//SPAMらしきものが書き込まれていたので戻しておきました。 ※[マークの意味|http://hikaku.fxtec.info/emonewiki/wiki.cgi?page=%C2%D0%B1%FE%A5%BD%A5%D5%A5%C8] ※ページ内検索はctl + F ※[EM・ONE s01sh 人気ソフトランキング|http://hikaku.fxtec.info/x/voteemone/vote.cgi?_mode=view&id=1180465003] {{outline}} !!!システム関連 !!同期関連 !Windows Mobile Device Center 【○】 Vista用 *Microsoft Windows Mobile Device Center Driver for Windows Vista (32-bit)- 日本語 【○】 **[マイクロソフトのサイトからダウンロード|http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=83D513EA-9DF9-4920-AF33-3A0E2E4E7BEB] *Microsoft Windows Mobile Device Center Driver for Windows Vista (64-bit) - 日本語 **[マイクロソフトのサイトからダウンロード|http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=6EB8D0AA-BC6B-4864-8FFE-DC26E1D9F843] Windows Mobile デバイスセンター で同期できない場合は、下記を参照 *[OneCare と Windows Mobile デバイスセンターとの相性 (Windowsな毎日)|http://www.seosoft.net/weblog/windows/2007/02/onecare_windows_mobile.html] !Microsoft ActiveSync 4.* 【○】 XP以下用 Vistaにはインストール不可 *Microsoft ActiveSync 4.2 - Japanese **[マイクロソフトのサイトからダウンロード|http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6b6ae681-5bf9-48af-b6f9-f38270741f6a&DisplayLang=ja] *Microsoft ActiveSync v4.5 Japanese【○】 **[マイクロソフトのサイトからダウンロード|http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0061F2A4-F386-4455-8482-65C7F96F84F6&displaylang=ja] 接続できない場合は下記FAQを参照 **[Q.USB接続でのActiveSyncで接続できない、同期できない|http://w-zero3.oshietekun.net/index.php?%A5%BD%A5%D5%A5%C8%B4%D8%CF%A2#v383859b] ActiveSync4.xは無線LAN経由での同期はできない。3.xではWM機を認識できない ActiveSyncは常駐するのでウザイという方のために、ActiveSyncを殺すための専用ソフト **[http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/12/08/activesynctoggle.html|http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/12/08/activesynctoggle.html] ActiveSync4.2で同期とって使ってたが、ActiveSync4.5にアップデートしたら同期関係消しやがった。 おれが不幸なだけ?いちおうご注意あれ。 !!TODAY 関連 ※複数のToday常駐アプリを入れると競合して不具合出ることあり 特に、DevStateとその他が競合することが多いので注意。 !mabOff 【○】 http://homepage1.nifty.com/mab/#mabOff タスクトレイのアイコンをタップすると電源を切るだけの、とってもシンプルなツールです。 Windows Mobile ケータイなら、カーソルキーでタスクトレイにアクセスできるので、片手でその場でサスペンドできます。 常駐せずに直接電源を切るアイコンや、コマンドラインから直接電源を切ることができるオプションが用意されている点も特徴です。 !Tiny World Clock 【○】 27都市、サマータイム対応のTodayプラグイン世界時計! http://kcs.dip.jp/letsppc/SoftPage/TinyWorldClock.php !rlToday at Rotlaus Software 【○】【英】【(・∀・)イイ!】 http://www.rotlaus-software.de/projects/rltoday rlToday is a multi purpose plugin for the Today Screen of your Pocket PC. Freely configurable to your own taste with a XML Skin File. Put analoge and digital clocks, dates, images and calendars on your today screen. All clocks support different timezones. !DevState 【○】【(・∀・)イイ!】 ※他のToday常駐系と相性悪い Today 画面上でタスクマネージャ機能、電源管理などなど [【ダウンロードページ】|http://wince.goo.ne.jp/soft2002/detail.asp?PID=3940] EM・ONE WVGAでの動作を確認。 ※他のToday常駐系ランチャを同時に入れるとシステムがおかしくなるので注意。 アンインストールしても復活しない。初期化しないといけなくなる。 UKTenkiとの同時常駐は問題なし。 ※インストール時の注意として、インストール直後にリセットすること。 ※WVGAで使うときは、設定→システム→画面→文字サイズ→最大にしないと表示されない。 !UKTenki 【○】 【(・∀・)イイ!】 週間天気予報を表示するためのツールです。 [【ダウンロードページ】|http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/UKTenki.html] アイコン:[UKTenki icon|http://blogs.shintak.info/archive/2005/01/16/1935.aspx] 【(・∀・)イイ!】 !dySchedule, dyToDo 【○】DevStateと相性悪い today画面にそれぞれ「予定表」「仕事」の一覧を表示する。 表示件数や、形式を様々にカスタマイズすることができる。 *[櫻茶屋 - 春うららネットスペース -|http://www25.big.or.jp/~hidea/] !Spb Pocket Plus 【○】 【¥】 【英】$ 24.95 today画面にタブ形式でランチャーを表示だけでなく、バッテリ、メモリやSD残量メータ表示。「X」ボタンでアプリケーション終了、ソフトリセット、ファイルエクスプローラでZIPサポートなどその他にも機能豊富。 英語版のシェアウェア(試用可) [【ダウンロードページ】|http://www.spbsoftwarehouse.com/products/pocketplus/?en] !Spb Diary 【○】【¥】【英】$ 19.95 today画面に「予定表」「仕事」「連絡先」「メッセージ(メール)」「ノート(メモ)」の情報をタブにより分類表示。 「連絡先」から直接「電話をかける」が可能。Spb社製ソフトと連携する。 英語版のシェアウェア(試用可) *[本家|http://www.spbsoftwarehouse.com/products/diary/?en] *[日本語化|http://shugoh.omiki.com/] *[国内販売|http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=02028400200] !Spb Weather 【○】【¥】【英】$14.95 UK Tenkiと同様にTodayに天気予報を表示できる。 Spb DiaryとSpb Pocket Plusと連携をとることができる。 [【ダウンロードページ】|http://www.spbsoftwarehouse.com/products/weather/?en] 導入方法 [TK-BLOG Spb Weatherで気象庁発表の週間予報を表示しよう^^ (追記)|http://tk109.matrix.jp/blog/archives/001793.html] [Yahoo! 天気予報 Webサイトを天気ソースとして、独自の天気ソース テンプレートを作成|http://www.shareedge.com/modules/shareware/view_shareware.php?lid=20060926-002] !Spb Mobile Shell 【¥】【英】$29.95 携帯電話ライクな待ち受け画面。バッテリ残量・天気・時計・受信メール数など表示可能 (電波強度表示はEM・ONEに対応していない模様)。同時にインストールされる Spb Menu も指で操作できるランチャーとして便利。 ※通常版はWVGA表示できないので、最近公開されたバージョンを使うこと (2007年7月現在)。 *[本家|http://www.spbsoftwarehouse.com/products/mobileshell/?jp] *[WVGA対応版ダウンロード|http://www.softspb.com/downloads/mobileshell/SpbMobileShell.cab] !psShutXP 【○】 todayに常駐、XP風にリセット等ができる。 [【ダウンロードページ】|http://ppcsoft.narod.ru/english/] !UKTodayEx today画面にシステム情報や予定の情報,カレンダ情報を表示させる [【ダウンロードページ】|http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/UKTodayEx.html] !PowerCheck Today画面に詳細なバッテリー表示やメインメモリ、ストレージの容量、LCDOFF、バックライト調節、サスペンド、再起動などの便利なアイテムが表示されるアプリ。「ScreenOffがない…」というエラーが出たときは、?Program FilesにあるScreenOff.exeを?直下に置けばちゃんと動作しました。 ([Vectorにあるバージョン|http://www.vector.co.jp/soft/other/wince/se256212.html]は古くて正常に動作しないので注意。) [【ダウンロードページ】|http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8491/freeware.html#download] !tdLaunch シリーズ【○】 *tdLaunch today画面にランチャーを表示させるソフト [【ダウンロードページ】|http://www.nakka.com/soft/ptools/] *tdLaunch4SE tdLaunchのVGA対応の改造版。背景がおかしくならない。 設定→Today→アイテム→tdLaunch→オプション→OptionのIcon sizeを32に変更するとぴったり! [【ダウンロードページ】|http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/tdLaunch4SE.html] *tdLaunch4SE[es] tdLaunch4SEの[es]用?改造版。アイコンが指定サイズに縮小される。 上下カーソルのみでの操作が可能で、設定まわりが日本語化されている。 [【ダウンロードページ】|http://www25.big.or.jp/hidea/mobile/tdlaunch.php] *cLaunch 【○】 tdLaunch の派生版 タブ形式でランチャをカテゴリ別に登録できる [【ダウンロードページ】|http://pachome1.pacific.net.sg/welic/claunch.html] !SBSH iLauncher 2.3 today画面にタブ形式などでランチャー表示 ×ボタンでクローズ、またはタスクマネージャ表示 また最上部にバッテリーやメモリ、SDカードなどの残量メーターも表示される。 エクスプローラの拡張機能はないが、だいたいSpb Pocket Plusと同等で さらに細かい設定が可能。 英語版のシェアウェア(試用可) [【ダウンロードページ】|http://www.sbsh.net/products/ilauncher/] !SBSH Pocket Breeze 【英】【¥】$19.95 today画面にタブ形式で、ToDo/スケジュール/メールなどを表示 他の Todayアプレットを取り込んでタブに含めてしまうことが出来る。 こっちはSpb Diaryと同等の機能で さらに細かい設定が可能。 英語版のシェアウェア インストール時に日本語版が選べる [【ダウンロードページ】|http://www.sbsh.net/products/pocketbreeze/] !!設定いじくり・レジストリエディタ !Tweak ELF 【○】 【神】 EM・ONEスレの住人skynet ◆SwadMpx3B.氏(神)が開発。 skynet ファイル置き場 http://tweak-elf.cocolog-nifty.com/ *[.NET Compact Framework|http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/device/netcf/]必須 **[.NET Compact Framework 2.0 SP1 再頒布可能パッケージ|http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=0c1b0a88-59e2-4eba-a70e-4cd851c5fcc4] **CABファイルはここから入手可能 [Compact Framework 2.0 SP2 再頒布パッケージ|http://blogs.shintak.info/archive/2007/03/12/33549.aspx] Pocketの手もインストしてると、競合して不具合が出ることがある。 306 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2007/08/15(水) 22:27:37 ID:???0 >>300 スライドで電源onだけでも、神様です。 あのスライドスイッチから解放されるだけで、 格段に使いやすくなりました。アリガトウ!!! 336 名前:306 投稿日:2007/08/16(木) 13:33:33 ID:???O >>329 また書き込み規制みたいで携帯から失礼します。 作者様、アップデートありがとうございます。 設定項目も増えているし、フォントキャッシュも 8MBに対応していただいてますね!すばらしい! スライドで画面というのは、 ・コントロールスタイルで縦画面(ポートレート) ・インプットスタイルで横画面(ランドスケープ) という意味での要望でした。説明が悪くてすみません。 コントロールスタイルへのスライド電源ONで、 自動的に縦画面になると、予定の閲覧などに 威力を発揮するかと思いました。 もうスライド電源ONなしでは生きていけません。 本当にありがとうございます! 345 名前:306 投稿日:2007/08/16(木) 14:37:00 ID:BkfEoKas0 >>343 ありがとうございます。 EmSlideActと、DirectRotateの組み合わせでいけました。 オプションはコントロールスタイルが -s -0 インプットスタイルが -s -1 です。 ああ、なんという幸せ。感謝します。 347 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2007/08/16(木) 14:44:36 ID:???0 >>336 俺はEmSlideActとro-ra_v11を使って、 ViewStyle:ro-ra.exe ControlStyle:shCamera.exe の設定で、キーボード開くと横画面。閉じると縦画面。縦で開くとカメラ起動で使ってる。 これだと閉じてる状態でデフォルトで縦なので、カーソルやポインタを使いたい時はカメラが起動しない程度に開いて縦画面で操作してる。 今回TweakELFで開いて電源が入れられるようになったので、 横画面で使いたい時はキーボードを開いてそのまま、 縦画面で使いたい時はキーボードを一旦開いて閉じて縦画面で使ってる。 もともと縦に開くのは固いから、個人的には満足満足。 作者方には感謝感謝 関連アプリ *.NET Compact Framework http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/device/netcf/ *EmSlideAct 1.1 いっちゅうスタヂヲ.NET: http://icchu.seesaa.net/article/52216955.html *DirectRotate   mee_changの日記〜きれそうなわたしの12か月〜 http://d.hatena.ne.jp/mee_chang/searchdiary?word=DirectRotate *ローラ(その他 / WindowsCE) http://www.vector.co.jp/soft/dl/other/wince/se404843.html !EmSlideAct 【○】 いっちゅうスタヂヲ.NET: EmSlideAct 1.1 http://icchu.seesaa.net/article/52216955.html イーモバイルのシャープ端末EM・ONE(S01SH)専用アプリ(フリーソフト)です。 スライドを閉じたとき、横に開いたとき、縦に開いたと同時にアプリを起動するヘルパーソフトです。 Ver.1.1からスライドの動作にあわせて電源ONOFFを設定可能。 !W-ZERO3 UtilityPlus  【(・∀・)イイ!】 【神】 【△】一部問題あり [【ダウンロードページ】|http://www.mcf.cn/wzero3upp/] [作者ページ|http://www.mcf.cn/~wzero3/wiki.cgi?page=%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A1%A7W%2DZERO3+UtilityPlus] W-ZERO3専用のユーティリティだが、EM・ONEでも使える。 キーボードのキー割り当てをいじくる他、レジストリを直接いじることなくいくつかの設定が出来る。 文字キーでIMEのオン・オフが出来るようになるので便利。 神アプリ。 ATOKのひらがな、英字以外をOFFにできる。 *縦表示に切り替えると、縦横切り替えボタンがWindowsボタンになってしまう問題がある。EM・ONEはサポート外のため、現時点(2007/04/18)では対策する予定が無い模様。 *EM・ONEでの動作を確認。 *右windowsキーへの割り当ては不可。左windowsキーに割り当ては○ *windowsキーへの割り当ては、ctlとかと組み合わせると機能せず。単独キーで割り当てる必要がある。 *キーボードショートカットをプログラムに割り当てるときにものすごく便利なので、[gsGetFile.dll|http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/] もインストールしておくべし。 F1 = 左ソフトキー F2 = 右ソフトキー !Pocketの手 【○】  【(・∀・)イイ!】 [【ダウンロードページ】|http://smart-pda.net/wfdownloads+viewcat.cid+1.htm] フォントの設定、ディスクキャッシュの設定、USBモードの変更、クリアタイプの有効化などができる。 *Pocket の手 for W-ZERO3 【○】 一応動く *Pocket の手 for Windows Mobile 5.0 【○】 推奨 !gsGetFile.dll 【○】【 (・∀・)イイ! 】 WindowsCE FreeWare http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/ gsGetFile.dll(Ver.0.05β)を標準のファイルダイアログリソース流用により日本語以外でも使用可能としたバージョン。 仕様デバイスの言語でウィンドウやメッセージが表示されます。 !tGetFile.dll 【○】 [【ダウンロードページ】|http://tillanosoft.com/ce/tgetfilej.html] Pocket PC で、\My Documents 以外のフォルダのファイルを開くことができるファイルダイアログ/フォルダダイアログ。 対応ソフトでしか機能しないので、↑の[gsGetFile.dll|http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/] を推奨。 !TascalRegEdit 【○】レジストリエディタ [【ダウンロードページ】|http://www.vector.co.jp/soft/other/wince/se157251.html] Windows標準のRegEditに近い操作系を持つレジストリエディタ(検索機能は未実装)。ローマ字定義の書き換えなどに。 !PHM Regedit 【△】レジストリエディタ [【ダウンロードページ】|http://www.phm.lu/products/PocketPC/RegEdit/] Windows標準のRegEditに近い操作系を持つレジストリエディタ。 TascalRegeditと違い、検索機能を実装しているので重宝している。 EM・ONEにPocket PC 2002,2003 (ARM/PXA)用を入れてみた→表示に少々難あり !SKHexEd 【○】 バイナリエディタ [【ダウンロードページ】|http://s-k-tools.com/index.html?skhexed/m_feat.html] Viewing and editing the binary files Buffer of the changes (Undo operation) Searching in file (hex/ascii/unicode) Copy/paste function Highlighting of the block Comparison of the open file with any others Record result comparisons in file Writing the changes to file Import of the changes from file Converter and calculator Highlighting by colour of the changes, result of searching and comparisons Font size customisation !MortScript 【○】 MortScript まとめ&マニュアル要訳 [【ダウンロードページ】|http://home.att.ne.jp/wave/deox_pop/mortscript.html] システムや他のプログラムを一括コントロールすることに焦点を置いたスクリプト 解説 すまーつ工房 MortScriptを使ってみよう ! http://smartkobo.blog112.fc2.com/blog-entry-6.html !Silencer 【○】 【悪用厳禁】 【取扱注意!】 【神】 [【ダウンロードページ】|http://dislife.com/software/#es_silencer] カメラのシャッター音を消せる。 タシロ用途に使ってはいけない。 ウエ○サ用途にも使ってはいけない。 !HiramezTweak [【ダウンロードページ】|http://hiramez.hp.infoseek.co.jp/] W-ZERO3用カスタマイズソフト「HiramezTweak」 !FileDialogChanger [【ダウンロードページ】|http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/] 標準のファイル選択ダイアログ入れ替えを行うツール !PocketTweak [【ダウンロードページ】|http://tillanosoft.com/ce/ptweakj.html] PocketTweakをインストールするのは本体に。PocketTweakで設定後は再起動が必要なので、GSPocketMagic++ などを先に入れておき、ソフトリセットできるように。PocketTweakで設定後はソフトリセットをかけること。 (↑EMONEだとすぐリセット出来るから関係ないね) !!キーボードカスタマイズ !em1key EM・ONE 用キーボードユーティリティ 【○】 http://hp.vector.co.jp/authors/VA004474/wince/wince.html em1key は WindowsMobile 用の強力なキーボードカスタマイズツールです。 W-ZERO3 等さまざまな機種で動作しますが、デフォルトで EMOBILE の端末、EM・ONE (S01SH) 向けに作成した内蔵キーボードの機能拡張設定が付属しています。 !W-ZERO3 UtilityPlus 【△】【(・∀・)イイ!】【神】 [【ダウンロードページ】|http://www.mcf.cn/wzero3upp/] [作者ページ|http://www.mcf.cn/~wzero3/wiki.cgi?page=%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%BD%A5%D5%A5%C8%A1%A7W%2DZERO3+UtilityPlus]  縦表示に切り替えると、縦横切り替えボタンがWindowsボタンになってしまう問題がある。EM・ONEはサポート外のため、現時点(2007/04/18)では対策する予定が無い模様。 !SortInchKey 【○】キーアサイン変更 シアノンと[es]の気まぐれ日記 http://d.hatena.ne.jp/xianon/ !!電源オン・オフ !Powerdown 2【○】 Powerdown v2.1 freeware for Pocket PC windows mobile and wm5 or wm6 ppc, PocketPC free downloads. http://www.freewarepocketpc.net/ppc-download-powerdown-v2-1.html !!圧縮・解凍・ファイラ・ファイル管理 !GSFinder+シリーズ 【○】  【(・∀・)イイ!】 【神】 *GSFinder+ 【○】 [【ダウンロードページ】|http://page.freett.com/todamitsu/GSFinder.htm] フリーウェア GSFinder+は多機能ファイラーだが、標準でLZH、ZIPファイルを扱える。圧縮機能もある。 [表示]-[オプション]-[圧縮/解凍]で、LZH、ZIPファイルをダブルクリックで解凍するかどうか等細かい設定が可能。 *GSFinder+ for HTC Universal【○】 [【ダウンロードページ】|http://mkawa.dyndns.org/SoftOkiba.htm#GSF-U] フリーウェア HTC Universal(VGA画面)用に最適化したバージョン。 EM・ONEでも動作OK *GSFinder+ for Windows Mobile 5【○】 [【ダウンロードページ】|http://mkawa.dyndns.org/SoftOkiba.htm#GSF-WM5] ↑がリンク切れてる場合は http://www.geocities.jp/gsfinder_wm5/#GSF-WM5 フリーウェア HTC Universalのメニューキー対応バージョン。 EM・ONEでも動作OK *GSFinder+ Custom【○】 [【ダウンロードページ】|http://kaguray.hp.infoseek.co.jp/GSFinder-C/] このソフトは、 1. Y.Nagamidori氏が作成されたGSFinder 2. M.Toda氏が改良されたGSFinder+ (公開:TODA屋さん) 3. M.kawamula氏が画面リソースの最適化されたGSFinder+ for HTC Universal (公開:かわ。のWebSiteさん) をさらにkagura-yがVGA画面を有効活用するために改変したものです。 !Total Commander - v2.0 【○】 ファイラ PocketPCFreeware : Total Commander 2.0 http://www.pocketpcfreewares.com/en/index.php?soft=653 !ファイルメンテナンスツールFM [【ダウンロードページ】|http://homepage2.nifty.com/naohashimoto/hanamaru_002.htm] ファイルメンテナンスツールFMは、WindowsCEでドラッグ&ドロップでのファイル操作を可能にした、 エクスプローラライクなファイル管理ソフトです。 !Exぱんだ [【ダウンロードページ】|http://www.geocities.jp/m_hiloci/index.htm] フリーウェア LZH、ZIPファイルをダブルクリックで解凍できる。圧縮機能もある。 ページにはCABファイルとして置いてあるため、ActiveSyncできなくてもインストール可能。 !Pocket RAR【○】 [【ダウンロードページ】|http://files4.rarlab.com/rar/pocketrar350.exe] フリーウェア ZIP、RARファイルをダブルクリックで解凍できる。また、ZIP・RAR両形式での圧縮も可能。 圧縮時には圧縮率が選択でき、パスワード付きの圧縮ファイルも作成できる。 なお、Pocket RARのインストールにはActiveSyncが必須。 以下のサイトに説明あり。 *[Pocket RAR 3.50を使ってみました|http://gigazine.net/News/html/lg/000888.htm] !PocketExtractor【○】 PocketExtractorはPocket PC 2002/2003用のLHA書庫およびZIP書庫簡単展開プログラムです。 パスワード付きZIP書庫やDeflate64で圧縮されたZIP書庫にも対応しています。 Allergy Design Office プログラミング、無線LANからイタリアンまで http://www.ops.dti.ne.jp/~allergy/force/force.html#pocketextractor !!暗号化 !Bf PCソフト [【ダウンロードページ】|http://homepage2.nifty.com/naohashimoto/hanamaru_014.htm] ファイル暗号化ツールBf for Windows(以下Bf)はPCで動作するファイル暗号化/復号化ツールです。WindowsCEで動作する拙作のファイルメンテナンスツールFMの暗号化ファイルのPC上で復号化やその逆を可能とするために作成しました。 フリーウェア !ファイルメンテナンスツールFM [【ダウンロードページ】|http://homepage2.nifty.com/naohashimoto/hanamaru_002.htm] ファイルメンテナンスツールFMは、WindowsCEでドラッグ&ドロップでのファイル操作を可能にした、 エクスプローラライクなファイル管理ソフトです。 !TOMBO 【○】 TOMBOは暗号化機能を持ったメモ管理ツール(いわゆるNotesTaker)です。多数のテキストファイルのメモを効率良く安全に作成・管理することができます。また、デスクトップ(Windows)版とWindows CE版を併用することでデスクトップ入力したメモを持ち歩いたり、出先で入力したメモを会社に戻って整理したりといったことができます。 [【ダウンロードページ】|http://tombo.sourceforge.jp/] !!タスク管理 !WkTask 【○】【(・∀・)イイ!】 MagicButtonとInCloseをあわせた様なタスク管理ソフト。 PC版Windowsのようなタスクバーが現れてタスクの切り替えができる。 ボタンに割り当てればキーボード操作も可能。 国産ソフトなので電話を閉じてしまうなどの不具合が起きない。 [【ダウンロードページ】|http://soft.photoracer.net/docs/wktask.html] !InClose Mobile Express Edition Download InClose Mobile Express Edition (本家消失) http://www.insoftwarehouse.com/download/inclose/xe.php?l=jp ウィルコムファン W-ZERO3: 「×」ボタンのタップ・ドラッグなどでタスク管理ほか各種動作を実行/InClose Mobile http://www.willcom-fan.com/wzero3/entries/yam/000234/ !abcTaskMan【○】Free or $7.95 - see chart 高機能タスクマネージャ acbPocketSoft - acbTaskMan (Free or $7.95 - see chart) http://www.acbpocketsoft.com/Products/acbTaskMan/acbTaskMan-Overview-6.html !TaskMan 【○】  【(・∀・)イイ!】 [【ダウンロードページ】|http://smart-pda.net/wfdownloads+singlefile.cid+2+lid+2.htm] !SmallMenu 【○】 [【ダウンロードページ】|http://tillanosoft.com/ce/smenuj.html] SmallMenu を簡単に説明しますと、階層型メニューをベースとしたランチャであるとともに、タスクマネージャでもあったりするのが SmallMenu です。 !YTaskMgr 【○】  【(・∀・)イイ!】 [【ダウンロードページ】|http://www31.ocn.ne.jp/~yoshio2/ytaskmgr-1.html] プログラムランチャと、アプリケーションを切り替えたり閉じたりするタスク管理が一体化したユーティリティソフト。さらにこれらの機能に加えて画面を90度ごとに360度回転させることや音量調節、電源・画面オフ、リセットといった操作もできるようになっている。 476 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2007/04/04(水) 20:17:41 ID:???0 realVGA化でスピーカーアイコンが消えて困っていたけど これで何とか調整できました。スタイラスが使えないのは痛いけど 作者さんに感謝♪ !Magic Button  【○】一応  【(・∀・)イイ! 】 ×ボタンで本当に終了させられるようになるタイプのやつ。メニューバーの領域をタスクバーにできるのでタスクスイッチも簡単。リセット、サスペンドなどもメニューから実行可能。WM 5正式に対応。GSPocketMagic++に比べて軽く相性もいいのでスタートメニュー拡張が必要なければこちらがお勧め。 [【ダウンロードページ】|http://www.trancreative.com/mb.aspx] *Tips **Magic Buttonで一回電話起動すると電話のIconが出っぱなしになるが、電話IconからKeep alive とDont show when inactive両方チェックすればok。ライトメールに対しても同じ操作をしておくと受信遅延・受信失敗が解消される。Outlookに対しても設定しておくとより安心。 **解説サイト[ProjectPocketPC for software!|http://mobachiki.com/windowsce/ppcsoft/magicbutton.htm] **Dictionary Lookup は一見使えなさそうだが、レジストリのHKCU?Software?TranCreative?MagicButton に Dictionary という文字列を追加。値に辞書ソフトのパスを設定すれば、文字列の範囲選択->メニューで DictionaryLookup で任意の辞書検索が出来る。日本語パッチをあてるとメニューから消えてしまうので注意 *現状で認識されている問題点 **複数のアプリを立ち上げて「×」連打でアプリを閉じてゆくと画面が固まる(ことがある) ▼対処法 「×」を連打しない。焦らずに1つずつ消してゆく ▼固まってしまった場合は、MagicButtonのHomeアイコンから「All Close」or「ソフトリセット」 ▼メモリ不足時、電話・ライトメールの着信不能状態が発生することがある。この状態では電波強度のアンテナが消えるので確認は容易。 *総合スレ51の439氏による一部を日本語化するパッチ(?)が存在する。 [【ダウンロードページ】|http://w-zero3.oshietekun.net/index.php?plugin=attach&pcmd=info&file=MagicButton%20MUI.zip&refer=FrontPage] 439 :白ロムさん :2005/12/19(月) 01!05!19 ID!XYQq6JQ40 (404のためアドレスは消去) 【使用方法】 MagicButtonインストール後、mbutton.exeがあるフォルダ(?Windows) に 「mbutton.exe.0411.mui」 を置いてください。日本語が変な部分もある かと思われますので、各自修正などしてください。 アンインストールは、MagicButtonを終了させてから削除するだけでOKです。 !GSPocketMagic++ 【○】 スタートメニューが階層化できたり、タスクをまとめて終了できたり、ソフトウェアリセットを簡単にかけられたりと、非常に便利。 [【ダウンロードページ】|http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/GSPMagicPP.html] *現状で認識されている問題 **GSPocketMagic++でタスク全部終わらせると、Today画面下両横に出ている予定表、連絡先も消える。 **対処法その1:「オプション」→「設定」→「メニュー設定」で「すべて閉じる」を外しておくとよい **対処法その2:電話アプリの不具合を軽減するため「タスククローズ禁止拡張禁止」を使って「電話」アプリをタスククローズの対象外にする。方法!最初に「電話」アプリを立ち上げておいて、「オプション」→「設定」の「タスククローズ禁止拡張禁止」タブに「電話」を登録。 **GSPocketMagic++が立ち上がっている状態でTodayのアイテムの設定を変更するとハングする場合がある。 **GSPocketMagic++のスタートメニューを開け閉めするだけで、「設定」→「メモリ」で出るプログラムメモリの空きがどんどん減ってゆく。実際にも減ってる? !AppClose 【○】 最前面のアプリを閉じるだけのソフト(だったけど色々機能追加) [【ダウンロードページ】|http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000104/p5] !DTop3 メニュー型のランチャーとタスクスイッチソフト。起動するとタイトルバーにタスクスイッチ用のアイコンが表示されて、タスクの切り替え・終了などが行える。 [【ダウンロードページ】|http://www.dcollections.com/collections/dtop3/index.htm] !Tascal Close All Pocket PC 「全てのアプリを終了させる」単機能アプリ。これを起動すると即全てのアプリが終了するため、扱いには注意を要する。 [【ダウンロードページ】|http://www2r.biglobe.ne.jp/tascal/download/pocketpc/closeall.htm] !!ランチャおよびその補助(非TODAY常駐) !KTPocketLaunch 【○】【 (・∀・)イイ! 】 KOTETU’s Hatena - KTPocketLaunch http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000112/p1 最強のランチャ。 !Runner 登録プログラムを4個/1画面表示し、カーソルキーで選択 [【ダウンロードページ】|http://smart-pda.net/wfdownloads+singlefile.cid+2+lid+3.htm] !ExecMulti 複数のアプリケーションを同時に起動させる [【ダウンロードページ】|http://www.momo-lab.net/inu/execmulti.html] !ExecIf 起動されているアプリケーションによって、異なるアプリケーションを実行させるようにする [【ダウンロードページ】|http://www.momo-lab.net/inu/execif.html] !!VGA化 画面の解像度を上げることによって、特定のアプリケーション、 たとえば多くの情報を一度に見たいブラウザなどで高解像度化するためのソフトの使い方。 !EM・ONE用RealWVGA cab 【△】 【 (・∀・)イイ! 】 手書きパネルは使えない。 *ダウンロード・解説:[EM・ONEでリアルVGA(お試しでハーフVGAも)|http://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=4669&mode=thread&order=0] *音量ボリューム調整のアイコンがちゃんと出る *手書きはしない、キーボード入力のみで割り切れる人用 !ozVGA 【△】 ↑のEM・ONE用のやつを推奨 *[【本家】|http://oz.sciox.org/](問題が多いので、本家のは使わないように) *現状では下記の問題が確認されている。 **Todayの一部のアイコンが高解像度のため文字位置がおかしくなってしまい、結果、メッセージがほとんど読めない。現時点では回避策無し。(とはいえメッセージの有無だけが判別できればいいので困りはしない) ***↑TodayCompactを使用するとスッキリ解消可能です。[【ダウンロードページ】|http://dislife.com/software/] **手書きパネルが利用できなくなる。 **画像とビデオ、でフォルダ移動ができない。(ファイルエクスプローラ、GSFinder等で画像ファイルをクリックする分には画像とビデオを使って表示される。) **タスクバーからもボリューム調整のアイコンが消える。 *OzVGA使ってRealVGA化しようと思ってるんだけど、その前にPocketTweakで標準のSIPをHappyTappingKeyboardにしてソフトリセットかけると画面真っ白で起動しなくなりました。 *[このやり方|http://www.fxtechnical.net/2006/03/wzero3dealbook_fx_mobile_1.html]でWVGA化に成功 !Force Hi-resolution tool V1.60(WM5 PPC VGA用) 【○】 個々のアプリ毎に強制的にハイレゾモードで動作させるツール。 [【ダウンロードページ】|http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2039/] *このツールを使ってもハイレゾ化できなかったり、表示に不具合があるものも結構ある *''2006/09/13[V1.65]''(リンク先の「説明テキスト」より) **WM5版とそれ以前のバージョンの一本化 **WM5で再起動時に常駐解除されていたのを修正 **WM5でウィンドウがQVGA相当にリサイズされる(aygshellの機能を使用していた場合)問題の対策 **その他細かいバグ修正 !Nyditot Virtual Display 5.1 英語のシェアウェアであるが、扱いやすさや機能の面で充実 [【ダウンロードページ】|http://www.nyditot.com/] !!日本語入力・IME !ATOKのON/OFFソフト 【○】 EM・ONEには最初からATOK for pocketpcがインストールされてます。 ATOKのON/OFFには,以下のソフト *W-ZERO3 UtilityPlus 【○】  (・∀・)イイ!  縦表示に切り替えると、縦横切り替えボタンがWindowsボタンになってしまう問題がある。EM・ONEはサポート外のため、現時点(2007/04/18)では対策する予定が無い模様。 **[【ダウンロードページ】|http://www.mcf.cn/wzero3upp/] *ATOKFix 【○】 **[【ダウンロードページ】|http://hp.vector.co.jp/authors/VA039944/pocketpc/products.html#atokfix] *FEPTg  **[【ダウンロードページ】|http://tk109.matrix.jp/blog/archives/000250.html] *PQz 【○】 **[【ダウンロードページ】|http://d.hatena.ne.jp/Gzh/] *WithATOK 【×】 **[【ダウンロードページ】|http://dislife.com/software/#with_atok] !DicUtility 【○】 [【ダウンロードページ】|http://homepage2.nifty.com/naohashimoto/hanamaru_005.htm] IME辞書 ATOKをオフにする必要がある。 !まるちたっぷ。 [【ダウンロードページ】|http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000109] 携帯風片手入力ソフト。 PCでダウンロードして解凍後、MultiTapIM.PPC2003.arm.CAB をActiveSyncやminiSDなどからインストール。 電車で片手使用が多い方に。 *ただし、まるちたっぷのアンインストールは通常の方法では消えない部分があるので、これからやろうとしている人は以下の部分を手で消さないと完全に消えません。こいつをレジストリエディタ(TascalRegEditなど)で消しましょう。 [HKEY_CLASSES_ROOT?CLSID?{1D07E4B4-DFAC-11d1-A2E5-0000F8757270}] !POBox 携帯ライクな予測変換ソフト キーボードいらなくなるかも [【ダウンロードページ】|http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/975240673/] *PQBox [【ダウンロードページ】|http://homepage2.nifty.com/qta/pqbox/pqtest.htm] ページトップの「正式版(Ver0.49)のPQBoxの使用方法」のリンク先をよく読むこと。辞書ファイルなどもそこを読めばわかる。 *ComPOBox乙VGA(仮) [【ダウンロードページ】|http://omaemona.sakura.ne.jp/lib/LifeRuntime/] !入力パッド非表示ツール [【ダウンロードページ】|http://www.vector.co.jp/soft/other/wince/se218097.html] !Pixscrib [【ダウンロードページ】|http://nefastudio.net/cafe.cgi?=pixscrib_about] 自分で手書き文字とその文字に対する文字列やキーコマンドを登録し、入力する事が出来る。 Palmからの移行でグラフィティ使いたい人、速記できる人にお勧め。 漢字変換に不具合、ATOKのとこに書いてるFEPtglでIMEオンオフすると出来るようになる。解決しました !Tea Pad ベル打ちができます。片手で操作したい人におすすめ。インストール後リセット(再起動)必要だったかも。PQBoxとの連携も可能。 [【ダウンロードページ】|http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4494/] ! ctrlswapmini [【ダウンロードページ】|http://hp.vector.co.jp/authors/VA004474/wince/wince.html#ctrlswapmini] WS003SH/WS004SH/WS007SH用の文字入力方法改善ツール。 WS003SH/WS004SHでは、Qwertyキーボードを出しつつ縦画面にして、片手で 「かなめくり入力(逆トグル付き)」「ポケベル入力(ベル打ち)」ができる。 従来からある「まるちたっぷ」などのハードウェアキー対応版で、テンキー 「123456789*0#」の代わりにQwerty「TFVRDCESXWAZ」を使う(左手用設定もあり)。 WS007SHでは、テンキー部を使った「かなめくり入力(逆トグル付き)」 「ポケベル入力(ベル打ち)」や、USBキーボードにおけるキー入れ替えが可能。 テンキー部12キーの挙動は設定ファイルにより柔軟に定義できるため、 各自が慣れ親しんだ入力法をW-ZERO3[es]で再現できるかもしれない。 (現時点で、数機種のエミュレートと数例のオリジナル入力法が利用可能) !!バックアップ関連 !Sprite Backup for Pocket PC 【○】 イー・モバイルが無料配布 EM・ONE 〜バックアップツール「Sprite Backup(S01SH版*1)」を提供開始〜 http://emobile.jp/topics/info20070711_02.html !Spb Backup 【△】エラー出る WindowsMobile5.0に対応している。 英語版のシェアウェア(試用可) [本家|http://www.spbsoftwarehouse.com/products/backup/?en] [日本語化MUI配布|http://shugoh.omiki.com/] [国内販売|http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/5.11.6.10.1.4.1.0.6?p=02025500100] 215 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2007/04/08(日) 21:09:39 ID:???0 ★まとめ★ Spb Backupでバックアップした時に出る下記エラーは問題ありません。 『"\NVMultiProcessMemMappedFileName" から読み込めません。』(※) (※)メモリマップトファイルとは、ディスク上のファイルをアドレス 空間に割り当てて、ファイルの内容(データ)があたかもメモリに存在 するかのようにそれにアクセスすることができる機能のことを言います。 !!miniSDリーダ化(USBマスストレージ⇔ActiveSync切り替え) !Card Export II for Pocket PC and Windows Mobile 有償(試用期間あり)。現在ベータ。 [【ダウンロードページ】|http://www.softick.com/pocket-pc/cardexport2/] 追加:現バージョン2.11を利用しているときに、たまにはActiveSyncからCardExportに切り替えるのに、ソフトリセットしないと「Cannot switch between Card Export and Active Sync mode」というエラーが出てくる。 !USB Select 【○】 リセットなしで可能。※要.NET Compact Framework 2.0 [【ダウンロードページ】|http://www.wildtree.jp/~araki/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=11&lid=26] !HiramezTweak 同上。※要.NET Compact Framework 2.0 [【ダウンロードページ】|http://hiramez.hp.infoseek.co.jp/] !!CPUオーバークロック、クロックダウン !xclkcfg_03 【△】 クロックアップ(高速化) & クロックダウン(長時間稼動) が可能になる。 ただし、クロックアップはメーカー保証外の行為となるので要注意。 [【ダウンロードページ】|http://www.geocities.jp/zero3oc/] EM・ONEで使えないという報告と、使えたという報告が混在。 224 名前:212 投稿日:2007/04/07(土) 20:27:59 ID:???0 xclkcfg_03のエクステンドモードを起動したら624Mh成功しました レジストリエディタを用いて以下のキー・値を作成しました  キー名 : \\HKEY_CURRENT_USER\Software\xclkcfg  値の名前 : EnableExtendMode  値の型 : DWORD値  値のデータ : 1 んでN値を2から3へ変更、するとCPUのクロックだけ624にできます TCPMPでも確認、同ファイルの再生レートが687k→738kに上がりました 362 名前:212 投稿日:2007/04/09(月) 11:19:56 ID:???0 xclkcfg_03のエクステンドモードで追加実験をしました 結果、私の機体では最高設定が以下の通りとなりました (LCD26=1 N=2.5 A=1 L=19) (L=20にしたらTCPMPが途中でハング) CPUクロック 617.5 バスクロック 247 メモリクロック 123 LCDクロック 123.5 TCPMPによる再生レートでは同ファイルで 670→794へとupしました やっぱりバスやメモリが上がるとリニアに性能が伸びますね 実感としてまんま性能が23%アップした感じです 只、飛躍的に伸びたのがオペラでのブラウジングスピードですね 重たいページ開いても一昔前のディスクトップPCぐらいの感覚で開けた感じです 何処の部分がボトルネックだったのか、明確には特定できてませんが 改善されたと言うことでしょうねぇ。 *USBホストケーブルを接続しているときだけ、xckcfg_03によるクロックアップが有効になるという情報あり !Pocket Hack Master for Windows Mobile Pocket PC (PHM) 【○】【¥】【英】 $19.99 [【ダウンロードページ】|http://www.handmark.com/products/detail.php?id=910] Pocket Hack Master lets you change the default speed at which your Pocket PC's processor runs. Make the processor run faster to speed up the operation of your device, or turn it down to increase battery life. (The faster a processor runs, the more battery power it uses). !XCPUScalar 2007 【¥】【英】【○】$19.95 Scale or overclock the speed of your XSCALE processor 100MHz upto 728MHz, or decrease speed to get more battery life. 試用可。 [【ダウンロードページ】|http://www.immiersoft.com/] EM・ONEでの動作を確認しました。 なんとなく動作が機敏になった気がする。 RealWVGAでは設定できないので、設定時には通常の解像度に戻す必要あり。 624MHzでの常用はOK 728MHzにすると完全にフリーズ ちなみに624MHzでもYoutubeはまともに再生できなかったっすorz !!スクリーンショット !KOTETU’s Hatena - KTCapt 【○】  【(・∀・)イイ! 】 [【ダウンロードページ】|http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000111/p2] ビットマップか JPEG でキャプチャを取ることのできる画面キャプチャアプリ !!バッテリー関係(非Today常駐) ! Battery Monitor 【○】 [【ダウンロードページ】|http://d.hatena.ne.jp/KOTETU/00000111/p1] 残バッテリ容量を数字で表示するバッテリモニタ !!時刻同期 *基本的にActiveSync(Windows)時に同期可能。 *EM-ONE単体でのNTPを利用する場合は下記のウェア導入が必要です。 !SNTPc [【ダウンロードページ】|http://homepage3.nifty.com/UK-taniyama/tools/SNTPc.html] !SynchroTime 0.94 Free 【○】 [【ダウンロードページ】|http://handheld.softpedia.com/progDownload/SynchroTime-Download-9077.html] !Synct_a 【○】 [【リリース元ページ】|http://blog.livedoor.jp/kobayasu/archives/cat_10001751.html] [【ダウンロード直リンク】|http://kobayasu.ld.infoseek.co.jp/navi/synct_a061119.zip]  2006/11/19リリースバージョンで動作確認済み。  ただし、2秒ほどずれが生じるとリリース元に注意書きあり。 !!デスクトップマスコット !ミニッツ マスコット【○】 [【ダウンロードページ】|http://jinzo.hp.infoseek.co.jp/] ミニッツマスコットとは 画面に、マスコットを表示します.......それだけです。 データをユーザーが作成することも可能です。 *VGA版は以下からダウンロード出来ます。 [【ダウンロードページ】|http://jinzo.hp.infoseek.co.jp//WinCE/download/MMascot/MMascot-VGA.zip] !!その他(システム関連) !XRoof|BBソフトサービス 【×】 http://bbsoft-direct.com/pcmobile/xroof/ X01HT用のユーティリティ EM・ONEでは動かなかった。 !232usb - RS232 USB Serial Driver 【○】シリアルデバイスドライバ [【ダウンロードページ】|http://www.softclub.jp/zoro/ce/] CDC ACM準拠のUSBモデムやPL2303、FTDI用のシリアルデバイスドライバです。 WindowsCE2.11以降で動作します。 !手書きフォントメーカー for Windows CE (Windows CE用のTrueTypeフォントではなく)Windowsで使用できるTrueTypeフォントを作成するための補助ツール。詳しくはページを参照のこと。 [【ダウンロードページ】|http://musashi.or.tv/cehand.htm] !Innobec SideWindow on PocketGear.com 【○】 http://www.pocketgear.com/software_detail.asp?id=18675 日本語解説:http://asukal.net/blog/?p=308