表示されている逆指値の入った時間(Timeの列に表示)と、 チャートにエントリーの右矢印が表示されている時間帯がズレている (矢印の方が、実際に逆指値の値段に達した時間より5時間くらい早い) のですが、この問題の解消方法をどなたか教えてもらえないでしょうか。 Tools -> History Center から元データのテーブルを見ても、 Resultsタブのテーブルと同じ時間帯に逆指値の値段に達しています。 分かりにくい文章ですが、分かる方がいましたらお願いします。 43 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/01(火) 09:09:11.92 ID:RlOUowSt >>42 テスターの仕組みとEveryTickのしくみは理解してる? 1分足はちゃんと検証期間中の分をダウンロードしてある? オレもあんまり詳しくないんですが・・w 44 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/01(火) 11:02:28.85 ID:OYS2P3YN metatraderの時間はようわからん 45 名前:42 投稿日:2007/05/01(火) 12:15:24.70 ID:27XRHWMy >>43 ヒストリカルデータはAutoForexiteでJSTに補正して落としたcsvを使ってるんですけど、 チャートに表示されてる時間と一致してるのか不安になってきたので もうちょっと自力で詳しく調べてみます 46 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/01(火) 12:49:15.39 ID:yvlhzyBx EMA80dayをプライス(Bid)が越えたらアラートを出すっていうことすら俺はできんorz Buf[] = Alert_Price if(EMA(80) < Alert_Price { Alert(Symbol(), " hit ", Alert_Price); } はぅぅぅ 47 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/01(火) 13:15:15.63 ID:wAPB14pk はゎゎゎ 48 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/01(火) 14:06:41.01 ID:yvlhzyBx >>47 できた サンクスw PF 0.82だったwWw 49 名前:42 投稿日:2007/05/01(火) 14:52:36.79 ID:27XRHWMy すみません、たびたび。 >>42 で質問した件、説明が下手で文面だと分かりにくいので http://blog102.fc2.com/r/rewq/file/MT4_Q1.htm にアップロードしました。 どなたか分かる方がいましたら教えてください。 50 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/01(火) 15:20:58.15 ID:YrXtUawt >>49 ちなみに Model は Every tick なんだよね? 51 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/01(火) 15:25:30.63 ID:YrXtUawt それとデータを見てるのは5分足を見てるみたいですが テスターが選択したのも5分足データ?Using M5 ってメッセージでた? あなたが見てる5分足のデータとテスターが選択したデータの足が違うせいかも? 52 名前:42 投稿日:2007/05/01(火) 15:29:29.61 ID:27XRHWMy >>50 はい、EA実行時の設定は、Model:Every tick で Period:Daily です。 (EAは単純なピボットの順張りです。) EAの計算終了後に、Open Chart で結果を日足チャートに表示し、 その日足チャートを分足に変える、という手順です。 53 名前:42 投稿日:2007/05/01(火) 15:36:20.80 ID:27XRHWMy >>51 使っているEAが、昨日の高値/安値を High[1]/Low[1] で得ているようなので、 Period を Daily にする必要があるようです。 私もその点があやしいような気がするので、 Using M1 で実行できるように改造してみてどうなるか調べてみます。 ありがとうございました。 54 名前:42 投稿日:2007/05/01(火) 18:11:17.29 ID:27XRHWMy 1分足で実行するようにEAを書き直して実行すると、ちゃんと表示されました。 ありがとうございました。 55 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 09:22:36.64 ID:jr0C7Cbu 現在、タブ(MTの日本語訳では「組」)を4つ使って合計20通貨ペアをみているのですが EAはアクティブなタブしか動かないみたいですね すべてのタブもバックグランドでEAを動かす方法はないでしょうかね? 別フォルダにMT4をインストールして多重起動しかないのかもしれんかな しかし痒いところまで手が届くMT4アーキテクチャでこれは無粋のような気がするので 方法がありそうに思えるのですが・・・ 56 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 12:08:10.18 ID:Nx+M2/GJ すんません質問です。 MT4モバイルと普通のMT4ではどの程度の機能の違いがあるんでしょうか? 57 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 14:21:19.61 ID:Z06gi8tQ >>55 タブとはペアという意味? ならSymbol()とかMarketInfo()で複数ペアを指定したらできないっけ? やったことないけど。 58 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 21:28:11.60 ID:Z06gi8tQ metaquotesを騙ったspoofがあるそうですのでご注意を。 http://www.forex-tsd.com/catfx50/523-catfx50-773.html 画像 http://up.tseb.net/src/up12246.jpg 59 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 21:57:14.36 ID:mKCUkZ+m >>58 nina氏が見つけてきたんだ。 MT5BetaTesterて引っ掛かり易いなあ。 60 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 22:07:23.82 ID:Z06gi8tQ >I'm receiving too a lot of spam and I think some MT brokers sell mail addresses. それにこれもあるだろうね。 どこだったか忘れたけどどこかのブローカーのデモを登録したら やたらとspamが来るようになった。 それ以来アドはでたらめにしたw 61 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 22:38:16.73 ID:mKCUkZ+m >>60 サマリーは毎日来るよ。 メアドを売ってるかどうかは定かじゃない。 自分のメアドにはそれ以前からスパムがガシガシ来るからさ。 1週間で1000件超えるから・・・ 62 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 22:46:07.36 ID:Z06gi8tQ >>61 ちがう。サマリーじゃないよ。 完全なspamが来るようになった。 それ以前は英文はあんまり来なかった。 たまたまタイミングがそうだっただけかもしれないから ホントのところはわかんないけどね。 63 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 23:04:07.84 ID:mKCUkZ+m FXDDのポンスイ、スプ40に広がった。 >>62 へえそうなんだ。 ウチはスパムが凄いからどれがどうなのか分かんない 64 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 23:17:27.80 ID:7U3cAy3+ カスタムインジケータってすげーCPUを使うんだね? ハングみたいになるんだけど。皆さんもそういうもんですか? Woodie CCIなんだけど 65 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 23:22:02.80 ID:EJmjkMVP >>64 ちょっと計算複雑にするとすぐきつくなるね 俺、MT4立ち上げてから30秒くらいCPU100%だよP4-2.4G 66 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 23:25:40.40 ID:Z06gi8tQ ターミナルのExperts見て、今表示してるペア以外でもIndicator動いてない? 俺の場合はそれで食ってた。 67 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 23:27:41.16 ID:Z06gi8tQ あとはIndicatorの書き方によっては、最後の1バーだけ計算すれば事足りるものと 前の○○本のバーを再計算するものがあるから、それによっても違うよ。 68 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 23:36:00.05 ID:mKCUkZ+m 一部のインディケータ一部のiCustomを使って別のインディケータのデータを使ってってる場合。 それを入れておかないと表示出来ません。 俺のMT4ではこれが上手く表示できない http://www.forex-tsd.com/tools-utilities/6359-trend-reversal-continuation-helper.html 開発者のcja氏の言うフォントが入ってるのに上手く表示出来ない。 ちゃんと表示できる人います? >>64 一部のインディケータはCPUパワーを使うね。 woodiesは軽い方だけど、akuma99氏のCustom版は重い。 他にも重い物が幾つかあるね。 再描画される度にガクンと速度が落ちる。 69 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 23:37:00.42 ID:bDjIFIvl 不要なWINDOWSのサービスを5割超取り除けば軽くなるよ 70 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 23:43:44.47 ID:EJmjkMVP >>66 10通かペアくらいで起動してる >>67 その最初の計算に30秒 一応バー100本までとかリミッター付けてるんだけどね まぁまったり起動してるから放置 71 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/02(水) 23:53:10.78 ID:mKCUkZ+m CFDが沢山あります。 Water House Capital Ltd 212.158.162.96:443 72 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 00:00:13.01 ID:Z06gi8tQ >>71 おーー、GJ! N225Mまであるしw 個人的にはPorkBelliesが気に入りますたw 73 名前:64 投稿日:2007/05/03(木) 00:04:49.64 ID:7U3cAy3+ 見ているチャート以外をオフラインにすることで軽くなると思うん だけど。そういうのはmetatraderでは無理そうだね。 74 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 18:37:05.25 ID:DNJFWV9H >>73 55が言ってるのが英語UIのProfileのことだと思うんだけど、これ使うとチャートは 開いた状態のままで、F5で切り替えてアクティブにするまでは裏に回して動きを 止めておけると思うよ。 75 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 18:43:17.09 ID:xdNWLDF5 NZD・JPNとか見たいのだけど、上の方に書いてある サーバーに変更すれば見れますか? 76 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 19:07:00.91 ID:7Wi6ipYG >>75 業者が取り扱っていれば 77 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 20:13:00.76 ID:yjI7swai >>75 もしかしてサーバー変えなくても Market Watch で Show All したら見えた なんておちじゃないよね? 78 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 20:45:11.24 ID:xdNWLDF5 >>77 すいませんが、Market Watchとは何ですか? 79 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 21:01:09.33 ID:7Wi6ipYG >>78 ツールバーにあるでしょ。 80 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 21:03:53.97 ID:yjI7swai >>78 MT4を日本語でつかってるのかな?それなら気配値表示の中で右クリックすると メニューが開くから全通貨ペアを表示を選ぶとそのサーバーの扱っている通貨が 全て出てくるからその中にキウイあるんじゃないかな。 これで出てこなかったらそのサーバーでは扱ってないから他のサーバーを 探してくれ。 81 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 21:32:05.67 ID:PUPmT8Zq MT4は英語にしといた方がいいな。 特に最初は。 82 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 22:03:30.24 ID:xRijnQbO 英語はわかんないんです>< 83 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 22:19:08.84 ID:7Wi6ipYG TSD見ないんだね。 世界中のMT4ユーザーが来るのに 84 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/03(木) 23:22:06.00 ID:c5MfGgTu (ーё一 )ノ 85 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/04(金) 00:09:03.36 ID:3cY+JWWT >>79 80 サーバー変えなくてもみれました ギザありがとうございます。 皆さんは英語表示でつかってるのですね。 日本表示でした。 86 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/04(金) 00:17:23.42 ID:0RRsudLk >>85 ツールバーのアイコンにマウスポインタを乗せればポップアップが出るんだけど 87 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/04(金) 07:52:40.93 ID:LtOpdjk/ http://codebase.mql4.com/701 ここにあるポイント&フィギュアのIndicatorのルールがちょっと違くない? 枠が1つや2つの場合はないはずなんだけど、 これはこういうルールでつくっているのかな 他のMT4のポイント&フィギュアのIndicatorはありますか? 88 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/04(金) 13:00:35.16 ID:0RRsudLk >>87 一応tsdにスレがあった http://www.forex-tsd.com/metatrader-4/5649-point-figure-charts.html P&Fに興味があるんなら http://www.geocities.jp/fx_scientist/pfc.htm 89 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/04(金) 20:48:03.75 ID:sGIRy/6G コゾウですら軽視してるP&Fですか? 90 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/05(土) 00:08:58.56 ID:bCXmTXZl 積極的に使おうとする人はいないね。 91 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/06(日) 17:42:05.88 ID:gSYWwfvg GimexのIP変わった? 92 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/06(日) 17:54:38.74 ID:5sMG0V/4 >>91 土日は繋がらない事結構あるよ。 93 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/06(日) 18:26:00.94 ID:QVa4nj32 利益率の高いEA教えてください 94 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/06(日) 22:05:46.89 ID:oFWGAuk/ どこまでざっくりな質問なんだかw 95 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/06(日) 22:21:40.24 ID:5sMG0V/4 どう答えればいいのか・・・ インディケータは試してるけどEAはねえ。 どこかMT4対応の業者でリアル口座を作ったのかな? 96 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 01:07:27.63 ID:pZoukTSa >>93 これってなかなか良いprofitable EAじゃないかな V1andV2 Hedged EA: Beautiful Equity Curve http://www.forex-tsd.com/expert-advisors-metatrader-4/7436-v1andv2-hedged-ea-beautiful-equity-curve.html それから、↑のoriginal threadで、俺が結構好きな考え方なんだけど ”Big Profit Without Using Any Indicator ” http://www.forex-tsd.com/metatrader-4/5694-big-profit-without-using-any-indicator.html 97 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 12:54:37.71 ID:f/eDz9Hy >>96 Big Profit Without Using Any Indicator ”少し見ましたが、 最初のほうでつっこまれてるよね。随分スレが伸びているけど 見込みはあるの? 98 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 13:03:00.06 ID:ncClevTh >>96 どうもありがとう V1+V2は今ちょっとフォワードテストしてる。まだフラグがたたないけど Big Profitのほうは理解するのに時間がかかりそうだ 99 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 13:21:08.76 ID:ncClevTh Hans123というのがなかなか良さそうなんだけど トレイリングがうまく動かないのが玉に瑕。。。 100 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 13:22:28.23 ID:0kCnuRs+ 100なら柏原芳恵とセックスできる。 100なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。 100ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。 100なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。 100ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。 100ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。 100なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。 100ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。 100ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。 100ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。 100ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。 100ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。 100ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。 100ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。 100ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。 100ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。 100ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。 100なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。 100ならFateのライダーのコスプレをした今の柏原芳恵にディープキスをされながら手コキしてもらえる。 100ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。 100なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。 100なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。 100ならヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスさせてくれる。 100なら戦国ブレード暴れん坊巫女のこよりのコスプレをした危険日の柏原芳恵が種付けセックスさせてくれる。 100なら遠坂凛のコスプレをした柏原芳恵が触手プレイさせてくれる。 100なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。 そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる! 101 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 14:35:40.08 ID:ZIjx1iqW 101なら100は取り消し 102 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 15:23:28.86 ID:QpjnUZTm 100の年齢が気になる 103 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 15:29:12.68 ID:T73M+OmX SMAの時間足と日足の"いずれか"に現在値がタッチしたら買シグナルをだすEABは作成できますでしょうか? 試してみたのですが上手くいっていない模様です ちなみにModifyを抜粋してみます //+------------------------------------------------------------------+ //| Variable Begin | //+------------------------------------------------------------------+ double Buy1_1 = iClose(NULL, 0, Current + 1); double Buy1_2 = iMA(NULL, PERIOD_H1, 200, 0, MODE_SMA, PRICE_CLOSE, Current + 1); double Buy2_1 = iClose(NULL, 0, Current + 0); double Buy2_2 = iMA(NULL, PERIOD_H1, 200, 0, MODE_SMA, PRICE_CLOSE, Current + 0); double Buy3_1 = iClose(NULL, 0, Current + 1); double Buy3_2 = iMA(NULL, PERIOD_D1, 200, 0, MODE_SMA, PRICE_CLOSE, Current + 1); double Buy4_1 = iClose(NULL, 0, Current + 0); double Buy4_2 = iMA(NULL, PERIOD_D1, 200, 0, MODE_SMA, PRICE_CLOSE, Current + 0); //+------------------------------------------------------------------+ //| Signal Begin(Entry) | //+------------------------------------------------------------------+ if ((Buy1_1 > Buy1_2 && Buy2_1 <= Buy2_2) || (Buy3_1 > Buy3_2 && Buy4_1 <= Buy4_2)) Order = SIGNAL_BUY; よろしくお願いします 104 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 19:54:38.30 ID:rjPRoIg5 >>100 おめでと。実現したら報告ヨロ! 105 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 20:21:43.17 ID:3sRGQnDh >>103 iCustomでMTF MovingAverageと同梱のMovingAverageからレートを取り出してtickと照合させて 一致したらシグナルで良いと思うけど・・・ MTF MovingAverageはここにあるソースをコピペしてコンパイルして使ってくれたら良いから http://strategybuilderfx.com/archive/index.php/t-16412.html 106 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 20:41:13.53 ID:kB8WrWIm >>103 タッチもなにもMAをバーが一気に突き抜けたら無反応じゃないか?その式だと if( Close0 > MA && MA > Close1) OrderBuy みたいな感じはどうよ 107 名前:103 投稿日:2007/05/07(月) 21:49:18.57 ID:OZAXEvNK レスサンクス >>105 ソースみて、ちょっと俺には難しすぎる どうソースをいじればわからなすorz >>106 一応、時間足だけなら動く 日足の分を加えると変になるorz 108 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/07(月) 22:58:24.72 ID:3sRGQnDh >>107 iCustom関数で使うだけだよ。 例えばこんな風に DATA1=iCustom(null,0,"indicator name",Period,Method,0) MetaEditorのNavigatorで見てください。 109 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 03:31:28.16 ID:r98VU74I www.northfinance.jp こんなサイトあったんだけど誰か口座作った人いる? 110 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 04:25:19.32 ID:/J0xO1rD 有名な業者ですが・・・ 111 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 10:12:47.35 ID:C+lpNEK0 移動平均からの乖離率ってindicatorで見れる?初心者ですいません。 112 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 10:22:25.36 ID:/PTiY+FI ボリンジャーバンドの中線だけを色変えたり、太さ変えたりってなんでできないんでしょうか?? ご存知の方教えてください。 113 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 10:24:07.26 ID:0PUb/FBk >>111 見れる >>112 出来る 114 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 12:34:23.31 ID:fMW++L8t >>111 見れる BNFの真似して駆使しようと思ったが全く機能せんかったw そらそうだ為替は特性上、機能するわけがない 115 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 12:36:14.19 ID:4GG4Sgc3 わりと機能するよ 俺の見方だと 116 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 12:39:41.11 ID:/PTiY+FI >>113 ボリバンの中線、教えて… ダメ?? お願い(>_<) 117 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 13:55:15.93 ID:fTZd5AR7 >>116 http://sufx.core.t3-ism.net/item_150_catid_8_subcatid_4.html ドルインデックス(DXY)がみれる業者ないですかね NYBOTのリアルタイムチャートって見つからないもんだ・・・ 118 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 14:32:40.69 ID:/PTiY+FI >>117 ありがとう! え〜ひとやなぁ。。。 119 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 14:49:31.61 ID:queKq2yL >>116 20MAをアレンジすれば 同じでしょ 120 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 15:04:46.80 ID:lwVTS8Jg >>112 Custom → Bands を使えばできるYO 121 名前:111 投稿日:2007/05/10(木) 15:27:02.19 ID:C+lpNEK0 >>113>>114 ありがとうございます。ただ、私は英語が読めません(泣)何という名前のものですか? 122 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 16:16:37.23 ID:/PTiY+FI >>120 ありがとう! できましたです。。 119もありがとね! 123 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 17:44:41.47 ID:Dw+hZkry >>112 キミもしかしてmino? 124 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 18:57:50.34 ID:/J0xO1rD >>117 CFDならいくつかあるけど駄目? 125 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 22:42:48.76 ID:129CMMFk Metatraderで両建てで切る業者がありましたらいくつか御紹介ください 126 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/10(木) 23:20:53.27 ID:/J0xO1rD >>125 MT4自体に両建ての機能はありません。 片方のポジションを持った瞬間に逆ポジションを取ってください。 両建てはそのようにしています。 127 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/11(金) 00:22:37.83 ID:owDk5C1C ZAR/JPY と TRY/JPY のチャート見れるデモサーバーがあったら教えてください。 128 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/11(金) 00:44:42.37 ID:Lcd4qEJd ありません。 ドル、ユーロ、ポンドならありますが円はありません。 レートだけ見たければSAXOのレートを見てください、 129 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/11(金) 03:01:51.12 ID:fnKsI9pQ MT4スレのいつもの律儀な人がいる 130 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/11(金) 05:37:38.29 ID:pmacmZt6 >>125-128 テンプレのFAQみたいだなw 131 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/11(金) 07:06:40.67 ID:Lcd4qEJd 次スレでFAQに採用と勝手に決める 132 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/11(金) 07:51:59.63 ID:F8a/+GC4 >>124 CFDのDXYってどういうもんなんでしょうね? 133 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/11(金) 08:09:34.08 ID:Lcd4qEJd >>132 幾つかの業者でドルインデックスのCFDがあります。 普通の先物の様に顧客との相対取引じゃないからレート差が生まれますね。 インデックスは先物なんで通常でしたら価格毎の発注数を板見れば分かりますが、CFDは分かりません。 業者との相対取引なんでね。 134 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/11(金) 08:29:54.01 ID:F8a/+GC4 >>133 なるほど さんくすです Money-Rainでは見つかりませんでした 他の鯖で確認してみます 135 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/11(金) 08:44:24.65 ID:F8a/+GC4 あ、あと CRBのチャートもあるといいですよね MT4扱う業者もインデックスに力を入れてほしい 136 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/12(土) 00:12:33.18 ID:wgZOaqRd ('A`)y-~~ 137 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/12(土) 00:16:20.70 ID:L84f9gZT MIG add New currency pairs とかいうメールが来たから wktk して開いたら、 トルコ関連が追加されたのか。次はザーエンを御願い 138 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/12(土) 02:32:07.52 ID:DNyss601 ユーロペアが沢山増えたらリアル口座作りたいなあ 139 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/12(土) 17:07:04.28 ID:chW1FiyO ttp://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw 「6者協議の評価と展望」11-3(H19.3.2) ttp://www.youtube.com/watch?v=EwRyasK18dY 「テレビみておられる方は恐らく知らないでしょうけど、実は昨年の8月ですね、小泉首相が靖国神社を参拝しましたね、 あの時に、中国にあるNHKの国際放送全部止められたんですよ。 8月15日に小泉首相が靖国神社に参拝したその日にですね、中継できなくなったんですよ、見れなくなったんですよ。 中国は止めたんですよ、そして2ヶ月間続いたんですよ。で日本人が中国政府に抗議したら 「中国人民の怒りの表明だある」って言ったんですよ中国政府は。 そしていつ解除されたか?安倍総理が北京に訪中した当日に解除されたんですよ。「日中友好のために再開する」って、 そして腹が立つのは、NHKはこのことを報道もしないし抗議もしてないんですよ。受信料だけ取っといて。 荒木さんがそばにいるから言うわけじゃないですけどね、荒木さんが北朝鮮に対する短波放送「しおかぜ」 これだって総務省が拉致問題の啓蒙、北朝鮮へ情報発信する放送をしてくれと言ったら、NHKは何を言ったか 「報道に対する干渉である。」とここまで言ったわけでしょう、じゃあなんで中国には言わないんだ! 中国止めたんですよ勝手に、受信料払っている人は二ヶ月間見れなかったんですよ、 そのことをなんでNHKは自分たちのニュースで報道しないんですか? これこと言論に対する露骨なまでの妨害であり 干渉じゃないですか、そのことはいっさい言わないんですNHKは、今日、このテレビを見られた方は初めてね ああ、そんなことがあったんだと気づかれたはずですよ」 140 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/12(土) 23:50:08.97 ID:52VBrdmt 主要なマーケットニュースをたくさん格納してて、 チャート開いたらObjectで表示されるようなIndicatorとか誰か作ってないかな? 141 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/13(日) 01:24:55.08 ID:UuB3lCb5 工場やtsdから取得してチャート画面上に表示させるのはあるけど・・・ ここから自分で探してみるのもいいかな http://www.forexfactory.com/forumdisplay.php?f=73 自動売買用のEAも開発されてる。 142 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/13(日) 18:51:49.47 ID:36tNR9Xu 10points 3を使っている人います? 143 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/15(火) 09:31:32.69 ID:VVxEZALF http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2266&c=2011033100009 なんか変なのでてるぞ 144 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/15(火) 11:19:12.73 ID:6VVoDzhF >>143 MKリサーチというのは法人なのか? 訴訟起こしたら勝てるかなw 145 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/15(火) 17:16:34.41 ID:p5JUenYV >>143 誰れも買わないと思うなあ。 146 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/15(火) 18:45:35.22 ID:p5JUenYV Velosity4x.com 207.228.252.28:443 207.228.252.27:443 MWHeadway.com 209.61.194.19:443 Tradeco 209.61.194.31:443 XTrade 217.8.185.218:443 Ukrsotsbank(MT4対応業者では唯一の商業銀行 212.109.44.23:443 147 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/15(火) 23:34:42.85 ID:BB6a/xDU >>143 ひでえなぁ、しかし。レベルがヤフオク並みだ。 ページ読む限り、MT4 のバイナリの簡単な MT4の導入方法や口座開設方法位っぽいよなぁ。 その位の内容で、ページの文章内容としては偽りない事にはなる。 tradersshop も商品素通しかい、多少は査定しろよなぁ。 148 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 00:10:28.49 ID:IyDo8Irc >>147 SBTたんとtoyoraboさんのブログを読めば解決するような内容だと思うな。 導入方法の記載に9800円だったら中国のフォーラムで画像付きでインストールから、 デフォルトのインディケーターの使い方まで解説してあるスレがあるけど、9800円以上になるな。 こういう輩は情報代とか言うんだろうけど、あこぎな商売だよなあ。 これで9800円取れるんなら、俺は980000円分の情報を提供出来るわ。 149 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 00:40:25.36 ID:dPLob6l3 ゴクリ・・・ 150 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 03:55:40.99 ID:Yu5YCM99 MetaTrader 4 Mobile SEをW-Zero3[ES]で試用していますが、軽くていいですね。 外為ドットコムのIアプリもクロス円なら結構便利ですが、 MetaTrader4ならM1-M30, H1-4, D, W, MNで、クロス円以外も選べるし。 \5,798だから、7日間の試用期間終わったら買って使うかな。 151 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 03:57:09.97 ID:Yu5YCM99 あげときます 152 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 04:16:24.54 ID:IyDo8Irc モバイルでも普通にインディケーター出せるみたいだね 153 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 08:44:59.03 ID:rNjK3aNx >>150 MT4のモバイル版は有料ですの? 154 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 08:46:35.12 ID:IyDo8Irc >>153 シェアウェアですよ。 どこだったか忘れましたが、リアル口座を開設するとレジストリーキーをくれる業者があるそうです。 155 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 08:54:49.00 ID:YRjkX4C7 >>143 通風しました 156 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 16:36:59.57 ID:oa1zOPmk これ、出来高の表示とかあるのね。 157 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 21:24:12.07 ID:bIJ3KxEw デモ口座の金額の単位って何? USD/JPY のSELL120.53約定で現在120.56 損益の部分が-24.88って何ですか? 158 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 21:53:09.41 ID:IyDo8Irc >>157 普通にドルだって事が分かりそうなもんだけど・・・ pip数で表示したら、そのまんまpip数。 各通貨で表示したらポンドルならポンド 証拠金の通貨で表示とすると、その下にも同じ金額が表示される、 因みに円でデモ口座を開けるところはホンの僅かしかない。 一度WesternCapitalでフランで開いてみたが感覚が掴めない 159 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 22:10:08.91 ID:Ys1DpvzI 決済しても決済しても消えない。むしろ増えてる。(もしかして注文してる?) 建て玉のみって見れないですか?建て玉はどれですか? http://a-draw.com/uploader/src/up22632.png 160 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 22:11:28.59 ID:dPLob6l3 ( ̄□ ̄;)!! 161 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 22:51:18.99 ID:IyDo8Irc >>159 見ながら笑いました。 確実に注文してます。 それが建て玉です。 ちゃんと決済しましょうね。 162 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 22:53:48.85 ID:IyDo8Irc 決済は決済したいポジを右クリック→決済注文。 一纏めに決済するスクリプトがユーザーサイドで開発されています。 163 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/16(水) 23:14:42.05 ID:Ys1DpvzI できました! 決済取引の黄色い所に気づきませんでした。(ボタンに見えなかった) ありがとう御座います。。 164 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/17(木) 15:48:50.28 ID:rUuos5zb ブラジルレアルを扱ってる業者ってある? 165 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/17(木) 19:00:22.36 ID:yMOT2dRa >>164 あるけど・・・ ForexBest 213.152.151.220:2000 Swap BUY -100 USD Swap SELLト-200 USD Margin 200 USD 1pips 5.13 USD(1lots) Spread 100 http://www.fxbest.ru/ MoneyRain 207.228.236.56:443 Swap BUY 0.60 USD Swap SELL -1.46 USD Margin 1000 USD 1pips 5.12 USD(1lots) Spread 200 166 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/17(木) 20:41:43.61 ID:rUuos5zb >>165 d! 167 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/17(木) 22:03:24.93 ID:pJV7oS5H DMIの平均の取り方変えたものってありませんか 168 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/20(日) 12:07:36.99 ID:J0TDpjy1 TRY/JPY USD/TRYを見れるサーバーありますでしょうか? 教えてください 169 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/20(日) 13:25:44.54 ID:p5AZ+tph FX界の美女 皿がうPされてるどぉぉぉぉぉ 108 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2007/05/20(日) 12:38:51.35 ID:C+QYrFqq 皿ハケン ttp://momiage.sakura.ne.jp/19d/src/1179380707624.jpg 170 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/20(日) 14:29:49.20 ID:+XfZ/9X7 >>168 最近MIGに追加されたよ。 171 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/20(日) 18:52:08.61 ID:vxTENZha >>169 美・・・女・・・? 172 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/20(日) 18:58:55.13 ID:OUb+MWVy 南原みたいだな 173 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/21(月) 01:12:52.77 ID:D+cNBV1N >>169 見れないけどどんな美女? 174 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/21(月) 01:23:09.93 ID:3EsFzI3G >>170 おお〜。灯台もと暗しってやつですね 本当に最近の追加らしくて、わずかしかレート情報がないようだ 175 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/21(月) 08:50:19.24 ID:TXQQqvKb 穀物指数を追加されることを祈る 176 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/21(月) 09:31:49.92 ID:bozS6wmt >>173 南原が女装コント 177 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/21(月) 21:28:31.43 ID:OEk4amNP >>176 ウケルぅぅwww 178 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/21(月) 22:31:39.36 ID:2pKhmTAB eur/usdの日足に異常値があります。 ほかの時間足では異常値はありません。 異常値を消すことはできますか。 179 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/21(月) 22:40:24.76 ID:J0f/WCee >>178 できる。 ヒストリカルセンターから対象を選んで修正する。 MIGのトルコ円は修正しないと話にならんかった。 180 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/21(月) 22:43:43.96 ID:jBckKlG8 >>178 History Centerから日足を全部消して読み直しさせれば良いだけです。 ツール→History Center。 該当のレートを開けて、一番下までスクロールさせて全部ドラッグして削除。 もう一度ユロドルのD1のチャートを開いてみる 181 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/21(月) 23:48:33.17 ID:2pKhmTAB >>179>>180 どうもありがとう。 ただ、消しただけではなぜか1997年から今日の値にぶっ飛んじゃってうまくいかんかった。 で、downloadっていうのがあったから、それ押したら正常になりました。 ありがとうございました。(^ω^) 182 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/23(水) 07:34:10.97 ID:fpWqIQJc 何処の証券会社のアカウントを使ってるか知らんけど、 ダウンロードは、正確性の観点から言えば、時差が生じる可能性があるので、 場合によってはまずいんじゃないかな。 Metaquotes と使ってる証券会社との時差で時間がおかしくなる。 データも同じ物を使ってる訳じゃないから、?いだ部分のデータが不自然になる可能性がある。 一応再計算はするみたいだけどね。 ・・と、ダウンロードする時にも注意のダイアログは出るけどね。 183 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/24(木) 13:02:22.53 ID:8YWxrP53 age序、Build205きたよ。 184 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/24(木) 13:13:54.22 ID:mJs+rZRM d 185 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/24(木) 17:38:18.61 ID:L79M3tmK update途中でエラーになる 186 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/24(木) 19:13:54.10 ID:X1epekbO アップデート完了。今回はなんちゃってウイルスは反応しなかったな。 187 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/24(木) 19:40:56.95 ID:onTeqq1r Frex Bestに口座開設するのは大変だよ。ロシア語わかりませんからね。誰か口座作っている人いるの? 188 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/24(木) 21:31:41.87 ID:6NXlqnD1 久しぶりにMETA4開いたら、ログインしても 無効な口座と出て、ちゃんと現在のチャートが表示されない。 なんでだろ。しばらく使ってないからか、デモ口座だからか? 189 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/24(木) 21:35:33.01 ID:Ffty9mHP デモ口座には有効期間があります 190 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/24(木) 21:38:31.82 ID:6NXlqnD1 >>189 そうだったんだ。 期間すぎたら、もう駄目なんだ。。。 191 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/24(木) 21:40:34.30 ID:S9uFpihJ >>190 テンプレ嫁カス 192 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/24(木) 21:45:24.16 ID:6NXlqnD1 >>191 スマソ、また申請したらできた 193 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/25(金) 02:45:55.33 ID:n7kKiN4B なかなかういな奴じゃ うはうは^^ 194 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/25(金) 21:54:55.72 ID:rqPFqcTl 回線不通で繋がらん・・・ 195 名前:194 投稿日:2007/05/25(金) 21:55:34.26 ID:rqPFqcTl って、書いた瞬間繋がった・・・ 196 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/26(土) 09:54:09.16 ID:Rp3LcorI [ファイル]-[名前を付けて保存]で、csv形式のファイルに保存できる 機能を使っています。 同じことを、手動ではなく、コマンド等で自動的に行いたいのですが、 そういったことは可能なのでしょうか。 197 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/26(土) 13:35:17.94 ID:VXDLC49p sqliteに自動でデータ保存するプラグインだったらあるよ 198 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/26(土) 18:13:09.33 ID:7ookIsRD >>196 scriptでできないのかい? ファイル扱う関数あるから。 やったことないけど。 199 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/26(土) 18:34:20.62 ID:Rp3LcorI >>197 すいません。sqliteなるものがよくわかりませんでした。 データベースとなると、ちょっとしきいが高いです。。。 >>198 Excelで加工することを想定しているのですが、MetaTrader の言語のプログラミングができないと、やっぱり難しいでしょうか。。。(´・ω・`) 200 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/26(土) 23:57:50.40 ID:LfWV889b スワップレートを出力することはできませんか? 201 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/27(日) 00:02:47.99 ID:4gGvGL8t >>196 つ UWSC ただしできるかどうか、確かめてませんw 202 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/27(日) 01:58:13.02 ID:YGd9517D >>201 スワップなどの情報を出力させるscriptがあるから大丈夫でしょ 203 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/30(水) 06:48:44.38 ID:ZtrtMnbj 壊れてるな 204 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/30(水) 08:32:14.40 ID:DMZvFqYd 昨日の深夜から反応が悪いんですけど、皆さんはどうですか? 今も止まってるんですが・・・・ 205 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/30(水) 08:35:30.97 ID:cR3RMkkx MIGは調子悪い 206 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/30(水) 08:41:46.00 ID:aOuJ2L2z NorthFinanceは至って普通。 いつも通り時々切れるくらい demo.fxteam.ru:443 207 名前:204 投稿日:2007/05/30(水) 09:03:58.46 ID:DMZvFqYd >>206 ありがとうございます!NorthFinance利用させていただきました。 >>205 確かにMIG以外は大丈夫みたいです。ありがとうございます 208 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/30(水) 10:49:19.07 ID:L4sfVCuu Gimexはカナ円データ抜けたorz 209 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/30(水) 11:09:09.91 ID:aOuJ2L2z ここは通貨インデックスのCFDがあります。 209.160.72.90:443 http://www.liteforex.org/eng/?h=1 MT4対応業者の中では一番スワポが良い業者じゃないかな。 ユロドルで4ドル70セントも出すなんてここくらいだし 210 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 03:22:27.04 ID:lMqzWmyK 飛んだ分のデータはどうやれば修復されるんだろう・・。 211 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 03:37:46.68 ID:OLSL8XHJ >>209 試しにデモ口座作ったら凄い桁数のIDが発行されたw 75,000+ユーザー、60万オーダー/月っていうのはMT系の業者としては多い方なんですかね 212 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 04:00:05.97 ID:js+OMIQm >>210 HistoryCenterから自分で入力するしか・・・ >>211 NorthFinanceの方が多いでしょう。 MT4対応業者って70社以上あったんですが、倒産したり吸収されたりした 業者は20社くらいあるんじゃないかな? その多くがロシアの業者みたいです。 FX業者って大手から中小まで1000社を超えるそうだから過当競争ですね。 イランとか旧ソ連の国々に業者が増え始めてるし・・・ 証券会社を立ち上げるより低コストなのかなあ? 213 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 04:05:20.85 ID:OLSL8XHJ ( ・∀・)つ〃∩ へぇーへぇー 勉強になります 214 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 06:46:05.50 ID:js+OMIQm これ、Palm搭載携帯なら携帯かでもMT使えるんだよね。 ソフトバンクフォンでは使えないよね。 http://www.forexstars.com/index.php?option=com_content&task=view&id=126&Itemid=144 手法の実験をしてたんだけど、ポン円にスワポが65ドル10セントも付いたんだよね。 勿論1枚だよ。 http://www.fxlq.com リアルでも同じ分だけ付くんならリアル作りたいな。 条件良いよ。 215 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 06:50:42.05 ID:js+OMIQm 3倍だったのかな? 10ドルもつかない業者が多いのに・・・うううう JNSのドケチ 216 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 11:45:57.71 ID:js+OMIQm トレーダーズショップで売ってるマニュアルの作成元 http://mkresearch.fu.shopserve.jp/index.htm 法人だった。 んでリンクがあったんで見てみたんだけど・・・ http://www.mkresearch.info/vt/indicator.html HLBand.ex4 StochasticRSI.ex4 共にググればすぐ手に入るインディケータ。 スクリプトの方も普通にググれば手に入るのばかり http://www.mkresearch.info/vt/script/script_stop.html 元手0円の商売をしようと考えたんだろうけど甘いよ。 217 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 18:12:08.29 ID:8gkbjMOJ しょっぺーーー、ほとんど詐欺だな 218 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 18:44:06.52 ID:8jtE8iTA >>212 日本語でMT4を使える業者ってあります? 219 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 18:56:27.06 ID:8YqRg+a6 あったらここで話題になってるだろ。前にあったが今は無理。 次からテンプレ入れたほうがいいかも。 220 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 20:19:19.52 ID:DFCs7QdG 日足で引いたラインが、時間足や分足で見えない事があるんですがなぜでしょうか? プロパティーの全ての時間足に表示するには、ちゃんとチェック入ってます。 221 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 22:52:55.17 ID:js+OMIQm サーバーリストです。(configフォルダーに解凍してからMT4を再起動。 かなり入ってますが、入ってない業者もあります。(lifeforex等 http://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up0401.rar.html クライアントをインスコした後にsrvコピーすれば良いです。 或いはsrvファイルをメモ帳で開くとIPが分かります。 下記のフォーラムで配布してたアーカイブに自分で追加したんですが、 結構手間掛かりますね。 http://www.elitetrading.de/forum/software/metatrader_4_tools_3176.html 日本のPerformance Forexのデモ鯖IPも入ってます。(実はまだ生きてる。 222 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/05/31(木) 22:57:42.88 ID:js+OMIQm >>220 何故かズレるんですよ。 同一ペアの違うタイムフレームのチャートを複数枚開いて対処してください。 面倒ですがね。 DeltaStockのツール良い感じ。 使うには当然登録が必要なんですがデモなのにパスポートIDを要求されます。 223 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 00:10:28.90 ID:LGztofkW >>221 おおー。サーバリスト感謝。 今まであきらめていた価格(銅の先物)が見れて感激! (・ω・)ノthx. 224 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 00:25:06.67 ID:LGztofkW と見てたら、止まった。。。(´・ω・`) うーむ、なかなかサーバの選択が難しいなあ。 225 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 01:31:41.05 ID:J6Etd5kI どこか、ISK/JPY表示できるとこないじゃろか。 226 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 01:34:51.05 ID:J6Etd5kI まちがえた。SEK/JPYだた。 227 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 05:39:08.95 ID:Fcxbgs13 >>221 激しくGJ!!!!! 228 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 06:50:25.93 ID:JJRk+6/3 Helpファイル全部日本語化してください。 229 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 08:58:20.92 ID:Kg9KKJE0 操作方法で聞きたいことがあります。 特定の日時に移動させるのにはどうすればいいんですか? たとえば、去年のデータを見たいときは一発で去年のところに飛ぶみたいな。 今はマウスのスクロールで見たりしてますが 1時間足とかで見てるときいちいちスクロールするのはめんどいです。 230 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 11:00:01.60 ID:0bmIqvBf すみませんが、教えて下さい。 MT4初心者ですが、このインジケーターにあるストキャはファストですよね? スローストキャを使用したい場合、どうすればいいのでしょうか? お手数ですが教えてくださるとありがたいです。 231 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 11:15:26.34 ID:0lOX/afm >>229 1. チャートをアクティブにして[Enter]を押す or マウスでチャート左下隅をダブルクリック 2. 左隅下にちっちゃなウインドウが開くからそこに移動させたい日 or 日時を入れて[Enter] 例) 2006.11.01 [Enter] とか 2006.11.01 10:00 [Enter] 232 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 11:16:24.59 ID:F7SKV23F >>230 これを使う ttp://www.fxomega.com/down/ind/slow-stoch.mq4 233 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 13:04:58.95 ID:0bmIqvBf >>232 ありがとうございます。コレをMT4のtemplatesに保存して、 MT4を再起動しましたが認識しません。何がいけないのでしょうか? 初歩的な質問で本当にすみません。 234 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 13:28:22.99 ID:F7SKV23F >>233 ここに入れてコンパイルするか再起動する C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicators 235 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 13:29:09.32 ID:rnR1Un2L >>7 236 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 13:34:31.38 ID:0bmIqvBf >>234-235 ありがとうございました。出てきました。お世話をかけました。 237 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 13:34:57.92 ID:0lOX/afm >>233 あなたのMT4のインストール先はわかりませんが デフォルトなら下のフォルダーにコピーして再起動。 C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicators 238 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 13:35:44.22 ID:0lOX/afm おもいっきりかぶった orz 239 名前:229 投稿日:2007/06/01(金) 15:13:09.28 ID:zQ+oJ4Be >231 ありがとうございました。できました。 240 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 18:23:20.01 ID:bvP6FefR 外部データをチャートに表示させるインディケータってあります? チャート上にロングショート比率とか自分で用意したデータを表示させたいんです。 241 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/01(金) 19:30:33.11 ID:Fcxbgs13 ヘルプを日本語化してもバージョンアップで無駄にならない? 242 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/02(土) 00:12:12.35 ID:xuCXmjcX 一目均衡をちゃんと出せるのないですか? 243 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/02(土) 01:14:21.17 ID:uckynpnB >>241 トランスレーションメモリ作っておけば、アップデートされても 無駄にはなりません。 244 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/02(土) 01:20:51.42 ID:FvSPOUf/ >>242 ここにあるのを全部落として自分が気に入ったのを使おう http://www.forex-tsd.com/general-discussion/157-ichimoku.html?highlight=ichimoku 245 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/02(土) 02:00:01.61 ID:1gdf7/vA 価格線ではなく移動平均線が任意の価格に到達するとアラームするインジってないでしょうか? 246 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/02(土) 05:14:45.82 ID:xuCXmjcX >>244 おぉ!thx 遅行線が”chinkou span”になってるけど・・・まぁいいか 247 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/02(土) 06:27:17.94 ID:gL0f+qnL チンコスパン 248 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/02(土) 19:46:58.01 ID:l65pfS75 mobile で自分の作ったEAなりインジケータを利用出来ればいんだがなぁ。 249 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/03(日) 13:02:54.90 ID:pQM9TDeh NorthFinanceで、円のデモ口座を証拠金100000で申請しても、5000しか入りません。 100000入れる方法をどなたか教えてつかーさい。 250 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/04(月) 00:28:03.22 ID:JSlUbg3k IBFXでアカウント更新対象になったとかで Mini Account 2 をドロップダウンリストから選択しろという説明があるんだが、 どーやったら選択できるんだ? Chatで聞くにもCloseだし。。。 251 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/04(月) 11:50:48.69 ID:XVMObwrh >>250 メールに書いてあるように、 http://www.interbankfx.com/PressRelease/MT4Dilution.php に行って、自分のアカウントナンバーを入力する。 んで、下の方に書いてあるアドレスを、ログインダイアログのServer欄に直接入力すればOK。 (ibfx-mt4-〜.interbankfx.com:443 てやつ) 252 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/04(月) 14:40:02.93 ID:A/QINAUA ビットも線でればいいのにな 253 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/05(火) 01:02:45.04 ID:ihy1JlgO >>251 見落としていた。。。orz 多謝多謝。 254 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/06(水) 02:52:46.71 ID:lnYlc9Ht 昔、MT4を初めて使った時は、フリーなのにここまでやるのはすげーじゃんと思ったけど、 今は機能的に見劣りするようになって来たからなぁ。 バックテストがとろいのが結構癌だな。 外部との連携として、dll 読み込みも C++ で作った物のみとかな、 フォーラムは多いからアイディアのヒントとしては見てるけど、それ以上でも以下でもないな。 今でもフリーでこの機能を提供してるのはすごいとは思うけどね、だからコミュニティも育ったんだろうし。 255 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/06(水) 09:20:10.68 ID:SGN6llK/ >>254は何が言いたいのか教えてエロい人 256 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/06(水) 09:37:37.26 ID:oceGpBJh 明日香やFchartやオメガチャートや美鈴はよかったなあ 257 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/06(水) 09:52:57.34 ID:ESYF1ey0 5分足が無いツールは要らない。 だから日本の株ツールの大半はHDDの肥やしになるだけ 258 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/06(水) 16:20:40.72 ID:9PjTUTdD 254 自動取引が簡単にできるところが良い 259 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/06(水) 19:33:21.03 ID:6k2nFYfh <Fxdd Auto>は自動取引か出来ます。 260 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/06(水) 19:44:14.29 ID:ESYF1ey0 >>259 並みのEAが沢山あるって感じ 261 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/08(金) 12:21:14.01 ID:B/w+VNGe 保守age序に、Build206きたよー 262 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/08(金) 15:57:35.39 ID:alzazxKv 無事インスコ完了 可愛い奴め 263 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/08(金) 19:09:05.48 ID:TdVp2O0D VerUPしたら画面表示が保存されんようになった・・・ 264 名前:263 投稿日:2007/06/08(金) 20:02:29.49 ID:TdVp2O0D 一回アンインスコしてインストしたら直った。 265 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/08(金) 20:12:38.53 ID:pp/C8c1/ terminal.exeのところでエラーが出てVerUPでけん 266 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/10(日) 01:42:04.91 ID:vCQpgu4E Expert AdviserでSetIndexBuffersが使えないんですが、 どうやったら要素数を指定しない配列(double array1[ ]みたいなの)を使えますか? 267 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/10(日) 14:00:14.55 ID:YnKjQBUR インストならアンストでいいだろ 268 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/10(日) 20:02:20.61 ID:/R5Zi/4r Forex Factoryってどうよ 日本に同様のサイトないの? 269 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/10(日) 20:09:55.32 ID:RHJcov49 >>268 いいじゃんそれで 270 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/10(日) 22:46:10.69 ID:UFbYD26T インストールするとoutlookexpressに登録されてる氏名とメアド盗まれるんだね こんなのこわくて使えないよ 271 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/10(日) 22:53:55.26 ID:3apLmNhx は? 272 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/10(日) 23:15:42.84 ID:CqbKIGgr 盗まれるなんて初耳だ。 海外フォーラムでもそんなの目にした事無い。 何かあれば工場かTSDに必ずスレが立つけど、そんなスレ見た事ないし 273 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/10(日) 23:18:59.58 ID:s2WL6hS/ デモ口座申請の時デフォルトでoutlookexpressの氏名とメアドがセットされてる 274 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/10(日) 23:41:16.30 ID:CqbKIGgr 俺ベッキー使ってるけど最初無表示だったけどなあ。 つうか普通に偽名、偽住所で良いんだしMT3の頃から使ってるけどプライベートでの問題なんて一度も出た事が無い。 275 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/11(月) 09:48:25.61 ID:j/V5tsx9 スパイウェア仕込まれてるらしいな。情報がロシアに駄々漏れ 276 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/11(月) 09:53:48.39 ID:/Nj3Ad+D 何この安いアンチに簡単に釣られるスレ。 スルーも出来ないのか。 277 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/11(月) 11:25:57.50 ID:c96YIEyq 日経平均、上海総合指数、ハンセン指数をみられるサーバは あるのでしょうか? リストにあったデモサーバはチェックしてみたのですが、 見つかりませんでした。 もし誰か知っていたら、教えてもらえませんか? 278 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/11(月) 11:34:03.39 ID:8bcbBa1q >>277 ハンセンはパフォーマンスフォレックス。 上海は先物はまだ無い筈だから中国YAHOOで見てよ。 上海証券取引所のサイトは重いからね。 因みにCFDだからピッタリ一致してるわけじゃないよ。 これをconfigフォルダーに解凍してMT4を再起動。 大抵の業者が入ってるから http://www.uploda.org/uporg850200.rar 279 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/11(月) 19:41:54.27 ID:pRbuovWx これローソク足の色設定を保存できないの? 280 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/11(月) 19:49:26.33 ID:QOJ23s5a コリャー 281 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/11(月) 20:09:17.74 ID:OPdNdni4 >>279 普通にできるけど? もしかしたら設定ファイルが壊れてるかも知れんので、 アンインスコしてフォルダ削除してインスコすると直るかも。>>263-264みたいに。 282 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/11(月) 22:03:12.96 ID:7N/PAdP2 大証の日経先物をMT4で見たいよお。ムリぽ? ∧_∧ (´・ω・`) ( つ旦O 283 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/11(月) 22:06:31.73 ID:8bcbBa1q むりぽ 284 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/11(月) 23:11:06.48 ID:SCTcainM (´・ω・`) 285 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/11(月) 23:20:50.27 ID:pI642utX Water Houseの日経先物、先週木曜以降アップデートされなくなっちゃったね。 286 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/12(火) 19:58:04.51 ID:gOI/f08x >>285 前から14:20ぐらいで配信止まっちゃうもののメチャ役だってたのに・・ ADVFNはまあまあだけど20分ディレイだし、 証券会社のチャートツールはどれも使えなくて死活問題でつ。 287 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/12(火) 20:29:36.78 ID:3kFH3Ywr WHCて指標時に高確率で落ちるんだよね。 金のレートがCFDのわりに乖離が少なくて鞘取りはむりぽだなあていうレート。 条件自体悪くないからリアル口座の開設を考えてたんだけどね。 金の手数料50ドルは結構きついけど・・・ 288 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/12(火) 20:31:17.53 ID:3kFH3Ywr 落ちるのはデモ鯖の方ね。 リアルは知らない。 TSDのWHCのスレ見ると少し躊躇する書き込みもあるけど 289 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/13(水) 18:37:36.19 ID:6uAeY1T1 すみません HKD/JPYでDDEが使えるサーバを知りませんか? 楽天で見つけてしまいましたが有料なもので・・・ EXCELに簡単にリアルタイムに落とすことが目的です。 290 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/13(水) 18:53:18.99 ID:XAPvL6JS >>289 下記のサーバーです。 ForexBEST 213.152.151.220:2000 CHF/SGDなど他所ではあまり見る事が無いペアもあります。 因みに一番下の***+RURて並んでるのはロシアのMSEに上場されてる銘柄です。 291 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/13(水) 20:12:33.66 ID:6uAeY1T1 >290 さんくす 凄いねコレ 292 名前:マリーナ沖 投稿日:2007/06/14(木) 08:59:30.15 ID:hU7SIWeF (Forex Best)は最強だね。 ヨは最強だね。 293 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/14(木) 15:53:37.78 ID:mFzMjXWM すみません、質問なんですけど・・・。 インディケーターにアラームを導入する方法が載っているサイトとかありませんか? 294 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/14(木) 16:01:37.00 ID:M6QxIp/j >>293 このスレを参考にすればいいよ。 http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/87-indicators-alert-signal.html 以前tickが1つ動く毎にピロンピロンなるのが出来た事がある。 295 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/14(木) 16:09:42.95 ID:A6jd24Av >>293 mq4のコーディングができるんだったら >>7 のサイトとか TSDとかに mq4 の名前に Alert が付いてるインジケータを 探して参考にすればいいんじゃないかな。いっぱいあるよ。 296 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/15(金) 01:00:53.17 ID:WYdO4L01 EAの売買をメールで送る設定をしてるんだけど、 内容にprice、balance、equityの取得を設定すると 例:profit = 50.00000000$ balance = 5000.00000000$ みたいに小数点以下の数字が8桁まで取得されちゃう。 余計な0を消すと言うか、各項目で桁数の取得を 任意に設定できる方法があったら教えて下さい。 297 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/15(金) 01:11:21.00 ID:s6KiprCJ >>296 DoubleToStr 298 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/15(金) 01:28:37.52 ID:WYdO4L01 >297 即レスありがとう 助かりました 299 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/15(金) 18:48:50.02 ID:mpf2LRbx >>294-295 返信遅れてすみません。 丁寧な回答ありがとうございましたm(_ _)M 早速試してみます。 300 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/15(金) 22:30:49.20 ID:EdZ3iw9j T-Bond T-Note 10yr T-Note 5yr があるサーバーはありますでしょうか? 301 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/15(金) 23:16:19.66 ID:a6ZSBe7R 先物なんてねーよ 302 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/15(金) 23:24:30.61 ID:cCGx2pRw >>300 ORIONに無いかなあ? CFDが多い業者で探してみてよ。 303 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 12:35:32.40 ID:bkOosnzc MTで 移動平均乖離率MA5と75が-0.02以下になったら買い、 MA25が0.00に戻した所で売りをしたいのですが、 設定のしかたがどうしてもわかりません;; できる人、教えて下さい。ペコリ 304 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 14:25:05.98 ID:wnx2kO8Z MTF_Stoch_FibBreak_1.3は本当に良く使えて愛用してます 15分足の場合24 3 3の設定値でやってます フィルターとして色々試してるんですが良いのが今ひとつありません みなさんが使ってていいのあれば教えて下さい 305 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 14:28:21.84 ID:1ypdvFke >>303 お前には無理。 306 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 14:51:28.48 ID:M85dX8Gn >>303 自分で作ってください。 乖離率が有効的に働く市場じゃないけどね。 だからZeroLagMAやNonLagMAなんてのが開発されるわけで 307 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 15:05:32.70 ID:M85dX8Gn >>304 来週一週間これを試してみようかと思ってる。 http://www.forex-tsd.com/123304-post34.htm ここにあるAMA STL__Color.mq4を試してみるのもいいと思う。 結構良い感じだよ。 http://www.kroufr.ru/forum/index.php?topic=3183.msg7805l これ面白いよ。 http://www.forexmt4.com/mt_yahoo/xMeter%20Indicator.mq4 308 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/06/16(土) 18:03:33.96 ID:+H9KarNt >>303 http://sufx.core.t3-ism.net/ koko kara link wo tadore >>304 信じられないと思うが単純に考えてば よくあるあれの逆さまをすれば アレ、アレですよ にょぽぽぽぽぽp >>305-306 もっと厳しく責めてください >>307 イルボン語でくれ 309 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 22:39:56.92 ID:wnx2kO8Z >>307 ありがとテストしてみる http://www.forex-tsd.com/84314-post771.html これも併用してます >>308 あれの逆...幅が広すぎて...ヒントちょうだい 310 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 22:56:06.51 ID:9PzTmMVp catfx50を使いたいんでcatをダウンロードしたのですがmetatraderに反映されません。 手順としてはどうすればいいんでしょうか?教えてくださいm(__)m 311 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 22:59:01.51 ID:UbPTZuaF w 312 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:01:17.07 ID:AEs86HHg >>310 まず君のやった事を事細かに書きなさい!まずそれからだ! 313 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:07:39.66 ID:9PzTmMVp >>312 はい。まずnorthfinaceでmetatrader4をダウンロードしました。 その後にFOREX-TSDに登録してCATFX50をダウンロードしました。 ここまでです・・・。 314 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:10:20.38 ID:M85dX8Gn >>309 これも悪くないよ。 http://www.forex-tsd.com/123359-post28.html これも来週から試してみる。 http://www.forex-tsd.com/123050-post16.html ZZ 4 TF XOとXO5を併用してます。 tickが上下に激しく動いてる時はバーも上下するんで、そういう時は少し静観してますね。 315 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:11:33.81 ID:M85dX8Gn >>313 C:\Program Files\MetaTrader - North Finance\experts\indicatorsに入れた? 316 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:18:50.92 ID:AEs86HHg >>313 MT4のインストールは完了してますか? MT4はデモ申請しましたか? MT4の使い方わかりますか? MT4のインジケータのソースのフォルダー&コンパイル方法知ってますか? MT4でチャートにインジケータを表示する方法知ってますか? 書くことが多すぎてめんどい。 317 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:20:00.12 ID:9PzTmMVp >>315 多分そこから間違ってるかもです・・・。そこに入れるにはどうしたらいいのでしょうか? CATをインストールする時のダウンロード先にその項目を探してもないのですが・・・。 318 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:22:28.75 ID:9PzTmMVp 皆さん親切にありがとうございます。 >>316 インストールを完了してデモ申請もしました。 インジケータの表示は分かりますがソースのフォルダー&コンパイル方法というもの がよく分かりません。 319 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:25:03.22 ID:M85dX8Gn >>318 MetaEditorでコンパイルをしてもいいけど、MT4を再起動すれば自動的にコンパイルされる。 正常にコンパイルされてなければログファイルが出来るんで、それを見て確認 320 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:37:25.58 ID:AEs86HHg >>318 どこのフォルダにMT4をインストールしたかわからないけど デフォルトでインストールすると C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicators >>315さんが書いてるのを見るとNorth Financeは違うのかも <MT4インストールフォルダ>\experts\indicatorsの中に ダウンロードしてきたCatFX50 Indicators.zipを解凍して入れて MT4を起動しなおせばコンパイルしてくれます。 Template.zip はテンプレートなので解凍して <MT4インストールフォルダ>templates に入れてください。 でMT4でチャートを開いてテンプレートcatfx50_30_09_06を 適用すればおk 321 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:40:42.61 ID:D7GAS7q1 >>314 http://www.forex-tsd.com/123359-post28.html これすごいね。。。 フィルターとしても最高かも・・・ 322 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:42:06.45 ID:D7GAS7q1 ちなみに画像の組み合わせのインディケーターは何なのでしょう? よろしければ・・・ 323 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/06/16(土) 23:48:40.51 ID:+H9KarNt >>309 まったくの正反対のアレですよ >>314 RSIとST、MAとMACDが株テル そんな思いの使えない あのマクドの棒子をラインにかえたいのですがいったい如何すれば いいのか教えてください 324 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:49:17.38 ID:M85dX8Gn >>321 短期トレンドがよく分かるよね 325 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:55:51.45 ID:AEs86HHg >>322 MAの方ならよくわからんが FX Sniper's MA かな〜? 326 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/16(土) 23:59:37.90 ID:wnx2kO8Z >>323 %...? 327 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/17(日) 00:05:29.21 ID:lkNSTZaF >>321 そのスレが立った時に使って見たけど、ADX を マルチTF で評価してるだけじゃん。。すごいか? 328 名前:318 投稿日:2007/06/17(日) 00:17:10.89 ID:tcHeHr/l >>320 ありがとうございます。 <MT4インストールフォルダ>\experts\indicatorsの中に ダウンロードしてきたCatFX50 Indicators.zipを解凍して入れて の部分なんですがインストールフォルダに入れるやり方を教えて欲しい のですが・・・。パソコンは難しくてチンプンカンプンです↓ 329 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/17(日) 00:25:24.95 ID:Y/b27gm8 >>328 スタート→マイコンピュータ→ローカルディスク(C;)→ProgramFiles→MetaTrader4→experts→indicators 330 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/17(日) 00:32:30.58 ID:l9fFoWov >>324 ありがとう! XO5やっとみっけた。。 ttp://translate.google.com/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.forex-tsd.com%2Fxo-method%2F5845-xo_method-revised.html&langpair=en%7Cja&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&prev=%2Flanguage_tools 331 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/17(日) 00:34:33.32 ID:l9fFoWov まちがえた。。 ttp://www.forex-tsd.com/xo-method/5845-xo_method-revised-14.html 332 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/17(日) 00:35:37.87 ID:l9fFoWov >>325 ありがとう! signal20lineも結構好きで使ってます。。 333 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/17(日) 00:47:41.10 ID:pD8k9aMj >>330 XO.mq4を入れてないと表示されないよ。 ここにXO5はあるんだけどね http://www.fxomega.com/down/ind/list.html 334 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/17(日) 00:51:32.15 ID:JovY/bjo XOは何を計算して表示するインジケータなのー? 335 名前:318 投稿日:2007/06/17(日) 01:09:32.25 ID:tcHeHr/l 皆さんありがとうございました。 一時間教えてもらった通り色々やっていたらcatが使えるようになりました。 本当にありがとうございますm(__)m 336 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/17(日) 21:52:27.99 ID:F+T+NzHu CCIでいいのないですかね 337 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/18(月) 06:29:52.75 ID:a/RoL7aF ここの人は他人のストラテジーを鵜呑みにして 自分では作らない人だけなんですか 338 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/18(月) 18:50:46.23 ID:Wc4KBqth 最近何か嫌な事でもあったのか?w 339 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/18(月) 22:45:28.51 ID:9Wr+Rfrj この手のインディケーターは順張り思考の物が多いね。 逆張りで何かいいのありますか? TD SEQUENTIAL は持ってるがほかにも欲しいよ。 340 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/18(月) 22:52:57.11 ID:K/9as43p ZUPだね。 ハーモニックは海外のフォーラムで勉強した方がいい。 341 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/06/18(月) 23:13:51.42 ID:Z6At4MNf フラクタルだね みどとにだまされるがよい 342 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/18(月) 23:18:24.73 ID:K/9as43p フラクタルはカウンタートレンド用じゃない。 意外に勘違いしてる人が多いが、足2本目とか3本目に表示されるのがカウンタートレンド用じゃない。 逆指値で追いかける為に使うインディケータ 343 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/19(火) 03:04:23.03 ID:Hp0H7t2h 原油価格ってMT4で見られるんでつか? 344 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/19(火) 07:50:23.81 ID:VtJ4D/bG >>343 CLがあると思う 今使っているサーバになければ変えてみれば 変更方法は最初のほうに書いてある 345 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/19(火) 07:51:52.20 ID:VtJ4D/bG MultiTerminalを使っているひといますか? なんか、説明読んでも、通常バージョンとの違いがいまいちわからん 346 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/19(火) 09:09:38.37 ID:c+WaWXR7 俺、為替(特にポンド)になじむオシレーターを作れない 難しいな オシレーター 347 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/19(火) 14:28:19.32 ID:OmBFrytR >>344 343じゃないけどCLが原油(Crude Oil)だったのね。 参考になりました、ありがとう。 フルネームで表示されてれば最初からわかりやすいのになぁ・・・。 348 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/19(火) 15:12:30.06 ID:7z+P8h+3 >>342 zupはどこがシグナルになるの?どのタイミングでエントリーすればいいんだろ? 349 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/19(火) 16:02:53.46 ID:vr2MDLc7 即時発動ってわけでもないからなあ ポンドルもベアリッシュでてるけど 出現して50pips以上上昇してる 350 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/19(火) 16:38:23.10 ID:KSN8EYHl >>348 ここで見てよ。 http://www.forexfactory.com/showthread.php?t=23569 http://ragingbull.quote.com/bullseye/node/144 http://www.forex-tsd.com/harmonic-trading/1093-harmonic-trading.html http://64.233.179.104/translate_c?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&langpair=ru%7Cen&u=http://onix-trade.net/forum/index.php%3Fs%3D916274aae969cb2153cb1ae42b8eb48b%26showtopic%3D118&prev=/language_tools http://64.233.179.104/translate_c?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&langpair=ru%7Cen&u=http://onix-trade.net/forum/index.php%3Fs%3D916274aae969cb2153cb1ae42b8eb48b%26showtopic%3D4556&prev=/language_tools 失敗し易い時のパターンも言及されてる 351 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/19(火) 16:46:16.28 ID:7z+P8h+3 >>350 THX!! 勉強しよ@几@ 352 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/19(火) 19:19:28.50 ID:kMHHMxgY ヒストリカルデータについてどなたか、教えてください。 日足USD/JPYなどはかなり前からのがダウンできますが、 EUR/AUDは去年(2006)の12月からしかありません。 どこかにあるの思うのですが、方法が判りません。 データはポートフォリオのバックテストに使います。 353 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/06/19(火) 20:25:28.09 ID:39QKNjq3 >>352 そこでもなくてもヤフーやいんふぉかーとでもマルクおとせる 354 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/19(火) 21:14:49.14 ID:KSN8EYHl >>35 Excelでバックテストをやるんなら・・・ http://tnpt.net/uploader/src/up10543.zip ていうかチャートを右に引っ張り続ければ表示される筈なんだけどね。 その業者に無いんなら別の業者で これをconfigフォルダーに解凍してMT4を再起動。 http://ehoba.mydns.jp/loada/src2/tfxup0616.rar 355 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/20(水) 17:41:33.23 ID:Qmk/qEma 定期的(デフォルトで60分毎)にレートをメールに送るインジケータを作ってみたのでうpしてみるテスト。 ttp://www1.ocn.ne.jp/~fdlinux/MT4/mail_rate.mq4 送信されるメールはこんな感じでつ。 件名: 123.32 165.7 1.3433 本文: USDJPY 123.32 EURJPY 165.7 EURUSD 1.3433 GBPUSD 1.988 GBPJPY 245.22 EURGBP 0.6756 AUDUSD 0.8462 AUDJPY 104.38 USDCHF 1.2391 CHFJPY 99.52 USDCAD 1.0623 CADJPY 116.07 NZDUSD 0.7583 NZDJPY 93.52 EURCHF 1.6648 GBPCHF 2.4636 GOLD 660.7 もし気に入ったら使ってみてください。 また、ご意見、ご要望等ありましたら、レス下さい。 ノシ 356 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/20(水) 17:53:57.82 ID:+gfZOlNt 携帯に送るといい感じかも それよりもBuild206ってメモリーリークが酷いんだけど・・・ 357 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/20(水) 17:54:49.33 ID:ozM50UHD 完全自動売買システム ついに登場!!! みんな見てみてね〜^^ http://www.infocart.jp/af.php?af=myoro&item=17497&url=www.m4-r.com%2Ffxc%2F 358 名前:355 投稿日:2007/06/20(水) 18:00:06.45 ID:Qmk/qEma >>356 うい。 ドコモの携帯向けに作ってみた。 他社の携帯メールの文字数制限はしらんので初期値を変更して使ってください。 問題にならないのであれば、会社で使ってるメールに送信してもよいかも? 359 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/20(水) 18:23:57.84 ID:+gfZOlNt >>358 AU大丈夫ですよ。 出掛けてる時のメールアラートは本当に重宝するね。 360 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/20(水) 18:30:22.32 ID:kZDqdbJx 50pipsブレイクするごとにメールアラート送る EAもあるよ 361 名前:355 投稿日:2007/06/20(水) 18:36:56.20 ID:Qmk/qEma >>359 ありがとう。 本文は半角で30文字、本文は半角で255文字までの文字制限をかけてあります。 また、表示される通貨を変更するにはソースを変更してください。 短いソースなので読める?と思います。 すまん、私はメールアラートを使ってないです。 362 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/21(木) 01:02:11.45 ID:Uo908qZu >>357 詐欺しね 363 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/21(木) 01:29:47.75 ID:9TKPwsjG >>355 SoftbankもOKでしたよ これいいですねー 当方、駆け出しのPHP使いですが、 インスパイアされる部分がちらほらと・・・ 364 名前:355 投稿日:2007/06/21(木) 07:58:20.86 ID:Xpt/TgEf >>363 ありがとう。 元C言語使いですが、久しぶりに作ると、コンパイルエラーが多発して萎える。 参考になるところがあれば、幸いです。 365 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/21(木) 18:22:09.18 ID:41nYlVsH パラボリックが画面更新するまで動かん 366 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/06/23(土) 14:54:20.26 ID:JxLbsP8u ZIGZAG使ってるのですが起動するたびに線引きが変わってるような気がしますがバグですか? 367 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/23(土) 21:35:57.70 ID:FmwJv00n >>366 マーケットの動きいかんによっては、新たに線をひき直すということだが、 そうじゃなくて、起動するたびにか。 マーケットに動きがなければ、同じ描画だともうが、どうなんだ。 368 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/23(土) 23:06:00.36 ID:la4pyg9a >>366 上値と下値が更新されたら再描画されるのは仕様なんだけどね。 自分もZigZagはいくつか使ってるけど、工夫しないと上手く使えないよ。 時には少し改造してみたり 369 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/24(日) 00:16:39.97 ID:oen39mJz 北欧通貨のレートが見られるサーバってありますか? 370 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/24(日) 02:31:47.54 ID:oqWDeqvx 結構ありますよ。 流石にNOK/DKKなんてのはありませんが・・・ 371 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/06/24(日) 03:10:54.70 ID:TJf8acKC >>367-368 同種類のフラクタルも・・・だね 画面取り込みやプリントアウトで手を打ってみる 372 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/24(日) 16:42:18.83 ID:oen39mJz >>370 あるんですか。ありがとうございます。 円とのクロスだけで充分です。 373 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/24(日) 16:46:59.73 ID:oqWDeqvx >>372 円とのなら無いです。 ドル、ユーロ、ポンドならあります。 サクソならもっと多くのペアを見れますが 374 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/24(日) 17:16:36.13 ID:oen39mJz >>373 そうですか。残念です・・。 ヒロセ2用に使いたかったもので。 375 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/25(月) 18:51:02.33 ID:uilVbncj ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up11417.txt.html ↑BBのラインにタッチするとアラームが鳴る物なんだけど、 ローソクが完成した直後に一回だけアラームが鳴るように改変したい。 BidをCloseに変えればいけるかと思ったけど駄目だった。助けて。 376 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/26(火) 02:53:01.96 ID:bhdziJGe >>375 試してねぇけど・・・ alertsignal=1; while (alertsignal) { if( (Bid <= bbP+(range*Point)) && (Bid >= bbP-(range*Point))) { Alert(Symbol()+" Bolinger PLUS DI range reached at ",Bid); alertsignal=0; } else if( (Bid <= bbMid+(range*Point)) && (Bid >= bbMid-(range*Point))) { Alert(Symbol()+" Bolinger MID range reached at ",Bid); alertsignal=0; } else if( (Bid <= bbM+(range*Point)) && (Bid >= bbM-(range*Point))) { Alert(Symbol()+" Bolinger MINUS DI range reached at ",Bid); alertsignal=0; } } 377 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/26(火) 11:42:24.29 ID:B+2vk0sI http://forum.mql4.com/c/forum/2007/03/LocalTime.png metatraderってVC6で作ってるんだな。 ソースほしー 378 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/27(水) 10:36:53.71 ID:Ae/oEtqu MIGのデモ復活してるう。 トルコ円見られるよー 379 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/27(水) 10:37:39.03 ID:Ae/oEtqu らを省いてください 380 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/27(水) 11:16:06.61 ID:258A6/fL 省かなくてもよろしいのではないでしょうか。 381 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/27(水) 11:26:44.38 ID:z8YzgNgr 歴史の教科書が鎌倉幕府成立年号が変わっていたり 聖徳太子はいなかったことになってたりするように 今の子供たちは「ら抜き言葉」のほうが正しいと教えられているのかも 382 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 06:31:58.94 ID:3fsyABm9 >>381 聖徳太子、知らなかったよ 調べたら本当みたいだ。すごいわ・・・ 383 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 09:24:07.23 ID:c5wOw6+H >>382 まさかWikiを見てきた。って言い出さないか心配w Wikiは反日活動が盛んだよ。 384 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 10:26:16.10 ID:F3+rv31R Demo Account Lifecycleって件名の英語のメール来てない? 385 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 17:18:25.58 ID:T0RinQIH 4時間足や1時間足にしても その日の日足が表示されるような移動平均線を作りたいのですが うまくいきません。 なにかうまいやり方はないでしょうか? これが普段使っている平均線 SpanA[i]=iMA(NULL,0,TM_Period,0,MODE_SMA,PRICE_CLOSE,i); 時間指定を日足にすればいいのかと思ってやった失敗例 SpanA[i]=iMA(NULL,PERIOD_D1,TM_Period,0,MODE_SMA,PRICE_CLOSE,i); 386 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 17:25:27.70 ID:CjPw7B4G >>385 ここにあるソースを参考にしてみよう。 http://strategybuilderfx.com/showthread.php?t=16412 387 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 17:38:36.72 ID:tOshXW5W 以前スルーされたのですが、MAが任意の数値になったらアラートするインジケーターってないでしょうか いろいろ探しているんですが発見できません 生き仏求む 388 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 17:51:22.50 ID:CjPw7B4G 正直な話、誰も作らないと思う。 389 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 17:54:28.07 ID:BzTxYjOK >>387 自分で作っちゃえ 390 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 18:01:22.65 ID:41kMGX5/ >>387 MAのクロスとかならまだしも、それ何に使うの?? 391 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 18:15:25.54 ID:tOshXW5W >>388-390 レスがついてうれしいです 短い足用のレジサポブレイクアウトのフィルターにどうかなと MAと価格値が接近したらアラートならあるんですけど 自分で作れるものでしょうか? 392 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 18:23:09.32 ID:BzTxYjOK >>391 多少の知識とやる気があれば可能 コーディングとしては簡単な部類だよ 393 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 19:04:26.43 ID:T0RinQIH >>386 ありがとうございます。 結構長いんですねw じっくり見てみます。 あと、そのままじゃコンパイルエラーが出てしまうのですが? 394 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 20:24:06.20 ID:2U2Cp4Y0 >>385 つttp://www.vipper.org/vip543529.mq4.html 395 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 20:55:44.50 ID:CjPw7B4G >>393 引き伸ばして表示させるから TSDにこのスレのLinkBackが表示されるのがなんか嫌な気がしたんでhttp抜き www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/1077-multi-timeframe-indicators-59.html これ試してみて。 MTF_MegaTrend.mq4 MegaTrend.mq4が入ってないと使えないけど 396 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 21:25:26.62 ID:x36fbmHl Demo Account Lifecycleって件名の英語のメール来てない? 397 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 21:26:53.30 ID:CjPw7B4G 普通に着てないよ 398 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 21:45:22.41 ID:x36fbmHl あるぇ? Interbank FX から来てるやついない? 399 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 21:59:39.04 ID:BzTxYjOK そもそもメアド出鱈目で登録したし・・・ 400 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 23:06:28.48 ID:/aLWUQxx >>398 うち来てるよ 401 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/28(木) 23:50:36.27 ID:CjPw7B4G Demo Account Lifecyclて何なのか分かった。 工場で見てきた。 期間が20日間になるんでしょ。 FXDDが今90日間だけど、20日間て短いねえ。 検証するには最低でも60日は欲しいのに 402 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/29(金) 07:26:57.17 ID:jCfkAlCP つーか、プログラミングしてシストレするアプリを標準として使っている以上、 demo server で検証出来る環境を提供するのは、必然だと思うんだがな。。 言い訳として、プログラミング出来る環境は提供してはいるが、 おまけであって推奨している訳ではないとか、会社側はお茶は濁せるだろうけど。 商売に傾倒して来たのかね。。 403 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/29(金) 23:06:28.67 ID:0gBBWkfN Northfinanceで日足だと週に6本になるんだな 5本の鯖ってある? 404 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/30(土) 00:22:45.35 ID:hhrilj21 >>403 ありますよ。 6本になるのは業者がNY時間と合わせてくれないからですよ。 アメリカの業者ならどこも5本です。 自分がいつも使ってるWHCとAdmiralは6本です。 405 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/30(土) 13:07:47.64 ID:gZ3Rh+xp >>398 俺のとこにもきたよ と同時にチャートが見れなくなったorz 406 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/30(土) 15:46:02.36 ID:XHQJyM/c 南アフリカランドのペアが取得できるデモサーバーがあればいいんだけどねー。 チャートはMT頼り切りだから、ZARに手が出せない 407 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/30(土) 16:01:06.59 ID:RrWCmvKB USDZAR, EURZAR, GBPZAR とかならある。ZARJPYはないみたいだけど。 408 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/30(土) 16:07:51.62 ID:gr0K1uzz >>407 どうやって見るの? 409 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/30(土) 16:17:22.75 ID:RrWCmvKB >>408 あなたの使ってるデモサーバーにZARがあるかはわからないが Market Watch で右クリックしてSymbolsを選べばそのデモサーバーで 利用できる通貨ペアが表示される。 その中にZARがあればそれをShowにする。 ちなみに上で書いたペアはMoneyRainにはあるよ。 410 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/30(土) 16:51:51.58 ID:gr0K1uzz >>409 ありませんでしたorz 411 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/06/30(土) 21:30:51.23 ID:qJzyM5CF ID:gr0K1uzz ちゃん ひすてりーせんたーを開けば鯖が扱ってる一覧がみれるから ますけっとうぉっちから開くなら亜llを洗濯しないと現在データが ある分しかでないから見れるわけがないない 412 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/30(土) 21:43:23.49 ID:2bGufeMH >>411 日本語でおk 413 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/30(土) 21:47:29.17 ID:hhrilj21 どこをどう読んだらヒストリーがヒステリーになるんだろ? 414 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/06/30(土) 21:48:50.56 ID:9WkrzMyU こいつはバカだから無視しといた方がいいよ。 415 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/02(月) 22:49:10.13 ID:7VZvizjK >>404 >アメリカの業者ならどこも5本です。 アメリカの業者を教えてくだされ。 416 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/02(月) 23:15:03.55 ID:cvHh+Gfm 一番多くのペアを扱ってるブローカーはどこ? 417 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/02(月) 23:21:59.18 ID:rj7RvbZy MoneyRainでしょ。 次点はForexBestかNWBrokers。 >>415 FXDD、PFGFX、Velocity4xです。 デモの期間は短くて、あんまし取り引き条件は良くないけどOrionBrokersもアメリカの業者です。 418 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/02(月) 23:25:04.45 ID:8PEO747/ MIG-Demo おちてる? 419 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/02(月) 23:31:34.02 ID:rj7RvbZy >>418 落ちてないよ。 今見てるし 420 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/02(月) 23:47:23.01 ID:8PEO747/ >>419 そうか。無効な口座って出たから落ちてんのかと思ったが、 単に期限が切れただけか…? 421 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/02(月) 23:48:21.65 ID:HWld8sC+ >>420 気にするな、回線異常が出てたのは確かだ。 422 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/02(月) 23:50:47.87 ID:rj7RvbZy MIGのデモは安定してないよね。 トルコ円を見ないんなら他所の鯖にした方が良いと思う 423 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 00:04:39.90 ID:UGxXlBPi もう一つおながい。 もっとも値動きの感度のいいブローカーはどこ? 424 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 00:14:38.56 ID:+sEOQyxA エロいな 425 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 01:56:41.83 ID:EFNpGAUJ gaitamemon勝手に改造しました。 GBPUSD,USDCHF,ZARJPYを勝手に追加 http://www.uploda.org/uporg886356.zip.html pass:hage 426 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 01:57:49.10 ID:EFNpGAUJ 今までのに上書きする場合はxmlファイルを消さないとだめす 427 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 03:21:35.26 ID:9rL9vFrs 各マーケットのオープン時間に縦線を入れたいのですがそういう類のインジケーターってありますか? 428 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 04:18:31.29 ID:vkicN8SK >>425 既に流れてるんだが・・・ 429 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 04:32:26.24 ID:EFNpGAUJ どこ? 430 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 04:44:15.43 ID:hz18C43t 404で落とせないということかと 431 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 07:03:15.12 ID:8kXA4HNF >>427 TSDで見た事があります。 ひとまず縦線のがどれだったか忘れてしまったので・・・。 下のSeparate Windowに表示されるのがこれ http://www.forexfactory.com/showthread.php?t=19418 Chart Windowに横に表示されるのがこれ http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/6124-market-hours-indicator-request.html この手のインディケータで有名なi-ParamonWorkTime http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/3905-market-hours-indicator.html ここにも幾つか・・・ http://www.fxfisherman.com/forums/forex-metatrader/indicators/1798-market-sessions-indicator.html http://www.forex-tsd.com/metatrader-4/7601-market-hour.html 432 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 12:39:24.80 ID:kILax6ql >>431 すいません、もしお手数でなければおしえてください。 Chart Windowに横に表示されるDailyOpenLineなんですが、東京に合わせるにはどうすればよいんでしょうか? 433 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 14:45:37.08 ID:fDHREI2s MIG-Demoに変わったのね 削除して、インストールし直したら使えました 434 名前:427 投稿日:2007/07/03(火) 16:12:54.10 ID:9rL9vFrs >>431 うおーすごい、やっぱありましたか。 ありがとうございます!! 435 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 17:07:52.05 ID:8kXA4HNF >>432 TimeZoneOfDataを変更して合わせてみて下さい。 日曜日にサーバータイムとNYクローズの時間にズレがあるところだとズレるような・・ >>434 他にもあると思うけど、すぐに探せたのがそれだけなので・。 MarketHours.mq4は int EuropeanMarketOpen=6; //06:00 GMT int EuropeanMarketClose=15; //15:00 GMT int AsianMarketOpen=23; //23:00 GMT int AsianMarketClose=7; //7:00 GMT int USMarketOpen=12; //12:00 GMT int USMarketClose=20; //20:00 GMT 以下に変更するとサーバータイムに合わせて変更する事が出来ます。 extern int EuropeanMarketOpen=6; //06:00 GMT extern int EuropeanMarketClose=15; //15:00 GMT extern int AsianMarketOpen=23; //23:00 GMT extern int AsianMarketClose=7; //7:00 GMT extern int USMarketOpen=12; //12:00 GMT extern int USMarketClose=20; //20:00 GMT 436 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 17:13:08.09 ID:8kXA4HNF 日本はGMT+9なんで9にしてみてください 437 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 17:22:02.54 ID:kILax6ql >>435 詳しく解説していただきましてありがとうございました!! 早速試してみます。 本当にありがとう。 438 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 17:35:47.68 ID:8kXA4HNF >>437 あんましこの手のインディケータは使わないんで、自分のレスで本当に良かったかなあ? ひとまずextern を付けるのはパラメーターの入力ていうタブから随時変更出来るようにする為です。 439 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 19:02:39.17 ID:TLfvQudB このソフト、起動時に変な声出しませんか? 440 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 19:05:13.06 ID:+sEOQyxA incoming mail♪ 441 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 19:50:16.94 ID:KqmvDhS4 <オハギャー 442 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 22:32:41.29 ID:EFNpGAUJ http://www.uploda.org/uporg887266.zip.html PASS:gaitame 443 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 22:35:05.03 ID:EFNpGAUJ PASS:GAITAME 444 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 22:41:34.41 ID:Cxukf27L これはexeを実行すれば使えるのですか? MT4は終了させてから使うべきでしょうか 445 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 22:46:55.34 ID:EFNpGAUJ 外為モンでぐぐれば分かる。 レートフォーマットが変わったからエラーでまくりだったので 改造したので 前バージョンに上書きすれば動くy 446 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/03(火) 23:01:06.44 ID:Cxukf27L ありがとうございます 今までwebページを開きっぱなしにしていたのでやりずらかったのですが これで見やすくなりました。 447 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/04(水) 00:17:58.44 ID:ofaDSCWj >>445 Thanks. ついでに、久しぶりに、GaitameMon_1.4.1.4を立ち上げてみたが、 特に不都合なくうごいているようだが・・・、時にエラーが頻発する? 448 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/04(水) 00:37:55.40 ID:a1Q7za1u エラーでないな。2,3日前はでたんだが 449 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/04(水) 01:15:22.64 ID:ofaDSCWj >>448 両方、たちあげられるようにしておいたのでえらーがでても安心かな。 450 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/04(水) 07:33:30.43 ID:a5G3MBlZ MoneyRain 配信されんな 止まっている 鯖にはつながるけど 451 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/04(水) 18:00:20.52 ID:6aVESij5 ここMT4使えるけど、どう? ttp://www.odlsecurities.com/jp/ 452 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/04(水) 20:23:32.00 ID:SEMViHW9 >>451 そこトルコ円とランド円があるよ。 どぞ 62.189.82.162:443 453 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/04(水) 20:39:20.67 ID:eu3bFKXU ぬおーーーーーー 454 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/04(水) 20:53:49.04 ID:6aVESij5 >>452 サンキュー 455 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/04(水) 23:01:57.25 ID:A0/UYpir >>451 > ここMT4使えるけど、どう? > ttp://www.odlsecurities.com/jp/ 口座開設時にパスポート必須なのは初めて見た。 ----------------------------------------- 個人の客様へ こちらから個人用の口座開設の申込をお願いします。 また弊社の口座開設申込書以外に下記の書類をご用意下さい。 1.住民票 2.パスポートコピーまたは顔写真と署名が同時に確認できる公的証明書の写し。(運転免許証不可) ----------------------------------------- 456 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/04(水) 23:07:25.29 ID:1K0Y4gBg > 顔写真と署名が同時に確認できる公的証明書の写し。(運転免許証不可) パスポート以外に、何がある? 457 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/07/04(水) 23:28:15.79 ID:R/fs3iq7 VWAPしりませんか? 458 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/05(木) 00:05:43.27 ID:a1Q7za1u さーて口座開くか 459 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/05(木) 02:52:24.58 ID:wl2b0Ijx >>451 凄いね レアメタル、原油先物も取引できるンかw 違法な香りがするが面白そうなので口座開設してみる 460 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/05(木) 02:58:06.34 ID:wl2b0Ijx ODL http://hey.chu.jp/up/source3/No_3372.png 461 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/05(木) 03:18:21.91 ID:wi4YaVze 原油はNYでしょ、メタルはCBOTじゃないかな。 どちらにしろMT4がプラットフォームならCFDの筈。 J-Traderを使うんなら違うけどね。 日本の商品は上場銘柄が少ないから魅力が無いけど、CBOT、SGX、EuroNextは魅力ある銘柄があるね。 462 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/05(木) 03:21:10.41 ID:wi4YaVze SGXは株式指数だね。 463 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/05(木) 07:28:18.70 ID:GCXwMOaK CRB取引させてぐでー 464 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/05(木) 19:18:29.47 ID:q7Rg/yzq パスポート持ってないんです>< 465 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/07(土) 02:11:13.77 ID:2/tLqcf1 パスポートなんて個人情報手書きなのに。 チェックするやつが日本人じゃなくて日本のドライバーズライセンスだと意味不明だとか、 そんなような理由なんだろうな。。おそらく。 466 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/07(土) 07:14:27.25 ID:5ruDrQeh 海外旅行ぐらいいってこいよ 467 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/07(土) 11:41:31.67 ID:nJdwEsOu これデモ版でも発注画面が出てきて注文受け付けますよね 決済しなくても大丈夫なんでしょうか どなたかお教えください よろしくお願いします 468 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/07(土) 14:27:31.86 ID:8L7cmF9L >>467 デモなんだから放置でいいよ 俺が去年売ったクロス円どうなってるかなぁ・・・ 469 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/08(日) 08:21:33.68 ID:jQGUVTqv これってデモ口座ひらかないといけないの? ログインしないとチャートの更新もできないんだろうか 470 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/08(日) 09:14:45.40 ID:TNtK9y2f なんかこのスレ知障が増えたな 471 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/08(日) 09:53:36.69 ID:kXF3ypgu >>469 ネットにつなげないでホームページ見れるのか? すこしは勉強しろよ 472 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/08(日) 14:21:35.10 ID:i7Jpgs9E バックテストの仕方について質問させてください>< 自分でシステムを組んでみようと思って勉強中なのですが、いまいちmeta traderのバックテストのやり方がわかりません。 テスターの画面でExpert Advisor、通貨ペア、モデルを選択してスタートをクリックするところまではいいのですが、 セッティング、Optimization Results、Optimization graph、操作履歴の4つしかタブが表示されません>< レポートタブを表示させる方法を知ってる方がいたら教えてください。 473 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/08(日) 14:34:41.77 ID:2QAoBWTF なんかこのスレ知障が増えたな 474 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/08(日) 14:40:34.30 ID:nn0HFmWD ODL >為替取引におけるスワップ・ロースオーバー 何だか。。。すごく。。。おいしそうです。。。 475 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/09(月) 02:13:17.77 ID:/yHTIcKN >>472 なんでやろねー、スタートボタン押すと勝手にタブが出てくるんだけどね セッティングでOptimizationのチェックを外してみるとか? 476 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/09(月) 14:14:52.49 ID:MPV6Zq0/ みんななかよくやろうぜ、なっ 477 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/10(火) 07:42:42.45 ID:ckLEwczg mq4のリファレンス本はないのかな? 478 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/10(火) 07:56:02.61 ID:oBEIjroF toyolab氏が本を書いてるそうだ。 他と比較しても氏のブログが一番詳しく解説してある。 日本にはStrategyBuilderのフォーラムみたいなのが無いから貴重だと思う。 479 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/10(火) 09:03:08.28 ID:nHom3qWM toyolabも相場では儲けてないのか かわいそうに 480 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/10(火) 10:08:52.95 ID:nHom3qWM http://championship.mql4.com/2007/users/register/ だれか出場しる 481 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/10(火) 18:39:57.22 ID:/YFrYook >>451 ぬぉ!MT4使えるよ! 情報ありがとー デモだけど、USDJPY・EURUSDがスプ2で、GBPUSDが3 うひょひょ、開設してみよーかな 482 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/10(火) 20:11:38.06 ID:edWdXwhI >>481 Slippageなくちゃんと約定されるんかな。 483 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/10(火) 20:29:34.47 ID:nHom3qWM 口座開いたら報告してね♪ 484 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/10(火) 20:29:49.97 ID:mj/nlzqe ODLのスワポどのくらい? 485 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/10(火) 20:41:28.58 ID:oBEIjroF WHCまた切れた。 リアルは結構安定してるらしいがデモは切れて欲しくない時に切れる 486 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/10(火) 21:04:18.60 ID:vlwhfUkd ODLのスレ立てようか 487 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/10(火) 22:23:41.21 ID:vlwhfUkd 立てた ODLセキュリティーズ http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1184073786/ 488 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 02:33:10.95 ID:HMYiw5qH MoneyRainがさっぱり動かないからMIGにとりあえずしてみたけど チャートの動きがのっそいね 489 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 09:00:36.99 ID:fCcOKQ/p MoneyRainやっぱ止まってたのね・・ 490 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 09:09:49.48 ID:dd0pVh+w 昨日から駄目だねぇ 一旦回復したんだけどレートが変で修正中なんだろう ただロシアだから時間にルーズだから いつになるのだろう・・・ 491 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 12:41:30.63 ID:c8qYbQVy MT4 フランクフルト時間だんね 492 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 12:42:19.38 ID:ejzRGEn+ ドイツ製だからな 493 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/07/12(木) 14:42:12.26 ID:FqY4Gnyn そかそかで今、動いてるのかな? MoneyRain 494 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 16:15:42.61 ID:HMYiw5qH >>493 まだチャートがぐちゃぐちゃ 495 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 18:13:31.46 ID:ejzRGEn+ http://www.youtube.com/results?search_query=meta+trader&search=Search 496 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 18:21:26.36 ID:bhFFhHoT XAU/TRYのチャートを初めて見たよ。 87.119.205.24:443 XAU=金 XAG=銀 497 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 20:19:47.20 ID:HZWZN6DW MoneyRain かなりのペアが復活したけど ダウ ナス 金 銀 原油 が消えた!! つかえねえええ 498 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 20:32:47.72 ID:lFAztawo このソフト、起動時に変な声出しませんか? 499 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 20:33:38.81 ID:HZWZN6DW でるよ 500 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 22:02:36.37 ID:bhFFhHoT >>498 全部waveファイルだから差し替えれば良いよ。 501 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 22:53:48.35 ID:7rfMjUfr ていうか、サウンド鳴らないように設定できるっしょ 夜中に使い始めて弄ってるときに、いきなりメール着信音鳴ってビビッたおw 502 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 23:41:14.19 ID:TjkiiC0p トゥルトゥルトゥッ。ウッ♪ ってやつね。 バックテストの仕方が分かりませんまで出たか、世も末だな。 503 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/12(木) 23:47:00.95 ID:TjkiiC0p NINJA Trader なんか、ニンジャー!って叫ぶとオーダー出来るらしいよ。 フランスにあるサーバ使ってEUR を取引きする時だけらしいが..。 504 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/13(金) 15:11:13.25 ID:zUXKXPtO チャート表示の際に、日曜日のデータがはいってくるんですが、 これを取り除く方法ありませんか? たとえば、7/1や7/8のデータのことです。 鯖はMIG-Demo使ってます。<−これが悪いんですかね?? 505 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/13(金) 16:05:12.47 ID:8D24Xkm9 MoneyRain 金、銀、原油はある。 けど、 ダウ那須が見当たらないー。(俺が見つけられないだけかも) 誰かー! ダウと那須が見れる鯖 知ってたらおしえてください。 506 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/13(金) 16:35:27.20 ID:Kobey8yY >>505 NorthFinance demo.northfinance.com 507 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/13(金) 18:34:40.92 ID:Hc2N6UnA ティックチャートの表示が、ウインドウの左端一マス分くらいしかでないのだけどなぜだろう。 鯖はMoneyRain 508 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/13(金) 19:26:08.56 ID:LSsZ/7fz おーい データが3日遅れてるぞ 509 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/13(金) 19:47:33.89 ID:8D24Xkm9 >>506 スーパーthx。 510 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/13(金) 22:09:22.61 ID:D3hzZT84 初心者です。 バックテストをしているのですが、どうしても売り注文がとおりません。 買い注文はとおります。 エラーコードは 4111 ERR_SHORTS_NOT_ALLOWED を吐き出しています。 ググってもさっぱりなので、どなたかご教授お願いできないでしょうか。 以下ソースです。 int start() { double BeforeStoc,AfterStoc; int Ticket; -------略------- BeforeStoc=iStochastic(NULL,0,K_Period,D_Period,SD_Period,MODE_SMA,0,MODE_MAIN,2); AfterStoc=iStochastic(NULL,0,K_Period,D_Period,SD_Period,MODE_SMA,0,MODE_MAIN,1); -------略------- if(AfterStoc<BeforeStoc && Return_Flag==1)//上昇中に下落反転したら { if(AfterStoc<90 && AfterStoc>50)//90〜50 { Ticket=OrderSend(Symbol(),OP_SELL,1,Bid,3,0,0,"Sell",0,0,Blue); if(Ticket<0) Print("OrderSend failed with error #",GetLastError()); Return_Flag=-1; } } -------略------- } 511 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/14(土) 01:01:18.36 ID:yxedSnHI -------略------- 512 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/14(土) 01:44:52.21 ID:qZG2wk3a >>510 SellはBuyの逆にすれば良いんだけど・・・ 513 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/14(土) 02:24:56.21 ID:pGU1Awbx 教えてください。 インジケーターのZIPを解凍して丸ごとメタとレーダーのインジケーターフォルダに 入れるのはだめなんですか?全部入れたら表示されるインジケーターが 総数の半分ほどしかターミナルで表示されなくなったんです。 表示される総数に制限とかあったりするんですかね? よろしこです 514 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/14(土) 02:28:58.77 ID:qZG2wk3a >>513 上のツールバーのNavigator→んでCustom Indicator 515 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/14(土) 05:05:25.22 ID:vntrKEed 試したところで500くらい というかその前に激遅になるから、カテゴリや 名前で分けて50程度ずつ試す それと、使っていくうちにどんどん重くなるから テスト用は分けて (ディレクトリを変えてインスコ) 516 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/14(土) 21:59:55.38 ID:X0SQA2CT MoneyRainのチャートから日本株無くなった!? 517 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/14(土) 23:40:38.61 ID:D/fjS6G1 >>510 よくわからんけど買い注文をクローズする前に売り注文を出してるから通らないとか? 518 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/07/14(土) 23:57:46.59 ID:9JHeroX/ >>516 今のところ見れないと言ったほうが正解なのかな 519 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/15(日) 00:18:24.63 ID:gqOp7UnH 最近MoneyRainは見てないがWHCがCFDの銘柄数を減らすと困る。 特に225、DAX、S&P500。 俺の収入源が断ち切られる。 520 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/15(日) 01:00:11.27 ID:tUaQdQla 普通に日本の証券会社で225じゃダメなの? 521 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/15(日) 01:05:42.96 ID:gqOp7UnH 日本の証券のツールでまともなのはタイコムぐらい。 他は駄目 522 名前:insomnia 投稿日:2007/07/15(日) 20:56:42.49 ID:fsiFjtwJ MoneyRainの<eur/usd><usd/jpy>はspreadsが1pipになっている。 523 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/15(日) 21:34:50.73 ID:gqOp7UnH >>522 Professionalの方でしょ。 因みにスプはこの順番で広くなる。 Professional→Standard→Mini スワポはその逆でMini→Standard→Professionalの順番。 524 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/15(日) 22:36:15.76 ID:jattEUfg なんでCFDで225やっとるねん。あほくさ 525 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/15(日) 23:03:24.50 ID:gqOp7UnH CFDは市場が動いてさえいれば約定する。 市場が止まる2秒前でも 526 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/15(日) 23:05:47.48 ID:gqOp7UnH その前にCFDで225をやるんならS&P500にする。 527 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 00:19:25.04 ID:tAjHIoQz 225でCFDだとスプレッドがでかくて利益出ないよね?デイトレで。 528 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 00:35:52.11 ID:UWm1f/9z MACDでメインを線だけにするにはどうすればいいですか? 529 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 01:47:23.13 ID:54CrDfiw >>527 取り引きのし易さだけ見ればCMEの方が圧倒的に取り引きし易い。 大証のは取り引きし辛いね。 金曜日のような展開だと9時2分に買いを入れていれば利益が出せた業者は幾つかあるけど、 結果論だ。 S&P500、FTSE、DAX、ASX200と比較すると条件良くないしね。 >>528 MACDの2LINEとかあるよ。 ヒストグラム+2LINEてのもある。 http://www.forexfactory.com/showthread.php?t=9229 これにNavigator→罫線分析ツール→MovingAverageをHACDへD&D→First Indicator's DATAを選択すると3ラインMACDの完成。 530 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 01:56:29.51 ID:54CrDfiw HACDじゃなくて2 line MACD。 表示されている下部のSeparate WindowへD&Dね。 531 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 07:15:24.44 ID:psmfYm/k みなさん 色々複雑な事してるけど NOLAG+21MA+5MA(ずらし)1時間チャートで 十分勝てますよ これで短期の波乗りで資金増え続けてます 532 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 09:04:04.72 ID:SAjHNHYz >>531 詳しく教えてくれませんか? NOLAGでググっても???だし、 21MAてのはMACDのパラメータですか?(ずらし)ってなんでしょうか? 533 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 09:18:54.01 ID:V7iOYhkK MAとはなにかから教えなきゃいけないとは>>531も大変だな 534 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 09:22:19.01 ID:Dnuj+447 NOLAGじゃなくて、NonLagMAだろ。 535 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 09:29:44.00 ID:qEeh7Gfl >>531 自動でやってるの? 536 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 09:32:58.70 ID:s0pCd2sm MAとはMoving Average(移動平均) よって21MAは21日間の移動平均。21DMAとも言いますかね。 基本的なことを知らずに為替をやるのは危険なのでは… 537 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 09:55:47.73 ID:oVL3PF0j つーか、MAだけで儲かると盲信するのも危険なのでは・・・ 538 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 10:04:38.60 ID:2T7AGBW6 パラボリックも有効です。 539 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 10:22:05.83 ID:XK4zoWHZ MAかなり使えるでしょ 540 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 10:30:19.28 ID:5R2p0IUj ずらしってどんくらいずらしてるん 541 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 11:13:57.25 ID:QCn4Eb+L DMAはディナポリも使ってるな 彼は3*3、7*3、25*5を使ってるようだ 542 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 11:15:42.97 ID:psmfYm/k ようするに 1時間足を使った市場の心理を見た方向性だけの売買 テク二カルが方向を示す訳ではないので 流れだけ 逆は絶対しない >>540 shift1 543 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 11:38:08.40 ID:psmfYm/k それとNonLagMAはcolor 0→1で超短期の方向がわかる 色がくるくる変わるのもある意味おもしろい 乖離も2本目でも戻らないとか 教えてくれる事あるよ 他は横にトレンドラインぐらい 544 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 11:53:38.54 ID:Jm3FjCTC 21SMAで方向、NonLagMAで順張りエントリ、5SMA+5SMA(shift+1)でクロスでエクジット つうこと? NonLagにはVer4から7まであるけど、どれ使ってるの? 545 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 12:00:38.88 ID:6syp/luB 聞きたい気持ちは良く分かるけどさ・・・ 自分でTry&Feelじゃね? 546 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 12:11:50.77 ID:Jm3FjCTC や、まぁそりゃそうなんだけどさ 「結局、相場観ですよ」とか言われたらちゃぶ台ひっくり返すじゃん とりあえず正確に知っておきたいな、と 似たような手法をバックテストして、結果ダメダメだったんだけどさ 547 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 12:25:44.72 ID:V7iOYhkK もみあいに弱そうな槍方に見えるが 持ち合いで見するバックテストのやりかたあるかな 一定期間の移動平均の傾きが20度以下とか ボリンジャーの+-1σの範囲に終値が収まっている とか条件付け か? 548 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 17:14:04.53 ID:1cmyqbRZ MetaQuotes Language Editor を使用して History Center のデータの追加・編集・削除をすることはできますか? できるのであれば、使用する関数を教えていただきたいのですが。 549 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 21:52:31.68 ID:/OCnQUXg まぁ、どうしてもやりたかったら、バイナリデータを直接読み書きするって事に なるんジャないかな。 最近の ver up で運良く関数が追加されてなきゃだけどね。 データ仕様は Help に公開されている。 550 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/16(月) 22:49:58.46 ID:sUJZNdWX まぁ1時間足のトレンドフォローは理解できるよ 俺のオセアニアは大変なことになっているがなw 551 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/17(火) 05:20:13.41 ID:8IEh8uy1 ギャン・ファンについて質問です 正方形の縦・横を2分割・4分割・8分割した点と、基点となる正方形の頂点とを結んだものがギャン・ファンですが、 MT4では、45度の対角線を2分割・4分割・8分割したラインを採用しているようです これだと、ラインがチャートの縦・横比に依存してしまい、縦・横比を変えるごとにラインの通る位置が変わってしまいます MQLでスクリプトを作ることにより、正しいギャン・ファンを表示させることは可能でしょうか? 可能であるなら勉強してみようと思うのですが 552 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/17(火) 08:30:26.17 ID:GdKzWKnA ニュースが配信されてこなくなりました。。 デモだと、一定期間過ぎたら配信されなくなるんでしょうか? 553 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/17(火) 08:46:43.66 ID:iT63jyYB >>552 そです、 >>551 当然作れます。 ギャンスパイラルも同様に 554 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/17(火) 08:53:39.55 ID:GdKzWKnA >>553 そうなんですか〜orz ありがとうございました。 555 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/17(火) 10:08:38.50 ID:vTgZ/KDg >デモだと、一定期間過ぎたら配信されなくなるんでしょうか? ブローカによっては、期限を設定していなのか、ずっと使えるものもあるような気がするんだが。 556 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/17(火) 14:28:41.69 ID:M983Iw7o インサイドデイ(はらみ足)をみつけるインジケーターってありますか? 557 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/17(火) 14:39:43.21 ID:Gt4rSLCl >>556 簡単に作れるだろ 558 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/17(火) 14:42:09.02 ID:+uOc75Ta >>556 あるけど、見難いぞ。 559 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/17(火) 14:44:07.60 ID:ZHmQfg0O アウトサイドデイ(包み足)をみつけるインジケータってありますか? 560 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 02:47:30.28 ID:+icYhfdl いけてるEAない? 561 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 02:52:04.68 ID:4FjKZXZF >>559 ある。 >>560 ある。 562 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 12:25:13.97 ID:xKFzAiSk デモ口座のアカウントでログイン出来なくなっちゃった。 「無効な口座」って言われちゃう。 一定期間しか使えないんでしょうか? 563 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 13:18:28.73 ID:U4e5RQjJ つテンプレ 564 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 14:26:32.79 ID:YmdK/kbD つツンデレ 565 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 15:10:07.98 ID:+icYhfdl >>561 kwsk 566 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 15:11:24.92 ID:+oNozRnc >>562 池沼まで投資する時代になったか・・・・ 567 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 15:27:07.14 ID:GndVreaI 黙ってれば良いものを 568 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/07/18(水) 17:45:44.73 ID:+Vgcy+as うぷでいと 569 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 18:34:15.14 ID:NoZsjokN WHCは動いてますか? 570 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 18:59:13.41 ID:0DLOqQUj >>569 今は動いてます 571 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 19:18:08.84 ID:3UTdDCT7 >>566 失礼な人だね そういう言い方しなくたっていいだろう 572 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 21:07:32.71 ID:aXrTvHSh 熱くなってはいかんぞ 修行じゃ 573 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 21:33:48.42 ID:zF/h9Xti みんな仲良くやろうな。 アホとも仲良くな。 574 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 21:51:47.47 ID:U4e5RQjJ 2chで失礼な人だねってww 575 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 21:56:30.84 ID:VsKNh6LP >>571 まあいちいち気にすんな ここは日常で虐げられてる奴しかいないからw 576 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 22:04:30.38 ID:G0OgYPLQ >>571 ヒント 愛情表現 577 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/18(水) 23:06:47.96 ID:i+3aDzph >>576 ヒントにならん。どこを斜め読みしたら愛情表現になるんだ。w 578 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 01:13:15.51 ID:givnMaWi で孕み足のインジケーターは? 579 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 01:29:43.33 ID:h1/8JVfx これ http://www.forex-tsd.com/23438-post6.html 580 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 20:17:16.03 ID:w5qScj55 上海総合指数が見れるサーバーってないだろうか? 581 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 20:20:17.60 ID:h1/8JVfx 中国にある業者でもCFDに採用してる業者ないし 582 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 20:31:26.91 ID:Gu1cclYp >>514 >>515 ありがとうございます どうやら数が多いと表示され無いみたいでした 試して使えそうなもののみ入れる事にしました 583 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 21:44:51.51 ID:BIB1uvte すみません。 サヤグラフを表示できるインジケーターをご存知の方いませんか? 584 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 22:14:04.09 ID:tNWE8ko7 ピボットラインを表示したいのですが 下記にあるみたいな http://f-blog.jp/swingwaver/img.php?ID=409 ものはないでしょうか? よければ教えてください 585 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 22:23:07.31 ID:8O0/yvk7 しません。オプションやりたいんですが 586 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 22:44:27.32 ID:h1/8JVfx >>583 そういうのは無いよ。 各通貨のMA、Momentum、RSI等を表示出来るのは見た事があるけど >>584 そのチャートはトレステだね。 こんなのはどう? http://codebase.mql4.com/1082 個人的にはピボットはMurrey Mathが一番優れてると思ってる。 587 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 22:54:33.81 ID:uOV4k3fz >>584 こんなんでよければ・・ http://l.skr.jp/vip561226.mq4.html 588 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 23:17:01.58 ID:vVJuQdUh ルーシーの作ったピボット好き 読み方わからないけどUROVNIとかいうの 589 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 23:29:59.62 ID:N/OrEf7U MT4初心な俺にちと教えてほしいのですが・・・。 チャートにフィボナッチを当てたときに、フィボナッチの ラインにコメントを入れられると思うんですが(50とか61.8とか) そこに、そのラインの価格を入れるにはどうしたらいいんでしょうかね? 文章わかりにくくてスマソ 590 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 23:33:06.00 ID:vVJuQdUh 説明 のところに %$ 591 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/19(木) 23:40:30.21 ID:N/OrEf7U >>590 音速のレスありがとうです!! 見やすくなった!! 592 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 00:12:45.94 ID:eGja+d48 586 さま587 さま 早々のアドバイス感謝します 初歩的な質問なのですが、 C:\Program Files\MetaTrader 4\experts\indicators にMACD-2.mq4を入れてコンパイルして保存して mt4を再起動しても表示されません どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。 593 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 00:22:11.37 ID:MSpnJzx2 >>592 ちゃんとチャート画面に開いてみました? ていうかちょっと待ってて 594 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 00:30:13.81 ID:eGja+d48 593 さん チャート画面に表示させようとしても左の項目野中に表示されません 待ちますのでアドバイスよろしくお願いいたします 595 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 00:59:42.95 ID:MSpnJzx2 >>594 ここから、これをDLして下さい。 MACD-2. Custom.mq4 http://lib.irxfx.com/index.php?dir=Indicators%2F rarでアーカイブしたのもアップしましたが,、どちらでも良いです。 MA_Method1とMA_Method2に入れる値は 0=SMA、1=EMA、2=SMMA、3=LWMAです。 Price1とPrice2に入れる値は 0=CLOSE、1=OPEN、2=HIGH、3=LOW、4=MEDIAN、5=TYPICAL、6=WEIGHTEDです。 コンパイルは正常に行えて表示も正常です。 596 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 01:01:32.29 ID:MSpnJzx2 MACD-2.mq4を少し弄る項目を増やしてみた弄っただけなんですがね。 もし表示が出来なければex4をアップします。 597 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 01:07:52.13 ID:eGja+d48 593 さん お手数おかけしています やはり無理でした 2つとも試したのですが表示されません またよければex4をアップお願いします 598 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 01:11:56.71 ID:MSpnJzx2 >>597 これが表示サンプルです。 http://vista.crap.jp/img/vi8486132489.jpg ex4ファイルをアップしました。 mq4ファイルを一旦捨ててください。 599 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 01:16:25.00 ID:MSpnJzx2 Defaultっていう名前でテンポラリーを作っておいて、 チャートを開けばそのテンポラリーが自動的に適用される。 600 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 01:24:21.90 ID:eGja+d48 うーん 駄目だ なんで出来ないんだろう 593 さん 遅くまで有難うございました また明日やってみます おやすみなさいデス 601 名前:551 投稿日:2007/07/20(金) 01:28:54.17 ID:4CLFNA/g ギャン・ファンですが、 フィボ・ファンのプロパティからフィボレベルを0.5 0.66 0.75 0.875 と変更することにより、とりあえずの代用品になりました ラインが、4本しか表示できませんが 基点を自由に移動できるラインを表示させる関数がわかりません MQLの関数一覧が、参照できるサイトなどありませんでしょうか? 602 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 01:36:27.07 ID:iNuEbYjj >>593 横から頂きました。ありがとうございます。 さっそく使ってみます。 603 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 01:52:47.59 ID:GcNFvPOs なぜかポン円の日足のチャートが正常に表示されない(´;ω;`) 604 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 02:36:25.55 ID:MSpnJzx2 >>600 何故なんでしょうかねえ? 一度別のフォルダーにここのMT4を入れて試してください。 http://www.skyeastfx.com/index.php?option=com_content&task=view&id=25&Itemid=53 駄目ならこちらの(チャート画面をクリック http://www.forexbaltic.lv/index.php?sect=35 それでも駄目なら http://www.westcapfx.com/open-demo-account/ んでも駄目なら Для установки терминала MT FxCompany необходимо скачать его←ここをクリックしてDL http://fxcompany.ru/platform/index.php >>601 基点を自由に移動させる事は出来ませんよ。 any期間内の直近High、LOWに表示させるのが基本ですし ZUPやGolden SectionにもFANを表示させる機能が付いてますが、自由に移動させる事は無理ですよ。 >>602 ボラが低い時は辛くなる感じがしますが、頑張ってみてください。 >>603 鯖を変更してみてくださいな 194.186.208.20 209.61.194.19:443 demo.fxteam.ru:443 mt1.fxprofit.ru:443 217.8.185.218:443 mt.forexua.com:443 605 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 08:37:20.65 ID:fcj1Z0oX 今動いているローソク足の一個前とか二個前のローソク足が 陽線なのか陰線なのか判定するようなプログラム書きたいんだけど、 どう書けばよいのかさっぱり検討つかず… 誰か方法知ってたらヒントだけでもお願い。 606 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 08:59:27.44 ID:yYfdABZ2 >>605 double iClose( string symbol, int timeframe, int shift) Parameters: symbol - Symbol the data of which should be used to calculate indicator. NULL means the current symbol. timeframe - Timeframe. It can be any of Timeframe enumeration values. 0 means the current chart timeframe. shift - Index of the value taken from the indicator buffer (shift relative to the current bar the given amount of periods ago). ex. iClose("USDCHF",PERIOD_H1,i) こんな感じの関数つかって、 一個手前が陽線の場合、 if (iClose(NULL, 0, 1) > iOpen(NULL, 0, 1)) { 処理; } 見たいな感じでやればいいんじゃね? MetaEditorのヘルプを見ながら関数があるかどうか探すといいと思いますよ。 607 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 09:12:54.86 ID:WoVYdATH >>600 OSは? 608 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 09:19:01.20 ID:WoVYdATH >>605 Close[1] - Open[1] がプラスかマイナスかだし 2本前なら Close[2] - Open[2] 今表示してるのとは別のタイムフレームの足、もしくは別のペアを調べたいなら>>606 609 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 09:23:55.68 ID:3gRcNltV 607さま OSはXPです うーん出来ない私のPCの問題なのでしょうか? 610 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 09:52:43.23 ID:WoVYdATH >>609 XPなら問題ないよなぁ。 MT4再インストールしてみた? 611 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 09:54:18.04 ID:xxXRzrY6 これだけのソフトなのにまとめサイト無いからなぁ 612 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 10:04:09.25 ID:ZzNmlg3H 広告設置してもいいならWiki作るんだけどなぁ・・・ 613 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 11:54:58.28 ID:WoVYdATH >>609 あ、そうそう、MT4再インストールするときはexpertsとprifiles以下のファイルのバックアップを忘れずにね 614 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 12:21:59.71 ID:8iBM47/p >>612 作るな 615 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 12:23:49.78 ID:WDMel/9I >>612 おまえは作らなくてよし 616 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 12:24:42.85 ID:+GhWmiCP MT4の本でるから、それ嫁でいいだろw 617 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 12:27:07.56 ID:WDMel/9I 操作とかは、ね。 トラブルの対策方法とかはwikiとかの方が実用でそ。 618 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 12:32:57.68 ID:+GhWmiCP >>617 トラブルなら、ここか過去ログ嫁でいいだろ 英語がちょっとでもできるのならUSで調べろでもおk 619 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 12:35:47.39 ID:WDMel/9I 過去ログ嫁? 俺はまとめの話をしてたんだと思ってたんだが違ったのかw じゃ、退散するわ 620 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 12:41:02.46 ID:qLPKv2gy 「表示中の罫線分析ツール」をクリックするとフリーズしちゃうんだけど、 誰か解決策知らない? とりあえずmqlcache.dat消して、インジケータも30個に減らして、historyも消した プロセスを見るとCPU使用率は0%だし、logにも残らないから何が原因かわからん 621 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 12:41:54.86 ID:8iBM47/p format c:と打ち込め 622 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 13:10:58.96 ID:qLPKv2gy >620 自己解決したので報告 \config内のterminal.iniとobjects.ini、charts.iniを削除して再起動 (サーバー関係を残して全部消してもよかったような) 画面レイアウトが崩れるから再修正 >621 ( ゚д゚)? ツマンネ 623 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 22:46:43.73 ID:YotoATvP >>616 kwsk 624 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/20(金) 23:11:23.85 ID:MSpnJzx2 >>605 OPENとCLOSEが同値の場合は陽線扱いにしてください。 >>609 まだ駄目ですか? 必要なライブラリ等が消えている場合があるんで、別の業者のMT4を入れて確かめてみると良いよ。 それとMT4を2つか3つ入れておくと便利だよ。 >>623 toyokab氏が執筆中。 記事を読む限りではパンからの依頼だと思う 625 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/21(土) 01:41:03.94 ID:5Kk20uds >>624 MACD-2. Custom.mq4を表示移動とMTFを付け加えてください 626 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/21(土) 09:43:38.72 ID:Dz4R2KwU >606, 608 遅くなりましたが、ありがとう。 なんとかなりそう。 627 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/21(土) 10:31:04.75 ID:G1GnKGu4 mobile版使ってる人います? PC版みたく表示されてる通貨ペア任意で減らしたりできるんでしょうか? w-zero3で使ってるけど、今のままじゃ使いにくいっす。 628 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/21(土) 11:31:43.71 ID:cjJkqDn4 デモの使用期限って1ヶ月くらいなんですか? 629 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/21(土) 14:23:22.88 ID:i+5ExUHj mql4勉強中の者です。 まず移動平均でも作ってみようと思って試行錯誤してるのですがうまくいきません。 知ってる方いましたらアドバイスください>< コンパイルはできるのですが、チャートに挿入しても何も反映されないんです(´・ω・`) //+------------------------------------------------------------------+ //| RAVENSP.mq4 | //| Copyright ゥ 2007, RAVEN | //| http://www.RAVEN.com | //+------------------------------------------------------------------+ #property copyright "Copyright ゥ 2007, RAVEN" #property link "http://www.RAVEN.com" #property indicator_chart_window #property indicator_buffers 1 //---- インディケータバッファ double Buf0[]; //+------------------------------------------------------------------+ //| インディケータ初期化関数 | //+------------------------------------------------------------------+ int init() { //---- バッファのインディケータへの割り当て SetIndexBuffer(0,Buf0); return(0); } //+------------------------------------------------------------------+ //| インディケータ処理関数 | //+------------------------------------------------------------------+ int start() { int i, limit = Bars-IndicatorCounted(); int MA; for(i=limit-1; i>=0; i--) { for (MA=0; MA<=4; MA++) { Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+MA]; } Buf0[i] = Buf0[i]/4; } return(0); } //+------------------------------------------------------------------+ 630 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/21(土) 16:38:59.49 ID:bBNnFyzU >>629 init() に SetIndexStyle(0, DRAW_LINE, STYLE_SOLID, 1, Red); を追加してちょ 631 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/21(土) 18:24:45.36 ID:i+5ExUHj >>630 ありがとう。 ラインの設定が抜けてたんですね。 けど試してみたんですが表示されませんでした>< せっかく助言してもらったのにスミマセン。 for(i=limit-1; i>=0; i--) { for (MA=0; MA<=4; MA++) { Buf0[i] = Buf0[i] + Close[i+MA]; } Buf0[i] = Buf0[i]/4; } なんだかここらへんに我ながら違和感を感じます。 ↓こう書き直すとちゃんと表示されるんですが(´Д`) for(i=limit-1; i>=0; i--) { Buf0[i] = (Close[i]+Close[i+1]+Close[i+2]+Close[i+3]+Close[i+4])/5; } 632 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/21(土) 18:31:24.11 ID:YFf/i63A >for (MA=0; MA<=4; MA++) これってどういう意味? 633 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/21(土) 18:56:04.16 ID:t5Jueynb >>631 Buf0[i] = Buf0[i]/4; の4を5にすればおk 634 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/21(土) 22:46:46.09 ID:ijLd/Bhg みなさん お手数おかけしました 再インストしなおしたらいけました 有難うございましたm(__)m 635 名前:ホルン 投稿日:2007/07/22(日) 00:37:32.95 ID:gQQRQzyl 598の方みたいな綺麗なブルーのチャートにするにはどうしたらいいんでしょうか? 636 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/22(日) 00:42:25.28 ID:6vliMo45 >>635 チャート上で右クリック→プロパティ 637 名前:ホルン 投稿日:2007/07/22(日) 00:50:27.67 ID:gQQRQzyl ありがとうございます!ちょっと感動です。こんなに簡単にできるとわっ 638 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/22(日) 03:23:41.52 ID:KDpR9ijQ とりあえず右クリックってやるだろ普通 639 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/22(日) 09:38:12.00 ID:Luzyf1w+ mql4勉強中です。ご指南お願いします。 時系列のインディケータについては、おおむね理解できているつもりです。 vertical_histogram(水平ヴォリューム表示)とでも言えるようなインディケータ?は 作成可能でしょうか? (以前見かけた記憶があるのですが再検索できませんでした。 また、ソースは非公開だったように記憶しています。) 具体的には、画面端に足端(高値、安値)の発生値を積算し、 P&Fもどきとして表示させたいと考えています。 参考になるソース、または文献などご存知のかた よろしくお願いします。 640 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/22(日) 10:22:57.87 ID:qXMJayX4 >>639 http://www.uploda.org/uporg916956.jpg こんなかんじ? 641 名前:551 投稿日:2007/07/22(日) 14:06:40.22 ID:Of+8nBsM >>604 >基点を自由に移動させる事は出来ませんよ。 最初から装備されてる、基点を自由に移動できるトレンドラインやファンも MQLで作ることは不可能なんですか? う〜ん、作者にメールしてみようかな 一目均衡表も間違ってるし 642 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/22(日) 22:48:26.35 ID:Luzyf1w+ >>640 早速のレス、ありがとうございました。 しかし、なぜかjpg見れませんでした。 643 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/23(月) 05:23:12.83 ID:8qGbm8cY >>641 作れません。それはMT4に限った話ではありません。 そしてその理由は?自動描画させる意味が無くなるからです。 644 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/23(月) 23:09:44.26 ID:hfW4R18L さよう 645 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 08:06:22.18 ID:Qu4Cvnc7 Advanced/W-ZERO3[es]でMT4mobileは動くかな? 動いたとしてもMT4mobileを買わなきゃならないんだよな(たしか45ドル) 646 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 08:18:07.17 ID:3RsXUKfU >>645 Mobile版、動くみたいだよ。 647 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 08:19:11.76 ID:3RsXUKfU 携帯版は日本の携帯では動かないよ。 Palm搭載じゃないと駄目だから 648 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 09:11:16.12 ID:nbz0+UKX build207で平均足のインディケータ追加されたけど、 mq4の関数としてはまだない。 ↑合ってる? 649 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 09:19:38.95 ID:3RsXUKfU >>648 Custom Indicatorには前から付いてきてたけど・・・。 関数には無いけど、使う人はいないと思う。 MAベースのを使ってる手法はよく見かけるけど 650 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 14:31:29.71 ID:wzDWzilH ユロロルの1分足のデータがバカになってる 使えねええええええええええええええええ 651 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 14:37:28.89 ID:aKNnErLP 出来高がないとチャートに反映されないので 相場が閑散としているときの1分足、5分足などは使えませんよ 652 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 15:31:41.33 ID:wzDWzilH >>651 thxそうでしたか 4つサーバー登録してて3つ異常値出ててビックリしました とりあえず修正されるまで残り一つの異常値出てないサーバーでしのぎます 653 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 15:40:59.69 ID:ORKh2Qit Y軸目盛りは必ず.00あるいは.0000からにしてくれ .95 → .05 とかムカつくんだけど。舐めてんの? 654 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 17:11:35.67 ID:blI8SW4z >>653 同感w つ ttp://l.skr.jp/vip567029.mq4.html 655 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 20:36:40.91 ID:7PZ3v1fM デモ1回使って期限過ぎたらもうデモ申請できないんでしょうか? 656 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/25(水) 20:46:25.00 ID:blI8SW4z >>655 できないブローカーあった? 657 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/26(木) 11:03:57.17 ID:vRHVbleA MQL4 Code Base のページで、コメントが多く入っているものを いくつかダウンロードして、解凍でできたmq4ファイルをexpertsフォルダに置いてから、 Strategy Testerで検証してみたのですが、検証期間を3年程度にしても全く取引がありません。 ttp://codebase.mql4.com/ 同じファイルにex4ファイルもできていますので、コンパイルは正常にできているようです。 解決法など、ごく簡単にでもお願いします。 658 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/26(木) 12:10:14.40 ID:LVrIEMoI >>657 単にシグナルが出なかったでは? タイムフレームを変更してみたりしても駄目? 特定の通過ペアやタイムフレームに依存してたりする事もあるからキチンと確かめてからバックテストをしてみよう。 最近のEAてマネーマネジメント機能が付いてるでしょ。 良い傾向だね。資金の伸び具合に物凄く大きな差が出る。 659 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/27(金) 10:12:25.57 ID:sqKKUH8H 225mと225を表示してくれる所ないか・・・ WHCやたらに落ちやがる 660 名前:653 投稿日:2007/07/28(土) 05:28:09.87 ID:TnOMsbVi >>654 亀だけど、サンキュー。 マシになった。 661 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/28(土) 06:33:34.85 ID:zOJ8SV/k >>659 CMEなら他にもあるね。 他所で225見た事あるけどどこだったか・・・。 とりあえず20分くらい落ちる事さえなければ別に構わないな。 10分以上落ちてる時は値が飛んでるから困る。 662 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/28(土) 13:22:55.24 ID:Xuc+5ABa >>661 やっぱあるにはあるんだね あんまり見つからないから正直諦めそうになった とりあえずサンクス 663 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2007/07/29(日) 19:10:49.26 ID:znoEWWFI 俺は株の専業がメインだったけど、このMT4で出来高を見れる ようになって為替でも勝てるようになった。 出来高の推移と価格の変動幅。 やっぱりこれが投資の基本なんだよね。 つくづくそう思います。 664 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2007/07/29(日) 19:59:20.94 ID:M4ntwVIr 自作プログラミングして、 オーダーだけを自動化したいと考えているのですが、 MT4で実現できるでしょうか? 同じように自作プログラミングしている方、 どのような環境で自動化しているかご教授頂けますとうれしいです。 665 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/29(日) 22:35:20.62 ID:a3mlmR18 >>663 ブローカーによって全然出来高の推移が違うの知ってるよね? 666 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/29(日) 22:41:33.03 ID:JRPwtUN/ 相対取引で出来高ってバカじゃないの 667 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/29(日) 22:55:00.82 ID:cZuH8uOw それでも参考になってるっていうのだから、いいんでないの? 668 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/29(日) 23:02:49.29 ID:7k7zkyEt0 株厨はこれだから・・・ 669 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/29(日) 23:04:06.82 ID:yGqdPQDc0 勘違いしている人がいるようですが、為替に出来高なんてありませんので あしからず 670 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/29(日) 23:05:34.06 ID:xQovBQtT0 業者内での出来高は分かる。 671 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/29(日) 23:05:54.65 ID:WT69baUC0 儲かりゃ何でもいいじゃん 672 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 07:27:38.95 ID:nbUXSTnN >勘違いしている人がいるようですが、為替に出来高なんてありませんので 正確には・・・ 勘違いしている人がいるようですが、為替の出来高は把握できません。 例えば、東京市場でブローカー経由の取引しか認められていなかった頃には 正確に東京市場での出来高は(当局に報告され)正確に集計され公表されていた。 大昔の話だ。 自由化された現代では手数料のかかるブローカ経由の取引割合は低下し、 インターバンク取引が主流。銀行間のダイレクト取引の集計なんてものは どこにも存在していない。 673 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 07:47:44.04 ID:yYHkRW/D 手数料を取る業者が多い国なんて日本くらいだよ。 出来高が気になる人はMT4を10個くらい起動させて、全て別の業者でにしてみると良いかもね。 674 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 07:57:56.99 ID:jUyOOmS5 >>673 MT4を10個くらい起動させるほど出来高を気にする必要もないよな。 675 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 11:23:34.76 ID:7jynlbJu >>665 ハイ。知っています。 要は法則さえわかればいいので表示されている出来高に変化が あれば問題ないです。 出来高の推移と値幅の変動パターンの組み合わせで動きがある 程度予測できますので。。。 自動売買には疑問があって、相場の流れが変わるたびにシステム を作り直さなければ儲からないわけですから、結局は人間が分析 するのが一番だと思っています。 去年はプラス240万くらいでしたが、今年は今現在プラス3800万 くらいです。もっと早くMT4に気づいていればと思ってます。 676 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 16:35:18.37 ID:qFtDuxgH 株で負けてるから先物でテクニカルに 逃げ込んだ俺はいったいどうすればいい・・・ 677 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 16:38:59.32 ID:bJfGvqT+ まだオプションの出来高を使うのならわかるが・・・ 夏だね〜♪ 678 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 18:23:03.00 ID:jUyOOmS5 ZAR/JPY 、TRY/JPY で日足の一週間が6本じゃなく5本のサーバーある? 679 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 19:34:47.02 ID:ZR11EHCm 厨が増えたのは夏だからじゃなくてここ2年ぐらいずっとじゃね >>678 このスレで5本鯖の話題が出たところに無いかな そもそもTRY自体あんまり扱ってるとこないけど 680 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 19:43:01.98 ID:jUyOOmS5 >>679 ZAR/JPY ODL Securities TRY/JPY ODL Securities、MIG Investment この二つのサーバーは6本だったorz 681 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 20:22:35.06 ID:BnAbeVCP ワロタ ここは自分と違う考え方の手法使ってる奴を否定するんだな。 まるで、江戸時代に夜中、草むらをぴょんぴょん跳ねたうさぎ を妖怪として語るようなもんだな。 まあ、固定観念の強い奴は相場では勝てんよ。 682 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 20:28:14.15 ID:5f8bynVI 妖怪?夏だな 683 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 20:29:38.90 ID:6Eg/j9OM なんか妖怪? 684 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 20:36:34.99 ID:yYHkRW/D >>680 6本だと何が困るの? 単なる時間のズレなんだから脳内修正すれば良いだけでしょ。 NorthWestFinancialBrokerみたいに、7本の業者よりはマシだと思うけどね。 685 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 20:44:14.10 ID:ml57gVZy Windows Mobile用のMT4って、7日で試用期限がくるのな。。。orz PCと同じでデモアカウントを再申請すれば使えるのかと思ってた。 686 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 20:45:37.82 ID:nbUXSTnN >要は法則さえわかればいいので表示されている出来高に変化が ある程度メジャーな(取引量の多い)ブローカの取引を参考にというのは 意味があるかもしれないな。 >NorthWestFinancialBrokerみたいに、7本の業者よりはマシだと思うけどね。 そういえば、土日、中東市場が見れるとか、未来レートとかいって forex-markets.com をありがたがる連中もいるようだが・・・。 687 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 21:07:49.59 ID:NoyaFdQo >>685 あれは本当にお試し版だよ、ずっと使うにはお金払わないと。 まー一回払っちゃえばだから安い買い物だと思うよ。 688 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 22:16:30.09 ID:Ec57KK5v パスワードは******だよ 689 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 22:23:01.20 ID:ml57gVZy >>687 そーだったのか。。orz >>688 そ、、そんな手に引っかかるものかぁ。。。 え、えーと、mobile? 690 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 22:39:47.73 ID:ZR11EHCm もう未来レートじゃ儲けられんシナ 691 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/30(月) 23:35:19.75 ID:JKIEPkvx http://www.gizmodo.jp/img/070730roast-my-weenie.jpg 692 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/31(火) 02:40:37.39 ID:Yp1ouVej 質問なのですが、 Tradeタブのbalance部分を定期的(3時間ごととか)に mailで送信する方法ってありますのでしょうか? 693 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/31(火) 03:04:30.53 ID:oKHsOgeH ODLのスレ落ちてるw 694 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/31(火) 03:05:14.67 ID:oKHsOgeH あ誤認 695 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/31(火) 03:17:54.46 ID:DfZoyRYp >>692 自分でそういうインディケータを作るしかない。 ってBalance?Profitではなく 696 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/31(火) 09:02:28.82 ID:r7EqnJM1 >>692 やったことないけどできるでしょ AccountBalance( ) でバランスは拾えるから SendMail( string subject, string some_text) でメールも送れるし 697 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/31(火) 11:34:01.56 ID:r7EqnJM1 バッファが8個っていうのを増やしてもらいたいなー 698 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/31(火) 12:30:15.41 ID:8bz+dtof サーバーについて 金価格で円換算のものはないんでしょうか? 699 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/31(火) 12:56:08.78 ID:DfZoyRYp >>698 あるわけがないです。 世界の金先物の中心はNYMEXの金市場なんだから NYMEX以外はCBOTかロンドンです。 700 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/31(火) 20:26:23.05 ID:LOkeMXTc 知らなかった。 世界の中心は、春日部だと思ってたよ。 701 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/31(火) 22:24:26.71 ID:NIQMxtVN うん、春日部も中心かもしれないけど ど田舎の中心ということじゃなかったかな。 702 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/07/31(火) 22:35:40.85 ID:LL6SUbXX TOCOM万歳!!! 703 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 00:18:22.94 ID:NQNRjIy8 WHCってダウとかナスダックってみれないよね? 704 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 00:25:05.98 ID:vF6mq2Mj >>703 -miniあるじゃん。 つうかS&P500見てれば良いじゃん。AMEXまで包括してるんだし 705 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 00:31:38.94 ID:lz16e+Ij S&P500ってどうやってみるんですか? 706 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 00:53:24.71 ID:vF6mq2Mj 米市場の指数先物は以下の通りです。 Symbol Stock Index Futures ES e-mini S&P500 NQ e-mini NASDAQ100 YM e-mini Dow Jones Ind. Average ER2 ei-mini Russell 2000 707 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 00:54:20.42 ID:vF6mq2Mj WHCにあるのはね。 708 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 01:33:45.51 ID:Pty3iFMt MT4のindicatorsのリンクがけっこうあった。 http://fx.atbizin.com/link/tool.html 709 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 08:34:26.05 ID:NQNRjIy8 >>706 サンクス。 値段が微妙に違ってたんで、???だったんだけど、e-miniの値段なんだね。 ありがとう!! 710 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 10:51:41.99 ID:hj2AgyYT MT4に日経平均とかダウナスを表示させる方法はないですかね? 711 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 10:53:31.12 ID:NQNRjIy8 >>710 WHCにつなげばOKだよ。 ただし、日経平均じゃなくて日経225先物だけど。 712 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 10:55:24.77 ID:gSLGxWtU メタトレーダーで自動売買をするには、海外の業者に口座を開設しないといけないのでしょうか トレンドフォローの単純な自動売買をしたいと思ってるんですが 713 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 11:54:21.35 ID:vF6mq2Mj >>709 微妙なズレがあるよ。 CFDでも価格にズレが無いと書いてある業者もあるんですがね。 >>712 当然MetaTrader4対応業者でなくてはなりません。 IBFXに口座を開設した人は結構いるようですけど・・。 FXDDでやった事があるんでが、出金がめんどくさくて口座を閉鎖しちゃいました。 FAXが家に無いんで公衆FAXを使ったんだけど、国際電話料金て無視出来ないコストですよ。 714 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 12:34:04.97 ID:r9mAPIdp >>713 レスdです。 こういうシストレをしたいというのはあるんですが、如何せんプログラムのほうが当方に難ありで 昔htmlは勉強したんですが・・・やれるかどうか頑張ってみます! 715 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 14:00:09.98 ID:n92yLBu0 Advanced W-ZERO3[es]にMT4mobile入れたけど すごい使いやすい 有料でも買う価値はあるな 716 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 15:00:42.76 ID:k3CeNeIo >>711 WHCで見れました。どうもありがとうございます。 すいませんがもう一つだけ。 WHCにはダウナスは入ってないんでしょうか? 探したのですが、DJIAとかNASDAQじゃどうも見当たらなくて。 もしかして表記が違ってますか? 717 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 15:02:36.91 ID:3bWmKiii 複数のブローカーに同時につなげたら便利だよねぇ チャートごとにブローカー指定できれば 必要な銘柄を同時に表示させられるんだけど ブローカーごとにあるものないものまちまちなのが不満。 718 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 15:04:07.22 ID:5zSCm00l できるぉ 719 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 15:32:02.95 ID:NQNRjIy8 >>716 ダウとナスダックは、>>706さんが書いてくれているように、e-miniなら見れるよ。 720 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 16:46:42.04 ID:k3CeNeIo >>719 やっと理解できました。 重ね重ねありがとうございました。 721 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 17:10:52.06 ID:lJejt/xU >>715 報告サンクス、早速買ってくるわ。 722 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 20:57:23.69 ID:xZvdYjaa >>715 ちょっと高くね? (´・ω・`) 723 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/01(水) 23:53:14.94 ID:14CziCVg MoneyRainから登録してるアドレスの方にメールが来た。 読めないってば 724 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 00:06:10.87 ID:yDoGfay2 おれ、EMONE で、MT4mobile 使ってる。 まぁ、普通に使えるね。当たり前だが。。 アドエスは、回線速度がなぁ。 MT4だけなら、それ程速度は要らんだろうけど。 おれは、次は、アドエス位の端末は数機種出るからそれに期待。 725 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 00:18:39.58 ID:PZDT26yc MT4mobileって、PC版で言うところのデモアカウントを使いたい 場合に\5000弱かかりますよ、ということなんだよね? もしかして、本アカウントをもらえるのかしらん? 726 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 02:07:05.91 ID:+PeXEvQR Money Rainの<NZD/JPY>のSpreadsは30pipsだが,広すぎる。ODLは6pipsだ。 727 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 08:10:22.10 ID:xbFf5IC9 原油みたいのだがどこのサーバーがよいのかな 728 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 08:25:24.97 ID:rT2bs8/A >>727 NYMEXのCrude Oil? 729 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 09:31:15.68 ID:zVOfJ0UP >>725 何のデモアカウントかわかってる? 730 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 11:59:40.10 ID:rT2bs8/A Build208きたーよ 731 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 14:33:08.03 ID:Cn+zs9+l アイアイサー 732 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 15:46:28.76 ID:V91dJP2t MetaTrader の日足チャート(ドル円)を数年分、印刷して横長に繋ごうとしています。 現在の表示だと、右端が今日で、左端が2月15日です。 縦軸は、上が124.40下が114.95です。 次に右端に2月14日をもってきて印刷しようとすると、縦軸の上が122.25下が114.25になってしまい 前に印刷したものとズレができてしまいます。 縦軸が変わらない設定か、うまく繋ぐ方法はないでしょうか? 733 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 15:51:43.25 ID:ugqUDbUD スケールの固定をすればいい 734 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 16:12:07.68 ID:V91dJP2t >>733 ありがとうございます。 プロパティーで見つかりました。 735 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 16:30:13.27 ID:V91dJP2t 表示上は、スクロールさせても大丈夫でしたが、印刷だとダメでした。 MetaTraderが、勝手に整形してくれるようで・・・。 736 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 16:46:54.57 ID:ugqUDbUD いったん画像で保存して、それをプリントしてみたらどう 737 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 18:00:57.48 ID:wlVPDXtL >>732 [ツール] - [History Center] でレート情報を出力し、 Excel等でグラフにして印刷するのはどう? 738 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/02(木) 21:30:36.97 ID:zptrnPKH ここで使われているようなPIVOTでMetaTraderで使えるものをご存知ありませんか? ttp://sirofukurou.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/pivot_3.png 739 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/03(金) 00:10:59.79 ID:V/mb0Inx 大波 740 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/03(金) 07:43:10.01 ID:c46KLuBr >>739 ありがとうございます。 FiboPiv_v2.mq4のことでしたら使っています。 もしかして違うヤツですか? 741 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/03(金) 12:48:34.98 ID:pwcWx2LG Metatrader 4 MoblieなんだがCustomIndicatorつかえないっぽいな。 レートをチェックするくらいしか使えないのはちょっと痛い…。 742 名前:355 投稿日:2007/08/03(金) 15:19:59.46 ID:PR1dl8Jq >>692 こんな感じで作ってみた。 ttp://www1.ocn.ne.jp/~fdlinux/MT4/mail_rate02.mq4 件名: 119.14 163.32 1.3705 本文: USDJPY 119.14 EURJPY 163.32 EURUSD 1.3705 ZARJPY 16.7853 TRYJPY 93.14 GLD 666.1 OIL 75.59 AccountBalance 5014.49 AccountName ****** AccountCompany ODL Securities デフォルトの設定で60分毎にメール送信します。 気に入ったら使ってみてください。 注意: メールの設定は英語モードで設定してください。 その他: 3時間毎にメールを送信するには"extern int MailIntervalTime"を60→180に変更してください。 Symbolは好みで変えてください。Symbol数も変更を忘れずに変更してください。 文字数は携帯向けに255文字に制限してあります。 通常のメールを利用の場合は大きな数字に変更してください。 1通目のメールの値は0になるかも?しれません。(なぜかは不明。) ご意見ご要望があればレス下さい。可能な範囲で対応します。 743 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/03(金) 16:23:04.50 ID:2hJ8Txfu >>742 ありがたく使わせてもらいます、どうもありがとう 744 名前:355 投稿日:2007/08/03(金) 18:07:46.66 ID:PR1dl8Jq >>743 ご利用いただきありがとうございます。 不具合などありましたら、報告お願いします。 745 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/03(金) 18:08:12.18 ID:V/mb0Inx >>740 >>586-587のピボットは? 746 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/04(土) 01:55:31.35 ID:5i46BdTt なんだmobile版をタダで使える業者あるじゃん しかも本家サイトに広告だしてるしw 買ってもよかったんだがどうもロシアのサイトは信用ならないから躊躇してた ロシア発のスパムメールも多いし 747 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/04(土) 02:11:59.75 ID:ycnrQcGD MetaQuotesてサポートはキプロスにあるオフィスで行ってるんだね。 日本にもオフィスを作る気が無いのかな? ていうロシア以外のオフィスって全部オフショアにあるんだよね。 748 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/04(土) 08:03:39.20 ID:sRiGrxzR >>746 見てみたけど、そんな広告なかったyo。。。 749 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/04(土) 17:33:16.89 ID:QVo45NEz MT4 mobile って今の所は verup も含めて、支払うのは一回こっきりだから、 個人的には、大した額じゃないし、かなり前に支払ってるし、支払いに関しては、どうでもいいなぁ。 どっちかと言うと、カスタムインジケータや、EA を mobile 版でも作れるとか、 機能の拡充を期待したいところ。 750 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/04(土) 18:57:13.06 ID:QVo45NEz TradeStation とかにしても同じだけど、まともなデバッガのついたシストレアプリ出ないかなぁ。 いちいち変数参照するのとか面倒くさい。。 751 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/04(土) 20:06:02.47 ID:f4dvm6oS そうそう、自作指標が全く使えないってのは大きい。 それだけで手法が限定されちゃうよね。 価格チェックぐらいしか使えないのは痛いな。 752 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/04(土) 20:43:26.56 ID:aw3Yos4r 言ってる意味がわからんw 753 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/05(日) 04:01:27.70 ID:BO8tPlQB 期間を指定して背景色等を変えるコード下さい。 ゴトウ日の9:00〜11:00とか目立たせてみたい。 754 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/05(日) 12:06:53.13 ID:r19Ykydf 自分で書いて下さい 755 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/05(日) 12:15:54.53 ID:r19Ykydf >>753 ヒント:OBJ_RECTANGLE 756 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/06(月) 01:31:38.06 ID:g9MwddrR メールが送信できないのだけど、プロバイダの認証で暗号化されてないというエラーが出て、Gmailもだめだった。 フリーメアドで送信可能なもの教えて。 757 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/06(月) 01:57:01.22 ID:9KduClLm >>756 おまいが使用しているプロバイダーが25番ポートブロックしてるんじゃね? 758 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/06(月) 03:56:52.77 ID:dhHRLIag >>756 yahoo.co.jpは使えるぞ。 759 名前:756 投稿日:2007/08/06(月) 03:59:58.81 ID:g9MwddrR >>757 ブロックしてた。 760 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/06(月) 04:06:12.84 ID:putw6uKi >>757 gmail は port:25 使ってねぇだろ。いい加減な事を。 761 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/06(月) 09:51:37.20 ID:5q/MOiG7 FiboPiv_v2 に昨日の安値と高値のラインを表示するにはどうすればよいでしょうか。 762 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/06(月) 11:20:56.70 ID:5g0t2YIQ >355 配信時間(例:9〜17時)や曜日の指定、指定時間での取引履歴なんかもあると便利っぽ。 763 名前:761 投稿日:2007/08/06(月) 11:59:17.64 ID:5q/MOiG7 自分で出来たけど、線が重なって見難いだけだからやめた。 764 名前:756 投稿日:2007/08/06(月) 15:52:12.30 ID:g9MwddrR ポート指定してもだめだった。他にいじれるところある? 765 名前:355 投稿日:2007/08/06(月) 21:46:23.61 ID:x8QgCgl6 >>762 ご意見ありがとうございます。 配信時間の設定はcronの設定みたいなのが必要かなぁ。面倒かなぁ。 しばらく保留します。 取引履歴(注文リストの変化分)ならTrue,Falseで指定できるかなぁ。 ちょっと考えてみます。 766 名前:355 投稿日:2007/08/06(月) 21:49:43.15 ID:x8QgCgl6 >>764 wiki@nothing > フリーメール http://wiki.nothing.sh/page/%A5??%A5?%A5%EB この辺りで探されてはみてはどうでしょうか? 767 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/07(火) 17:28:53.86 ID:dVQ0HKaa メタトレ4をはじめて使ってみました。日本語表示にはできたのですが、 MACDというのはどうすれば表示できますか? 768 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/07(火) 17:30:01.90 ID:ECZ0MefS ほほう 769 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/07(火) 17:37:00.82 ID:1HMzIW7t >>767 上のツールバーにNavigatorてポップアップが出るのがありますよね。 それをクリックして、罫線表示ツールかCustom Indicatorから選択して下さい。 770 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/07(火) 20:24:09.87 ID:dVQ0HKaa >>769 見れました。どうもありがとうございます。 771 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/07(火) 21:47:32.88 ID:oedsZI7L FXBEST 213.152.151.220:2000のデモ口座がどうしても開設できない・・・ 772 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/07(火) 22:20:32.06 ID:1HMzIW7t >>771 普通に開設出来ますが・・・。 今新規にでも口座を開設してみました。 因みに一番下の方にあるのはMSEの上場銘柄の一部です。 773 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/08(水) 08:48:16.99 ID:h4TgII7C すんません 今朝からまったく値が更新されません 画面の右隅のほうには「回線不通!」 ってでています。 これはMetaTrader自体の鯖が落ちてるのでしょうか? また、こういうときの対処法は いかがすればよろしいのでしょうか? 774 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/08(水) 09:20:49.29 ID:ZxAfWYvc >>773 サーバを変える 775 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/08(水) 09:25:43.07 ID:uQ97+8Ca >>773 鯖を変える。 ここを使ってみてよ。 One World Capital 216.93.181.201:443 776 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/08(水) 09:34:14.47 ID:Qhho3yN5 デフォルトのサーバ、復活したみたい。 777 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/08(水) 09:58:59.25 ID:h4TgII7C >774-775 ありがとうございました! 778 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/08(水) 13:16:02.16 ID:FINuoyK/ >>775 One World Capitalって 使ったことないんだけど、いいの? 779 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/08(水) 13:22:00.34 ID:uQ97+8Ca >>778 別に悪くは無いよ。 Strategy Builderを使ってる人が結構使ってると思う 780 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/08(水) 22:40:05.95 ID:qlWoVuQe そういやwiki作るって話はどうなったの? 781 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/09(木) 01:27:43.76 ID:xLkfVc0T お勧めのEA教えて 782 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/09(木) 04:35:33.19 ID:y+bAV0Wh つMACD 783 名前:756 投稿日:2007/08/09(木) 08:15:30.71 ID:ehoKgRrg Yahooメールでうまくいきました。 SMTP送信するために、POP送信オプション設定をしないとだめだったんですね。 784 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/09(木) 08:24:55.18 ID:Jy9cQQEv ヤフーメールだと遅くなりませんか? 785 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/09(木) 08:25:28.16 ID:Jy9cQQEv あげちゃったごめそ 786 名前:756 投稿日:2007/08/09(木) 08:42:06.37 ID:ehoKgRrg >>784 Softbank携帯だからかもしれないけど、即きたよ。 787 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/09(木) 15:30:14.51 ID:b99IIQ/B めたとれなうpろだ @ uploader.jp http://www3.uploader.jp/home/mt/ なんとなくうpろだを借りてみた。 もしよかったら使ってくれ 788 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/09(木) 17:05:59.24 ID:ablh/oy6 >>780 宣伝貼るなら要らない言われた。 789 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/09(木) 18:21:32.14 ID:KtsIxZuk 南アランド円が見れる鯖ないですかね。 790 名前:355 投稿日:2007/08/09(木) 18:25:06.86 ID:jD5LASc4 >>789 ODL-MT4 Demo - ODL Securities 62.189.82.162:443 791 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/09(木) 20:13:20.13 ID:ehoKgRrg >>788 宣伝張りたい業者? 792 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/09(木) 20:27:07.17 ID:b99IIQ/B レンタルwikiでいいならすぐ作れるけどな 793 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 08:24:31.36 ID:EwY/J2Pt >772 レスありがとうございます ・・・やっぱりダメみたいです・・ 何が原因なんだろう・・・ 794 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 09:36:17.07 ID:jEs41eQY >>791 え〜 無償でサバ提供してWiki設置して管理しろって言うの? 795 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 09:48:16.61 ID:UDPnc4X/ 宣伝張るのと無料wiki使うのは似て非なる物。 796 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 10:15:56.82 ID:MbcuF82F >>794 レンタルwikiなら可能じゃろ。 下手にサバ提供されると、機嫌損ねたり、トラブルであっという間に閉鎖だからな。 797 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 11:56:50.79 ID:AqLdVg+g 無効な口座ってなってログインできなくなった 798 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 12:06:15.73 ID:jEs41eQY >>796 そうそう。金になるんだったら、 多少の事なら我慢して、サバ提供して管理するけどね。 レンWikiにしたって広告は表示されるし、 設置者に金はいるか、レンWiki会社に金入るかの差だしね。 799 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 12:07:38.63 ID:WFpC7Pf9 >>798は文盲 800 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 15:18:16.15 ID:MbcuF82F どちらにしても、Wikiは賛成。 801 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 15:27:09.86 ID:bhufSegn >>793 個人情報をちゃんと入れましたか? >>797 アカウント再取得して下さい 802 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 15:55:09.10 ID:AqLdVg+g >>801 デモ口座申請するときにうそ情報を入れたら停止されるのですか? 803 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 15:58:21.06 ID:bhufSegn >>802 それは無いよ。 自分も適当に入れてあるし 804 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 16:01:03.33 ID:AqLdVg+g >>803 アカウントが消されることってよくあることなのですか? 805 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 16:02:21.62 ID:Rw5C0Y7s 期限が切れただけ 何このおしえてくん 806 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 16:03:16.03 ID:jxcdvoAW >>804 使用期限が切れたアカウントは日常的に消されている。 807 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 19:20:39.06 ID:+8gcnDSO スミマセン。為替と同時にDJとかFTとかDAXとか欧米の主要株価指数も見せてくれるブローカーがあったら 教えてください。お願いします 808 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 19:30:23.10 ID:koMx6KJj 質問です。 現在の為替の数値と、トレンドの数値 (たとえばMA) を表示することってできませんか? ある一定の値乖離したら注文を入れたいと思っているのですが、どうもマウスオーバーの値だけだと機を逃してしまって。 809 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 19:36:08.52 ID:LSKWMolG >>808 Comment() 810 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 19:51:26.83 ID:6xn7GD+x >>808 ObjectCreate 811 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 19:53:47.97 ID:0Knth5XI >>808 自分の場合は、こんな関数を作って呼んでる。 int DispText(string n, string mystr, string myfont, int fontsize, color mycolor, int corner, int x, int y) { ObjectDelete(n); ObjectCreate(n, OBJ_LABEL,0, 0, 0); ObjectSetText(n, mystr, fontsize, myfont, mycolor); ObjectSet(n, OBJPROP_CORNER, corner); ObjectSet(n, OBJPROP_XDISTANCE, x); ObjectSet(n, OBJPROP_YDISTANCE, y); return(0); } CustumIndicatorプログラム本体で、 string MAdata = "EMA(5)="+DoubleToStr(ma); // maはMAの計算値 DispText("hoge", MAdata, "Arial", 10, White, 0, 100, 100); といった感じ。これだと色や大きさとか場所を変えられる。 812 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/10(金) 20:04:38.13 ID:1cPd/3j/ >>809-810 ありがとう。 でも、どこにそれを書けばいいのかがわからない… >>811 ありがとう。 関数って「*.mq4」のことでいいんでしょうか。 実はそこからわからないんです… 813 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/11(土) 01:16:54.86 ID:UI5vOTXz MediaWikiのテストでデキトーなWikiを設置したいと思ってるんだけど需要ある? 編集は全然役に立たないし、 いつ閉鎖するかわからないけど・・・? 無論閉鎖のさいはWikiデータは公開するよ。 明日からお盆休み満喫するから、 実際動くの来週以降になるだろうけど。 814 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/11(土) 01:45:03.98 ID:SSuZpsHn げ、話出てたから、需要無くてもテンプレ代わりにでもと思ってwikiwiki.jpに申し込んじゃったw スペースあるならそっちのがいいか 815 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/11(土) 06:53:52.26 ID:ixG4/Ykz >>812 MT4カスタムインディケータ作成等等 http://forex.toyolab.com/archives/metatrader4/index.html 816 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/11(土) 10:05:13.96 ID:x6tg24T6 whcのサーバ教えて 817 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/11(土) 10:19:18.77 ID:tv1GI/E8 >>816 はい Water House Capital Ltd 216.93.180.133:443 818 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/11(土) 13:23:28.73 ID:ZCxYjEtW 日経225とか、ダウの指数のチャートがあるサーバーは あるのですか? 819 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/11(土) 13:35:26.98 ID:SxSbWoUL >>818 このスレを最初から順番に読んでごらん。 答えが見つかるから。 820 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/11(土) 22:31:00.11 ID:vaUab1fI >>818 おまいのすぐ上にあるべw 821 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/11(土) 22:33:37.54 ID:XCGoDTZx 東京駅周辺で早朝時間つぶすにはネットカフェがベスト? 822 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/11(土) 22:37:36.60 ID:XCGoDTZx ↑誤爆 823 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/11(土) 23:25:15.40 ID:sMi5RxUB 御徒町のプレジデントっていうサウナが朝風呂やってる 2時間1000円 824 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/12(日) 18:01:39.68 ID:llylX0Su >>823 レスthx サウナもいいですね コスト的にはマックに居座るのが最強みたい 825 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/13(月) 22:11:10.18 ID:yX/hltGr いまボヨ〜ンってど根性ガエルみたいな音がしますた 826 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/13(月) 23:35:23.74 ID:HD5wXgot 俺のvistaPCでメタトレーダー動かないんですけど、誰か解決方法知っている人いる? インストールして最初は動いていたんだけど、アイコンをクリックした時にクラッシュするように なってしまったよ。 再インストールしてDEPの設定を変えても動かん。困った。 827 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/14(火) 02:43:30.74 ID:gMdNFZlY テンプレのIPでInterbankFXのデモ口座を申請し、ログイン先を見るとMVP-Demoになってるんですが、これってInterbankFXなんですか? 違うのならどなたかInterbankFXのIPを教えて下さいませ。 828 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/14(火) 17:39:57.93 ID:YhHPHhh3 サーバ落ちてる? 829 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/14(火) 18:16:03.85 ID:BQhAs7GA >>828 落ちてる 830 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/14(火) 18:38:59.12 ID:TPsq4/rb 落ちてない 831 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/15(水) 03:27:46.22 ID:JKZgF3sQ EAをonにしてると発注画面が出てくるだけで 自動で売買しません。どうすればいいですか? 832 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/15(水) 03:41:25.93 ID:nkI6nyf1 俺はエスパーじゃないからわからないけど プロパティ→Commonタブを開いたりとか"Allow live trading"にチェックいれるとか "Ask Manual Confirmration"のチェックを外すとかしてみたらいいんじゃないの? いずれにしてもちゃんと状況を詳しく書かないと教えようにも教えられない。 あと老婆心になるけど使い方自体わからないならEAなんざ使わない方がいい。 わけもわからんプログラムでお金をドブに捨てたくないでしょ? 833 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/15(水) 04:20:41.94 ID:JKZgF3sQ >>832 Ask Manual Confirmrationのチェックはずしました。 よく分からないので 理解できればリアルで使おうと思います。 レスさんくすです。 834 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/15(水) 16:57:23.55 ID:fS+LSRij 毎日触っておべんきょしてますが、複雑なことしょうとすると、へこむね… どうせおいらは文系トレーダーさ。 でも、毎日関わり続けてやるさ。 今日新しいIndicater作ろうとしてプシューになった。 835 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/15(水) 17:05:34.82 ID:Cn4se1Wu 文系でもバリバリとシステム組む人はいるよ。 文系とか理系を言い訳にしないでがんばれよ。 ただ向き不向きはあるな〜。 それからIndicaterじゃなくIndicatorだからね! 836 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/15(水) 23:12:51.67 ID:aZ/LqDwa 文理関係ない。 一番大事なのは根気 837 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/16(木) 01:01:11.58 ID:G5cVbGoB 根気だね。 でもインディケーター自作しようとしてるんだから、 まあまあ進んでるんじゃないのかな〜。 みんな自作してるの? 838 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/16(木) 10:44:45.36 ID:JqEY51VW マイナー市場で申し訳ないのですが TOCOM(東京工業品取引所)のリアルが取れるサーバは存在するのでしょうか? 839 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/16(木) 13:10:36.85 ID:v++ZR1xt >>837 自作する必要性が無いほど色々あるんで >>838 TOCOM上場銘柄を取り扱ってる業者は見た事ありません。 ゴムですら無いんで探しても意味無いと思いますよ。 840 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/16(木) 15:34:30.07 ID:JqEY51VW >>839 探してましたが、諦めます。有益な情報ありがとうございます。 841 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/16(木) 21:25:54.94 ID:G5cVbGoB トレンドがあるときと、ないとき(ボックスの時)を識別するインディケーターない? 842 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/16(木) 22:09:46.90 ID:JwBVHEd6 >>841 スケール固定 843 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/16(木) 22:11:35.69 ID:mkyT+P5l >>841 ADX 844 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/16(木) 22:19:34.76 ID:Vvagt/nj このソフトはポータブルファイヤーフォックスみたいな感じのバージョンは 出てないですかね? USBメモリとかで出先のインストールしてない別PCに差して そこで起動したいなと思うのですが、インストールしたフォルダーをコピーするだけじゃ 無理かな? 845 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/16(木) 22:31:31.01 ID:JwBVHEd6 >>841 実はお誂え向きのがある…がごにょごにょ・・・ひみつ… 846 名前: ∵∴∴,(・)(・)∴ 投稿日:2007/08/16(木) 22:34:50.64 ID:UWZwZ+Gl A…がごにょごにょ・・・ひみつ… 847 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/17(金) 03:03:12.54 ID:c9IBT8AO 30分足は前日の高値・安値 1時間足は先週の高値・安値 日足は先月の高値・安値 を表示させるにはどうしたら良いのでしょうか。 FiboPiv_v2で時間枠に合わせてそれが出来るようにしたいのですが。 848 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/17(金) 11:42:47.08 ID:0vXdfNdz >>845 ヒント! 849 名前:808 投稿日:2007/08/17(金) 16:01:38.64 ID:AVf606pi ようやく表示できるようになりました。 >>809 >>810 >>811 >>815さん ありがとうございます。 特に>>811さんのを参考に作らせてもらいました。 これについて質問なのですが 1. 値を小数点第2位まで表示することは可能ですか? 現在は小数点6位くらいまで表示されていて見づらい… 2. 表示の頭にコメントを入れられますか? たとえば「MA (実際の値)」のように。 850 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/17(金) 16:23:51.33 ID:YNBseB3L >>849 > 1. 値を小数点第2位まで表示することは可能ですか? > 現在は小数点6位くらいまで表示されていて見づらい… > 2. 表示の頭にコメントを入れられますか? > たとえば「MA (実際の値)」のように。 1. 書式はDoubleToStr(double x ,int Digits)で、Digitsに2を指定しとけば小数点2桁表示 2. "MA("+DoubleToStr(ma,2)+")"を一つのstringにして表示させればいけるのでは? 851 名前:808 (849) 投稿日:2007/08/17(金) 16:33:25.76 ID:FDBquwaf >>850 ありがとう。 しっかり描けました。 本当にありがとう。 852 名前:813 投稿日:2007/08/17(金) 19:19:16.16 ID:th2vsMIg 需要があるか、かなり微妙なところではありますが、 とりあえず、MediaWiki仕様のWikiページを作ってみました。 MetaTrader Wiki http://mt.ge2x.net/ (まだサブドメインが通じていないので、 http://ge2x.net/mt/ でもアクセスできます。) 極力、編集などに協力していきたいのですが、 ぶっちゃけ、MetaTrader の事は知りません。^^ゞ なお、このスレでWikiの話題はスレ違いになってしまいますので、 Wikiへの要望などは下記スレでお願いいたします。 MetaTrader Wikiについて http://2ch.ge2x.net/bbs/test/read.cgi/2ch/1187345491/ 853 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/17(金) 20:41:10.54 ID:nykQzgnA 国内業者への発注をこのソフト経由でできますか? 854 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/17(金) 20:57:25.51 ID:yphLW+yd 国内だとODLしかMT4使えないのでは? 855 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/17(金) 21:14:59.29 ID:UjQSKvYv 現在はODLだけですね。 856 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/17(金) 21:56:34.88 ID:xQDSncvj XAU/USDと香港/円、そしてイギリスの株価の全てを表示できるサーバーってないでしょうか? 857 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/17(金) 22:26:47.17 ID:UA67ci2q 残念ながら、見たことないな。 858 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/17(金) 22:38:16.13 ID:jvNyGxeV ダウ動いてるか? 859 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/18(土) 00:04:36.76 ID:GmAAVqp5 >>856 ロンドン市場上場銘柄全てがある業者は無いです。 そもそも流動性の高い銘柄しかCFDに採用しないです。 XAU/USDは取り扱い業者が幾つかあります。 HKD/JPYはForexBest以外では見た事がありません。 860 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/18(土) 00:28:50.93 ID:puwWFpNe ダウやらナスダックやらが見られる鯖ってありますか? Northfinanceはpingが通りません 861 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/18(土) 00:52:20.46 ID:GmAAVqp5 Indexそのものは幾つかの業者で、先物は大半がe-mini。 BIG DOW扱ってる業者があるけど海外指数先物には興味無いよね。 Dow Jones 採用銘柄はそれほど多くは無い NASDAQ100 NASDAQ上場銘柄時価総額上位100社 S&P500 NYSE、NASDAQ、AMEXの中からS&Pの格付けに従って採用された代表銘柄500種。 Russell2000 小型株2000種。 S&P500とRussell2000は共にインデックスファンドのパフォーマンス測定用としても使用されている。 Globexじゃなくてインデックスの方ね。 862 名前:860 投稿日:2007/08/18(土) 00:54:18.31 ID:puwWFpNe すいません。 >>506 に書いてあるところを試したらできました。 スレ汚しスマソ 863 名前:856 投稿日:2007/08/18(土) 10:06:07.61 ID:YgXjqfRI >857,859 ありがとうございます。XAU/USDとHKD/JPYは見つけることが出来ました。FTSEも見つけることができました。 FTSE100が見れるところはないでしょうか? 864 名前:856 投稿日:2007/08/18(土) 10:06:35.21 ID:YgXjqfRI ↑ミス FTSE見つけてます・・・ 865 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/18(土) 16:01:13.65 ID:mPyHEnUF 基本的なものはほとんどWHCで見れるよね。 866 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/18(土) 16:32:59.17 ID:g6MEOAoL >>855 跡で変更可能です なんでFX業者の一部のサイトって超訳すんの? 外注しないの? 867 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/18(土) 17:47:14.77 ID:PyuHPxCp ODL Secutiteies ttp://www.odlsecurities.com/jp/ MT4プラットホーム(ODL Secutiteies 社のロゴ入りだが仕様は全く同じ) 本社・イギリス(東京支店有り) 手数料無料 デモ口座有り 最大レバ100倍 取引単位・10,000通貨 信託保全未対応(検討中) 両建て可能(証拠金は両方に必要) 為替差益値洗い有り(建値は変動せず、含み益で新規ポジションを建てることができる) スワップのみ受け取りOK 口座は USD建て または JPY 建ての指定が可能 取引報告書有り(HPより別途ログイン) 口座開設書類はパスポートと住民票でOK 最低入金額5万円 クイック入出金未対応(検討中) 通貨ペアとスプレッド USDJPY 2 USDCHF 4 USDCAD 5 USDTRY 20 USDNOK 50 USDZAR 125 EURUSD 2 EURGBP 3 EURCHF 3 EURJPY 4 EURCAD 6 EURAUD 10 EURTRY 20 GBPUSD 4 GBPJPY 7 GBPCHF 7 GBPCAD 7 NZDJPY 6 NZDUSD 5 NZDCHF 15 TRYJPY 15 AUDJPY 5 AUDUSD 5 AUDCAD 7 AUDNZD 8 CHFJPY 4 CADJPY 7 ZARJPY 200 計28通貨ペア(法人は50通貨以上) 入金時は、メールでこちらから連絡を入れる 出金時は、出金依頼書をFAXまたは郵送またはメール添付で東京支店に依頼する ◆入金後、取引が出来るまでの流れ @ODL指定口座への入金を確認後(受付はPM3:00迄) 夕方、ロンドン本社より、プラットホームへの入金手続き A東京支店で取引システムへの入金確認後、メールにてログインパスワードとともに連絡 ◆出金までの流れ @出金依頼(受付はPM3:00迄)を東京支店からロンドン本社へ依頼 A当日夕方、取引プラットホームから出金依頼分が減額(メールにて連絡) B翌営業日に入金時の銀行口座に振込 868 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/18(土) 21:19:50.95 ID:wj8kpkSL 傾向を見たいので、result を間引きして欲しくないんだけど、方法あるかな? 869 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/18(土) 23:37:47.35 ID:CbDRLPCf 同じストラテジーで検証してもプラスになったりマイナスになったり取引自体がなくなったりするのは何故? 不安定なの? 870 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 06:53:33.80 ID:b7aKaHGy >>867 d 信託保全対応を検討中というのはどこかに記載がありますか? 871 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 07:03:07.76 ID:n5br7Zcr >>870 サポートからの回答らしい 872 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 07:53:07.79 ID:b7aKaHGy >>871 ありがとうございます >>869 そんなことあるんでしょうか? 時間が経つうちに直近の新しい値動きデータを取り込んでいるとか、 そういうことはないですか? 873 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 07:59:48.21 ID:hYshPkzU ほんっと軽いよなぁ テクニカルのパラメーターも1000とか入れられるし これがないと絶対FXできねぇ 作った人よありがとう 874 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 09:50:20.16 ID:tbBicBxs ホント、これなしで為替はできないよね。 タイムゾーンの設定さえできれば鬼に金棒なんだが。 875 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 09:52:20.50 ID:u6VRYdtd 俺はMT4作ったPGに弟子入りしたい 凄いアルゴリズムなんだろう ロシア人だからな 876 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 10:37:26.13 ID:yzVa4JAf だがやつらはカニの漁をしても足だけとって胴体部分は海に捨てるんだ 877 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 16:03:04.82 ID:8Famogkz MT4は、リアルタイムな監視等には軽い方だと思うけど、 検証等が遅いし、その辺の機能は不足してる。一長一短だね。 878 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 16:27:27.74 ID:b7aKaHGy >>877 それを補うのはTradeStation ですか? 879 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 18:10:32.48 ID:1eCbjjxU >>6にある各デモサーバのIPリストってどこから入手してるんだ? 880 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 18:20:35.46 ID:QWYAd8wn >>879 スレ住人がググって探し出してきた 881 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 18:25:39.85 ID:n5br7Zcr >>879 srvファイルをメモ帳にぶち込めば普通にIPが分かる。 882 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 19:00:13.74 ID:o2snHLgj >>878 これさえあればって言う、ベストな物はないよ。 トレステ8もだし、幾つかを TPO で使い分けてる。 883 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 20:54:33.12 ID:0herwqlU 例えば、一つ前のバーの終値より100PIPS上に現値が来たら買うって、どうかけばいいの? iHighを使うにしても、よーわからんです。 誰か教えてくださいm(__)m 884 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 21:15:38.55 ID:xc73Cbyw >>883 こんなんでいいんじゃない? if ( ASK >= Close[1] + (100 * Point) ) 885 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 22:19:15.60 ID:0herwqlU >>884 ありがとうございます。 そういえばそうですね(^-^; おはずかしゅうございますm(__)m 886 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/19(日) 22:39:35.73 ID:VGmwWhyd あ、よく考えたら、手仕舞いじゃないんです。 「2つ前のバーの終値より、1つ前のバーの終値が100pipsあがったら買い」 という内容(100pipsが本当は違うんですが)でして、 if( CLOSE[1] >= CLOSE[2]+100) { Ticket = OrderSend( なんとかかんとか ) } でいいでしょうか。 887 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/20(月) 10:18:21.95 ID:Zc2/Grze 質問デス 1H足で仕掛けて、決済は30分足でしたい場合、2つのチャートで同じシステムを走らせるしかないのでしょうか? これだと、バックテストできないし、自動売買もできなくて不便なので。 888 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/20(月) 12:18:18.41 ID:Wwf09z5Q できねーよ 889 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/20(月) 13:41:01.27 ID:Po39Y5QF >>887 iOpen( string symbol, int timeframe, int shift) で任意の timeframe を入れれば、出来るんじゃない。 890 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/20(月) 13:41:47.82 ID:Po39Y5QF iOpen はあくまで例だけどね。 891 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/20(月) 19:29:20.91 ID:sWy0ZXDh >>881 具体的に教えておくれ 892 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/20(月) 19:39:57.95 ID:lAed/t9g >>891 \config\****.srvをメモ帳などのテキストエディタで開けばおk 893 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/20(月) 19:45:57.03 ID:nzfpKX3E 皆さん、こんにちは。 突然ですが皆さんは、どのくらいメルマガを購読していますか? 私は40誌くらい購読しています。そのうち、外国為替関係のメルマガが 3分の1くらいです。その中で、一番参考になるメルマガがあります。 外為投資倶楽部 → http://www.mag2.com/m/0000140787.html とても読者さんの立場に立った丁寧なメルマガです。 初心者の方のために定期的にレポートも配布されています。 このレポートを読むだけでも価値があります。 さらに筆者の為吉さんが凄いところは、本まで出版されています。 さらに、さらにとても充実したサイトは、必見ですよ。 必見のサイトは→ http://gaitame.sportswalker.net/ 是非、購読するメルマガに加えたい一誌です。 登録は今すぐ! → http://www.mag2.com/m/0000140787.html 894 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/20(月) 19:46:09.73 ID:sWy0ZXDh >>892 d なるほどそういうことか 895 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/21(火) 01:46:46.57 ID:7nqAa/k3 検証結果ってcsvででないですかね。 エクセルに落とさないと複数の通貨システムを合成したときのパフォーマンスは検証できませんよね? シャープレシオまで組んでる人とかいる? 896 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/21(火) 01:52:28.38 ID:fsEfi5vN WHCさっきからおちてる? 897 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/21(火) 02:08:01.64 ID:wDmFSzKk Meta でダウがみたいのですが。 どうしたら見れますか?? 898 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/21(火) 02:35:26.04 ID:iBayVgs4 >>895 普通は、プログラムで、ファイルに検証結果を落とすようにするか、 後は、Web にした Report から、Webクエリーとか使って Excel に落とす方法もなくはないかな。 前者の方が、後々融通は効くだろうけど。 シャープレシオにしろ、公式が予め分かってる物は大抵組めるよ。 MT4 では普通の result では表示出来ないけど、MAE/MFE や、optimalF にしろ、組んではある。 ただ、その辺は他のツールを使った方が手っ取り早いけどね。 899 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/21(火) 02:35:43.16 ID:fsEfi5vN WHC復活した。 >>897 mini DJIAなら、 WHCでみれるよ。 900 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/21(火) 04:01:24.14 ID:iBayVgs4 たまに、 単に純粋に if(A>B) のコンディショナルなはずなのに、 A=B や A<B が通ってしまう事がある。 かなり調べて見たけど、わかんね、さじ投げた。 901 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/21(火) 09:51:54.32 ID:qnt31Hme >>897 >>6 を参考にして Alpari-Demo 217.74.44.32 で見れるよ ナスとS&PもOK 902 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/21(火) 15:12:06.77 ID:7nqAa/k3 225先物は?どっかでみられるって聞いたことがあるんですが… 903 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/21(火) 15:14:24.85 ID:Ww9sOeDz MT4でネットに繋がって無い時にバックテストやデバッグする方法無いかな。 日足や時足をHDDに保存しといて移動の機内などでいじりたいんです。 904 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/21(火) 15:50:03.92 ID:qnt31Hme >>902 >>817へGO! 905 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/21(火) 19:05:19.79 ID:7nqAa/k3 過去ログ読み込みが足りませんでした。すいませんm(__)mでも、ありがとうございます。 906 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/22(水) 00:55:44.98 ID:k55DXqHg レポにシャープレシオを表示する方法教えてください。 て皆やってる? 907 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 00:39:42.79 ID:MgXfk22V Northfinanceも頻繁に切れて調子悪いな。 ダウみれて切れないとこはないものか。 908 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 00:56:59.46 ID:C0ArOroG Northfinance 83.220.163.101:443 これ使えないんだけど、 まちがってるの? 909 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 01:00:03.80 ID:KSQQ75Ef あってるよ 910 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 01:01:07.06 ID:HVOHWPSE >>908 こっちでどうぞ demo.fxteam.ru:443 911 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 01:02:05.48 ID:C0ArOroG >>909 マジ? 他はみれるんだけど、Northfinanceだけみれない。 前もそうで、今やってみてやっぱだめだった。なんでだろ? 912 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 01:46:48.12 ID:4gwVjePi >>906 やってない。でもやればできると思うけど、おいらの頭じゃむり。 913 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 01:47:20.03 ID:FcsQpFSQ テクニカル指標作成に使うスクリプトの関数リスト・辞典みたいなサイトないのかな〜。 914 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 02:26:46.57 ID:4gwVjePi ほしいよね〜。まじ困ってる。 915 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 03:02:46.16 ID:tZ2Cy3IC MetaEditorのNavigatorは? 916 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 07:09:19.52 ID:uuGrv/xA 当たり前だけど会社によって値動きが違うな どうでしょうか 917 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 11:14:53.03 ID:tFM2I6Y1 金の値段が見れるサーバーってありませんか? 918 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 12:33:52.41 ID:KSQQ75Ef 円建ての金は知らないが、ドル建てならWHCで見れるだろ。 919 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 12:44:38.82 ID:HVOHWPSE >>918 あれはCOMEX Gold Futures。 XAU/USDと変わらないから気にするほどじゃないけど 920 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 12:55:09.31 ID:KSQQ75Ef お前友達いないだろwww。 そういうのを屁理屈って言うんだ。 921 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 13:01:50.40 ID:HVOHWPSE 知るべき事は知っておくべきじゃないか? 922 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 13:07:41.27 ID:KSQQ75Ef WHCの価格はほとんどが先物かCFDだろ。 そんなことは誰でも知ってる。 923 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 13:12:39.24 ID:q6+y4eST >>915 日本語でおk 924 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 13:34:18.75 ID:hmoJYnye MetaEditorのNavigatorウィンドウのDictionaryにリファレンスがあるからそのことじゃないかな。 あと調べたいステートメントを選んでF1でもリファレンス参照できるぞ。 925 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 14:02:25.15 ID:+7zLnnFA 最近、理解力の無いアホが、 「日本語でおk」って使いまくるから困る。 926 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 18:24:42.12 ID:xjW98QY+ あ〜〜あ〜〜あ〜〜>>903を教えてください。このとおりです。 927 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 18:49:24.41 ID:JCAhP5xx ヒストリカルデータさえ取り込んでおけば、ネットに繋げなくてもバックテストはできるよ? 回線抜いてオフラインで試しにやってみれば? 質問の意図が分からないから、みんな答えようがないんだよ。 928 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 19:50:54.59 ID:GJBJxIzC MetaTraderのEAでの発注をInteractiveBrokersに送る方法を教えていただけないでしょうか? なんか別のソフトが必要なんですか? 929 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/23(木) 23:52:02.33 ID:KUeC9Sve >>928 都合の良いソフトがあるかどうか知らんが InteractiveBrokersはC++とかVB向けのAPIがあるんだろ? んで、MetaTraderはDLLを読み込めるだろ 1.InteractiveBrokersのAPIを呼び出すDLLを自作 2.EAからDLLを呼び出す EAが書けるならDLLぐらいすぐ作れるよ。 930 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 01:22:40.46 ID:79ge45C1 標準のMACDのようにヒストグラムで0中心に上下で色が変わるCCIがほしいのですが どなたか知りませんか? 931 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 01:28:07.16 ID:79ge45C1 すみません 見つかりました 932 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 09:49:03.55 ID:u/4tBO0w つTWSLink 933 名前:928 投稿日:2007/08/24(金) 10:22:13.81 ID:3OoajuaD ありがとうございます! http://www.trade-commander.org/twslink/twslink.htm これのことですかね? DLLってのと英語との戦いか・・・ どこかに日本語の解説サイトはないですかね? 934 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 10:45:40.63 ID:VE5Tsd0I 二つほど質問があります。 1 MODELING QUALITYて何?ヘルプ読んでもよくわからないお。 2 Absolute MDD と Relative MDDがあるけど、前者は総資産額にたいするもの、後者は証拠金にたいするものかな? 実はAMDDは2パーセントくらいなんだけど RMDDが20パーセントくらいあって判断に苦しんでいます。 935 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 14:35:29.39 ID:MEX7eBW2 ここってどう? なんか文字化けしててエンコードいじっても直らん ttp://www.northfinance.jp/ 936 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 14:50:56.14 ID:EziPsSYx >>935 文字化けはしていない。 そもそも、まともに日本語で返答出来るスタッフはいない。 英語、ロシア語、ドイツ語、フランス語、中国語の何れかで返答出来るスタッフはいる。 http://www.northfinance.com/ TSDのNorthFinanceのスレ http://www.forex-tsd.com/metatrader-brokers/3560-northfinance.html 937 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 14:51:38.42 ID:FjP1X/Oa >>935 なんか機械翻訳そのまんまっぽくて怖い 938 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 15:31:00.45 ID:iKYupT3/ >>936 メアドもjpだから日本人が対応するんじゃない? 電話は国外かもしれない・・見たこと無いフリーダイアルだけど 10:00-19:00対応(土日を除く) 電話でのお問い合わせ フリーダイヤル 00531-086-0012 365日承ります E-mailでのお問い合わせ E-mailアドレス info@northfinance.jp 939 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 15:39:14.94 ID:iKYupT3/ northfinance 入金 方法 でググった出てきた 2007年08月02日 Meta Trader での自動売買の口座を変更します Meta Traderでの自動売買の運用口座でNorthfinanceを予定していることをお伝えしていましたが、 Northfinanceよりも1pipだけ条件がいい証券会社を見つけました。その証券会社はVelocity4xというアメリカの業者です。 アメリカですので、外国人の税金優遇措置(W-8BEN)を受けられますので、日本の税率で治めることができます。 口座開設も24時間とかかりません。しかも入金は日本の三菱UFJ銀行の支店に円建てで振り込めますので、 明日からでも売買が可能です。 http://blog.livedoor.jp/chocoball2007/archives/cat_50027797.html 940 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 15:45:15.63 ID:VE5Tsd0I ↑大丈夫なのか? 941 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 15:46:45.10 ID:EziPsSYx >>938 jpドメインは海外からでも取得出来るんだけど・・・。 カンパニードメインのco.jpは日本法人設立後でないと無理。 942 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 15:51:32.70 ID:EziPsSYx >>940 はい http://www.forexbastards.com/public/review/www.velocity4x.com 943 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 16:33:34.43 ID:iKYupT3/ 創業43年の会社でも、Velocity 4Xが紹介されてる ここで口座開設すると特典がつくというと書いてある 設立日 1964年9月7日 http://www.mkresearch.info/metatrader/kouzakaisetsu.html http://www.mkresearch.info/metatrader/contact.html 944 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 16:50:25.66 ID:EziPsSYx IBFXなら日本人でも口座開設した人も結構いる。 945 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 18:15:44.29 ID:VE5Tsd0I ライヴでやってる人のパソコンは24時間稼動してるんですよね? メンテナンスやトラブル対策って、どうしてる? 946 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 18:25:35.13 ID:+T8OlGX2 >>945 週末にまとめて 947 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 18:38:23.18 ID:iKYupT3/ 日足しかGETできないのに、リアルタイムのトレードできるの? バックテストは日足で運用はリアルタイム? 948 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 18:39:44.63 ID:EziPsSYx >>947 ????? 949 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 18:42:02.45 ID:EziPsSYx >>947 ひとまず上のテンプレに貼ってあるフォーラムを見てきなさい。 話はそれから 950 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 18:56:19.81 ID:w6EFNb17 少しは自分であれこれいじってから質問しようぜ? さすがにこれはひどすぐる。 951 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 19:01:16.61 ID:iKYupT3/ すまん まずはインスコしてみるよ 952 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 21:31:01.96 ID:VE5Tsd0I >>946 具体的には何してる?おいらはデフラグかける程度なんだが… 953 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 21:59:19.45 ID:O4c4SqU8 946じゃないけどメンテはしてないよ。 データのバックアップの方が重要。 飛んだらリカバリするだけ。 954 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/24(金) 22:55:05.05 ID:DapdGjYl >>943 宣伝乙 詐欺みたいな商売してるとこを信用しないほうがいいぞw わかるやつは社名見てわかるよなw 955 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 00:08:48.85 ID:yhv2Z5OT 【Forex】MetaTrader PartX【CFD.&Futures】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1187967816/ 956 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 06:52:25.40 ID:vCNJQaIq MIGをMT4のサーバとして使っている人は多いようですが、 実際口座開設したひといますか? http://www.migfx.ch/no_cache/en/home/index.html 957 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 06:58:11.47 ID:pbeO0BmK >>929 つっても、実質 MT4 は、C++で作った DLL しか受け付けんがね。 958 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 09:41:07.27 ID:rB+N6NSp FXて資金いくらくらいから値動きに影響与える? 959 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 09:46:15.31 ID:Et/2KOcg ドル円だと1兆で一円 960 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 10:12:15.73 ID:rB+N6NSp トンクス。億レベルのディーラーが10人同じシステムを使わないと波動はかわんないのね。 961 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 11:54:17.56 ID:71BSRkQa 思惑をぶつければ ttp://www.youtube.com/watch?v=e7P5Zy597Vc の05:30あたりから 962 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/25(土) 11:58:37.42 ID:71BSRkQa ついでにこれも ttp://www.youtube.com/watch?v=VSktIn88NVw 963 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/26(日) 00:09:20.58 ID:qFXGloTC mtのインディケーターにピボットありますか?また、あるとしたら 名前は何ですか? 964 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/26(日) 00:13:10.25 ID:OwNg9f+e ピボット系はいろいろあるよ 965 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/26(日) 00:18:14.08 ID:rwIvAF2A たくさんありすぎて・・・↓からいろいろ試してみれば。 ttp://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/16-pivot-indicators.html 966 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/26(日) 00:31:42.40 ID:RfkgI06q >>963 http://www.forex-tsd.com/indicators-metatrader-4/16-pivot-indicators.html せめてテンプレぐらい読むとかできないのか。 967 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/26(日) 01:41:04.67 ID:qFXGloTC >>965 >>966 ありがとうございます。 968 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/26(日) 16:48:04.83 ID:CRJsM3x6 >>957 pascalでもいけますが 969 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/26(日) 23:48:08.98 ID:OOVMAA/o WHC以外で、ダウとCME日経先物見れる所、ないっすか? 970 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/26(日) 23:52:48.79 ID:jtsgJYoO ダウて先物?インデックス? それとForexBestでもCMEの225はあるけど 971 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 11:11:39.86 ID:aQFDJ1zB SGXの日経先物見れるとこってありまつか? 972 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 11:59:09.27 ID:hYo1gP1a 225が見れて、日足週5本ってところはありますか? 973 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 14:02:57.92 ID:bS6B1StF ヒストリカルデータ問合せ所にようこそ。 974 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 20:18:58.40 ID:BWoCaVvW モバイル版を無料で使えるところはあるの? 975 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 20:20:20.45 ID:E70sMoIJ SGXは聞いたこと無いね 977 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 22:01:42.46 ID:JtjCmzKn おつむ 978 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 22:02:13.05 ID:9qeiewl8 とうとうここも・・・なスレになってしまた。。。 979 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 22:08:01.68 ID:vlSuw2fH 人が多くなるのは別に構わないが・・・。 ひとまず教えてもらったら事後報告しろと、TSDでも工場でもそれは当たり前の事になってるし 980 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 22:30:48.98 ID:tYa/KJc6 もう少しで夏休みも終わるからてきとーに相手しておけばいいんじゃね? 相手するだけ時間の無駄だよ。 981 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 22:48:07.68 ID:RTfjGHq2 お前ら本当にいじけたやつらだな。 大損ばっかりでムシャクシャしてるからそうなるんだろうけど。 一言教えてやれば良いじゃないか。 >>976 IndicatorのファイルはMetaEditorを使わないとダメなんだ。 詳しくは具具ってくれ。 982 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 23:31:30.05 ID:vlSuw2fH >>981 俺は殆どの事は自分で調べた。 すぐ分かりそうな事は90%以上自己解決させてきた。 TSDで直接PMを送って質問をした事もあるけど、ソースもex4ファイルもシェアしてくれないからどういう事なんだと 質問をししただけなんだ。 ひとまず自分であれこれ試行錯誤した方がいい。 半年後その理由が分かる。 どうしても分からない事だけは聞けばいい。 こちらも可能な限り答える。 983 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 23:45:25.29 ID:K8PhX6I4 981さん ありがとうございます。 984 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/27(月) 23:48:49.90 ID:vlSuw2fH テンプレ読もうよ。 俺も一部テンプレを追加してるんだよね 良かれと思ってやってるんだから少しは考えて欲しい 985 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 00:37:32.59 ID:hCYk0XtO 調べて見ましたが、つまりメタエディタというものをダウンロードすれば良いのでしょうか。 986 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 00:42:56.81 ID:x5FTTAbU >>985 MT4を入れてあるフォルダーを見てみよう。 それとMT4を起動させたらビックリマークがあるよね。 押してみよう 987 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 00:58:14.26 ID:hCYk0XtO ありがとうございます。フォルダの中にランゲージというのありましたがそこを見ればよろしいでしょうか。 988 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 01:00:47.84 ID:hCYk0XtO すいません。下にびっくりマークありました。 で 欲しいものダウンロードしたかったらどうすれば良いでしょうか 989 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 01:04:36.93 ID:Gf9SvcUm 下げそう ttp://www3.uploader.jp/user/mt/images/mt_uljp00011.jpg 990 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 01:05:59.50 ID:Gf9SvcUm >>989 まちがえちゃった 991 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 01:07:06.08 ID:xPBuPPQc >>988 左クリックでだめなら、右クリック名前をつけて保存でできると思います 993 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 01:13:38.19 ID:hCYk0XtO 自己解決しました 994 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 01:13:39.20 ID:x5FTTAbU >>988 自分の場合だとここになるんだな C:\Program Files\MetaTrader - ForexBaltic\experts\indicators 995 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 01:14:42.31 ID:86Koj6KG 日足のデータに異常値があって、 >>180>>181に書かれているようにHistory Centerから日足を全部消して、 downloadしたのですが、ダウンロードした直後は正常になるのに、 いつの間にか元に戻ってしまいます。 なにがいけないのでしょうか。 996 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 01:16:22.29 ID:x5FTTAbU >>995 サーバーを変更しましょう。 それ以外ならストップ狩りですね。 997 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 01:26:25.08 ID:DsRl/wTz わからんことあったらとりあえずF1な。 Alt +F4でもOK 998 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 11:40:05.81 ID:yg05xjbQ うめ 999 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 11:40:27.33 ID:yg05xjbQ うめ 1000 名前:Trader@Live! 投稿日:2007/08/28(火) 11:40:39.48 ID:yg05xjbQ ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / / _ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。 /\___/ヽ /ノヽ ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl . ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i | /ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l | / |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄ / | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ / | .| | .|人(_(ニ、ノノ 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 【Forex】MetaTrader Part W【CFD,&Futures】 ( 新着 : 28 件 / 総件数 : 1001 件 )